【ワッチョイ有】東京九州フェリー 新門司・横須賀  4at SPACE
【ワッチョイ有】東京九州フェリー 新門司・横須賀  4 - 暇つぶし2ch880:NASAしさん
24/03/14 22:29:43.99 Bt2ECSr2M.net
今日のはまゆうは入港遅れにより出発も遅延。
ここ、なにもなくて暇だな。

881:NASAしさん
24/03/14 23:11:16.70 ephMfxYlH.net
対面が壁より、上に誰もいない場所が好き

882:NASAしさん
24/03/15 11:11:09.16 iNZsW3/gM.net
すずらん@紀伊半島沖
URLリンク(i.imgur.com)

883:NASAしさん
24/03/15 11:14:10.78 iNZsW3/gM.net
ここ室戸沖は電波通じるな
URLリンク(i.imgur.com)

884:NASAしさん
24/03/15 17:33:37.13 upUOOBda0.net
スマホの電波無いと苦しい人は東九(徳島寄港のやつ)に乗ろうね!

885:NASAしさん
24/03/21 20:39:24.16 WRuvnNe3H.net
フェリーとホテルがセットの北九州片道プランというメール来てた。
メールには4月からと書いてあるが、公式HP見ると今月からすでに始まってるんだな。
船内の二千円券とホテルは朝食付きなので小倉に泊まるならこのセットお得だな。
福岡市内のホテルと提携できたらもっといい。

886:NASAしさん
24/03/25 09:03:52.66 UwMVbY+0M.net
>>885
往復プランが安いが、3/20をまたぐと使えないというクソ仕様だったw

887:NASAしさん
24/03/25 10:25:19.72 0f7n0hbdd.net
>>884
自販機メシは嫌だ。

888:NASAしさん
24/03/26 21:41:45.86 06qWSmnUM.net
>>885
あ、人によって広告メールの内容が違う。

889:NASAしさん
24/03/29 08:23:21.01 zcLpyUcn0.net
今日のホームページには「本日は通常運航です」が載ってないが、どうなってるんだ?
いい加減なオーシャン東九ですら下り便が徳島2時間遅れと出ているが。

890:NASAしさん
24/03/31 11:41:52.30 dM5rIoaO0.net
8月で28歳なるんかな今夜
船は絞り切って味噌っかすになるからね。
トラックもブレーキ踏むも積荷のせいなんだが

891:NASAしさん
24/03/31 11:44:26.85 XriHq6v70.net
かなり混んでるのに

892:NASAしさん
24/03/31 12:59:05.47 N5kL9wXq0.net
あれかっこいいのか

893:NASAしさん
24/03/31 13:13:42.47 5CnYYCT/0.net
アイスタイル733助けに行くほど洗脳が効いてる効いてるーw
壺カルトもクソだからさw

894:NASAしさん
24/03/31 13:39:55.41 Zd0n29SJ0.net
はまゆう1時間以上遅れて出港したけど、到着は時間通りだった。
スゲー速くてびっくり
瀬戸内便よりトータルでかなり安いしパワフルでいいね
瀬戸内海航路は遅くてつまらん

895:NASAしさん
24/03/31 13:51:41.79 U+ilgPSN0.net
めちゃくちゃトラブってるな
画面越しのヒントになるってだけ

896:NASAしさん
24/03/31 19:51:54.26 sA59IUSp0.net
4万5千馬力

897:NASAしさん
24/04/07 18:22:59.20 2h54Z7fq0.net
特集
URLリンク(www.nhk.jp)

898:NASAしさん
24/04/07 18:41:01.85 ekpk1cok0.net
>>897
なんだ田舎ローカル放送か

899:NASAしさん
24/04/09 01:08:30.95 2SnWTPRC0.net
ローカルといっても、福岡県500万人以上人口いるんでしょ?
人口で北海道を抜いたって話題になってましたね

900:NASAしさん
24/04/09 02:10:51.63 yTf6XYrW0.net
これ見たいな
誰かtubeに上げてくださいな
ウチはテレビ見られないんですよ

901:NASAしさん
24/04/09 02:44:08.10 0xpoO1430.net
>>897
ちょうど、北九州に行っているから見ようっと。

902:NASAしさん
24/04/09 09:22:38.93 dGBdfY880.net
>>901
いいなー

903:NASAしさん
24/04/09 21:39:29.25 mstbWvBI0.net
すべてのテレビ番組TVerで見られるようになったらいいのに

904:NASAしさん
24/04/09 22:11:24.64 fXVW05BN0.net
>>897
nhk+で見れないのかなあ?

905:NASAしさん
24/04/13 02:36:11.63 rOC/Gc9g0.net
いい感じのドキュメンタリー番組だった

906:NASAしさん
24/04/13 08:18:10.80 G/w6JzaE0.net
ここYouTuberに個室の備品持って帰っただろ!
と電話したんだってね
もう利用したくないそうだ

907:NASAしさん
24/04/13 08:20:24.98 rOC/Gc9g0.net
持って帰ったの?

908:NASAしさん
24/04/13 12:21:49.74 m5AqtDkw0.net
>>906
窃盗犯に「もう利用したくない」と言わせたのなら大勝利ですな。

909:NASAしさん
24/04/13 13:44:05.29 gfFuoHWvM.net
>>908さん頭いいね!
確かに!

910:NASAしさん
24/04/13 21:11:31.19 /E+GmcCa0.net
>>897はNHK+で見ることができました。
旅したくなるなあー

911:NASAしさん
24/04/20 22:28:36.94 OIg/sDA/0.net
これ見な
URLリンク(tqf.co.jp)

912:NASAしさん
24/04/20 22:35:35.50 lo/66rRZ0.net
久しぶりにホームページみたけど、相変わらず阿蘇のラピュタ道の写真使っとるな
熊本地震で通れなくなっとるのに

913:NASAしさん
24/04/20 22:36:55.86 lo/66rRZ0.net
今は↓のようになっててひどいもんやね
URLリンク(www.asahi.com)

914:NASAしさん
24/04/21 04:14:38.90 gBGrCI6R0.net
はまゆう URLリンク(www.marinetraffic.com)
それいう URLリンク(www.marinetraffic.com)

915:NASAしさん
24/04/21 07:06:50.93 RUg9ATMc0.net
URLリンク(www.tbs.co.jp)

916:NASAしさん
24/04/21 07:44:03.44 +l4I/y/G0.net
そもそも東京九州フェリーって2016年の熊本地震より何年も後の就航だよな。

917:
24/04/21 09:46:28.08 kZL5yPzR0.net
15年くらい前に関東から初阿蘇のときラピュタ知らないで通り過ぎたワイ
その時知っていればなあ

918:NASAしさん
24/04/21 10:47:24.77 tfrVIBLT0.net
いつもは高速性能をアピールしているのに
ゆっくりビジネスでがっちりとは

919:NASAしさん
24/04/21 10:59:11.56 gBGrCI6R0.net
>>916
コメントありがとうございます。2021年7月1日就航ですからねぇ
Webページは外注でしょうけど、関東の会社なのかな って思います
>>917
15年前にはそんなに知られていなかったように思います

920:
24/04/23 06:09:09.75 LRJATbD00.net
>>919
いつ頃からメジャーになったんだろう
SNSブームに乗ったんだろうけど
2回目の阿蘇は震災のあった2016年の10月
ラピュタ行くつもりでいたんだけど直前で崩れてしまったと聞いて泣いた
阿蘇も通行止め区間が多くて迂回路はメチャ渋滞していて
遊びで行くのは申し訳なく思ってしまった

921:NASAしさん
24/04/24 02:52:09.14 L6Rx0J1H0.net
あら、ラピュタの道の写真無くなってる

922:
24/04/24 05:12:26.50 L4BuzvGX0.net
(笑)ここ見てるんじゃね?

923:NASAしさん
24/04/24 07:17:16.62 mbIPe3wN0.net
一般PCから2ちゃんねるは見れないよ
システムなら解除できるかな?

924:
24/04/24 07:38:06.91 L4BuzvGX0.net
中の人ですか?w

925:NASAしさん
24/04/24 08:23:35.38 Zq32Rz7t0.net
絶対見てるね(笑)

926:NASAしさん
24/04/25 07:54:02.64 rbToe9XK0.net
中の人見てるなら
パワハラセクハラ何とかしろよ
そんな奴が威張っているのは正常じゃないぜ

927:NASAしさん
24/04/25 10:02:01.55 vhnGf+hJ0.net
書かれても自分のことじゃないと思ってるんじゃないの
知らんけど

928:NASAしさん
24/04/27 02:50:12.45 rEi9r0990.net
>>897
全国放送 4月27日(土)午前5:10~(総合)

929:NASAしさん
24/04/27 17:17:07.80 Ilysnijr0.net
がっちりマンデーTVerで見た。
260%アップすごいな。
2024年問題が始まったからさらに増えるの確実。
このまま増えて2便体制になったら最高!

930:NASAしさん
24/04/27 17:37:21.86 rEi9r0990.net
番組では「ゆっくり」を強調してたけど森本さんがちゃんとフェリーのほうでは速いほうって言ってて安心したw

931:NASAしさん
24/04/27 23:34:14.25 FPIiikjy0.net
>>929
260%アップは増えているから確かに良い事
しかし260%は元の数字もいってないから
インチキ臭いところがあるけど
重要なのは車両積載数(154台)に対して常時何%の積載率なのか? てっ事

932:NASAしさん
24/04/28 00:59:26.99 aFGOAoEp0.net
大型トラックの場合、航送料金が13.2万円
自走した場合、燃料と高速料金いくらぐらいかかりますのん?

933:NASAしさん
24/04/30 02:46:59.23 QDXPKWo50.net
マイカーと一緒に乗る時は、ドライバーはドライバールームに泊まるの?
ホームページを見たら、トラックドライバーって書いてある

934:NASAしさん
24/04/30 07:32:42.07 70Hzv4Vr0.net
>>933
釣られんぞ!

935:NASAしさん
24/04/30 08:01:37.71 Jzd9aGPL0.net
引っ越しとかで自分で小型トラックを運転して乗るときは
ドライバールームなのかな?って思うw

936:NASAしさん
24/04/30 08:30:57.80 70Hzv4Vr0.net
>>935
釣り針が小さいぞ!w

937:NASAしさん
24/04/30 08:39:54.39 BpDQojLW0.net
いちげんの小型トラックはDR室を要求したらもらえる。
知らない人には積極的な案内はない。
黙っていたらツーリスト

938:NASAしさん
24/04/30 08:41:26.31 BpDQojLW0.net
小型トラックとは貨物車の運賃を払った場合
乗用車運賃のトラックはDR室の権利はない

939:NASAしさん
24/04/30 13:14:49.68 QDXPKWo50.net
>>934
いや、釣りじゃないんだけどw
「乗用車航送運賃には1台あたり運転手1名の旅客運賃(基本運賃)が含まれています」って書いてあったから
何もしなければツーリストAになるのかな?

940:NASAしさん
24/04/30 14:26:45.08 Jzd9aGPL0.net
>>936
いや、釣りじゃないんだけどw
>>937-938
なるほど!ありがとうございます!

941:NASAしさん
24/05/10 19:08:28.30 wKGTNOBj0.net
>>897
今夜再放送

942:NASAしさん
24/05/10 20:32:57.58 XyGREXME0.net
>>941
どこでやってるの?
関東では見つけられないけど。

943:
24/06/17 20:23:17.21 uA/j0rOV0.net
人いない

944:NASAしさん
24/06/18 09:18:41.37 uDm3AGI+0.net
スレにも船内にもw

945:NASAしさん
24/06/20 07:07:56.46 k6MrEB2u0.net
乗ってみたいんだけど船酔いが不安です。
こればかりは個人の感覚なんでしょうけどやっぱりかなりゆれるものですか?

946:NASAしさん
24/06/20 07:51:33.58 5KO6YAOja.net
>>945
船は多少揺れないとつまらないよ
瀬戸内のノロノロ航路じゃないんだから太平洋は
でも天候によっては東京九州フェリーもぜんぜん揺れない時もある
太平洋を高速で豪快に航行する体験すると瀬戸内はつまらないね
今の時期は台風が来ない限りあまり揺れないよ

947:NASAしさん
24/06/20 08:14:46.07 k6MrEB2u0.net
>>946
ありがとうございます。
遊園地のアトラクションでも気持ち悪くなるくらい弱いので乗ってみたいんですが不安しかありません。でも走ったことの
ない地域をドライブしたいので酔い止め飲んで挑戦したいと思います。

948:NASAしさん
24/06/20 08:54:43.20 V++q9mU70.net
遠くを見てると酔わない派と近くみてると酔わない派があるんですよね
どっちですか?

949:NASAしさん
24/06/20 10:36:42.85 AkjFu3SE0.net
小笠原とか夏の鹿児島~沖縄に比べたら、ほとんど揺れないよ。
不安なら船尾に乗ったら?

950:NASAしさん
24/06/20 11:49:55.56 vPqr5Ma30.net
>>945
フェリーの最下層の後方にずっといれば良いよ

951:NASAしさん
24/06/20 14:13:59.01 a4bu6h4tM.net
>>945
3月に乗ったけど、ぜんぜん揺れなくてガッカリだよ。
冬の太平洋は凪でつまんないな。

952:NASAしさん
24/06/20 15:10:48.30 PojZDBm20.net
不安なら冬の新日本海フェリーがいいよ。冬場は乗客少くておすすめだよ。

953:NASAしさん
24/06/20 19:24:54.93 kyMkTU/W0.net
>>945
不安におもうと酔っちゃうよ。諸先輩方のように楽しむつもりで。ムチャクチャ凄い船のムチャクチャ凄い性能を楽しんでください。

954:NASAしさん
24/06/20 19:30:57.63 b0n4Vumy0.net
>>952
鬼だなw
>>953
ムチャクチャ凄い性能って言っても、乗ってると速度を感じないから分かんないよね。

955:NASAしさん
24/06/20 20:39:58.97 K/pZIa2I0.net
アネロン飲んで頑張れ

956:NASAしさん
24/06/20 22:25:34.83 WTyKr0Rw0.net
冬に初乗りしたとき水筒にポットのお湯で飲み物作った。でも熱いから蓋閉めずにベッドの横に置いといた。そのまま風呂行った。
そして出航。
あ、水筒の蓋開けたままだと慌てて風呂出てベッドに戻ったらまったく揺れてなくて平気だった。
個室ではなくカプセル部屋なのでこぼれてたら大変だった。
気にしなければほぼ気にならないが揺れてるといえば揺れてるという感じ。
部屋着持って行って楽な格好してたらさほど酔わないのでは。
乗り物酔いしたことないのでわからないけど。

957:NASAしさん
24/06/20 23:16:11.72 ckUsCXjZ0.net
自分も船は弱いですがこの航路に乗りたくて覚悟して乗船しました
人によるのでしょうがアネロンニスキャップが凄く効きます
1回乗船して味をしめて他社船にも何回も乗船してつかまらないと歩けない台風の時にも乗船しましたが
船酔いはありませんでしたよ 但し自信が持てるまでは飲食は浅めが良いでしょうね

958:NASAしさん
24/06/20 23:48:54.11 V0HVBeJk0.net
皆さんアドバイスありがとうございます!
優しい方ばかりでなんか嬉しかった。

959:NASAしさん
24/06/21 03:07:57.75 Skrcg7uM0.net
やってみたいのは
関西まで自走→鹿児島
九州周遊 鹿児島の桜とか高千穂峡とか行ってみたい
北九州から横須賀までフェリーで帰るっての

960:NASAしさん
24/06/21 06:09:48.17 TGSl/lQj0.net
>>959
3月に逆をやったよ。
横須賀からフェリーで北九州、時計回りで大分→宮崎→鹿児島→阿蘇→福岡→北九州で、フェリーで大阪に戻って高速で帰宅。

961:NASAしさん
24/06/21 09:21:51.07 /1aJ7fWV0.net
この船航走料金が高過ぎるのでクルマを載せたことがない。
九州にクルマで行ったときは大阪まで自走して瀬戸内海航路が多い。

962:NASAしさん
24/06/21 09:52:04.62 bg4Jl5XZ0.net
北九州って宮崎鹿児島から遠すぎ
目的地が南九州だと値段の問題ではなく九州内で走るか大阪から走るの二択になるから志布志や宮崎からフェリー乗ってしまう
新門司じゃなくて日向か志布志ならと妄想するも・・

963:NASAしさん
24/06/21 14:03:20.67 3L07po7NM.net
>>961
ビーナスのパックだと安いよ
>>962
延岡沖を通るのに素通り。
あそこで寄港して欲しいけど、きつきつダイヤだからムリだね。

964:NASAしさん
24/06/21 16:17:21.74 QS4eW8jm0.net
やはり川崎ー宮崎航路復活たのむ

965:NASAしさん
24/06/21 17:24:06.87 bg4Jl5XZ0.net
宮崎は下りがほぼ空船
上りは農産物とかでトラック満載でも帰りは荷が無いから福岡行きの荷を積むから宮崎へのフェリーを使わない
九州中央道が完成したら熊本需要も取り込めるから関東-日向ワンチャンあるかも

966:NASAしさん
24/06/21 17:46:11.55 QS4eW8jm0.net
>>983
下り便に積む貨物が無くてダメだったのかorz

967:NASAしさん
24/06/21 18:12:55.23 bg4Jl5XZ0.net
川崎宮崎日向が撤退したのは採算ギリギリだったところに横須賀大分が新規参入して一部顧客が取られるなど採算悪化
新造船バンバン造ったり借金多かったから・・
その横須賀大分は燃料高騰と杜撰計画から数年しかもたなかった

968:NASAしさん
24/06/28 07:35:09.77 7mvuDpcG0.net
ここで廃止理由を話す人は数十年前の話のままだから
現在は状況が違う気がするけどな
何がいちばん違うかと言えばドライバーの環境と宅配需要だろ

969:NASAしさん
24/06/28 09:05:30.60 vzEuW1vJ0.net
脳内?
宮崎カーフェリーは宅配シャシほとんど載ってないって港に行けばすぐにわかる
そもそも宅配便は人口少なければ着地需要も小さいから下り空荷の状況は同じ
しかし東京九州は宅配シャシ増えたよな

970:NASAしさん
24/06/28 11:32:53.31 ZC0sFFei0.net
>>969
???

971:NASAしさん (ワッチョイ 4f02-zmrB)
24/06/28 17:46:07.78 acxzVvyW0.net
ドキュメント72時間 日本海 フェリーで旅する人生行路
[総合] 2024年06月28日 午後10:00 ~ 午後10:30 (30分)

東京で今夜放送される

972:NASAしさん
24/06/28 18:40:53.93 kK6B0KNV0.net
たぶん全国放送

973:NASAしさん
24/06/28 21:37:05.24 ZC0sFFei0.net
予約してるよー

974:NASAしさん
24/06/29 08:16:25.34 QBEFw1690.net
でも仕事で乗る人は旅とは言えないな

975:NASAしさん
24/06/29 08:54:52.21 proJajBF0.net
ドライバー専用室・レストランは初めて見たわ。
ガラが悪いからドライバーはドライバー専用室に閉じ込めておけばいいのに。

976:NASAしさん
24/06/30 13:00:25.86 D5YX1F6w0.net
ドライバーズルームやドライバーズ食堂に徒歩客や乗用車客が紛れ込んで騒ぐのを防止するための分離ですよ
ドライバーが一般レストランに行くのは問題ナシ
ドライバーズ食堂の料金設定を妬み文句を付けるのを防ぐためドライバーズ食堂は徒歩客利用禁止なんだよ

977:NASAしさん
24/06/30 14:09:33.24 0b+FPDs00.net
>>976
そんなことは分かっている。
ドライバーなんて底辺なんだから、巣窟から出て来んなっていうことだよ。

978:NASAしさん
24/06/30 15:05:05.76 tAG6tavi0.net
レストランで酒盛り→専用レストラン設置
パブリックスペースで酒盛り→ドライバーサロン設置・寝台個室化
大浴場で洗濯→専用浴室設置・コインランドリー設置

979:NASAしさん
24/06/30 17:06:23.11 wQ3Yh5OM0.net
ドライバーズルームってツーリストSとほほ同じなんだね

980:
24/06/30 19:05:01.39 tRoMD8bq0.net
パブリックスペースにクーラーボックス持ち込んで
つまみや酒を広げて居酒屋みたいにしてるのあれトラックドライバーなのか
パンピーと分ける必要があるわなー

981:NASAしさん
24/06/30 19:14:29.32 Acmt9j4r0.net
ドライバーの特徴は
黒T、ジャージor短パン、ネックレス、サンダルorクロックス、タバコ、お風呂セット、常にフェイスタオル

982:NASAしさん
24/07/01 01:18:06.23 9hQqO4xf0.net
>>978
レストランで【持ち込み日本酒パックで】酒盛り、【店員女性に執拗に絡む】低能ドライバーは見たことある@新日本海フェリー

983:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1068日 23時間 18分 15秒

984:NASAしさん
24/11/17 20:37:27.72 Cb7CBA7Xl
例えば、登録記号「JÅ35HD」は「K Asset航空法違反強盗殺人団(岩槻区柏崎950)」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたらアプリ「ADS-B Unfiltered...」て゛登録記号確認
ttps://jasearсh.info/ ←ここで犯人特定
ADS-B出してない日の丸ロゴ機体は憲法違反税金泥棒自閉隊関係だが,益々調子こいてるこいつらテ□リストどもをどんなやり方でも
いいから早急に皆殺しにしないとこいつらが撒き散らしてる莫大な温室効果ガスて゛益々災害連発して次に殺されるのはお前だぞ
ヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電したのと同等のcO2を排出するがガソリン税と比較してもセ゛ロに等しい税率だし
輸入している石油を大量に無駄に燃やしてんだから石油価格高止まりして電気料金などの高騰原因になってるし
騷音で知的産業壊滅して超絶デジタル後進国.情報漏洩に不正送金にシステム障害まみれ、IT界では日本語の技術情報消滅
こんな史上最悪の強盗殺人がスルーされてんた゛から俺も俺もと闇ハ゛イトに強盗殺人にと流行るのは当然かつ正当な権利た゛わな
(ref.] URLリンク(www.Call4.j)<)ρrojecΤ.jimdofree.Com/ , ttрs://flighT-rouTе.com/
URLリンク(n-souonhigaisos)Уoudan.amebaownd.com/

985:NASAしさん
24/12/15 08:26:17.04 cWGKGQVkw
異常気象ガーとか白々しいこといつまでほざいてんだか.公共の電波タタ゛で使ってる上に不当な金銭要求までしながら嘘八百たれ流してる
プ囗パカ゛ンダクソテロ放送局ΝHKなんてカンコ ─だのソラノビンだのと殺人推進しながら人か゛死んだよ~とか寝言ほざくのいい加減にしとけや
罹災証明だの公的支援だの赤の他人の税金に寄生してないでJALた゛のΑNÅだのクソアイヌドゥだのクサイマークだのゴキブリフライヤーだの
国土破壞省だの自民公明た゛のテロリストに損害賠償請求するなりテロ構成員にテロを止めさせるべく殺害しに行くのが筋だろ
エコで推進されるへ゛き自転車に100万もの罰金を科したり増税しまくって軍事費年10兆円にしたりと自民公明の強権地球破壊テ□政治を
終わらせないとお前らマトモな死に方て゛きないからな,消費税上げて曰本経済を破壊した豚が出てきたりと立憲も怪しいし
クソ航空機倍増や都心航路他、自民公明がやったことを悉く元に戻すことを公約にした"自民公明から国民を守る党"でも作らないとな
公務員のマッチポンプ利権て゛しかない税金なんてものは現状ロクにかけてない環境破壊にかけるだけでBIまで実現可能た゛わ
(ref.) ttPs://www.call4.jp/info.php?type=iТems&id=I0000062
ΤΤPs://haneda-projecT.jimdofreе.Com/ , tТps://flight-rouΤe.сom/
tтps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.сom/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch