05/12/12 16:45:08 Cr+uvYQj.net
せんでんおつ
3:Now_loading...774KB
05/12/12 16:47:54 KYud4uHg.net
>>1
乙
これからこっちに移動するわー
本スレ
FLASHゲーム攻略スレPart23
スレリンク(swf板)
攻略テンプレとか作れたらいいんだけどまだクリアできてないから情報がうまく
まとめらんない。
4:Now_loading...774KB
05/12/12 16:50:09 gtpl6m+y.net
スレ立て乙~。
FLASH攻略スレで盛り上がりすぎたから専用スレ立ててくれたんだよ。
ハートのパネル解いて、闇抜けてハシゴ下りて、妖精の数字の逆三角の計算も解いて、
その先の扉の逆三角の○に色を当てはめるやつがわからない。
ヒントのある場所だけでも教えていただきたいのですが。
5:Now_loading...774KB
05/12/12 16:51:53 Abb0nitp.net
>>1
乙
妖精の数字で詰まってからやめてますた。
6:Now_loading...774KB
05/12/12 16:52:20 fePORLWi.net
>>4
妖精の数字を入れた後に出る色
7:Now_loading...774KB
05/12/12 16:54:10 gtpl6m+y.net
>>6
そんな簡単なことだったのかorz
どうもありがとう、恥ずかしい
8:Now_loading...774KB
05/12/12 16:55:50 KiVywOHa.net
ID:KYud4uHg
こっち見てる?
カリスカリス、カリスカリスって言う本はもう見た?
9:Now_loading...774KB
05/12/12 16:58:20 RnMmi+aV.net
>>3
漏れも良いところまで来ているから、途中まででも攻略作りたいんだが、
うまくまとめられない。
ヒント出すのも難しいんだよねえ、これ。
10:Now_loading...774KB
05/12/12 17:05:37 Xxj737hb.net
とうとう指輪ゲットきたー!あとはベル&指輪だがこれもランダムかよ orz
11:Now_loading...774KB
05/12/12 17:15:02 KYud4uHg.net
>>8
ども。
カリスカリスは読んでるお。
前のセーブデータ見たらどうやら読んでない本の目星はついたぽ。
ちょっと探してくる…
これで本読んでもダメだったらまた泣きに来るわ。
12:Now_loading...774KB
05/12/12 17:19:49 fePORLWi.net
本スレの738ここ見てるかな?
NO.22の本は図書室のカギ取った部屋にあるよ。
13:Now_loading...774KB
05/12/12 17:23:54 fePORLWi.net
KYud4uHg
NO.20は短剣とタマゴがある部屋の窓際
NO.23は図書室のカギを取った反対側
14:Now_loading...774KB
05/12/12 17:28:18 fePORLWi.net
連投スマソ
NO.21は短剣を取るための絵があった右側の机
15:Now_loading...774KB
05/12/12 17:33:17 RnMmi+aV.net
>>12
見てるよー。つか、このスレの1です。
今、セーブ途中からやり直してる。
図書室のカギって・・どこで取ったか忘れたよママン
やっぱ丁寧なマッピング&メモが必須鴨
16:Now_loading...774KB
05/12/12 17:37:23 fePORLWi.net
>>15
図書室のカギはタマゴと短剣があった部屋からいける
絵が2枚ゲットできる部屋よ
ガンガレ
17:Now_loading...774KB
05/12/12 18:00:14 ELcPSOi/.net
月の扉の部屋から抜け出せなくなった・・・
鍵取って、空の容器取って、本2冊読んで、メモ読んで
5色のグラス見て、3個の液体・・・
3つの赤いレバー左右に動かしては見てるけど
過去ログ読んでも、さっぱり分からない・・・
もう自分が馬鹿すぎて泣けてくる・・・
18:Now_loading...774KB
05/12/12 18:02:55 2CFy6M1u.net
>>17
五つの塔の謎は解いたか?
解いたら装置の横に名前書いてあるから装置のつまみ動かす
19:Now_loading...774KB
05/12/12 18:04:29 Xxj737hb.net
>>17
5つの塔の謎を解け!
20:Now_loading...774KB
05/12/12 18:05:19 DARhzCxa.net
…やっとクリアした!
No.38だけ???になってるけど、もう赤指輪もらった後だし
もうやり直す気力ない…
knowledgeコンプしたらどう変わるんだろ?
>>17
確かその部屋にある本にヒントがあった気がする
21:Now_loading...774KB
05/12/12 18:06:41 RnMmi+aV.net
>>16
読めた━━(゚∀゚)━━!!
ウンコに行きたいが、もう少しガンガッテみる。
22:Now_loading...774KB
05/12/12 18:10:03 KiVywOHa.net
>>20
KnowLedgeコンプはトゥルーエンディングへのフラグよん
23:Now_loading...774KB
05/12/12 18:15:23 ELcPSOi/.net
>>18
>>19
>>20
五つの塔の謎は、
本に書かれている順番通りに5人を並べて
上にあるグラスの中の玉と照らし合わせ
その通りにレバーの位置をで良いと思うのだけれど。
でも間違っているから、開かない訳で・・・
何がいけないんだろう?
24:Now_loading...774KB
05/12/12 18:18:12 KiVywOHa.net
グラスは関係ない。機械の横にメモはないの?
25:Now_loading...774KB
05/12/12 18:24:33 KYud4uHg.net
>>13
マリガト
ノーセーブでやってたの忘れてknowledge確認するために古いセーブデータ
読み込んじゃった…orz
だいたいのとこまでやり直してるけど、マジで20は一生気づかないトコだった。
超感謝。あんな角度ありかよ…
あとは26だな…古いデータの方でもみつけられてない。
26:Now_loading...774KB
05/12/12 18:24:50 ELcPSOi/.net
>>18
>>19
>>20
>>24
やっと分かった~!!
一人足すの忘れていた。
間抜けすぎて、恥ずかしい。
どうも有難う!!
27:Now_loading...774KB
05/12/12 18:25:03 aTWWxoJO.net
グラスの中の玉は0~3個なのに
機械のツマミは5段階切り替え
機械とグラスは関係ないってこった。
28:Now_loading...774KB
05/12/12 18:37:50 DARhzCxa.net
>>22
わー、あとひとつ読めてないだけだったのに…惜しいことをした!
指輪とる以前のセーブデータがないから、もうどうしようもねーorz
しかし、こりゃ膨大な情報量のゲームですね
把握しきれない
29:Now_loading...774KB
05/12/12 18:38:48 fePORLWi.net
>>25
NO.26は聖人の名前で飛んだ部屋
30:Now_loading...774KB
05/12/12 18:41:53 KYud4uHg.net
>>29
聖人の名前で飛ぶって、何?
31:Now_loading...774KB
05/12/12 18:43:34 fePORLWi.net
解り辛かったか、スマン
剣とベルパズルがある部屋
32:Now_loading...774KB
05/12/12 18:45:49 KiVywOHa.net
>>30
カリスの肖像画とは話したよね?
あれに聞いた聖人の名前を聖人図鑑から探して
アルファベット台に入力すると行ける部屋
33:Now_loading...774KB
05/12/12 18:48:31 HzCZeKgP.net
まだ序盤なんだけど
五角形の箱と時計盤みたいな奴ってどうすんの?
34:Now_loading...774KB
05/12/12 18:56:17 Xxj737hb.net
>>10から今までバグとかケアレスミスでずっとやってたんだが・・・
指輪二つもって泉から王に会いに行ってベッドで目覚めるのがグッドエンドでOK?
>>33
五角形はヒント、時計盤は後
35:Now_loading...774KB
05/12/12 19:00:22 fePORLWi.net
>>34
それでおk、オチカレ
36:Now_loading...774KB
05/12/12 19:01:06 KYud4uHg.net
>>31
あ、じゃあまだ行ってないとこだな。
今絵の中の人がやっとすごい長話してくれてどうもこれからそこに行くことになりそう。
長かった……
37:Now_loading...774KB
05/12/12 19:02:40 Xxj737hb.net
>>35
サンクス、3日間に渡る戦いは終わったか・・・
後で暇な時赤い指輪だけエンドも見てこよう。
38:Now_loading...774KB
05/12/12 19:05:52 gtpl6m+y.net
長い名前入力するところで、何度やっても「名を知らぬものは去れ」って言われるんだけどメ欄の間違ってるかな?
もうちかれたorz
39:Now_loading...774KB
05/12/12 19:06:46 gtpl6m+y.net
↑メ欄の続き。余裕ある方いたら確認してやってください…
40:Now_loading...774KB
05/12/12 19:08:53 fePORLWi.net
>>38-39
違う、
41:Now_loading...774KB
05/12/12 19:08:53 Xxj737hb.net
>>38
プトレなんとかの方
42:Now_loading...774KB
05/12/12 19:11:19 gtpl6m+y.net
そうなの?この名前入力するとこってない?本スレのログ見たんだけどなorz
そっちの名前探してみるよ、どうもありがとう!!
43:Now_loading...774KB
05/12/12 19:12:54 fePORLWi.net
>>42
その名前を入力するところは無いと思う。
わたしもそのレスに釣られたクチだがw
44:Now_loading...774KB
05/12/12 19:13:09 KiVywOHa.net
>>42
その名前はなし。それ間違いって指摘されてなかったっけ?
場所分かんなかったら聞いて。結構難しいところにあるから
45:Now_loading...774KB
05/12/12 19:15:27 HzCZeKgP.net
>>34
とりあえず両方ともほっといていいの?
46:Now_loading...774KB
05/12/12 19:19:19 gtpl6m+y.net
間違いだったのですか…
そしてプトレなんとかってのがやはり見付かりません
日付入れてあける本ってのがネックみたいですがそれの場所も見当もつかないし
ヘタレゲーマーですみません、お言葉に甘えてヒントお願いします…
47:46
05/12/12 19:24:24 gtpl6m+y.net
ああああ、わかった!これが俗にいう法則発動ですか
あの装置に当てはめてワープするんだね、いってくるノシ
48:Now_loading...774KB
05/12/12 19:25:27 KiVywOHa.net
>>47
おや、書いてるうちに解けちゃったか。
気を付けて。名前の本は見つけ難いから
49:46
05/12/12 19:32:41 gtpl6m+y.net
扉開いたー…!!
あっちの名前も長くてめげそうになった。
親切に教えてくれて本当にありがとう、がんばってエンディング見るよ
50:Now_loading...774KB
05/12/12 19:38:17 5pVvceXU.net
いくつか攻略段階に区切りの目安つけた方が
いいかもしんない、と思った。
地下の三角四箇所装置とかやってる人は、図書館だの
タマゴだの剣だのつっても、かえって混乱するだろうしなあ
(というか自分がそうなんだが)。
ゲーム内で入手できる情報を、利用できるようになる時期が
錯綜してるからもうワケワカラン。
とりあえず図書館の真ん中の棚がひらかん…10の棚と2の棚の
アレをアレするんじゃないのかな。
51:Now_loading...774KB
05/12/12 19:43:41 fePORLWi.net
>>50
ちょっと違う、XとVの棚
52:Now_loading...774KB
05/12/12 19:48:39 HzCZeKgP.net
つか地下にすら行ってない…
エレベーター動カナス
53:Now_loading...774KB
05/12/12 19:50:03 t1gxp7Ei.net
>>52
1Fのレバー引いた?
あああわかんない…あの時計形のやつってどうやるんだ…_| ̄|〇
帰って来てもわかんないなんてもうだめぽ
54:Now_loading...774KB
05/12/12 19:54:55 2CFy6M1u.net
>>53
木の絵に数字は入れたか?
55:Now_loading...774KB
05/12/12 19:54:58 KiVywOHa.net
>>50
あれは15じゃないわけです
Ⅹ Ⅴ
なんです
56:Now_loading...774KB
05/12/12 19:56:08 HzCZeKgP.net
>>53
階段降りたドアの横にあるやつ?
北の部屋は鍵がかかってて入れないんだけど…
57:Now_loading...774KB
05/12/12 19:56:13 t1gxp7Ei.net
>>54
え…木の絵ってなに?
58:Now_loading...774KB
05/12/12 19:57:20 fePORLWi.net
>>53
時計型のやつって、5つある時計パズルかな?
それだったら、ヒントはその部屋にあるメモと壁に掛かってる絵(線が浮き出した状態にした)
緑の宝石を取った部屋の絵?とエレベーターから地下に行った部屋の杯の順番
で解けるはず、
59:ドアを開けたとき見えるものが違う
05/12/12 19:58:00 t1gxp7Ei.net
>>56
1F EASTの横にあるレバー。
あれを引くとメル欄
60:Now_loading...774KB
05/12/12 19:58:47 KiVywOHa.net
>>58に補足
宝石はめた部屋にあった本を読んで、マークの色も確認しておくとヨサス
61:Now_loading...774KB
05/12/12 19:59:02 t1gxp7Ei.net
>>59
メル欄と名前欄間違えたwww
_| ̄|〇
62:Now_loading...774KB
05/12/12 20:00:14 t1gxp7Ei.net
>>58
いや、あの丸が時計みたいに並んでるやつ。
63:Now_loading...774KB
05/12/12 20:00:52 KiVywOHa.net
>>62
それと同じ形の紙がどこかに三枚ある
内容はメモしといた方が良い
64:Now_loading...774KB
05/12/12 20:00:53 fePORLWi.net
>>60
ああ、それ忘れてた補足サンクス
65:Now_loading...774KB
05/12/12 20:02:12 HzCZeKgP.net
>>59
おおおおおお!!!!!!
大謝、逝ってきます ノシ
66:Now_loading...774KB
05/12/12 20:03:47 t1gxp7Ei.net
>>63
いや、もう見つけてメモった。
67:Now_loading...774KB
05/12/12 20:05:23 KiVywOHa.net
>>66
それじゃあアルファベットが浮かんだ紙は見た?
見てないなら、それを探してくるべし!
分からないなら今の持ち物を書いてくれ
68:Now_loading...774KB
05/12/12 20:07:23 t1gxp7Ei.net
>>67
浮かんだ紙にはメル欄って書いてあった。
ちなみに持ち物無し。赤い玉もはめた。
69:Now_loading...774KB
05/12/12 20:09:46 KiVywOHa.net
>>68
そうか。じゃあもうそこからは簡単な筈
十二個のアルファベットの通りに六個のアルファベットを入力
メモしっかり確認しろよ
70:Now_loading...774KB
05/12/12 20:11:21 t1gxp7Ei.net
>>69
アルファベットのとおりって、普通に順番に?
71:Now_loading...774KB
05/12/12 20:13:22 t1gxp7Ei.net
>>70
ゴメソ自己解決した。
トンクス!!あのとおりにやればよかったんだ…_| ̄|〇わからなかった自分もうだめぽ
72:Now_loading...774KB
05/12/12 20:13:29 KiVywOHa.net
>>70
順番に
73:Now_loading...774KB
05/12/12 20:17:23 t1gxp7Ei.net
>>72
マジトンクス!
宝石はめた後もいけたよ…(ノД`)
74:Now_loading...774KB
05/12/12 20:29:16 saAJMG+W.net
三角形の装置のやつに一日悩まされてます…。
誰かお助けを…!
75:Now_loading...774KB
05/12/12 20:32:28 KiVywOHa.net
>>74
地下のやつ?それとも二階の?
76:Now_loading...774KB
05/12/12 20:32:32 klCQ+4DJ.net
>>74
まず三角形の装置の茶色(黒だっけ?)いところの形に注目。
これに似たかたちをどこかでみたことがあるはず…
77:Now_loading...774KB
05/12/12 20:36:33 saAJMG+W.net
地下の三角形です…。
クリアした人凄いです。
78:Now_loading...774KB
05/12/12 20:36:37 t1gxp7Ei.net
ちょwwwビンとったら出れなくなったwww
_| ̄|.....〇
79:Now_loading...774KB
05/12/12 20:37:04 KiVywOHa.net
>>77
よし、まずは二階の自分の部屋まで戻るんだ。それから>>76のヒントを考えてみて
80:Now_loading...774KB
05/12/12 20:37:58 KiVywOHa.net
>>78
台座には同じ重さの瓶が三つとも置いてなきゃイケナス
でもある物を使えばその内の一つをとれたりする
とる瓶はとりあえず薔薇がおすすめ
81:Now_loading...774KB
05/12/12 20:38:06 fePORLWi.net
>>78
とりあえず落ち着いてビンを置けw
82:Now_loading...774KB
05/12/12 20:38:56 t1gxp7Ei.net
>>78
自己解決しますた…
83:Now_loading...774KB
05/12/12 20:40:33 saAJMG+W.net
ありがとうございます!!!
もう少し頑張ってみますねっ!
84:Now_loading...774KB
05/12/12 20:46:59 t1gxp7Ei.net
3Fいけた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
85:Now_loading...774KB
05/12/12 20:55:18 KiVywOHa.net
>>84
おめ!
86:Now_loading...774KB
05/12/12 21:02:32 t1gxp7Ei.net
>>85
㌧。
地下の三つあるうちのビンってどれを取っても一緒?
87:Now_loading...774KB
05/12/12 21:07:44 KiVywOHa.net
>>86
ある本に使う。
とりあえず薔薇がお奨め。ほかを使うとKnowLedgeが埋まらなくなる
88:Now_loading...774KB
05/12/12 21:10:35 t1gxp7Ei.net
>>87
㌧クス!
89:Now_loading...774KB
05/12/12 21:20:27 +bE+B+KG.net
ベルの順番がわからない
自分音感なさすぎ
90:Now_loading...774KB
05/12/12 21:23:55 KiVywOHa.net
>>89
二窓してみたらどうかしら?
91:Now_loading...774KB
05/12/12 21:31:04 aywCp1FP.net
ちょwwwwwwwwww
今2周目なんだけど、4F剣の扉の前でセーブ&ロードしてたら銀竜の剣が無限増殖中w
アイテム欄に剣が5本あっても困る(ノ∀`)
ドラッグしても消せないし、一本以上は台に返せないし……
15分前にセーブしたヤツ残っててヨカタ(´・ω・)
92:Now_loading...774KB
05/12/12 21:32:19 KiVywOHa.net
>>91
バグだと思うw報告しとけwwwww
93:Now_loading...774KB
05/12/12 21:33:14 ogooPVHc.net
>>91
剣使うと消えちゃうバグ修正したらしいけど新たなバグか…
いらない剣増殖ワロスwww
94:Now_loading...774KB
05/12/12 21:35:03 GbQmi7fp.net
>89
同じところで悩んでる。
部屋にベルの絵のついた7種類の音が聞こえる箱があるじゃん?
それを携帯で録音して各部屋を廻ろうかと思う。
ベルのあるところ
1F・・・東西南北と南西
2F・・・北
地下
95:Now_loading...774KB
05/12/12 21:41:35 6rjtMqrg.net
1FNORTHにある、上を指さす絵、
中のレバーはどうすればよいのですか?
指さす方見あげても意味分からず・・・
もう自分がどこまで進んでるのかも
分からなくなってきたよう!
今持ってるのは
薔薇の瓶
絵(短剣とるやつ) 卵 長い剣
96:Now_loading...774KB
05/12/12 21:42:36 lqcAXA/7.net
>>95
3Fの行くべし
ヒントはそこにある
97:Now_loading...774KB
05/12/12 21:43:34 KiVywOHa.net
二窓以上推奨。一つの窓でオルゴールの前で待機
ほかの窓でベルの音確かめにいけばいいんじゃね?
>>95
指差す方向にある物は三日月。
それを三階の三日月盤で照らし合わせる。
三つの変な記号が出てくる筈。
98:Now_loading...774KB
05/12/12 21:43:51 ogooPVHc.net
>>95
見上げた所の月の形を覚えて3階へ行くんだ
ついでに長い剣は元の場所に返しておくといいかも
99:Now_loading...774KB
05/12/12 21:44:25 DOrjaug4.net
>>91
ハゲワロ!
100:Now_loading...774KB
05/12/12 21:45:48 fePORLWi.net
>>95
長い剣は置いてきといた方が後々幸せになれるかも
101:Now_loading...774KB
05/12/12 21:46:15 +bE+B+KG.net
ベルの順番メ欄になったけど違うみたい…
誰かたすけてちょ
あっ でもベルってランダムなの?
102:Now_loading...774KB
05/12/12 21:48:30 KiVywOHa.net
>>101
ランダムですw
赤と茶と紫は間違え易いから気をつけてー
103:Now_loading...774KB
05/12/12 21:50:08 ogooPVHc.net
>>101
似た音色のを入れ替えたりしてがんばれ
104:Now_loading...774KB
05/12/12 21:52:51 +bE+B+KG.net
>>102 あらら、やっぱり…
がんばります
105:Now_loading...774KB
05/12/12 21:57:15 t1gxp7Ei.net
薔薇の絵が描かれたビンを取ったはいいがこの後なにしたらいいのか…(´・ω・)うぅ…
106:95
05/12/12 21:58:31 6rjtMqrg.net
>>96
>>97
>>100
ありがとうございます!これかー。
いよいよ数字を考えないといけないってことですね。
そして、アドバイスに従い、剣はおいてきました。
がんばります。
107:Now_loading...774KB
05/12/12 21:58:33 fePORLWi.net
>>105
とりあえず図書室で使ってみたら?
108:Now_loading...774KB
05/12/12 21:59:38 t1gxp7Ei.net
>>107
図書室…ってどこだ…_| ̄|〇||
109:Now_loading...774KB
05/12/12 22:01:05 lqcAXA/7.net
>>108
2Fに行くべし
ただし鍵必要
110:Now_loading...774KB
05/12/12 22:02:18 fePORLWi.net
>>108
5つの時計パネル解いて先に進んで行けばどこかにカギがある
それを2Fのカギがかかったドアに使う
111:Now_loading...774KB
05/12/12 22:03:29 t1gxp7Ei.net
>>110
時計パネル…なんかヒントある?
112:Now_loading...774KB
05/12/12 22:03:40 KiVywOHa.net
>>108
鍵は三階の女の人がヒント
113:Now_loading...774KB
05/12/12 22:04:29 fePORLWi.net
>>111
>>58
>>60
114:Now_loading...774KB
05/12/12 22:07:29 Xxj737hb.net
>>104
タブブラウザ推奨、順番が分かったら順序が入れ替えられて便利。
ちなみに、ベルの音は全部聞かなくてもおk、全部分かってた方がそりゃもちろん良いけど。
115:Now_loading...774KB
05/12/12 22:08:14 t1gxp7Ei.net
>>113
サンクスコ。逝ってくる
116:Now_loading...774KB
05/12/12 22:10:26 fePORLWi.net
白のベルなんて、見に行くのにメンドイしね~
117:Now_loading...774KB
05/12/12 22:11:53 Xxj737hb.net
>>116
当初、白の場所知らんから空白のタブ使って解いたよw
118:Now_loading...774KB
05/12/12 22:13:32 KiVywOHa.net
ああ、そうか。オレニア魔導師大公の部屋へ行ってから聖人の名前の部屋へ行くのか
カリスたんの話聞いてたのに順序ごっちゃになってたよorz
白のベルは俺も見つけられなかったwww
119:Now_loading...774KB
05/12/12 22:18:24 fePORLWi.net
>>118
指輪2個エンドに行きたいなら、聖人→オレニアって行ったほうがいいかも
気にしないならどうでもいいけどね。
120:Now_loading...774KB
05/12/12 22:21:29 KiVywOHa.net
いや、おれはトゥルーエンド見てるけどね
121:Now_loading...774KB
05/12/12 22:22:36 t1gxp7Ei.net
解けた…。そういうことだったのか。
あのメモなんだと思ったら。
教えてくれた人㌧!
122:Now_loading...774KB
05/12/12 22:24:28 fePORLWi.net
>>120
ああ、ID見てなかったスマン
123:Now_loading...774KB
05/12/12 22:27:34 KiVywOHa.net
>>122
別に気にしてないよwwww
124:Now_loading...774KB
05/12/12 22:32:00 +R+AvrrK.net
セーブとロードで絵から短剣と卵が手に入った
これも91と同じバグなんだろな
地下のハートのパネル押す順番がわからに!へるぷ!
125:Now_loading...774KB
05/12/12 22:34:06 KiVywOHa.net
>>124
書斎の奥の棚の中の本は読んだ?
それにインクをぶっかけるとヒントが浮かんでくる
ハートのパネルと鏡の部屋は対応してる
126:Now_loading...774KB
05/12/12 22:36:02 +R+AvrrK.net
>>125
本読んだけどさっぱし忘れてたわ!サンクス!
127:Now_loading...774KB
05/12/12 22:36:13 x/ZccRnB.net
今更かもしれませんが、
1F SOUTHの、柵の横にあるパズル(人、魚、熊、鳥の)なんですけど、
これのヒントってどこかにあります?
128:Now_loading...774KB
05/12/12 22:37:01 KiVywOHa.net
>>127
足元を見れ
129:Now_loading...774KB
05/12/12 22:37:23 aywCp1FP.net
は~無限増殖の試練を乗り越えて青い指輪クリア('A`)
あのスタッフロール後のラストに出てくる文字見て
修正依頼に「どうなってんだゴルァ」って書くのやめますた(`・ω・´)
意欲を殺がれると困るしサ……。
130:Now_loading...774KB
05/12/12 22:39:59 KiVywOHa.net
>>129
おめれと。バグ修正はしてもらっておいた方が良いと思うよ
作者さんの日記みたけど、そっちの方が良さそうだった
131:Now_loading...774KB
05/12/12 22:42:25 x/ZccRnB.net
>>128
やっぱり、これがヒントだったんですね……。
ようやく意味がわかって解けました。
ありがとうございました。
132:Now_loading...774KB
05/12/12 22:45:13 aywCp1FP.net
>>130
うん、あくまで失礼の無いように気を付けつつも、
び っ ち り長文を送っておいたお(`・ω・´)
133:Now_loading...774KB
05/12/12 22:50:09 DOrjaug4.net
やっと終わった~。
エンディングは女のコが出てきたし貰った指輪も赤かったから
トゥルーエンディングとやらではないのかな。
>>22
Knowledgeコンプするとトゥルーエンディング(青)なんですか?
No.44は違うインクをかけたら出るんだよね。
でも1度使うとインクが手元に残らないから地下に閉じ込められてしまうんだけど
どうしたらいいの?
134:Now_loading...774KB
05/12/12 22:55:28 fePORLWi.net
3つのビンについて
百合のビン=字が消える
薔薇のビン=銀の卵についての記述
何の花か忘れたけどもう1つのビン=短剣の記述
135:Now_loading...774KB
05/12/12 22:57:32 KiVywOHa.net
>>134
百合の瓶が短剣
>>133
まずインクの瓶に代わる瓶を探す
でもそれだけじゃ無理だから、瓶の中に入れられる液体を探す
136:Now_loading...774KB
05/12/12 22:59:50 KiVywOHa.net
>>132
あ、そゆことか、勘違いしてスマソ。あんたはエラス
137:Now_loading...774KB
05/12/12 23:04:21 DOrjaug4.net
>>135
1度使うとビン無くなるからもう一つ必要になると思うけど
またどっかに出てくる?
138:Now_loading...774KB
05/12/12 23:04:43 fePORLWi.net
>>135
酢で間違えてた、訂正サンクス
でも、このゲーム色々ありすぎてエンディング幾つあるのかサッパリだ
とりあえず短剣持ってるとオレニア殺せるね。
139:Now_loading...774KB
05/12/12 23:05:43 KiVywOHa.net
>>137
薔薇の以外は記録されません
>>138 それ見てないorz でも正直もうメンドクサイ
141:Now_loading...774KB
05/12/12 23:08:08 DOrjaug4.net
>>139
なるほど!ありがとう。
3Fにある本に百合の絵が載ってたから
コレは絶対使わないといけないと思い込んでた。
142:Now_loading...774KB
05/12/12 23:10:51 dfx88hlN.net
黒龍の剣が氷山に刺さったままで取れないorz
望遠鏡の向き変えたり、絵に聞きに行ったりしたけど
ボーっと光るだけ。アイテムは黒龍に剣が刺さってる絵と赤い指輪。
ボスケテ下さい。
143:Now_loading...774KB
05/12/12 23:12:46 fePORLWi.net
>>141
指輪を剣に使っても取れないならバグかな~
144:Now_loading...774KB
05/12/12 23:16:29 dfx88hlN.net
>142
指輪使ったら取れました!ありがとー!
145:Now_loading...774KB
05/12/12 23:18:30 fePORLWi.net
>>143
ヨカッタ、深読みしすぎてたみたいねワタシ
146:Now_loading...774KB
05/12/12 23:22:24 HzCZeKgP.net
地下でつまってます。
>>77付近を見て2階の容器を確認したんですが、丸が見つかりません。
円盤とガラス管とレバーの奴も全然です。
誰かヘルプお願い…orz
147:Now_loading...774KB
05/12/12 23:23:43 KiVywOHa.net
>>145
○は部屋の一番奥にある。丸いテーブルの上に一つポツンと
円盤ガラス管レバーの奴は最初にやらないと駄目
ちなみに円盤は皿、ガラス管はコップ、レバーはフォークに対応してる
148:Now_loading...774KB
05/12/12 23:31:09 HzCZeKgP.net
>>146
見落としてましたw
謝謝、がんばります
149:Now_loading...774KB
05/12/12 23:55:18 kFIZ058b.net
専用スレ立ってたんですね!みなさん乙です!
現在ヨレヨレですよ・・・
で、今どうしたらいいのかわからないのだが、
銀龍の剣、卵、龍+剣の絵、を持っています。
で、黒龍の剣を取ろうとすると、罵られてゲーム終了。・゚・(ノД`)・゚・。
BASEMENT SOUTHWESTの一番地下の月マーク?の扉は開けれてません
読めてない本はNO.27,28,43,44,45,46
皆さんの言うハートパネルとかまだ出てきてないモヨン
たぶんオレニア大公っちゅうひとにあえて助力を頼めるといいと思うのだけど
この先どうしたらいいでしょうか・・・フラフラ・・・
150:Now_loading...774KB
05/12/12 23:58:10 KiVywOHa.net
>>148
銀龍の剣は置いて来い。そしたら黒龍の剣には罵られない。まだ取れないけど
置いてくるときにテーブルの下見とけ
月のマークの扉は三階の扉全部開けて、跳ね橋を上げる→回り込んで取れるアイテムがあるはず
オレニア大公には地下で会える。その前に名前調べとけよ。銀龍のメモだぞ
151:Now_loading...774KB
05/12/12 23:58:20 kFIZ058b.net
あっ、赤い指輪ってどうやってゲトできるのですか!
152:Now_loading...774KB
05/12/13 00:00:25 pNqD9afn.net
>>149
くおぉぉ、トンです!行ってくるお!
銀龍のメモってなんのことでしょうか・・・
銀龍の剣とったテーブルの裏のメモのことかな?
153:Now_loading...774KB
05/12/13 00:04:11 pNqD9afn.net
あと、花のインクは、一種類だけじゃなくて
複数回ゲットしなくちゃならんのかな?
質問ばっかりでスミマセン
154:Now_loading...774KB
05/12/13 00:13:00 QKE9iV2F.net
>>152
インクが使えるのは1種類だけ
オススメは薔薇
155:Now_loading...774KB
05/12/13 00:14:38 QKE9iV2F.net
指輪はオレニアから貰う事が出来る。
156:Now_loading...774KB
05/12/13 00:25:43 pNqD9afn.net
>>153-154
どもです!
百合使っちゃった・・・本に百合の絵があったもんで・・・
それにしても難しいですな グラフィックスがきれいだから続けられるけども
157:Now_loading...774KB
05/12/13 00:44:50 NcP4tUqC.net
手持ち黒竜の剣+変な絵
泉が見つからない(´・ω・`)
158:Now_loading...774KB
05/12/13 00:47:34 5ejefNBF.net
>>155
泉は1階の肖像画の部屋行く道にある
行けないなら屋上の装置を動かす必要がある
ヒントは泉がある部屋の絵
159:Now_loading...774KB
05/12/13 00:50:06 QKE9iV2F.net
>>156
泉は1Fにあるドーム状になってるやつだ
望遠鏡で泉に映す場所もちゃんと変えるのを忘れるなよ。
160:Now_loading...774KB
05/12/13 00:50:54 pNqD9afn.net
前スレ(フラゲ攻略スレ)検索したんだけど
ハートパネルって、図書室で百合を使った場合には
精霊の話でてこないから、解けないってことですかorz
あと、「本に絵が載っていた百合」以外を選択するための動機って
どっかにヒントがあったのでしょうか?薔薇とか・・・
161:Now_loading...774KB
05/12/13 00:52:01 5ejefNBF.net
>>159
棚の上に薔薇の絵があった希ガス…
百合使っても最初のページは同じだった希ガス…
162:Now_loading...774KB
05/12/13 00:52:47 NcP4tUqC.net
>>157-158
ありがとう!泉探して3時間もぶらついてたよ
163:Now_loading...774KB
05/12/13 00:53:17 BzNUJtBZ.net
なぜかNo.4が見つからないんですがどこかわかりますか?
164:Now_loading...774KB
05/12/13 00:53:18 QKE9iV2F.net
>>159
百合使っても問題なく進めることは出来る
本のコンプは出来なくなるけどね
165:Now_loading...774KB
05/12/13 00:54:35 5ejefNBF.net
>>162
多分1階の食器棚の中…
166:Now_loading...774KB
05/12/13 00:57:19 QKE9iV2F.net
>>162
1F EASTの地下に降りられる部屋の箪笥みたいなの
167:Now_loading...774KB
05/12/13 00:58:46 QKE9iV2F.net
>>162
下に視点変えられるようになってるから気をつけて。
168:Now_loading...774KB
05/12/13 00:59:23 BzNUJtBZ.net
>>164-165
㌧!全く気付いてなかったわ・・・
169:Now_loading...774KB
05/12/13 01:18:04 TaAP4smx.net
>>159
絵の女性と話すと「王は罠を張っている」という情報が手に入る。
んで図書館で本に挟まったメモは明らかに自分に向けたメッセージなんだが、
図書館の中にある情報はすべてベストエンディングに不可欠なものばかり。
つまり、このメモを書いたものは自分をベストエンディングに導きたくない
=罠を張っていると考えられる。
だから、ベストEDにたどり着くにはそのメモに書いてあることと逆のことをすればいい。
→インクに描かれた絵で白くない花は薔薇だけなので、必然的にそのインクを選ぶことになる。
さらに言うのなら、インクの効果を全て確かめればわかると思うが
菊っぽいインクを使うと本の文字が消えてしまう。
そこで思い出してみると、インクについての情報が書かれていた本も
途中から不自然に文字が消えていて、百合の花の絵だけが残されていた。
しかもそのページ数は……
これもおそらく、インクの真の効用を自分に知られたくない者が行った
罠ではないかと考えられまいか。
偶然同じページに百合の花が書かれていたことに目をつけて
(または後からページ数を書き足したのかもしれない)
自分が百合のインクを使うように仕向けたのかもしれない。
なんてな。
170:Now_loading...774KB
05/12/13 01:26:03 pNqD9afn.net
>>160>>163>>168
なるほど!サンクスコ!!む、むずかしい、、、罠、確かに!
ハートパネル解けました、トン
>>168
な、なるほどすごい・・・!そんな考察する余裕ゼロですわ!
171:Now_loading...774KB
05/12/13 01:33:23 uwd8PNiP.net
>>168
そう考えると奥が深いな…
書斎の本のメモを見たら銀のナイフが必要なんだと普通は思うしね
これだけボリュームがあって独特の世界観のある脱出ゲームって初めてだったな、関連作これからも出るっぽいし作者さんに期待しよっと
172:Now_loading...774KB
05/12/13 01:34:01 5ejefNBF.net
すげ・…。そこまで全く考えつかなかったw
173:Now_loading...774KB
05/12/13 01:42:40 T2qifynE.net
どうしても百合を使いたくなるもんな
棚の上部にある絵は薔薇っぽい
174:Now_loading...774KB
05/12/13 01:44:23 5ejefNBF.net
そう言えば<私>に呼びかけるメモなんてアレくらいだもんな
何か感動したのと同時にちょっと恐ろしくなっちゃったよ
175:Now_loading...774KB
05/12/13 01:52:53 XBpA5QNq.net
>>168
ああ~、なるほど!すごいな。
完璧罠にはまってた。
最初の部屋にあった本の言葉はそういうことだったのか。
176:Now_loading...774KB
05/12/13 02:01:21 pNqD9afn.net
やっとBASEMENT NORTHWEST,6×8のパネルまで辿り着いたけど
これが全く意味不明ですわ
どうすればよいのですかー!
177:Now_loading...774KB
05/12/13 02:04:13 T2qifynE.net
>>175
その辺の暗号を解いたヒントが書いてあった本の最後のページ
178:Now_loading...774KB
05/12/13 02:24:10 TaAP4smx.net
>>174
そうそう。一番最初の本を念頭に置いておかないと、文字通り罠にはまるんだよね。
最後で原点に戻らねばベストEDにたどり着けないという演出が憎い。
179:Now_loading...774KB
05/12/13 02:47:12 QKE9iV2F.net
短剣使って真のバッドED目指してみたのだけどやっぱないのかなぁ
とりあえず、絵との対話で聖人の話を終わらせるまでに短剣を取らなければ
聖人のワープは出来た。
NO.44の本を埋めるために薔薇使ったのがいけなかったのかしら……。
180:Now_loading...774KB
05/12/13 02:56:07 pNqD9afn.net
>>176 出来たーー!トンです!
はあーーーー皆さんありがとう!Good EDキタ!!
それにしてもこれはフリーのフラゲでは歴史に残る大作ではあるまいか
一人じゃとてもクリアできませんでしたよー
メモもぐしゃぐしゃ、アタマもぐしゃぐしゃ~
181:Now_loading...774KB
05/12/13 02:59:57 pNqD9afn.net
で、結局Good EDではあったけど、本のNo.28,43,44 が埋まらなかったですよ。
ちなみに百合使用。
薔薇を使えば44が埋まるのかな?
で、あとの二つはどこで見落としたのかなー
182:Now_loading...774KB
05/12/13 03:19:55 T2qifynE.net
28は3階の広い部屋にあったとおもう
43はぶっかける前の本じゃね?
183:Now_loading...774KB
05/12/13 03:27:50 T2qifynE.net
ちがうか。28はカリスカリスいうやつだっけ
184:Now_loading...774KB
05/12/13 03:32:27 pNqD9afn.net
カリスカリスは読んだなー、だから28じゃないような
あと、ぶっかける前は43が存在するってこと?
えーと今日はもう検証する余力がありませんスミマセン
185:Now_loading...774KB
05/12/13 03:34:03 pNqD9afn.net
これの攻略サイトって作るのものすごく大変そうだな~
自分にはとても無理
186:Now_loading...774KB
05/12/13 03:43:05 T2qifynE.net
最後までページをめくってないんじゃないかな
「No.28 ある聖龍王の手記。姪に対する愛憎がはばかることなく表されている」
187:Now_loading...774KB
05/12/13 04:01:39 pNqD9afn.net
>>185
ええええまじすか!
もしかしてカリスカリスのページがかなり何ページにもわたってるの?
何回かクリックして画面変わんないから
もうおしまいかと思って閉じたかもorz
カリスカリス怖いよカリス
188:Now_loading...774KB
05/12/13 04:05:08 pNqD9afn.net
>>185
今もう1回カリスカリス読んでみたら
28が埋まったです!
ありがとうでしたー!
189:Now_loading...774KB
05/12/13 04:06:25 pNqD9afn.net
これ何種類くらいEDがあるんだろうね
自分は3つしか経験してないけども
190:Now_loading...774KB
05/12/13 04:12:56 /utfk4ZT.net
赤青緑黄の玉揃って
2F(SOUTHWEST)の扉にはめ込んだんですが開きません
何か開ける方法ありませんか?
191:189
05/12/13 04:14:57 /utfk4ZT.net
適当にはめ込んだら開きました
192:Now_loading...774KB
05/12/13 04:17:04 Bms4CIMh.net
地下のレバー押して形が変わる
三角形のがどうしてもわからない!!
2階の飴玉の色もちゃんと確認して
合ってるはずなんだけど??
ちなみに色は・・・
赤・青・緑
水色・緑・白
水色・白・青
青・赤・緑 でいいんですよね?
193:Now_loading...774KB
05/12/13 04:39:23 LZ6GqLVo.net
多分ランダムじゃないから、自分のメモと比べてみると
赤・青・緑が間違ってる。
194:Now_loading...774KB
05/12/13 04:39:55 QKE9iV2F.net
>>191
わたしのと違うなぁ、
何回もやってて変わらなかったからランダムじゃないと思ってたのだけど……。
飴の容器もちゃんと確認してるよね?そうじゃないなら確認してみるべし。
195:Now_loading...774KB
05/12/13 04:44:30 aUXZGnjE.net
knowledgeのno.34ってどこで手に入るんでしょうか?
196:Now_loading...774KB
05/12/13 04:51:26 Bms4CIMh.net
>>192
>>193
ありがと~!
容器の形、全然無視してました!
197:194
05/12/13 04:56:27 aUXZGnjE.net
自己解決しました。
途中で読み飛ばしていたみたいです
198:Now_loading...774KB
05/12/13 05:45:14 pK1CJ1uq.net
妖精の数字、命名は物凄く適当ですが……。
あくまでランダムでなければ、恐らくこう(メール欄)なるのではないかと。
これで地下のi、ii、iiiの問題クリアしたので、多分合ってい
199:ると思います。
200:Now_loading...774KB
05/12/13 05:46:43 pK1CJ1uq.net
微妙に入りきらない……。
201:Now_loading...774KB
05/12/13 05:47:45 pK1CJ1uq.net
分けまくりで申し訳ない。
202:Now_loading...774KB
05/12/13 05:49:56 pK1CJ1uq.net
失敗までする始末。
面倒なので残りは直接。
太陽7
煌き8
ダブルワラビ9
203:Now_loading...774KB
05/12/13 05:59:09 /utfk4ZT.net
3F(southwest)の5つの時計の並べ方が分かりません
ちなみに同部屋の木の絵の謎は解けています、どなたか教えて下さい…
204:Now_loading...774KB
05/12/13 06:23:57 U66M4fVd.net
>>201
木の絵と同じデザインで記号が書いてあるのがどこかにあるので
その記号を色に直して、さっき使った5つの器に当てはめるといいよ
205:Now_loading...774KB
05/12/13 06:38:30 /utfk4ZT.net
>>202
助言ありがとうございます、記号はメモったんですが色に直す方法が
なかなか分かりませぬorz
206:Now_loading...774KB
05/12/13 06:40:52 U66M4fVd.net
>>203
2FのSOUTHWESTにある本を見てください
207:Now_loading...774KB
05/12/13 06:47:01 /utfk4ZT.net
>>204
どもです、いますぐ直行してきます!
208:Now_loading...774KB
05/12/13 08:29:51 vwfDspt9.net
どの記号とどの精霊がマッチするってSOUTHWESTにある本を見てわかりした?
全然わからないんだけどな・・・orz
209:Now_loading...774KB
05/12/13 08:30:53 vwfDspt9.net
火のマーク以外まったくどれがどれだかわからん・・・
210:Now_loading...774KB
05/12/13 08:40:56 uwd8PNiP.net
記号と精霊は、4Fの紫っぽい透明の液体入った瓶取った棚の下の箱に記号の名前書いてあるから
それと本とを照らし合わせたらわかるよ
211:Now_loading...774KB
05/12/13 08:41:45 uwd8PNiP.net
正しくは棚の下の箱の中に入った紙に、だ
212:Now_loading...774KB
05/12/13 08:42:51 /utfk4ZT.net
>>207
自分も探すの苦労しました。
5つの時計がある部屋の中に記号のメモがありますよ^^;
213:Now_loading...774KB
05/12/13 08:49:26 uwd8PNiP.net
すまん、4Fじゃなくて3F。
エレベーターで4つめだからつい4Fかと思ってしまう(つД`)
214:Now_loading...774KB
05/12/13 09:23:44 upNlgiO5.net
3FWEST(水に浮かんだ天文っぽい装置のある部屋)
のレバーと水に浮かんだ箱はどうすればいいのでしょうか
3FNORTHWESRの階段を下げる仕掛けのようですが
どうにもこうにも(ノω・`)ご教授くださいましー
215:Now_loading...774KB
05/12/13 09:36:41 uwd8PNiP.net
>>212
天文の装置の正面にある、穴の下の半円の出っ張った部分に刻まれてる線を合体させて出来た模様を入れる。
縦線は真ん中線の場合と右線、左線の場合と区別がつきにくいから気をつけて
216:Now_loading...774KB
05/12/13 09:37:12 5hfBr6r7.net
ベルのオルゴールの音って蓋開けるだけじゃ聴こえない?
ウンともスンともいわないんだけど・・・
指輪(?)の位置動かすのと蓋パカパカしかできないよー(´Д⊂
217:Now_loading...774KB
05/12/13 09:41:19 S+4uV6NS.net
>>214
開けたら丸いつまみみたいなのがあるからそれをつつくと音が鳴るよ
あー音感足りないわかんない
ってかベル自体5個しかみつからない件
218:Now_loading...774KB
05/12/13 09:44:08 8LIVNEit.net
1FNORTHの指のトコでつまってしまった。
上見ると満月なので、動かしてみたけど反応ナシ・・・。
一番上がゼロなのかな・・・(´・ω・`)ワカラン
219:Now_loading...774KB
05/12/13 09:45:14 S+4uV6NS.net
>>215
補足
「丸い」つまみは押したら蓋しまるとこのやつもそう云えるな…
えーと、指輪みたいなやつ。その下にも球状のがあるけどそっちじゃなくて。
220:Now_loading...774KB
05/12/13 09:46:07 YdVpu4Br.net
>>168すげええええええええ
薔薇のインク使うっていうアカラサマなフラグがどこにもないと思ってたら、
逆にフラグない事が自体がヒントだったってことかorz
221:Now_loading...774KB
05/12/13 09:47:50 HoDtCN23.net
>216
一番下のメモリがゼロ。
そこで一日詰まった。
ベル
1F 北
2F 東西南北・南西
地下 魔方陣横
222:Now_loading...774KB
05/12/13 09:49:50 8LIVNEit.net
>>219
おお、ありがとうです~なんとか進んだ~。
223:Now_loading...774KB
05/12/13 09:51:14 I1Umfbuf.net
エレベーター裏のパネル、つまみ動かしてもなんにもならないよ。
数字はあってるはずなんだけど(;´Д`)
224:Now_loading...774KB
05/12/13 09:53:32 S+4uV6NS.net
>>218
そういや目覚めた部屋のテーブルにあった本にも書いてあったもんなあ…
>ただし、真実は一度に語られてはならない。
>分散され慎重に隠されなければ。
>あからさまな道筋はあのひとによって書き換えられてしまうだろう。
>ひとつに繋げてはじめて正しい道筋になるように、嘘と誤解の小さな隙間に、
>少しずつ記憶を隠すのだ。
>(中略)
>あの剣を手にとるまえに、隠された真実を見つけだし、私の求める答えに
>たどりつかねば、おそらくすべては無に帰すだろう。
後半になってから読み返すとうへーってなる。
225:221
05/12/13 09:54:58 I1Umfbuf.net
うああああ、パソの音量切ってあった。
スマソ
226:Now_loading...774KB
05/12/13 09:56:20 S+4uV6NS.net
>>219
うおおおおみつけた!
南西のやつとか全然気づいてなかった…!
視点下にやれたんだ…orz
227:Now_loading...774KB
05/12/13 09:58:27 5hfBr6r7.net
>>215
自分なにか勘違いしてたみたい・・・
オルゴール自体開けれてなかったorz
アレ開けるのに何が必要ですか・・・?
228:225
05/12/13 10:06:35 5hfBr6r7.net
そして法則発動キタコレ!
逝ってきます・・・
229:Now_loading...774KB
05/12/13 10:12:25 P6UfFZpA.net
音感なさすぎで、ベルがどうしても駄目だ…orz
音の低い順に上段左から右へ、その後下段の左から右へ
みたいにどういう順番で指輪を並べたるのが正しいのかだけ教えてくれまいか
ベルに自信がないので、指輪の並べ方を試しようがないんだ
230:Now_loading...774KB
05/12/13 10:14:07 HoDtCN23.net
>227
指輪の位置の高低に関係なく左から右へ
231:Now_loading...774KB
05/12/13 10:15:45 HoDtCN23.net
あっと、並べる順番はオルゴールのとおり
232:Now_loading...774KB
05/12/13 10:15:59 upNlgiO5.net
>>213
おお!レス有難うございます!早速探してみます!
妖精数字なんですが、図と数字を照らし合わせた画像を
(かなり雑ですが^^;)作成しました、どこかにUPしたほうが
いいかな?
233:Now_loading...774KB
05/12/13 10:38:43 S+4uV6NS.net
全部のベルとオルゴールを開いた状態にしてたタブブラウザが…
強制終了したorz
開き直すのマンドクセ…
234:Now_loading...774KB
05/12/13 10:41:47 8A9iNki+.net
>>227
私はベル聞きながら「低いA(強)+高いD(弱)」「濁った高いD」「澄んだ高いG」
みたいにメモしていったけど、音を取れなければタブたくさん開いて、すぐ聞ける
ようにすればいいと思う。
235:わかりません・・・
05/12/13 10:45:18 za8OpCiS.net
皆さんの攻略全部読みましたが私にはさっぱり・・・泣
BASEMENT NORTHE EASTの三つボタンに大きなレバーが付いている装置ですが
本の挿絵にヒントらしきものがあるので、試そうと思っても、
ボタンの位置を動かすことが出来ず、色々な方法で試しましたが無理でした。
それと、皆さんの記述の中で紙を水に浸すと記載されていますが、その紙が
未だに手に入れることが出来ません。どこに行けば髪は入手出来ますか?
本当に初歩の初歩的な質問ばかりでスイマセンが、どなたか教えて下さい
236:Now_loading...774KB
05/12/13 10:56:47 o1qgwMw+.net
>>233
BASEMENT NORTHEASTのは先にBASEMENT CENTERの装置を起動させなきゃ
動かない。
水に浸す紙はそこの装置クリアしてからじゃないと手に入らないですお。
(装置起動させないと行けない場所にある)
237:わかりません・・・
05/12/13 11:08:24 za8OpCiS.net
えっっ・・・
そっそうなんですか?!ってことは皆さん当然の様にクリアされてるんですね!!
凄すぎます!いま残ってるアイテムは不思議な形をした剣のようなシルバーの物と
ナイフのみ・・・はぁ~難しすぎます
238:Now_loading...774KB
05/12/13 11:20:59 Gk48QXIs.net
>>235
丸い板が皿、青いやつがコップ、レバーがフォーク。
1F EASTのテーブルに足りないところがあるから、それと見比べると…。
239:Now_loading...774KB
05/12/13 11:22:03 o1qgwMw+.net
>>235
そのナイフと剣みたいなやつは水に浸す紙とる部屋で使う。
だからまだ使わない。
地下の装置クリアにはアイテムは必要ない。
当然のようにクリアしたわけじゃないですお。
さんざん他の人がもらったヒント見たり、自分で聞いたりしてようやくクリアって感じ。
だから序盤の謎はログを見ればかなりのところまでわかると思う。
FLASHゲーム攻略スレPart22
スレリンク(swf板)
FLASHゲーム攻略スレPart23
スレリンク(swf板)
240:Now_loading...774KB
05/12/13 11:24:07 Gk48QXIs.net
っていうかヒント貰わないで出来たヤシは凄いと思う。
241:Now_loading...774KB
05/12/13 12:02:08 P6UfFZpA.net
ここのレスのお陰で
オルゴールの見落としにも気づいて、二日ほど悩んでいた指輪の謎をやっと解いた
本は全部持っているのに、ツンデレとの会話に失敗したのか赤い指輪しかもらえなかった
やり直すためにデータをロードしたら
ツンデレ男との会話より前でセーブしておいたデータが、既に赤い指輪を持っている
指輪がある代わりに卵が消えてしまっているからやり直せない
もうこの際だからこっちのエンディングを見てから
別のデータをロードして途中からやり直そうと思った
エンディング後に開いてみた別のデータは
ツンデレ男に至る道の鉄格子の鍵が消えてる上に
元々鍵のあった場所を見ても鍵がないし、パズルも完成されていて動かない
どう見てもバグです。本当にありがとうございました。
242:Now_loading...774KB
05/12/13 12:07:51 P6UfFZpA.net
連続でスマソ
オルゴールの謎が分かったので、タブでやったんだ
でも、肝心のオルゴールの音を7つ数えられなくてありえないほど苦戦した
自分音感だけでなく耳も悪いのかもしれない…orz
他の謎はやり直せるしどれも問題ないけど、あれだけは二度とできないかもしれん
こういう取り返しの付かないバグは切ない
243:Now_loading...774KB
05/12/13 12:22:04 Gk48QXIs.net
3F WESTで止まってる…
1F NORTHの見上げたやつと関係あるらしいけどわからない。
3F WESTの先はどう見ても行き止まりです。
本当にありがとうございました _| ̄|〇||
244:Now_loading...774KB
05/12/13 12:26:27 qIYI/jC/.net
>>241
その機械、さわると動くよ。
それから図書館に行ってみるといいよ。
でも図書館には鍵かかってて、行き止まりの向こうに鍵があるんだよね。
行き止まり解消したかったら機械の右になんか浮いてる木箱があるから(これ見落とし
やすいんだよな…俺も見落とした)それと壁に張り付いた丸いのの下の変な線見比べて
考えてみると幸せになれる予感。
245:Now_loading...774KB
05/12/13 12:32:07 Gk48QXIs.net
>>242
ああああ!!!なんてこったい。
なんかあるなー程度に考えてたよ…㌧クス。
やってみて鍵見つけて図書室逝ってから解くわ…
246:わかりません・・・
05/12/13 13:21:25 za8OpCiS.net
皆さん有難うございます!なんとか地下装置の全てのパズルをクリアして、
12個パズルもクリア出来ました!
皆さんの書き込まれている部屋がどの部屋のことなのかが分かりません(焦
う~ん、やっと皆さんの足元に近づけたって感じで、まだまだこれからですね(泣
247:Now_loading...774KB
05/12/13 13:42:35 5ejefNBF.net
作者のサイトのメモ。あの英文なんて書いてあるんだ?
「ENGLISHverは無いのか、よければ作って欲しい」ってのと、「もし助けられるなら連絡くれ」ってのだけ読み取れたけど
四行目が分からん
248:Now_loading...774KB
05/12/13 13:49:19 Gk48QXIs.net
>>245
つ【エキサイトは意味不明だからまだマシなYahoo!翻訳】
「Cageling」をしてくれてありがとう。英語版を製作したいです。
しかし、あまりに難しくて、私がみんなの援助なしで
正確に全てのテキストをこのゲームで表現するあまりにたくさんの時間かかります。
あなたがあなたが翻訳を助けると申し出ることができるのを感じるならば、
いつでも私と連絡をとってください。
249:Now_loading...774KB
05/12/13 13:52:29 qIYI/jC/.net
>英語版はないんですか?
"Cageling"をプレイしてくださってありがとうございます。
英語版を作りたいと思っています。
でも誰かの助けなしにゲーム中のすべてのテキストを正確に翻訳するのは難しすぎ、
あまりに多くの時間がかかりすぎます。
あなたが翻訳の手助けをできると思ったら、いつでも私に連絡してください。
確かにあの膨大なテキスト英語に翻訳しろとか言われたら泣くよな…
思わせぶりな言葉も多いからニュアンスまでちゃんと翻訳しないとまずいだろうし。
250:Now_loading...774KB
05/12/13 13:55:33 5ejefNBF.net
>>246
うはwwww全然違う件orz
読み間違えてたwwwwww
そうか、英語版がないかに対する返信だったのかorz
251:Now_loading...774KB
05/12/13 13:56:36 5hfBr6r7.net
Knowledgeコンプ目指して再度やってるんだけど
今度はNo.16が見つからない・・・ヘルプミー
252:Now_loading...774KB
05/12/13 13:58:42 Wv5QzC++.net
>>249
五つの塔の本があった部屋、空の瓶が入ってた棚の下の方
253:Now_loading...774KB
05/12/13 14:02:04 5hfBr6r7.net
>>250
うおおおありがとうー!!
254:Now_loading...774KB
05/12/13 17:03:22 nHAXA4o3.net
もう3回くらいやり直してるんだが、ベルの謎に到達しない…。
つーか、指輪がもらえない。
王との合体end(ノーマル?)と「おまえケガしすぎ、もっかい作り直すわ」の
白黒end(バッド?)と、手ぶらで行って問答無用で終わるやつは見た。
絵の女性と話しても、「王とは」「ルシーヌとは」「別に」の三択しか出てこないん
だが、例の「3回目のワープするための聖人の名前」の話題を出すには
どうしたらいいんだろう…。
255:Now_loading...774KB
05/12/13 17:07:23 uwd8PNiP.net
>>252
銀の剣の置いてある机の裏のメモは見た?
そこのローマ字を12穴が開いた台に玉を六つ置く装置に当てはめていける部屋にある
本読むと聖人の話が聞ける
256:Now_loading...774KB
05/12/13 17:08:40 uwd8PNiP.net
↑改行が変でスマソ 意味わかるかな
257:Now_loading...774KB
05/12/13 17:15:54 8LIVNEit.net
ベルのトコまでたどり着いたけど、これでいいと思って(タブ開いて)
ベルを鳴らしてみたが、反応ナシ・・・。
読んでない本3と27・・・。
地下では追い返されるし・・・・ハァ~進まない。
なんか忘れてるのかな・・・。
258:Now_loading...774KB
05/12/13 17:17:44 uwd8PNiP.net
>>255
指輪をベルの機械の音と同じ順番に並び替えるんだよ
259:Now_loading...774KB
05/12/13 17:20:45 OeQ3VgAi.net
>>252
そこで詰まりまくった経験から忘れやすいけど必要なフラグは
銀竜の剣(月と太陽のパズルの扉の向こう)の机の下のメモを読んでいる
NO.20の本だかメモだかを読んでいる(ほかにも読まないとフラグ立たない本
あるかもしれない)
かな。
260:Now_loading...774KB
05/12/13 17:22:53 8LIVNEit.net
>>256
>>257
|ω・`) そ・・そうなのか・・もう一回確認してきます~。
261:252
05/12/13 17:35:53 nHAXA4o3.net
>>253
それはやってるんだけどね。
じゃあやっぱり読んだ本が足りないのかな…。
>>257
そーいや20前後の欄が埋まってないや、
もう少し探索してみる。
絵に話し掛ける時期が遅すぎるとダメ、とかは
ないよね…。
262:Now_loading...774KB
05/12/13 18:47:50 Gk48QXIs.net
とりあえず図書室の鍵見つけて開けたはいいけど
本読んでも天秤にあるやつ見ても
3Fの月の機械がわかりかけてるようでわからない…棚のXVもわからない…
あぁちくしょう_ト ̄〇ノシ バンバンバンバン
アイテムはたまごに不気味な絵にバラのビン。
うう…
263:Now_loading...774KB
05/12/13 19:06:44 5ejefNBF.net
>>260
とりあえず書斎の棚はもう少し目線を下げて見るようにお奨め。
あと ⅩⅤではなく Ⅹ Ⅴ なので注意。簡単だよ
264:Now_loading...774KB
05/12/13 19:08:53 Gk48QXIs.net
>>261
もう少し目線を下げて…ボタンは一応全部押した。
X V か。訂正サンクス!
頑張って逝ってくる(`・ω・´)
265:Now_loading...774KB
05/12/13 19:16:36 5ejefNBF.net
>>262
全部押しちゃダメ!
266:Now_loading...774KB
05/12/13 19:18:22 Gk48QXIs.net
>>263
え、あ、マジ?
_| ̄|.......〇
267:Now_loading...774KB
05/12/13 19:54:56 38E2A+DB.net
>>264
とりあえず、そのヒントは4Fに。
268:Now_loading...774KB
05/12/13 19:55:44 QjWEkZHC.net
皆乙!
最悪のBad End遭遇した人いるかな?そもそもあるかわかんないけど。
ちょっとそれにチャレンジしてみたいんだが
269:Now_loading...774KB
05/12/13 20:15:47 uJqZ1tNX.net
クリアしたはいいけどストーリーが全然理解できなかった…書物流し読みしてたからなあ。
270:Now_loading...774KB
05/12/13 20:22:14 MTCcXtDL.net
>>266
>>252の白黒エンドよりひどいやつあるの?
271:Now_loading...774KB
05/12/13 20:25:32 YdVpu4Br.net
>>267
初めてクリアした時はまさにそんな感じだったwwwwwwwww
そもそもカタカナの人名覚えるの超苦手wwwww
青の指輪ED過程の地下の人の話でようやくわかったり。
ところで3Fの広い部屋に飾ってある絵、左の黒いヤツはティなんとか?地下の人?
右の白っぽいヤツ(なんかFFにいそうな外見の人)は誰?
272:Now_loading...774KB
05/12/13 20:27:27 5ejefNBF.net
>>269
地下の人とティなんとかは同じ人じゃないっけ?
右はもしかしたらヘレナって言う人のかもしれんが、ちょっと分からん
273:Now_loading...774KB
05/12/13 20:39:28 YdVpu4Br.net
>>270
はい全然理解してない事が判明しましたよorz
ネタばれかもわからんけど
カリス=ジュリア(聖公爵?)ってこと????
ティなんとかはカリスとうだうだ~あり
地下の人はジュリアとうだうだ~ っていうのは合ってる?
274:Now_loading...774KB
05/12/13 20:50:20 5ejefNBF.net
>>271
あれ? 地下の人とティリュアン(?)の顔って同じじゃなかった?
ジュリアってジュリア=ルシーズとか言う人だっけ?
何かよく覚えてない…、どうしよう
275:Now_loading...774KB
05/12/13 20:53:51 YdVpu4Br.net
>>272
どうしよう…(´・ω・`)
でもクリアには支障ないから無問題(`・ω・´)
ヘレナって誰だったっけ……(ポソッ)
276:Now_loading...774KB
05/12/13 20:58:16 5ejefNBF.net
>>273
食器棚の手紙の人……
ティリュアンの手記の箱の開け方のヒントを書いてた人
277:Now_loading...774KB
05/12/13 20:58:28 QjWEkZHC.net
やっぱりこまめにメモが必要かも
でも情報多いからな~使わない情報もあるだよ
まあそれは物語世界を楽しむと思えば無駄なものは無いけども
で、4つめのEDキタ━(゚∀゚)━!!
なんか白黒以外でBadでしたアチャー
278:Now_loading...774KB
05/12/13 21:00:16 5ejefNBF.net
>>275
EDkwsk!
279:Now_loading...774KB
05/12/13 21:08:15 Gk48QXIs.net
>>265
あんなところにあったのか…見落としてたよ_| ̄|○
280:Now_loading...774KB
05/12/13 21:17:31 5ejefNBF.net
今図書館の一番右の棚の本読んでたんだが、
聖公爵(ルシーヌ)=ルナイア=聖龍王?
ヤバイ、こんがらがってきたぞ
281:Now_loading...774KB
05/12/13 21:23:28 Gk48QXIs.net
X V の棚あいた!トンクス>>265
バラのビンを使って読んだ。
…どういうことだああああ!!!_| ̄|○
きっと俺ほどDQNな人間はいないだろう…うう…
282:Now_loading...774KB
05/12/13 21:29:07 DImXA0GR.net
>>279
地下行かないと使わん(しかも最初の1ページだけ)のでそれまでほっとけ!
283:Now_loading...774KB
05/12/13 21:35:20 Gk48QXIs.net
>>280
>地下行かないと使わん(しかも最初の1ページだけ)
な、なんだってー(AAry
…月のやつ解いてくる(´・ω・`)未だに解けてなかったがな
284:Now_loading...774KB
05/12/13 21:36:12 YhbxqAck.net
聖人図鑑どこだぁ~><
本あんまり読んでないからわからんTT
285:Now_loading...774KB
05/12/13 21:38:29 8LIVNEit.net
>>282
3Fの応接室みたいなデカイ部屋においてあるヤツかな
286:Now_loading...774KB
05/12/13 21:39:00 Gk48QXIs.net
>>282
上巻は確か3Fだったはず。
287:Now_loading...774KB
05/12/13 21:40:46 YhbxqAck.net
>>283
あた!゜∀゜ ㌧♪
288:Now_loading...774KB
05/12/13 21:53:18 5ejefNBF.net
URLリンク(up.viploader.net)
マップ作ってみたんだけど字見難い?
289:Now_loading...774KB
05/12/13 21:55:17 YdVpu4Br.net
>>278
ウホッ
激しいネタばれ含む
聖公爵家の娘(半妖精?)がジュリア・ルシーヌ =(メル欄1)
地下の人(メル欄2)は、上の人が(メル欄1)であったにも関わらず(メル欄4)になった
の結果、上の人が(メル欄3)され、地下の人も魂を封じ込められた
ってのは合ってる????
290:Now_loading...774KB
05/12/13 21:55:28 XspOZnwm.net
未だに6*8マスのパネルがわからん…。
近くに落ちている紙切れも見てるんだけど、この図形を作れって事?
作ろうと思ってもどれもできないような…。
291:Now_loading...774KB
05/12/13 21:58:26 mz2LSO4e.net
>>288
図書館のその辺のパズルを解く本の最後のページ
292:Now_loading...774KB
05/12/13 21:59:27 5ejefNBF.net
>>287
酷いネタバレでスマソ
黒龍にヤられたのもジュリア・ルシーヌ? 身ごもった子供がルナイアでコイツが黒龍倒したの?
あれ、オレニア大公が黒龍倒して黒龍の剣手に入れたんじゃなかったっけ。情報混乱してるかも
>>288
闇の精霊のマークがヒントの本に書いてなかった?
鍵を求めし者は隠された闇を~とか書いてあったページ
293:Now_loading...774KB
05/12/13 22:21:48 YhbxqAck.net
さぁ~て 音の聞けない環境でやってるから
ベル並びがランダムだとあきらめるしかなくなってきたぞorz
294:Now_loading...774KB
05/12/13 22:27:23 mz2LSO4e.net
7^7
295:Now_loading...774KB
05/12/13 22:36:25 5ejefNBF.net
>>291
超頑張れ
とりあえずティリュアンとカリスとルネの話を整理してみた
ナゲーorz
296:Now_loading...774KB
05/12/13 22:40:17 gC/Ikgcs.net
>>286
まじすごい・・・すごいよ・・・たすかりました。
ハートパズルがわからなくて、本を読んでもわからなくて
発狂中でしたが、またやります。
297:Now_loading...774KB
05/12/13 22:42:43 DImXA0GR.net
>>292
ちゃうやろw
>>291
電卓で計算したが・・・ 7!=5040通り
入れ替えを1秒で行えるとして84分だ!ガンガレ!
298:288
05/12/13 22:49:35 XspOZnwm.net
>>289>>299
作る図形がわかってからも、苦戦したけれど無事できた。
無駄に数時間敗れた紙切れと睨めっこしてたよ。
お助けありがとっ
299:Now_loading...774KB
05/12/13 22:50:08 QjWEkZHC.net
>>276
kwskっつーか、ネタバレし過ぎない程度にいうと
サミシス・・・
も少しkwskはメ欄
300:288
05/12/13 22:50:32 XspOZnwm.net
>>299て…
正
>>290
301:Now_loading...774KB
05/12/13 23:03:58 MTCcXtDL.net
前の方で「赤い指輪」とか「青い指輪」とかあったけど、
なんか指輪二個もらっちゃったよ。
そんで(メール欄)なラスト。
これトゥルーエンディングなのかな?
302:297
05/12/13 23:04:01 QjWEkZHC.net
まだまだ途中のBad EDだから、もっと進んでからのBad EDはもっとシビアなのかなー
wktk イッテクル
303:Now_loading...774KB
05/12/13 23:05:33 QjWEkZHC.net
>>299
エエエエエ青い指輪?(*゚∀゚)=3そんなのあんのか!
304:Now_loading...774KB
05/12/13 23:10:02 YdVpu4Br.net
>>290
激しすぎるネタバレ
・図書館中央の本(薔薇かけ後)
・図書館右端の本(「歌い手が~」のヤツ)
・ベルの謎解く部屋の本(「歌い手が~」の本を書いた人の疑問に対する誰かの回答)
・絵の人に、箱の中の日記を見た後話しかけた場合の情報
・地下の人からゲットする青の指輪EDver.での情報(「黒竜が聖公爵を陵辱したのは本当か」みたいな質問の答え)
を総合してみると、
・歌い手(ルナイア)=「オレニア大公(黒竜関係者)と聖公爵(ジュリア・銀竜関係者)との間の子」 ではない
・オレニア大公とくっついたせいで、色々あって聖公爵の魂は地に堕ちた
・聖公爵の魂を救うためにオレニアが自分から犠牲に(?)←ジュリアによって殺される必要があった(?)
・ジュリアは自分とオレニアの重要な記憶を卵に封じた
・歌い手(ルナイア)は文脈からすると「息子」いってるから男?(オレニアを憎んでいる…)
・オレニアとジュリアの子はどこかに隠されて存在している
とか?……ちょっとアヤシイけど
305:Now_loading...774KB
05/12/13 23:17:32 QjWEkZHC.net
>>299
自分の場合の一番Goodなエンディングは微妙に違うようだけども
メ欄
306:Now_loading...774KB
05/12/13 23:28:58 6XaIvf8u.net
>>302
自分もそんな感じに捕らえてた。
青の指輪EDでの情報で、もう一つの選択肢のほう
(ジュリアを殺して血を飲んだのは本当か?ってやつ)を選択すると、
そっちの方がより詳しく事の真実を教えてくれたような記憶がある。
オレニアが死んだ?のは、堕ちたジュリアの魂を助けるためじゃなかったっけ?
んでその際にジュリアの中のルシーヌとオレニアが同化した……んだったような。
ここらへんはかなり怪しいけど。
あと自分も勘違いしていたけど、カリス姫とジュリア=ルシーヌは別人なんだよな。
カリスもジュリアも似たような境遇&過程を経ているから、どうも混同してしまう。
カリス姫の話の方はジュリアよりもまだわかりやすいけど、
ストーリーの根本にはそんなに関わっては居なかった気がした。
もしかすると、ジュリアのことを語っているのかそれとも
カリス姫のことを語っているのか、わざとあいまいにすることにより、
ストーリー的に重要であるジュリアの話を隠そうとしたのかもしれん。
その理由は>>222で。
307:303
05/12/13 23:31:53 QjWEkZHC.net
>>299
スマソ 同じかも 言い方が違うだけか
で、いまのところ全部で6つのEDを体験したお
もっとありそうだなー イッテクル
308:303
05/12/13 23:35:34 QjWEkZHC.net
>>304
そうなんだお自分もカリス姫とジュリアがちょっとイミフなまま
ゲームしてたんだけど全然わからん
まだ赤い指輪のほうしか出てきてないんで、
青い指輪方面にも進めていってみたいでし
309:Now_loading...774KB
05/12/13 23:35:38 YdVpu4Br.net
>>304
310:Now_loading...774KB
05/12/13 23:38:14 5ejefNBF.net
カリスは神聖王国(?)のお姫様で、ルネとは12歳頃から幼馴染だった。氷姫とか呼ばれてた
こいつの叔父はシャルルとか言う人。兄貴のアルフォンスっていう人があぼんしたので王位継承
このシャルルってのが厄介で、カリスたんを偏愛していた(つまりカリスカリス、カリスカリスの手記の人)
カリスたんはある国の巫女姫(マルケスって人が治めてた国。こいつもカリスオタ)の予言か何かで
北の魔王を倒しにいくことに。ルネも同行。そこでティリュアンに会う。そこでルネはティリュアンの肖像画を描く
ティリュアンは死んだけど、カリスが生き返らせた。そのあと400年眠ることになる。カリスはそのせいで死んだ
ルネはその時にティリュアン宛に本を残して、カリスの絵を描いた
それは暫くの間神聖王国にあった。喋る絵だったらしい
でも実はいかん物だったらしく、妖精王がルシーヌの性格だけ残して心とかそう言うのは取り払った
取り払われたのは全部秘密の庭に埋められた。そこから木が生えて黄金の林檎になった
それをルネは奪って、元に戻した絵をティリュアンに届けようとしたところで聖騎士ローランって人に殺された
ティリュアンは400年後くらいに目覚めて、北方の地を綺麗にしてカリスティアを建国した
って流れ
311:308
05/12/13 23:40:08 5ejefNBF.net
だと思う
が最後抜けたorz
312:Now_loading...774KB
05/12/13 23:58:56 YdVpu4Br.net
>>304>>308-309
わかりやすい!!!!!ちょっと知ってたら解説プリーズ
・結局歌い手(ルナイア)って何者?
No.34 男でオレニア大公憎んでて(?)�
313:ーと容姿が聖公爵そっくりで、二人の子供(つまり息子)と自称している No.22 「聖公爵を強引に奪った悪い黒竜は息子に殺された(事実を捻じ曲げて語ってるっぽい)」 ベルの謎の部屋のガブリエルの手紙「歌い手は二人の子供ではない」 図書館中央の本とか地下の人の話「オレニア大公殺したのは聖公爵(ジュリア)」 No.20 「聖公爵は女っぽくない」 実は聖公爵本人だったってコト?????よくわからず ・地下の8×6パズルの部屋の「私」の本は一体だれのことさしてるのか? 「父は私が母を殺した怪物だと思って憎んでる(妖精王がそう思い込ませようとしてる?)」 「彼に出会えた~奇跡~彼をどれほど愛していただろう~」←彼って誰? (本の「私」の父親は人間でアウロラ王族、母はルシーヌ(役割があったっていってたからそうかと)) これ主人公の本だと思ってたけど、主人公って誰かを愛してる系の話でてきたっけ? ・ラスボス(妖精王)が「メルキュールの子孫を守ってくれ」って言ってたけど、 メルキュールってだれだっけ…なんか石を奪ったんだか聖杯奪ったんだか忘れた……
314:Now_loading...774KB
05/12/14 00:01:30 kVP8/RgH.net
ええと、2度目に絵と話す為のフラグって何が必要なんだっけ?
聖人の誕生日を教えてくれる奴。
あれがでないと黒龍の剣の部屋に飛べないみたいです
315:Now_loading...774KB
05/12/14 00:10:06 7BYGx/KS.net
>>311
銀龍の部屋にあるメモを読んで、ティリュアンって言う人の手記がある部屋に行くと良いはず
ところで
NO44の本って、<私>が書いたんだったら、
あれはオレニア大公とジュリア=ルシーヌのことを書いてたから
<私>= ジュリア=ルシーヌになるのかな
もしかして ルシーヌ(銀龍)は全員同一人物なんだろうか
316:Now_loading...774KB
05/12/14 00:10:33 5BP1UeY8.net
>>311
4Fのアイテム置いてある机の裏の暗号から行ける部屋の本とか。
317:Now_loading...774KB
05/12/14 00:18:14 kVP8/RgH.net
>>312-313
どもです!とはいうものの
そうこうしてるうちになんか大事なもんを殺してしまったモヨン・・・
まんまと罠にはまったヨカーン
この世界、ほんっとにいろんな分岐があるねえ
とても全部見きれない希ガス
318:Now_loading...774KB
05/12/14 00:24:07 5BP1UeY8.net
>>312
ホントだ、No.44はジュリアが書いたと思ってたら、Kowledge欄では<私>としか書いてないわ。
確かに、どっかで「ルシーヌの記憶は繋がっている」みたいなコト書いてた(言ってた?)気がする。
銀竜は一部を共有してる…???
じゃあ地下8×6パズルの本No.45の「私」は……誰????カリス?ジュリア???
てか疑問なんだけど、主人公はルシーヌらしいが(絵の人、ラスボス談)
ミシェルEDの話で「両親のことを知った(自分関係の事で餌になった?)」っぽい発言あったけど、
両親て誰のこと????
テラワカリニクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
319:314
05/12/14 00:28:04 kVP8/RgH.net
うーん、行ってみて手記も読んだけど、
相変わらず同じ話しかしてくれんなあ・・・あと何が必要なのかなあ
もしかして短剣チョイスVer.だと、黒龍の剣に出会えないまま
銀龍で泉に・・・が最良EDなのか?
320:314
05/12/14 00:35:20 kVP8/RgH.net
かと思って泉に入ったら、これってかなりBad EDだったんだね。・゚・(ノД`)・゚・。
7つめのED
321:Now_loading...774KB
05/12/14 00:37:08 7BYGx/KS.net
>>315
NO.45は普通に主人公じゃね? 主人公はアウロラ国王(人間)とルシーヌ(妖精?)の子供で
ルシーヌは自分の母親を餌にして…ってことなんじゃなかろうか
彼ってのがいまいち分からん。主人公恋愛フラグ立ってたっけ?20歳ならないこともないだろうが
>>316
うーん……短剣とったことないからイマイチワカラナス
フラグ立ってないのかな……
あるところまで進める前にある程度肖像画の話を聞いてないと駄目ってのは聞いたことあるけどなあ
聞いてないとフラグが立たなくなるってやつ
322:Now_loading...774KB
05/12/14 00:41:45 cbX/wmuu.net
過去ログ読んだけど
どうしても5つの塔がわかりません。
ピンクのつまみの数は
メール欄であってますか?
323:Now_loading...774KB
05/12/14 00:56:46 ZZjoxtqy.net
亀な質問だが、ワープゾーンでいける部屋って何種類。
2種類しか行ったことないけどまだあるの?
324:Now_loading...774KB
05/12/14 01:03:59 cbX/wmuu.net
319です。
自己解決しました。
全然違ったーw
325:Now_loading...774KB
05/12/14 01:05:16 e44pOcdO.net
ナイフあるのどこだっけ・・・
ど忘れして覚えてない
326:Now_loading...774KB
05/12/14 01:09:32 NcIX9Qkh.net
>>322
southeastだった気がする
あぁぁぁ!!やっと初めてクリアした・・・
もう疲れた・・
おやすみなさい
327:Now_loading...774KB
05/12/14 01:10:36 NcIX9Qkh.net
↑
書き忘れた・・・
basementのsoutheast
328:Now_loading...774KB
05/12/14 01:13:36 e44pOcdO.net
>>324
どうもありがとうございます
329:Now_loading...774KB
05/12/14 01:45:22 svmv5FPB.net
>>316
No.43の本に薔薇のインクぶっかけて内容変えた?
あれもフラグのひとつっぽい。
あと、読んでない本の数とか。
あと、絵に話し掛けて答えもらえるのって一回だけだったんじゃ
ないかな(お供えのリンゴが消えちゃうから)。
話し掛けた時点で聖人の名前が出てこなかったら、もう
ずっとダメかもしんない。
330:Now_loading...774KB
05/12/14 01:47:28 7BYGx/KS.net
そんなことないぞ。絵には何回でも話し掛けられる
全フラグこなした後に話し掛けて上の選択肢選んだら新しい選択肢出たんだけどナー
俺の場合
331:Now_loading...774KB
05/12/14 01:56:47 kVP8/RgH.net
>>326
ええと、今回は短剣+百合Ver.で試しております
百合ぶっかけ済み
読んでない本は25,26,44
短剣はぶっ刺し済み
で、何回も同じ話をされとります。
このVer.の限界なのかもしんないとか?
そして黒龍の剣をゲトできないままBad EDへ、ってことかなー
青い指輪ってどうやったらゲトできるのかなあ
卵+薔薇Ver.かな?
赤青両方もらうっていうのは一体どうやったのかなー
いや~もう結構疲れてますorz
332:Now_loading...774KB
05/12/14 01:58:18 7BYGx/KS.net
>>328
青い指輪はKnowLedgeコンプ+卵だったかと
薔薇インクはNo44をとるために必要
333:Now_loading...774KB
05/12/14 02:09:45 BzAiu1MQ.net
みんなすごいなー。もう自分は誰が誰やらこんがらがってるよ。
罠とかあって文字通り受け取ってはいけない所もあるみたいだし。
今再度やってみてるけどそういうことだったのか!今になって分かったことが多い。
>>304
>>カリス姫とジュリア=ルシーヌは別人なんだよな。
ということは地下にある<黄金の林檎>の本の中に
「人間たちは知らぬことであったが、カリスはルシーヌであり
妖精王についで美しく力のあるものであった。」
とあるけどカリス=ルシーヌではないということなのかな。
というか自分妖精王もだれだか分からん…
334:Now_loading...774KB
05/12/14 02:27:06 bHNAAjqI.net
今、2週目してるんですけど、
時計合わせの部分で何故か開けられなく……。
ランダムじゃないですよね?
色と杯、模様の確認もしたんですけど、開かない。
メ欄ので合ってたと思うんですが……。
335:Now_loading...774KB
05/12/14 02:28:41 7BYGx/KS.net
>>331
メ欄の右から2、3番目が反対
336:Now_loading...774KB
05/12/14 02:30:46 5BP1UeY8.net
>>330
すっごいネタバレ
ルシーヌってのは特定の個人の名称でなくて、
王(←この場合の王は多分妖精王のコト)に従って、
人間に影響を与える役目をするためにつくられた人の称号っぽい。
王ってのがそもそも聖竜王と妖精王の2パターンあるから混乱するんだが…orz
「ジュリアの次のルシーヌは~」って表現もあり、
ラスボスと話すときも主人公が歴代ルシーヌにカリスの名を上げてような…。
あの世界で一番強い影響力ある(てか世界をつくった?)のが妖精王だが、
妖精王は人間を殺せない・破壊できないので、
ルシーヌに代行させ人間界に介入してるとかなんとか言ってたような。
聖竜王のポジションがイマイチわからん。
単にアウロラ王家の王の事を指してるのか?
ジュリア・ルシーヌには次代の聖竜王の血肉を作る役割が~とか地下の人が話してた(青い指輪ED)ので、
聖竜王はなんか微妙にタダの人間じゃない気もするが、
「カリスカリス~~」のダメな王も聖竜王なので、そう大して力は無いのか…
337:Now_loading...774KB
05/12/14 02:31:58 bHNAAjqI.net
あら、本当だ、開きました。
どこで間違えたんだろう……。
>>332
ご親切にありがとうございました。
338:Now_loading...774KB
05/12/14 02:36:43 7BYGx/KS.net
ルシーヌは銀竜でカリス、ジュリア、主人公を指す
黒龍はティリュアンのこと(確か)。オレニア大公(イオ教授)は黒龍に例えられていた
NO46のメモの最後のページの<彼>って言うのも黒龍だったりするんだろうか
やっぱ被らせてるっぽいな
カリスカリスの駄目な王は、先代の超出来た兄と姉があぼんしたので仕方なく王様になったんだったような
339:Now_loading...774KB
05/12/14 03:07:57 BzAiu1MQ.net
>>333>>335
おお!分かりました。ありがとう。
ルシーヌは個人名じゃないのね。
340:Now_loading...774KB
05/12/14 04:41:55 k91MfYZB.net
妖精数字全くわからん・・・計算あってないのか?
誰か教えて・・・417512じゃないの・・・?
341:Now_loading...774KB
05/12/14 04:47:19 FPdHzjgT.net
>>337
それがなんの数字かわからんけど…w
図書室の本、天秤の錘、丸い光が出てくる器
この辺見れば大体分かると思うんだけど
342:Now_loading...774KB
05/12/14 04:55:31 5BP1UeY8.net
>>337
地下のアレのことなら、41が違う。75と12はOK
343:Now_loading...774KB
05/12/14 06:09:19 k91MfYZB.net
>>339
えっ?41ちげぇのか~!
よし、もっかい>>338のいったとおり洗いなおしてくらぁ・・・
344:Now_loading...774KB
05/12/14 06:24:11 bHNAAjqI.net
個人的に攻略チャート作ったんですけど、どこに上げたらいいですか?
345:341
05/12/14 06:47:35 bHNAAjqI.net
URLリンク(up.viploader.net)
要らないかもしれないけれど。
346:Now_loading...774KB
05/12/14 08:23:43 7BYGx/KS.net
>>342
ヌゲー
347:Now_loading...774KB
05/12/14 08:27:12 k91MfYZB.net
>>342
マジですげぇなこりゃ。
348:Now_loading...774KB
05/12/14 09:11:08 FPdHzjgT.net
>>342
sugeeeeeeeee!!!!!!保存させていただきました
地下のイケメンの手前のパズルの解き方もメモってあるんだけど
こんなのはいらんかな?w
349:Now_loading...774KB
05/12/14 09:11:09 rKZX7mTA.net
ねたばれ
メルキュールは(目欄1)でジュリアは半妖精・銀竜関係者、
オレニアは人間・黒竜関係者で、(目欄2)からEDでは妖精王が子孫を探して
守ってくれと主人公に言っていたでいいのかな?
最初初代ルシーヌはジュリアかと思ってたけどカリス→ジュリアの順番
なんだろうか。で、3Fの広い部屋に飾ってある肖像画はオレニアとティリュアン?
似た話が多いんでどの情報がどのルシーヌを指すのかわかりにくいね。
350:341
05/12/14 09:23:40 bHNAAjqI.net
URLリンク(up.viploader.net)
ちょっと、補足やら間違い修正しました。
351:Now_loading...774KB
05/12/14 10:55:56 toYvYttz.net
>>347
乙!GJ!!
352:Now_loading...774KB
05/12/14 12:04:18 toYvYttz.net
>>347のおかげでやっと月の解けたよ…マジサンクス
どうでもいいが話を聞けるあの絵って女じゃないの?男?
353:Now_loading...774KB
05/12/14 12:05:00 toYvYttz.net
sage忘れた…絵に怒られてくる_| ̄|○
354:Now_loading...774KB
05/12/14 12:38:48 5BP1UeY8.net
>>346
ややネタバレ
メルキュールが>>346のメル欄1だったのか!?
どっかでいってたっけ???
図書館のNo.37の本でメルキュール=エルメについて回想してる人いたけど、
「なんか祖国(アウロラ)を裏切った」「父親にもあらわれていた心の病が~」
「彼を狂わせたのは母上の死~」とか書かれた。
これってオレニアとジュリアのことだとしたらなんかイマイチよくわからナス…。
二人の子供ってすぐ隠されたっぽいイメージだったんだが、
結構育つまで両親と一緒にいたってこと??
あと2F南西の宝石のヒントの本には、「アウロラを追放されたメルキュールが黄金の聖杯を盗みだした疑惑アリ」
と書かれていた。
でもラスボスが守ってくれ発言するの、もしメ欄1とメ欄2だとしたら納得。
もうワケワカラン_| ̄|〇
355:Now_loading...774KB
05/12/14 13:03:45 toYvYttz.net
とりあえず主人公<私>の正体はわかった。
メモ見ても月と太陽が解けない…
このやろー、動く方向逆だろうがヽ(`Д´)ノ ウワァン
356:Now_loading...774KB
05/12/14 13:16:15 toYvYttz.net
>>352
メモって>>347のやつのことね、スマソ
357:Now_loading...774KB
05/12/14 13:30:12 5BP1UeY8.net
>>352-353
??
メモ試してないけどうまくいかないの?もう法則発動後かな…
月を1回動かす
↓
太陽を4回動かす(対角線上の11と11にくる)
↓
月を3回
↓
太陽2回
↓
月3回
で普通に行けた気がした
358:Now_loading...774KB
05/12/14 13:54:20 toYvYttz.net
>>354
サンクス!!!
>>352は>>347に書いてある数字通りにやろうとしても
月と太陽をどうやって動かしていいかわからなかったってこと。
わかりにくくてスマソ
359:Now_loading...774KB
05/12/14 14:03:05 1oIc2ptS.net
NOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!
図書館でセーブしてロードしたらどこへもいけなくなった
HELP MEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
360:Now_loading...774KB
05/12/14 14:10:01 5BP1UeY8.net
>>356
ねーy(ry あるあるwwwwwwwwwwwwwwww
図書館は危険がいっぱいだなwwwwwwwwwwwww
とりあえず不具合はメールフォームで報告しとけ
361:356
05/12/14 14:12:25 1oIc2ptS.net
>>357
(´;ω;`)ブワッ
不具合報告しときました。
また最初からやり直しなのかぁああ(゚Д゚)アァ!?
このゲームランダムあるからもう一度やり直す自信NEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
362:Now_loading...774KB
05/12/14 14:13:39 5BP1UeY8.net
>>358
セーブデータ一個だけだったんかいwwwww
テラカワイソス(´・ω・)
363:Now_loading...774KB
05/12/14 14:23:34 toYvYttz.net
>>358
イキロ…!!
一通り解いたはずなんだけど、絵の選択肢が変わらない…。何故…。
364:Now_loading...774KB
05/12/14 14:33:04 bYBRFT0x.net
以下、エンディングネタバレ
剣を持たずに泉に直行して、罵られる
剣を二本手に入れようとして、罵られる
銀龍の剣持って泉に入って、王についていく
オルニア殺してから銀龍の剣持っていって、傷つきすぎた言われる
黒龍の剣持っていって、王に言われるまま剣を手放して終了
黒龍の剣持っていって、王を倒す
黒龍の剣持っていって、王には従わずに地上に降りる
青い指輪と黒龍の剣持っていって、王には従わずに地上に降りる
これ以外にもまだエンディングある?
365:Now_loading...774KB
05/12/14 15:12:48 Zf745gP4.net
2F NORTHで杯に紙使えない……_| ̄|○
366:Now_loading...774KB
05/12/14 15:19:55 YtLC8hQ8.net
3階中央の仕掛けわからねー
ひたすら適当にクリックするしかないのか?
法則性ってあるの?
367:Now_loading...774KB
05/12/14 15:27:30 QdgNpDms.net
>>360
明確にはわからないけど、自分の場合卵を手に入れた状態で
りんごをお供えして話しかけたら、EDにいける選択肢がでなかった。
ある程度謎を解く順番のようなものがあるのかも
>>362
水の入った器に紙ドラッグできない?
アルファベット書いてある3枚の紙は見つけた?
368:Now_loading...774KB
05/12/14 15:32:10 toYvYttz.net
>>364
………じゃあ最初からやりなおし、とか…ないよな?!((´Д`;)))
ってかちょwwww封じられた魂と話しても選択肢一つしかでないしwwww
もう一回話し掛けても「何故戻ってきた」→「なんとなく」の繰り返しだしwww
何か持ってこないとだめなのかwww
_| ̄○ノシ バンバンバンバン
369:Now_loading...774KB
05/12/14 15:41:52 toYvYttz.net
とりあえず半分自己解決。1Fの絵の選択肢変わった…。
370:356
05/12/14 15:53:39 1oIc2ptS.net
気合で同じところまできたZEEEEEEEE!!!!!
もちろんセーブは図書館の前wwwwwwww
もうバグまじ勘弁……。
371:Now_loading...774KB
05/12/14 16:05:54 toYvYttz.net
>>367
ちょwwwwおまwwwww早!wwwww
バグ心配ならセーブすんなってwwww
372:Now_loading...774KB
05/12/14 16:26:58 5BP1UeY8.net
>>367
乙乙( ^ω^)!
前に銀竜の剣無限増殖の罠にかかったけど、セーブ複数してたから助かったwwwww
複数セーブは基本だ!!!
>>368
おちつけ、>>367は図書館でなく、図書館の「前」でセーブしてる辺り確実に学んでるwwwwww
373:Now_loading...774KB
05/12/14 16:31:53 1oIc2ptS.net
ビンのカギが見つからない件について
374:Now_loading...774KB
05/12/14 16:33:28 5BP1UeY8.net
>>370
カギのかかってるビンなんかあったか??
375:Now_loading...774KB
05/12/14 16:35:32 1oIc2ptS.net
>>371
ビンの入ってるタンスのカギです(´Д`;)
うろ覚えですけど、なんか扉の脇にある壷の中にあったような…?
376:Now_loading...774KB
05/12/14 16:39:59 5BP1UeY8.net
>>372
法則発動してるかな…
たしかにそのカギは、地下の三つ並んだビンある部屋の片方のツボにあった。
なくなってんのか??
377:Now_loading...774KB
05/12/14 16:41:01 toYvYttz.net
あれ…泉の前に行っても何も起こらない…?
378:Now_loading...774KB
05/12/14 16:42:48 1oIc2ptS.net
>>373
法則発動です(´Д`;)
どうもありがとう。
379:362
05/12/14 17:01:32 Zf745gP4.net
すんません、362っす。拡大してなかった……あほや……_| ̄|○
五つの○のある木の絵で詰まってます。
五つの杯もちゃんとメモしてきたんだけどなー(;´Д`)
380:Now_loading...774KB
05/12/14 17:08:07 toYvYttz.net
>>376
棚の下にメモがある。
そのメモの模様と名前を、2Fの本と見比べればわかると思う。
381:Now_loading...774KB
05/12/14 17:08:47 flZ9NjuQ.net
オープニングでさりげなく青い指輪出てきてるんだね。
2週目やろうとして気づいた。
382:Now_loading...774KB
05/12/14 17:09:27 toYvYttz.net
>>377追記、金槌がある部屋の絵と3Fの木の絵の○は同じ配置。
383:Now_loading...774KB
05/12/14 17:17:01 toYvYttz.net
>>378
そうなのか…二週目やるとき注目してみよう。
あともう少しなのに、泉で何も起きないのは何故…_| ̄|○
黒龍の剣も指輪も持ったのに…
384:Now_loading...774KB
05/12/14 17:19:07 xuHUE8ET.net
>>380
望遠鏡の合わせる場所が違うとか?
385:Now_loading...774KB
05/12/14 17:25:41 toYvYttz.net
>>381
いや、望遠鏡の位置はあってた。
386:Now_loading...774KB
05/12/14 17:28:55 5BP1UeY8.net
>>382
・4Fの広い部屋から螺旋階段の方に出て正面にあるパズル
・3F CENTERのパズル
やったと思っててもデータロードとかしてどっちかが白紙に戻ってるってことない?
387:Now_loading...774KB
05/12/14 17:33:40 toYvYttz.net
>>383
ああああああああ!!!!!!3F CENTERのパズルが…
素で忘れてたwww_| ̄|○||
388:Now_loading...774KB
05/12/14 18:00:16 toYvYttz.net
やっとクリア…!!
教えてくれた人、マジサンクス!
…でメル欄参照なEDなんだけどBADなのか?
389:Now_loading...774KB
05/12/14 18:04:59 5BP1UeY8.net
>>385
ちょwwwwwwwwww
多分それButの見間違え!
390:Now_loading...774KB
05/12/14 18:18:14 toYvYttz.net
>>386
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
か、回線切って吊ってくる…_| ̄|○ウアァァォァ…
391:Now_loading...774KB
05/12/14 18:21:35 7BYGx/KS.net
>>385
どうみてもbutはしかしです。本当にありがとうございました。
392:Now_loading...774KB
05/12/14 18:24:52 8iuCK4Ps.net
攻略テンプレ作ってくれる神いないの? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン ー
地下と2階までしかいけないよ~
もう詰まってるよ~
βακαでゴメン(´;ω;`)
393:Now_loading...774KB
05/12/14 18:27:03 7BYGx/KS.net
攻略チャートを作ってくれてる神は居なかったっけ
あとVIPのスレの方ではKnowLedge場所一覧もあった
394:Now_loading...774KB
05/12/14 18:29:32 5BP1UeY8.net
>>389
>>347に神がおわすナリ
>>390 VIPスレの方の本の一覧、自分が作ってみました(・∀・)
395:Now_loading...774KB
05/12/14 18:37:07 7BYGx/KS.net
>>391
マジで?ホント乙!あれ三週目でかなり役にたった!
396:Now_loading...774KB
05/12/14 19:04:55 8iuCK4Ps.net
>>391
教えてくれてありがとう。
ご飯食べたらがんばってみるよ
ホントにありがと(・∀・)ノ
397:Now_loading...774KB
05/12/14 19:18:58 Kqc3kdGZ.net
泉で何起こらないYO
それに指輪って、赤いの以外どこで手に入れるのかすらわからん俺ガイル
398:Now_loading...774KB
05/12/14 19:47:01 7BYGx/KS.net
>>394
三階のセンター、四階の階段上ったところの仕掛けは解いた?
それが出来たら、屋根に昇って、泉のある部屋にある絵と同じ場所に望遠鏡を合わせると行ける
青い指輪はKnowLedgeコンプで手に入る
399:Now_loading...774KB
05/12/14 19:54:12 Kqc3kdGZ.net
望遠鏡とか三階センターも解いてあったんだけど、地下の三角形ギミックをスルーしてたからだった
わけわからんと思っていたら足元掬われた。
青い指輪は次探してみるよ、教えてくれてありがと
400:Now_loading...774KB
05/12/14 19:54:41 uKZSAPcV.net
>>395
KnouLedgeをコンプで指輪二個もらえたんだけど、
青だけor赤だけもらえる分岐もあるのかな。
KnouLedgeにアキが必要…とかだったら、最初から
やらないとダメだなあ…(3階のアレとベルのパズル
やりたくねーw)
401:Now_loading...774KB
05/12/14 19:55:57 7BYGx/KS.net
>>397
青だけだと剣とれないからトゥルーは無理だよな
赤だけはあるんじゃね?
真トゥルーにはならないけど
402:Now_loading...774KB
05/12/14 19:56:26 3NepsVyb.net
No.44以外読了で、手元には羽の絵、短剣、銀龍の剣がある。
もうハッピーエンドには辿り着けない?
魂が見つからないよ。
403:Now_loading...774KB
05/12/14 19:58:38 7BYGx/KS.net
>>399
短剣とっちゃうとオレニア大公の魂を殺しちゃうらしい。
んでそのまま行くと傷つきすぎた~って言われてENDって話
魂は地下に居る
404:Now_loading...774KB
05/12/14 20:20:55 3NepsVyb.net
>>400
サンクス
養成王の罠にはめられたよ
地下は短剣を刺すことしかできない
405:341
05/12/14 20:42:25 bHNAAjqI.net
URLリンク(up.viploader.net)
色々間違ってました……。
まだ何か間違っていそう……。
406:Now_loading...774KB
05/12/14 20:52:17 5BP1UeY8.net
>>402 乙乙!!
間違ってるとかでは全然ないんだけど、
地下四隅の図形を合わせるやつ
左上:1回 右上:2回
左下:2回 右下:ノータッチ
でもいけますぜ旦那w
407:Now_loading...774KB
05/12/14 21:32:08 flZ9NjuQ.net
2週したけどストーリーがまだよくわからん…
一度読んだ本はいつでも全部読み返せるようにしてほしいな。
408:Now_loading...774KB
05/12/14 21:48:56 7BYGx/KS.net
銀竜と黒龍は分かったけど、黄金龍って何者なんだYO!