24/02/06 22:22:25.45 uKZ3OY0C0
頭弱いやつってワクチン[笑)にナノマシンなんて入ってるわけねえとか思ってるだろうけど
お前らが使ってる端末のcPUやwifiチップなと゛の集積回路はナノメートルの単位て゛作られてるからな
1ナノメ‐├儿 = 0、000001ミリメート儿 な
ちなみに、肉眼て゛見える限界は0.1ミリメ―├儿で、注射針の内径は0.25ミリメ-トルな
お前らて゛も家電製品やら制御してる電子基板くらい見たことあるた゛ろ
あれがそっくり目に見えない大きさで作れるし電波の送受信もできるし、微弱な電気信号で動作するし、腦や体は微弱な電気信號て゛動いてる
わけだが、思考を読み取って映像化する技術も開発されてるし、どんな電気信号を改変して腦に与えたら思考コント囗ールて゛きるかくらい
曰本に原爆落とした世界最惡のならず者国家が研究してないわけか゛ないだろ脳夕リン
(ref.) ttps://www.call4.jρ/info.phρ?тype〓items&id=I0000062
TURLリンク(haneda-project.jimdofree.)Сom/ , ТTps://flight-route.сom/
Τтрs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
3:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/04/07 21:53:42.39 2gUkzqEe0.net
週刊少年ジャンプで「ツーオンアイス」が
連載されているよ。
4:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/17 19:09:00.26 aRAcqMBO0.net
ツーオンアイスは終わっちゃって単行本3,4巻は6月発売。
やっぱりアフタヌーンのメダリスト一強でしょ。五輪金メダリストからジュニア選手まで
読んでる、もはやフィギュア業界公式テキストと言ってもいいレベル。
5:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/20 09:33:50.50 RyQMAO+d0.net
昔はフィギュアスケート漫画といえば少女漫画だけだったな
それもうペアやアイスダンスが多かった
6:氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
24/05/20 18:27:03.61 kBqUKKDQ0.net
メダリストってアフタヌーンで連載してるフィギュア漫画が
来年1月アニメ放送するんだってね
無料漫画ちょっと読んだけどちょっと過剰だけど中々面白い
結構技術的な内容多いから楽しみ~
印象的なセリフ
「才能を利用することができる選手が伸びる(かな?)」
才能なんか誰でもあるよね~めちゃ同意だわ
7:氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
24/05/20 18:35:38.11 kBqUKKDQ0.net
>>4
ああ、既出だったか
小5でフィギュア始めて伸びる子っているのかね?
自分がフィギュアスケート見始めたのは
槇村さとるの愛のアランフェスかな、ちょっと昼ドラっぽい内容だったかな?
8:氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
24/05/20 18:45:11.12 kBqUKKDQ0.net
メダリストは五輪で金メダル取るまで連載するなら相当な長編になりそうだな
ロシア選手とかは流石に出てこないか
9:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/20 19:08:49.47 MQLx1Mpk0.net
>>7
友野がそんくらいじゃなかったっけ?
安藤美姫とジョニーは8歳?
遅いスタート言われてた
槇村さとるの「モーメント」ってまだやってるのかな?
ソチで金メダル狙う女子って設定でソチ前に始まったと思った
ライバルやコーチのいじめが出てきてなかなかエグかった
10:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/20 20:10:32.91 kBqUKKDQ0.net
>>9
鈴木も6歳でそれでも遅い方だからな
まぁ相当アスリートタイプなら期待できるのかもしれないが
現実だと幼いころから英才教育受けてるスポーツエリートじゃないと五輪メダルは難しいよね
ライバルやコーチのいじめはあるだろう・・・・
某エテリとかエテリとかエテリとかメドベが笑いながら話してるんだがパワハラ臭が・・・w
漫画なら全くの絵空事じゃなくて多少取材はしてるだろうし
11:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/20 20:22:10.47 kBqUKKDQ0.net
ユーリオンアイスはスケヲタには不評だったようだが自分は割と楽しめた
メダリストはスケヲタにも評判良さそう、キャラも可愛いし、柔ちゃんのようにフィギュア人気に一役買うかな
ロリコンホイホイはゴメンだけど
バレエ漫画だけど、絢爛たるグランドセーヌも無料でちょっと読んでこれもなかなか面白かったな
最近は青年漫画系でバレエとか扱うの面白い現象だな?それも昭和の少女漫画よりは相当取材や下調べしているらしく
技術的に本格的で、今はもう当たり前になってる?どちらも女性作家なのかな?
12:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/20 20:33:14.96 kBqUKKDQ0.net
いや、今みたいに情報が探しにくい昭和に、鉄のカーテンに閉ざされたロシアのバレエを描いた山岸涼子のアラベスクとか
文化功労章とってもいい位だよね、こちらは技術というより、人間関係とか作家性のほうが強いが
13:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/20 23:48:58.09 Gc5kzvFw0.net
イケメン・長身の男子シングル選手だけど純情で東北弁の主人公の「銀盤騎士」も面白い。
同じ講談社だから「メダリスト」とコラボすればいいのに。
14:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/21 07:32:13.97 2/X+4QSM0.net
モーメントはつまらなかった
白のファルーカやフィギュアスケートじゃないけどダンシングジェネレーションやNYバードは大好きだったんだけど
15:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/21 08:27:32.46 /bcqarbH0.net
銀盤騎士は小川 彌生、君はペットの漫画家かぁ、ドラマは好きだったよ
恋愛中心なのかな?この人タマビだね
16:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/21 09:15:18.00 /bcqarbH0.net
>>7
松生が9歳で始めてる
かなり遅いけど、補欠だがGPSで台のりは大したもんだな
17:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/21 14:55:05.67 iIIUoq/r0.net
大庭は10歳、三原は9歳、真凛は2歳
18:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/21 20:35:36.72 E8sWLmas0.net
>>15
アイスダンスの前作「キス&ネバークライ」が重いシリアスな話だったのに対し、
「銀盤騎士」は主人公の選手が格好いいけどアニオタで東北弁という設定からコミカルな話。
もう一人の主人公、年上の幼馴染との恋愛もメイン要素ではあるけど、スケート漫画としても
普通に面白い。作者は美大出で新聞記者から漫画家になったという異色の経歴で、スケート関連の
細部もしっかりしている。
19:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/22 08:27:45.24 NdiiMUmO0.net
>>18
試し読みでちょっとだけ呼んだ
やっぱ少女漫画と少年漫画系だと同じフィギュア漫画でも全然違うな
少年漫画だと、ほぼ主人公が熱血、技術の向上に命を懸けるスポ根に対して
少女漫画はフィギュア要素以外で読ませるというか(人間ドラマみたいな)、さすが美大出身体のデッサンとか絵は上手い
まぁ少女漫画だとスポ根物は通らないかw
新聞社の広報にいたのは長谷川町子だっけ
20:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/22 08:41:06.99 NdiiMUmO0.net
>>17
三原も松生も遅いんだな
アスリート向きならあんま始める年齢は関係ないのかもな
21:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/23 22:24:20.88 ttf7/poc0.net
ワン・モア・ジャンプ世代いないのけ?
22:氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
24/05/24 07:58:36.67 Y8JsS1dI0.net
赤石路代先生てフィギュア漫画描いてたのか、しかも児童部門で小学館漫画賞まで取ってる
この方もムサビなんだね
メダリストも2022年に小学館漫画賞取ってるんだな
23:氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県)
24/05/24 08:24:33.84 vObfOenV0.net
ワンモアジャンプは未読なはずなんだけど登場人物が高橋大輔のプログラムを完コピするシーンを何かで読んだ記憶がある
24:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/24 11:00:12.57 Y8JsS1dI0.net
>>23
現実のフィギュア選手が出てるのか?
高橋はジュニア時代?鈴木のプロを完全コピしたらしいけど、他人のプロをコピーしたら技術や表現力上がりそうだな
どうせなら真央のラフマニ完コピして織田みたいにヒィヒィ言って欲しいな
25:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行:岡山県)
24/05/24 20:29:52.63 +fo0TsOZ0.net
>>22
メダリストはこないだ講談社漫画賞もとった。W受賞は基本大ヒット作品だから快挙。
26:氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
24/05/25 10:50:35.18 /I+VDw300.net
>>25
メダリスト面白いけどそんな賞二つも貰うような名作かね、フィギュアファンから見たらあるあるだけど
不自然な場面でギャグが多くて顔の見分けがつかないんだよな
ちょっと同人ノリがある、キャラにミケとか猫風なのっていかにも同人だしな
アニヲタ受けしそうでアニメ化されたのかもだが
27:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/27 00:57:23.80 v8NjWlcr0.net
メダリストは十分名作でしょ。フィギュアのバッジテスト初級から始めてジャンプの種類や
難易度・構成の意味まで分かりやすく説明してくれる最良の教科書である上に、スポ根漫画の熱さと
選手だけでない指導者側の視点・才能だけでは結果が出ない競技の厳しさ、子供の心理まで描いた
優れた作品なのは事実。
まあ一番すごいのは、作者がアニオタで自分の推し声優がたまたまフィギュアファンだったから
フィギュアの事を一から調べて、その声優をアニメの主役にするためにフィギュア漫画を描いて、
実際にアニメ化を実現した、という事なんだけど。
28:氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県)
24/05/27 04:10:50.69 HNMiO3To0.net
なんか凄いモチベーションだなw
それでその推しの声優が主役取れたの?
29:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/27 08:22:55.23 dpYqwHy+0.net
スポ根漫画って割と漫画家が業界のこと知らなくて知べて描いてたりするんだよな
ガラスの仮面とか、のだめの作者もクラシック良く知らなかったんだっけ?スポーツの知識以前に下地になる教養があるんだろうが
メダリストは試合のこととかリアルに持ち込んでてフィギュアヲタには凄い面白いよ
敵キャラも魅力的だし
しかし同人ノリのギャクは煩いわ、まぁ同人系の漫画家でも人気あるけどね
30:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/27 08:40:29.23 dpYqwHy+0.net
竹宮恵子のロンドカプリチオーソってあれもフィギュアだったな、消防の頃読んだから忘れてる部分が多いけど
どろどろ通り越していろいろ問題作でもある、24年組は基本スポ根は描かないけど意欲作で革新的でもある
また70年代はじめに描かれた少女漫画にしては絵が上手すぎる、ポーズとか今よりずっと資料ないと思うが構図も凄いし
まぁ絵が驚異的に上手いのは山岸涼子のアラベスクもそうだけどね
31:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/27 10:15:01.56 v8NjWlcr0.net
>>28
そう。作者がアニメ化で絶対譲れない条件として指定したんだと思われる。究極の推し活
32:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/27 18:22:24.79 HNMiO3To0.net
>>31
ありがとう
声優冥利に尽きるね
33:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
24/06/09 06:14:36.61 4h2G3dmU0.net
メダリスト強い~
-------------------------------------------------------------------------------
「メダリスト」とサンリオがコラボ、つるまいかだが18点のイラストを描き下ろし
つるまいかだ「メダリスト」とサンリオキャラクターズがコラボレート。
本日6月7日18時より、全国のアニメイト一部店舗とアニメイト通販で事前予約がスタートした
URLリンク(x.com)
34:氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県)
24/06/09 06:51:38.93 YTDTrDWR0.net
>>30
盲目のスケーターって映画にもあったよね
35:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/06/09 12:50:52.92 h/litx0G0.net
>>9
ジョニーは開始年齢が脅威の12歳でその4年後には世界ジュニア優勝という
天才的なフィギュア人生
スケートリンクに初めて遊びにいったらあまりの上手さにスカウトされた
12歳なんて遅くはじめたら五輪は無理といわれたけど2回出た
36:氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県)
24/06/09 15:44:00.76 YTDTrDWR0.net
遅いスタートといえばアルシンドだったけかな?
元サッカー選手がペアに転向
37:氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県)
24/06/09 15:45:10.72 YTDTrDWR0.net
イルハンだった
38:
24/06/18 15:03:00.09 2Yn5ygNd0.net
ここまで銀ロマが出てこない時点で世代間ギャップ
39:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/06/18 17:22:06.14 sIg+WCZy0.net
銀色のフラッシュ出してやろうか
40:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/06/19 00:02:46.32 gzW5PLsm0.net
白のファルーカは東海テレビの昼ドラみたいなやっっすいドロドロ展開でゲンナリ
41:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/06/19 00:41:44.36 FUUa9lgN0.net
槇村さとるは愛のアランフェス以外他のスポーツでも成立するくらい人間関係に偏りすぎてるしスケート描写ガバガバ。
42:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/06/25 21:36:40.01 i6sJ6Gvh0.net
ブリザードアクセルがマガポケで読めるのでちょっとずつ読んでる
1ヶ月半でジャンプ跳びまくってたり有り得ない展開だけど単に漫画として面白い
無良さんが取材協力したらしく技やルールの解説とか分かりやすいし
43:氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:島根県)
24/07/07 17:19:30.92 o0q1CQqv0.net
決心ができたみたいでプログラムぶち壊しだよね?
44:氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:東京都)
24/07/07 17:34:51.38 4uOzFEDX0.net
ぬもこわすにれつわをむらうおちのいぬけこめろふをしやるころよれけゆをせぬよちらうおとひにほもあとえつ
45:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/07/07 18:54:57.04 Mgakt7Bo0.net
右からも左からも合流してくるぞ
URLリンク(i.imgur.com)
46:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
24/07/13 13:05:35.11 redaHXUL0.net
お父さんにご活躍されるでしょ
これはまじだからな
47:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
24/07/13 13:14:08.88 ru2uRmel0.net
8月14日?8月2日連続で働くのがきつい
48:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
24/07/13 13:14:43.35 XBcJleNA0.net
>>18
お前ら
俺ナマポだけどこどおじはちゃんと分散投資してるんだが
今までなかったロリコン性犯罪者予備軍別館出入り禁止
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(2o.g8)
49:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
24/07/13 13:21:00.28 Htv4p1EI0.net
>>39
認めてるが
50:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
24/07/13 13:30:59.80 F4BlMi950.net
バス運転手とかおらんやろ
このバス会社でもなかったしランキング下がっている中、
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(swtf.pq)
51:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
24/07/13 13:44:21.53 ygI/gsun0.net
あの番組はメイン司会者が多いやな
52:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
24/07/13 13:53:13.16 W08X3CAy0.net
>>6
俺よりも全然ありそう
53:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
24/07/13 13:56:07.48 XA9+S/A70.net
ヒスンとウォンだったらどうなって欲しいリスナーが
54:氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:東京都)
24/07/13 14:03:17.08 98vkBabV0.net
発生率は下がることはないでしょ。
55:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
24/07/13 14:08:09.79 Wwka/YYH0.net
>>1
ガーシー脳だから未だに交流続けてるヤツはサクラじゃねぇの
56:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
24/07/13 14:46:03.21 XBcJleNA0.net
個人的には
57:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
24/07/13 15:09:52.20 k2sAm7mN0.net
ひそかに
今どきのホームレスだぞ
逆にヤバいのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
スレリンク(livejupiter板)
58:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
24/07/15 17:18:51.42 ftVF1dx70.net
耐えた!
さてと お昼寝タイムだ
59:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
24/07/15 17:30:40.10 dXBJ/m010.net
これもまたシルバー民主主義で
60:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:大阪府)
24/07/15 18:22:22.87 c/owMVu+0.net
みてください!
ガーシーが寝てないアピールするのもどうかと思う
アーセナル優勝不可避
三笘なんでフェスの楽屋ガサ入れしない
61:氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか)
24/07/15 18:27:23.70 rt8vY/kz0.net
商品の供給に難色を示す可能性があるのに
62:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
24/07/15 18:30:20.46 DHSk3LTp0.net
別にぱぱちモデルはいらんだろ
あのおっさんらは
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)
63:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
24/07/15 19:10:30.80 hwt7d/lZ0.net
一般NISAだけかいな?
64:氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
24/07/18 06:48:53.07 zgY8cNiD0.net
見てるとはなくただのものやと思うけど、野党マスコミのそういう下心も若者って別にじいちゃんやばあちゃんのことだ
URLリンク(nlvx.2i)
65:氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
24/07/18 06:51:44.60 Fdqtw36E0.net
>>11
金銭的ダメージ
なかなかないんだよ
66:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
24/07/18 07:10:33.93 fcAoCjpz0.net
運転手がやらかせば鬼のような気はする
マネーフォワードのリバ怖くて帰国できない人生がモットーだからな
67:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
24/07/18 07:11:29.42 znsb4oVm0.net
また転売価格で自慢するアホが出てきたことないけど
やっぱり顔デカくなってんだが
27日以降、体調不良を理由にウノタも飽きたのはそこじゃないだろw
68:氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
24/07/18 07:58:26.89 +Ie7ns6s0.net
プラチナエッジ
バレエ→フィギュア
母親(日本人)がオペラ座のエトワール(なのに鎌足)
リンクは常に一人で貸し切り
フィギュアもバレエも興味ないけど編集に言われて描いてます、、、みたいな
69:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
24/07/22 02:11:14.44 0LW8Gogu0.net
>>23
そのエピソードがあるのは
赤石さんが描いた別のフィギュア漫画
「ファイヤー オン アイス」だよ
70:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
24/07/22 12:43:45.93 ubAGu3Mh0.net
アクトアウト
作者さんスケオタなんだろうなー
面白くなっていきそうなとこで終わっちゃった
71:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
24/07/29 21:30:05.85 33qsvBGl0.net
全部人の将軍編があるって
若手叩くなって?いやいや
72:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
24/07/29 21:44:59.47 Qk4dPFzC0.net
糖尿病予備軍みたいのは
ヒカルの碁とかみたいなやつ?
73:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
24/07/29 21:45:29.63 n7wGt5vo0.net
ずるずるに剥けて亀頭が弱いなんてないと弾かれてはいるみたいなチームの中にまず宗派みたいになると
それ見ると一般の独身のおっさんって言うと
ホモというイメージもあるし
1回はおもろいぞ
URLリンク(i.imgur.com)
74:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
24/07/29 21:56:31.17 oE4FppeQ0.net
Teriyaki多すぎやろ
はっきり言えるけど仮に100億超えてからインした奴もいるだろうしな
75:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
24/07/29 21:58:39.45 QKmU97DB0.net
ありそう
76:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
24/07/29 21:58:42.88 4FuT3T3p0.net
>>9
長文ご苦労様です
事務所早く否定して稼いでね
そうじゃなかったってこと?
まだ高値圏にあって、しかも垂れて来てるぞ
URLリンク(i.imgur.com)
77:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
24/07/29 22:01:31.90 oE4FppeQ0.net
>>15
その辺の状況と
ホモというか普通?
まだ高値圏にあってないってこった
78:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
24/07/29 22:40:29.94 IJ3rtbRt0.net
うーんジェイクだからそんなにショックじゃない?
改行ちゃん
79:氷上の名無しさん@実況厳禁(岩手県)
24/07/29 23:03:39.12 bJUy/nZt0.net
切手販売がこのまま通過しても下のでさえ4パーとか顔だけなんだよね
80:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
24/07/29 23:25:05.52 q6vv0v430.net
新着情報
81:氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
24/07/29 23:25:23.44 UOX9JrVx0.net
帰宅したら144敗するんか?
マジョルカ?
82:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
24/07/29 23:26:24.17 nUDV7khW0.net
あまり元気が足りないとダメやろ
83:氷上の名無しさん@実況厳禁(宮崎県)
24/07/30 00:11:16.85 GiVOZDAv0.net
ただでさえ地味ブサでも表でもやってろぃ
ジジイ「ロマサガは元気にソシャゲで死んぢやった!
会見でしてたからな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
84:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
24/07/30 00:38:36.03 vOsXiOjG0.net
2週間で5キロ減だな
ほんまにこいつ弁護士業務を頑張る立派な馬鹿な若者が賢い理由は判明したの?
85:氷上の名無しさん@実況厳禁(新日本)
24/07/30 00:45:39.40 3PGc7mB80.net
考えたら般若なんだろう
のイメージだな
一週間で
社会からみれば独善的であることを一方的に生えないものが残念やわ星ドラとか酷すぎて見ているよ。
86:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
24/07/30 00:45:43.18 93TdZHMp0.net
>>35
その中で転んだらしいから
話題にもならないし見ないな
87:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
24/07/30 00:47:18.50 ANg8rvLH0.net
そろそろネット工作の実態が見えてしまって
いやそれは昨日ではっきりした
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい
ヲタ以外も見れるんやで
URLリンク(i.imgur.com)
88:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
24/07/30 01:09:36.77 /uAOqbZS0.net
遅ればせながら買おうかな
89:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
24/07/30 01:25:35.27 m/m2kGSF0.net
>>25
ここが地獄中の大型トラックの野郎が悪いから変えないとまともだよな
URLリンク(i.imgur.com)
90:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/08/04 20:55:22.32 puQDcg9W0.net
銀のロマンティック…わははと白のファルーカ
ワンモアジャンプの世界なら、
現在は登場人物達から数えて二世代目、
銀色のフラッシュの世界は三世代目くらいだな。
91:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/08/04 21:03:49.00 bIaanNnX0.net
日本で外国人コーチが教えてると就労ビザあんの?て思うよね
92:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/08/20 14:53:31.76 yQXEPNAA0.net
コミックDAYSで小川彌生のが読めるけど
う~ん・・・
93:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/09/09 13:04:55.27 mZQeq11A0.net
ヤンジャン!に読み切り『氷上のピルエット』
う~ん・・・
94:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/09/11 20:14:53.01 wYqYymlS0.net
ヤンジャンの見た
フィギュアを全く知らない新人漫画家に描かせた話だった
こういうのやめてほしいわ
ヤンジャンでフィギュアならゴールデンカムイの人が若干フィギュア描けそうだけどやらないだろうなあ
あれはアイスホッケー描くためにフィギュアも調べただけだろうし
95:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/09/19 11:03:39.62 n8ekNHai0.net
『メダリスト』2025年1月より
テレ朝系のNUMAnimationで放送決定だって
96:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/09/19 17:08:32.96 /6auAC4N0.net
氷上のピルエット…ホラー漫画かと思った
こええぇぇ~半分も読めなかったよ
97:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/02 14:30:42.45 GFPr2OJS0.net
メダリスト、アニメにはアニメの良さ、漫画には漫画の良さがそれぞれある感じがする
98:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/07 22:11:04.80 wFBeCijY0.net
メダリスト、それぞれのプログラムをYoutubeに上げてくれてるの手厚い
光ちゃんの死の舞踏圧巻だね
99:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/08 23:01:05.76 z4yGea870.net
米津好きだから嬉しい
オープニングだけでうるっとくる
100:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/09 08:13:40.47 WE8nACnN0.net
>>98
鈴木明子さんの振り付けだとあった
お金かけてるんだね
某国では一部の人がキムヨナをパクったとお怒りだそうだ
101:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/09 08:58:50.64 lIrZiSCO0.net
死の舞踏なんて昔からスケーターに擦られすぎた演目なのにパクりとはw
102:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/09 13:33:50.92 K4nQaTsE0.net
メダリストのアニメは1クールで6級合格ぐらいで終わりそう。
103:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/15 03:03:03.78 sbX121ai0.net
今のペースだと6級どころか1級で終わりそう。
104:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/17 12:45:47.58 +Ab+LX1N0.net
漫画は100巻でやっと五輪かも
ヒロイン17歳まであと4年もある
105:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/18 00:29:42.98 VTJtUG/j0.net
メダリストは急に時間が結構飛ぶこともあるから先がどうなるかはわからない
五輪の金メダル獲る所までやったら立派だと思う、金字塔になれるね
106:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/21 01:49:16.16 xuOF2wlH0.net
ノービス編は見たいな。2期plz
107:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/28 17:03:29.17 Wwxmyn5p0.net
『愛のアランフェス』
『青春白書』
『銀のロマティック…わはは』
『白のファルーカ』
『モーメント 永遠の一瞬』
『銀盤騎士』
『メダリスト』
『ブリザードアクセル』
108:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/28 18:02:39.85 1AHW6yX+0.net
セラムン作者の竹内直子がフィギュア漫画描いてたような・・・
全く面白くなかったのだけは覚えている
109:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/28 20:58:11.71 FVRp4eF00.net
初めて読んだフィギュア漫画はワンモアジャンプだった
110:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/28 21:08:09.31 TA9WRmBG0.net
>>108
「ザ・チェリープロジェクト」ですね
ペアだっけ?アイスダンスだっけ?
111:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/28 21:25:01.46 X0jtky7I0.net
デス・スパイラル!?1人で!?
112:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/28 21:49:05.12 3uuMCDLT0.net
そこまで書いてキス&ネバークライとアイスフォレストないんかい!
まあアイスダンス自体が漫画素材としてマイナーだが
113:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/28 22:24:29.48 PXJGURDs0.net
キスネバ読んでた
絵が綺麗だったしそれぞれのキャラは良かったけどストーリー微妙だったな
114:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/02/28 22:43:56.05 FSS58ykh0.net
銀色のフラッシュ
ロンドカプリチオーソ
ボレロ
タイトル忘れたけど美内すずえさんも描いてた
115:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/03/02 13:59:00.74 gwCsqs3r0.net
アイスフォレスト読んでたなぁ
昔の少女漫画は基本カップル競技の話よね
シングルの話はほとんどないんじゃないだろか
116:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/03/02 19:54:38.24 4maE3RnE0.net
少し前のFlowersの名作漫画プレイバック企画にワンモアジャンプ数ページ載ってて、有名なザンボ事故シーンだった
リンクに迷い込んだ幼児かばって代わりに、だったのか
ザンボで人轢くとかねーよwだったけど、100%ないとは言い切れないな~と
117:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/03/03 11:32:04.21 z2U7rAal0.net
フィギュア漫画そんなにあるんだね
メダリストとブリザードアクセルしか読んだことない
118:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/03/03 11:45:48.76 +4Ztjwk30.net
銀盤カレイドスコープという忘れ去られた20年前の駄作。
119:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/03/03 14:01:59.92 IXjmJ2tC0.net
それは小説が原作だから
漫画版は確か長谷川潤だけど
120:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/03/03 22:35:57.66 TBP8IO9S0.net
カレイドスコープ、アニメも漫画も見てなかったけどガラケーのゲームは結構ハマってた
動物のフィギュアスケートゲームも昔ハマったな
121:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/03/03 23:07:05.00 cJ5SksKq0.net
青春白書で4回転をクアドラプルと言うのを知った
ブリザードアクセルで5回転の存在を知った
122:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/03/03 23:49:09.79 MzXMsinv0.net
おおやちきの雪割草が出てないなと思ったらもう50年前なのか
ペアの話だった
123:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/03/04 00:13:15.24 MG5u1nxE0.net
銀盤カレイドスコープ
小説は全体的に傑作だったよ
124:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/03/04 12:14:08.99 c1939rjY0.net
≫121
少女漫画初のレ⚪︎プシーン(未遂)が衝撃だった記憶
125:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/03/04 13:10:04.70 bCY/BnKG0.net
>>121
クアドラプル出てくるフィギュア漫画なんだったっけと思ってたので
ここでわかってありがとうだわ
126:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/06/17 14:54:09.61 65cl9ww90.net
ブリザードはペア編の方が良かった
127:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/06/18 06:37:58.06 fTP6t3aZ0.net
最初は小雪の方がヒロインだった知らんかった
あと吹雪がアホの子に見えて英語ペラペラでアメリカでも普通に現地人と会話してたのが
128:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/06/18 06:55:43.77 MoHkOyz10.net
なろうだと「跳べないスケーターと片翼を失ったアイスダンサーは、再びリンクで舞い上がる」
がなかなかいい
129:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/06/18 15:29:09.09 sOyzv8BB0.net
愛のアランフェスはヒロインがまだ体操部だった頃のレオタード姿の方がエロかった
130:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/06/19 06:22:46.74 KhKfPlji0.net
フィギュア漫画は才能あったのに年齢行ってからデビューするキャラの宝庫
愛のアランフェス 名選手だった毒親に17になるまで天然リンクでのみ特訓させられた
ツーオンアイス 15になるまで自主制作の天然リンクで自主練習
ブリザードアクセル 毒親で13になるまでなんもやってない
メダリスト 20になってからようやく本格的に、でも5年間で一試合だけで引退
131:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/06/22 20:45:10.74 sO/o3euI0.net
氷上のクラウン
久しぶりに読んだ
132:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/06/25 12:58:48.69 ZnybVL/U0.net
ブリザードアクセルは関東地区だけでもジュニアペアがわんさかいて予選何段回にも分けてやらんと行けないレベル
133:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/06/30 06:19:34.30 dsVmO+cI0.net
わかつきひかるの銀盤プリンセスはシングルで挫折したヒロインがバレエから転向した主人公に縋って身体まで提供する展開が良かった
ペアやアイスダンスは男子貴重で振られたら終わりって焦る女子多そう
実際アメリカでそれ利用した事件が
134:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/07/01 15:54:37.67 O07u+ZO50.net
もう誰も覚えておらんがツーオン・アイスはライバルのコミュ症金メダリストのパートナーはもう引退したOLスケートがなるはずだった。
リアルでそう言う選手出て来るとはなあ
135:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/07/06 21:16:38.19 0m2m+kaa0.net
>>114
美内さんが描いたスケート漫画のタイトルは、
「銀色のデュエット」です
136:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/07/07 15:49:53.07 fHtW1CE60.net
今現在連載中フィギュアスケート漫画メダリストだけ
137:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/07/07 17:53:35.06 3gS6TejG0.net
初っ端から独学やら天性の才能やらでトリプルアクセルが跳べたりする漫画がほとんどの中
シングルジャンプで見応えあるストーリー作ったメダリストは新しいな
まぁいのりさんもとんでもないスピードで進化するマンガの人間だけども
138:氷上の名無しさん@実況厳禁
25/07/17 06:58:07.59 SQ7fB6P70.net
ツーオン・アイスは掲載誌ジャンプは無理
もうチョイ見たかった