22/09/25 07:42:38.65 Totva26p0.net
>>883
この元選手の言動はいかにカメラの前で好感度をあげるかが目的な感じ
後輩にエッジカバーを渡してあげると親切ないい人に見られる(はず)
後輩と仲良しだと思ってもらえる(はず)
でもその後がいけない
自らの行動で本音ダダ洩れになってしまい逆によくないイメージがふかまるという結果に
意図がみえみえで恥ずかしいというか
後輩たちにカメラの前でいきなり「憧れてくださって」とお礼をいった時にはホラーかと思った
唖然呆然としてる後輩たちにひたすら同情