名鉄(三河湾)フェリー廃止へ!伊勢湾フェリーは存続at SPACE
名鉄(三河湾)フェリー廃止へ!伊勢湾フェリーは存続 - 暇つぶし2ch2:NASAしさん
14/02/25 14:30:47.13 .net
師崎-伊良湖フェリー廃止 名鉄海上方針
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

名鉄海上観光船(愛知県南知多町)は、知多半島の師崎港(南知多町)と、渥美半島の伊良湖港(同県田原市)を結ぶカーフェリー航路を9月末で廃止する方針を固めた。
日間賀島などを経由して知多半島と渥美半島を結ぶ高速船は引き続き運航する。近く株主総会で正式決定し、中部運輸局に廃止申請する。

師崎-伊良湖間のカーフェリーは1969(昭和44)年に就航。
現在運航している船は「フラワーライン」(971トン)で旅客定員450人、乗用車なら40台、大型車なら8台を載せられる。車両1台の運賃は大きさ別に片道3600~1万2800円。1日4~5本運航している。
近年、不況や周辺の道路交通網整備などの影響で利用者の減少が続いていて、運航実績は2007年度が乗客9万8800人、車両2万8700台だったのが、12年度は乗客6万8400人、車両2万200台と、ともに3割ほど減った。
収支も12年度まで3年連続で3千万円ほどの赤字を計上した。

名鉄海上観光船はこうした利用状況や燃料費高騰もあり、この航路での黒字化は難しいと判断。フラワーラインも建造から20年たち更新期が迫るが、買い替えには10億円かかるため断念。今年の夏場の繁忙期後に廃止することにした。
東海地方では、過去に名鉄と近鉄が出資していた伊勢湾フェリー(三重県鳥羽市)が経営難を理由に伊良湖-鳥羽間の航路廃止を打ち出したが、愛知、三重両県などの支援で存続した例がある。
今回の廃止をめぐっても、地元を中心に存続に向けた公的支援を求める動きがあるが、見通しは立っていない。
名鉄海上観光船の岡本一志(かずし)社長は「利用客が少なくなっても大事な航路ではあるが、残すのは社としては厳しい。今後は高速船や離島との航路に資源を集中したい」と話している。

◆愛知県含め協議を
石黒和彦・南知多町長の話 なくなることで観光面のイメージダウンはあると思う。残してほしいという町民の要望に応えたいが、町や田原市だけで支援するのは難しい。
三河湾の広域観光の中にフェリーがどのように位置付けられるのか、愛知県や名鉄海上観光船を含めて協議したい。

◆広域観光に影響も
鈴木克幸・田原市長の話 フェリーは三河湾の広域観光の基盤。南知多町は、愛知県と本市など三河湾沿岸の市で進める広域観光プロジェクトに2014年度から加入予定で、このタイミングで航路の廃止は困るし、広域観光面で影響が出ないか心配だ。
名鉄海上観光船は関連自治体を交えた検討の場を設けてほしい。

<名鉄海上観光船> 1926(大正15)年、松本汽船の名で創業。後に名古屋鉄道が全株式を取得し、63年から現社名。師崎や河和(愛知県美浜町)から伊良湖の他、南知多町の離島、日間賀島、篠島を結ぶ定期便を運航している。資本金1億円。

3:NASAしさん
14/02/25 15:02:36.97 .net
知多娘。とのコラボ
URLリンク(www.chita-musume.com)

4:NASAしさん
14/02/25 16:21:16.49 .net
フラワーラインは大きすぎ
税金で補助するにしても金額が大きすぎて維持できない

島へ行ってる小型フェリーを、島と伊良湖岬へ交互に行くようにすればいい
そうやって規模縮小すれば航路維持できるでしょ

5:NASAしさん
14/02/25 16:50:41.40 .net
廃止前にチャリで三河湾一周しておこう

6:NASAしさん
14/02/26 08:52:20.16 .net
>>4
それ高速船がやってる

7:NASAしさん
14/02/27 23:47:57.60 .net
名鉄フラワーライン
URLリンク(www.youtube.com)

8:NASAしさん
14/02/28 00:15:28.52 .net
伊良湖の切符売り場のババアがクソムカつく

ザマアミロだわ

9:NASAしさん
14/02/28 11:21:51.11 .net
>>2
田原市は大して困らんだろうが、南知多町はダメージ大きいな

10:NASAしさん
14/03/01 12:22:22.62 .net
春に名古屋から伊良湖へ観光ドライブに行こうと思ってたのに。

11:NASAしさん
14/03/01 21:48:34.55 .net
三河湾は浅いから
金さえかければ橋かけれるよね

12:NASAしさん
14/03/02 12:47:33.85 .net
▼フェリーで探そう!“スナメリウォッチングクルーズ”
 好評実施中 予約不要 フェリー乗り放題 

URLリンク(www.meikaijo.co.jp)

13:NASAしさん
14/03/02 12:50:26.92 .net
スナメリって、水族館で曲芸できるの?

14:NASAしさん
14/03/02 13:35:59.55 .net
7月4日(木) SKE48のメンバーが、自身の歌う曲「羽豆岬」の歌碑除幕のため師崎にやってきました。
そのときに、メンバーの「思い」「サイン」などを「海っ子バス」に残してくれました。
このSKE48の思い出がつまったバスは、西海岸線のバスとして毎日走っています。


URLリンク(www.town.minamichita.lg.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

15:NASAしさん
14/03/02 19:12:57.84 .net
伊勢湾フェリーが廃止とアナウンスされた時に
浜松の日本旅行が【さようなら伊勢湾フェリー】ツアーを組んでいたが
廃止が中止になったら【フェリーに乗ってお伊勢参り・鳥羽水族館…】というツアー名に変わっていたよ。

16:NASAしさん
14/03/03 01:27:38.31 .net
遷宮効果で前年比38%増の約49万人
URLリンク(www.isewanferry.co.jp)

17:NASAしさん
14/03/06 23:00:41.84 .net
師崎ー伊良湖のフェリー廃止へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

18:NASAしさん
14/03/07 23:48:28.01 .net
おいおい、愛知県庁のアホどもの態度、どっちやねん?

大村知事フェリー存続強く要求
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

県「フェリー支援は困難」 「住民の足ではない」
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

19:NASAしさん
14/03/08 00:04:02.89 .net
大村秀章知事は「誠に遺憾。名鉄グループとの信頼関係が損なわれるのではないか」と批判した。

伊勢湾フェリーの時は【名鉄、近鉄】から安い値段で譲り受けたのに…

20:NASAしさん
14/03/08 00:42:03.06 .net
突然発表して驚かせて、大村のバカを刺激する作戦かも?
それなら策士だな
騒ぎになったほうが役所から補助金を引き出しやすい

21:NASAしさん
14/03/08 12:46:41.43 .net
鳥羽にも寄港して
伊勢湾フェリーを交えて…ドロドロして下さい!

22:NASAしさん
14/03/09 14:28:59.18 .net
伊勢湾フェリーと合併して、鳥羽ー伊良湖ー師崎の3角航路ですね

23:NASAしさん
14/03/09 14:51:50.13 .net
鳥羽-師崎は昔乗ったな
やっぱ客少なかったよ

海渡って知多側へ行く理由に乏しい

24:NASAしさん
14/03/10 21:51:18.77 .net
トヨタ自動車(陸送)が名鉄フェリーを使ってくれたら…

25:NASAしさん
14/03/12 21:12:52.06 .net
昨日、乗ってきたけれど(伊良湖→師崎)7人ぐらいしか乗っていなかったよ…
折り返しの伊良湖行きは乗用車が3台トラックが2台、並んでいました。

26:NASAしさん
14/03/13 12:58:08.90 .net
あー、、、 タコフェリー廃止と同じく
廃止1ヶ月前ぐらいからさよなら航海で盛りあがるパターンか

27:NASAしさん
14/03/13 22:37:23.12 .net
タコフェリー、宇高はグッズまでも売り切れたからね。
ここも急遽、オリジナルグッズ(スナメリ)でも発売しますか?

28:NASAしさん
14/03/16 20:48:20.75 .net
船内に、すなめり(学習室)ルームがありますよ。

29:NASAしさん
14/03/27 13:49:39.30 .net
一番、気が気でないのは伊勢湾フェリーじゃないかなぁ~
行政側(愛知県)から多少の支援はするから面倒を見て下さいと言われそうだなぁ…

30:NASAしさん
14/03/27 16:43:30.43 .net
アホの大村がそれ言い出しそうだ

31:NASAしさん
14/03/29 01:47:35.37 .net
「胸キュンHANT!知多半島」

URLリンク(www.youtube.com)

32:NASAしさん
14/03/31 01:12:14.43 .net
女将さん…今回は署名運動なし?

URLリンク(www.youtube.com)

33:NASAしさん
14/04/02 00:10:18.04 .net
伊勢湾フェリー創業50周年記念特別企画!
■50周年記念!旅客運賃50%OFF

URLリンク(www.isewanferry.co.jp)

34:NASAしさん
14/04/04 08:46:35.38 .net
廃止届けは出したの?
いくら探してもニュース(中日新聞)に載っていないんですが?

35:NASAしさん
14/04/05 07:56:20.15 .net
>>29
んなわけねえよ

名鉄の会社自体は清算じゃないんだから
どうせ支援するならわざわざ伊勢湾へ移管させるより
名鉄へ直接支援する方が安上がりだわな

何でも役所が補填すればいいってもんでもねえし

36:NASAしさん
14/05/17 21:50:22.05 .net
フェリー・オブ・ザ・イヤー?
おめでたいですね~~単なる1雑誌の読者投票の結果になんの権威があるの?
組織票でいくらでもコントロールできちゃうしね。
シップ・オブ・ザ・イヤーやカー・オブ・ザ・イヤーならまだ権威のある賞だけどね。

それに、コンセプトがぶれないといいつつ、個室の禁煙化やコインランドリーの設置等
それこそSNFの真似と言われても仕方ない!
旅客重視と言いつつダメな特等船室や船室配置。
スイートルームに乗っても席も保証されないレストラン。
さらに船の大きさに対して乗客が多いのはTF。つまり船室を狭くしてパブリック
スペースを広くして・・多い個室以外の下等級の乗客が点数を上げているだけ。
つまり個室利用の本当の上等級客に取っては、SNFの方が快適!
まっ80点主義のトヨタのお膝元だから仕方ないけど・・

37:NASAしさん
14/05/17 23:12:24.50 .net
廃止は9月末とアナウンスされているけれど
ホームページにも(告知)載っていないし

【名鉄 廃止 届け出】で検索しても電車の廃線情報しか出てこないし
【フェリー 廃止 届け出】こちらで検索したら【宇高フェリー】【伊勢湾フェリー】しか出てこない

38:NASAしさん
14/05/18 12:34:02.40 .net
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ

39:NASAしさん
14/05/19 12:09:40.36 .net
TF厨営業に必死すぎなんですがwww
そんなに業績悪いの?
露天風呂やテラスから眺める津軽海峡最高!
って人に名仙すすめてヴァカですか?

たしかに名古屋航路なんて今乗っておかないと
来年乗れる保証ないしwww

40:NASAしさん
14/07/02 08:58:56.94 .net
海の日はフラワーラインで特別な休日!“海の日記念クルーズ2014”
 2014年7月21日実施 お電話にてご予約下さい(0569-63-1901)。 

フェリー船内では操舵室でのお話(お子様限定)やロープ教室、伊良湖では海の安全を守る海上交通センターの見学など
家族や仲間と海を満喫できる特別な1日。
恋路ヶ浜の散策や渥美半島どんぶり街道加盟店での昼食(自由食)などもお楽しみ頂けます。
カーフェリーフラワーラインがみなさまを潮の香り一杯の休日にご招待いたします。

URLリンク(www.meikaijo.co.jp)

41:NASAしさん
14/07/16 06:19:03.01 .net
メロン食べ放題に加えて、お土産にできるメロン狩りもセット。伊良湖地区でのお店特典や往復利用のお客様は復路のフェリー割引もサービス。
さぁ今が旬の渥美メロンを召し上がれ!

URLリンク(www.meikaijo.co.jp)

42:NASAしさん
14/07/21 09:35:12.93 .net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

43:NASAしさん
14/07/31 15:20:33.01 .net
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
名鉄系がカーフェリーの廃止届提出 知多、渥美両半島間の航路
2014.7.31 13:23

 名古屋鉄道グループの名鉄海上観光船(愛知県南知多町)は31日、愛知県の知多、渥美両半島を結ぶカーフェリーの廃止届を国土交通省中部運輸局に提出した。
 愛知県の師崎(南知多町)と伊良湖(田原市)をつなぐルートで、2009年度から利用者減少による業績悪化が続いていた。
 名鉄や名鉄海上観光船は、観光産業への影響を懸念した地元自治体と事業継続の可否を検討していたが、7月25日の会議で「自治体の財政支援は困難」として正式に廃止が決まった。

44:NASAしさん
14/08/01 10:20:41.98 .net
フェリー廃止、県受け入れ 師崎―伊良湖
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

名鉄海上観光船(南知多町)が9月末で廃止する知多半島・師崎港(同町)と渥美半島・伊良湖港(田原市)を結ぶフェリー航路について、県などは25日、存続に向けた財政支援を断念したことを正式表明するとともに、同社に利便性の維持などを求めた。
同日、名古屋市内で開かれた会議には県や田原市、南知多町と同社の関係者が出席。同航路は2010年度以降、年間約3000万円の赤字が続いており、今後も収支改善が見込めないことなどから、行政の財政支援は行わないことを確認した。

そのうえで、永田清副知事が同社の福田学社長に対し、両港間の高速船を充実させて利便性を低下させないよう努めることや、観光振興への協力、採算性の見通しが立った場合にはフェリー航路を再開させることなどを求める要望書を手渡した。
同社は8月末までに、国土交通省中部運輸局に同航路の廃止を届け出る。両港間の高速船や、篠島、日間賀島と師崎港を結ぶフェリーなどは維持する。

45:NASAしさん
14/08/01 10:26:09.84 .net
アホ言うてた大村あきらめた
でもビッグマウス叩けなくなって交渉に出ていくのは恥ずかしいから
副知事に出席させたと

46:NASAしさん
14/08/01 14:30:06.54 .net
伊勢湾フェリーは近鉄系
名鉄系フェリーとの違いは?

47:NASAしさん
14/08/01 18:25:40.13 .net
師崎ー伊良湖のカーフェリー、廃止届を提出
URLリンク(stream.ctv.ne.jp)
愛知県の師崎港と伊良湖港を結ぶカーフェリーが今年9月末で廃止されるのを前に、このカーフェリーを運航する会社が31日、中部運輸局に廃止届を提出した。
廃止届を提出したのは、愛知県知多半島の師崎港と渥美半島の伊良湖港を結ぶカーフェリーを運航している名鉄海上観光船。
同社では現在、師崎港と伊良湖港間で1日に4ー5往復のカーフェリーを運航しているが、近年は道路整備が進んで利用客が減少したり、燃料費が高騰するなどして赤字が続いていた。
関係する自治体では別の高速船の便数を増やすことなどを求める要望書を提出しているが、名鉄海上観光船の福田学社長は「真摯(しんし)に対応したい」としている。

48:NASAしさん
14/08/02 07:37:17.80 EDToyAQxd
伊勢湾フェリーは名鉄近鉄の両経営でした。

2010年10月1日: 各自治体から支援を受けた新体制での事業を開始する。
名鉄と近鉄は前日付けで経営から撤退した。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

49:NASAしさん
14/08/02 13:42:12.94 .net
2ヶ月前までに運輸局に廃止届けを出すという規則があるのか?
9月末廃止のJust2ヶ月前に廃止届け出したな

50:NASAしさん
14/08/06 17:50:34.34 .net
普通は定期利用客のために6ヶ月前に廃止届けを出すみたいよ
(たこフェリー、宇高国道フェリー)
伊勢湾、名鉄フェリー通し乗船券の案内書
既に2月発表時に名鉄フェリーの閑散期(10月~)ダイヤが削除されてましたね。
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

51:NASAしさん
14/08/06 21:16:52.30 .net
>>1
廃止の発表自体は7月前にやってる

>>47
役所へ正式な廃止届けをするのは、2月前までにやれって事でしょ

52:NASAしさん
14/08/08 06:58:51.77 .net
大名古屋走り!!  しょせん田舎ッペ
URLリンク(www.youtube.com)

53:NASAしさん
14/08/08 23:41:41.78 s7wUBgyQ6
先日、師崎に行ってきたけれど待合室がかなり混雑していたけれど
皆さん日間賀島、篠島に行く人ばかりでした。

見慣れない観光バスが何台か乗船していたけれど、これのことかな?

URLリンク(www.yomiuri-ryokou.co.jp)
http://国内旅行.travel.co.jp/kw/%E5%90%8D%E9%89%84%E8%A6%B3%E5%85%89/

54:NASAしさん
14/08/17 09:37:21.45 .net
ホームページに載りましたね。

多半島と渥美半島を結ぶ海の道として、観光フェリー「フラワーライン」が就航する 師崎~伊良湖間カーフェリー航路は、
平成26年9月30日(火)をもって航路廃止となります。
皆様には、昭和44年5月3日に新造船「はまゆう」が就航して以来、
永きに渡りご愛顧いただき誠にありがとうございました。

URLリンク(www.meikaijo.co.jp)

55:NASAしさん
14/08/17 09:51:03.80 .net
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ

56:NASAしさん
14/08/17 12:18:34.75 .net
>>54
名鉄フェリー終了
あっけないな

57:NASAしさん
14/08/17 14:05:07.64 .net
>>46
元々伊勢湾フェリーは名鉄と近鉄の折半による共同出資で設立されたのだ。
2010年秋に両社が地元自治体に株式売却して無関係となった訳。

58:NASAしさん
14/08/17 15:02:26.80 .net
【オススメ】 鳥羽~師崎通し割引乗船券
伊勢湾フェリー片道乗船券と名鉄海上観光船片道乗船券をセットにした割引キップ!
URLリンク(www.isewanferry.co.jp)

59:NASAしさん
14/08/18 01:44:08.49 .net
いよいよこの人の出番ですね

URLリンク(www.youtube.com)

60:NASAしさん
14/08/19 19:05:17.57 .net
あーあ
後1月10日で乗り収めか
>>58
この鳥羽から師崎への連絡チケットは最後の記念になるな

61:NASAしさん
14/08/24 17:09:58.00 .net
8/22(土)に約30年ぶりに乗船してきたが、本当に利用者が少ないね。
子供の頃親父の実家がある師崎行くのによく使ったが、人も車もいっぱいだったという記憶がある。

師崎も数年前に水産加工会社のヤマニ商店が倒産してさらに寂れた感じかするね。

62:NASAしさん
14/08/24 21:59:30.12 .net
今となっては、伊良湖への自動車アクセスが不便。

63:NASAしさん
14/08/26 17:59:29.37 .net
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ

64:NASAしさん
14/08/28 09:35:27.00 .net
あと1月だな
最後の観光シーズンも、この雨で終了

65:NASAしさん
14/08/29 19:57:14.98 .net
葬式厨で船満載になってますか?

66:NASAしさん
14/08/30 10:52:47.74 .net
フラワーライン乗船中。
葬式厨らしいのは自分ぐらいです。
大型観光バスが3台乗ってるからか観光客で賑わっています。

67:NASAしさん
14/08/30 11:34:49.95 .net
復路乗船中、さっきとは打って変わって閑散としています・・・。

68:NASAしさん
14/08/30 12:13:41.01 .net
伊良湖行き乗船中、前の伊良湖行きに比べるとやはりお客さんは少なめ・・・。

69:NASAしさん
14/08/30 14:09:58.78 .net
伊良湖で折り返し時間が長かったので船員さんが一旦降りてもらってもいいですよ
とのことで、一時下船させていただき撮影したりお昼を食べたりして
師崎行きに再度乗船、やっぱり船内はすいています。
ちなみに、スナメリはまだ観察できていません・・・。

70:NASAしさん
14/08/30 15:04:27.26 .net
伊良湖行き乗船中。
師崎での折り返し中に気づいたのですが
自分の他に2名のスナメリウォッチャーが乗船したようです。
果たしてスナメリを見ることは出きるのでしょうか?

71:NASAしさん
14/08/30 15:53:41.99 .net
伊良湖から師崎行きに乗船中・・・。
家族連れのスナメリウォッチャーも加わり船員さんに
見つけ方のポイントを教わっていたようです。(本来の想定旅客ですね)
船内は相変わらず空いています。でも、次の一往復は本日最終便なので
車ユーザーやバスが乗ってきて賑わう予感・・・。

72:NASAしさん
14/08/30 17:21:32.58 .net
さて、いよいよ本日の最終便になってしまいました・・・。
二往復目から最終便まで四往復乗船しましたがあっという間でした。
景色もよく素敵な航路なのにあと一ヶ月で廃止というのは残念でなりません・・・。

73:NASAしさん
14/08/30 18:41:08.90 .net
なん往復してんだ

74:NASAしさん
14/08/30 19:41:15.62 .net
URLリンク(www.youtube.com)

75:NASAしさん
14/09/03 09:42:35.39 .net
厚生労働省は夜間や休日に電話で無料の労働相談を受け付ける「労働条件相談ほっとライン」
(フリーダイヤル0120・811・610)を9月1日に開設する。過酷な労働で若者らを使い捨てる「ブラック企業」対策が目的で、本人だけでなく、家族や友人ら誰でも利用できる。

 日中は各都道府県の労働基準監督署や労働局にある「総合労働相談コーナー」で受け付けているが、
仕事が終わった夜間や土日にも窓口を設け、利便性を高める。

 ほっとラインの時間帯は、水曜日以外の平日が午後5~10時、土日が午前10時~午後5時で、
弁護士や社会保険労務士など労働問題に詳しい相談員が対応する。年末年始を除き、来年3月末まで実施するとしている。

 厚労省は10月から、就職活動中や就職が内定した若者を対象に、労働法の知識を身に付けてもらうことを目的としたセミナーを全国の大学などで開くほか、労働法の内容を説明するホームページを年内にも開設する。〔共同〕

76:NASAしさん
14/09/05 16:09:15.38 .net
師崎~伊良湖カーフェリー航路廃止とさよならキャンペーンのお知らせ

平成26年9月1日~9月30日の期間中、師崎~伊良湖間カーフェリーで乗用車(3m以上6m未満)を航送された方に
定期高速船の篠島又は日間賀島までの往復乗船券(大人2名様分)を進呈させていただきます。
この機会に最後の航海を是非お楽しみください。

URLリンク(www.meikaijo.co.jp)

77:NASAしさん
14/09/05 16:53:27.17 .net
クルマだけ?
バイクで乗ったら大人1名様分くれ!

78:NASAしさん
14/09/19 18:02:34.63 .net
残り少なくなってきたな

79:NASAしさん
14/09/29 09:36:24.15 .net
明日で終わり

80:NASAしさん
14/09/29 19:18:00.50 .net
明日はこんな感じかな?

URLリンク(www.youtube.com)

81:NASAしさん
14/09/30 18:16:19.39 .net
伊良子17:05発の最終便が師崎で客と車を降ろし
ただ今を持ちまして終了しました

82:NASAしさん
14/10/01 07:18:56.91 .net
この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

83:NASAしさん
14/10/01 14:48:13.78 .net
運航45年、きょう廃止 師崎-伊良湖フェリー
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

知多半島と渥美半島を結んできたカーフェリー航路が30日に廃止となる。マイカーの普及に伴い、両半島の行き来を支えて45年。フェリーの運航に携わってきた人々はそれぞれ感慨を抱きながら、最後の航海の日を迎える。
師崎港(南知多町)と伊良湖港(田原市)の間を結ぶ航路ができたのは一九六九(昭和四十四)年。高度経済成長を背景に目覚ましい勢いでマイカーが増え、全国でカーフェリー事業も急速に成長した。
名鉄海上観光船もその波に乗り、乗用車十六台を収容できる初代の新造船「はまゆう」が進水した。

中学卒業後、同社に就職した山本和雄さん(66)=師崎区長=は「うちにもついに来たかという誇らしい思いだった」と破顔する。就航後、土日曜になると人も車も行列をなし、乗れない利用者も出るほどだったという。
「当時、伊良湖には売店が数店しかなかった。それが就航のあたりから、ホテル、ゴルフ場…。いろいろなものができたね」

カーフェリーは代が進むごとに大型化が図られた。六代目となる現在の「フラワーライン」は九四年に現航路に就航した。乗用車四十台を搭載できる。
だが、近年は道路網の整備や観光施設の閉鎖、レジャーの多様化、自動料金収受システム(ETC)普及による高速道路の利用者の増加と、いくつもの要因が重なり、輸送人員と車両台数は下り坂。
同社は赤字が慢性化したため、設備投資もできず、今年七月末に航路廃止を決めた。

船は定期運航を終えた後、インドネシアの船会社へと売却される予定だ。山本さんは「自分の子どもがよそにいっちゃうようなもの。寂しいね」と話す。
二〇〇〇年から船長を務める今村金行さん(59)が印象に残っているのは、数年前の台風の襲来。瞬間風速が五八メートルを記録する中、渥美半島沖に停泊した船に船員五人と詰め、同じように避難してきた他の船と衝突しないよう耐えたことだという。


 これまでを振り返り「あっという間だった。大きなトラブルなく航海できた。最後まで無事故で運航を終えたい」。そう力を込めた。

84:NASAしさん
14/10/02 23:41:09.36 .net
名古屋を経由しない動線がゆるせなかったんでしょ

85:NASAしさん
14/10/11 15:40:03.78 .net
お疲れ様でした
船はどこに売るのかな・・・・

86:NASAしさん
14/10/15 11:56:51.68 .net
名鉄不祥事隠蔽工作中!!でGoogle

87:NASAしさん
14/10/17 17:07:46.56 .net
最終日に乗船した人レポート頼む

88:NASAしさん
14/10/18 20:49:05.62 .net
18: 名無し野電車区 [] 2013/09/08(日) 15:05:19.62 ID:3q9Z7bIe0 (1/2)
名鉄は内部で起きた不祥事などを外部通報(告発)させないように構築しているらしい。
外部通報が発覚したら嫌がらせや不当な配置転換をいきなりされるとか…
パワハラを告発した被害者を2chに書き込みしている『シ○オ』と勝手に決め付け、被害者を他部署へ配置転換して現在紛争中!
名鉄交通ハイヤー部E支配人が、パワハラ、報復人事の件で労働局の斡旋に呼び出され厳しく指導されたもよう。

中○川社長も関与か?
人事部やら名鉄交通ホールディングスまでも関与しているそうだ

89:NASAしさん
14/10/26 14:50:43.28 .net
地元ではニュースになったの?
全国ではこの航路の廃止、全く報じられなかったね

90:NASAしさん
14/10/26 20:13:20.54 .net
静岡だとテレビニュースで見たけど、NHKの中部版だったかな。

91:NASAしさん
14/11/05 01:47:05.38 .net
カーフェリーのフラワーライン(971トン)は同社最大のカーフェリーで、同航路の5代目として94年から20年間、運航した。
航路廃止後はインドネシアの船会社に売却されるという。
URLリンク(www.asahi.com)

92:NASAしさん
14/11/25 16:58:58.93 .net
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ

93:NASAしさん
14/12/08 01:50:35.46 .net
2015年洋上初日の出船を運航!

URLリンク(www.isewanferry.co.jp)

94:NASAしさん
15/01/01 09:13:14.44 .net
強風・高波で運休!

95:NASAしさん
15/01/04 14:41:01.92 .net
昔は回るのが大変だったから、伊良湖経由でバイパスしたけど、今は伊良湖に行くのが厄介。
高規格道路が伊良湖まで出来ないと衰退の一途じゃないかと。

96:NASAしさん
15/01/06 17:01:24.35 .net
途中に大都市が無く、行き止まりの渥美半島に高規格道路建設というのはねぇ・・。

同じく大都市も無く行き止まりの佐多岬半島の場合は、
原子力発電所建設と引き換えに高規格道路が整備されて、
国道九四フェリーが3便/日→60分毎の16便/日と大発展したという例はたしかにあるけど。

97:NASAしさん
15/01/09 02:00:36.30 .net
運休のご案内
師崎―篠島・日間賀島(北港)カーフェリーは、使用船舶「しまゆり」のドックのため
平成27年1月12日(日)~平成27年1月21日(水) の10日間、運休させていただきます。

URLリンク(www.meikaijo.co.jp)

98:NASAしさん
15/01/10 16:23:13.25 DVknBG4um
渥美半島と志摩半島を繋ぐ観光航路は明治からあったから
名鉄が放り出した伊勢湾フェリーを愛知県と三重県とで
仕方なく存続させたのでしょう。

名鉄でさえ放り出したルート
JR紀勢本線~JR参宮線~伊勢湾フェリー~豊橋鉄道線
津~多気~伊勢市~鳥羽港===伊良湖港~田原~豊橋

大日本軌道グループで独占を目論んだ遊覧目的で殖産興業上は無意味な2ルート
参宮鉄道~参宮鉄道汽船~渥美軌道
津~伊勢市~鳥羽港===福江港~田原~豊橋

京浜電鉄~横浜電鉄~湘南電鉄~東亜海運
品川~神奈川~弘明寺~浦賀~浦賀港===金谷港・・・鋸山

99:NASAしさん
15/01/18 12:01:37.85 .net
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ

100:NASAしさん
15/02/05 23:50:52.79 .net
自分のクルマやバイクで北海道を走りたい
仕事忙しく休みの日程も限定されるので仕事片づけてからの出発希望
実は船旅が好きで休み前からワクワクしてる
大好きな北海道、どうせなら長く滞在したい
すべてを満たすのはSNFの高速フェリーなんだよ

101:NASAしさん
15/02/06 05:43:24.96 .net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

102:NASAしさん
15/02/06 21:14:58.60 .net
100

103:NASAしさん
15/02/21 21:13:14.04 .net
サイドスライダーってコイツでしょ?↓
Yahooでのコテハンが●●●●●●○○○○○○(12文字)
OKWave(goo)でのコテハンが□□□□□□●●●●●●(12文字)
●●●●●●は共通した6文字
わかる人はすぐわかると思うけど・・・
コイツの職業はまだ未判明だが、もしフェリー関連やフェリーライターだったら
職を失うことになるねw

104:元歌 プロフィール
15/03/07 22:14:46.39 .net
豊橋鉄道の鳥羽延伸を望むスレ
スレリンク(trafficpolicy板)主題歌
「平凡すぎる提言 あなた嫌いですか あなた退屈ですか…」
振り向けば そこにあるような 路線欲しい…
私キチガイですか 私キチガイですか
1925年7月開業 豊橋鉄道
伊勢志摩へ トンネル開通
背のびをしながら 待ってるのに
実現しそうで 実現できない
A・TSU・MI (半島) A・TSU・MI (半島)
伊勢にももっと近くなるから
A・TSU・MI (半島) A・TSU・MI (半島)
みんなで語れ
「田舎っぽく見られがちだから 実現はまだ先みたい…です」
いつだって願っているのに国はまだ
私に気づかない 私に気づかない

105:NASAしさん
15/05/23 23:00:37.41 .net
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ

106:NASAしさん
15/05/28 23:36:49.65 .net
鳥羽丸、こんな時間に紀伊水道を南下している。

107:NASAしさん
15/06/04 08:36:00.54 .net
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ

108:NASAしさん
15/06/04 23:40:33.05 .net
>>100
同意、多忙なサラリーマンなので19時や20時まで残業してから一旦帰宅後に
乗るのは新日本海フェリーの高速便だと何かと都合がよく、車で乗船するから
出航時刻や到着時間が遅くても問題ないし、時間を有効的に使えて便利。

109:NASAしさん
15/06/06 20:18:37.86 .net
来年のサミット開催で忙しくなります

110:NASAしさん
15/06/07 02:51:09.21 .net
16歳の時に渡鹿野島に連れて来られて、風俗のお仕事をしてるマリンです。
2008年で20歳になりました。
島から出たい。出たいけど、マリンには他に、行く場所がありません。
渡鹿野島での色んな事を書いていきます。

URLリンク(ameblo.jp)

111:NASAしさん
15/06/09 19:39:30.79 .net
Q1 個室にテラスはありますか?
A1 ありません。新日本海フェリーのデラックスA・ジュニアスイート・スイートをご利用ください。
Q2 レストランよりワンランク上の施設はありますか?
A2 ありません。新日本海フェリーのグリルをご利用ください。
Q3 特等室は広いですか?
A3 それほど広くはありません。新日本海フェリーのデラックスAをご利用ください。
Q4 露天風呂はありますか?
A4 ありません。新日本海フェリーの露天風呂をご利用ください。
Q5 ドッグランはありますか?
A5 ありません。新日本海フェリーのドッグランフィールドをご利用ください。
Q6 レストランの食器は係員が片付けてくれるんですか?
A6 食器はセルフ返却式となっております。嫌なら新日本海フェリーをご利用ください。
Q7 客室は等級別のフロアですか?
A7 いいえ。特等のお向かいさんは一等です。等級別フロアご希望でしたら新日本海フェリーをご利用ください。
Q8 ジムなどのスポーツコーナーはありますか?
A8 ありません。新日本海フェリーのスポーツルームをご利用ください。
Q9 下船する時に運転者の運転するくるまで一緒にそのまま下船したいのですが?
A9 お帰りの下船も同乗者でも徒歩下船となります。新日本海フェリーをご利用ください。
Q10 朝食をスイートルームまでルームサービスしてもらえますか?
A10 ルームサービスは行っておりません。新日本海フェリーのスイートをご利用ください。

112:NASAしさん
15/07/10 11:57:04.98 .net
                    ┏━━○─○
         岐阜 新鵜沼┃犬山  新可児 御嵩
           ○━○━○──┐
 新羽島    ┃       ┃        ○小牧  尾張瀬戸 猿投
   ○──○笠松   ○江南    ┃    ┏━○    ○
  玉ノ井○┐┃       ┃        ○    ┃         │
     ┌─┴○一宮   ○岩倉  上飯田  ┃  赤池○━○梅坪
     │   ┃       ┃              ○         ┃
 森上○    ○国府宮  ○上小田井     栄町       ○豊田市
     ┃   ┃       ┃                   │
 津島○━○須ケ口 . ┃  名古屋 金山 神宮前     │知立  新安城      東岡崎
    ┃   ┗━━┻━○━○〓〓○━━○━━○━━━○━┓
 佐屋○                             ┃        ┃        │          ┃
    │               東名古屋港○─○大江    ○重原    ○桜井       ┃
    ○                             ┃        |        ┃          ┃豊川稲荷
    弥富                  ┏━━○太田川  ○刈谷    ○南桜井   国府○─○
.┌――┐                 ┃      ┃        ┃.       │          ┃
.|名鉄全線|                 ┃      ┃        ○刈谷市  ○西尾口      ○豊橋
.|        |            ┏━○  ┌─○富貴    |        ┃
.|〓複々線|            ○   常滑 │  ┃        ○碧南    ○西尾
.|━複  線|   中部国際空港       │  ○河和口.         |
.|─単  線|                      │  |              .○──○
.└――┘                  内海○  ○河和        吉良吉田   蒲郡

113:NASAしさん
15/07/17 08:45:34.43 .net
田原沖に避難

114:NASAしさん
15/07/22 14:37:23.56 .net
最近、花火納涼船やっていないの?
鳥羽市民の税金で運航してるんだから
こういう時ぐらいは市民に恩返ししないと!

115:NASAしさん
15/07/25 11:34:26.87 .net
弟子「先生、処女を貴重と思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのです
か」
孔子「それは一度も侵入を許してない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない
兵士は頼りないからだ」

116:NASAしさん
15/08/06 20:55:18.71 .net
海女萌えキャラ「女性蔑視」と批判…反対署名も
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(ama-megu.com)

117:NASAしさん
15/08/15 21:03:37.83 .net
そういうと>>1は静かに息を引き取った
誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・
主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

118:NASAしさん
15/09/06 22:27:35.77 .net
長年船舶板を荒らし続けてきたサイドスライダーの正体が判明
一週間ほど前に状況証拠が固まり、ほぼ特定されたのち、
ついに昨日、当人が口を滑らせてサイドスライダーのことを「俺」と発言!
それが決定的証拠となり、完全に特定されたとのこと
スレリンク(space板:841番)
(関連レス)
スレリンク(space板:818番)
スレリンク(space板:840番)
(犯人)
犯人は第4セクターという人物
現45~46歳、神経質そうな風貌、一部のバスヲタには本名がバレている
URLリンク(ameblo.jp) (ブログ)
URLリンク(twitter.com) (ツイッター)
      
(おまけ)
アラ捜しに近い不満と文句タラタラのいしかり乗船記
URLリンク(ameblo.jp)

119:NASAしさん
15/12/10 19:21:37.60 .net
太平洋フェリーの特等以上の客室に、何故ベランダが無いのでしょうか? 太平洋フェリーは、日本一豪華な設備を持ったカーフェリーとして有名ですが、
僕はそれ程でも無いと思います。
確かに豪華ではありますが、新日本海フェリーに負ける点も幾つかあります。
一つは、去年に新造船が出たのに新造船の特等以上の客室にベランダが無い事です。
今では特等客室等の上級客室にはベランダが存在する物が多いです。
離島航路の佐渡汽船では20年以上前からベランダ付きの特等でした。
後、何故ロイヤルスイートルームを最上階にしないのでしょうか
前の方が展望が良いと言う理由だとは思いますが、
夜はカーテンが開けられないし、ベランダも無いので新日本海フェリーのスイートルームには負けると思います。
皆さんは如何思います?

120:NASAしさん
15/12/10 20:56:03.77 .net
ロリコンは消えればいいと思います

121:NASAしさん
15/12/15 12:00:09.17 .net
2016年元日限定 洋上初日の出船を運航します!!
元日限定で洋上初日の出観賞臨時便を運航いたします。鳥羽港を午前6時35分、伊良湖港を6時20分、6時35分に出港し、水平線上から昇る初日の出を観賞することができます。神島から昇る初日の出は必見です。
URLリンク(www.isewanferry.co.jp)

122:NASAしさん
15/12/17 12:30:19.43 .net
TF厨営業に必死すぎなんですがwww
そんなに業績悪いの?
露天風呂やテラスから眺める津軽海峡最高!
って人に名仙すすめてヴァカですか?
たしかに名古屋航路なんて今乗っておかないと
来年乗れる保証ないしwww

123:NASAしさん
15/12/17 14:09:31.06 .net
名古屋航路の荷量、ググったら出てくるから見てみ
ビックリするからw

124:NASAしさん
15/12/19 15:44:20.49 .net
太平洋フェリーの特等以上の客室に、何故ベランダが無いのでしょうか? 太平洋フェリーは、日本一豪華な設備を持ったカーフェリーとして有名ですが、
僕はそれ程でも無いと思います。
確かに豪華ではありますが、新日本海フェリーに負ける点も幾つかあります。
一つは、去年に新造船が出たのに新造船の特等以上の客室にベランダが無い事です。
今では特等客室等の上級客室にはベランダが存在する物が多いです。
離島航路の佐渡汽船では20年以上前からベランダ付きの特等でした。
後、何故ロイヤルスイートルームを最上階にしないのでしょうか
前の方が展望が良いと言う理由だとは思いますが、
夜はカーテンが開けられないし、ベランダも無いので新日本海フェリーのスイートルームには負けると思います。
皆さんは如何思います?

125:NASAしさん
15/12/23 00:55:29.32 .net
TF厨営業に必死すぎなんですがwww
そんなに業績悪いの?
露天風呂やテラスから眺める津軽海峡最高!
って人に名仙すすめてヴァカですか?
たしかに名古屋航路なんて今乗っておかないと
来年乗れる保証ないしwww

126:NASAしさん
16/01/07 18:55:27.24 .net
新日本海フェリー>>>太平洋フェリー
ですよね?
太平洋フェリーのダメな点。
・特等室が狭い。
・特等室のバスタブが狭い。
・特等室のソファーベッドが使えなさすぎる。
・特等室は景色が見えにくい。
・特等室のテレビの向きがふざけすぎ。
・特等室と一等室が向い側にあるのはダメ。(うるさい・うっとうしい)
・船内放送消してるのに廊下からうるさいチャイム音が入ってくる。
・レストランが混雑して落ち着かない。
・豪華な夕食と謳う割には、すたみな太郎レベル。
・特等とスイートに専用テラスが付いていない。
太平洋フェリーの良い点。
・冷蔵庫がある。
・1等以下は新日本海より充実している。
・公室は若干新日本海より充実している。
(SNFのフォワードサロンなみに落ち着ける空間は無いが・・・)
・船員が美人
結論
特等室だと海を見ながら落ち着いて過ごせる場所が無い。
上の階に行くほど等級が上がり静かになる新日本海の方が良い。
等級ごちゃまぜは良くない。
特等室で大半を過ごすなら新日本海フェリーの方が圧倒的に快適。

127:NASAしさん
16/01/09 14:43:03.81 .net
国内2大豪華フェリーである太平洋フェリーと新日本海フェリーだけど、優雅さで言えば新日本海フェリーの圧勝だろ。
上級個室には客船と同じくプライベートテラスが備わっているし、一般レストランとは別にコース料理が味わえるグリルが備わっている。
太平洋フェリーは、すたみな太郎みたいなバイキングだし2等客もスイート客も同じ場所で同じ料理。感心しませんな。
太平洋フェリーの特等は狭いし海やテレビが見えずらい残念な配置だし部屋の真向かいは1等客室だからうるさい。
新日本海フェリーは特等とスイートが最上階にあって静かだし優越感も味わえる。

128:NASAしさん
16/01/10 17:10:02.89 .net
長年船舶板を荒らし続けてきたサイドスライダーの正体が判明
一週間ほど前に状況証拠が固まり、ほぼ特定されたのち、
ついに昨日、当人が口を滑らせてサイドスライダーのことを「俺」と発言!
それが決定的証拠となり、完全に特定されたとのこと
スレリンク(space板:841番)
(関連レス)
スレリンク(space板:818番)
スレリンク(space板:840番)
(犯人)
犯人は第4セクターという人物
現45~46歳、神経質そうな風貌、一部のバスヲタには本名がバレている
URLリンク(ameblo.jp) (ブログ)
URLリンク(twitter.com) (ツイッター)
      
(おまけ)
アラ捜しに近い不満と文句タラタラのいしかり乗船記
URLリンク(ameblo.jp)

129:NASAしさん
16/01/11 11:46:43.56 .net
>>127
出たよ。バカの一つ覚え

130:NASAしさん
16/01/13 16:09:15.67 .net
せっかく上級客室使っても食事はガヤガヤとうるさい下等船客と一緒に激混みのレストランでスタミナ太郎とかわらん食事をバイキングで(爆笑)
個室に定評?
笑わせるなよwww
あのふざけた配置の特等でwww
海に背を向けてご自慢のソファーベッドに座れば、今度はテレビの角度が見づらいったらありゃしない。
どこまで客を馬鹿にすれば気が済むのかとw
しかも、ヘッドになるようつくられてるから、ソファー時は背面も座面も短くて中途半端。
座り心地は最悪で、特等なのに室内にいるだけで苦痛に感じる。
楽な体勢で優雅な気持ちで大海原を眺める事は不可能。窓は小さいし潮がこびり付いて見えにくい。
おまけにバスタブは水がぴちゃぴちゃ外に飛び出しやすい構造的欠陥。
インサイドに一等があるからウルサイし狭いし。

131:NASAしさん
16/01/13 18:50:53.35 .net
(笑わせるなよwww)
笑えよ、ベジータwww

132:NASAしさん
16/01/14 17:01:47.68 .net
僅か1万数千円の差額で貧乏人扱い
さすがは名古屋の田舎もん
早割シングルキモヲタと
クルマ持ち込み一般人
どちらの負担大きいか
脳内乗船ご苦労さま
さすがは名古屋の田舎もん
どうでもいいことで優越感
貧乏人が無理をして
ここぞとばかりに上等級
豪華な船旅太平洋フェリー
船内2泊でお得な気分
腹いっぱいのバイキング
今日もご利用ありがとう

133:NASAしさん
16/01/17 16:33:17.48 .net
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ

134:NASAしさん
16/01/18 20:28:49.40 .net
TF厨営業に必死すぎなんですがwww
そんなに業績悪いの?
露天風呂やテラスから眺める津軽海峡最高!
って人に名仙すすめてヴァカですか?
たしかに名古屋航路なんて今乗っておかないと
来年乗れる保証ないしwwwww

135:NASAしさん
16/01/19 18:13:05.15 .net
>>134
自己紹介はいいから。
ちょっと弄れば誰彼かまわず噛みつくキチガイさんだってことがわかったし。
ほんと、名古屋鉄道はマジキチガイキチガイキチガイキチガイ

136:NASAしさん
16/01/21 16:58:38.10 .net
一応、若いころにフェリーでバイトしてましたから。船ヲタの妄想には笑わせてもらったわ。
レストランはラーメン以外セントラルキッチンで正解。グリルは一部を除きほぼ生食材。
食材の仕入れ先は札幌の中堅業務用食材卸。
因みに繁忙期での太平洋の厨房要員は一部派遣(札幌の倉庫やイベント系の派遣会社)
新日は短期バイトと海員学校から来たガキ(多分、インターン兼ねてるんだろう)。

137:NASAしさん
16/01/21 17:00:07.39 .net
>>136
生食材ということはグリル専属の料理人を雇用しているという脳内設定なのかな。
その場合、シフトの数だけ料理人が必要だし、グリルが休業となる冬場の雇用維持も必要。
しかもグリルは出港後でも船内で予約を受け付けているから、事前の予約がなくても料理人を乗船させなければならない。
加えて急な予約にも対応できる豊富な生食材を積み込む必要があって、予約がなかったら気前よく廃棄しているのか。
こんな高コストな料理人にレストランの食事は調理させずセントラルキッチンから持ち込むとかもうね。
腹いてえーwwwww

138:NASAしさん
16/03/03 06:46:18.28 .net
>>137
それ、コピペだから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch