フィギュアスケート★男子シングルpart1063元IDなしat SKATE
フィギュアスケート★男子シングルpart1063元IDなし - 暇つぶし2ch550:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 06:24:57.59 7qlAf4gA0.net
スバイラル…
出来ない人に合わせたらスポーツじゃなくなるし
ちゃんとやってて出来ない時は引かれる人もいるなんて不公平すぎる

551:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 06:31:23.83 HxhFCrNl0.net
何でジパングの考えでネイサンが苦手なもの次々廃止しないといけないんだよ
SPのステップからソロジャンプだって殆どの選手は出来てたのに

552:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 06:35:01.60 XU+eE4JU0.net
>>551
ルールを厳しくやりたいなら人数を集めてISUに署名を集めて出すという手はあるよ

553:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 06:43:56.33 7qlAf4gA0.net
コフトゥンは早い時期にSP2種クワド跳んでたけど
ステップなしだからちゃんと減点されてたんだよね
なぜか後から2種跳ぶようになった人は減点されなくてステップが項目から消え
入りの工夫はGOEで反映されると言ってたのに関係なくなってる
そもそも女子のSP単独3回転ならそれぞれ入りを評価されてたから
男子のクワドだけ評価できないわけないよね

554:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 06:45:32.94 gU7WbjNF0.net
またズレジパングの論点ずらしが始まった
ルールは今のままでいいから適用をちゃんとしろっていう話をしてるんだよ
プルキネンや樋渡はレベル下げられてるんだからネイサンもルール通り採点すればいいだけ

555:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 06:52:16.73 p5yowWfE0.net
コフトンは減点されてもステップなしでクワド跳ぶ方が3回転より点数多く残るから
開き直ってクワド2本入れてたからね
あの頃はまだジャッジがそれなりにはマトモだった

556:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 07:01:33.31 XU+eE4JU0.net
>>554
でもジャッジが動いてくれないんだろ
だったら行動しないと
ジャッジが動かないならルールはあってないというものじゃない?

557:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 07:07:52.62 XMdUUzwQ0.net
>>556
AI導入についての署名活動ならずっと前からやってるよ
ISUへの要望や提言も大勢が行ってる
ジパングと違うんだからみんなそれなりに行動してるわ
海外オタはもっと行動力があるし語学力も高いからな
やってないとでも思ってるの?

558:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 07:09:53.09 XU+eE4JU0.net
>>557
足りないんじゃない?
昔から意外にISUは動いているよ

559:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 07:14:21.18 7qlAf4gA0.net
採点改善への署名は既にされてるし
それとここで議論することは関係ないよね
話題止めたいだけじゃないの

560:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 07:17:48.50 XMdUUzwQ0.net
>>558
アメリカロシアの言いなりじゃん
ルール改正案もコロナのせいで新ルールに対応できないと米露あたりから反対されて引っ込めた
ISUが「意外に動いた」のはソルトレイク不正採点問題で
IOCから圧力かけられた時だけ
五輪競技から排除される危険があったから仕方なく6点採点を廃止した
IOCの方を動かした方が早道だと一部オタはそっちに要望を出してるわ

561:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 07:41:27.24 o7aiuIkU0.net
ジパングは深夜1時までずっとズレたこと言ってたのか、暇だな

562:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 07:42:07.56 o7aiuIkU0.net
1時じゃない、早朝7時か
朝早くからご苦労様なこった

563:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 07:42:08.20 MTJjHYep0.net
ネイサン、ラファと練習してるんちゃうの?
宇野がコーチナシの時にシットが沈み込めなくて、キャメルのフリーレッグ落ちてたけど、
ネイサンも同じ状態になってるよね
成長で体が固くなって、出来にくくなってきてるなら競技のピークは過ぎちゃったってことになるな

564:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 07:59:10.26 6XYq03tk0.net
羽生の堕演技で勝っているときにちゃんと点がついてるんだから、
と居直っていたオタが、いま逆転現象が起きて地団駄踏んでる姿が最高の見世物ですよね
悔しいねー、でもそう採点されちゃってるんだから諦めた方が賢明よw

565:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:02:29.87 ZbZ0sgwe0.net
コフトゥンと言えば曲関係なく難しいジャンプから跳んで最後2回転になるのやめろとよくネタにされてたな

566:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:04:29.39 DsemOppC0.net
ネイサンの駄演技も数年後に同じこと言われるからまあ…

567:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:08:39.89 6XYq03tk0.net
羽生の万年マンネリちんたらラジオ体操演技よりはマシよね

568:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:10:01.81 XMdUUzwQ0.net
羽生は元々スピナーだったからネイサンみたいな
体の固い沈み込みの足りない醜いシットスピンなんか「できない」
オフ明けのひさびさの試合でスピンが乱れた時はがっつりレベル下げられたし
ネイサンみたいにノーカンがレベル4になるようなふざけた採点はなかったから
比較するだけバカバカしい話
さすがは惨めな実生活を送ってる屑庭だけはある

569:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:10:49.47 l5WChd4h0.net
また朝から庭が連投してる…w
今日も昼夜問わずずっと張り付いて廃人ライフすんのかな

570:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:12:17.70 572DdQPg0.net
庭によるとトップになる選手は上げ対象になってるだけだそうだからどっちがマシとかないんじゃない?
ずっとそうだったとはっきり言ってるし

571:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:12:31.66 MTJjHYep0.net
羽生はちゃんとレベル落とされたりノーバリューにされたりしてたけどね
ネイサンみたく通常スピードで見ても全く基本姿勢取れてないスピンに高得点ついたり、
躓いたステップシークエンスで最高評価貰ったりしてない

572:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:13:24.15 6XYq03tk0.net
毎晩寝ないででここに集って会話してる惨めな羽生オタが言っても何の説得力もないけどなーw

573:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:14:57.20 7qlAf4gA0.net
ジパングで話題ずらせないから庭でてきた?

574:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:14:58.83 tYRbbzUJ0.net
>>564
ネイサンが駄演技だってことは認めてるね
屑庭もネイサンの演技嫌いなんだ
ネイサンってほんと嫌われてるね
羽生アンチにも支持されないって終わってるわ
つまんねーしジャンプ低いしスピン汚いしあたりまえだけど

575:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:15:35.64 TZpkTyYM0.net
キチガイって病識無いって本当なんだなって庭見てるとよくわかるわw

576:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:17:40.70 0kgMt3gS0.net
>>568
羽生のシット姿勢は前に居着いてたキチガイアンチが「尻が下がりすぎてるから基本姿勢じゃない!」って
斜め上理論振りかざすくらいに深く沈み込んでるもんね

577:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:18:08.39 6XYq03tk0.net
>>568
元々スピナーというより案山子じゃない?
案山子のカクカク演技にPCSでがっぽりついてた方が茶番感満載だったけどなー

578:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:20:03.98 tYRbbzUJ0.net
>>577
ナチュラルにネイサンの話をしてると思った
羽生アンチのくせにそこまでネイサンをディスらなくてもって

579:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:20:29.45 6XYq03tk0.net
>>574
ネイサンは見てて面白いよ
羽生は堕演技だけど

580:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:20:43.86 0kgMt3gS0.net
それにしてもシニアのトップクラスで基本姿勢に達してないなんて前代未聞では?
姿勢がイマイチとか回転が足りてないってのはあるけど、基本姿勢だよ?

581:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:22:15.12 572DdQPg0.net
庭は今までのトップ選手全て本人の力ではなく贔屓によるものという考えなのでネイサンもそうなるよね、というだけの話

582:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:22:49.25 6XYq03tk0.net
>>573
話をずらすとかずらせないからとかそういうことやってんだ
みみっちいね、屑トンキンはw

583:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:23:37.99 tYRbbzUJ0.net
>>579
ノーカンがレベル4になるところは確かに面白かった
ネイサンならスピン立ったまま1回転しかしなくてもシットスピンレベル4になると思う
めっちゃ笑えるよねこんな選手見たことない

584:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:27:28.92 XMdUUzwQ0.net
>>580
バレエ経験者とは思えないほど体が固いよね
ここまで酷かったっけ
スピンもうまいと言われてたけど昔からうまいとは思えなかった
ジュベよりは姿勢取れてるかなくらいだったが今回は本当にひどい

585:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:34:55.83 0kgMt3gS0.net
ドーナツ姿勢も酷かったし、全体的にスピンの回転速度が遅かった
シットスピンはおそらく前半の左足キャノンボール×8回転で、回転速度が遅くて時間掛かりすぎたから、
足換え後にきっちり沈み込んで基本姿勢をとる時間が掛けられなかったってとこだろうな

586:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:35:44.80 pYbCyMsn0.net
>>584
背中が固いよね
ストレッチとかしてるよね?
羽生のビールマンたぶん今でもできるんだと思う
そのために身体を整える事が毎日のルーティンになってるんだろうな

587:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:38:13.02 572DdQPg0.net
0078 氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) 2020/10/29 11:35:59
羽生が上げ対象から外され、他の選手が持ち上げられるようになっただけ

0135 氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) 2020/10/29 14:12:35
フィギュアという競技の性質、そうやって時代は移り変わっていくんだよ

こう断言してるから選手全員disっているわけで
なぜかその後急に東京都とかジパングとか登場して別の話題を連投し出したのは謎だけど

588:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:38:46.39 i/0w2m4d0.net
羽生のビールマン汚いからやらない方がいい。

589:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:40:13.18 7qlAf4gA0.net
ネイサン前からシット高いとか回転足りてないと言ってる人は見かけたから
今回認識した人が多かっただけで前からレベル認定怪しかったのかな

590:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:41:31.41 G7MG/9Ud0.net
みんなスピンのことばかり話してるけどネイサンステップの時またつまづいてたよね
しかもフリー最後の方で歩いていたよ
漕ぎ漕ぎしすぎて足が疲れたんだね、もう滑れなくなってただ歩いていた。ジュニアの試合を見てるようでした

591:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 08:45:19.39 0kgMt3gS0.net
ジャンプのためにスピンはわざと体力温存してるんだって言われてたりしたけど、
単に「出来ない」ってだけだったんだな……

592:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:02:02.99 0kgMt3gS0.net
キャノンボールに時間取られすぎたなら、レベル4は諦めて同じ足でのジャンプを取りやめるとか、
もしくはリザーブドパンケーキ×2でもレベル取れるのになんでそうしなかったのか
ネイサンはシットビハインドやサイドウエィズは出来ないのか?

593:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:07:24.62 0kgMt3gS0.net
あとコンビスピンのレベルがよくわからん
バタフライ(1)、非基本姿勢(1)、足換え、アップライトフォワード(1)
シットフォワードはシットスピンで使ってるからレベル取れないし、チェンジエッジは
キャメルスピンで使ってるように見える

594:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:08:40.72 WWCOUg/60.net
男子のビールマン特集

羽生
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
プル
URLリンク(i.imgur.com)
コリャダ
URLリンク(i.imgur.com)
マルティネス
URLリンク(i.imgur.com)
デニステン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

595:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:09:35.38 0kgMt3gS0.net
バタフライじゃなかった
バタフライはキャメルスピンでコンビスピンはウィンドミルだ

596:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:11:46.93 W+Ufo0N00.net
>>594
羽生とマルティネスが綺麗な形に見える

597:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:12:55.28 0kgMt3gS0.net
コンビスピン、キャメルアップワードかと思ったけど、そっちもキャメルスピンで使ってるよなあ
キャメルサイドウエイズもドーナツで使ってるし、ネイサンのスピンのレベルは謎すぎる

598:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:16:56.53 XMdUUzwQ0.net
>>594
ポジションの美しさは動画で見ても1番がマルティネス、2番が羽生かな
汚いからやらない方がマシだというのはデニステン
実際すぐやめたと思うけど

599:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:17:41.10 dHToBvQK0.net
>>572
馬鹿
ここに来てる羽生ファンが一人だと思ってんのか
おまえは独りで頑張ってるか
惨めだこと

600:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:19:39.77 rPdZtA810.net
ネイサンのスピンのGOEがいつも高いのが不思議だった
ジャンプよりスピンの評価が不透明

601:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:25:53.05 XMdUUzwQ0.net
回転速度も速いわけじゃないし音楽に合ってるわけでもないしね
スピンはネイサンより宇野の方がうまいよ
トラベリングさえしなければだけど

602:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:29:54.20 0kgMt3gS0.net
>>601
それな
スピンやステップシークエンスはネイサンより宇野のが上だわ
ネイサンはエッジワークが粗い

603:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:31:38.26 PGxQ1GA20.net
ネイサンのスピンはアップライトが高速で綺麗だと思うけど他は…
意外とキャメルも腰より低くて美しくないんだよな

604:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:32:09.22 7qlAf4gA0.net
宇野もキャメルとか回転数足りてない時ない?

605:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:33:56.16 KhWO+AWN0.net
デニステンは出てきた時には男子なのにビールマン!と言われてたような記憶
男子ビールマンはやっぱりマルティネスが最高

606:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:42:54.72 oqnOhBjc0.net
マルティネスって今筋肉は正義になってるんだっけ?

607:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:42:55.08 pYbCyMsn0.net
羽生初期ビールマンは美しくなかったよね
段々美しくなってきて足を下すところも優雅になって
2017SEASON PHOTOBOOKのホープ&レガシーのビールマンは絶品

608:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:44:22.90 rPdZtA810.net
スケアメの採点イタリアのスポーツ紙でかなり辛辣に書かれてたんだね
A級大会のはずなのにまるでプチナショナルだって

609:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:48:00.41 tYRbbzUJ0.net
ジュニアやシニアに上がったばかりの若手選手が
「あれはアメリカのネイサン選手だから許されているだけ
他の選手はシットを深く沈み込んできちんと回転数を数えなければレベルは取れません
ネイサンのスピンを参考にしてはいけませんよ」
とコーチングされるんですね。わかります
あーうんざり

610:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:50:05.82 rPdZtA810.net
羽生のスピンは音楽と合ってるし手の振り付けまであるがスピードが落ちない
キャメルとかポジション綺麗で大好きだなあ

611:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:50:58.87 7qlAf4gA0.net
ネイサンだけじゃなくマライアも結構書かれてるね
確かに女子はテネルの評価低くて驚いた

612:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:56:49.37 0kgMt3gS0.net
>>604
回転速度がちょっとだけどポジションは綺麗だよ
キャメルアップワードとか、羽生や宇野は上体が上向きになるけど、ネイサンは肩をひねるだけなんだよね

613:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 09:57:14.36 GQashcuc0.net
イタリアスポーツメディアOA Sport

開催前から、全ての国内大会でよく起こる得点の過剰なインフレーションが危惧されていたが、
現実は(アメリカでよく起こることだが)予想を遥かに超えていた:
回転不足の判定は成り行き、ルッツもどきのフリップ(またはその逆)は何のためらいもなく認定、
演技構成点は最大限まで膨張された。
スケートアメリカは、ISUの主要大会(何度も繰り返すようだが)に分類される大会で
「行ってはいけない採点」の完璧な見本になった。
誰にとっても良くない「手口」だ:
真実と異なるフィードバックを受け取るスケーター達によって良くないし、関係者にとっても良くない。
そして何よりも世界中の観衆への敬意を欠いている。
顕著な例は女子シングルで優勝したマライア・ベルのケースだ。
平均以下のクオリティだったエレメントに対して非常に高いGOEが並び、エラーは見逃し(ルッツ)、
演技構成点では想像力と気前の良さが遺憾なく発揮された。
彼女のケースだけではない。
ネイサン・チェンのケースについても議論しよう。
彼が技術的能力において並ぶ者が僅かしかいない選手であり、エンターテイナーであることに議論の余地はない。
しかし、世界チャンピオンはいつも同じである。
ルールの欠陥を悪用し、プログラムコンポーネントという観点においてパッとしないパフォーマンスを実施する。
しかしながら、彼のこの欠乏が、国際大会のプロトコルに反映されることはほとんどない。
ましてやこのような大会では10.00(「完璧」に与えられる評価のはずだ)の嵐だ。

614:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 10:01:50.67 7qlAf4gA0.net
>>612
ポジションじゃなくて回転数足りてないことがあるって話
キャメルのポジションならブラウンや羽生はもちろん綺麗で
ボーヤン意外と綺麗だと思う

615:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 10:03:27.25 0kgMt3gS0.net
ぶっちゃけネイサンのキャメルアップワードはアップワードじゃなくてサイドウエイズだと思う
へその向きがサイドウエイズと変わらないもん

616:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 10:09:16.24 tYRbbzUJ0.net
>>613
>ルールの欠陥を悪用し、プログラムコンポーネントという観点においてパッとしないパフォーマンスを実施する。
スポーツ紙にここまで言われちゃってるんだ
ルール悪用だって
完全なヒールになっちゃったね
どーすんのネイサン陣営

617:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 10:09:33.14 dHToBvQK0.net
>>600
いつだったかフランス杯?だったかな
宇野がスピン始めてすぐにレベル認定されてたって話
中国人の観客だっけ
アレと同じじゃないのかな
ファイナルのコレオでつまづいて満点も今回もどちらもはっきりしたミスだから目立っただけで
とにかくネイサンにはレベル認定も出来栄えも暗黙の了解
テクニカルもジャッジも仕事してない
実施する前から決まってるとしか
フィギュアスケートってこんな競技だっけ…裏で何やってんだろうね

618:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 10:13:14.98 x4jv0g4f0.net
>>545
なんで羽生アンチが焦るの?今までいなくなれくらいの勢いで叩いてたしそれが現実になってきただけでしょ
羽生は元々一人でフィギュア界引っ張ってきた経験あるし世界的にも認められてるし

619:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 10:14:54.00 tYRbbzUJ0.net
羽生アンチ「ネイサンの演技叩いてるのは羽生オタだけ!」
現実を見ろよw
利害関係のない国のスポーツ紙は容赦ないから

620:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 10:19:29.26 RpkdafIz0.net
ネイサンのシットスピンはジュニアでも滅多に見られないくらい酷い出来だった

621:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 10:41:22.45 RpkdafIz0.net
・シットスピン
右足、シットフォワードは沈み込みが浅いけどぎりOK
左足はダメダメ、基本姿勢が取れてない
・キャメルスピン
バタフライの入り→キャメルサイドウエイズは綺麗
アップワードになるときのチェンジエッジが上手くいかなくてスピードガタ落ち
アップワードの姿勢もイマイチ
ドーナツ姿勢はフリーレッグと腕がだだ下がりでイマイチどころではない
・コンビネーションスピン
イリュージョンから非基本姿勢は綺麗
足換えでスピードガタ落ち
キャメルの基本姿勢は綺麗だけどアップワードはイマイチ
シットフォワードは沈み込みが浅い
アップライトフォワードは……うん体固いね
全体的にスピンはダメダメだね

622:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 10:50:19.57 XMdUUzwQ0.net
IMGもトヨタもついてるネイサンを日本のメディアが下げてくることはない
自由にボロカス叩けるのはイタリアならでは
アメリカ選手が強くて人気がある時代じゃないと大会もショーも縮小されていくだけだし
日本としてもアメリカフィギュアの復活を望んでるのもあるだろうな

623:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 10:51:19.90 p5yowWfE0.net
>>615
町田がよくアップワードと認められずにレベル落としてたのをオタがわからず騒いでたな
両肩を結ぶラインが氷面と垂直の線を超えて上向きになってないとダメなんだよね

624:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 10:58:47.63 6sw6TlJE0.net
ライサの人気がさっぱりだったのにネイサンが金メダル取ろうが人気でないのは明らかじゃん
容姿も演技も人気出る要素無いのに特別採点でヘイター増やしてる現実見ればいいのに

625:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 10:59:11.89 DI0BCNUz0.net
羽生さんGPSスキップで後はもう楽しみはネイサンと宇野君しかなかったから、
予定通りスケアメが開催されて、ネイサンの演技が見れてものすごく嬉しかった。
プチナショナルについては今年はパンデミックでいつもと違う形だから仕方ないと思う。ロステレコム杯もプチナショナルになりそうだしね。

626:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 11:04:04.80 RpkdafIz0.net
>>623
以前はへそが上向きだったけど緩くなったからなー
宇野のアップライトはかなり上向きで、これぞアップライト!って感じで良い

627:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 11:04:26.48 RpkdafIz0.net
アップライトじゃない、アップワードだ!

628:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 11:09:57.62 FTQ8pAY30.net
>>611
テネルよりマライアを上げようとする力が働いているのがなんとなく納得いかないんだよな

629:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 11:13:50.36 PGxQ1GA20.net
>>626
そうなんだ
アップワードは肩を90度以上回せばいいんじゃないの?
宇野のは見た目的に美しく思えなくて
すぐ終わるからまだいいけど

630:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 11:15:27.77 2yGZEudy0.net
人気先行なんだろうね…
正直テネルは一般人気が出るタイプじゃない
技術的にはマライアより上だから可哀想だけど

631:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 11:18:50.88 7qlAf4gA0.net
そうなの?テネル好きだけどな
トランジションもスケーティングもテネル上に見えるし
毎回マライアのエラーがスルーなの気になるんだよね

632:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 11:22:43.98 hwuoZzC20.net
技術的にどうにかロシア女子に食い付ける(越せないが)のはテネルの方だけどね
外見的にはマライアか…

633:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 11:26:02.95 XMdUUzwQ0.net
TSLなんか少し前までテネルを酷く罵ってたよ
とっとと引退してディズニーアイスショーでも出てろみたいな
リショーがついてから個性が出てきたと最近は少し誉めるようになった
でもそのリショーが「ブレイディは個性がないとか華がないとか言われるが
それは彼女の個性を理解できないだけだ。自分が引き出してやる」みたいなことを言ってるので
大体どこでもそんな評価だったんだろうなと

634:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 11:27:06.27 RpkdafIz0.net
>>629
今はそれでOK
昔は170度上向きじゃなきゃダメとか、へそが上向きじゃないとダメとか、認定が厳しかったんだよ
シットの基本姿勢も今はずいぶん緩くなってる

635:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 11:29:45.66 p5lox2u10.net
だんだん技術判定が緩くなって技術が劣化して行くんだな

636:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 11:39:36.83 2yGZEudy0.net
>>633
ジョニタラも最近テレビ番組でテネルを馬鹿にして問題になっていたね
何でそういう扱いをされてしまうのやら

637:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 11:45:34.15 sxdv3Ik00.net
>>632
マライヤ見ると毎回堂本剛版の金田一少年の事件簿の悪魔組曲殺人事件に出てくる怪人の仮面思い出すんだが同じ人いないかな…

638:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 12:13:25.14 NPFNbzbK0.net
>>636
ほんと?それ知らなかった

639:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 12:14:21.69 FTQ8pAY30.net
テネルは米にとっても貴重な昨季GPF進出者なのに随分扱い渋いよね

640:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 12:18:06.55 HRa3TLxC0.net
スピンのルールを厳しくしろじゃなくて全選手公平に運用して欲しいって事なんだけどね
ネイサンは前からキャメルスピンの脚落下も見逃されてレベル4になる

641:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 12:22:33.65 o7aiuIkU0.net
>>638
横だけど、女性蔑視というか性的な揶揄り方だったかな、なんかそういうニュアンスで馬鹿にしててスケオタの中でも酷いと話題になってた
普段ジェンダーガーとか人権ガーとか声高なのにアメリカ人てこういうの多いよな…
特にタラは女性なのに便乗すべきじゃなかった

642:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 12:22:50.15 Yt2DvjDJ0.net
ボテボて大会

643:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 12:54:06.03 n/iv1EiU0.net
やっと昼休みなんで西日本見たら友野が終わってた
刑事がいまひとつパッとしてないがまだ怪我の影響あるかなあ

644:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 12:59:27.61 2ymikryh0.net
 
237 名前:名無し草[sage] 投稿日:2020/10/29(木) 15:51:44.61
佐藤のあのたらこ唇が生理的に無理
鍵山は顔のボツボツがもっと無理
ネイサンは天パと足の裏みたいな顔が無理
羽生は一重でガリガリガリクソンなのに二重アゴが無理
宇野は顔も性格もスタイルも演技も全てが生理的に無理

645:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:01:33.43 LgrHlbT00.net
>>644
誰オタなのか気になるわ

646:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:06:34.97 tT6IflxB0.net
>>645
デーオタ以外に考えられるの?

647:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:09:03.76 RpkdafIz0.net
タラコ唇ダメなら高橋もダメだろ
コリャダとかかも

648:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:12:28.88 2yGZEudy0.net
コリヤダは別にタラコじゃないのでは?
まあデーオタかマオタだろうなと

649:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:13:58.80 7qlAf4gA0.net
田中クワドなしみたいだし
まだ怪我の影響あるのかもね

650:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:15:18.43 aNvF0DJa0.net
友野は転倒あり転倒がなかったらもう少しいったかな
刑事は四回転なし

651:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:19:05.85 Z25ZP35H0.net
マオタだろ

652:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:20:45.98 j27l1YYz0.net
ガリガリガリクソンって何用語?
後期高齢者の死語?

653:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:26:25.23 n/iv1EiU0.net
スコア見てきたけど友野転倒か
スケアメのインフレ見ちゃうとなんかみんな寂しい点だなあ
まあ仕方ないんだが

654:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:30:05.87 aNvF0DJa0.net
>>652
お笑いのコンビ名かな
>>653
西日本だからね
今年はみんな滑り込めてないし仕方がないよね

655:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:30:58.30 x4jv0g4f0.net
>>644
他のスポーツ見てこい

656:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:31:55.10 rPdZtA810.net
刑事は膝の怪我の影響だって
まだ痛むときあるから気になるらしいよ

657:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:32:28.42 7qlAf4gA0.net
山本は2種クワドでコンボ成功4S転倒に3Aにミスか
友野と山本は2種クワドで両方ミスなしならどっちが高くなるかな

658:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:33:54.94 n/iv1EiU0.net
そっか刑事も思ってたより怪我の影響が長く続いてるのか

659:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:33:55.64 j27l1YYz0.net
鍵山以外の日本選手には渋いというかコロナ以前の普通だな
アメリカと鍵山の大盛り採点が異様で、点数感覚が麻痺してる

660:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:36:00.06 rPdZtA810.net
友野は4-3綺麗だったよ
4Sあの跳び方だと安定しないだろうな
刑事も同じ跳び方

661:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:45:32.62 zI9UtWVq0.net
ミスありで友野が83山本田中が77
鍵山が98出してること考えたらもっと頑張らんと北京の代表争いには加われないな

662:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:52:41.99 RpkdafIz0.net
怪我がある選手は今シーズンは無理する必要ないよね
スイハンもWDだし

663:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:53:44.34 rPdZtA810.net
鍵山のSPクワド2本?

664:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:57:32.33 j27l1YYz0.net
北京代表争いは鍵山確定
山本友野はどう頑張っても点数やらん
という輔連からのメッセージ

665:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 13:59:47.48 zI9UtWVq0.net
>>663
SPは4S-3T、4T、3A

666:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 14:01:44.78 zI9UtWVq0.net
>>664
かなりのミスありだしそれはまだわからないよ
もちろん鍵山が優勢なのは変わらないが

667:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 14:04:20.70 FTQ8pAY30.net
まあここぞと言うところで加点付きで決められるのと決められないのとの差は大きいからなぁ

668:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 14:05:28.31 lubo1wJK0.net
>>643
相当ありそう
フィギュアスケートLifeのツイート
>西日本選手権男子SP3位(77.00点)田中刑事選手。「緊張×緊張という感じでした」膝の怪我はまだ全快しておらず、時々痛い時は不安もよぎって集中できないことも。
4回転は練習しているが試合に入れるレベルではないのでSPでは回避。FSでは「自分の中のギリギリを攻めていきたいです」

669:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 14:19:56.22 hwuoZzC20.net
刑事の膝の怪我は靭帯系なのかな?
これ以上悪化させることへの怖さなのか物理的に痛みが来る怖さなのか

670:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 14:44:51.89 PGxQ1GA20.net
>>634
ありがと

671:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 14:53:34.34 q+cPZoy40.net
まともなネイサンファンは今回のシットの認定がおかしいことも、キャメルスピンでフリーレッグが落ちやすいことも認識してんだな
おかしいのはネイサンファンのフリした羽生アンチか

672:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 14:59:52.00 rPdZtA810.net
ネイサンは修正してくるでしょ
悪いのはジャッジ

673:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 15:12:36.84 WbmMJvy90.net
>>672
合理的な人だもん
これでレベルも加点もとれるならこのままだよ

674:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 15:16:36.73 7qlAf4gA0.net
それ合理的とは違うと思う

675:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 15:16:45.17 2yGZEudy0.net
回転数はともかく姿勢はこれ以上どうやっても修正できないんじゃないの
元からシットスピンは高かったんだし
ただ今回の分析が拡散されたから今まで以上にスピンに注目されると思うけど

676:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 15:23:25.66 kHaauOHz0.net
×合理的
○あらゆる抜け穴を利用(ラファ言)
○ルールの欠陥を悪用(イタリアスポーツ紙)

677:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 15:34:51.58 9jAE2Y3O0.net
試合の度にレベル認定とかGOEの妥当さがまず話題にあがるんじゃなくて
GOEがプラスの技をあそこが良かったからとかあれが速かったからとか優れた所を言い合える環境になるといいなあ
ってスポーツとして最低限のレベルを欲しなくてはいけない競技を好きになってしまった悲しみ
フィギュアを好きで真面目にやってる選手が1番辛いのかもなんだけど

678:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 16:12:33.06 Ip7ZSSnH0.net
刑事3Sとセカンド2Tにするなんてかなり構成下げたね
膝の痛みが長引いてるみたいで心配だ

679:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 16:20:33.02 VpeGc8Ps0.net
0812 名無し草 2020/10/30 16:16:10
大ちゃんのコスプレする小学生とかいないよね
0816 名無し草 2020/10/30 16:18:26
>>812
20Lのゴミ袋あれば簡単にできるのにね

680:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 16:50:39.04 VusjBQbC0.net
>>676

0742 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) 2020/10/30 16:37:56
↓ラファエルコーチのインタビュー
妙な訳のほうが先に広まってしまったけど、普通に考えればおかしいことはわかりそうなものだよね

ネイサン が最強、などというのは神話なんだ。成長すればするほど、そう信じることは危険になる。
スポーツの世界では「無敵」なんてことはあり得ない。
常に誰か背後から出てくるんだ。だからなぜ我々が歩みを止めなければならないんだい。
今後ろにいる者が近ついて来るんだ。正直いうと五輪では僕は彼が他に比肩すべき選手がいないくらい強くあって欲しいんだ。
故に、僕らはあらゆる機会・隙間を活かして最大限の進歩を遂げたいし、先に行こうとしている。
スローダウンするのはそれができてからでも遅くない。
(Q:女子で戦術的に最も正しいのはトゥルソワ。全クワド制覇しそうな勢いだが)

サーシャのやっていることは正しいと思う。ポケットにお金があればあるほど、使い途もあるからね。
また複雑なエレメンツを安定してできるようになるには、2、3年は試合に投入することも必要。
ただ五輪では安定した選手がチームイベントに選ばれる傾向にあり、難しいジャンプのなかったリッポンもチームに貢献した。
(Q:ロシアのシングルスケートを今追ってますか?)
ほんの一部だけ。それより自分のチームで起きていることに注意を払っている。
(以上要約でした)

681:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 16:51:41.84 eV4ojZxT0.net
>>680
ロシアでも批判されてるよ

682:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 16:59:58.82 zI9UtWVq0.net
>>678
田中は体重70キロあるからな
太っているわけではないがやっぱり体重あるほど膝に負担はかかるわけで

683:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:12:15.02 XMdUUzwQ0.net
>>680
それを訳した人は以前から誤訳・超解釈が多くて有名
何度か誤訳で問題になってる
そもそもその人はロシア語の原文が読めるわけじゃないから露→英→日で訳してる
今回も自分勝手な解釈入れてるなって感じ

684:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:17:30.85 FTQ8pAY30.net
誤訳云々より単語のニュアンス自体がどれにも取れる様な単語なんじゃないの
知らんけど

685:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:22:52.95 AWQsDt+X0.net
ロシア人にも批判されているなら悪い意味以外にないと思うけど

686:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:24:05.90 DWTgxvoJ0.net
ザギトワなんかもルールの抜け穴利用して金メダルだし、やるとこはやるでしよ

687:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:26:06.15 7qlAf4gA0.net
ステップ躓いても満点とかスピンレベル0なのにレベル4で加点とか
ルールの抜け穴じゃなくてルール違反じゃないの
ザギトワと全然違うよ

688:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:27:19.51 gfN6UJYl0.net
結局正しい採点をしなかった弊害がドンドン膨らんで収集つかなくなりつつある
無理矢理上げられた選手はジャッジが悪いのに道連れにされたようなもの
本人やコーチがもっと低いはずだから正しく採点してくれとは言えないだろうしな
ISUは罪深いよ

689:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:27:48.93 45a5+si30.net
>>686
そのルールできっちり勝ってるなら文句ないんだが
ルール無視して加点とかレベル認定がモヤるわけで

690:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:30:13.04 EX2aFDsQ0.net
「抜け穴」とはロシアの慣用句で
「親でも使って」という意味だから悪いことは言っていないという人がいるけど
それ普通に悪い意味だよなあ

691:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:31:56.85 KUirLhUm0.net
ネイサンはスピン苦手なんだからそこで盛るのはナシだよな

692:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:35:34.14 PGxQ1GA20.net
コリャダの4Lz-3Tインスタに上がったね
軸ブレなしで素晴らしいやつ
アイススターで入れて来るかな

693:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:43:35.56 7q2Zh38y0.net
梯子外されて点がつかなくなった選手のオタがもやってるとこ、最高にオモロイw

694:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:45:03.25 EX2aFDsQ0.net
>>693
同じことを叩き棒変えて5年も6年も言い続けてるやつが滑稽だよ
宇野も気の毒にな

695:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:45:45.74 45a5+si30.net
そういやアンチは何年も前から梯子外されたーってやってるよな

696:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:46:24.44 WqOqDDXW0.net
>>692
コリャダの美しい4Lz入れてまとめた演技が見たいねえ
今季のプロどっちも好きだ

697:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:48:56.20 PGxQ1GA20.net
>>683
何年前だか忘れたけど羽生絡みで変な訳あったね
羽生に嫌味ばっか呟いてるマオタと繋がりがあるの知ってから警戒してた
今は知らないけど

698:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:49:34.94 gfN6UJYl0.net
オモロイをオウムみたいに繰り返すしか能がないアンチ惨めw
コリャダの見た正しいジャンプはいいね

699:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:51:02.10 PGxQ1GA20.net
>>696
ねー期待しちゃうよ
以前は外に流ることが多かったけど改善されてる気がする

700:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 17:52:25.55 7qlAf4gA0.net
コリャダのコンボいいね
4Lzまた見たいな

701:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:03:10.50 rPdZtA810.net
>>678
全日本あるから無理してでも出たかったんだろうなあ

702:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:13:26.56 Tlr6HELR0.net
宇野の今季FS構成
4F 4T 3Lo 3A/ 4T2T 3S3T 3A1eu3F
4Sは練習している4Loは良くない
ダメだこりゃ

703:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:16:00.43 tT6IflxB0.net
全日本が無観客で中継だけで取材陣無しなら羽生出る気になるかな?

704:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:18:06.04 uUQ0fhlN0.net
>>702
なんも変わってねえwww

705:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:27:44.20 Ip7ZSSnH0.net
>>702
チャレンジカップより下げてる?
全日本と一緒かな

706:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:27:55.12 gfN6UJYl0.net
>>703
なりそうだね

707:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:34:08.01 BZortdOs0.net
スピンもだけどネイサンの高さのないジャンプが高さ飛距離に優れてないと出ない筈のGOE3以上付くのが前からおかしい
もっと低いクワドジャンパー宇野しかいないのに高さ優れてる扱いは謎

708:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:34:45.76 iC8yx79E0.net
>>702
シニアデビュー組みたいな構成だな
さすがに4Sも入れるんじゃない?

709:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:38:01.47 FTQ8pAY30.net
>>702
回転数は別にしてトップ選手でジャンプ6種入れないのモヤるわ
2Lzでも入れろ

710:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:43:31.39 7qlAf4gA0.net
最近のシニアデビュー選手は
プレロテだけど4Lz跳んでる選手多くない?

711:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:44:26.87 hijfPAbY0.net
>>708
4S入れたら失敗する確率の方が高いよ
PCSにも響くし抜いた方が無難

712:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:49:49.37 iC8yx79E0.net
>>711
でもそしたら勝てないよ?

713:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:49:58.95 vWyffHsB0.net
持ち越しプロなのに構成が昨シーズンと一緒なの?

714:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:50:18.97 Ip7ZSSnH0.net
>>711
そうだね
とりあえずこの構成でノーミス狙いかな

715:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 18:53:28.80 SptBMNNV0.net
ジャンプ全部後半なのが変わらないってことはこの構成ならミスらない自信あるんかな

716:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:01:41.73 gn7RNmBx0.net
>>712
勝つって誰に?
出来ない事したって得点減るだけ

717:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:07:22.99 iC8yx79E0.net
>>716
え?試合に出るからにはメダル狙うよね普通
強化選手はそれで税金から強化費出るんだし

718:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:09:05.79 iC8yx79E0.net
あと宇野はSAでしょ
メダル期待されてるから選ばれてるんだよ

719:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:10:07.82 /2l4BV9Z0.net
だから失敗する確率高い構成より纏められそうな構成で出来るだけ高い得点狙ってるんじゃないの?
絵に描いた餅じゃ点出ないもの

720:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:10:17.98 e7X/+BqS0.net
>>715
いやジャンプ全部後半ではない
落ち着けw

721:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:12:18.86 iC8yx79E0.net
>>719
もう3クワドで勝てる時代じゃないよ?
ぶっちゃけ纏める力なら同じ3クワドの鍵山の方があるし
彼は今後構成上げると思うよ

722:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:13:38.03 Sjq6h2MR0.net
ごめんだけど過去にまとめたことあったっけ…
それこそ絵に描いた餅なのでは

723:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:14:01.41 HoKDxEIs0.net
全日本ならこの構成でノーミスすれば充分メダル狙えるよ
実際に今の宇野がミス少なく纏められるかは知らないけど

724:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:17:11.49 Sjq6h2MR0.net
ノーミスしたことないじゃん…

725:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:18:01.27 HoKDxEIs0.net
>>722
纏めるってのがノーミスなら宇野はFS纏めた事ないよ
だから構成上げたってミス増えるリスクの方が高いと思うけど
鍵山がどうこうより自分の1番点取れそうな構成組むよね
今どう見てもジャンプのピーク過ぎてるんだし

726:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:20:37.79 iC8yx79E0.net
他の選手はノーミスじゃなくて
宇野だけノーミスする設定なんだ?
そりゃまた都合のいい話だな

727:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:24:08.66 vVPL9JrY0.net
これってアンジェロさんのお話からですよね
ジャンプコーチだし確かな見立てだと思いたいですが

728:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:24:52.71 DMNZtr8/0.net
ジャンプのピーク過ぎたのに
今までできなかった纏めた演技が出来るって一体…

729:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:26:36.52 gfN6UJYl0.net
マジでルッツ跳べないんだね

730:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:29:19.27 iC8yx79E0.net
>>727
確かな見立てが出来るならイタリア男子はもっと活躍してんじゃないの

731:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:29:20.82 XY+kCgz40.net
宇野は中学生に見えるけど、あと1ヶ月で23だからね
羽生がオリンピック連覇したのが23歳と2ヶ月

732:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:30:49.84 grXlTyNO0.net
>>726
ノーミスするとは予言してないよね
4S入れろとか構成上げろって意見にミス増えるだけだから無謀って言ってるんだけど

733:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:31:49.41 iC8yx79E0.net
>>732
入れても入れなくてもミスするじゃん

734:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:32:52.15 PGxQ1GA20.net
持ち越しならジャンプ構成上げろとか羽生アンチに復讐してるつもりなのかね…

735:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:33:38.16 7zpBoduF0.net
4S出来るなら入れるでしょ
出来ないから入れない
それだけ

736:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:34:41.75 iC8yx79E0.net
>>734
え?とんでもない
4S抜いてもミスはするよ、だって一度もノーミスしたことないから
という話をしてるだけだよ

737:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:35:13.44 VF8e2lhX0.net
>>729
宇野のことなら重度のエラー持ちだから

738:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:36:31.52 iC8yx79E0.net
4S入れたら纏められるとか変なこと言ってるからだよ
出来たことないのに
ジャンプのピークも過ぎたのにさすがに楽観視しすぎでは

739:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:37:18.48 XY+kCgz40.net
今季からのジャンプルールブック明文化と鍵山の出現で、宇野のジャンプは認定されなくなって行くことが予想される
オリンピックに向けて同国から3人ageは絶対にないから
ISUジャッジの中で、すでに宇野のジャンプは男子一番の狙いの対象になってると思う

740:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:38:50.02 iC8yx79E0.net
頼むから現実を見てくれ
昨シーズン24位だった選手が構成下げたら今シーズンどうなると思う?
宇野がまだ上がっていくには最低4クワドはいるんだよ

741:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:40:59.01 gfN6UJYl0.net
>>737
宇野の事
直す気無いんだね

742:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:42:16.67 iC8yx79E0.net
あと宇野は五輪や世界大会でのメダルを期待されてるから強化選手やSAに選ばれてること
時々でいいから思い出してください
そういう選手だからいいでしょなんていうのはオタの間以外では通らないよ
以上終わり

743:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:42:29.09 FTQ8pAY30.net
実力で出来る範囲でやってくしかないでしょう
絵に餅を描くだけなら誰だって出来る

744:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:42:40.47 7zpBoduF0.net
>>740
なんでそんなに宇野に4クワドさせたがるのか謎だわ
そんなに期待してるの?

745:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:43:08.04 iC8yx79E0.net
>>744
してるよ
実際に跳んでたんだから

746:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:43:21.66 3gM987wb0.net
>>731
ソチのときの羽生の方が今の宇野よりずっとしっかりしてたな

747:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:43:38.95 PpeLYUNt0.net
>>740
構成上げてもミスが増えないなら有りだけどボロボロになる気しかしない
ノーミスじゃない演技でもミスが1-2個と沢山じゃどっち選ぶって話だよ

748:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:46:25.84 tT6IflxB0.net
>>731
ケガ前の22才の羽生は4Lzだの4loだの予定構成に入れてたよね?

749:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:46:47.11 7qlAf4gA0.net
>>731
見た目は中学生には全然見えないけど
精神的にってこと?

750:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:47:04.64 PIFXGGFw0.net
>>694
うっそー
そんな前からここに居るんだー
変人っていうか暇人っていうか変態だねw

751:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:47:10.84 iC8yx79E0.net
逆に宇野オタが宇野に期待しない方が意味が分からないかな
五輪銀メダリストを何だと思ってるのか
本当にもう何も期待してないの?
構成上げてメダルばんばん取ってくれたほうが嬉しいじゃん
四大陸優勝した時の宇野はいい顔してたよ

752:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:48:43.73 XY+kCgz40.net
ISU 宇野biography
URLリンク(www.isuresults.com)
2020年9月17日更新
URLリンク(i.imgur.com)
2020年10月9日更新
URLリンク(i.imgur.com)
Profession: university student(削除)
Club: Cukyo University(削除)

753:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:49:23.80 Ip7ZSSnH0.net
>>748
今でも入れてるけど

754:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:49:54.11 vWyffHsB0.net
いや~庭ちゃんが最強の暇人変態だよ~

755:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:49:55.75 PGxQ1GA20.net
ここに宇野オタはいないと思うけど…
あ、庭がいた

756:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:52:19.77 iC8yx79E0.net
オタが信じなかったら誰が選手を信じるのか
応援はなによりの力になるだろうに
期待もなにもされなくなったら頑張れる訳ないじゃないか
今こういう状況になってるのはオタのせいもあるんじゃないの?
自分は期待するよ

757:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:54:47.78 QbHuPhWv0.net
本人ももうファンが自分に期待してないことを悟って配信に走ってる感あるよね

758:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:55:31.57 PIFXGGFw0.net
>>698
だってめちゃオモロイやんw

759:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:55:51.94 36mFpC440.net
オタなら本人が選んだ構成でノーミスするのまず応援したらいいのに
それだって今までノーミスした事ないんだから出来たら進化だよ

760:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:56:54.58 tT6IflxB0.net
宇野の場合期待したら余計に自爆るでしょ

761:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 19:57:50.03 7zpBoduF0.net
>>757
逆じゃない?
宇野がもう期待するなって発信してるから
オタも下手なこと言えないプレッシャーかけるとダメになるから

762:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:00:17.35 iC8yx79E0.net
>>760
期待してもしなくても自爆はするから問題ない
あと自分は宇野オタじゃないから
1選手として期待してるだけ
まだピーク過ぎるような年齢じゃないのに
オタからピーク過ぎたから仕方ないと諦められてるの本当に気の毒

763:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:05:55.15 IMghno2X0.net
>>749
精神的になら小3だろ

764:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:09:16.86 tT6IflxB0.net
期待はされたくないけど人気は欲しい
そんな宇ノ気の都合よく行くわけないでしょうに

765:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:11:33.15 e7X/+BqS0.net
この構成で安定して演技できるようにして上手くいけば全日本には4S入れてくる感じ?

766:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:13:30.57 iC8yx79E0.net
>>765
オタによると4Sはミスするから入れない方がいいらしいよ
この構成で纏めた方がいいんだってさ
纏めたことないけど

767:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:15:43.80 7rUuOcuC0.net
宇野の構成これマジなの?
正直コリャダとかみたいに4Sなり4Loなり戻して難度あげてもおかしくないなと思ってた
ランビと相性良さそうだし拠点で落ち着いてるし
これ本人が言ってた一度でも羽生に勝てたら満足ですってのマジなのかもな
若手の台頭もあるし、このままだとぶっちゃけ北京表彰台危ういんじゃないか

768:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:18:06.49 tT6IflxB0.net
>>702
あれ?もしかしてクワド2種なの?

769:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:21:27.08 e2cR3R0x0.net
ランビのとこじゃ進化は見込めないと思ってたから別に驚かない
有能なコーチがいるわけじゃなし
ただ跳べていたジャンプ戻らないとまでは思ってなかった

770:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:22:36.83 Ip7ZSSnH0.net
>>765
それでようやくチャレンジカップ当時の構成に戻るからね
宇野はひとりで日本で練習するのに本当に向いてなかったんだろう

771:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:22:55.79 V6/W+alz0.net
鍵山もまだ2種だよね
4Lzだっけ練習してるの

772:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:24:31.28 iC8yx79E0.net
>>771
4Loも跳んでる
鍵山佐藤はF以外はコンプリート
北京までには入れてくるよ

773:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:25:33.62 tT6IflxB0.net
ランビのとこ専任ジャンプコーチ入れたよね?
ラトデニもクワド跳べるようになったし島田も4Lz跳べるようになった

774:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:26:31.88 iC8yx79E0.net
>>773
試合でやってからどうぞ
跳べたら祝おう

775:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:26:34.16 45a5+si30.net
鍵山佐藤は背小さいけど体型変化は大丈夫なのかな…

776:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:27:07.47 kHaauOHz0.net
>>761
面倒くさいやつだな

777:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:28:08.41 V6/W+alz0.net
>>772
そっか
じゃこれから入れてきそうだね

778:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:28:31.18 iC8yx79E0.net
>>775
日本男子は体型変化あんまり関係ないのでは
あと鍵山はお父様から考えてあまり伸びない気がする

779:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:29:15.25 tT6IflxB0.net
>>775
佐藤は170近いんじゃないの?身長

780:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:29:29.91 V6/W+alz0.net
>>778
女子と同じようにかなりあるよ
男子は二十歳越えてからが多いかな

781:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:29:58.36 XMdUUzwQ0.net
>>695
アンチは2014年の衝突事故後に羽生がNHK杯で台落ちした時点で梯子はずされたって喜んでた
ソチで金取ったんだからもういいだろ、肩たたきされてるんだから引退しろとか
あれから6年は経ってるな
えんえん同じこと言い続けてるけど
実際に梯子はずされたのは宇野だっていう

782:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:31:00.43 rPdZtA810.net
宇野はブレードを右にずらして4Lo跳んでたから安定してただけじゃないかな?でもスピンが激しくトラベリングするからやめたんだと思う
4Sはくるくる~の勢いだけで跳ぶ宇野式で踏み切りが独特
クワドより3Lz矯正する方がいいと思う

783:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:31:01.10 iC8yx79E0.net
調べた
鍵山父と鍵山は同じ160cm
このまま安定すると思われ

784:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:31:27.21 wgMryEjN0.net
宇野が最後に4-3コンビネーションジャンプ跳んだのはスケカナ2018(GOEマイナス)
ワールド2018 4T クワドコンボ無
ロンバル2018 4T+2T
スケカナ2018 4T+3T GOE-2.31
NHK杯2018 4T+COMBO
GPF2018 4T+2T
全日本2018 4T+2T
四大陸2019 4T クワドコンボ無
ワールド2019 4T+2T
国別対抗戦2019 4T+2T
フィン杯2019 4T+2T
フランス2019 4T+COMBO
ロステレ2019 4T+2T
全日本2019 4T+2T
チャレンジカップ2020 4T<+COMBO
平昌の後はスケカナで失敗してからは入れてないね<SP

785:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:32:40.72 rPdZtA810.net
佐藤はまだ身長伸びてるからジャンプ安定はもう少し先かな

786:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:32:49.47 eV4ojZxT0.net
ロシアにとんでも才能持った少年がいるんだねツベみてぶっ飛んだ

787:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:34:21.71 rPdZtA810.net
誰?

788:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:35:01.68 iC8yx79E0.net
>>786
少年時代には天才多いんだよ
ただ18歳あたりから伸び悩むのが露男子

789:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:35:19.15 tT6IflxB0.net
>>781
宇野はまだ梯子外されたかどうか分からないんでは?

790:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:36:58.10 iC8yx79E0.net
ゴゴレフ出てきた時もそう思ったでしょ?国籍はカナダだけど
なぜなんだ露男子
身長が伸びすぎるからなのか

791:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:38:22.69 wgMryEjN0.net
>>782
宇野の3Lzは公式戦だと2017フランス杯のFSでGOE-0.70が最後

792:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:38:23.25 45a5+si30.net
サムソノフは心配になるくらい低身長だよな

793:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:40:56.51 eV4ojZxT0.net
ニコライ・コレスニコフ君

794:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:45:41.86 XMdUUzwQ0.net
>>789
国内では相変わらず守られてるけど国際的には過去の人扱いと感じる

795:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:45:50.81 7rUuOcuC0.net
>>773
宇野はLzエラーもちだから…
それ以前にセカンドトリプルとか4Sとか安定させる方が先

796:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:46:06.09 e7X/+BqS0.net
ゴゴレフとサムソノフはめっちゃ期待されてたなあ

797:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:48:04.28 xjOrnOJe0.net
>>795
本人にその気がないから…
それより臆病で渡欧は無理だと言われたワンコをスイスに連れてくみたいなんだが
ファンも止めてたのになんでや…

798:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:48:41.31 rPdZtA810.net
>>791
2017年ヘルシンキワールドが最後かと思ってたわ

799:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:55:58.72 kHaauOHz0.net
>>797
動物虐待の鬼じゃん
獣医にやめろと言われたのにアホか

800:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:56:40.24 rPdZtA810.net
>>793
めっちゃうまいねw
しかも可愛い

801:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 20:58:45.59 7qlAf4gA0.net
獣医に止められたのに連れてくの?可哀想だ
母親は既に行ってるのに誰が連れてくんだろう

802:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:01:01.48 tT6IflxB0.net
>>801
弟以外に思いつかないわ

803:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:03:22.29 rPdZtA810.net
コロナ禍によく行くなーw
どうせ全日本ですぐ帰国でしょ?

804:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:06:05.41 kOXzDNAY0.net
佐藤駿は友野と並んだ時にあきらかに大きかった
だからバイオよりあるよ
もうすでに小さくない
三浦と菊地はもうすでに大きい
大島はペアもできる大きさ

805:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:06:26.14 tGvshNC00.net
もし向こうで人間が感染して入院隔離なんてことになったら
犬達はどうするつもりなんだろう?
そういうところまで考えてるのかな

806:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:09:18.35 gfN6UJYl0.net
>>804
なんだか面白い文面だね
>すでに小さくない
>すでに大きい
この辺りで笑ってしまった

807:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:14:44.05 FTQ8pAY30.net
>>791
その後3Lz入れてないのか・・・

808:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:31:29.44 l8VSBDV60.net
宇野は配信によると11月に帰国するみたいなんだが
なぜこのタイミングで犬を連れていくのか謎

809:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:36:59.33 Ip7ZSSnH0.net
犬は全日本後に宇野がスイスに連れて行くのでは?

810:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:39:35.42 MdZAcQMy0.net
>>809
インスタストーリーに「渡欧前最後の検査」と書いてあるんだが
年明けに行くのに10月に検査するの?
1月には健康状態変わってるんじゃないの?

811:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:46:36.52 lubo1wJK0.net
>>808
何て言ってたの?

812:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:50:10.43 vVPL9JrY0.net
なんかNHK杯に出るという噂がちらほら
噂ですが

813:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:52:52.36 Ip7ZSSnH0.net
>>810
狂犬病の抗体価検査かな
これは2年間有効

814:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:56:35.55 iC8yx79E0.net
>>812
さすがにないでしょ

815:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:57:22.23 vVPL9JrY0.net
>>814
そうですよね

816:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 21:59:14.19 rPdZtA810.net
噂の出所は?

817:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 22:00:10.08 /gDS8QPo0.net
因みに国内だと宇野はどこで練習するの?

818:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 22:04:46.19 aMl5douw0.net
>>812
噂wどこでだよw

819:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 22:09:16.79 MxPl8ozW0.net
喘息持ちのチキンはそんな勇気ないだろ

820:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 22:09:25.81 /WQQfvti0.net
>>812
お前宇野アンチスレの住人だろw

821:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 22:10:37.29 /WQQfvti0.net
兵庫県は前から宇野離脱スレ住人なのバレバレ

822:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 22:14:08.29 D79s0dMk0.net
>>779
165の須本よりは小さかったよ

823:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 22:16:38.87 C6af1d890.net
NHK杯に出るなら、鍵山佐藤に叩きのめされて
17歳に世代交代される宇野が見られるかな
コーチなしでその構成なら勝ち目ない

824:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 22:20:44.02 rPdZtA810.net
>>817
邦和だと思う

825:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 22:21:46.62 7rUuOcuC0.net
>>819
喘息罹患者に対する中傷ですね、アウト

826:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 22:24:13.70 C6af1d890.net
宇野ってドクターストップかかってたもう一匹の犬も
スイスに連れてったんだろ
11月にもどるなら、なんで繊細な子犬二匹も飛行機の貨物室に入れて行き来させるのか
動物虐待ではないか

827:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 22:27:23.53 e7X/+BqS0.net
鍵山は関東ブロックでSP98出してるがこれ宇野より上なんだな
FSはまだ宇野の方が勝ってるけどどうなるかわからないなこれ
まあ国内だから参考記録だが

828:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 22:34:28.91 tT6IflxB0.net
宇野が来月帰国するならスイスの犬は誰が面倒見るの?
まさか犬も一緒に帰国なんてないよね?
もし一緒に帰国ならそんな短期間に日本とスイス行き来して小型犬大丈夫なの?

829:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 22:49:39.86 lubo1wJK0.net
てか確実なソースもなしに飛躍し過ぎ

830:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 23:02:42.62 KwoblpBL0.net
>>827
宇野のSPはPB100点超えしてると思うが
何をもって鍵山が上なの?

831:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 23:04:17.02 C6af1d890.net
それ何年前?
公認記録だよ↑

832:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 23:09:51.34 Ip7ZSSnH0.net
どちらも国内の点数での比較だが

833:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 23:12:22.30 i/0w2m4d0.net
ANA、JALは貨物扱いだがヨーロッパ系航空会社のほとんどが小型犬は機内持ち込み可。
ま、人様の犬のことなど余計なお世話だよ。

834:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 23:12:35.31 KwoblpBL0.net
>>831
公認記録は2年前だね
参考記録なら去年の全日本

835:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 23:14:09.61 rPdZtA810.net
このスレで宇野の犬の心配する必要ないから

836:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 23:23:58.62 eV4ojZxT0.net
>>835
ならネイサンのイエール大連呼も必要ないね

837:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 23:26:32.25 i/0w2m4d0.net
>>836
当然だ。
早大通信8年放校疑惑とか宇野の大学(どこかも知らん)中退騒動とかどれも要らん。

838:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 23:28:46.18 5pIvnoAE0.net
>>812
出せるなら出して欲しいな自分は
とにかく今季日本のトップ選手達が米露選手に大きく離されてる
もう名ばかりGPSだしなんでもありになってきてるから
とにかく大きな大会の経験をさせて欲しいわ

839:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 23:41:17.75 q3jSnSmr0.net
鍵山くんはこの間ステップで躓いてレベル2で98.46だからノーミスなら100点いくのでは?ってことでしょ

840:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 23:44:34.82 pD4p+klG0.net
>>817
小塚を頼ればモリコロやガイシが使えるんじゃない?

841:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 23:50:26.38 kQejWxha0.net
“ゆづ”羽生結弦 年賀状などが詰まった「羽生結弦 2021年 年賀状コレクション」発売へ!嵐と隣り合って大きく展示
2020/10/29
URLリンク(www.edgeline-tokyo.com)
 “ゆづ”の愛称で親しまれているフィギュアスケートの羽生結弦選手(25)の年賀状などが詰まった『羽生結弦 2021年 年賀状コレクション』が発売されることが29日、分かった。
 『羽生結弦 2021年 年賀状コレクション』の中身はニューイヤーカード(年賀はがき)6枚、特製ホルダー1個、特製ケース1個、特製マスクケース1個が詰まったもの。
 注文の申し込みはWEBでは11月2日から12月18日までの期間、チラシでの申し込みは11月16日から12月18日までの期間となっており、12月10日より順次発送となるとしている。
 なお、29日に『2021年用お年玉付年賀はがき 販売開始セレモニー』が開催。同イベント内での展示となったが、この日は、コミュニケーションパートナーを務める『嵐』のコーナーと隣り合って展示されるものとなった。
URLリンク(www.edgeline-tokyo.com)
URLリンク(www.edgeline-tokyo.com)
URLリンク(www.edgeline-tokyo.com)
URLリンク(www.edgeline-tokyo.com)
URLリンク(www.edgeline-tokyo.com)
URLリンク(www.edgeline-tokyo.com)

842:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/30 23:52:15.15 rPdZtA810.net
クワド2本クリーンでレベル取れて加点稼げれば100超えても驚かないな
最近はPCSもノーミスだとすんなり貰える

843:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 00:26:21.09 kgQDDew90.net
>>830
一番新しい結果で比較するもんでしょ

844:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 01:04:24.27 nhg9J9GH0.net
N杯出場枠一人分空けてあるんだってね
やっぱり宇野かな?

845:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 01:18:53.11 zAQj9LuM0.net
N杯に出したら開催国選手の優遇もいいとこだよ

846:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 01:40:43.17 S7Y2oOSf0.net
>>823
NHK杯出るなら2週間隔離して貰わないと・・・
国が許可しても実際感染持ち込まれたらかなわん

847:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 02:38:15.65 nJn7T1DE0.net
NHK杯男子は最初からTBA枠がないから11人で確定だよ
いくら宇野嫌いでも勝手な妄想膨らませて文句言うのは止めたら?
URLリンク(pbs.twimg.com)

848:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 02:43:03.99 nJn7T1DE0.net
ちなみにユヨンが入る前の女子には最初からTBA枠が設けられてた
URLリンク(pbs.twimg.com)

849:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 09:10:11.39 C54zxcHk0.net
フランス選手がアイススターのエントリーから消えてる
エイモズ楽しみにしてたけど出入国無理になったのかな

850:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 09:15:56.25 CjaHjNID0.net
>>841
きもっ

851:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 09:17:21.25 NO6xzESz0.net
EUで流行ってるコロナは毒性は変わらないが感染力が強いという発表あったね
水際対策を強化してほしいが五輪あるからアスリートには緩める方向なんだよなあ

852:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 10:05:14.82 zt9wbZkx0.net
やだなあ
感染をある程度押さえ込めてる国ならまだしもヨーロッパや米から来て欲しくないわ
東京五輪ほんとに出来ると思う?
一競技の小さなものでも国際大会は出来てないのに

853:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 10:10:17.54 omk/J39M0.net
>>850
いい加減にしなよ
キモいとか汚いからビールマンするなとか言いたいならアンチスレ行け

854:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 10:18:54.51 vLB0rswp0.net
>>852
東京五輪は無理じゃないかな
延期になった理由の一つが選手がコロナ禍でちゃんと練習出来ないからというのがあったよね
今は延期が決まった頃よりも更に状況は悪くなってるのに欧米の夏季競技の選手たちがしっかりと練習出来ている環境にあるとは思えない

855:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 10:25:07.87 S7Y2oOSf0.net
>>852
逆に感染を押さえ込めている国からはアスリートを送りたくないだろうね
NTC滞在中のアスリートから感染者出したのに
五輪規模の選手団だけでも対策出来ないだろう
2020の延期が決まる前にアスリートを送らないと宣言していた国あったものね

856:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 10:26:05.34 Jf3vMlg+0.net
京都府は羽生のことを目にするのが嫌なら
以外スレに定住してここに来なけりゃいいのに

857:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 10:35:31.10 NloNA+vi0.net
まず何でこんなに日本で重症者や死者が少ないのかをしっかり検証して欲しいよ
同じコロナウイルスであるSARSやMARSの時
なぜ被害が少なかったのか研究しなかったツケが出てるね

858:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 10:42:25.76 A7/s4kXQ0.net
NHK杯も全日本も無観客でやればいいだけなのになんでそれが出来ないかね

859:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 10:42:31.91 S7Y2oOSf0.net
>>857
SARSやMARSは重症過ぎて拡散しない内に封じ込め易かったって分かっているし
日本はたまたま「運良く」輸入がなかっただけ
新型コロナの重症者や死者が少ない件はまた別の検証が必要だろうけれど
医療崩壊になる手前で抑えられたこと、
手洗いマスクや一般的な生活習慣等で感染するにしても個々人のウイルス暴露量が比較的少ない→重症化が少ないのではと思っている

860:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 10:43:24.51 S7Y2oOSf0.net
>>859
あとSARSやMARSは無症状者からの感染はないと言われている

861:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 10:46:16.82 S7Y2oOSf0.net
>>858
DOI、JOやブロック、東西までは良かったのにね
JOCから東京五輪開催に向けて各競技有観客試合の経験値を積むようにとか圧力掛かってんのかなぁと邪推している
体操だって何もこの時期にわざわざ外国選手呼んで国際試合しなくても良いのにさ

862:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 10:48:47.64 NloNA+vi0.net
>>859
じゃあ今回はこれだけ感染力が高いということは毒性が低いと言えるよね

863:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 10:57:44.76 Hp5wax4I0.net
SARSなどはかかったらすぐダメになるから島国日本で助かった部分が
エボラも海外まで行くうちに倒れてしまう
コロナはかかっても動けてしまうから感染が拡大する

864:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:10:08.17 NO6xzESz0.net
>>860
無観客だと選手と客の動線わけなくていいからゾーニングもしっかりできそうなんだよね
バックヤードの狭さと換気が気になる

865:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:11:27.57 NloNA+vi0.net
>>864
普段から選手と観客のゾーニングができてない大会の方が怖いよ…

866:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:14:51.90 nhg9J9GH0.net
強毒性鳥インフルがジワジワ来てる
北海道で昨日見つかったって

867:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:15:43.33 U0NqE6e50.net
>>863
とんでもない
エボラなんて感染力も致死率もSARSやMARSコロナとは比較にならない
一人でも感染が発覚したらパンデミックも視野に入れて対応しないとならないレベル
アフリカだからまだ抑えられてるんであって、交通網が発達している国だったら確実に世界中に広まって人口の1/4は死んでるわ

868:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:16:05.48 w1ni4lFr0.net
SARSMARSの頃は日本にはまだアウトバウンドが起きていなかったから病原体が殆ど輸入されなかった
ただし世界からはアジア全体が同一視されて旅行者減

869:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:17:22.89 Sn1cQ/g50.net
どう思いますか
URLリンク(youtu.be)

870:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:17:25.53 w1ni4lFr0.net
内村は気の毒だけどトレセンから出してしまったのは本当に痛い…

871:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:20:35.37 nhg9J9GH0.net
地震も気になる
地中海でM7.0とか怖いわ
その地震が日本に波及して来る頃には大きくなるのかも

872:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:21:57.48 NloNA+vi0.net
まあ来月から毎日の感染者数の発表が週一になるというしマスコミはどう扱うかな
意味のない恐怖を煽って金儲けしてるやつがどうなるか見ものだ

873:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:28:48.89 2ciG49NH0.net
「試合を開催しただけでありがたいと思え」だって
スケアメのジャッジ批判に対して

874:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:29:12.37 DvTJe5uk0.net
>>873
誰が言ってるの?

875:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:29:23.83 aYJAsTRO0.net
神奈川なに言ってるんだ?
拾い食いでもして頭おかしくなったのか

876:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:29:28.62 nhg9J9GH0.net
恐怖心から予防策行動してくれるんなら注意喚起は必要だと思うけどね
侮ってると来るよ地震

877:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:42:40.38 NloNA+vi0.net
地震と風邪を一緒にしてもなあ…

878:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:45:16.69 w/xoSoUE0.net
>>877
硫黄臭凄いらしいよね神奈川県近辺

879:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:48:11.93 r1ZMijN50.net
神奈川はコロナは怖くないから対策不要と思ってるの?

880:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:48:22.92 NloNA+vi0.net
>>878
硫黄は無いなw

881:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:50:07.65 NloNA+vi0.net
>>879
人それぞれリスクは違うんだから
それぞれに気を付けかたも違って当たり前
一律にするのは変だと思うよ

882:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 11:59:47.25 w/xoSoUE0.net
備える気持ちだけでも持っておいてくれ
国土が動き出すと止めようがない

883:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:00:31.99 A7/s4kXQ0.net
>>877
誰も風邪の話はしていないと思うが

884:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:03:14.54 C54zxcHk0.net
>>881
不顕性感染でもウイルスの感染源となり得るんだから
一定の感染防止基準は必要だと思うよ

885:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:03:37.14 NloNA+vi0.net
>>883
厚労省はとっくに風邪の一種扱いだけどな

886:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:08:11.98 NloNA+vi0.net
>>884
それは他の風邪ウイルスでも一緒じゃないかな
何で今さら新型だけ?という気持ちだ

887:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:11:06.45 A7/s4kXQ0.net
>>885
風邪の原因となるウイルスの中にインフルエンザのそれも含まれているから分類上はそうだけど重症化する確率が違いすぎる
昭和のおっさんじゃないんだからインフルエンザなんてただの風邪なんだから大したことないみたいに思わないでくれ
昔キムタクが「インフルエンザは風邪の一種だから手洗いうがいをすれば完璧に防げます」とかラジオで発言してアホ呼ばわりされたのを思い出したよ

888:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:13:52.31 z69EJf280.net
>何で今さら新型だけ?
ちょ、神奈川バカなのかw
新型ウイルスを警戒するのは当然だろ

889:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:14:06.83 NloNA+vi0.net
>>887
まあ何と言おうが言われようが
決めるのはウイルスの側だからね
人間じゃない

890:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:15:27.00 A7/s4kXQ0.net
>>889
意味がわからないが
ウイルスが何を決めるんだ

891:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:15:40.17 NloNA+vi0.net
>>888
さすがにもう一年たつのでねえ

892:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:17:30.32 z69EJf280.net
>>887
そういや宇野もインフルと風邪同一視してた
キムタクと宇野と神奈川はお馬鹿さん仲間かw

893:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:20:14.96 z69EJf280.net
まだワクチンも完成してないのにもうすぐ一年だからもう大丈夫って?
笑わせに来てるのかw

894:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:33:34.93 r1ZMijN50.net
>>881
一律にするのは変って言うのは
具体的に一律にどうすることについて?

895:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:34:47.33 jpTRD8iQ0.net
未知の病をより警戒するのは当たり前だよ免疫持ってないんだから
今はインフルも特効薬できて発症してすぐ薬投与すれば軽く済むようになった
コロナも後遺症も残らずかんたんに治るような薬ができればただの風邪扱いになるよ

896:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:44:15.05 kBwUY7Q70.net
@#髙橋大輔
シーズンガイドを読みました。
フィギュア委員長の伊東さんのインタビューのなかで哉中&大輔のNHK杯出場は、
「審判団が事前に演技映像を見て、全日本レベルに達していると判断をしたうえでの出場です」と明言されていました!!
出場の発表が10月2日、2ヶ月近く経ってからの演技 楽しみ

897:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 12:55:08.18 x2oPgXJu0.net
タコチューおねだり

898:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 13:00:13.70 A7/s4kXQ0.net
そもそもコロナ対策を一律にしないということは個別対応しろと本人に丸投げすることだよ
そんな無責任な話ないでしょ

899:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 13:09:04.38 nHv1xbzJ0.net
>>613
ネイサンはまともに採点をされてたらジャンプだけはクワドキングですごいけど
他の技術は全てが並みという評価の選手だったろうな
かつてのジャンプか完成度か論争が激しかった頃なら完成度派から真っ先にやり玉に挙げられるタイプ

900:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 13:12:24.59 YUm/8uPS0.net
>>869
ネイサンへの賛美が凄く多いね

901:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 13:15:50.66 YUm/8uPS0.net
次スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1063元IDなし
スレリンク(skate板)

902:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 13:16:14.37 YUm/8uPS0.net
900踏んだ立てた以上

903:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 13:17:58.04 64bXicB+0.net
>>902
1063?1064じゃない?

904:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 13:20:00.45 C54zxcHk0.net
>>902
スレ番号違うから訂正して前スレも抜けてるから追加よろしく

905:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 13:20:42.74 fNe4WQ6s0.net
>>901スレ立て乙です
クワドキングかな?両手ついても減点少なかったり
ジャンプもGOEの必須項目無視でGOE+4以上ついたり過剰な評価だと思う
入りの工夫したり着氷の流れあるわけでもないし

906:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 13:20:54.94 h9X7QUdF0.net
>>900
賛美多いのにそれが試合やアイスショーの観客動員に反映されない不思議

907:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 13:21:40.95 EhuSJtL50.net
スレ立ての時にいじらないとスレ番号狂わないよね?
わざとやってるの?

908:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 13:23:52.43 EhuSJtL50.net
>>902
ブラウザ何使ってるの?

909:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/31 13:24:18.08 YUm/8uPS0.net
>>904
はいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch