☆彡羽生結弦☆彡≪薄い仲間たち16≫at SKATE
☆彡羽生結弦☆彡≪薄い仲間たち16≫ - 暇つぶし2ch250:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
23/11/20 11:42:34.15 vLCLzBVP0.net
ここにも犯罪者の投稿が

251:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
23/11/20 11:43:02.57 vLCLzBVP0.net
犯罪者っていうのはこういう誹謗中傷をマルチポストしてるやつのことね

252:岐阜
23/11/20 12:41:24.19 02/EtG8n0.net
「お前らのせいだ」の「お前ら」が自分のことだと思っていない悲劇
今回ほどX(旧Twitter)やってなくて良かったと思ったことはない
羽生さん前向いて頑張っていこう
まだツアーは続くし楽しみに待っている人も大勢居るよ

253:アクア
23/11/21 00:58:41.66 Zqjm2tyL0.net
3ヶ月の間の想像を絶する苦境の中であのRE_PRAYを生み出し、新たな表現に繋げたのか…やはり常人とは思えない…まさに異能の人よ…
そしてそういう諸々を糧にして演じられるものを喜んで観にいき、生きる糧にしている私は自分の業の深さに改めて戦慄しました。
入籍の報せに、ああこれで羽生さんの演技を鑑賞し続けることの一種の罪悪感を手放せる、と安心した自分の甘さを実感したところです。

254:ぴょん
23/11/21 01:32:14.96 pGKWGCRY0.net
>>252
>まだツアーは続くし楽しみに待っている人も大勢居るよ
佐賀は先行終わったばかりなのに次はもう一般なんですね
横浜いったいどうなることか
RE_PRAY 映像の情報量が多すぎて前半を少しずつゆーっくり見直していますが
トロッコ問題みたいな選択のところってあれは夢の中だったんですね(聞き流してました)
そして5玉があっちに吸い込まれて夢の中で再構築って言ってたのか
いろんな位相の羽生氏が出てくるだけじゃ無く夢まで・・・
しかもいつ夢の「夢」と同じことを言ってるのか違うことを言ってるのかetc
しかしフモフモコラム読んでると映像の動体視力が自分とは全然違うなあと思いました
視力だけじゃ無くて映像の脳内処理能力が大きいんだろうなあ
ああもっと見直したい~
孤高の原動力もまだ読み切れてないしノッテもそろそろ届くしたまあり日曜の放送・yもあるし
もうすぐ12月だし のろまの自分的には佐賀申し込む余裕はやはりなかったんだなあと今更ながら(^_^;)
離婚問題ですが今回は一般の有象無象よりもメディア(と言っても限られた週刊誌と地元紙と元文春記者のtubeのみで)の悪質比重が高いと思いました。自然発生的なSNSの炎上とは違い、まるで「叩いて良いんだぞ、叩け」と号令しているかのようだった。いまどき女性週刊誌などたいした影響力が無いのでしょうが、それをきっかけにSNS・ストーカー・パパラッチが出没するのを見越してるんですね。非常に狡いですよね。(もちろん直接の取材も酷い、というのはTVでもとりあげてたところがありましたね)
URLリンク(x.com)買いました(新聞は保存に苦闘するのでやめてたのですがw)同じメディアでもなんという違いだ。

255:ぴょん
23/11/21 02:46:12.11 pGKWGCRY0.net
>>253
> そしてそういう諸々を糧にして演じられるものを喜んで観にいき、生きる糧にしている私は自分の業の深さ
まったく同感です
送り手と受け手の間の深い川というか、RE_PRAYそのもの?
・押し寄せる流れに 抗うことはできない 出来ないから しなかった
・生きるを選択をして命を手にする。まるで喰らうかの様に…
のゾンビのようなピラニアのような羽生さんの顔面演技は羽生さんから見えた自分なのかな(反面、星であることも確かなんだけども)などと思っちまいましたよ

256:氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
23/11/21 05:36:54.42 /mlklt++0.net
でもご本人は前を向いていると書いていらっしゃるから業の深さとかより応援だと思う
同じものを見ても見る人により色が違うのはあちらも承知の上

257:氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
23/11/21 05:38:00.61 /mlklt++0.net
「出来ないからしなかった」
と言う言葉は彼らしくなくてドキッとしますよね…

258:ぴょん
23/11/21 15:56:22.58 pGKWGCRY0.net
>>257
まだたくさんわからないところがあるRE_PRAYですが
すごくインパクト強いんだけどどう受け止めたらいいんだろう?って思う一節で
すごく目立ちますよねここ

259:ぴょん
23/11/24 02:08:14.12 /m5rRJ0b0.net
ゴリアテ!!!!! 素晴らしいですね。もう自由自在あんなのみたこと無いの世界ですな
おまけにもうひとつ新作これも感動的ですね~~なおかつ題名が「アクアの旅路」for「re_pray」ってアクアさん完全に佐賀に呼ばれてる
編集も上手になってるし、もっぴーさんと音楽相性最高かも(自分的にも)

260:アクア(ジパング)
23/11/24 16:56:33.14 XIHTHPb30.net
>>259
朝からええもん見せてくれました〜ゴリアテとアクアの対照的表現に平伏しましたわ。カメラに激突にウホホッっと変な声で喜んでしまい候

>アクアの旅路
おかげさまで初日注釈SSに呼ばれております。
福岡空港からヤリスクロスに乗ってぐるぐる巡り、武雄温泉に宿をとりました。

日曜はフモさんのいう通り、福岡空港の最終に間に合うかどうか微妙、かつ日曜最終便の割引がほとんどないので、という色気のない理由で金曜に絞りました(汗

261:ぴょん
23/11/25 09:47:06.66 v+ybmy630.net
しかしまだre_prayも味わい尽くしてないのにメンシプ動画ですからねー
なんていうかどんどん上書きして来られて......
と思ったらアバターでバースデイ???備忘にいちおう貼っておこう
URLリンク(x.com)
>アクアの旅路
超たのしそうだなあ~注釈SS!~目の前のせり上がり舞台のああいうのとかこういうのとか~最高ないですか!
もう声を限りに絶叫してきてねっ☆
>日曜はフモさんのいう通り
なるほどーということは関東以北からの遠征組は金曜狙いが多くなりそうですね
余談ですがフモ氏が方向音痴という話、急に親近感湧きましたわー
googleマップの話なんかまさに自分かって感じで
高田馬場駅で難儀した話は沿線民としては「あんなとこで迷うかね?」と思いましたが
来たりんぼ(中央線・西武線あたりの年寄りの方言・よそ者をやわらかく言う感じ)だとあるのかもなあ。
切符だとはじかれるからそういう問題起きないけど、suica・pasmoだと入れてしまうからなあw

262:ぴょん
23/11/28 00:44:38.21 qwevBqsl0.net
メタバース試しに行ってみました
羽生関連ではさっそくアイスリンクが2つ、神社が1つ、待ちあわせ場所が1つ出来てました
自分で作れるみたいですねサクサク出来る人は楽しいだろうなあ
大きい方のアイスリンクが1番羽生ファンが多いですが会話とか無くただひたすら躍ってる感じw
誕生祭も入場競争率高そうなのでスタートダッシュしないといけないかも
とアバターの扱いに慣れておこうと思いましたが方向転換とかまだ勝手がつかめず
ジャンプで2回転くらいしてる人も居てあれはどうやってるんだろうなあ??
関ジャムの武部さん特集面白かったですね
羽生さんはたまアリ終わった直後かな・・・土曜だろうか日曜だろうか

263:氷上の名無しさん@実況厳禁
23/12/03 04:30:09.46 5pCDi2Tr0.net
メタバース定員8000人になったんですね。これだと二人に一人は入れるかなw
今までの実績では当選率70%くらいじゃ無いと自分はあぶれる傾向w
このところ動きの悪いスマホは諦めてデスクトップPCにしたのですが
マウスと方向キーを一緒に動かすのが難しく1回転ジャンプしかできないw
しかし羽生ファン色んな手の込んだワールド作ってくれててすごいなあ
でも建築屋さんのまねごとするの結構楽しくて始めると止まらなくなりますね
まだホームだけしかやって無いんですがトイレだの風呂場だの地下室だのベランダだの作って楽しんでます
子供の頃のおままごと遊びみたいなもんですね・・・すっごい時間かかるけどw
羽生関係ワールドに遊びに行ったら、アクアさん居たわーー、と思ったら
わかったところまででアクアさんとアクア☆さんと二人いらっしゃいました
やけに良く会うなあと思ったら一人じゃ無かった・・・
アクアの旅路で一躍羽生ファンの定番ハンドルになってしまうか
ここのところ原動力から始まって西川クリファ届くわANAグッズは届くわRE_PLAYグッズ届くわで
なかなかしっちゃかめっちゃかになってますがノッテステラータ写真集小海途さんの表紙、こういうの表紙にするかい・・・?
と思ってたんですが中身見てちょっと感動しましたわ。見慣れたノッテ・春ちゃんでもこういうポーズしてたのかってところを逃さず撮る
Yも楽しみです
見終わった後でも表紙はあれでいいのかい?ですが売れ行きが3人の連帯責任だから思い切ったかなw
3人3様で面白かったです(値段はうーんですが)
メタバースでもりあがってたまアリ2日目放送忘れそうになりますが
初日より2日目の演技良かったはず。撮り逃さないようにしないとな

264:氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか)
23/12/07 23:45:12.79 unNGQ5SG0.net
お誕生日おめでとうございます

たまアリ2日目放送、ナレーションや映像も初日とは微妙に違うかな?
確認出来たらまちがい探しみたいに確認してみようと思います
録音は初日のほうが格段に良かったと思いましたが会場音は2日目も悪く無かったので
録音の違いなんだろうなあ
しかしあらためて素晴らしい☆
佐賀も日曜生放送ありということはライビュもあるかな?
ノッテも発表されましたね。こっちは何とかもぐり込めそうな気がしますがどうだろ
来年も6月まで毎月羽生さん見れるかな

メタバースは音が飛び飛びになってしまったりまだこれからって感じでしたが
羽生さんもオンラインで参加するような企画できたら楽しいだろうなあ
プチ砂漠の7~10月頃にやってくれないかしら

265:ぴょん
23/12/11 02:32:31.48 R30uHzsC0.net
ノッテは自分でもチケット当たりやすいかと思ってたんですが....たいちまおさんかーヅカファンは機動力も財力もありそうでなーJTBにまわっていただくか

266:ぴょん
23/12/14 19:16:15.84 RM4UWwxO0.net
every見ました☆
懐いてたほうの救助犬はお仕事場面には全く登場しなかったけどそういうタイプなのかなw
来年3月いっぱいで藤井アナじゃ無くなるんですねちょっと残念

267:岐阜
23/12/16 19:19:25.37 S/WwtBSJ0.net
お久しぶりです
なんか色々来すぎてて リアルが忙しいのもあり情報追いきれてません...
everyは見逃しました(日テレのつべで観ました)
羽生機長の旅は羽生さんの誕生日にようやく購入し無事フライト出来ました(ギリギリ過ぎ)
ANAさんやっぱり整備士ver.の制服も撮ってらしたのね
ノッテは予想通り来年も開催ですね
行きたいけどチケット争奪戦と旅費の捻出が...
CSのRE-PRAY放送を横で見ていた娘がmegalovaniaにめっちゃ喰いついてきて(ゲーマーですw)興味を持ったようです
ライビュに誘ってみるか

268:岐阜
23/12/16 19:29:31.81 S/WwtBSJ0.net
爆弾ニュースが飛び込んできたので話しそびれてしまいましたが 全日本ジュニア土曜日に急遽前日にリセールチケット取って突貫で行ってきました
それなりの防寒グッズを持って行ったつもりでしたが滋賀のリンクは極寒だった...やはり常設リンクは舐めてはいけない
今回の収穫は女子の岡万祐子さん!
長い手足と柔軟性が素晴らしいです
全日本推薦が無くて残念

269:ぴょん(みかか:東京都)
23/12/17 23:34:54.27 93LARBa90.net
ANAさん今日は静止画で来ましたね☆整備士似合う似合う(グレー・ヘルメットも青ストライプも整備士で良いんですよね?)☆☆

ノッテの旅費ですが金曜日帰り可能なら新幹線往復一万円で行けますぜ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
昨年の時間帯なら(17:00~)十分日帰り可能だけど休みとらないといけないですね

お嬢さん食いついたなら是非佐賀ライビュを!
自分は本家のおばさま(何に食いついたのか不明ですが)と一緒にライビュ先行申し込みしました

>全日本ジュニア岡万祐子さん
覚えとこう!フィギュアスケートTVでやったかなあ
再放送チェックしてみます

270:アクア
23/12/21 22:01:48.13 ETpP8juw0.net
>>263
お久しぶりです〜ワタシもGPFみながらMac bookでメタバース参戦してました。前の日にスマホで練習してたら酔いまして…トシ…でも操作難しくて苦戦しましたよ。時間前から待機してたので、入場は大丈夫でしたけど。ちなみにハンネは別名でしたwww
その週末はさいたま2日目の録画をパセラに持ち込んで、リア友と推し会兼聖誕祭を開催。やはり大画面での鑑賞はよき。演技も2日目の勝利でした。音質の違いはわからなかったです〜
昨日、ワタシの誕生日にGift絵本が届きました。
やはり一旦ショーを体験して何度も反芻しているとはいえ、絵本のテキストから黙読するのとは味わいが違いますね。子供の頃からclampファンだったとは。私も読んでみようかな。

271:ぴょん(みかか:東京都)
23/12/24 01:35:56.70 Qjdpm+Zf0.net
う゛ぁーハンドル違ったのですか・・・という自分も違いましたが。
アクアさんとアクア☆さんのプチ尾行してみたりしててちょっとあやしいアバターだったかもw
しかし羽生さんもアクアの旅路またアップしたりしてそうとう好きなんだなあ
佐賀でやるかもですね

パセラで推し会すごいです☆
音質ですが、他の曲はそんなこと無いんですが、清塚氏の新しい2曲、ピアノ音が二重になってしまったりで残念と思いました。
でも聞き比べてみると一日目も悪かったです
ライビュ1日目も現地2日目も、良い音だと思ったので音質変わっちゃったのかなあ

gift絵本自分とこは昨日届きました
もともとは絵本なんだよ、と言われたらそう思っちゃいますね
ショーと違って突然場面展開する感はありますが冒頭地球だったのが卵だったり
絵本的展開もまた面白いですね☆

272:ぴょん(みかか:東京都)
23/12/31 23:44:22.90 KNbyM9KD0.net
あと1時間足らずで2024年ですね
今年の羽生さんはほんとに色んなことがあった年だけど諸々も含め羽生ジェットコースターというのでしょうか
・1/5~notteチケ
・1/7 RE_PRAY独占密着
・1/11~RE_PRAY・NEWグッズ通販発売
・1/12~RE_PRAY横浜テレ朝HP先行チケ
・1/12・1/14 佐賀
・1/14 佐賀ライビュ・CS放送
・1/16 佐賀ディレイビュ
と新年は主食系だけでもかなりの忙しさ・・・・・・
怒濤のANAさんインスタはさすがに終わったのかな(まだ横目にインスタ画面出してますが)
☆来年も振り落とされないようについて行こうと思います☆

☆彡羽生さまみなさま良いお年をお迎えください!☆彡






273:ぴょん
24/01/08 22:43:23.02 5zxC1suU0.net
いやー「独占密着!ドキュメンタリー 羽生結弦 RE_PRAY」神番組でしたね
残り映像もかなりありそうだし密着と言っても会場でのシーンがほとんどだから
横浜終わって3月頃に今度はCSで佐賀横浜含めた全体のドキュメンタリーもやるかなあと期待です!
曲名は「とりへび」で決まりそうだし手袋脱ぎも見られたし丸頭トリオで打ち合わせしてるの猫の集会みたいで可愛かったし
でも結局はいつも極限を追い求める過激派羽生さんなのでありました(脳と酸素の関係キタ━(゚∀゚)━!)
MIKIKO先生ゲームやる人かと思ってたらやらない人だというのは意外でしたわー

274:ぴょん(みかか)
24/01/08 23:28:25.49 5zxC1suU0.net
あれやこれやで佐賀ももう今週なんですね
佐賀市のRE_PRAYのほとめきプロジェクトって凄そうですね
ひょっとして試合ショー含めて過去一でしょうか?
タペストリーやフラッグはわかるとしても来場者に街なかで使えるデジタルクーポン1000yen分配布って
採算とれるんだろうか???
URLリンク(saga-sunrisepark.com)

275:リーない
24/01/10 22:16:42.80 OhwUlUUn0.net
>>274
あけおめ&ことよろです。
金曜日の佐賀初日に向けて、仕事はあと1日となりました〜あっという間ですねぇ…光陰矢の速度。
福岡からレンタカーする予定なので、今回のキャンペーンの一環で街なか指定駐車場無料になるのは嬉しい!akippaが軒並み3,000円超えの超強気商売なんですよー普段4-500円なのにね。
当初あまり期待してなかった佐賀駅周辺が俄然楽しみになってきました。1,000円クーポンも活用してお土産その他の購買欲がそそられます。
まずは明日通勤経路も含めて無事にお勤めを終えて旅支度を楽しみにしたい思います♪

276:岐阜(みかか)
24/01/10 23:38:37.20 SN4dgMbd0.net
アクアさん行ってらっさーい(*ˊᵕˋ*)ノ"
奥州もなかなかだったけど佐賀も羽生祭りになってますな

舞台裏はホント神番組でしたねぇ
しかしこうなるとやはりGIFTの円盤化して欲しい...
テレ朝と日テレで放送してくれた分は全部補完出来てるから後はGIFTだけなんだよな

あ 佐賀のライビュに娘と行くことになりました
アイスショー自体は小学生の頃は連れて行ってたので免疫あるんだけど 羽生ファンだらけの映画館というのは初体験だろうからどんな感想が出るかしら

277:ぴょん
24/01/11 12:30:41.24 vIb91Guh0.net
アクアさんリーないさんにハンドル変え?
とうとう明日ですね☆良い旅路を☆彡まじ車利用者はすっごいお得だなあ
ホプレガと阿修羅ちゃんのとこ佐賀では何やるんだろ?一日目も後日で良いから是非放送して欲しいなあ
GIFTほんとどうするつもりでしょうね?初めの予想ではもうとっくに円盤化されてる頃なのに
notteに先越されちゃいましたね
ライビュほんと楽しみです!これを機にお嬢さまも一緒に沼るといいですね
ゲーマー→羽生ってSNSでも最近よく見かけますね羽生さんくらいの年齢の男性

278:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/01/11 12:45:39.97 vIb91Guh0.net
今難民見に行ったらこんなの出てました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0139名無し草
2024/01/11(木) 12:37:03.13
URLリンク(pbs.twimg.com)
会場比較
こんなに大きさ違うんだね佐賀はどこでも羽生に近そう
・・・・・・・・・・・・・・
このサイズ感うらやま~~

279:岐阜
24/01/13 11:19:49.55 YZB6EHAJ0.net
Goliathやったですとー!?
いいなぁ日曜もやってくれるかなぁ
関係ない話題ですいませんがユーロでセレフコ兄が2位に!
SPもフリーも神がかってた
今年のユーロは保存版ですー

280:空
24/01/13 16:56:40.94 Cw3KFIjt0.net
昨日行ってきました
最後列の通路に椅子が並べてあるとこでしたがほぼ見切れなくていい席でした
いい会場だったからまた佐賀でやってくれないかな

281:ぴょん
24/01/13 17:13:30.09 z/I793Xh0.net
>>279
ゴリアテ突発事態への緊急対応?とすると明日は無理なのかなーー バランスとって明日はアクアとか無いかしらん
セレフコ兄おめです!エイモズがSP落ちっていうのはネットニュースでみましたが....

282:ぴょん
24/01/13 17:21:28.08 z/I793Xh0.net
>>280
おお、空さんそのお席ということは急遽参戦ですか?Xでそのお席の写真みましたがなかなか良さそげでしたね!
現地すっごい盛り上がりみたいですね
ライビュでも街の映像とか流してくれたらなー

283:空
24/01/13 19:07:59.71 Cw3KFIjt0.net
>>282

284:空
24/01/13 19:11:55.28 Cw3KFIjt0.net
>>282
久しぶりですいません
一般で取れた席なので追加で作った席ではないよ

285:ぴょん
24/01/14 00:50:23.54 PJqPgfIv0.net
最後の最後にΔになったり×になったりしてたところでは無いのか
自分は行けないのに注目してましたよん
サイトで席探したけど載ってないって数字スレで言ってた人が何人かいたけどそこかな?
一般何次ですか?
ライビュの発表した頃にはもともとの席は売り切れ見込みだったんでしょうね
しかし先行でとった人でスクリーンのそばの末席だったってつぶいてたひといたし
手に入りさえすれば一般も悪く無さそうですね☆
複数日行きたいときは先行で1日・一般で1日とるのもいいかも☆
ってなかなかそううまくはいかないだろうけど

286:空
24/01/14 09:43:23.11 kcoUYiz50.net
>>285
何次かな?12/1頃に発表だったやつです
さいたまの一番早いアレで取れた席は注釈付いてなかったけどスクリーンがギリ見える悲しい席でした
注釈付で取った席と通路を挟んで4つ違い

287:ぴょん
24/01/15 03:19:00.85 i9P2B8j60.net
>>286
12/1発表だと一般一次ですね その時点ですでに通路に席作ってたんだなあ
ライビュを発表したのが12/8だったから
アレはアイクリとは違って早くても良席つかみどりってわけじゃ無いんですね
枚数的には去年より数出てる気はしてますあと早いのはやはり落ち着けるのが良いんですよね
ライビュ佐賀行ってきました
とりへびすばらしかった~四つ足で階段登ってったのは豚なのか蛇なのか
ジャンプは全体的に不調だったけど羽生さんがあそこまで不調なのは珍しいような気がします
怪我とかしてないといいけどなあ
レクイエム・春ちゃんはほんとPRAYって感じでちょっと感動しました
(さいたま2日目の春ちゃんはアグレッシブだった)
ご一緒した本家のおばさまも楽しんだようで一安心でした
FINで終わりかと思ったらアンコールに次ぐアンコールで
すごい大サービスねプロだもんね試合とショーとずいぶん違うのねと驚いてました

288:ぴょん
24/01/15 19:24:26.93 i9P2B8j60.net
録画見ながらどこが鳥で蛇で豚なのかなととりへびの林檎さんのMV見てたんですが
ゴリアテの初めのほうに出てくる透明スライムみたいなのがやはり初めのほうに出て来ますね☆
ゴリアテなんでfor『→RE_PRAY←』なん?と思ってましたがこういうちら出しが結構あるのかなあ
URLリンク(youtu.be)
RE_PRAYとりへびの背後に出てくるΔですがMVの東京タワーに見えてきてしまいましたよ(たぶん違うと思うので自分的にそう決めただけですがw)
&MVのラストはとり・へび・ぶたが林檎さんにひざまずいてご挨拶してるけどRE_PRAYは「私がこの世界のルールだ」で真逆なんだなー
でも後半のサブステージでは「祈り続けよう」~FINだからここでやっと回収されるのかな
それにしてもここ~エンディングテーマの冒頭の曲(予言者っていうんですかね)に至る流れは最高に心洗われますね
エストポリス伝記2ってどういうお話か横浜までに調べとこうかなあ
にゃちやーださんのtubeの解説気になりながらも長いので二の足踏んでましたが一度見てみようかな

289:ぴょん(みかか)
24/01/15 21:02:26.86 i9P2B8j60.net
URLリンク(x.com)
#羽生結弦 「視覚遮断で強くなる感覚」空間認知能力を、どう研ぎ澄ませるか

二宮さんのコラム、水泳選手でもドーム型の天井苦手っていうの驚きました
フィギュアスケートや体操が三次元なら水泳は一次元だろうけど逆に二次元を一次元に縛り付けるためって感じなんですかね
前に羽生さんがネイサンの強みは体操で鍛えた空間認知能力(と選曲)って言ってたの思い出しました
内村さんの話も聞いてみたいなあ

290:ぴょん
24/01/20 02:00:08.39 4KLnqY0L0.net
ノッテ日曜日スタンド当たりました🈴🎉
スタンドの範囲が広すぎで席ガチャが厳しいけど昨年みたいにJTB頼りにならずにすんで一安心てとこです
事情がゆるせばちょっとゆとり持たせて去年faoiでも回りきれなかった石巻のほうまで行けたらなー
とも思うし他の日も粘ってとれたらなーとも思うし
まあ出たとこ勝負でいきます💪
くるみっこさんのアンケ見たらre_pray以降のチケット傾向でアレアレっと意外なことが..ふーーむ

291:ぴょん(みかか)
24/01/26 11:39:27.07 DO64Wvge0.net
横浜激戦だったようですね
なぜか今回は大変ラッキーで2日ともとれてて(両方S註釈(第2希望)ですが)
埼玉がリセールでようやくとれたので抽選は実質全滅みたいなものだったから確率の神が帳尻あわせた感じなのかなw
メンシプのメッセージなんて言ったら良いんだろこういう感じが羽生さんなんだなと思いました
ブラッシュアップ楽しみですね

292:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/01/26 14:08:52.67 DO64Wvge0.net
日曜までなので2/17の人だけですが赤煉瓦倉庫前でこんなのやってるようです
URLリンク(www.yokohama-akarenga.jp)
自分はスケートできないので無理ですが出来る人は楽しいかも
貸靴は無いのかな持ってくのは大変かw

293:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/01/26 14:12:26.76 DO64Wvge0.net
URLリンク(www.welcome.city.yokohama.jp)
スケート靴の貸し出しありますね

294:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/01/26 14:54:49.25 zPawm4Y20.net
本当にバカだよ羽生ヲタって
くだらんスレ乱立するんじゃねーよ

295:岐阜(みかか:岐阜県)
24/01/28 12:24:34.69 k4Rt6sfS0.net
マジで金欠なので横浜もnoteも見送りです...
notteは一日だけライビュに行こうかな
FaOIが名古屋でやったー!と思ったら会場違うのね
空港隣接なんて飛行機の人には超便利だけどウチからは遠いなぁ

296:氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:東京都)
24/01/30 04:27:10.68 K1JPajYY0.net
>>295
名古屋はそう。ガイシが建て替え中?
セントレアって席の配置を心配してる人が居て、
新潟みたいな全部仮設になるけど新潟より小さいって。
詳細出てから考えようと思ってましたが、どうなるんですかね
ガイシは再開してからにして今年は違う所でやるって選択肢はなかったのかなあ

自分的には行くとしたらついでに紀伊半島大旅行しようかなどと思ってますが、アーさんが決まってからかんがえようかなーと

297:ぴょん
24/02/07 14:21:12.07 QRqk0iLJ0.net
やっとキターですね
DIGAの本気をやっとだせる!
URLリンク(twitter.com)
しかし円盤じゃ無くCS放送とは思わなかったです
もうすぐ「y」とRE_PRAYのモババとキルトトートが届きます☆☆
とっても良い日だ!
(deleted an unsolicited ad)

298:ぴょん(みかか)
24/02/07 22:05:48.79 QRqk0iLJ0.net
「y」素晴らしいです。裏表紙からすでにもう妖しくて.....
舞台裏写真は優れたドキュメンタリーでもあり覗き見感もあり
ファントムは自分が見たあの奥州みたいな(会場混ざってるので奥州じゃ無いかもですがw)
あの夏へのあえての白黒がほんと竜だし
可愛かったりアスリートだったり菩薩だったりもするけど、全体の印象はやっぱり妖しい美で
小海途さんの個性を出しながらも羽生さんに肉薄しててすごく良いバランスのこれは傑作と言っていいんじゃ無いでしょうか
ニナミカさんのスタジオ撮り下ろしも素晴らしかったですが(虚の世界)
ステージ・ステージ裏写真はやはり素晴らしい(実の世界)(というか一見虚に見えるんだけど良く見るとこれ実なんだなぁみたいな)
笑ったのは、Xで長久保さんが小海途は俯瞰をとらないみたいなこと言ってたのにちゃんと俯瞰写真があってw
これは長久保さんがどうしてもと入れさせたのかなw

モババもキルトトートも届きました。トートは佐賀のライビュの時にお隣様に見せてもらったけど
モババは初めて手に取りましたかっこいい。プリントがはげないかちょっと心配ですが

299:ぴょん
24/02/11 21:06:17.61 t9LIO0Au0.net
notteブルーレイ来ました
本編と特典映像合わせると羽生さんの演技は全部網羅されるのでコンパクトで使い勝手良さそうなので
普段みるのはこっちにして自前録画のほうを保存用にするかなあなどと思っとります
【3/11公演「Conquest of Paradise」マルチアングル】
はDIGAでマルチアングルのを見たこと無かったので戸惑いましたが「音声」ボタンからの「アングル」ってところをいじれば切り替えはできました
ただはじめのほうはマルチじゃ無いのか、途中からしか切り替えできないのでかなり不便
前もって切り替えが出来ず、再生しながらじゃ無いと切り替わらないので切り替えできるところで切り替えてもう一度見るって感じですかね
自分が変なことやってるのかあるいはうちのDIGAの限界なのかも知れないんですが

300:アクア
24/02/14 08:22:54.77 qeszOeMc0.net
お久しぶりです〜
いよいよre_pray千秋楽、ぴょんさんと同じく両日注釈席です。大楽にはなんとかフラッグをフラゲして参戦したい。会場近所のブルク横浜は激混みで狩られる予感しかないですけど。しかしフラッグの先行販売とは…その先の企画が楽しみです。
そして資金難でnotteは諦めライビュのみ、グッズ写真集も厳選中、カレンダーも見送りです。在宅勤務から毎日出勤になり、ほぼ家にいないですしww でもぴょんさんのレビューみて、「y」は買おうかな〜という気持ちに傾いてます。あとはモババかスマホケースか…
Faoiもどうなりますかね。re_pray終わってから何か動きがあるかも。また静岡のさわやかに行く旅程考えてましたが、アーティストと出演者、そしてフラッグの遣いみちとなる企画次第…

301:ぴょん(みかか)
24/02/16 13:56:32.54 YRx6/qH40.net
>>300
フラッグはまじ謎ですよね
自分は映画館寄るのはあきらめましたが....
規制入場の最終組はフラッグ持って駆け込んで来る人多数かも^_^
今日は暑いですね明日は少し気温が下がるのかなぁ
夜との気温差など考えると服装悩む~~

yはほんといいですよー
買いです買い❣

302:ぴょん
24/02/16 23:24:28.12 YRx6/qH40.net
あ、あとモババですが、軽いしコンパクトだしすっごく良いんですけど、他スレでモババは寿命が来たら捨てるしか無いのが、、、って言ってた人がいて、あー確かになーと思いました。が買ってしまったからには出来るだけ長持ちするように大事に使おうと思ってます
ケースは自分も迷ってます。ノッテのグッズも欲しいの複数だし👛💸💸💸

303:ぴょん
24/02/16 23:32:36.72 YRx6/qH40.net
[🚩のなぞ推理]
現地チケとれなくてライビュにきたひとのために
フラッグに次回のショーの当選確率up券のバーコードがついてる

304:ぴょん(みかか)
24/02/18 13:52:50.84 Gefi1VwY0.net
素晴らしかったですねまだぼーっとしてますが
席は3階(註釈S)でしたが死角も最小限でなかなか良い席でした
フラッグはフラグじゃ無いオヤジじゃ無いので駄洒落は言わない追加公演は無いとのことで泣いても笑っても明日が大楽となりました
やはり回数経るごとに演技内容が充実してくるんですね
演劇並みにもっとロングランでできたらどうなるのかなとも思いますが色々難しいんだろうなあ
演劇並みは無理としてもゼビオが完成したらもっとできるかな

フモコラム見たら、横浜書店めぐりと新聞博物館に寄ってたんですね。新聞博物館はそのあたり(日本大通りの交差点)をぶらついてたんですが
羽生写真飾ってあるというのをころっと忘れてノーチェックでした~失敗失敗
月曜は時間的に寄れないけど一応ぐぐってみたら月曜は休館でしたわ

昨日の横浜も佐賀初日も舞台裏も放送決まってre_prayはコンプリートですね
GIFTは舞台裏も含めて放送してくれるんだろうなあもし無かったら暴れたい

305:ぴょん(みかか)
24/02/19 22:22:26.90 zoY7x9X10.net
いやほんとすばらしかったですね。土曜日も良かったけど、上書きしてきましたわ。最後はへとへとというか、レミエンですっころんだりしてましたが、出し切ったんだろうなあ。
今日は昨日の反対側(昨日が1塁側に近いショート、今日が3塁側に近いショート)だけど昨日のほうが中央に近かったし、昨日のほうが前だったのですが、何故か今日の方が近くに感じました。というか、直線距離として実際に近かったということか😅
雨降るわ、事故で電車遅れるわでそう言う意味ではさんざんだったんですが、🎵🎵😗😚で帰ってきました
これから録画みまーーす❤

306:氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
24/02/19 22:31:37.42 VYQe4hZj0.net
いくら長文を連ねても何の感動も伝わってこないんだが

307:ぴょん
24/02/20 10:00:55.61 0yi0MbUb0.net
わけわからなくなってるので自分用に整理(何か抜けてるかも)させてください(GIFTとRE_PRAY関係のみ)
・2/20(今日)11:11~re_prayフォトブック・攻略本&フラッグ販売開始(発送6月末から順次)
・2/23(金) 11:11~TELASA配信開始
・2/26(月) GIFT テレ朝2 17:00~ (←2時間15分なので舞台裏は無いか)
・3/16(土) 佐賀公演初日 テレ朝2 19:00~
・4/20(土) 横浜公演初日 テレ朝2 19:00~
・5/??   RE_PRAY舞台裏スペシャル
これからnotteとFAOIのチケ取りも入ってくるので主食系だけでもけっこう混乱しそうです

308:ぴょん
24/02/20 10:39:53.59 0yi0MbUb0.net
あと言い忘れました音響はぴあアリさすがでしたね。放送での音響も1番良かった。現地音響良くても放送になると埼玉・佐賀みたいになっちゃうんだろうなと心配してたんですがOKでよかった
清塚pfさんの演奏中で今回のいつ夢REとロンカプが1番好きなので(と言ってもコンサートなどには行ったことが無いのであくまで羽生関係とクラシックTVで聞いた中でですが)
良い状態のが残ってほっとしました
円盤きぼんの話ちょっと出てましたがLIVEの円盤化だけじゃ無く、純円盤用の円盤(ことば変ですが)も作って欲しいなあと思いました
演奏もオリジナルで
やるとしたら今のうちにというか今年が1番良いと思うんだけどなあ今年はもう無理かなあ
夏の氷はちょっと・・・ってことならオーストラリアでも行けば良いんじゃ無いか
色々クリアしなきゃならないこと多いんでしょうが是非やって欲しいなぁと思ってます

309:氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:千葉県)
24/02/20 13:25:14.31 g/IZEWc90.net
>>308
そこで武部さんの全部生演奏でやりたい
がジワジワ来る

310:ぴょん
24/02/21 01:41:17.62 D2kC1HVT0.net
>>309
たけべさんって意外と少年みたいなとこあるのかもですね
ああいうポジションにいる人だからよっぽどやり手なのかなと思うと意外と夢みるオジサンだったり

311:岐阜
24/02/25 21:57:23.06 lMESB3Yn0.net
お久しぶりです
オーラス楽しめたようで何よりです
物欲の誘惑に負けないようあえて情報を遮断しておりました(それでもモバイルバッテリーには手を出してしまった まだ来てませんが)
だからフラッグって何?状態だったのですが
今日になってはにゅーぴー新作確認
あああぁぁコレは絶対欲しい!
明日は待ちに待ったGIFT放送ですね
ようやく手元に映像残せる~

312:ぴょん
24/02/28 06:38:38.93 KGbU9OGt0.net
日曜日からコロナに感染してしまいひっくりかえってましたよ。その間色々きてたんですね。
ノッテのリハーサルチケットだけは朦朧としながら根性で申し込んだんですが、順調に回復すればいいけど長引いてしまったら本番のチケのリセールはもう終わってるしリハチケはリセール無いし、厳しい状況に陥るんだなあ😔
今回のノッテのチケの売り方はいろいろちょっと納得いかないことが多いなあ
羽生ピーは知りませんでしたよ。安定の受注生産だから慌てること無いですね^_^
giftは今日見ようと思ってます。ざっと確認したところではやはり本編のみのツメツメですね。舞台裏はそのうちまた小出しに放送してくれるのかな
URLリンク(o.5ch.net)

313:ぴょん
24/02/28 06:54:47.98 KGbU9OGt0.net
岐阜さんと真逆で自分はお人形系はそんなでも無くて、羽生ピーもひとつも持って無いんです。でも初回からGETしてたらコンプリート欲で集めてたかもしれないです
お人形系といえば横浜でANAのクマちゃん二つぶら下げてた人が居てかわいいなあとは思いました
でもノッテの横向きの子のふわふわ素材のものができたら先を争って買うかもw

314:ぴょん
24/03/02 11:31:13.93 yZzJnkd70.net
糸井さん対談まで来て毎日忙しいw写真良いので報知買いました矢口さんこういう写真もお上手なんだよなあ
テラサRE_PRAYまだ全部のアングル見切れてないんですがこれはありがたいですね
せっかく録画したのにGIFTも途中までしか見返せてない・・・・のに来週はnotteでついていくのにヒーヒーですが遅ればせながら発券してきました
金:現地
土:リハのみ (本番はHULUどうするか考え中) 
日:現地
座席は金曜も日曜も三塁側なのが若干残念ですが
・超最速でとれてた日曜(スタンド)は列・ブロックともに良い位置
・最速の次の先行(HP先行の2回目)でとった金曜は前のほうの列ではありますがステージ近くで、たぶん今売ってる註釈席の近く
・・・ということは、超最速とHP最速でほとんど売りつくしてたってことかと思われ
当初は金・土は沿岸旅行して日曜のみ利府のつもりだったのでホテルは観光用
3日間利府に通うとなるとかなり遠いのでホテルとりなおそうかとも思ったんだけど
ぼーっと列車乗ってるだけでも楽しそうなのであえてホテルそのままでいきます!

315:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/03/06 13:57:01.32 XizZ5My20.net
RE_PRAY追加公演びっくりしました
駄洒落が好きじゃ無いとか言ってたのにw

316:岐阜
24/03/07 01:47:45.87 Cgrz4rZH0.net
RE-PRAYのリプレイってこと?
FaOI Aツアーも出演発表されましたね
名古屋は会場未知数な上 法事と重なって1日しか行けそうにないんで頼むチケット...です

317:ぴょん
24/03/08 00:43:47.09 zTCyuffV0.net
横浜のライビュだけで突然フラッグを売ったのでこのフラッグは追加公演あるというフラグか??
ってSNSでざわついてたんですよ
そしたら羽生さんが「フラッグを売らなかったのはフラグじゃ無いです。そんなにオヤジじゃ無いから駄洒落好きじゃ無いし」
みたいなことをトークで言っててw
それでなーんだ追加公演無いんのか・・・ってしょぼんてなったんだけど今回宮城公演が発表されたからやっぱり駄洒落好きじゃんね
みたいなw
名古屋は席の段差とか未知数ですよねーどうなるのかふたをあけてみないとわからない部分が
あのあたり行ったこと無いので興味はあるんだけど会場がチャレンジで・・・・迷います

318:岐阜
24/03/08 21:19:47.33 xm/Il5g20.net
あーフラグの方ねw
ライビュ会場でゲットできた人は現地で振れるね
通販組は6月以降しか来ないからな
後出しグッズはプレイヤーズガイドは欲しいけどフォトブックは悩み中
もう写真集の類は追いつけなくて全然買ってないし
リプレイのパンフは佐賀のライビュの時に買ったけど思ってたのとちょっと違った(プロローグ並のを期待してしまっていた)
今はWFSをどーしようかなー と
あそこは今までの塩対応が有るもんでね...

319:ぴょん
24/03/10 01:42:25.01 E8VBjJaY0.net
さげ

320:ぴょん
24/03/10 02:11:05.70 E8VBjJaY0.net
プレイヤーズガイドは注文したんですがフォトブックはうん私も迷ってまだ注文してませんわ
昨日はリハーサルを見ていたんですが隣の人が持ってたスマホケースがすごく使い勝手よさそげだったので注文するかどうか迷い中です
WFS評判いいですよね。しかしまだ買ってないです。WFSは昔からやらかしてたんですか。
お金とスペースセーブしてBBにそなえようかと
ただいまホテルの部屋ですがいやほんと良いですよnotte最高ですわ自分的に主食感があるというか
カルミナ・ブラーナがシェイドラマチックに、ダニーボーイはウィルソンでって適材適所すぎて
初日はうわーーっって感じでびっくりでしたが昨日はリハであらためてこれはすごいもんができたなあと
リハは羽生・ハビ・鈴木明子さんの3人の時間帯が公開されたんですが曲掛けもたっぷりやって

321:ぴょん
24/03/10 02:23:29.10 NBpcbHiW0.net
お得すぎでした。羽生さんジャンプも好調そう。
しかしなんといっても新プロ二つが良すぎて^_^
今日の楽は楽しみしかありません😊
Danny boyはキースジャレット演奏でたぶんおげんさんのときに紹介されて流れたverかなと思いますが
キースジャレットと羽生さんの相性いいんだなー❣❣❣
大地さんと羽生さんの組み合わせもなんかさすが感で
あーーもう寝ないとなあ...なかなかねつけません
😍😍😍😍😍

322:ぴょん
24/03/10 02:29:42.51 E8VBjJaY0.net
Danny boyはこれからも羽生さんの代表プロになると思うんだけどカルミナブラーナは今回限りかなあーもったいない...

323:ぴょん
24/03/10 02:40:21.52 E8VBjJaY0.net
リハでびっくりしたのは羽生さんは曲とか衣装とか関係無くただ氷の上にいるだけで特別感あるんだなーということ
まあスタイルが半端無いのもあるけど妖精というか大天使???染色体の魔法?持って生まれてきた人が努力もしてるとこういうことになるんだなーとあらためて....
これが黒い子というものだったのか😍😍😍😍😍

324:ぴょん
24/03/10 02:43:43.28 E8VBjJaY0.net
Danny boyは円盤化に際しての権利がどうかですね
うるさいこと言うなよ!キースジャレットっ⁉

325:岐阜
24/03/11 00:46:15.07 CL+lWkhu0.net
ライビュ参加組ですがカルミナブラーナ良かったです!大地真央さん流石の迫力ですわ(最後の女神様への変化もまた良き)
2022FaOI大楽のアンコールでも片鱗を見せていたけど羽生さん芝居仕立ての演出ハマるよね
もっと色々観てみたい
Danny boyはビジュアルにやられました
曲のイメージに合っているかは(?)ですが 全身真っ白でスタイル良く見えるってどういうことや
あの高い立ち襟はアナタにしか似合いませんて
こっちは確かに他のショーでも滑れますね

326:ぴょん
24/03/12 18:31:24.63 QXux+uwO0.net
ロングだったので、初日はカルミナの大地さんの変身は羽生さん見てて大地さんに視線を移したら白衣装になっててポカーンでしたよw最終日もロングでしたがそこは大地さんのほう見てなるほどーーと^_^
dannyboy衣装...少女漫画か宝塚でしか成立しない世界ですよね。アメリカジョービズだとプレスリーに始まってプリンスとか?羽生さんのとはだいぶテイスト違いますよね^_^
現地でわからなかったことも多かったのでCS放送あるんだよなあと迷いつつ、見ていない土曜日の分の見逃し配信ポチってしまいましたー
ショートからだとカルミナブラーナわかりやすいーーーー
18日までだし確定申告終わって無いので厳しいスケジュールですが...毎日見ないとなあ...&散財しすぎたので明日から卵と納豆と豆腐で。野菜はモヤシ一択‼

327:ぴょん
24/03/12 18:53:58.45 QXux+uwO0.net
そうそうビジュアルは自分的にはBTSのやつ推しです^_^
あまりのかわいさに悶絶ですわー
ジャスティンビーバーの頃より可愛いんじゃ無いかと🩷

328:氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
24/03/13 23:30:39.24 iPwaLLZw0.net
羽生といえばこの映像ですよね

URLリンク(video.twimg.com)

329:ぴょん
24/03/14 03:58:56.82 E78qEc710.net
>>328
うわーーーーーーーっここまで露骨に可愛いのもレアですよね
完全アイドル路線☆☆☆

330:氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
24/03/14 12:35:16.12 k1+yr/2d0.net
ヲタって目が腐ってるね

331:ぴょん
24/03/14 17:01:03.83 E78qEc710.net
RE_PRAY宮城のチケはみなさんどんな感じかな?と5チャンのぞきにきたら
GUCCIのアンバサダーに?!?!
なんだかまだよくわかってないですがこの系統は自分はまったく売り上げに協力無理かと思いますが
それでもGUCCIが身近になった気はするw

332:岐阜
24/03/14 17:58:11.80 QqF6uKgo0.net
シェイとのリモート振付の場面でGUCCIのダウン着てたから何らかのお仕事が有るんだろうな~とは思ってました(羽生さんが個人的趣味でGUCCI選ぶアイテムじゃないな と)
ギャラリー杮落としの時に相当儲かったんだろうな...
私も課金勢にはなれないクチですがお仕事の幅が拡がるのは良きことかな

333:ぴょん(みかか)
24/03/14 19:50:22.75 E78qEc710.net
ダウン...小海途さんの写真だと真っ黒に見えて報知の小林さんの写真だとモスグリーンに見えた
さすがGUCCIで光線によって見え方変わるのかな?
堂本光一さんとの対談でもGUCCIシャツ着てたのもありましたねその後も何かあったような気が

>今後の羽生氏との取り組みについては、グッチLINE公式アカウント(@gucci_jp) と グッチLINE VOOM公式アカウントでお知らせしていきます。
URLリンク(prtimes.jp)
ということですがLINE VOOMって使ったこと無かったけどこれからチェックすることになるのかなw

334:ぴょん
24/03/16 22:52:02.15 CXPUmQK+0.net
佐賀のゴリアテやっと見れた~あんな風に荒々しくなるのかっ....
HULUは土曜公演だけポチって見てますが(あと2日だ)
DannyBoyリピートに集約してきました
ほとんど泣かないタイプですが壮大なイナバウアーあたりからジワってしまってます
これは音ハメなどといったもんじゃ無いな
完全に音楽に身をゆだねてるというより身体を惜しみなく投げ出してる感じ
スワンや春ちゃん(特にスワン)と違って好き嫌いありそうですが、ハマる人間はとことんハマるかも

335:ぴょん
24/03/16 23:06:44.27 CXPUmQK+0.net
今回のDanny boyの音源はイタリアツアーでのもののようで、キースにしてはおとなしいというか抑制的な演奏なんですが、東京ツアーで演ったもの(アンコールでやった)もあってそっちのほうがキースジャレットらしく後半どんどん興に乗って展開して行くんですが、不思議なことに羽生さんの演技はその東京verに近い雰囲気がある。
(tubeでKeith Jarrett - Danny Boy (Londonderry Air)
ただリピってるのは土曜のやつだけなので、後日金曜・日曜のが放送されて見たら、違う印象もあるかもしれないです
昨年のスワン・春ちゃんは3日全部雰囲気違ったしなあ

336:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/03/17 01:20:50.07 A8UjlOsV0.net
キースジャレットはチャールズロイドやマイルスとやった頃が好きですね
後はスタンダーズですか
ジャックディジョネットのドラミングが素晴らしい

337:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/03/17 01:23:06.71 UWFUhL840.net
興が乗った時のキースの高音スキャットもどきとオーオー喚くオットセイソングもまた良い

338:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/03/17 01:24:08.28 A8UjlOsV0.net
それに羽生ですか?
なんかピンがズレているような

339:ぴょん(みかか)
24/03/17 03:47:37.97 7kexEe+a0.net
自分も1番好きなのはロイドforestflower(当時新進気鋭のリズム隊が親分を食う構図)とスタンダーズですわ
他には初期トリオのSomewhere Before好きです(変態性(サブスク堂でいう)とポピュラリティが調和せず混沌としてるのが好きです)
ソロコンサート自体は一人でやることの自由さの反面、飛びきれない不自由さも感じてそんなに好きなほうでは無いです
完全即興のソロコンサートってそれまでに無い企画だったんですよね考えてみると羽生氏の単独ショーみたいなもんか

羽生氏に否定的批判的な方とお見受けしましたが、今回今までにも増して羽生氏がヴァーチュオーゾって気がしたです円熟・絶頂期に突入したのかな。
ググったら羽生さんの年齢の頃はジャレット氏は生と死の幻想とかケルンコンサートとかやってるんですね

340:ぴょん(みかか)
24/03/17 04:32:16.42 7kexEe+a0.net
夜更かしついでにさらにDannyBoyですが
こういう歌詞も有名な曲って、楽器演奏の音源をどういう風に滑るものなのかな?
「春よ来い」みたいに元歌は一部しか使って無い演奏だと元歌は借景程度に感じてるん
だろうなと思いますが、DannyBoyは元歌に忠実な演奏だから、どうするんだろうなあ

キース自身は頭の中で歌詞も鳴らして弾いてるでしょうね
ウィルソン振り付けは歌詞をそのまま流し込んでる部分が数カ所ありますね
その上で羽生さんはどうしてんだろ?
ピアノソロだから歌詞歌うとどうしてもあわただしめになるんですよ(ネイサンが話す
速度くらいか)
自分は、ステージでは演奏だけ頭の中で鳴らして、歌詞は部分部分を抜粋して曲の上で
朗読する感じでやってるんじゃ無いかな(4小節ごとくらいに)と思うんですがどうな
んだろ?

341:氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
24/03/17 07:41:23.54 A8UjlOsV0.net
なんかキースジャレットスレみたいになってるけどw
初期トリオ、ポールモチアンとチャーリーヘイデンとやってるやつですね
スタンダーズの技巧派とは対照的で木訥とした中にも温かみのある素晴らしいトリオだと思います
後キースのケルンコンサートがやたら持ち上げられますが私ならブラッドメルドーのソロが何作か出ているのでそちらを薦めますね

でもこう言った曲で正直羽生には踊ってほしくないです

342:氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
24/03/17 07:45:57.08 A8UjlOsV0.net
どうせやるなら 非常階段、メルツバウ、ルインズなどの楽曲でフリーを極めてみては?
これで羽生のテクニックのあらんかぎりを表現するのなら面白いかもしれませんw
多分途中で倒れるでしょうけどw

343:ぴょん
24/03/17 15:24:38.28 7kexEe+a0.net
フリーはどうかなやるかな?w ダンスだとやる人居そうな気はしますが
ただ夏頃だったか一曲20分くらいのプロもやってみたいみたいなこと言ってましたよね可能性ゼロでは無いんだろうけどまあ無いかなとw
ブラッドメルドーはCSかBSで放送されてるの見たくらいですがあっさりした感じですよね。Pops演奏するとわりとそのままになる感じで
とまあこのくらいにして元に戻りますと
羽生さんのDannyBoy演技はキース東京VERのほうが近い気がすると書いたのが誤解招いたも知れないですね
>ジャレットらしく後半どんどん興に乗って展開して行く
と言ってもそんなに長いことやってるわけでは無くて半コーラス付け加えるくらいで
あくまでDannyBoyから離れて無いんですがただただエモいんですよ命削ってんなぁこの人って感じで
羽生氏もすごいエモい演技してるじゃ無いですか(異論は認めないw)
音源を過不足無く表現してるかというと違うんで感情過多と言う人も居るんだろうけど
音源と羽生さんの演技があわさって作品になってると思ってます
そういう意味では東京Verよりも音源としてはかえって合ってるのかも知れないなとも
ということでジャレット・ウィルソン・羽生のDannyBoyとにかく素晴らしいということで
あーーHulu明日までなんだなあーーー28日まで10日間のダニーロスが

344:ぴょん
24/03/17 16:40:19.84 7kexEe+a0.net
そうだこれころっと忘れてましたがDannyBoyについてのインタ
URLリンク(hochi.news)
元曲の歌詞にはさほどとらわれずにやってるのかな
元曲の歌詞も一瞬どの時制に居るのかわからなくなるところありますが...
―ダニーボーイのコンセプトは?
 「コンセプトは希望です。希望の中には、例えば過去があって、未来がある。過去に対しての希望であったり、いわゆる、過去の希望はそうですね。うーん、過去にうれしかったことだったりとか、戻りたい過去だったりとか、その震災前だったりとか。そういったものに対して手を伸ばす、希望に手を伸ばすところだったりとか。また逆に未来に対して、手を伸ばして、未来の希望に向かって祈りを捧げるみたいなシーンがあったり。(リンクの)真ん中を起点にして、真ん中が現在で、ステージから見て左側が、最初に見てるシーンが過去で、反対側が未来っていうようなイメージで。デービット・ウィルソンさんに振り付けをしていただきました」

345:ぴょん
24/03/19 01:32:53.96 SMV1gSpI0.net
hulu終わってしまいました
さいごはDannyboyをリピして時間延長出来てたんですが最後まですすめたら終わってしまいました寸前リピを繰り返したら永遠に見れたのでしょうかw
さてDanny boyですが羽生さんの言ってたステージから見て真ん中が現在、左が過去、右が未来という感じでウィルソンに振り付けしてもらった...というのは結局良くわからなかった🥲のですが
Danny boyの歌詞って1コーラス目は現在(まだ出征して無い)の気持ちを主に歌ってて、2コーラス目は未来を想像して未来の気持ちを歌ってる
元のロンドンデリーの歌は色んな歌詞ついてたみたいだし、羽生さんもDanny boyそのままの意味付けでは無さそうですがウィルソンは歌詞にそって作ってる感じ。キースもそうだと思うなあ。英語圏の人は逃れようと思っても逃れようが無い子供の頃から知ってる曲ってかんじじゃ無いかなあ

346:ぴょん
24/03/19 02:52:29.61 SMV1gSpI0.net
もういろいろツボだらけ)のDanny boyですが
1番のツボは2コーラス目の
And I shall hear,though soft you tread above me
の前の転調のためのコードをがんがん弾くとこで、
強力メルティング連発(何連発か忘れた)して壮大なイナバウアーに続くところです
強力メルティングは演奏だけ聴くとほんのちょっとの時間の経過の印象なんですが、長く感じる、といいますか、あんだけの量うごくんだなあと感銘・感銘でした(日本語変😅
3Loからの突然ストップからのお墓にひざまづく小芝居とかキースのニュアンス拾いまくりとか、色んなスピンとか羽生さんの能力見せつけまくりなんだけど、全部が情動・情感でもう泣くしか無いのでした

347:ぴょん
24/03/19 03:13:25.82 SMV1gSpI0.net
↑に書いた歌詞の部分ですが、
Danny boyがいつか帰ってきて私の墓の上を優しく踏んでいる
って部分なんですがここでイナバウアーなわけなんですね
墓の中の私がDannyを見上げてるって振り付けなんだろうな。この時羽生氏は[私]を演じてますが、その前の墓にひざまづく振り付けではDannyを演じてる
人格が変わるウィルソンの振り付けはわかるんだけど、過去現在未来はまだ謎々ですわ

348:ぴょん
24/03/20 05:45:33.91 KYm/TiGf0.net
Dannyにひっぱられてる間に情弱になってましたがFAOI神戸・静岡羽生さん無いのかー
設営に不安しか無い常滑で今年のFAOIが終わってしまうのはなんとも...やっぱ最後は静岡よなあ...ですが
幕張抽選はとにかくがんばるとして常滑どうするか悩む悩む
幕張現地~常滑ライビュでも良いかなあでも幕張とれなかったら常滑参戦するしか無いし
西方面に行くのの知識薄いんですが
新幹線スマートEX早特かぷらっとこだまですかね
あとは高速or深夜バスですかね(飛行機は苦手で選択肢から外れてしまって)

349:ぴょん
24/03/24 13:00:21.45 7Ry4WEdV0.net
惑星ハニュー
Danny Boy~天と交信する舞
URLリンク(x.com)
>「花になれ」、「The Final Time Traveler」、「花は咲く」、「Notte Stellata」、「春よ来い」・・・羽生君のしっとり系プログラムの傑作はたくさんあるけれど、このDanny Boyは最高傑作じゃないですか???
 ・・・・ってはいはいはいっ!首がもげるほど同意!!さすがの文章力でまるっと代弁していただいた感ですが6月にスカラ座に氷を貼るのはスケジュール的に無理(残念!)というくだりにはにまっとしてしまいましたよ
 カルミナブラーナ評もその前にありますね
昨日Eテレで小澤征爾さんの昔のインタビュー番組見てたらカルミナブラーナの黒女神の部分がうしろで流れてました。おうっ!

350:ぴょん(みかか:東京都)
24/03/28 21:04:08.65 6xLDEDCF0.net
まさか公開リハからはじまるとは!

351:ぴょん
24/03/29 10:56:07.10 u0Eb2lGA0.net
いやーよかったよかった
CSの30日も同じ内容かな?とセレクト5にしないつもりでしたが、何かちがうかもとポチってしまいましたです
ワールドEXにPチャンが出てたというんで放送楽しみにしてましたが映らなかった🥲残念

352:ぴょん
24/03/29 11:01:19.46 u0Eb2lGA0.net
アダムはUP town funkでしたがジェフみたいなリズム取りする感じにはならないんだなー
EXだとネイサン味

353:ぴょん
24/03/29 11:28:34.23 u0Eb2lGA0.net
すいません設定が消えててずっとsage忘れてました
だいぶ日が経ってるのにまだtwinkleに慣れてません

354:アクア
24/03/30 22:14:54.26 xCcQq/iE0.net
こんばんは〜
今日は毎年のクエスト、大河ドラマ館攻略のため福井に来てます。
ワールドの男子フリーはライブで観たくてFODをポチりました。いゃ〜久しぶりのノーコメンタリーの試合はヨカッタ。アダムの追い上げとマリニンの137!!EXのパトちゃんも観れて大満足です。
Faoiについてはセントレアの会場をちらっと調べたら、元々展示会用のフラットな空間に臨時のリンクと座席を全て設営するとなると、見え方が大いに不安…ということで昨年と同じ作成、単日単席種の一本狙いに賭け、見事幕張初日のアリーナを獲りました。
今年のアーティスト、真壁さんの本領発揮??なのか?ポスト羽生を見据えて??と色々想像しちゃいますが、アーティストだけでなく、アダム、草太など自分的にはA>>Bなので、とりあえず幕張だけで様子見です。
6月にミラノへ?みたいな憶測も出てますが、どうなんでしょうね。スケート関連以外のイベントをアイスショーより優先するかなぁ、と思ってるところです。

355:ぴょん
24/03/31 10:35:15.19 0AzukJW90.net
>>354
FODでみましたか。Pチャンどうでした?フジTVカットするとは思わなかったですよ。JSPORTSだといつかはやるのかな
でも高いのでわざわざ契約しないと思うので、見そびれた2024のチャン!で終わりかなあ
アダムがFaoi来たのびっくりです去年アダムとエイモズ見たくてTheIce水戸迷ったんですが結局行かなかった
アダムはまだ見るチャンスたくさんありそうですがエイモズは昨年見とけば良かったかなあ
幕張は日曜SS当たりました。しかしさすがアクアさんアリーナ当てるとは!幕張は安心してアリーナ申し込める数少ない会場ですよね。
3日間申し込んだけどアリーナは×でした。やっぱ今でも単日単願有利なのかなあ
セントレアは天井が低い?恒例の紐カップルがまだ発表になって無いのはそのせいもあるんかな?
ただ前乗りして自分のクエスト(今年のというわけでは無いですが)の伊勢神宮参拝っていうのも考えてるのでいちかばちかで参戦するかも
御伊勢さまの御利益で段差無くても心眼で羽生氏が見えるかもなので
ただお財布の健康上6月後半に何があるかにもよりますよね
4月は利府のRE_PRAY大楽に日帰りで行ってきまーす

356:ぴょん
24/03/31 10:38:39.38 0AzukJW90.net
>>355 訂正
×TheIce水戸
○TheIce日光
でした

357:アクア(福井県)
24/03/31 19:28:15.40 4sJwG0U+0.net
>>355
おおー利府大楽!
ワタシはre_prayさいたま→佐賀→横浜二連で財布回復せず、ライビュで留守居です。利府の照明音響、グルメレポお待ちします!

パトちゃん、3回転も軽く跳べてて相変わらずのスケーティング、幻で終わったSOI2020のリベンジを観たいな〜と思いました。SOI2020は青森公演でパトちゃん、ネイサン、羽生君の揃い踏みで、チケット取れてたのにコロナで中止になったんですよ…

お伊勢さんとFaoiいいですね。
羽生さんと天照大神の相性良さそうww

358:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/03/31 21:32:56.37 0AzukJW90.net
おおおさすがのPちゃんだったわけですな。SOI2020八戸のチケ2021に振替にはならなかったんでしたっけ?
いずれにしてもPちゃんは来なかったんですよね
自分は横浜とれてたんだけど早々に払い戻しして翌年とりなおしましたよ。振替のタイミングが悪くてSOIのやりかたに避難ゴーゴーだったのを覚えてます
2021横浜は予定通りやれたけど八戸は確か東京その他行けない県があって行けなかった人だけ払い戻しした記憶
あの頃思うとコロナも遠くなりにけりって感じですが
利府日曜は屋台出るけど大楽は無しみたいで残念です
たぶん時間的に行って帰ってくるだけでわりとぎりぎりなので駅弁とコンビニ飯になりそうです(-_-)
幕張はこんどこそ湯楽の里に行こうと友人は湯楽の里だけ行って自分はFAOI帰りに合流という予定たてたんですが
土日の午後は混むみたいですね。で午前中から行けるときに別途行こうってことになったので幕張もFAOIのみでシンプルに。

359:ぴょん(みかか)
24/04/02 12:47:25.08 FLeaW2qz0.net
メモ
朱鷺メッセとセントレアの比較
朱鷺メッセ 面積7,800? 天井平均高 22m URLリンク(www.tokimesse.com)
セントレア 面積10,000? 天井高 20m URLリンク(www.aichiskyexpo.com)
さすがにフルフラットにはしないSSから最後尾まで階段状の足場を組むということで
URLリンク(sulog.net)
第一段階では少しほっとしましたが
朱鷺メッセの傾斜くらいになるんですかねうーーむそろそろ考え決めないといけないんですが迷う

360:ぴょん(みかか:福岡県)
24/04/10 01:42:53.15 zsgid7DP0.net
帰って来ました♪
今回いろいろ無理したんですが、行ってよかった。破滅は伝え聞く日曜公演のようなパーフェクトじゃ無かったけど、平昌SEIMEIのような観客全員の念力で転倒させなかった的なギリギリ感があって会場の一体感を感じました
往復とも利府駅からバス使ったんですが帰りは新幹線の乗り継ぎが時間的にギリギリではらはらしたのですが、安上がりだし、シャトルバスのような無慈悲な行列行進が無いので、自分的にはこっちです。
今回、外国人ファン比率が高いなとおもってたらあの挙手!多かったんですね。行きと会場内では中国の人、帰りはオーストラリアの人と話す機会(といってもほとんど気合で会話してるんですが先方もテンションMAXなのでちょうど良い)がありましたが観光などはあまりしてない人が多い印象。東京と羽生結弦見たから十分!的な。 
最後のRE_PRAYもう一度おねだりは、あれはどう解釈すべきなんだろうか⁉

361:ぴょん
24/04/10 07:32:58.62 zsgid7DP0.net
音響ですが、悪く無かった、というかかなり良いほうなんだなと思いました
他の会場でもあったんだけど、ピアノ音が伸びるところなどでまるでアナログテープが劣化したかのようにピッチが上がり下がり~~してしまう
(もっと適切な言い表し方があるんでしょうが)デジタル音源なのにああなるのはどういう現象なのだろうなあ?と不思議で
notteのDannyBoyでは感じ無かったんで、不思議でした
音源は清塚さんが新しく録音したものはDannyBoyより全然新しいのに(当然ですがw)
音源関係無く会場音響の問題なんでしょうね
RE_PRAYの清塚氏はとても良い演奏をしていたと思うのでちょっと残念

362:ぴょん
24/04/10 09:04:56.47 zsgid7DP0.net
訂正
>>361
録画見たら(現地より放送したもののほうが清塚pf分については音良かった)
>ピアノ音が伸びるところなどでまるでアナログテープが劣化したかのようにピッチが上がり下がり~~してしまう
>デジタル音源なのにああなるのはどういう現象なのだろう
は勘違いで、ピッチが変わるわけでは無く、エコーかかってパルス状に強弱(音質?)が変わるせいで
そう聞こえたんだろうなと思いました
デジタルでピッチ変わるはず無いですよね

363:アクア
24/04/11 00:02:48.63 DZjRHglX0.net
>>362
ぴょんさん現地お疲れ様でした〜
美味しいモノ、聖地巡りなどはいかがでした?
ワタシは5.1ch音声ライビュ@日比谷、会社早退して開演ギリギリ着席、席は映画館直販まで待っておさえたいつものエリアでした。
周りに人がいないので変な声出し放題悶えて放題ww ラストの私は最強♪までフルコーラスで歌わせていただきました。特に!メガロヴァニアの首斬りイーグルは圧巻…変な声とともに椅子からずり落ちましたとも、ええ…
MCも地元だからなのか、ciontu感満載でしたねって誰かが言ってましたけど、リラックスした甘えん坊でしたわね。
5.1chだからほぼ会場音?のせいか生々しく感じられましたね。ピアノの音割れ??と思ったところは「ピッチの上がり下がり」だったんですね。

364:ぴょん
24/04/11 01:19:10.22 RhMygvrE0.net
>>363
>特に!メガロヴァニアの首斬りイーグルは圧巻…変な声とともに椅子からずり落ちました
椅子からずり落ちわかりますwこのへんはライビュが至高なんですよねー自分は西側だったので・でもそれでもおお!いつもに増してクソ迫力だなあと思ってたんですが
目の前で見た人は失神ものだったろうなあ
>5.1ch音声ライビュ@日比谷
どういう感じなんだろうなあと興味ありましたがさっそく体験ですか!
★は日比谷の他にTOHO新宿もなのでディレイビュなら見れるのかなあと迷いつつ申し込まなかったんですが
もうたぶん両方とも売り切れなんだろなあ
>ピアノの音割れ??と思ったところは「ピッチの上がり下がり」だったんですね。
いや、録画見たらピッチの上がり下がりでは無く、こういうのも音割れなんだなーと思いました
しかし和音でがーんていうところならわかるんだけど、指一本シングルトーンで普通にぽーーんと音伸ばしてるところで、現地ではピッチがパトカーのサイレンみたいに上がり下がりする感じしたんですよ
ピッチが変わるわけ無いですもんね。こういうのも含めて音割れというってことなんでしょうね
音響オンチの推測ですが今回もともとデジタル楽器が音源なのが多くて会場音をそっちに合わせた結果、ピアノ音みたいなシンプルなアナログ音がかえって難しいのかななどとも思いましたが
会場のPAってあちらを立てればこちらが立たず的なことがあるんだろうなあ
と思うにつけ生演奏主体にもかかわらずあんだけできたGIFTってすごかったなあと思いました
(・・・なーんて言っといて自分の耳のせいだったらどうしよう~

365:ぴょん
24/04/11 01:37:15.99 RhMygvrE0.net
>>363
>美味しいモノ、聖地巡り
それが・・・・・今回ゼロでして、ほーんと行って帰って来ただけ
使ったお金は、交通費以外はコンビニサンドイッチとウイダーinゼリーのみだったかもです

366:ぴょん
24/04/18 13:25:58.65 ssSoblw80.net
最後まで迷いましたが愛知先行〆切り、とりあえず楽日のみ申し込みました
会場の視界に懸念が無ければ全日申し込んでみるところでしたがとりあえず楽日の当落を見てから他の日も決めようかな
利府では4月までにお金使いすぎたし6月に何があるのかわからないからFaoiはライビュって言ってた人が多かったのでとりあえず強気に楽のみ申し込んだんですが
蓋をあけてみたら幕張次第で愛知も激戦になるのかなあ

367:ぴょん
24/04/18 13:30:35.36 ssSoblw80.net
新幹線とホテルは予約してあるので、チケ難民で終わったとしても愛知~三重観光旅行には行くかも
いまのところ最後の最後まで粘るつもりでいます

368:岐阜
24/04/19 07:20:20.23 hI0pIWMl0.net
今年のAツアーは自分のスケジュールの都合で名古屋最終日しか行けないので一日だけ申し込んでます
取れなかったらライビュでいいや
Bツアーなら空いてたんだけどな
さわやか食べに行きたいからA取れなかったら大楽行こうかな

369:ぴょん
24/04/19 12:39:05.00 UzdtAJjQ0.net
>>368
さっきなんありの数字スレ見たらライビュがあるんだろうか?って疑問出てましたわ
・CSの番組表:幕張の日程だと土曜以外埋まってる(いつも日曜にライビュ&CSだったが)
・Bのほうはライビュ売れなさそうだから全公演は無理だろう→Aだけライビュってありえるだろうか?
ETCで
愛知チケとれなかったら名古屋でライビュと思ってたんですが
プロローグとGIFTの円盤出ますね。同時に来たからびっくり!
GIFTのほうはキーリングとかパーカー付きはお財布的に難しいので通常版にするつもりですが
disney+で入ってた舞台裏とかインタはつくのかつかないのか不明で
BD1枚(DVD2枚)だと本編140分の他にはそんなに入らなそうですよね
>【特典映像】◆マルチアングル映像(4プログラム) ほか
としか書いて無くて
通常版のおねだんもっと高くていいから舞台裏映像充実させて欲しかったけどなあ

370:ぴょん
24/04/19 12:45:56.63 UzdtAJjQ0.net
>>368
Bのメンバーも結構充実してるんですよね大楽いいかも先着だと席選べるのかな?
自分はBは行かないつもりなんですが、TheIce(船橋)をちょっと迷ってます
エイモズ見たいのとららアリーナってどんなもんか見てみたいかなっていうので

371:岐阜
24/04/21 10:32:43.46 ephuWutp0.net
やったー!GIFTの円盤待ってましたー
しかしプロローグと同時期発売なのか お財布苦しいな
グッズは要らないから通常版でOKなので一般販売になってから買おうかな(特典映像は一緒ですよね?)
FaOI名古屋にJR東海が協賛に付いたけど名古屋からセントレアへ行く電車は名鉄なんだけどな
まあ名古屋まで新幹線で来る客が多そうだからそれ見込んでのことかな

372:ぴょん(みかか)
24/04/21 16:24:13.46 Zt7v6Kgp0.net
先にプロロ円盤のニュース見て嬉しくてなにも考えずにアクセルストアで注文してしまったけど
ゆっくり見たら送料無料など割引もある楽天とかのネット書店にすればよかったです
続いて来たGIFTは少し冷静になり一般販売の5/1以降に持ち越しました
アクセルストアよりはアスマートのほうが送料安いのになんという矛盾!
GIFTのおまけも夢があって魅力的なんですけどね。うんうんお財布がですね
JR東海はツアーでも組むかもですね。利府のJTBよりはリーズナブルな内容にしてくれれば売れるかも

これから日テレのnotte舞台裏放送~日テレプラスの初日公演放送と続きますが
昨日のリプレイ横浜もいろいろ興味深くて、しょっぱなのいつ夢ラストの氷カリカリあれはなんだろう
見直したら2日目もちょこっとカリカリしてるんですよね~宮城楽日は映って無くて残念
ロンカプは横浜初日は清塚Pfとタイミング合わないでちょこっとおっとっとってとこあるんですね
横浜2日目で改善されてて宮城はばっちり。

373:ぴょん
24/04/21 17:46:15.05 Zt7v6Kgp0.net
日テレのnotte舞台裏番組素晴らしかった~関東・宮城・金沢以外は壁?確かtubeかなにかで見れるんですよね
利府会場併設のジムでの様子がたくさん映ったんですがジムはどこにあるんだろ?地下なのかな、隣の建物なのかな
自分がBTSのプロ見てきゃんわいーーとか言ってるときにこんなことをしてたとは......
アングルというかスイッチングは放送されたものとは少し違ったかな?
ダニーボーイでは途中からまたまた涙・涙で
一般の人向けとしてもファン向けとしてもとても良い番組でした

374:ぴょん
24/04/22 03:04:23.18 03xeSJb30.net
notte舞台裏と3/8公演を見て盤に焼いてたらこんな時間になってしまいました
3/8生放送CSの残りに入れたんですが残容量がほーんと微妙に(たぶんあと1分削ればDRでぴったり入る)に足りず頭ひねりました
ハビの後半のプロ(prometo)って2018のFAOIでやったやつですよね。素敵。意外とああいう感じのやらないですね。
ってかあれは誰の振り付けだったんだろ?ウィルソンでは無さそうですよね。ジェフかな?ランビっぽくもありますが
2018の録画を引っ張り出して見たんですが振り付けは不明。比べるとさすがに身体のキレが全然違うんですが
今年のは今年ので味があっていいなあ...といいますかハビってすごい正統派の男踊りですよね。
平昌前にミーシン大先生が自分はハビを応援する。伝統的だからみたいなこと言ってたインタを思い出しました
今意外に伝統的男踊りのスケーターが少ないというか居ない?絶滅危惧種なのかな。プルキネンあたりがもっと上手くなってたら良かったんだろうけどなあ
そうそう前半のほうのプロ、土曜の公開練習でテキーラに入った直後のジャンプが全然決まらなくて、そこだけ何度も繰り返して練習してたの思い出しました
(最後まで決まらなかった)金曜にあそこミスったような気がしてましたが放送見たら全然ミスって無いですね。土曜練習と記憶がすりかわってしまってたか...

375:ぴょん
24/04/23 00:57:24.86 CCv0xESr0.net
DannyBoy
>ステージから見て真ん中が現在、左が過去、右が未来
って羽生さんが言ってたのは、二宮さんがコラムで触れてるんですね
URLリンク(www2.myjcom.jp)
これだけ説明してもらっても自分的にまだぴたっときて無いんですが、元歌の歌詞も1コーラス目は普通に出征する息子を思ってる現在なんですが、2コーラス目は未来のことで、息子が帰って来たときに自分はもう死んでいるって設定であれこれ言ってて、時制が変わるのもあるけど、生の世界の話と死後の話が入りこんでて、死者が生者を想うようなちょっと「花は咲く」っぽいとこがあって

376:ぴょん
24/04/23 00:58:47.87 CCv0xESr0.net
舞台裏の放送で会場が遺体安置所だったというナレが入ったとき、初めは唐突な気がしたんですが、2コーラス目の3Lo~ぴたっと止まった直後にひざまずくところは歌詞も「You'll come and find the place where I am lying,And kneel and say an Ave there for me.」=あなた(息子)は私のお墓を見つけてひざまずいて祈るでしょうってなってて(whereでぱっと跳び上がってamでぴたっと止まってlyingで手の振り付け入れてAnd kneel and sayでひざまずく。さすがウィルソンでありさすが羽生ですが)。
ということで、歌詞での「私の死」は未来の想像なんだけど震災における利府は過去の現実で、羽生さんは現実にひざまずいたんだと思うので、あのナレを入れた意味も納得しました。また、あの夏へに引き続きの白一色衣装ですが、歌の後半はたぶん死んでいる私という設定なので白装束の意味合いもあるのかな。あのなんとも美しいイナバウアー以降は完全におかあさんのほうだと思うので

377:岐阜
24/04/24 00:13:25.06 z/qUxVER0.net
無事に名古屋最終日第一希望SS席ご用意されました
後は座席設営の度合いですよね
新潟みたいにはならないでほしい
つーか一度くらいショートサイド当ててくださいな
FaOIは未だにショートサイドで見たことないっす

378:ぴょん
24/04/24 01:08:36.78 PMTLYYkt0.net
おお岐阜さんも楽の第1SS当たりましたか!自分も全く同じです☆彡☆☆
うん設営問題ですねえ~新潟より天井が低く新潟より広い平面なのでなだらか設営にならざるを得ないかも
新潟と同じならSSよりもSやAのほうが見やすいのかな?などと迷いましたが、概念席も覚悟です
FAOIとIceStoryはショート万歳ですよね。notteは一塁側万歳で
でもまあ入れたことだけで喜☆彡としますわ

379:ぴょん
24/04/24 14:52:54.77 PMTLYYkt0.net
GQジャパンぽちってきましたがいやもーーかっこいいいいいいい
URLリンク(x.com)
URLリンク(x.com)
あとURLリンク(www.instagram.com)
を見ると5/22からGUCCI銀座で写真展開催と書いてあるんだそうで☆彡☆彡☆彡

380:アクア
24/04/26 23:40:34.00 Soe/cVJr0.net
おお〜岐阜さんお久しぶりです。
今年はre_prayのチケット&遠征が響いて円盤は通常版一択、Faoiも幕張初日のみで雌伏予定です。幕張は去年のローチケ同様、単日程単席種選択でアリーナをゲットしました。あとはステージ際エリア以外であることを祈るのみです。
notte のCSは初日の放送を心待ちにしてました。というのもライビュで観たカルミナのカメラアングルが最高でして、…青年が運命に立ち向かう決心をして一目散に女神舞台に向かっていくシーンを正面ショート側からバッチリ映しておりまして。放送を観てやっとカタルシス?を得られて満足満足ww
GUCCIの写真展も是非行きたいです。GUCCI課金なんて夢のまた夢ですがね〜身の程にあった資金でマイペースに楽しみます〜

381:ぴょん
24/04/27 17:53:31.92 +wOoq5690.net
近くに行く用事があってアクアさん岐阜さんおなじみの幕張湯楽の里に行ってきましたよ。ロケーション良いしお値段もリーズナブルで最後‼アカスリもやってもらってぴかぴかになって帰って来ました 。今年のFAOI帰りにも寄ろうかな~でも岐阜さんの去年の真っ暗闇の恐怖のおはなし考えるとバスがあるうちに帰らないとね。17時台が最終って日曜でも無理だなあ。意外とタイミング難しいもんですね
>GUCCI
柄ジャンパー難しそうなのに似合い方尋常じゃ無い。同じ柄のハンカチがあるとかいう話ですが、ハンカチとはいえ2~3万円くらいするんだろうな(>_<)
>カルミナ初日!
自分は三塁側に居てそれはそれでイイ感じだったんですが、映像みたいなわけにはいかなかったです。
日テレさん、RE_PRAYみたいにマルチアングルやってくれないかなあ

382:ぴょん(みかか:東京都)
24/04/27 18:12:27.71 +wOoq5690.net
GUCCIといえば日本以外は売れ行き不振で、日本で売れてるのは円安で中国人が買いに来る(中国での営業は不振)いわばインバウンド需要だみたいな話をネットニュースで見たけど、そういう流れもあっての羽生さん器用なんですかね
商売する人はさすがです

383:ぴょん
24/04/30 02:55:41.16 F6B4EpKqY
書き込めるかな?THREADMASTERから

384:ぴょん
24/04/30 02:47:05.02 SvlJH6DM0.net
スケ板すごいことになってますね
ThreadMasterっていうスマホ用のアプリ入れたら普通に2chscにも入れましたが書き込めないなあ

385:ぴょん
24/04/30 03:08:28.68 SvlJH6DM0.net
>>384
ThreadMaster経由で2chscに書き込めないことは無いんですが(ROBOTでは無いとかやった後に)、どうもWEBブラウザに飛ばされてWEBブラウザから書き込んだような感じ
↑とは関係無いですがどんぐりトライしてみてます。まだなんだかよくわかって無いですが。

386:ぴょん  警備員[Lv.12][苗](みかか:東京都)
24/05/06 00:24:27.21 wRwa8zHS0.net
RE_PRAY舞台裏SP、編集といっても最初と最後しか削るところが無くてシンプルそのものでしたが、盤に焼き終わりました⭐
佐賀はそうとう悔しかったんですね。しかし、単独アイスショーの体つくりのノウハウを試行錯誤で身につけるって、、、すごいひとだよなー。MIKIKO先生もあそこまで努力することに驚くって言ってたけど、才能って単なる素質とは違って、そういうことなんだろうなあと思いました。
宮城1日目の破滅見られてよかったー。
全貌が見られるのはいつになるかなぁ

387:ぴょん 
24/05/06 00:54:23.44 wRwa8zHS0.net
単独アイスショーのノウハウと言っても今のところ羽生さんしか必要がないわけですが、まあ潜在的なニーズはかんじてたとしてもそれを実行にうつそうと思うこと自体、普通じゃ無いよなぁ
3時間番組ですが容量はそんなに大きいわけじゃ無いので新しいディスクに焼くと余りまくるし、今までの残りに焼くには足りないしで迷いまくりましたが、佐賀と横浜の余りに分割して入れたんですが、後でウザくなるかなぁ。宮城の残りならキレイに入りそうだけど1日目の分をとっとかないとだし。このへんが25GBの悲しいとこですねぇ

388:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/06 11:32:45.33 bspvrVMz0.net
舞台裏SP 受信状態が悪かったらしく途中一部飛んでました
肝心の破滅への使者のところが…((○︎| ̄|_
昨日は天気も良かったのになんでや
再放送してくれるかなぁ
舞台裏部分は初見のものが多くて面白かったです
リンクにアイリンのホッケーのライン投影するのはびっくりでした
常設リンクでのショーの場合あのラインは観客には不評だけどスケーターにとっては大事な目印なんですね

389:ぴょん
24/05/06 15:03:51.94 wRwa8zHS0.net
>>388
うわ・マジですか再放送はあると思うけどなあ~宮城初日もそのうち放送あると思うし
7月頃かなあと予想
フレッツTVは電波心配無くて良いですよー
月額825円かかるんですがうちは電波が弱くてちょっとの雨で悲惨(1番悔しかったのはCwWが雨でズタズタ)だったんですが今やノーストレスで生命維持費です
ホッケーラインほんとビックリですね。鳥蛇の中央ラインの緑ランプ付け足しといい空間認知って大変なんだなあ
お正月のさいたま舞台裏でも色々試行錯誤してたけどノウハウがどんどん積み重なってますね

390:ぴょん
24/05/06 15:17:11.15 wRwa8zHS0.net
最近リンク貼ると書き込みエラー~下手するとエラーが長期化するので怖くてリンク貼れなくて不便
どんぐりシステムとは直接関係無いんだろうけど5chもいろいろ難しくなってきてますね

391:ぴょん 
24/05/06 23:06:09.09 wRwa8zHS0.net
さっきまでボクシングの試合見てたんですが34年ぶりの東京ドームだと言っててアナや解説も感慨深げで。井上みたいなモンスターが出てきてやっとって感じなんですかね。井上自身も4万人埋まったドームは感慨深そうで、ドームってそういうところなんだなーと再認識でした
余談ですが、ボクシング軽量系はいま日本人若手有望株が多くて(バンタム級は日本人チャンプで席巻しそう。そういう意味ではちょっと前のフィギュアと似てるかも。

392:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/08 01:12:39.15 VOgZjmeZ0.net
井上はチケ代20万越えでも東京ドーム埋めてんだからレベルが違う

393:ぴょん
24/05/08 17:38:53.71 uO6vgig10.net
レベル云々は知らないですけどw
ボクシング以外の格闘技はドーム結構やってたイメージあったから、ボクシングが34年ぶり(マイクタイソン以来とか)というのでびっくりしたんですよ
チケ代は那須川天心・武尊のとき最前列300万とか2列目200万とかが最高なのかな?1番安い席は8千円とかだった
強火のお金持ちは世の中にたくさん居るってことですね。日本人の貧富の格差も200:0.8くらいはあるってことかもw
井上の一昨日のは天心のより幅は狭いけどやはり格闘系ビッグマッチ料金設定ですね。ラスベガスとかだとどうなんだろ?
ベガスと言えば井上より前はボクシングはラスベガスでやれないとダメみたいなとこあったでしょ、そういうのを払拭しただけでもすごいことだなあと思いますわ
フィギュアもアリ氏のラスベガスドリームとかもう化石だしw
しかしフィギュアもだんだん値幅つける傾向にいくのかな。氷艶もTHEICEも今までに無い値幅とってますね
スタンド派の自分的には賛成な方向ではありますが、フィギュアは格闘系ほどには距離による満足度の違いは少ないだろうからかぶりつき200万300万までは無理なのかなw

394:ぴょん
24/05/08 17:46:31.31 uO6vgig10.net
昼頃西川coolsleep知って覗いたらクリファ3種はすでに売り切れてた
クリファもアクスタも素敵だったから寝具とかいらないのに後先考えずにポチりそうになりましたが、ある意味売り切れで救われたかもw
愛知はライビュ土日なんですね。土曜はゆっくり伊勢観光のつもりでしたがどうするかなあぁぁぁ

395:ぴょん
24/05/13 01:27:49.83 SR41KGD90.net
notte3.9土曜の分やっと見れました!素晴らしい。3日間ともほんと全プロ素晴らしかったんですね。カルミナはこの日が1番好きかなあ...ってまだ他の日と比較して見て無いので後でまた違うこと言うかもですがw もうカメラワークとか見てる自分のコンディションとかのほうが大きいのかも知れない
 nottestelattaはいつも何度やっても素晴らしいですね。歌手の代表作なんかだと一度完成形みたいになると年月経つとだんだん崩してしまって丁寧さが失われるってケース多い気がするけどnotteはそうじゃ無いなあ...あれでもまだ途上だったりするのかも知れないななどと思いました
 dannyboyはまだ始まったばかりだろうからこれからどういう風に熟成していくのか楽しみです。2コー3小節目というか歌詞で言うと「If I am dead」の後のとこのオブリガードにNO.NO.みたいな振りがついてるところ、あそこは完全に西洋人のジェスチュアだなと思うので、あのあたりはだんだん変わってくるかもですね
 羽生さん以外は流し見だったんですがあらためてまたハビのPrometoは見入ってしまいました。音ハメ難しそうな曲なのにエモいし色々なことやってるしさすが上手いですね。今度のFAOIでも見たいなと思うんですが2018年にさんざんやったからFAOIではもうやらないかなあ

396:ぴょん
24/05/15 13:41:19.00 Ij/9y9tf0.net
gucci写真展午前中に予約しました。初日と幕張期間中は埋まってる時間帯が多かったけどそれを避ければまだ空きありました

397:ぴょん
24/05/18 09:41:21.10 7+nQa5E80.net
日テレからtubeにアップ
>【期間限定公開】羽生結弦アイスショー「Danny Boy」演技ノーカット版
いつでもどこでもダニーボーイ見れるようになって嬉しいです

398:ぴょん
24/05/20 19:30:00.03 2b9wdEf50.net
カルミナもアップしてくれたんですね
今X見てたら「@Violetta2471」って方が、プログラムのどこに原曲のどこが使われてるっていう表を作って下さってました
リンク貼れれば良いんですが、リンク貼ると吸い込まれるのが恐ろしいのでベタ打ちですみません
5月19日の書き込みの分です

399:ぴょん 警備員[Lv.2][新芽](みかか)
24/05/22 13:07:35.35 5QZB1YWh0.net
今ざっとツイとかインスタ見てきたんですがGUCCIの写真展質も量もすごそうですね
明日行くんですが楽しみすぎる

400: 警備員[Lv.19](みかか:岐阜県)
24/05/22 22:25:00.56 1M30N/RH0.net
いいなぁ
写真展とかは全国巡回しないものは地方住みには縁のないものですわ

なんか羽生さん怪我したそうで…
お大事にとしか今は言えませんが氷に頭ぶつけるってどういう転び方したんだろう
プロになっても全然セーブしない人だから怪我の心配はつきませんね

401:ぴょん
24/05/23 18:34:53.61 M7Pt2+Pa0.net
怪我心配ですよね
平昌3Lzか2021国別の3Aみたいな文字通り紙一重な降り方したんですかね
ハク様とかダニーボーイとかスワンとかだと絆創膏どうよって感じですが西川氏とのコラボだと衣装もワイルド系かな
GUCCI行って来ました。確かに今日は都内の人ばかりだったかな。明日からは遠征組で一杯になりそうですね
今回は2フロアというか7Fプラスその上に向かう階段を使って展示していて小さい写真も含めるとかなりの点数展示してました
去年は写真も統一性があって整然とした感じでしたが今年はカオスで頭クラクラしてくる感じw
写真も一筋縄ではいかないというか、これはなんだろ?草?と思って見てたら近くの2人連れの人は羽生さんの髪の毛だと言ってたり
カーテンの写真?じーっと見てると後ろに人の肩あたりのシルエットっぽい影があったり
たぶん30分という計算で人を入れているんでしょうが長い時間居ても追い出されることは無さそうでした
去年と同じく写真を撮る場所が決まっているんですが、今年の展示は見て回ってる人と写真撮る人の視線がごちゃついてた感はありました
把握しきれないから昨年のも含めて是非写真集にして欲しいなあ

402:ぴょん
24/05/23 19:04:22.41 M7Pt2+Pa0.net
ツイで ♯こんな時こそ祈祷班 てタグできてました
みなさん各地で怪我が治るように神社参りしたり家でお祈りグッズで祈ったりしててすごいわー☆

403:ぴょん 
24/05/26 12:45:47.13 OuELQ5oR0.net
幕張ナウです
駅からマリンスタジアムへ行く集団居たのでまた野球とバッティングの模様

404:ぴょん 
24/05/26 12:49:28.75 OuELQ5oR0.net
ステージ横,3塁側という若干残念席でしたがダニーさんでは、過去、現在、未来とかをしっかり確認しようと思ってます

405:ぴょん 
24/05/26 12:51:17.91 OuELQ5oR0.net
私が居るところは未来の模様

406:ぴょん  警備員[Lv.4][新芽](庭)
24/05/26 16:54:05.95 OuELQ5oR0.net
終わってみれば、過去現在未来を確認するどころではなかったです。途中から涙、涙で。生ミスター羽生の威力を舐めんなよですね。愛知での宿題にします。

ステージ脇っていうのも結構良いもんねすね。客席というか会場全体の空気が手にとるように感じられて。今日は初めから熱気が蠢いているかんじでした。スケーターみんないい演技だったと思います。

407:ぴょん 警備員[Lv.12](みかか)
24/05/26 23:09:17.76 xr+uLoDc0.net
帰って来ました。さあ愛知に向けて準備もしないとってところですが、なんかどっと疲れた感じ。
ダニボのことばかり書きましたが、ミーティアはガンダム自体知らない身としてはなんだかよくわからなかくて置いて行かれた感じw
というか西川氏の世界自体置いてかれてしまって。まあこのままではもったいないので愛知までに歌詞などちゃんと覚えたりして行きますわ
しかしアーティストみんな聞き応えありましたね(西川氏は聞き応え抜群なんですがなんだかよくわからないw)
青木さんは照明も綺麗でアー2人のデュエットでなんか破格の扱い~しかし彼女良いですね
今回は見ていてダレる部分が無く良いショーだったと思います。最後まで集中して見ていられて。それでどっと疲れたんだろうなあ
ランビエール・パパシゼと欧州の極意!みたいな洗練された演技の後の羽生さんももちろん洗練の極みなんですが、どこか荒ぶってる。Dannyboyでも荒ぶってる。
なんなんだろなああれは・・・・・フリルを着た阿修羅が成長した姿?

408: 警備員[Lv.23](みかか)
24/05/26 23:42:45.15 GZ95bZJE0.net
お帰り~お疲れ~
今年は羽生さんも2プロで満足度高そうですね
DannyBoy初生鑑賞楽しみです

なんかデニス君が師匠みたいな難解プロになってて いやそこまで継承しなくても…と思ったりして(同じショーの中であの手のプロはいくつもは要らない)

そして愛知公演のチケット見たら「西」と書いてありまして
こ・これはもしかしてFaOI初のショートサイド!?
後ろの方ではありますが あとは段差が有ることを祈る!

409:岐阜(みかか:岐阜県)
24/05/26 23:43:55.20 GZ95bZJE0.net
おっと名前が消えていた
岐阜でこざいます

410:氷上の名無しさん@実況厳禁
24/05/27 07:53:26.20 yPjlFofI0.net
>>404
フィナーレ前の時
結構その辺り煽っていませんでした?

411:ぴょん
24/05/27 17:08:15.69 8nSgSl750.net
>>408
西、おめです!自分は南(一塁側)でした。最近ずっと三塁側続きだったので嬉しいけど新潟と似た設営だとロング側は段差心配でもあります
ショートは段差の無さはさほどでも無いと思うんですよ(新潟と同じなら)
デニスくんは後半が特に変態でしたねwでも動きが綺麗で難が無いのと豪快さもあって変プロでも結構好きで
師匠はWhaleって映画なんかまた映画から引っ張ってきてるんですね
ざっとぐぐってみた限りでは劇中で「白鯨」に関するくだりもあるようで、白鯨と言えばハーシュが羽生さんのことを白鯨のエイハブ船長に例えていたときに本買ったんですが、えんえん続く情景描写とボリュームにめげて挫折の想い出w
>>410
そう。そういう意味ではこんなにお得な席なんだなあと思いました☆一番最後にはけて行く時に「みんなでありがとう」を言って、みたいなことを言って
みんなで「ありがとうございました」って言ったんですが、遠くの人は聞こえなかったんじゃ無いかなあ
待機中の様子もよく見えるしルンバの発進の様子も良くわかって穴場席でした☆

412:ぴょん
24/05/27 17:18:48.60 8nSgSl750.net
そうそう、あと藤井風弾き語りの Beat it素晴らしいですね。弾き語りでやろうという着眼点と出来てしまう技量と。
とりわけイントロ部分というか歌入る前のリズム刻むピアノが原曲そのままでは無いのに原曲のリフが聞こえてくるお洒落で素晴らし
草太氏も良かったですね。個人バナーは羽生さんの次くらいの感じで草太氏だったかな

413:ぴょん 
24/05/29 07:02:29.67 +obTN+UN0.net
台風予想進路は遠くなってるのに降水確率は上がってますね三日間とも雨とはおもわなかったわー
金曜朝から出て伊勢志摩観光から最終日FAOIを楽しむという予定なんですが
観光のほうは悲惨なことになりそうですわ

414: 警備員[Lv.18](みかか:東京都)
24/05/29 08:23:27.50 +obTN+UN0.net
うわニュース見てびっくりしました昨日大変な雨だったんですね。
特に名古屋が!
新幹線止まらないことを祈るレベルですかねこれは
飛行機の人のほうが多いのかな?

415:ぴょん
24/05/29 09:18:48.53 +obTN+UN0.net
雨と言えばそうだnotteの折りたたみ傘とリュックはいつ届くんだろう?と調べたら、ちょうど愛知が終わった後って感じでした
FAOIには間に合いそうだと思って注文した記憶があるので静岡の装備のつもりだったんだと思います

416:岐阜(やわらか銀行)
24/05/30 12:41:49.02 QynPDTLa0.net
去年もAツアー後半に台風直撃してたよな
5月6月に台風に悩まされるようになるとは…
金曜は大雨確定ですね
気をつけてお出かけください
新幹線止まらないことを祈ります

日曜も雨予報だけど少しはマシなんだろか

417:ぴょん 警備員[Lv.17](みかか:東京都)
24/05/30 17:59:34.15 uxnVnIJO0.net
天気予報がけっこうコロコロ変わってて今の予報だと関東地方の明朝が一番酷いのかな
セントレアあたりは午前中で止みそうなので昨年の宮城金曜みたいなことにはならなさそうですね
(また刻々予報が変わるかもですが)
日曜日はショーが始まる頃に降り始めて終わる頃もまだ降ってて関東組が新幹線に乗る時間帯が最高潮かもw
今回は関東からの遠征組が雨に狙われてるのかなあ~

418: 警備員[Lv.1][新芽](東京都)
24/06/01 17:36:10.60 Ksw/1fCl0.net
出遅れました~アクアです。
androidのビューワを入手して復活です!

幕張は初日現地でしたが、ぴょんさん同様ガンダムシリーズには全く知見が無いため、ミーティアには諸々???となってしまい、とりあえず西川ニキが解説する30分動画とアマプラのスペシャルedを少し齧ったところです。

席は東アリーナでしたが所謂助走エリア側の端でやや寂しい感じでしたけど、ジェフコレオのOPとフィナーレを正面でみられたのは眼福!そして今回は青木ユナさんの可憐さにメロメロでした。アラジンプロも夢の別世界でしたわ~ルンバを含めた演出の工夫、音源のブラッシュアップなど、昨年からグレードアップしてる感がありましたね。

明日の楽日はオタ友とライビュ参戦です。私がミーティアを消化できるのか、そしてサプライズはあるのか?諸々楽しみ~そしてその後GUCCI再訪予定です。

419:ぴょん
24/06/04 03:54:18.10 vOJUjHbB0.net
>>418
アクアさん復活おめ!です。自分はスマホはThreadMasterっていう専ブラ見つけて便利に使ってるんですが、PCのSikiがいまいち書き込み不調なので、WEBブラウザで裸んぼの女性がぷるぷるする中書き込んでますw
 伊勢神宮参拝してたらGIFTトートの人が前方を歩いててビックリ(声かけようかなと一瞬思ったけどしばらく尾行しただけでやめましたが)。同じコースの羽生ファン結構多かったのかなあw 
 伊勢神宮、外宮は良くわからないんですが内宮のほうはやはり独特の空気感でした。なんだろうなあ樹木にやられちゃうのかな、2年前のエコパでも風景に感動しましたがあれも樹木だったし。あとスケール感ですかね。なんかダイナミック。敷地面積東京ドーム1200個分ですしね。
 そういう自然と、あれだけの敷地を整然と綺麗に保つのはものすごい労力・人手がかかってるとおもうんですがこっちは自然っていうより人工ですよね。山・川・樹木に包まれた神社という人工物。もうずるいですよね。羽生さんのスケートともからめて美とは何か?とか、道々考えてしまいましたよ。「染色体の魔法のような結合」「努力の天才」ふむふむ。
 こんなもの見てしまって・・・羽生さんがせこく見えたらどうしよう??なんて思いましたが。全然心配無かった!ミスター羽生を・・(略)・・でした。DannyBoyは振りはだんだんマイルドになってる気がしてピアノの音も明るく聞こえたような。天候や季節によって姿が変わる名所旧跡みたいなもんですね。

420:ぴょん
24/06/04 03:58:13.54 vOJUjHbB0.net
ミーティアですが、少し置いてかれ感は薄まったかなあ。振り付けの意味とかわからないっちゃーわかんないんですけどね。レゾンとかif...みたいなリズムや構成の面白さは無くお洒落要素皆無の曲だからかなあ。アクアさん、ライビュではどうでしたか?しかしLIVEであの安定感&リズムのシャープさって西川さんも半端じゃ無い人ですね。赤色巨星の爆発みたいな、熱いけど冷たいというか冷たい悲しさみたいな。
 会場ですが、トイレは多いし食事するところもあるし駅から雨に濡れずに行けるしそういう点は最高でした。前後ゆったりとってあるおかげでまっすぐの視界は良い。ただSS席ロングのショート寄りはしっこだったせいで斜めにステージ側を見る局面が多く、人の頭で視界がふさがれることがしばしばだったのが残念でした。斜め前の人の頭も視界を探して彷徨ってるしwただちょうど目の前がジャンプスポットでその点では最高にHot!でした。他の会場のアリーナの雰囲気かも。次回行く機会があったら一日SS、一日Sの二日間行きたいなと思いました。

421:岐阜(やわらか銀行)
24/06/04 18:50:06.46 T6ZQGi830.net
アクアさんお久~
そしてぴょんちゃん伊勢観光楽しめたようでなによりです 雨は大したことなかったですね
伊勢神宮は本殿(本社?)を20年に一度作り替えるという贅沢さですからね
一度行ってみたいと思いつつまだ果たせずにいます

422:岐阜(やわらか銀行)
24/06/04 19:02:11.88 T6ZQGi830.net
Aツアー千秋楽たのしかったー!
やはりショートサイドは格別ですな
目の前がリンクの縁という端っこ席ではありましたが 迫り来る群舞の迫力、アーティストとスケーターを同時に視界に収めて首を動かさずにすむストレスフリー、ステージ上の演出も含めた照明効果もより感じられました
段差は緩めでしたが前の人の頭が気になるレベルではなかったです
照明に関しては客席の後ろに壁がそそり立っているのでめちゃ映えてましたね
空港に飲食店も土産物屋も揃ってるし案外良い会場かも

423:岐阜
24/06/04 19:14:51.30 T6ZQGi830.net
Danny Boyは絶対生で見るべきプロですね
足もとこんな複雑な動きしてるんだと驚き
衣装をガン見するつもりでいたのにずーっとスケーティングに観入っておりました
TVやライビュだとわかりにくい部分なんだよなぁ
Meteorは私もガンダム種ネタはわからないので単純にコラボナンバーとして楽しみました
3Aが目の前でめっちゃテンション上がったー
個人的にはオープニングコラボの女子4人従えてセンターで踊る部分が特にお気に入りです
こういう組み合わせ珍しいよね

424:ぴょん
24/06/06 17:01:13.24 8QDasLhM0.net
岐阜さん神席だったみたいですね☆DannyBoy生すごいっしょ?衣装で気がついたんですが羽生さんのコンプ(腕が短い)解消デザインですね
腕の動きがすごくダイナミックに見えるし美しい指先も強調されて
オープニング豪華な女子勢従えてるなあと思いましたよ目福でした
>伊勢神宮
遷宮っていうんでしたかね。半端無いお金がかかるらしいですね(5百何十億とか)
しかし閑散としてるうちの地元の神社と違って雨の金曜日でも賑わっててそういう点でもすごいわと思いました。

425:岐阜
24/06/09 01:49:21.39 0PJ7nTJp0.net
RE-PRAYパーカーとキルティングトートで行ったのですが(お仲間だらけでしたw)トートを初めて使ってみて気がついたこと
ノッテの公開練習時に羽生さんが持ち手を片方ずつ両腕に通してリュックみたいに背負っているのを見て「トートバッグをそんな風に持つ人初めて見た…」と思ってたんですが その謎が解けました
持ち手の滑りが良すぎるんですよ(パーカーとの組み合わせだと顕著)もうしょっちゅう肩からずり落ちてずり落ちて…
きっと羽生さんもイライラしてあの持ち方になったんだろうなとw
バッグそのものは容量大で使い勝手いいんですけどね
滑り止めでも付けるかな

426:ぴょん 
24/06/09 07:55:14.43 dBu7Dkgr0.net
>>425
たしかに滑りやすいかも
自分は怒肩なのでわりとトートの収まり良いほうなんですが羽生さんは撫で肩だしするんするんしちゃうんでしょうね(岐阜さんも撫で肩かな)逆に肩幅狭いからリュックみたいに背負いやすい?
 岐阜さん今回みたいにNOT遠征の場合った持ち物トートだけ?orトートとバッグ?自分はついつい荷物多くなって幕張の時ももトート(透明トートの中にGIFT)とショルダーぶら下げてだんですが帰って来たら肩痛くなって。肩に収まりが良いのも考えものかも。って単に荷物多すぎなのか😅


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch