03/11/18 12:40 WPlQLKZl.net
42の意味が分かんないんだけど・・・。
ドラえもんを破壊しに行ったの?
51:Now_loading...774KB
03/11/18 13:26 EwFzCHZg.net
イカレタどらえもんをぶっ壊せ!
52:Now_loading...774KB
03/11/18 14:26 .net
あれ?いまいちじゃね?
なんで??w
53:ottoto
03/11/18 16:12 RjXLLyLI.net
URLリンク(om0503.hp.infoseek.co.jp)
54:○○えもん
03/11/18 16:32 .net
>>42
映画でこのネタやったら
ヒットしそうな予感・・・。
55:Now_loading...774KB
03/11/18 16:51 .net
>>42
漏れはこのFlash結構好きだが何か?
確かに映画で見たいかも・ω・)∩
56:Now_loading...774KB
03/11/18 20:00 IY6Na6jP.net
この曲、「のび太の小宇宙戦争」の主題歌だよね?
57:Now_loading...774KB
03/11/18 22:34 obdDj42R.net
金八ですね
58:ひろし
03/11/18 22:50 AD7SqTYT.net
URLリンク(66.fc2web.com)
↑FLASH集作ってみますた。
59:Now_loading...774KB
03/11/18 23:02 0tBAX/iG.net
>>42
マジ感動した。
ジャイアン、スネオ、静香ちゃんはつらそうな顔をして
破壊するのをためらうような表情だけど。
のびたの何もためらいもない自信のある顔に
ジーンときた。
歌も本当にいい。
60:Now_loading...774KB
03/11/18 23:08 .net
のび太は奴を信じてるのさ。
映画でもそうだけど、のび太は普段はどうしようもないダメ野郎だが、
ここ一番のときにすごい根性見せるよな。
61:Now_loading...774KB
03/11/18 23:12 .net
おいおい、大切なところを忘れてるぜ。
のび太としずかの初夜の描写はどうしたんだい?
62:Now_loading...774KB
03/11/18 23:22 0tBAX/iG.net
>>60
のび太はドラえもんを救えることを信じている。
最後の決意に満ちた表情もいいね。
63:Now_loading...774KB
03/11/19 23:41 9lM29Tl+.net
続きみたい。とてもみたい・・・
64:Now_loading...774KB
03/11/20 23:54 9/EGkG58.net
続きというか、これの前作はないの?
意味分からないぞ。
俺はてっきり壊れた(壊された)ドラえもんを直すために、のびた達が敵に向かって(未来?)
命を掛けて戦いにいくストーリだと思ったのだが・・・・ ちがう?
65:Now_loading...774KB
03/11/20 23:56 9/EGkG58.net
リトルスターウォーズの主題歌の「少年期」 歌:武田鉄也と映像も
ピッタリあっていて感激。
66:Now_loading...774KB
03/11/21 00:02 xI7oh7tr.net
>>42神
67:Now_loading...774KB
03/11/21 00:13 .net
>>64
想像力の乏しい奴だな・・・・
のび太のセリフから察しろと。
何らかの存在(組織か個人か)によってドラえもんがターミネーター化し、
やむなく世界のためにぶっ壊しに行くというシチュエーションだろう。
後頭部のコードを自分で取り付けたとは考えにくい。
68:Now_loading...774KB
03/11/21 00:23 YwUtFQ+e.net
最初のタイトル画面からのび太の台詞までは絵はうまいし流れもよい。
でもノビタが静香に話掛けてるっていうのをもう少し分かるようにしてほしいね。
それ以降がちょっと全体的に雑な感じがするぞい、スネ汚やジャ慰安とか微妙に似てないし。
のびたママ、しずかママ、先生はちょっと役が合わないっしょ?というかいらないじゃん。
69:Now_loading...774KB
03/11/21 01:43 .net
多分もしもボックスを使った結果なんじゃないかな。
あるいは歴史改ざんによるものかも。
でなきゃ、先生やママたちが参戦してることの説明がつかないしね。
しかし雰囲気作りという点では、かなり完成度高いと思う。
のび太のセリフはかなりカコイイが、かこよすぎな気もする。
むしろちょっとしか登場しないスネ夫の無言の表情がかなりいいことに気づいた。
きっとこいつもいろいろ考えてて、感情と戦ってるんだなと。
ああ、続きがみてぇぇぇ
70:Now_loading...774KB
03/11/21 03:07 .net
うわぁ~!!
42見たよ。
想像力がかき立てられる最高の作品だと思う。
かなり心の琴線に触れました。
ぜひ、続きが見たいです。
71:Now_landing...
03/11/21 03:58 .net
これ、いいなぁ。
初めてドラ映画見た時を思い出した。
あの頃は期待感でいっぱいだったよ
72:Now_loading...774KB
03/11/21 05:38 cdcYma2o.net
この歌は武田鉄也の「少年期」って曲だよん
泣けるね…
73:○○えもん
03/11/21 05:53 yzl+6pQf.net
>>68
そんな細かいことより、全体というか構想を楽しもうぜ。
似すぎてたら本職の意味なくなるんだし。
74:Now_loading...774KB
03/11/21 21:09 t0sY8S2M.net
やっぱり、長編はシリアスな展開に限る。
75:Now_loading...774KB
03/11/21 23:12 cHlXSJpn.net
悪者に洗脳されたドラえもんを破壊するというストーリーだろ
でものび太は澄み切った顔で「ドラえもんは殺戮兵器なんかじゃない」と言い切る・・・
藤子不二夫Fが今でも生きてたら、実際こんな映画あったかもな
76:Now_loading...774KB
03/11/21 23:16 .net
SF短編読む限りでは、Fのほうなら書きそうな話だな。
77:Now_loading...774KB
03/11/21 23:48 .net
現代の繁栄。 実はドラえもんというスーパーコンピュータ
が見せる幻の世界。
人間は出生から死までケースの中でドラえもんに管理される。
その事実に気が付いた人間の戦いのドラマ。
78:Now_loading...774KB
03/11/22 00:01 .net
エージェント・ドラミの予感
79:Now_loading...774KB
03/11/23 07:47 .net
実はこの主題歌の映画、初めてビデオ録画した。
当時小6だった俺。
80:Now_loading...774KB
03/11/23 11:28 me99rpYS.net
42のつづきを妄想するスレになりまちた
ちなみに俺は・・・
ドラえもんは実は世界を破壊するという命令が組み込まれていた
徐々に洗脳されていく事に気が付く
そしてドラえもんは自らのびたに「破壊してくれ」と頼む
こうしてのびたvsドラえもんの戦いが始まる・・・という話を妄想
勝手なこと言ってスマソ
81:Now_loading...774KB
03/11/23 22:53 .net
良スレの予感!
82:ちゃぺる
03/11/24 18:45 7Pz70DEV.net
自分も>>42の映画化激しくキボンヌ!!
要望したら真剣に考えてくれるかナァ?
鉄人兵団とか今でもずっと胸に残ってるけど、
最近のドラえもん映画はヌルすぎるてスルー。
83:Now_loading...774KB
03/11/24 19:30 .net
ターミネーター次回作の敵が
ドラえもんだったら笑えるね~
84:Now_loading...774KB
03/11/24 19:35 .net
>>83
ツマラン!! お前の話はツマラン!!
85:Now_loading...774KB
03/11/24 19:47 .net
>>83>>84
イイジサクジエンだな
86:Now_loading...774KB
03/11/24 19:56 .net
自作自演氏ねよ
87:Now_loading...774KB
03/11/24 20:03 .net
し、死ねとか言う奴が死ぬべき な、なんだな。
こ、これが摂理ってやつなんだな。
88:Now_loading...774KB
03/11/24 22:48 .net
>>87
あなたは大仏ゴリラさんですか?
89:Now_loading...774KB
03/11/25 22:57 .net
なぜ私の名を!
きさま何奴?!
90:Now_loading...774KB
03/11/26 00:02 .net
「ここに」ってことは、何処か別の所にうpされる可能性が・・
ある!きっとあるぞ!つД`)グスン
91:Now_loading...774KB
03/11/26 05:03 .net
ドラえもん最終回って、
2000~2001年ぐらいの間に公開された、
素地図の香取くんが出てる映画のパクリじゃないの?
テトラとかいうロボットが出てくるやつ。
92:Now_loading...774KB
03/11/26 10:26 .net
>>91
釣ってるのですか?
あれの最後のスタッフロールに「藤子不二雄」が何故入っているのか
知ってますか?
93:Now_loading...774KB
03/11/26 22:09 .net
>>92
知らない。
暇だったから?
94:84
03/11/27 22:05 .net
>>85
じさくじえんじゃないよ~
ウワァァァァァン
95:Now_loading...774KB
03/11/28 01:47 .net
vsどら本サイトついに消えた…
続き凄く気になるけど
作品としてあれ以上のインパクトを持たせるのは至難だろうし
どうなるんだろう…
96:Now_loading...774KB
03/11/28 02:14 .net
難しいね。
多分にあの曲の力が大きいので、それなしでは雰囲気を維持していくのは難しい。
あえて謎めいた設定なのがまた想像力を喚起する要素なので、
ネタが分かってしまうと単なるB級映画みたいになってしまう可能性が高い。
あれはあれで完結なんだよ。未完として完結してる。
97:Now_loading...774KB
03/11/28 05:49 .net
続きじゃないのを作って新作と言い張るのが一番いい。
上手い具合に少しだけリンクしてれば世界観もでるな。
作ってくれないかな…
98:Now_loading...774KB
03/11/28 13:13 .net
>>95
nyで流しました。
83dd8be2ebebd7f9f3c660ddd80b2d3c
nobitavsdora.swf 855,511byte
99:Now_loading...774KB
03/11/28 19:56 .net
>>98
今、nyがどうなってるか知らんのか?
100:98
03/11/28 21:33 .net
知ってますが
フラッシュなら違法でないはずです。
101:Now_loading...774KB
03/11/29 00:26 .net
>>100
ひょっとして
「漏れは違法ファイル無いから大丈夫」
なんて思ってる?
思っているなら、nyの仕組みを勉強してこい
102:Now_loading...774KB
03/11/29 00:43 .net
ドラ対のびたは幻の名作になりそうだな・・・・・。
103:98
03/11/29 13:08 .net
キャッシュはすぐに消してます。
Upフォルダの中にはフラッシュぐらいしかありません。
104:98
03/11/29 13:22 .net
それと流したのはny2β6.6のほうです。
105:Now_loading...774KB
03/11/29 18:42 .net
>>98
マジレスしてやる。
おまいが違法ファイルを、持っていなくとも
nyを起動しているとnyの性質上、違法ファイルの中継点になる可能性があるわけだ。
ダウソした覚えが無いファイルの部分キャッシュが
勝手に溜まってたりするだろ?(気づかない人も多いがw)
京都Kがnyのソースを押さえた以上、この先、どんな面倒が起こるか
判らないから、例え合法的使用でもnyを起動するのは
ちょっと控えたほうが良い
判ったかい?
106:98
03/11/29 18:50 .net
ではMXのほうで流します。
IMくれたらすぐに転送します。
107:Now_loading...774KB
03/11/29 19:31 .net
盛り上がってる所申し訳ないんだけどhpからのリンクは消えたが
swf直リンはまだ残ってるんだが…時間の問題かもしれんが
108:Now_loading...774KB
03/11/29 20:08 .net
>>107
シーッ!
それを言っちゃぁ共有厨の>>98が可哀想だろ。。。
109:Now_loading...774KB
03/12/01 01:13 .net
どういった経緯で出てきたとか、職人さんのこととか、わからないままだなぁ。
110:Now_loading...774KB
03/12/02 00:24 wlsZHneM.net
続きまだぁ?
111:Now_loading...774KB
03/12/03 00:23 1ZdxajPz.net
人類が一つになって平和な世界を勝ち取るための最終試験がドラえもんを破壊することだった・・・って事かな。尊いものを勝ち取るとためには、それに見合った代償が必要なわけで。
112:Now_loading...774KB
03/12/03 02:01 VIC+PMXd.net
みんなドラえもん好きなんだね。
42の作品は本当に良いと思います。
すごく今の時代にマッチしてますよね。
『最終兵器ドラえもん』
というタイトルじゃダメですよね。スマソ
113:Now_loading...774KB
03/12/03 02:22 .net
スネ夫がホソダ技研の開発したロボットを買って見せびらかす。
のび太、ロボにボコられてみんなに笑われる。
悔しがったのび太が、寝てるドラのポケットから勝手にもしもボックスを出す。
「もしもドラを最強のロボだったら」
ドラ最強になるが、意識を失ってもしもボックスを破壊。街に飛び出す。
手始めに学校を破壊。つぎに裏山も吹き飛ばすドラ。大暴れ。
のび太絶望。ジャイアンたちに助けを求めるがどうにもならず。
激変してしまった未来からドラミがやってくる。
24世紀ではドラは一時的に停止させられているが、復活が近いことを知らされる。
現代はあまりに危険なので、ママや先生も未来に疎開させるという異例の措置が取られる。
戦う力を持たない未来人に代わって、のび太たちが破壊神ドラに立ち向かうことになった。
こんな感じだと俺は推察してる。
114:Now_loading...774KB
03/12/03 02:26 .net
おっと補足。
のび太はスペアポケットを持ってるので対ドラ決戦兵器。
これで戦いに駆り出される必然性が成り立つかな。
115:Now_loading...774KB
03/12/03 18:05 PXLUydwo.net
URLリンク(www.geocities.co.jp)
116:Now_loading...774KB
03/12/03 22:41 .net
>>113.114
それでイイ!
117:Now_loading...774KB
03/12/04 01:40 .net
ドラえもん(・∀・)イイ!!
118:Now_loading...774KB
03/12/04 16:51 .net
>>113
それだったらスペアポケットでまたもしもボックスだして
「もしもドラえもんがもとにもどったら」ってねがって
元通りになってめでたしめでたしじゃないの?
119:Now_loading...774KB
03/12/04 19:30 .net
たしかスペアポケットは、ドラのポケットと空間を共有してるんじゃなかったっけ。
だったらもうもしもボックスはないな。
120:Now_loading...774KB
03/12/04 20:36 .net
>>113
これだとのび太が悪いのに
「どらえもんは・・・」
の台詞が説明つかなくなるな
121:Now_loading...774KB
03/12/04 21:11 .net
むしろ「お前が言うなお前が」になるなw
122:Now_loading...774KB
03/12/05 01:22 .net
ドラえもんが悪の組織に拉致られて改造されて、
殺戮兵器の制御装置みたいになってしまった。
という方が無理がないかな・・・・・。
123:Now_loading...774KB
03/12/05 22:43 .net
この世界は実はドラえもんが見せてるだけの
バーチャル世界で、人間はカプセルの中で
ドラえもんに養分を吸い取られるだけの為に
生かされている。
それに気付いた勇士達が救世主のび太を
覚醒させマシーン達と戦う・・・
って話じゃダメ?
124:Now_loading...774KB
03/12/05 22:52 .net
それはダメだろうアンダーソン君
125:Now_loading...774KB
03/12/05 23:28 .net
>>123
ぱくりすぎ
126:Now_loading...774KB
03/12/06 00:09 .net
>>123
というか>>77ですでに出てる
127:Now_loading...774KB
03/12/06 22:35 dGkfTVE5.net
2ちゃんねるも使っている
128:Now_loading...774KB
03/12/07 00:06 66L06PBU.net
すごくいい
久々に感動した
129:Now_loading...774KB
03/12/07 00:25 .net
ドラミがもしもボックスを持ってる
130:Now_loading...774KB
03/12/07 00:56 .net
>>42のファイルがとうとう無くなったな
131:Now loading...774KB
03/12/07 14:01 .net
誰か補完きぼんぬ!!!!!!!!!!!!
132:Now_loading...774KB
03/12/07 15:55 .net
脱獄したギガゾンビに改造されたってのはどうだ
133:Now_loading...774KB
03/12/07 16:16 GTBusFSU.net
: ★★★★★ : ★★★★★ : ★ : ★★★★★ : ★★★★★ ★ : ★★★★★ ★★★
134:Now_loading...774KB
03/12/07 17:34 .net
>>132
よくおぼえてんな・・・
確か、日本誕生の時のはなしだよね?
135:Now_loading...774KB
03/12/07 21:57 .net
タイムマシンで未来を変えすぎた反動としてTPに強制送還される事になったドラ
実は脱獄した23世紀の犯罪者ギガゾンビがTPを乗っ取っていた
改造されるドラ
セワシから事情を聞かされたのび太はドラえもんを救いに22世紀へ
ドラが連れて行かれる前もしもボックスで「もしもドラえもんが行かなくてもいいような世界だったら」
のび太は犯罪を取り締まる特権をもった新世代のTPとして迎えられる
旧TPとのび太ら新TPとで戦いが始まる
136:Now_loading...774KB
03/12/08 02:29 6LUhoKv2.net
ジュブナイル
テトラ一緒に戦う
のパクリ?????????????????????
137:Now_loading...774KB
03/12/08 02:34 6LUhoKv2.net
URLリンク(www2.makani.to)
138:Now_loading...774KB
03/12/08 03:44 .net
>>136
URLリンク(member.nifty.ne.jp)
山崎 『ジュブナイル』は一番最初に、『ドラえもん』の最終回の話を、人から聞いたことがきっかけなんです。
そこから話を転がし始めているので、影響を受けてるんじゃなくて、原作と言ってもいいんです。
139:Now_loading...774KB
03/12/08 06:25 .net
>>137
神!
何回見ても(・∀・)イイ!!
140:Now_loading...774KB
03/12/08 13:46 .net
>>137
見れなかった_| ̄|○
141:Now_loading...774KB
03/12/09 00:22 .net
URLリンク(www2.makani.to)
142:Now_loading...774KB
03/12/09 20:47 .net
神よ! もう一度うpを!!
143:Now_loading...774KB
03/12/09 21:12 .net
あの歌がなかせますな。
144:Now_loading...774KB
03/12/09 23:41 +NZ4opf+.net
age
145:Now_loading...774KB
03/12/10 03:24 uI76eV4W.net
神きぼーーーーん
146:Now_loading...774KB
03/12/10 03:51 V+JxtCuV.net
まかせとけ
147:Now_loading...774KB
03/12/10 03:52 V+JxtCuV.net
4時迄またれよ!!
148:Now_loading...774KB
03/12/10 04:05 V+JxtCuV.net
どこかいいうpろーだーないかい???
900kくらいまでおkなとこ
149:Now_loading...774KB
03/12/10 04:10 V+JxtCuV.net
URLリンク(www.planning-instigator.com)
150:Now_loading...774KB
03/12/10 04:11 V+JxtCuV.net
URLリンク(www.armd.ne.jp)
151:Now_loading...774KB
03/12/10 04:12 V+JxtCuV.net
URLリンク(www55.tok2.com)
152:Now_loading...774KB
03/12/10 04:14 V+JxtCuV.net
URLリンク(www55.tok2.com)
153:Now_loading...774KB
03/12/10 05:02 .net
すげぇなぁ。
154:Now_loading...774KB
03/12/10 07:18 .net
このレベルのFLASHを作れと?
155:Now_loading...774KB
03/12/10 13:41 .net
ていうかさ、何が良いかって言うと、のび犬がカコイイことだ。
長編では常にのび犬はカコイイ!
普段うすのろでだめなのび犬が果敢に立ち向かう。
そこに観客は感動の慄きと神聖な身震いを覚えるのだ。
156:Now_loading...774KB
03/12/10 14:08 SMoWO/g7.net
142-154
ありが㌧♪
しずかチャソにもらい~泣き
157:Now_loading...774KB
03/12/10 14:09 SMoWO/g7.net
↑感謝しすぎた。
~152㌧
158:Now_loading...774KB
03/12/11 02:49 .net
しずかちゃんのママのしぐさがいいね。
よく、あれだけで、しずかちゃんのママを表現したな。
のび太のママとのび太も似てる。
親子だな。w
159:Now_loading...774KB
03/12/11 12:38 KeU7Em8a.net
続きはできないのかな
160:Now_loading...774KB
03/12/11 13:48 RDkal7eo.net
作者さんの降臨きぼーん。
161:Now_loading...774KB
03/12/11 14:39 .net
ってか誰か最終回のFLASH作る予定ある?
162:Now_loading...774KB
03/12/11 17:08 .net
URLリンク(wave8.hp.infoseek.co.jp)
↑ ドラえもんが好きな大学生が考えたエピソードらしい。
泣ける・・・。
163:Now_loading...774KB
03/12/11 20:01 .net
よかったじゃん>>1。みつかったよ。
それとも新しいの作れと?
164:Now_loading...774KB
03/12/11 21:01 HmgZlpjY.net
>>162
>>12に既出。
165:Now_loading...774KB
03/12/11 21:38 .net
Flashではないが
URLリンク(hisahisa.net)
URLリンク(hisahisa.net)
URLリンク(hisahisa.net)
URLリンク(hisahisa.net)
URLリンク(hisahisa.net)
URLリンク(hisahisa.net)
URLリンク(hisahisa.net)
URLリンク(hisahisa.net)
これだけ見せてもまだFlashにこだわるか?
あ き ら め ろ
166:Now_loading...774KB
03/12/11 22:20 .net
とりあえずそのサイトの背景色を何とかしろ。
目が痛い。
167:Now_loading...774KB
03/12/11 22:30 .net
内容も面白くない
と感じるのは俺だけか?
168:Now_loading...774KB
03/12/11 23:05 .net
そもそも、このスレの途中から、
最終回の話はどうでもよくなってるんだと思われ
169:Now_loading...774KB
03/12/12 01:02 .net
のびたVSドラえもんの詳細を教えてくれ!
なんかすげー衝撃を受けたよ!!
超 続きを見たい!!!
170:Now_loading...774KB
03/12/12 11:55 .net
>>162
知ってる話だし、無駄に長い。
171:Now_loading...774KB
03/12/12 17:38 .net
>>169
一応ここが↓元々あった場所だけど、
URLリンク(www.geocities.co.jp)
公開中の時も、FLASHがあるだけで、他に情報が何もなかった。
イイアクでの紹介は11月1日付けだが、初出の場所はわからず。
172:Now_loading...774KB
03/12/12 19:28 RoEOEU/S.net
duei.s1.x-beat.com/ful/source/5883.gif
173:Now_loading...774KB
03/12/12 22:20 .net
のびvsドラと雰囲気似てるよね
URLリンク(www.rzconsent.com)
174:Now_loading...774KB
03/12/12 23:33 .net
>>171
ありが㌧
175:Now_loading...774KB
03/12/14 00:04 .net
のびvsドラの新情報はないのか?
176:Now_loading...774KB
03/12/15 19:30 .net
普通の話みたいな感じで最終回作ろうとおもうねんけど
ドラえもんの音楽を無料でもらえる場所しらん?
177:Now_loading...774KB
03/12/15 19:36 R9zNREi8.net
ねーよボケ市ね
178:Now_loading...774KB
03/12/15 20:29 .net
>>162
泣ける(つД`)
179:Now_loading...774KB
03/12/20 16:01 .net
のびたVSドラえもん エピソード2
075小隊がドラえもんを追って行くのを確認した出来杉君は大佐(先生)に報告をする
ために従えていたミニドラと共に席を立つ。
途中でデッキから戻ってきた静ちゃんと遭遇。
「出来杉さん…、ドラちゃんはドラちゃんは…」
「ごめんよ静ちゃん、僕にはどうすることも出来ない……ドラえもんの原子力電池はもう臨界点に
きている。どういう結末にしろたぶん、ドラえもんは……」
「ドラちゃんは人を殺してなんかいない!それはずっと一緒にいた私が一番よく知ってるわ!」
泣きながら走り去る静ちゃん。それを困惑しながらも追えない出来杉君。
「ここが僕とのび太君の違いなのかな…」
ミニドラが心配そうに出来杉君を見ている。
「行こうかミニドラ」
大佐の部屋にたどり着いた出来杉君。しかし、いるはずの大佐がいない。
ソファーに座って待っていると、完全密室のはずの部屋から風が流れているのに
気づく。
みるとミニドラが壁の周りをうろうろしている。確信に至ったのか出来杉君は席を立ち、
ミニドラがうろついていた壁の周りをチェックする。
「……隠し扉!何でこんなところに」
長い通路を抜けていくとそこには……!
「出来杉君。君は優秀すぎた。ここを見つけてしまうとは、ね……」
「……大さ……」
;y=ー ターン
次回風雲急を告げる第三話「真実!」
180:Now_loading...774KB
03/12/20 18:09 .net
昨日の映画みた?
181:Now_loading...774KB
03/12/20 19:52 .net
>>180
その話をするのはこの板であってるのか?
182:Now_loading...774KB
03/12/22 19:48 .net
>>179
続きが気になる!
出木杉君が殺されるとは・・・
続きに期待
183:Now_loading...774KB
03/12/23 18:12 .net
>>179
これってホントの内容なの?
っていうかこれを作った職人はもうつくらなそうじゃないですか?
184:Now_loading...774KB
03/12/23 23:07 .net
>>183
いや、メル欄みてもらえれば分かると思うが創作だよ。
一応最後までネタ考えてみたけど、長いし、あそこまでの
フラッシュ作れなさそうだし、載せるのよしたほうがよさそうだな~。
185:Now_loading...774KB
03/12/24 18:46 .net
あれはすごすぎたから・・・。
ちょっと見劣りするくらいのだったらつくったほうがいいと思う
186:Now_loading...774KB
03/12/28 01:40 npwUa0GP.net
age
187:Now_loading...774KB
04/01/05 00:20 EVtZJhqP.net
おーい、これで終わりか?age
188:Now_loading...774KB
04/01/05 04:51 EaPoPvnx.net
complex poolって漫画サイトにあったドラえもんのやつは泣けたね。
189:Now_loading...774KB
04/01/05 14:48 .net
>>185
クレクレ君キタ─wwヘ√レvv(゚∀゚)─wwヘ√レvv─!!!
190:Now_loading...774KB
04/01/06 10:31 .net
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
これ面白すぎ
191:Now_loading...774KB
04/01/06 21:53 .net
停止中だとさ~
192:Now_loading...774KB
04/01/11 01:34 .net
とりあえず貼っとくか
URLリンク(doraporu.com)
193:Now_loading...774KB
04/01/11 10:53 .net
>>192
見れないんでつが…(FlashPlayerは入ってまつ)
194:Now_loading...774KB
04/01/12 00:48 .net
>>193
見れるYO
195:193
04/01/12 14:00 .net
>>194
あ、見れた。なんで見れなかったんだろ?
196:Now_loading...774KB
04/01/13 16:22 .net
昔誰だかが何処かの本に書いていた説なんですが、
上記のサイトの、創作最終回の元ネタかもしれません。
のび太は未来の道具を、本来とは異なる予測されていなかった使い方をする事が多く有りました。
それは学校教育という枠から完全に外れた、優れた能力であると、完全に管理社会となっている未来において危険な能力であると判断されます。
それを矯正する為に未来から送り込まれた刺客がドラえもんで有る。
文章でサラリと書いてしまうと激しくつまらないですね。
これを見た時は「へぇ」と思ったものですが・・・例の最終回ネタを見た後では・・・
それと実家のどこかにドラえもんの創作最終回を載せた同人誌もあったんですが・・・何処へ行ったか・・・
ネタ的にはバイオレンスで、読み物としては面白かったですが、ドラえもんの最終回としては面白くないです。
197:Now_loading...774KB
04/01/13 21:59 vj7YwSRt.net
バイオレンスなドラ物語
URLリンク(www.remus.dti.ne.jp)
テキスト、未完なのが惜しまれる。
198:Now_loading...774KB
04/01/13 23:00 .net
>>192
絵に違和感を感じるがほのぼのしてていいな。
ちなみにこんなのもある。シュレディンガーの猫。URLリンク(park12.wakwak.com)
199:Now_loading...774KB
04/01/14 02:18 .net
>>198
スゴク(・∀・)イイ!
200:Now_loading...774KB
04/01/18 13:19 .net
200
201:Now_loading...774KB
04/01/21 09:53 .net
>>198
メチャイイじゃないですか!
感動した゚・(ノД`)・゚・
紹介者と作者さんに感謝。
202:Now_loading...774KB
04/01/21 20:32 .net
そろそろのび太VSドラえもんの続きが見たいんですが
203:Now_loading...774KB
04/01/22 01:29 QkQ6JU00.net
金はらっても見たい!!
204:Now_loading...774KB
04/01/22 01:51 .net
いや、金は払わないかな。。。
205:Now_loading...774KB
04/01/22 02:18 .net
>>204
払ってもいいだろ?よっぽど貧しいんだな。
⑩
206:Now_loading...774KB
04/01/24 16:31 .net
つ⑩⑩
俺も見たい
207:Now_loading...774KB
04/01/26 01:06 +2L+2C0e.net
つ⑩⑩⑩
見たい
208:Now_loading...774KB
04/01/26 01:58 .net
つ⑩⑩⑩⑩
209:Now_loading...774KB
04/01/26 02:32 .net
安ッ!(笑)
210:Now_loading...774KB
04/01/26 04:00 .net
ドラえもんってのびた君が未来で作ったんだっけ?
211:Now_loading...774KB
04/01/26 17:58 .net
つ⑩^3
212:Now_loading...774KB
04/01/26 22:55 .net
>>210
原作でもそうなん?
213:Now_loading...774KB
04/01/26 23:48 .net
なるほど、だからあの程度の人工知能なのか。
214:Now_loading...774KB
04/01/27 11:03 .net
んじゃ、ドラミちゃんは誰が作ったんだ?
215:Now_loading...774KB
04/01/27 11:36 .net
オレオレ
216:Now_loading...774KB
04/01/28 05:22 LMyyZdWh.net
作者の詳細がしりたいな・・・激しくッ!
217:Now_loading...774KB
04/01/30 00:17 d1qdbXKS.net
続きが見たいぃぃ(ノ・_・)ノ⌒┃千円┃
218:Now_loading...774KB
04/01/30 00:19 .net
ドラえもんは小型原子炉で動くロボットです。
バッテリーではありません。
219:Now_loading...774KB
04/01/30 03:34 .net
だれがヴァッテリーなんていった?
220:Now_loading...774KB
04/01/31 06:17 .net
>>210
のび太が作っちゃつじつまが合わないんでは。
そもそもドラえもんはセワシの子守用ロボットだったはず。
セワシは22世紀の人だから、つまりドラえもんが作られたのも22世紀なわけで。
221:Now_loading...774KB
04/01/31 08:25 .net
⑤
置いときます
222:Now_loading...774KB
04/01/31 15:27 .net
つ⑩⑩⑩⑩⑩⑩⑩⑩⑩⑩
223:Now_loading...774KB
04/01/31 17:24 .net
のびドラ何回見てもイイネ。
2日に1回見る癖がついてる罠
224:Now_loading...774KB
04/02/01 02:32 .net
そうですね。海援隊好きにはたまらん。
つ①
225:Now_loading...774KB
04/02/01 19:01 .net
じゃあエンディングは永タソの「Love is you」で…
226:Now_loading...774KB
04/02/11 18:07 umSIOCXl.net
URLリンク(seisyunhead.at.infoseek.co.jp)
227:Now_loading...774KB
04/02/11 21:19 .net
ドラえもんVSのび太はじきじきに「やめれ」とのお達しが来て辞め
たんじゃない?ってソースが「爆笑画像掲示板」のフラッシュ板に
残ってたよ。じきじきのお達しを出したのが海●隊なのか、小●館
なのか、●子●ニ雄プロダクションなのか、テレビ●日の何処なん
だか知らないけどw
>>179的ストーリを書くくらいだったらオイラにも出来るが、(画力0)
ちょこっとづつストーリにあわせたFLAファイルをみんなで作っていく
という『【最終回】ドラえもんVSのび太 続編スレッド【作成】』って趣旨
のスレッドに変更してみんなで作るかい?w
フラッシュ作成依頼スレッドとリンクですなw
>>220
ドラえもんが発明されたのがいつかと、ドラえもんがセワシの子守用
ロボットであることでつじつまが合わないって事はないんじゃない?
発明されたのはもちっと前って事もあるだろうし(事実量産されている)
初期ドラ(今頃?)を発明したのがのび太で、それの後継機(ドラえもん
2100?w)がセワシの元にって事も設定的には……苦しいけどなんとか!w
そーいや大人になったキテレツ君とノビ太が並んでた絵が昔コロコロに
あったな~(´ー`)
228:Now_loading...774KB
04/02/11 23:23 .net
勝手に作った>>179の続き
鳴り響く銃声の後、硬いものが落ちるような音。倒れたのはミニドラ。身を挺して出来杉君を救ったのだ。
その隙を突いて出来杉君が携帯していたショックガンを大佐に発砲。大佐は小さく悲鳴を上げて倒れる。
持っていたショックガンを投げ捨て、地面に横たわるミニドラに駆け寄る出来杉君。相当重症なのか、電気でスパークするミニドラ。が、出来杉君は
それで火傷する自分の腕など気にもとめず、ミニドラを抱き上げる。
「ミニドラ……なんで…?僕は君を今まで道具としてしか見ていなかったのに…」
「……ド、ドラァ……?」
イヤイヤというポーズをとってミニドラは出来杉君の腕から離れようとするが(出来杉君を怪我させないため)出来杉君は我慢していた涙を流しながら
ミニドラを抱きしめる。
「ごめん、ごめんよぉ。僕は君の「友達」を壊すように命令したんだ!しかも君の友達の大事な「親友」に……!
僕はみんなが言うような「良い子」じゃない、本当はずるい子なんだ……。
のび太君が断らないことを分かっていて、僕は……僕は!」
するとミニドラは少し困った顔をした後、目の部分を使って出来杉君に伝える。
「のび太=出来杉」「同級生」「ライバル」「心の友」―「仲良し」。
そして目からフォログラフを出して、のび太と出来杉が遊んだ光景をいくつも映写していく。中にはドラえもんと一緒に笑う出来杉君も。
最後にミニドラと出来杉君で遊んでいる二人の映像も。力尽きたミニドラは最後に
「出来杉=ミニドラ」「友達」と残して眠る。
そこに、ミニドラ(リンク)を通して、ピンクのミニドラとしずかちゃんが薄暗いその
部屋にたどり着く。
ミニドラを抱きしめてむせび泣く出来杉君、倒れている大佐(先生)、そして……
未来動物園に引き取られたはずの動物達(のび太の日本誕生)が試験管で眠り、モニターにはタバコ好きの森(のび太の大魔境)地下世界(のび太と竜の騎士)が
映し出され、何かと戦っていた。
「いったいコレはどういうことなの……!?」
続く!?
229:Now_loading...774KB
04/02/12 23:36 .net
>>227
とりあえず、ソースをUPしてくれや
230:Now_loading...774KB
04/02/13 00:56 .net
>>227
消した後の作者のページに隠し文だったけど警告が来たわけじゃないって書いてあったじゃん
231:227
04/02/14 00:13 .net
>>230
うわ、吊ってきます
232:Now_loading...774KB
04/02/20 14:07 .net
>>227
>そーいや大人になったキテレツ君とノビ太が並んでた絵が昔コロコロに
>あったな~(´ー`)
これ?
URLリンク(www.aqua-style.org)
233:Now_loading...774KB
04/02/24 01:09 wekNWlij.net
ドラえも~ん
234:Now_loading...774KB
04/02/24 10:55 /VXh5Kk0.net
なんだいのびたくん?
235:Now_loading...774KB
04/03/01 12:26 .net
道具出してってば~
236:Now_loading...774KB
04/03/05 22:03 .net
のびドラのソース出してよ~
237:Now_loading...774KB
04/03/06 09:11 .net
これも貼っておくか。既出だったらスマン。
URLリンク(megaland.freehostingpeople.com)
238:Now_loading...774KB
04/03/06 09:12 .net
あ、やべ。フラッシュじゃない。板違いスマン。
239:Now_loading...774KB
04/03/06 13:18 .net
いや、
感動したよ
240:Now_loading...774KB
04/03/06 20:00 2HTfajNA.net
241:Now_loading...774KB
04/03/06 20:43 vKKmSgcY.net
>>42の作品、どこかにありませんか?
すごく見てみたいです!
242:Now_loading...774KB
04/03/06 21:49 .net
googleで3秒で見つかった
大画面バージョン
URLリンク(www.remus.dti.ne.jp)
243:Now_loading...774KB
04/03/07 01:23 .net
>237
藻前のせいでPC逝っちゃったわけだが…
244:Now_loading...774KB
04/03/07 01:45 6zy7c58+.net
>>242
なんかこれ見てたら、大人も感動して泣くようなドラえもん映画も
作ろうと思えば作れるんだろうなと思う。
245:Now_loading...774KB
04/03/07 08:39 .net
>243
ウィルスでもあったのか?
246:Now_loading...774KB
04/03/08 17:38 .net
>>244
俺も。まじで思う。
247:Now_loading...774KB
04/03/08 17:50 .net
>>244
オレはとっくにドラえもんの映画で泣いている
248:Now_loading...774KB
04/03/11 15:42 .net
>>247
どの作品?
おれとしては雲の王国のドラがドームにつっこむところアタリなけた
249:Now_loading...774KB
04/03/11 21:52 .net
俺は普通の映画で泣くことないんだが、
ドラえもんとクレヨンしんちゃんの映画では泣ける。
多分、普段(テレビ)と映画とのギャップが俺的にはツボなんだろうと思う。
250:Now_loading...774KB
04/03/12 01:19 .net
最終回って削除されたんですか?
みつからない・・・
251:Now_loading...774KB
04/03/13 01:09 .net
URLリンク(plaza13.mbn.or.jp)
何を今さらと言われるかもしれないがここのドラvsエヴァはいつ完結するのですか?
252:Now_loading...774KB
04/03/13 01:25 PwpQdzmY.net
だいぶ、前のにレスだが
>>277
のドラえもんはのび太が作ったっていうのは結構、面白いとオモタ
別にドラえもんを作ったとかじゃなく、世界的な発見をしたとか、世界を救ったとかでもいいけど。
何故、タイムパトロールがドラえもんの歴史を変える行為を取り締まらないかと言うと
ドラえもんを送り込まないと、のび太がドラえもんを開発(もしくは偉業を達成)出来ない。
「のび太の大魔境」でピンチののび太を未来ののび太が助けに来て
更に助けられたのび太が過去の自分を助けに行く・・・・(エンドレスに繰り返す)
のように
むしろ、そのリングの中では歴史を変えない為にドラを送り込んでるっていうので
結構、つじつまが合うと思う
253:Now_loading...774KB
04/03/13 21:07 .net
パラレルワールドが適用される世界観なのだからその考察は意味がないとおもふ
たまたま取り締まらなかった結果ドラえもんの世界が展開されたわけで(取り締まってドラえもんのいない世界もあるのだろう)
254:Now_loading...774KB
04/03/14 10:24 l0Sow4Sa.net
>>253
それ(ドラえもんのいない世界)はそれで地下から等
侵略受けて人類滅亡なわけだから
あんまり説得力ないね
255:Now_loading...774KB
04/03/14 11:54 .net
ドラの映画の主題歌はやっぱり武田鉄矢がいいよな。
256:Now_loading...774KB
04/03/15 12:05 GGeXKgNo.net
ハゲドー
大人的な意見かもしれないが心に響く
良い意味で感傷に浸れる
257:saikyou
04/03/19 00:32 QxSmBAvZ.net
初めてカキコしました
はなしかわって泣けた映画は最近公開ののび太のワンニャン時空伝もなけたねあれはイチとの友情ストーリーでスッゲー感動!
それに主題歌は島谷ひとみの[YUME 日和]であれも[少年期]みたいにいい歌だしね
映画で一番おもしろい映画はやっぱ[ドラえもん のびたの夢幻三剣士]かな
258:Now_loading...774KB
04/03/19 00:45 .net
>>257
小学生高学年とみた
あたり?
259:Now_loading...774KB
04/03/19 02:11 .net
昔は名作映画が多かったよな、ドラえもん。
「海底奇岩城」「宇宙小戦争」「鉄人兵団」
嗚呼、リルル・・・。
260:おやぢ37歳
04/03/19 10:51 .net
単純にストーリーだけ見れば原作者が手がけたものとそれ以降のものとで
レベルが格段落ちたのは言うまでもないでしょう。
私もそういうスタンスなのですが、去年の「ふしぎ風使い」
二歳の娘がフーコが好きで週に数回再生されているのですが、
物語は素直なもので、伏線として成り立たせられる物も放置されたりしていますが
全体的なレベルはその前の「ロボット王国」と比較してもかなり高いと思います。
これに原作のレベルが追いついたなら・・・本当、原作者が亡くなって惜しいと思います。
261:Now_loading...774KB
04/03/19 12:43 .net
ドラえもんも親子二世代で見るモノになってしまったな。
原作連載が1970年だろ?
262:Now_loading...774KB
04/03/19 15:41 .net
鉄人兵団は人気なかったんじゃぁ・・・。
龍騎士よりましだが
263:Now_loading...774KB
04/03/21 20:41 .net
ふしぎ風使いは、いい意味で「今風」だよな。
他の作品とは毛色が違ってる。
それ以前の作品は、ファンタジー色があっても何らかの(似非)科学的根拠があったが
ふしぎ風使いでは、何故風を操ったり魔術を使えたりすのかとかの説明が全く無い。
風の里はドラワールドと系統が別の存在になっている。
まあ、見ても損の無い数少ないドラ映画だと思う。
264:Now_loading...774KB
04/03/22 08:06 .net
>>262
そうか?ドラ映画の中じゃ一番よく見たしお気に入りだったが>鉄人兵団
265:Now_loading...774KB
04/03/23 18:59 UJmhZkrT.net
ゲストキャラが死んだり消えたりする話の時はそれなりに面白かった。
死ねばいいってもんでもないけど、メインキャラが成長する所なので。
266:Now_loading...774KB
04/03/24 01:19 .net
次の映画になったら綺麗サッパリだけどなー
267:Now_loading...774KB
04/03/24 08:31 ztwdgqUp.net
>>247
俺も泣く。
今までで一番泣いたのは、おばぁちゃんの思い出かな。
一番初めにのびたとすれ違うところでウルウルきちゃうな。
ばぁちゃん子だったからかなぁ。。。
268:Now_loading...774KB
04/03/24 10:21 0wVr1OBn.net
ってか、単純に自分の子供の頃見てたのを今見ると
すげ~泣けてくるんですが・・・
漏れは汚れちまったよォ(´Д⊂
269:Now_loading...774KB
04/03/24 11:38 .net
ただいま2CHリレー小説にて「燃えろ魔太郎!」連載中!
平凡の売れっ子プロデューサーになった魔太郎は殺しの依頼を受ける
その相手はドラえもん!
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
270:Now_loading...774KB
04/03/24 11:48 uoEJhW+d.net
どらえもんが帰っちゃうやつ泣けたな。。。
のびたくんがジャイアンに喧嘩でなんども立ったやつ!
271:Now_loading...774KB
04/03/24 18:15 .net
宇宙開拓史は感動した
272:Now_loading...774KB
04/03/24 18:23 .net
273:Now_loading...774KB
04/03/25 20:05 eLBuySm+.net
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, -、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`- ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「こういうの普通スレっていうんだよね」 「2chの人口密度が増えるわけだね」
274:Now_loading...774KB
04/03/25 21:33 .net
>>270
帰ってきたドラえもん だっけか
漏れもあれは泣くよ…
275:Now_loading...774KB
04/03/26 07:55 EvI0KWwL.net
<帰ってきたドラえもん
あれってアニメ版でもやったの?
マンガ版だと結構、1桁代の巻数でだったけど
のび太の一途な気持ちがジンとくるよな~
のび太もジャイアンもスネ夫もしずかちゃんも
良い意味で子供らしいキャラだよね
276:ぜんざい老後
04/03/26 09:00 MF2RiJmW.net
掲示板の皆様へ
ーーーーーーーーー臨時ニュースですーーーーーーーーーー
今朝方、野比家宅に時空警察が立ち入り、時間保護法違反
および時間停滞罪でドラえもん(?年)を逮捕いたしました。
調べに対しドラえもんは「ノビタ君の出来があまりにも悪
くて、ノビタの孫に依頼されて行動した」と供述しています。
時空パトロールは引き続いて現在行方不明(雲隠れ)中の孫
を捜索しています。
ドラえもんは、明日にはスクラップに出される模様です。
ーーーーーーーー臨時ニュースでしたーーーーーーーーーー
277:Now_loading...774KB
04/03/26 09:41 .net
ドラえもんの最終回って、
ジャイアンにイジメられすぎて頭がおかしくなったのび太が精神病院に入院して、
実は全て(ドラえもんの話自体)夢の中で見ているのび太の妄想と言うオチじゃなかったっけ?
278:ぜんざい老後
04/03/26 09:42 MF2RiJmW.net
>>277
最高だ!最高に入ったやつだ!
279:Now_loading...774KB
04/03/26 09:54 .net
>>277
確かどっかの同人誌か何かに載っていた。
最後のコマで、病院のベットで眠っているのび太に
ママ「あなたこの子、寝ながら笑ってるわ。」
パパ「きっと楽しい夢でも見ているんだろ。」
と言って二人してベットの傍らで涙ぐむ。
THE END
280:ぜんざい老後
04/03/26 10:50 L8jpB3Os.net
ママ「あなたあの子、寝ながら笑ってるわ。」
パパ「涎たらして、基地外っぽいな。」
TO BE こんてぃにゅー
281:Now_loading...774KB
04/03/26 18:36 x9QAMugw.net
それって、サザエさんの最終回ネタとかわんね~な
あれは家族崩壊系だけどさw
282:Now_loading...774KB
04/03/30 00:32 .net
↑
詳細きぼむ
283:Now_loading...774KB
04/04/02 07:26 .net
>>281
海に帰るってヤツか?
284:Now_loading...774KB
04/04/02 08:28 .net
ドラえもんって、生き返ったときのセリフが違う。
私が聞いたのでは、「のびた君、またジャイアンにいじめられたのかい?」だったぞ。
285:Now_loading...774KB
04/04/02 10:55 OJXnadQi.net
知っているのは、
・植物人間(のび太、気から落ちる)
・電池切れ(耳が予備電源)
286:Now_loading...774KB
04/04/02 17:45 .net
漏れが知っているのは、
植物人間(夢落ちというやつ)
植物人間2(何処でもドアで天国にいく)
のびたがタイムマシーンを作る説。
ドラえもんの耳がバックアップの奴。
ドラ焼きは実はドラえもんの本能をとめるという奴。
細長い変なドラえもんがのびたの前に出てくる奴。
・・・。そのくらい。後は忘れた。
噂では13話ぐらいあるらしいぞ
287:Now_loading...774KB
04/04/02 18:56 RXRqHd3J.net
>>283
何の仕事をしているかわからないマスオさんに不信感を募らせた
サザエが不倫して・・・っていう話
何巻か忘れたけどこち亀の最後の所にあるゲストが感想書く部分で
大川興業が語ってた
288:Now_loading...774KB
04/04/02 19:42 .net
良スレ
289:Now_loading...774KB
04/04/03 00:31 .net
サザエが不倫できるのか激しく疑問。(見た目上)
だから俺は、「10年以上夜に相手をしないマスオさんに…」のほうが良いような。
まぁ、既成のものにあれこれいっても意味無いんだけどさ。w
ドラえもんの最終回は、みんなの心の中にあるんだ。
290:Now_loading...774KB
04/04/03 03:52 Zp720Ozw.net
ムネオハウス:佐々木憲昭:収録風景
URLリンク(www.sasaki-kensho.jp)
ムネオハウスを題材にしたflashについても浅草キッドが尋ねるかも?
名門!アサ(秘)ジャーナル
予定放送日時 4月6日(火)0:55~1:25 TBSテレビ
録画用Gコード(1943991)
佐々木憲昭 メールマガジン
URLリンク(www.sasaki-kensho.jp)
291:Now_loading...774KB
04/04/03 14:32 9/B3F95M.net
最近のドラえもん映画おもしろくない
292:Now_loading...774KB
04/04/06 10:55 .net
>>291
作者死んでからは糞ばっかり。
前やったネタや短編の話をつなぎ合わせたようなのばっかり最低だね
293:Now_loading...774KB
04/04/06 12:58 zX7y+Vcb.net
>>292
原作者の意向を無視できないんだろ
何か勘違いしてるようだけど、
作品が糞なんじゃなくて、俺達の感覚が変わっていってるんだよ
294:Now_loading...774KB
04/04/06 13:29 .net
いや作者が死んでからのドラえもんはドラえもんと認めてないからね
295:Now_loading...774KB
04/04/06 13:36 .net
>>294
じゃあ何で見てるの?
296:Now_loading...774KB
04/04/06 13:42 .net
てか映画の絵が嫌だ・・・
前の質感のが良かった
297:Now_loading...774KB
04/04/06 22:47 m2Dlku3z.net
今の子供はあれで楽しんでるんだからいいんじゃない
それぞれの「想ひ出の作品」を超えるのは中々難しいよ
別作品ならまだしも、同じシリーズの中ではね
今の子供達が楽しめてるのならそれでいい
実際問題、子供の評判はどうなんだろ?
298:Now_loading...774KB
04/04/06 23:16 .net
確かに見る番組は
ドラえもんからグルナイに変わった
299:Now_loading...774KB
04/04/06 23:27 .net
のびたのアラビアンナイトはよかったような。
300:Now_loading...774KB
04/04/07 10:30 wX2iH/Ur.net
>>299
オープニングのテカテカしたポリゴンが凄い記憶に残ってる
301:Now_loading...774KB
04/04/07 10:40 .net
アラビアンナイトじゃないぞ!ドラビアンナイトだぞ!
302:Now_loading...774KB
04/04/08 23:45 irV5m+An.net
>>291、新しく公開されたドラえもん映画の「ワンニャン時空伝」や、
去年の映画とかも、「藤子・F・不二雄」が映画用に作っておいた漫画を
映画化しただけだぞ。
決して短編の継ぎ合わせとかではないからな。
これからは誤解すんなよ。
303:Now_loading...774KB
04/04/08 23:48 XWq4479o.net
スレリンク(morningcoffee板)l50
1さんはなんと
大好きのこと大雪だってw
304:Now_loading...774KB
04/04/09 01:01 .net
>>302
何それ?映画用に作った漫画って?
305:Now_loading...774KB
04/04/09 18:34 PjajeHa1.net
文通りに受け取ると
映画がシリーズしてから、藤子先生は予めその構想をいくつか作ってた
という事なんだろうな
306:Now_loading...774KB
04/04/09 20:11 .net
20年以上やってんだぜ。そんな毎回まったく違う趣向の話なんて無理じゃね?
多少かぶるところがあるのは仕方ないよ。
307:Now_loading...774KB
04/04/09 21:06 .net
>>305
そういうのはデマだって公式サイトで言っていたような
シナリオはもう藤子氏のものではないと
308:Now_loading...774KB
04/04/09 21:14 pHc9z9F0.net
公式サイトでは藤子先生が残したプロット(構成表)みたいなのを
元にシナリオを書いてるみたいな事かいてたような・・・・
まあ、>>297で言っているように今の子供達が楽しんで見ててくれれば問題ない
309:Now_loading...774KB
04/04/09 21:31 7Ki0p8fB.net
見てみたい
310:Now_loading...774KB
04/04/09 21:33 .net
ドラえもんの話は、全部植物人間が見ていた夢だったらしい。
311:Now_loading...774KB
04/04/09 21:37 .net
藤子氏の原案を藤子・F・藤雄の元アシというステータス以外持ってない
元アシとテレ朝が改悪して映像化してるだけ。
今の子供ドラえもん見ないわけじゃないが、
別にチャンネル変えても何も言わないんだぞ。
「ドラえもんは可愛いけど、のびた嫌い。あんまり面白くない」だそうだ。
312:Now_loading...774KB
04/04/09 21:39 .net
>>310
>>22
URLリンク(www17.big.or.jp)
313:Now_loading...774KB
04/04/09 22:14 .net
>>310
もう一度基礎からやり直し!
314:Now_loading...774KB
04/04/09 23:34 .net
えと、一応ファンサイトで見たんだけど
デマ情報として、構成があって、それを元に…てのはあった。
で、そのデマの元になったのは、
「藤子先生の作品のイメージに沿って作っている」という台詞。
だから、ドラえもんの作者以外の人間が、ドラえもんの世界観で映画を作ってる。ということらしい。
315:Now_loading...774KB
04/04/09 23:46 .net
いわば模倣なわけでしょ?それがイヤなの
316:Now_loading...774KB
04/04/10 01:04 M7D1MqL8.net
つ~か、亡くなってから出てる作品は偽物なわけで。
317:Now_loading...774KB
04/04/10 01:10 .net
偽物とか本物とかあるわけ?
318:Now_loading...774KB
04/04/10 14:24 .net
>>302
>>308
>>311
それはただの噂です。
F氏が亡くなった翌年のドラえもん映画『南海大冒険』が短編を膨らませてつくられた作品ですので、
それを受けての間違いですね。
詳しくは下のリンクの誤解その14を見てください。
URLリンク(www17.big.or.jp)
319:Now_loading...774KB
04/04/10 21:46 .net
まぁ、オリジナルではない公認。っていうのが気に食わないのは分かるな。
俺もぷよぷよフィーバーは…ってこれは関係ないね。
よく言えば世界観を生かしてなんとか作ってる。
悪く言えば世界観をパクってむりやり作ってる。
同人誌みたいなもんだよな。同人誌という言葉の定義上は間違っちゃ居ない。
難しいところだな。
>>318
あ、漏れが見たのもそこのサイトでつ。
320:Now_loading...774KB
04/04/13 02:03 JTvUbQ3y.net
もう子供の性質も変わってきたしね
ドラえもんが時代に合わなくなってきたのかも
321:Now_loading...774KB
04/04/13 07:49 .net
俺が最終回ネタ知ってるのは
のび太が木から落ちて植物人間になる。
ドラがぶっ壊れて、22世紀の世界でも直せなくて
のび太が、僕が直してみせる!で、将来教授かなんかになって
ずいぶん長い間待たせたね。つって、直すってやつ。
ぐらいだな。いくつぐらいあんだろね。
322:Now_loading...774KB
04/04/14 12:18 i+KfFN9Q.net
藤子先生の構想(実際に制作に携わってなくても)は、
南海大冒険までじゃなかったっけ?
最近の長編映画もTVも、藤子先生の時には無かった表現手法や、
物語の展開の仕方の違いがどーも気になる。
それと、藤子先生はドラえもんの話の中で意外と登場人物に
毒を吐かせてたりするんだけど、それが今は無い。
色んな意味で小さくまとまった話になってしまった気がする。
323:Now_loading...774KB
04/04/14 15:33 .net
昔、ドラえもんって「それを言っちゃあ、お終いだよ」と口癖のように
言ってたような気がするんだが誰か覚えてる?
324:Now_loading...774KB
04/04/14 17:38 xIC2nWeD.net
覚えてる。おれは15だけど、覚えてるよ。ビデオで見た。
確かね・・・宇宙救命ボートかなんか使って、間違って宇宙に行っちゃって、
そっちの世界の重力がめちゃくちゃ軽くて、
しずちゃんがギャングに捕まって、助けに行く話だよ。たぶん「GO,GO、ノビタマン」
とか言う名前だった気がする。
結局落ち的には、その星の居心地がめちゃくちゃよくなったんだけど、
ノビタが最後に宇宙救命ボートのボタン押しちゃう奴だろ?
あと今見てたんだけど、ドラえもんの最終回で、ドラえもん5人集っていう
最強のドラえもんが、出来杉を殺すって話、知ってる?
325:Now_loading...774KB
04/04/14 18:07 PTCvcCal.net
URLリンク(wave8.hp.infoseek.co.jp)
↑ドラえもんってのびたが作ったんだね・・
326:祥 ◆2KNhqLAMb6
04/04/14 19:18 .net
>>325
感動する話だな・・・
でもその話は全て嘘らしいです
詳細はここ
URLリンク(www17.big.or.jp)
327:Now_loading...774KB
04/04/14 19:45 .net
>>326
スレ嫁
328:Now_loading...774KB
04/04/14 19:46 .net
>>326
スレ嫁
329:Now_loading...774KB
04/04/14 19:47 .net
奇跡の連続投稿
330:Now_loading...774KB
04/04/15 17:54 .net
>>324
激しくスレ嫁
と、釣られてみるテスト
331:Now_loading...774KB
04/04/16 10:26 Xz+SNWVY.net
勝手に考えた「のび太VSドラ」あらすじ
23世紀の世界で、機械が独立戦争を起こし人間たちを抹殺し出した。人間たちは窮地におい込まれ、過去へさかのぼって機械が反乱を起こすきっかけとなったある部品を破壊する作戦を考える。
23世紀では、22世紀後半に「ある事件」が原因となって引き起こされたタイムパラドックスにより、タイムワープは生命の危険を伴うとして封印されていた。
メッセンジャーは自分の命をかけ21世紀の日本にやってきて、のび太に事情を告げ未来を託す。
例のごとく、のび太たちは平穏な日常からバイオレンスに満ちた世界へと放り込まれる。
しかし、今回のミッションは比較的簡単なものであった。その部品を探し出すことに苦労したものの、ドラえもんの秘密道具のおかげもあり、無事遂行。
作戦は成功したかのように見えた。しかし、機械たちの方が一枚上手であった。自らはタイムワープをすることができない機械は、メッセンジャーにコンピュータウィルスを帯電させ、この時代に存在する唯一の高レベル人工知能に感染させていたのだ。そうドラえもんに。
ドラえもんは失踪し、人知れず場所で人間世界を破滅させるための機械を増殖し始める。機械の反乱は21世紀に舞台を移そうとしていた。
事態を知った22世紀の人類は、「人類最大の危機」として、歴史が変わるという大前提を承知の上で、21世紀の人間たちと協力して機械たちと渡り合える組織を作り上げる。
最終目的は機械軍の中心となっているドラえもんの破壊。のび太たちはミッションにつきながらも、なんとかしてドラえもんを救う方法を考え出した。そして・・・。
全人類の命運をかけた戦いの結末は!?そして22世紀後半に起こった「ある事件」とは!?
ストーリーはターミネーターでありDBであるわけですが・・・。
こないだ、久々にTVのドラえもん観たけど、最近(Fが亡くなってから)のドラえもんは一言で言うと「夢」が無くなったような気がするなあ。
俺がおっさんになっただけかなあ。
332:Now_loading...774KB
04/04/25 06:09 tPwjyhav.net
オイ、モマエラ!のび太VSドラえもんで漫画描いてるサイトがあるぞ!
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)
333:Now_loading...774KB
04/04/26 14:55 .net
>>332
おー。せめてsageてやろうぜ。
変なのが来ると困るしな。
334:Now_loading...774KB
04/05/05 17:23 .net
>>332 GJ!
金だして読んでもいいくらいだな。俺は。
ジャイアンがあったかい所とか「D」って言う呼び方もGOOD
335:Now_loading...774KB
04/05/10 10:02 .net
途中からDocument not foundになってるよね。
336:Now_loading...774KB
04/06/04 22:42 hCRUibNu.net
スレリンク(occult板)
ドラえもん~のび太のnight of the living dead~
おまいら、もちろん、この劇場版ドラ観たよな?
337:Now_loading...774KB
04/06/15 21:57 .net
なんとなく「AKIRA」を思い出した。期待~
338:Now_loading...774KB
04/06/23 05:05 3k4hfRIa.net
>>332
GJ
339:Now_loading...774KB
04/06/23 07:29 .net
オレが知ってる最終回は、のび太が事故にあって記憶喪失になって
ドラえもんが22世紀に帰るって話だった。
340:Now_loading...774KB
04/06/23 07:52 5uWn+/aO.net
( ´_ゝ`)フーン
341:Now_loading...774KB
04/06/23 16:28 .net
>>332 GJGJGJ!
342:Now_loading...774KB
04/06/24 03:28 .net
>>332
ドラえもん(・∀・)イイ!!
343:Now_loading...774KB
04/07/03 02:09 .net
>>332
なんだコレ、絵のタッチが昔の大友克洋じゃんw
のび太が鉄男みたい
344:Now_loading...774KB
04/07/05 00:44 .net
全然ダメ。
シリアスなのと殺伐なのとは全然違う。
345:Now_loading...774KB
04/07/11 20:41 .net
俺はおもしろいと思うけどなぁ・・・
346:Now_loading...774KB
04/07/13 13:52 .net
俺漏れも
絵は後からうまくなればいいさそれに自分流に書いてるみたいだし、
あのFLASHにいきつくまでの経緯がちゃんと書かれていれば俺は満足。
347:Now_loading...774KB
04/07/14 23:55 .net
私はVSドラflashのインパクトには遠く及ばない無いなぁ…
ストーリー的なものだけじゃなく藤子不二雄っぽさあってのあのflashのような気するし
漫画書いてる方の絵に武田鉄矢はちょっと乗らないし…
受け入れにくいって人はいると思うよ
まったく別のものって感じだ…AKIRA好きとかはいいのかもね
348:Now_loading...774KB
04/07/15 10:55 j3L3sc74.net
、、で最終回フラッシュはどこ・・・・
349:Now_loading...774KB
04/07/15 16:14 .net
>>348
URLリンク(seisyunhead.tripod.co.jp)
350:Now_loading...774KB
04/08/06 14:57 e/NMViyE.net
age
351:Now_loading...774KB
04/08/06 15:08 ERA2vvQm.net
マジレスすると
本当の最終回は自転車編
352:Now_loading...774KB
04/08/07 19:55 +4uajnXt.net
突っ込みどころが多すぎてわけわからんぞ
353:Now_loading...774KB
04/08/20 23:17 qFnsiLzH.net
意味不明
354:Now_loading...774KB
04/08/21 02:15 XfaUsOli.net
俺はこの漫画好きだな。大友絵なのは笑+カコ(・∀・)イイ!ので満足だし。
あうー、フラも漫画も途中止まりじゃ蛇の生殺しだよう・゚・(ノД`)・゚・
355:Now_loading...774KB
04/08/22 00:17 78l8kan/.net
もし未来からドラえもんが来なかったらのび太は科学者になってドラえもんを開発することもなかったってことだよね。
でもそれって変じゃない?
未来は過去(現在)に影響を受ける。だから現在の時点で「ドラえもんを開発するのび太」という未来が存在しなければ、
ドラえもんは当然作られない。よってドラえもんはそもそも現在に来ることもないはず。
現在に来ないということはのび太はドラえもんを開発することもない。
そうだとすると、ドラえもんというのは未知の時間軸の中で突然変異的に発生したことになる。
356:Now_loading...774KB
04/08/22 17:33 dcBc5ixQ.net
>>355
タイムトラベルの概念が世に出た時から
ずっ~~~~~~~~~~~~~~~と
議論され続けてる事を、此処で話しても仕方ないだろ。
357:Now_loading...774KB
04/08/28 23:11 DqZ4O24P.net
ドラえもん最終回
ひとつの病室がある。
特別病棟のようだ。
そこに野比のび太がいるー。
彼は小学生の時、いじめられて、木の上から下に降りられなくなっていた。
日が暮れても誰も気付かない。そのまま丸1日が過ぎた。
のび太はもう体力的にも限界であった。
のび太はその高い木から飛び降りるしかないと決意し、実行した。
だが頭から転落、その場に倒れ込む。
それを発見した主婦が救急車を呼び、そのまま緊急手術となったが、
手術は失敗。莫大な手術費を払えず、野比家は売られ、離婚。
のび太はそのまま特別病棟に管理された。
だがそれは医学発展のための研究対象としか見られていなかった。
それでも、植物人間状態でも、のび太は夢を見ていた。
あの日、ドラえもんと一緒にすごした日々。
ジャイアンたちに仕返しした日々。
すべて、のび太が見た夢であったのである。
ー終わり
358:Now_loading...774KB
04/08/29 00:14 35AxI52z.net
此処は、ドラえもんの最終回の【Flash】スレなのに
得意気にデマ最終回を貼り付ける香具師が絶えないのは何故なんだろう。
359:Now_loading...774KB
04/08/29 11:15 Prq7EgsP.net
>>357の文章は初見だ。
でものび太が植物人間だったっていうのは悲劇的だった。
で案の定ググってみたらそれに近い内容の最終回を見つけて、
デマだってことを知ってほっとしますた。
360:Now_loading...774KB
04/08/29 18:56 dnDDsryC.net
正式な最終回は6巻の最後に載ってる話。
それ以外は、全部デマ最終回だ。
361:Now_loading...774KB
04/09/10 22:55:27 VJb4z1vD.net
重松清がドラえもんを嫌ってるのを知ってちょっとショック
理由はのびたが屑であって夢を与えるなんてうそだ!なんて言ってる。
原作の漫画はギャグマンガ
夢を与えたのは映画
どうしてそれにきづかないんだ?
362:Now_loading...774KB
04/09/20 20:51:54 vWPC7y7c.net
>361
映画にもちゃんと『ドラえもん』って書いてあるからでしょ。
363:あ
04/09/26 16:24:47 CwkyzwUd.net
URLリンク(www.geocities.co.jp)
364: ◆flash..1IQ
04/09/26 16:42:25 UvSgAq0r.net
>>363
URLリンク(web.archive.org)
365:Now_loading...774KB
04/09/27 20:20:13 MgRd5I60.net
漏れが知っている最終回はある日ドラえもんが何を思い立ったか知らないが
のび太に対して「タケコプターでちょっと空行かない?」って言って
飛ぼうとした瞬間・・・。ドラえもんの頭が取れて頭だけ遠い空に行ってしまい
のび太が号泣するっていうの、聞いたことがある。
366:Now_loading...774KB
04/09/27 21:06:57 LsqwdZ/g.net
>>365
>>358
367:Now_loading...774KB
04/09/29 02:31:28 BvJ3GoW4.net
age
368:Now_loading...774KB
04/09/29 08:09:17 atGBdY1V.net
>>365
happy tree friendsじゃねぇかw
369:Now_loading...774KB
04/10/01 10:22:28 EUL3yCgw.net
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)
370:Now_loading...774KB
04/10/01 14:57:35 4M5zn3ew.net
>>357
いくらなんでもなー。
だいいち野比家は借家だしw
371:きゅうりっさま
04/10/25 15:00:46 ECckMbXS.net
なすなすなすなすなすなすなすなすなすなすなすきゅうりなすなすなすなすなすなすなすなす
372:きゅうりっさま
04/10/25 15:02:22 ECckMbXS.net
なすなすなすなすなすなすなすなすなすなすなすきゅうりなすなすなすなすなすなすなすなす
373:Now_loading...774KB
04/11/15 01:38:37 fBSEUt7W.net
URLリンク(seisyunhead.tripod.co.jp)
これ見れない。。。
アーカイブで見てもレデーの画面から進まないのだけどなぜ?
374:Now_loading...774KB
04/11/15 01:39:16 fBSEUt7W.net
×レデーの画面
○ローディングの画面
でした。。。
375:Now_loading...774KB
04/11/15 02:05:27 btzIyA8m.net
ドラえもんの最終回って
野比家が商店街の懸賞で海外旅行が当たって
旅行中飛行機が事故で海に落ちて、
みんな魚になっちゃうんだよね。
これ聞いたときは泣いたなあ。
376:Now_loading...774KB
04/11/15 18:06:03 BWXcjOI9.net
>>375
サザエさんじゃないの?
377:Now_loading...774KB
04/11/16 05:31:47 8VhIfoKD.net
次回作期待age
378:Now_loading...774KB
04/11/16 06:49:34 s73Liim7.net
生前の藤子F氏がTVで語っておられたのは
全ては自閉症ののび犬の妄想で
ラストは二階の窓から、友人が遊んでいるのを眺めている
と言う事だったらしいです。
「駄目駄目」と出版社に没をくらったらしいです。
379:Now_loading...774KB
04/11/16 10:02:52 9VDm5q72.net
どらえもんがメルトダウン。
380:Now_loading...774KB
04/11/18 19:16:34 n04jdt28.net
そこで>>358ですよ。
381:Now_loading...774KB
04/11/21 23:23:01 cFvIEOcL.net
主な声の声優が降板で、来年3月がある意味最終回。
382:Now_loading...774KB
04/11/22 00:34:49 8Jsxw12e.net
ドラえもんいよいよ最終回?
原作者も死んで、大山さんも辞める今、わざわざ長続きさせることないと個人的に思う。
最後はドラえもんが未来に帰る話をやって終わろう・・・。
ドラえもんはもう十分生きたよ・・・もう、頑張らなくていいよ。
383:Now_loading...774KB
04/11/22 19:09:11 3u8Lw+2y.net
$箱は簡単には引退出来ません。どの世界でも一緒やね
384:Now_loading...774KB
04/11/26 17:35:31 7/9OqPPS.net
$箱以外は強引に最終回に持ち込まれますがw
385:Now_loading...774KB
04/11/26 21:31:28 pJfLvt/N.net
何故だか西游記重いだしちまった
386:Now_loading...774KB
04/11/28 09:51:10 FDzPKBea.net
どらえもんが時空警察に逮捕
387:Now_loading...774KB
04/11/28 20:28:44 DiHJKdFt.net
URLリンク(freett.com)
最終回ではないが、声優さんありがとうの意をこめて
388:Now_loading...774KB
04/12/15 15:28:18 q+XX09qB.net
URLリンク(web.archive.org)
すごい。。。。
389:Now_loading...774KB
04/12/16 11:37:10 RVWaAFbM.net
>>388
確かにすごい・・・。続きが見たいもんだ。
390:(゚∀゚)ノ&&rrlo;!!ンュキンュキ&lro;
04/12/31 18:26:07 ew5Sn6G5.net
ドラえもんはじまったyp!
391:Now_loading...774KB
05/01/01 01:40:45 vOz9NJ71.net
のび太の妄想ってのはなぁ・・・
ドラえもんが主観のエピソードが結構有るからな。
そもそも、初期の(てんとう虫に収録されていないのとか)ドラえもんを知っていると、
シリアスな最終回なんてありえないと思ふ。
「クルパーでんぱ」とかヤバすぎ。
392:Now_loading...774KB
05/01/02 02:33:44 2B/RnXQC.net
どなたか、ドラえもんの最終話をすべて作ってください。宝にします
URLリンク(fukushima.cool.ne.jp)
泣けるやつキボンヌ
393:Now_loading...774KB
05/02/01 12:25:48 .net ?##
>>392
403
394:Now_loading...774KB
05/02/14 00:20:36 Mq6J7ja8.net
>>78
覚えがないけどFLASHフォルダ覗いたら所持してた
作られた時期は知らないけど2年以上前だというのは確かだ
395:Now_loading...774KB
05/02/14 03:13:54 uqUs8d7p.net
ドラエモン最終話のフラッシュって過去ログのやつはすべて
NOTFOUNDになってしまうんですが、現在どのサイトのアップされているのでしょうか?
396:Now_loading...774KB
05/02/15 11:47:15 knnvd1Pl.net
最終回・・・のび太がジャイアンと野球の一騎打ち!
のび太の手から放たれた球は、内角低めの際どいコース!
ジャイアンはその球を空振り スネオのミットに吸い込まれた!←球がなw
しかし のび太の右肘はもう使い物にならない・・・そしてドラエモンが
のび太の右肘になって・・・orz みぎー
397:妄想
05/02/18 13:25:23 62WBmQKQ.net
ある日のび太が学校から帰ってくると家の中がシーンとしていた。
「ドラえも~ん!?」
しかし、返事は無かった。
「鍵も掛かってなかったし…無用心だなぁ」
そのまま二階へ上がって行くと、部屋の中から機械音が響いた。
キィィィィィィィィィィン!!
「な…なんだぁ?」
耳を押さえながらのび太が部屋に入ると、ドラえもんがそこにいた。
「の、のび太君!!…来ちゃダメだ…!!」
「ドラえもん…?どうしたの…?」
「…駄目だ!!…離れるんだ…制御が効く内に…!!」
「何言ってるのさ…ドラぇ・・・」
その瞬間、ドラえもんは白い光に包まれた。
398:妄想
05/02/18 13:34:09 62WBmQKQ.net
「…さん…」
「…び太さん…」
「のび太さん…!」
「…しずかちゃん…?」
のび太が目を開けると、そこは病室だった。
意識が戻ったばかりだったのび太は何が起こったか、
何故自分がここにいるのか分からなかった。
「そうだ!ドラえもんは!?…痛…!」
頭には何故か包帯が巻かれていた。
「まだ動いちゃ駄目よ、酷い怪我なんだから。」
良く見ると頭だけではなかった。左足、両手が包帯に巻かれていた。
「ドラちゃんは…今はいないわ。」
「…一体…何があったんだい…?」
しかし、しずかちゃんは何も答えてくれなかった。
ただ、頬を雫が流れるのが見えたため、悲しい事には違いが無かった。
399:妄想
05/02/18 13:56:27 62WBmQKQ.net
「のび太!…良かった!意識が戻ったか!!」
「…ったく、心配掛けやがって…」
そう叫びながら入ってきたのはジャイアンとスネ夫だった。
「ジャイアン!スネ夫!」
のび太は二人が現れた事よりも二人の格好に驚いた。
「…どうしたんだい?その服は?」
二人は何かの制服の様な物を着ていた。
「あぁ…これか…D討伐部隊の制服だ。」
「…D…?」
「ドラえもんのDだよ。何だよ、聞いてないのか?」
「武(タケシ)さん!」
「ドラえもん討伐部隊…?」
「…何でドラえもんを壊すの…!?」
「そうか…静香ちゃんから聞いてると思ったが…知らなかったのか…。」
「…何の事さ…?しずかちゃん、教えてくれよ。」
「こいつは一ヶ月も意識不明だったんだ…静香ちゃん、説明してやんな」
「一ヶ月…僕はそんなにも…」
「分かったわ、いい、これから話す事は全て真実よ…。」
そして、しずかちゃんは俯きながらも重たい口を開き語りだした。
―あの日、何があったのかを。
400:Now_loading...774KB
05/02/18 19:58:25 0xQNkegk.net
おおお!いいねいいね。
期待sage
401:妄想
05/02/19 01:34:34 ToaQAPPV.net
一ヶ月前…東京都練馬区―。
午後3時50分、強大な爆発音と共に地面が揺らいだ。
それは一瞬の出来事だった…。
スネ夫は家でおやつのケーキを口に運ぶところ…、
ジャイアンは店番をサボり空き地へ向かうところ…、
静香ちゃんは学校の宿題をやろうと筆箱を開けるところ…、
そして、のび太は部屋に入ったところだった。
白い光―それは、ある機械が発した光だった。
その機械はその光と共に爆発を起こし、全ての物を破壊し始めたという事だった。
402:妄想
05/02/19 01:48:10 ToaQAPPV.net
「…それが…ドラえもんだっていうのかい…?」
「…恐らくな。俺も見たんだ…ムクがやられちまった…。」
「…そ、そんなっ!…ごめん…ジャイアン…。」
「いや、お前が悪いんじゃない…。
どうやらある人物がドラえもんに干渉した事が原因らしいんだ。」
「…ある人物?…」
「詳しい事は良く分からないんだが、何やら世界的なプログラマーらしい。」
「…じゃあ、そいつを見つければきっとドラえもんは!?」
「…それがそうも行かないんだ…というより、その人物は自分から名乗り出てきたんだ。」
「…どういう事?」
「つまり、ドラえもんに干渉してみたはいいが、急に壊れて直せなくなったという事らしい。」
「…じゃあ…一体どうすればいいんだ…?」
「…だから、もう壊すしかないんだよ。」
403:妄想
05/02/19 02:05:29 ToaQAPPV.net
「壊すなんて!…そうだ、タイムマシンで過去に!」
「…それは無理な話だな…」
「何でさ!早く行こうよ!」
「のび太さん…タイムマシンはもう無いのよ…。」
「しずかちゃんまで!どうしてなんだい!?」
暫くの静寂の後、しずかちゃんは語りだした。
「…あの光の後、ドラちゃんはあちこちに飛び回って破壊をしだしたわ。」
「そして、あなたは最初の大爆発の中心地にいたの。」
「…ドラえもん…。」
「死んでもおかしくなかったわ…いえ、あの状況で死ななかったのが謎なの。」
「…あの光の前…ドラえもんは僕に向かって何か投げたような気がする…。」
「…そういえばのび太さんに何かが掛かっていたわね…そこに置いてあるわ…。」
のび太は包帯で巻かれた腕を庇いながらその物がある方向へと目をやった。
404:妄想
05/02/19 02:20:47 ToaQAPPV.net
そこには黒焦げになった布切れがあった。
「…これは…ヒラリマントだ…きっと…。」
きっと製作者にも見ただけじゃ分からなかっただろう。
だが、のび太には分かっていた。
ロボットにして感情を持つ機械…誰が作ったかはわからないが、
急に自分の目の前に現れ、苦楽を共にして来た友…
ドラえもんの最後の命がそこに灯っている事が。
「ドラえもん…つらいよね…。
ネズミを殺そうとして地球破壊爆弾を取り出した時は驚いたけど…。」
のび太は俯いて微かに笑った。
しかし、それはここにいる友達に目を見せないためであった。
「のび太…」
「のび太さん…」
「のび太……泣いても仕方が無いだろ!
今までのことを考えるより、次どうするかが重要なんだ!」
ジャイアンは泣きながらそう怒鳴った。
405:妄想
05/02/19 02:49:08 ToaQAPPV.net
~この間の話は省略、前後の話で何があったか想像してみて~
それからまた一ヶ月が経った。
地上はもう既に殆どが廃墟と化しており、生き残った人々は地下で暮らしていた。
のび太達も例外ではなかった。
一番被害が少ない最初の被災地「練馬区」の人々でD討伐隊を運営していた。
自衛隊も真っ先に壊滅させられ、陸海空軍で残った人員がこのD討伐隊に参加していた。
日本の周りにはD(ドラえもん、代名詞でDと呼ぶ)が張ったと思われる巨大な結界があった。
そのため、海外からの救援も出来ない状態であった。
ただ、食料の不足というものは余り問題ではなかった。
それは、それだけの人しか残っていないという事実の裏づけでもあった。
この事件を起こしたきっかけの未来人は既に取り返しが付かない事を分かっていながらも
消える(time connecting)寸前に未来の乗り物を残した。
それを元に作れる台数分作ったのだった。
406:妄想
05/02/19 03:23:47 ToaQAPPV.net
のび太はどうにか歩ける程度まで必死のリハビリで回復した。
しかし、三十歩も歩けば足に激痛が走るほどに筋肉が無くなっていた。
「…はぁ…はぁ…。」
「のび太さん!まだ駄目よ!やっと動けるようになったんだから!」
のび太は歩いていた。病院の外へと向かって。
その足に激痛が走ろうとも、友を見つけ、その先を見定めるために。
「…はぁ、はぁ…止めないで…くれ…しずかちゃん…ドラえもんが…待っている…んだ…。」
その時、松葉杖が宙に浮き、のび太は地面に吸い込まれた。
「のび太さん!」
松葉杖を倒したのはのび太の元学校の先生だった。
「…先生…何で…邪魔するんですか…!?」
のび太は今までに無い形相で先生を睨み付けた。
「…馬鹿者!!…源、剛田、骨川、出木杉がどんな思いでお前を…!!」
「…それでも…それでも僕は…行かなきゃならないんです!」
「野比…何をそんなに急いでいるんだ…?」
「ドラえもんが…呼んでいる…心の中で…そんな気がするんです!」
「…そうか…しかし、その状態の君を行かせる事は出来ない…。」
そう言うと先生はのび太を抱え上げ、病院へと連れ戻した。
407:妄想
05/02/19 03:34:38 ToaQAPPV.net
のび太が目を覚ますと、廊下から声が聞こえた。
「…はい、明日決行する予定です。」
「そうか…私も出来る限りのことをする。」
「俺達で止めるんだ、殺戮兵器と化したドラえもんを!」
「しっ、静かにして、のび太君が起きてしまうよ。」
「おぅ、そうだったな…悪い悪い…。」
声から察するに先生、出木杉、ジャイアンの声だった。
恐らくジャイアン・スネ夫・出木杉は干渉者との接触に成功したようだ。
のび太はその会話の内容から明日、ドラえもんを破壊するために
未来人である干渉者と共に作り上げた未来の乗り物「エア・スクーター」
を使って総攻撃を仕掛ける事を知った。
408:妄想
05/02/19 03:56:08 ToaQAPPV.net
「明日……か……。」
のび太は既に決心していた。
お守りの布切れを紐で首から垂らし、隠し持った最後の道具「タケコプター」
のバッテリーを確認した。
「持って5分かな…ここじゃバッテリー充電も出来ないからな…」
太陽の光の届かない地下ではバッテリーが充電出来ない為である。
(明日はしずかちゃんも出掛けると言っていたな…多分皆同じ目的かな…)
「例えこの身を犠牲にしようとも、いや…それ以外のもう誰も犠牲にはしない…
必ずドラえもんを止める…ドラえもんは殺戮兵器何かじゃないんだ!」
そう心に刻み、のび太は病院の窓から飛び立った。
409:妄想
05/02/20 00:44:42 NWpgZiU7.net
ここからは一時、↑で省略されていた部分です。
飛ばしても話は繋がりますが、一応。
410:妄想
05/02/20 01:12:58 NWpgZiU7.net
「…これからどうするかって言われても…。」
「それについては僕に提案がある。」
そう言いながら入ってきたのは出木杉である。
「出木杉君!君も来てくれてたんだ…。」
「まあね、それより君に謝りたいことがあるんだ…。」
「謝りたい事…?」
「実は…干渉者…ドラえもん君に干渉した人物にドラえもん君の事を教えたのは僕なんだ!
道端で急に声を掛けられて、ドラえもん君そっくりの絵を見せられて…すまない!」
出木杉は地面に頭を付けてのび太に向かって謝った。
「そ…そんな…謝られても困るよ…出木杉君は何も悪くないんだから…。」
「いや!全ての責任は僕にある!殴ってくれて構わない!」
「ちょ…出木杉君…落ちつ…」
のび太がうろたえていると、
「いい加減にしろ!!」
とジャイアンが叫んだ。
「そんな事はどうでもいい!さっきも言ったが、これからどうするかが重要なんだ!」
いつも冷静沈着な出木杉は、自分が乱れてた事に気付き、顔を赤くした。
411:妄想
05/02/20 01:30:30 NWpgZiU7.net
「では、僕の提案をこれから説明する。」
そう言って出木杉は一枚の紙を広げた。
―東京都の地図である。
「現在僕たちはここにいる。
ココとココ、さらにココは完全に壊滅したという情報が入っている。
そしてこの場所―、僕たちのいる練馬区のほぼ隣、新宿区に彼は拘束されている。」
「―彼…?」
「ドラえもん君に干渉した人物だよ、干渉者と呼んでるんだ。」
「彼にはどうしようもないんじゃ…?」
「確かに、彼はドラえもんを直す事は出来ない。
しかし、僕が見た服装から察するに彼は現代人には見えなかった。」
「ってことはアレか?十九ハンバイザーとかいうやつか?」
「ジャイアン、時空犯罪者だよ…。」
スネ夫とジャイアンがいつもの漫才をやる。
しかし、この漫才もこれが最後だろう…。
「そう、彼は未来から来たに違いない。時空犯罪者なら何らかの未来の武器を持っているはずなんだ。」
「おぉ!そいつを使えば銃が効かないドラえもんでも倒せそうだな!」
「…やっぱり、倒すしか道は無いんだね…」
「どうした?今更怖気づいたのか?」
「いいや…僕は逃げたりはしない!皆でそこへ行こう!」
のび太がそう言った直後、しずかちゃんはのび太を制止した。
412:妄想
05/02/20 01:40:15 NWpgZiU7.net
「待って!のび太さんはまだ動けない体なのよ!」
「そんなの構うもんか!僕は大丈夫だ!」
そう言ってのび太はベッドから降りた―が、次の瞬間
バタン!!
大きな音を立ててのび太は見事に倒れた。
「ぐっ…くそぉっ!」
「のび太さん…あなたの足の筋肉は爆発の衝撃と手術の影響でほとんど削げ落ちているの…。」
「のび太、お前はまず足を治す事だけを考えるんだ。静香ちゃんはコイツを見張っててくれ。」
のび太は右の手をぐっと握り締めた…何も出来ない自分が悔しかったのだ。
「よし、じゃあ干渉者の所へ行くか!」
ジャイアン、スネ夫、出木杉は手を重なり合わせ、それぞれの覇気を高めた。
413:妄想
05/02/20 02:20:33 NWpgZiU7.net
―新宿区、地下留置所A-101号室。
彼はそこに拘束されていた。
だが、手足が縛られている訳でもなく、檻で囲まれている以外は自由だった。
「さて…失敗しちまった…タイムマシンまで戻るかな…。」
彼が腰の辺りのボタンを押すと何やら楕円形の物質が出てきた。
彼がそれを構えて檻の扉へと向けて何かを押した途端、
扉は溶ける音と共に液体へとなった。
それは熱射銃というものだった。銃口からはおよそ三千度の熱が出され、
ほとんどの金属は溶かせるという物であった。
熱射銃自体は古いものだが、そのベルトにはスモールライトとビッグライトの
機能が付いており、自由に大きくしたり小さくしたりできるのである。
彼は溶かした物体を通り超え、上へと続く階段へと向かったその時、
急に爆発音が鳴り響いた。
「なんだぁ…もう見付かったのか…?ってか爆撃…?」
彼は熱射銃をしまい、連射の利く光線銃を取り出した。
(三人…か…機械相手なら楽勝なんだが…
この時代の人間は訓練してるからやり辛いな…)
そう思いながら彼は階段を下りてくる人物を待ち伏せた。
414:妄想
05/02/20 03:10:46 NWpgZiU7.net
まずは一人目の人物、足を掛けたらそのまま滑って行った。
次に二人目の人物。首へと手を振り下ろし、気絶させる。
最後に三人目の人物、面倒なので銃で撃つ事にした。
だが、三人目の人物に銃を向け、引き金を引いた途端…指は空を切った。
光線銃は宙を舞っており、目の前には足が迫っていた。
………………………………………………………………………。
意識が戻ったのが分かる。だが、すぐに目を開けるのは得策では無い。
銃は―無くなっている。声は―聞こえる、多分さっきの三人組だろう。
体も縛られてはいない、警備員では無さそうだ。
状況把握をした所で…そろそろ目を開けるか…。
「ジャイアン、目を覚ましたよ!」
背の低い小さな少年はそう叫んだ。首に打撃を与えたんだがな…浅かったか。
俺を蹴りで気絶させたと思われる大柄な少年と共に最初に足を掛けて転ばした
少年がこちらへ駆け寄ってきた。
「…俺に何の用だ…?」
「あなたが接触者ですか?僕の事覚えてます?」
この少年は…あぁ、ネコ型ロボットの所在地を教えてくれた少年か…。
「あぁ、覚えている…。」
「僕達は貴方を責めるつもりはありません、ただこの状況を打破したいだけなんです。」
「それで…?俺にどうしろと…?」
「武器…それと乗り物ですね…未来の…この武器のような…その作り方を。」
そう言ってこの少年は俺の光線銃を使い、まるで知らないとでも言えば撃つぞ
―とでも言うかのように言い放った。
「ふっ…頭の切れる奴は嫌いじゃない。いいだろう、教えてやる。
だが、この場所を抜けてからだ。」
「そうですね、それでは行きましょう。脱出ルートは確保してあります。」
415:妄想
05/02/20 03:42:14 NWpgZiU7.net
この少年の脱出ルートは完璧だった。
Dの攻撃と思わせるべく、被害の出ない数箇所を爆発させ、
その爆発の後、その道を通る事で誰にも見られずにここまで来れた。
「この場所は僕の従兄弟のロボット会社なんだ!」
背の小さな少年が自慢げに話す。
「銃の設計図はここへ来る途中走りながら書いた。ほらよ。」
俺はこの天才的な頭を持って生まれた自分の手によって
考えたこの時代でも作れそうな光線銃の設計図を手渡した。
「す…凄い。…これなら作れそうですね。」
「後は乗り物か?」
「は、はい。この時代の物で作れそうですか?」
「そうだな…まあ出来るだろうけど…」
ふと自分の手を見る―と、薄っすらとして来たことに気が付く。
「余り時間が残っていない様だな…。」
「どういう事です?」
「タイムリレーションだ。この時代の俺の先祖が死んだらしいな。」
「そ、そんな!」
「どういう事だよ!俺達にも分かるように説明してくれ!」
「つまり、俺の婆ちゃんが俺の親父を生む前に死んだら俺は生まれないだろう?」
「そりゃそうだな。それと何の関係があるんだ?」
「…その頭をもっと活用した方がいいぞ、少年。
俺の先祖が死んだ事により、未来では俺が存在しなくなったんだ。
それで、俺の存在が徐々に消えて行ってるんだ。余り時間が無い。」
そう言って俺は既に考え付いたエアスクーターの設計図を書き始めた。
416:妄想
05/02/20 04:18:19 NWpgZiU7.net
「…すまない事をしたと思っている…タイムマシンで戻って
やり直すつもりだったが…そうも行かなくなってしまったらしい…
恐らく俺が乗ってきたタイムマシンも消えるだろうな…。」
背の小さな少年と大柄な少年は眠りに入っている。
ただ一人、頭の切れる少年だけが俺の書いた設計図を基にエア・スクーターを作っている。
俺が手伝えば済む話なんだが…もう物に触る事も出来やしない。
「この銃も消えてしまうんですか?」
「いや…その銃はこの時代に来ていた時間旅行者から買った物なんだ…
そいつの先祖が死なない限り残ってるだろうよ。」
そう、そいつの先祖は生きている訳だ…きっと。
「そうなんですか…そういえば、何で干渉なんてしたんですか?」
「それはな…まあ、自慢でもあるがこれでも俺はハーバードを出ててな。
頭脳の面では誰にも負けた事が無いんだ。」
「僕も今の所そうです。」
「ハハッ、そんな俺がふと思ったのがな、ロボットを操りたい…と言う事なんだ。」
「それで、何でこの時代に来たんですか…?」
「それはな、この時代は時空警備が楽なんだ。衛星もあるから頻繁に出るわけにも行かず、
時空探査網も張れないからな…。そして、目当てのロボットがいるとの情報もあった。」
「そうなんですか…けど、失敗したって訳ですか?」
「恥ずかしい話だけどな、ハハッ…そろそろタイムリミットみたいだ…。」
もう既に体の反対側が見える位までに姿が消えていた。
意識ももう殆ど無い。存在が消えるってのも寂しいもんだな…。
「…何か…残す言葉とかはありませんか?」
…遺言?死ぬわけじゃないんだけどな…まあ、
俺の存在が消えても今を生きている人の記憶は消えないからな…。
「…君達の友情の力を信じて進むんだ…決して立ち止まらずに…」
―そしてそこで俺の意識は消えた。
417:Now_loading...774KB
05/02/20 10:20:41 xpvTcKRc.net
おつ!
妄想氏
でも俺しかいない予(ry
418:妄想
05/02/21 00:20:47 tFeyhMMa.net
ここからは408の続きです。
最初は出来るだけあのフラッシュに続くようなストーリーにしようと思ったんですが、
ほとんど一致するところが無いですね…。では、ここからは最終章。
419:妄想
05/02/21 00:57:03 tFeyhMMa.net
東京都練馬区、富士見台―。
そこには数百人の戦闘服姿の人達が集まっていた。
皆銃を持っている。だが、Dに対してはその銃は効かない。
しかし、効かないのは分かっていてもやるしかなかったのだ。
「隊長!Dが接近中との情報が入りました!」
隊長と呼ばれた男は、深くため息をついた。
「あぁ…分かった。皆に気合を入れる…整列させてくれ…。」
「はい!了解しました!」
そう言うと、連絡係は隊長の声が聞こえる位置に皆を並ばせた。
皆が整列したのを見ると、隊長は立ち上がり、メガホンを持った。
「いいか!Dが接近中との情報が入った!これからここは戦場となる!
逃げたい者は強制はしない!逃げて結構!だが、これが最後の戦いと思え!
俺達は未来のために戦う!未来を守るために戦うんだ!」
彼がそう言い放った後、辺りは静寂に包まれた。
―が、その直後、歓声があがった。
集まった勇士達は拳を天高く上げた。これから自分が犠牲になろうとも、
未来のため、これからを生きる世代のために強く戦う事を誓い―。
420:妄想
05/02/21 01:48:15 tFeyhMMa.net
「これが発進レバーで、これが後進レバー。分かった?」
「あぁ…大体な…このボタンは何だ?」
ジャイアンとスネ夫が話している。
そこには完成したと思われるエア・スクーターが五台置かれていた。
そして、ジャイアン、スネ夫の他には三人の人物がいた。
一人はいつもラーメンを食べている小池さんだ。
その小池さんと話している人物は分からない、出木杉が選んだメンバーなのだから
きっとこの二人は腕が立つのだろう。
そして、最後の一人はしずかちゃんだった。
「しずかちゃん!?何でここに!?」
今まで草むらに隠れていたのび太は予想外の出来事に驚き、出てきてしまったのだ。
「のび太さん!?何でここに!?」
「のび太!?」
三人は驚いてのび太の方へ駆け寄ってきた。
「僕は…この手でドラえもんを止めたいんだ…。そのためにココに来た。」
「のび太…辛い戦いだと分かっていてもか…?」
ジャイアンにはのび太の気持ちが良く分かっていた。
過去に動物を自分の手で野生に還した事があるからだ。
「うん…絶対に逃げないって決めたんだ!」
421:妄想
05/02/21 02:45:49 tFeyhMMa.net
「出木杉が司令室で作戦を立てている。静香ちゃんはそっちに戻ってくれ。」
「でも…。」
「大丈夫だよ。僕が絶対にドラえもんを壊すから…。」
そう言ったのび太の顔は少し寂しげだった。
「…無理はしないでね…。」
「…うん。」
「任せろ!俺一人でも十分なぐらいだ!」
その時、一人黙っていたスネ夫が急に立ち上がった。
「スネ夫?どうしたんだ?」
「ちょっとトイレ…。」
そう言ってスネ夫は草むらの方へと姿を消した。
「俺達も行くか。戦ってる最中に便意を催しても困るからな。」
「う、うん。」
ジャイアンとのび太はスネ夫の後を追って草むらへと進んでいった。
だが、そこにはスネ夫の姿は無かった。
「あいつ何処までトイレに行ったんだ…?」
「さあ?…怖くなったんじゃない?」
のび太は冗談を言ったつもりだった。
しかし、いつもスネ夫と一緒にいるジャイアンにはピンと来た。
「あいつ、逃げ出しやがったな!?」
ジャイアンはトイレを済ませると、草むらの奥へと走って行った。
「ま、待ってよ!」
のび太もそのすぐ後を追おうとした―が、
ドサッ!
左足が思うように動かず、そのままのび太は倒れた。
「くそぉ…ジャイアン…任せるよ…。」
422:妄想
05/02/21 03:23:37 tFeyhMMa.net
スネ夫は泣いていた。
この場所は高台になっている。
街を一望出来る場所だ。しかし、今は街なんて物は無い。
あるのはただの廃墟である。その廃墟を眺めながらスネ夫は泣いていた。
「スネ夫!こんな所にいたのか…。」
「ジャイアン…放っといてくれ!皆…みんな死んじゃうんだ!!」
ボコォッ!!
激しい音を立ててジャイアンはスネ夫を殴った。
「どうしていつもお前は後ろ向きの考えなんだ!?
前向きに考えろ!未来は俺たちに掛かっているんだ!」
「どうして?どうしていつも僕達なの!?」
「俺達が一番頑張っているんだ!だから最後も俺達に大きな責任が降り掛かってくるんだ!
つまり、最後まで頑張ればその責任も果たせるわけだ!」
スネ夫はジャイアンの意味不明でも前向きの考えを聞き、少し考えた後口を開いた。
「ごめんジャイアン…僕が馬鹿だったよ…。」
スネ夫は立ち上がり、手を出してきたジャイアンの手をがっちり掴んだ。
「俺達で未来を守るんだ!もう逃げるなよ!」
「うん…分かったよ。」
そして、二人は皆の待つ場所へと戻っていった。
423:妄想
05/02/21 03:50:49 tFeyhMMa.net
「ジャイアン、スネ夫!」
のび太はエア・スクーターに跨って待っていた。
出来るだけ足に負担を掛けないためだ。
「ごめん、皆…もう逃げたりしないよ…。」
「スネ夫…。」
「さあ、皆揃ったところで出発しようぜ!」
「うん。富士見台で交戦中ってさっき出木杉君から連絡があったよ。」
「よし!じゃあ、そこへ向かうぞ!のび太は静香ちゃんのヘルメットを借りるんだ。」
「う、うん…。」
しずかちゃんはのび太にヘルメットを手渡した。
「無事に戻ってきてね…。」
「うん…必ず戻るよ…!」
皆がエア・スクーターに跨った。
「出撃準備!…破壊するまで帰る事は出来ないからな!」
ジャイアンは皆に気合を入れる。
「それじゃあ、行かなきゃ…」
「気をつけてね…」
「うん。」
のび太はエア・スクーターのエンジンを入れる。
「時間合わせ!…行くぞ!!」
そうジャイアンが叫んだ後、五台のエア・スクーターは飛び上がった。
それぞれの思いを胸に乗せ、最後の戦いの地へと向かって―。
424:Now_loading...774KB
05/02/21 12:24:46 yHI0EqIO.net
終わりですかね。
終わるまで書き込みを控えていましたがなかなかいいと思います。
425:妄想
05/02/21 13:02:45 tFeyhMMa.net
>>424
ありがとうございます。
とりあえず、出来るだけフラッシュに近付ける様に書いてみました。
けど、まあここまで書いたからやっぱり最後まで…(笑
426:妄想
05/02/21 13:20:41 tFeyhMMa.net
「もうすぐ富士見台だ。…ん、あれは!?」
ジャイアンがそう言うと、皆は煙の上がっている方へ目をやった。
そこは火と煙…そして死体で満たされていた。
志半ばで散った者達…、その無念さが語るように…。
「ひでぇなこりゃ。」
無名の人がそう嘆く。
「君達、Dは近くに潜んでいる。警戒して。」
小池さんが皆に注意を促す。
その時、煙の中から眩い光が走った。
そして、その光はのび太の左胸に直撃した。
「のび太あぁぁぁぁぁぁぁ!!」
スネ夫とジャイアンは友の名を叫んだ。
しかし、のび太にはその声は届かなかった。
そのままエア・スクーターから落ちて落下していった。
二度目の光はのび太のエア・スクーターに当たり、粉々に砕け散った。
のび太は落ちていった。深い闇へと。
427:妄想
05/02/21 14:05:39 tFeyhMMa.net
「くそおぉぉぉぉ!!」
ジャイアンは叫びながら次々と来る光…恐らくDの攻撃と思われる物を巧みに避け、
Dの本体へと目掛けて近付いて行った。
「のび太…必ず仇は取る!」
そう言ってスネ夫もジャイアンの後に続いた。
小池さん達はジャイアンとスネ夫の背後からDの攻撃を避けながら
光線銃を撃ち込む。彼らの射撃は意外と正確だった。
しかし、光線銃だとDも分かると、それらの攻撃を避けて、銃を撃つ人物目掛けて
攻撃を放ってきた。小池さん達は散開してDの攻撃を避けた。
そのチャンスを逃さなかった。ジャイアンは瞬時に光線銃を取り出し、Dに向けて撃ち放った。
スネ夫も続いて数発撃ち込んだ。小池さん達もそれに続いた。
「やったか!?」
ジャイアンはエア・スクーターを近付け、Dを倒したかどうかを確認しに行った。
「危ない!!」
スネ夫がそう叫んだ時には既に手遅れだった。
ジャイアンはDの攻撃によって倒れた。
428:妄想
05/02/21 14:39:54 tFeyhMMa.net
「ジャイアン!!」
スネ夫はジャイアンの方へ駆け寄った。
だが、
「来るな!!」
ジャイアンは血だらけでも立ち上がった。
「ハァハァ…スネ夫…エネルギー最大にして…ぶち込むぞ…!」
ジャイアンはそう言って光線銃のエネルギースイッチをMAXに入れた。
「わ、分かった…。」
スネ夫もジャイアンと同じくMAXに入れた。
Dは小池さん達と交戦中だった。だが、先程の集中砲火で各所壊れていた。
攻撃も今までの勢いは無かった。
「よし…スネ夫…!」
スネ夫は照準が定まらないジャイアンの腕の上にクロスする形で左手を添えた。
「発射…!」
エネルギーMAXの光線銃からは眩いほどの大きな光が飛び出た。
その光は一直線にDへと向かって行った。
そして、Dは光に包まれた。
429:妄想
05/02/21 15:10:38 tFeyhMMa.net
―辺りは真っ暗だった。
寒い。寂しい。苦しい。…。
何だろう、この気持ちは…。
そうか…僕、死んだんだっけ…。
ドラえもん…皆…大丈夫かなぁ…。
いつも僕が迷惑掛けてたね…。
出来れば最後は僕が終わらせたかったけど…。
そうもいかないかぁ…。
ん…?
のび太の目の前には青白い物体が立っていた。
「ドラえもん!?」
そう、その物体とはのび太の親友だった。
『のび太君…最後まで諦めちゃ駄目だよ…。』
「そんな事言ったって…僕、死んじゃったんだよ…どうしようもないじゃないか!」
『僕の知っている本当ののび太君は何があっても最後まで諦めない…
優しい心を持った少年だった…。』
「ドラえもん…、僕にどうしろって…?」
『僕を…破壊してくれ…君になら出来る。』
「だって…僕はもう…」
『君はまだやれる。』
そう声が聞こえた瞬間、ドラえもんの姿は消えていた。
その直後、暗闇は消え、光に包まれた。
暖かく、優しく、懐かしい…。
430:妄想
05/02/22 01:42:53 +IpFlI0j.net
のび太は目を見開いた。
確かにDの攻撃は胸に当たったはずなのに、生きていた。
のび太は不思議に思い、胸の辺りをさすってみた。
すると、自分を救った正体が分かった。
「…ヒラリマント…二度も助けられちゃったね…。」
お守りとして首から掛けていたヒラリマントに当たり、攻撃は逸れたのである。
しかし、その衝撃は大きなものでもう使い物にはならなかった。
のび太はヘルメットを捨て、腰から光線銃を抜き出し、それから歩き出した。
左足を引きずりながら、何かを決心したかのように。
その目には躊躇いは無かった。真っ直ぐと、何かに導かれるかのように。
まるでDのいる場所が分かっているかのように…。
431:妄想
05/02/22 02:18:19 +IpFlI0j.net
「う、嘘だろ…!?」
「そ、そんな…。」
Dは立っていた。皆の攻撃は当たっていた。だが、ボロボロになってても
その戦闘プログラムだけは残っていた。
瞬時に光を発し、四人の武器は砕け散った。
「みんな!避けるんだ!!」
―と小池さんが叫んだ時には時既に遅し、数秒後には四人とも地面に倒れこんでいた。
「くっ…くそぉ!!」
ジャイアンが口から血を流しながらそう叫ぶ。
倒れていててもDが近付いて来るのが分かった。
とどめを刺す気だろう。ジャイアンは近くの石を拾ってDに向かって何度も投げつけた。
「このっ!やろっ!…くそっ!来るなぁっ!!」
しかし、Dの歩みはジャイアンの目の前に来るまで止まらなかった。
ジャイアンの目の前まで来ると、Dは腕をジャイアンに目掛けた。
腕に光が集中し、今にも発射しようとしたその時、Dの腕は吹っ飛んだ。
そこには、決心を決め込んだ男が立っていた。
432:妄想
05/02/22 02:46:00 +IpFlI0j.net
「の…のび太!?」
ジャイアンは口を開けて驚いた。死んだと思っていた男が立っていたからである。
「ごめん、皆…来るのが遅れた……後は僕がやる!!」
「お前…分かった…後は…任せる…。」
のび太はジャイアンに微笑むと、再び光線銃をDへと向けた。
「ドラえもん…僕は逃げない。…君をこの手で倒す!!」
そう叫んでのび太は光線銃を放った。
その攻撃はDを吹き飛ばした。
五メートルほど吹っ飛び、やがて静止した。
「…ドラえもん…僕、やったよ…。」
そう言うとのび太は自分の服をちぎってジャイアンの傷口に結びつけた。
ジャイアンは既に気を失っていた。その出血の量から来る貧血だろう。
命の危険が迫っていた。のび太は近くのエア・スクーターへと行き、応援を呼んだ。
通信には出木杉が出て、急遽看護班を寄こすとの連絡が返って来た。
のび太は安心し、通信機をエア・スクーターに戻した。
―その時だった。のび太の腹に激痛が走った。
下を向くと臍の近くから血が滴り落ちていた。
のび太は背筋がぞくっとした。その結果ではなく、その原因にだ。
後ろを向くとDが立っていた。