■■■■■■■■職業別給料ランク発表 1位は「パイロット」に■■■■■■■■at SPACE
■■■■■■■■職業別給料ランク発表 1位は「パイロット」に■■■■■■■■ - 暇つぶし2ch1:NASAしさん
17/02/25 16:10:21.11 .net
職業別給料ランク発表 1位は「パイロット」に
AbemaTIMES 2/24(金) 15:33配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
フルタイムで働く労働者のうち、昨年の平均月給が最も高かった職業は6年連続で飛行機のパイロットだったことが分かった。
 厚生労働省によると、フルタイムで働く一般労働者の昨年6月分の平均月給は前の年と変わらず、30万4000円となったという。
男性の33万5200円に対し、女性は24万4600円と7割程度だが、ここ数年、女性の賃金は上昇傾向にあり、比較ができる1976年以降で最も高かったという。
 職業別の月給では6年連続で飛行機のパイロットが149万3300円と最も高く、次いで医師が85万8900円、歯科医師が67万6400円と続いた。
一方で、老人ホームの職員を含む福祉施設介護員は21万5200円、保育士は21万5800円といずれも全体の平均を9万円近く下回る結果となった。
 職業別平均月収(厚労省調べ)
・1位 パイロット 149万3300円
・2位 医師 85万8900円
・3位 歯科医師 67万6400円
・4位 大学教授 65万5600円
・5位 大学准教授 52万8600円
・6位 弁護士 48万9100円
・7位 掘削・発破工 47万2400円
・8位 公認会計士、税理士 46万5700円
・9位 大学講師 44万800円
・10位 客室乗務員 43万4500円
 パイロットが6年連続で1位となっている理由については、航空機路線の増加・格安航空会社の参入などによる世界的なパイロット不足から
起こる給料増加などが挙げられる。(AbemaTV/原宿アベニューより)

2:NASAしさん
17/02/25 17:07:39.09 .net
パイロットの範囲はどうなってる?
使用事業や官公庁のヘリパイとかも含んでるのか?
ANAJALの機長と測量してるセスナのPじゃ雲泥の差だよ

3:NASAしさん
17/02/26 14:59:38.77 .net
犬味噌の年収350万

4:NASAしさん
17/02/26 19:36:57.10 .net
そう?俺は幸せだけどな
うちは仲いいから、どこに行くのも一緒
結婚して15年だけど、凄く幸せだね
結婚相手はよーく選ばないとね
育ちのいい穏やかな美人が一番いいよ
ヒステリーや品のない女はやり捨てしてたね

5:NASAしさん
17/03/01 16:24:02.88 .net
犬平洋ご自慢の豪華バイキング
寿司もなくなり最後の砦、硬いステーキも牛脂注入加工肉に変更(笑)
予想どおりの太平洋厨の必死の 擁護
売船の新日本海よりマシだし(震え声)


あぁ笑えるケラケラ(*^_^*)

6:NASAしさん
17/03/06 23:36:58.15 .net
ピーチのPは年収でなんぼもらってんの?
月給とか言われてもね。
手当やら賞与を意図的に無視して、月給だけで楽しくお話しするコーナーなんて何の意味があるのかな。

7:NASAしさん
17/03/07 08:42:57.20 .net
国立の広島大学夜間卒業者は社会にもけっこういるはずなんだけど
めったにお目にかかったことがない。というか自分から名乗らないからな。
某デパートでお歳暮の時期だけバイトしたことがあった。
そこでずっとバイトしているという人が「広島大学の経済学部生」と言った。
俺はずっとバイトしていたら学校行く暇がないのではと思ったので、「夜間の二部?」と聞いたら、ばつが悪そうに「そうだ」と言った。
ちなみにその人は東海と明治の政経の経営を受かったけど広島大学の夜間二部を選んだのだそうだ。
その人がどういうところに就職したのか気になる。
相手が国立広島大学と名乗ったら、夜間の二部かどうかと疑うようになってしまったw
当時、デパートで(お中元やお歳暮の時期だけでなく)年中働いていた学生はほぼ全員が広島大学の夜間の二部だったらしい。
本当かは分からんが、
森元首相は早稲田大学第二商学部卒だそうだ。
色々なところに出ている森前首相の学歴欄は早稲田大学商学部卒と
なっている。
だから別に経歴を書くときに、夜間二部を書かなくても良いのではないか?
広島大学法学部夜間二部卒ではなく、広島大学法学部卒でなんら問題ないと思うのだが。
もちろん中退なのに卒業と書いたり、自分の卒業した大学と別の大学を卒業としたら経歴詐称になるのだろうが。
それから夜間二部の人へ。
あまり気にしない方が良いと思いますが。
我々は、少なくとも私は夜間二部に対して、何の偏見も持っていませんよ。

8:NASAしさん
17/03/07 09:20:29.68 .net
願い事を叶える時は
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(6807.teacup.com)
URLリンク(www.youtube.com)

9:NASAしさん
17/04/02 23:43:23.05 .net
ジェネラルアビエーション系の板やスレってある?

10:NASAしさん
17/04/15 07:12:30.67 .net
総人口1億2693万人=6年連続で減少―生産年齢割合、6割に・総務省推計
時事通信 4/14(金) 15:30配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
総務省は14日、2016年10月1日現在の推計人口を公表した。
 在日外国人を含む総人口は前年比16万2000人(0.13%)減の1億2693万3000人で、6年連続の減少。
15~64歳の生産年齢人口が総人口に占める割合は60.3%となり、ピークだった1992年の69.8%に比べ1割近く減少した。
 在日外国人を除いた人口は29万9000人(0.24%)減の1億2502万人。減少幅は過去最大となった。
 65歳以上の高齢者は3459万1000人で、総人口に占める割合は27.3%。75歳以上は1690万8000人で13.3%に達し、
いずれも過去最高を更新した。
一方、0~14歳の年少人口は1578万人となり、総人口に占める割合は12.4%と過去最低を記録。少子高齢化が一段と進んだ。

11:NASAしさん
17/04/19 00:56:43.27 .net
男が社会的に成功したかどうかが、クラウンに乗ることと
サントリーローヤルを寿司屋でボトルキープできるか、で 目安にされてた時代があったんだよな。
うちの親父は脱サラして商売やって、7~8年でようやくクラウンに乗って、寿司屋でローヤルをキープした時、本当に嬉しそうだった。
バブル崩壊直後は持ちこたえたが、その後の長引く不景気で会社は傾いて最期はみじめな人生の終わり方だったが、
サントリーローヤルを見ると、あの時の誇らしげだった親父の顔を思い出す。
つまりサントリーローヤルはバブル凋落の象徴。
サントリー 響も安くて薄っぺらな酒になったし、ユニクロみたいなブランド価値。

人手不足と言いながら、賃金はあまり上がっていない。少子高齢化で、高齢世代の扶養に金が注ぎ込まれ、
日本経済全体に余裕がなくなっているからだ。
新興国との競争も厳しくなっているから、非正規雇用の比率が大きくなっている。
旧試験の時代には、司法試験に5年チャレンジして失敗しても、まだ正規雇用にありつけた。
しかし、今はそうはいかない。
法科大学院に行って、司法試験を5年も受験して、合格できないと、もう、29歳だ。
それから就職なんて考えても、非正規雇用にありつくのが関の山だ。 年収200万円程度だ。悲しくなるぞ。
悲しくなって、気が狂いそうになって、月に1度の病院通いだ。
精神安定剤をもらうための病院通いだ。
下位法科大学院なんて行くなよ。

12:NASAしさん
17/07/11 07:57:46.62 .net
賃金構造基本統計調査
職種別
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
航空機操縦士 45.8歳 経験年数19.1年 月額152万円 年賞与219万円
医師 41.8歳 経験年数5.7年 月額95.5万円 年賞与93.7万円
大学教授 57.6歳 経験年数16.6年 月額65.7万円 年賞与280万円
40~44才男の給与を見てみる
航空機操縦士 月額135万円 年賞与191万円
医師 月額117万円 年賞与132万円
大学教授 月額58万円 年賞与240万円

13:NASAしさん
17/08/06 20:16:57.33 .net


14:NASAしさん
17/08/30 10:04:47.09 .net
>>1 >>12 しかし、日本の給与は安すぎるな。
アメリカのプログラマは1000万円以上あるのに日本だとその半分。

15:眼鏡男
17/08/30 17:47:30.52 .net
>>14
あっちは、まともな生活しようと思ったら生活費も高く付くから
年収1000万でも日本の年収500万程度の生活水準になる

16:NASAしさん
17/11/02 12:00:20.79 .net
やベーなパイロットって…
働ける年齢は何歳まで可能なのかな?
URLリンク(www.inlifeweb.com)

17:NASAしさん
18/01/30 19:13:45.85 .net
空を飛ぶように幸せ金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
AU71O

18:NASAしさん
18/07/13 23:41:56.61 .net
アナザ ースカイ 室屋義秀
スレリンク(liventv板)

19:NASAしさん
18/09/25 09:22:07.09 .net
頭が良くても 航空身体検査で 落ちるんだよなぁ 日本は厳しすぎる? 外国だと 病気が無けりゃokみたいなのが ...

20:NASAしさん
18/09/25 09:28:01.71 .net
>>14
日本は収入と支出のバランスが悪い 物価が高いのに給料が安いみたいな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch