06/09/24 00:13:12 0b+9M/dx.net
オンラインでも実行てきるトレース
URLリンク(swf.dtdns.net)
ローカルは開発環境でtraceデバッグできるけど、
upしたら、traceできないじゃないか。さぁ、困ったw
そんなときはexTraceをつかおう。
そっけない機能をそのまま受け継いだ白いフォルムに
包まれたトレース窓。リモートデバッグ?んなもん知らん。
traceが使いたいんじゃー。っていう人はつかってみてください。
ローカルでももちろん動きます。
テキストフィールドを置いて出力していたあの頃にオサラバしようw
ActionScript2.0 flashplayer6でうごきます。
使い方:
exTrace.asをクラスパスの通ったところ2億
exTrace.trace(obj);objに出力したいものを。traceと一緒です。
exTrace.swfとムービーをuploadして、2つをブラウザで開く。
出力が表示される。
html書いて同時に表示させるようにするといいかもしれません。