05/04/15 23:56:21 MnXT8Zhs.net
>>184
携帯哀歌・・・ひさびさに聞いたら笑えた いっそここが圏外だったら~♪
プログラマンのテーマ・・・友達が去年プログラマーになった。こんな感じらしい
Zoo-愛をください- ・・・公開停止になってるー
辞職っていいな・・・良い曲なのに・・・でもおもしろいから保守(笑)
これは便所つき?わーい・・・空耳きらい そーとしか聞こえなくなるから(笑)
>>185
ある騒動の記録(UNIX)・・・僕もFLASHにはまりだした頃に見た!!ホントに好き!!泣ける。
で、>>212さんのことなんだけど、確かに調べたら「ある騒動の記録」でした。
でもUNIXの名前で知ってる人もいるし、これで解決。
num1000・・・言うことありません。いろいろ派生はしてるけど、やっぱり元祖が一番。
num1000_f-mixが派生の中では一番好き。
Torino・・・紅白フラッシュ合戦の記念すべき第一回の作品だったかな?こーゆーイベントの作品は
やっぱりレベル高いなーって思わせてくれた作品。
誰ソ彼レ・・・じつはネタがよくわからない・・・でもOver the Raveを使ったFLASHはたいがいイイ!!
ありがとうFlash・・・この曲ってあらためて良い曲だよね。お世話になった人に贈りたい、と思った、ほんとに。