フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part6at SKATE
フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part6 - 暇つぶし2ch2:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 21:53:09.70 fLEC5C1C0.net
スレ立ておつです
新シーズン楽しく行きましょう

3:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 22:02:06.67 O/rxxskQ0.net
乙です

4:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 22:03:02.27 FDXS2Slp0.net
スレ立て乙です
織田…すごい気持ちよくリンクサイドに戻って行ったらコーチ陣がすごい怒ってたってエピソード
笑っちゃったけど切なかったわw

5:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 22:31:21.68 cU9gxW3R0.net
でも織田はクワド回避が多かったけどね
思い出を美化し過ぎじゃないの?

6:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 22:41:02.65 FDXS2Slp0.net
えっと、美化も何も織田の語ったエピソードそのままなんですけど…
なんかごめんなさい

7:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 22:56:05.78 9L1e+p9d0.net
さすがに顔で点が低くなるってことはないでしょw
織田はやらかしが多すぎた

8:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 23:00:10.11 FDXS2Slp0.net
顔で点数がって話のことね、びっくりした
織田るって言葉が出来るぐらいだもんね
やらかしの帝王だった

9:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 23:18:13.22 85TIvNrL0.net
いちおつ
織田は織田ってばかりで本当にもったいない試合が多かった
海外で"Odard"とザヤの動詞として使われたりPチャンが"I pulled a Nobunari.’’とかジョーク飛ばしたりして笑ってしまった

10:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 23:19:04.33 GLPHdLZl0.net
顔で点数取れるなら誰も苦労しないでしょ。大体会場では顔見えないんだから。テレビでしか見てない人が勝手にそう思っているだけかただ単に馬鹿にしたいかだよ

11:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 23:21:37.56 uXp8/Y0Y0.net
ジャッジからは顔はよく見えるよ
プログラム全体の印象が変わり、
ジャッジの心を動かすようになる

12:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 23:25:02.80 cU9gxW3R0.net
前スレの話であって熊本さんに対して言ったわけじゃないです
顔でメダル取れなかったみたいな言い草は
織田にも高橋にもどのスケーターにも失礼じゃないのかと思った

13:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 23:27:33.70 Jwo/1CUw0.net
目力が強くて眼で表現出来るのはいいなと思う
そういう意味で眼が大きくて印象的なのはちょっと得かも

14:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 23:33:00.79 QeZ3QySN0.net
顔の美醜というより、自信ありそな表情か不安気な表情かでジャッジの心象が変わるのはあると思う。
古い例えでいうならジャネットリンとか(自分生まれてないから動画でしか知らないけど)

15:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 23:36:34.05 oLZqJZ5a0.net
目力というか目線の置き方が上手いスケーターは良いね
足もと動いても上半身や頭の位置がブレないタイプ

16:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 23:38:51.95 yfQCK5Fo0.net
スタイルは大事かもしれない

17:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 23:45:31.11 0RLcVs2B0.net
織田がメダル獲れなかったのは、ノーカンもだけど
微妙に構成が弱かったからだと思うけどな
クワド入れててトリプルジャンプ足りてるのに、2A入ってたり
+3Tを2回入れてるから、3Lzが1回だったり、3Fがなかったり
シニア8シーズン中、シーズン通してクワドを構成に入れていたのは
4シーズンだけだし(1シーズンは膝の怪我でクワド回避だけど)

18:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/06 23:52:21.89 /z/BErND0.net
新スレ乙

19:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 00:26:26.61 pqZT11Zc0.net
ヤマトに「ドリルやってこい」ってツッコまれていたねw
チャック全開だったりキスクラ号泣だったり愛すべきスケーターだったわ

20:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 01:17:01.05 onZz9qga0.net
あと靴紐もねw
まぁ記憶に残るよいスケーターだよ

21:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 05:15:16.87 Te4L0Oen0.net
今は表彰台を見てもアジア人だらけだけどそんなのここ十年ちょっとだけ
コツコツ長年かけてアジア人の壁みたいなのを取り除いていった

22:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 08:28:18.44 Byf9j90y0.net
南米やアフリカの選手がもしフィギュアに入って来たら表彰台独占するんだろうか?
アメリカとかも黒人がやるようになったら
体操のバイルスとかもう身体能力のレベルが違い過ぎるし
まあ入って来ないだろうけど

23:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 08:43:52.93 Vb1NZ1s00.net
黒人が向いてる競技とは思えないし
腰が低い方が有利だよね。

24:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 08:58:02.02 CgzXXYkp0.net
シングルは筋肉質なタイプは不利らしいしね

25:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 09:12:30.74 r7fsGOKE0.net
でも5回転とかすぐ出来そう
黒人が入って来た競技は軒並みトップ取られてるよ

26:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 09:13:24.56 8R4uy9Wh0.net
黒人の選手で活躍しているのはたいてい黒人だけでなく白人や東洋人の血も入っている人
フランスの黒人の選手などは植民地にいた人がルーツだから純粋な黒人でないから

27:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 09:30:13.41 7z7xIpCJ0.net
黒人は肩幅や腰回りが大きいイメージ
ジャンプやスピンの回転力を考えたら絶対に不利でしょう
このところ男子シングルでアジア人が強いのは世界で一番この競技に向いている人種なんだと思う

28:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 09:39:58.34 pqZT11Zc0.net
陸上やバスケ等の足バネ系は黒人強いよね
体操選手とかはアジアと白人が多いイメージ
地理的な問題も有りそう

29:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 10:57:14.91 7D7qPCXg0.net
バイルズは?
体操の絶対女王
ただ黒人は寒いの大嫌いらしいからまあ来ないだろうね
ジャンプ葛西氏も黒人が来たらアジア人は勿論欧州も勝てない、バネも身体能力も全く違うからと
でも寒いの嫌いだからあんま冬季黒人選手はいないね
スピスケ王者だったサニーデイビスぐらいかな?
お金もかかるから冬季は全て

30:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 11:02:07.32 dz0FHQqI0.net
女子だけどボナリーとかはバネはあったけど所作は荒かった

31:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 11:20:34.86 7D7qPCXg0.net
ボナリーは差別だーとかちょっとな
バックフリップはカッコいいよね
40過ぎてもまだバックフリップ出来るの凄い
彼女も体操出身だね
所作やスケーティングはイチから根気よくやれば何とかなる
でも面倒くさいからやらなさそうなだけで

32:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 11:37:29.13 4ZX+iwq+0.net
ボナリーはスケーティング時のガリガリジャリジャリ音が本当に酷かったわ
選手としては嫌いじゃないけど

33:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 12:47:56.87 6TMLL88F0.net
スケーティングは努力で鍛えられる
ボナリーは人種的発言がよろしくなかった
でもバックフリップは男性のより豪快
片足踏切片足着氷

34:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 13:02:26.10 TAJGCFih0.net
2回目のISP points challengeの動画来てた
ネイサンは大きなミスはSPのフリップが2Fになったぐらいで相変わらず安定高値
樋渡も2回4T入っていい演技だった

35:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 15:01:27.80 cz4UaPN10.net
フランス杯中止になったの?
会場がコロナで閉鎖されてるらしいけど

36:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 15:09:48.35 sEqBjvfM0.net
コロナじゃなくて工事で10/18まで閉鎖

37:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 15:10:17.39 cSX14krk0.net
ヴィンスISPに出ていなかったけど、
怪我か新プロが上手くいっていない可能性ありそう
SPはまだしも、FSはかなりハードそうだし今から変更しても問題無さそう…

38:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 15:36:39.85 raJ7RpU10.net
そういえばネイサン4Lz跳んでなかったけどシーズン前半はいつもそうだったよね

39:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 15:42:43.48 1mEgx2km0.net
>>38
ISPの一戦目SPで飛んでたよ
2試合見ると飛ぶジャンプの種類や順番変えてる
自分の調子や相手の様子見て自在にジャンプ変更できるようにしてるのかも?
4T+1Eu+3Fや4T+3Tは後半楽々飛んでるんだよね
今から安定し過ぎだし恐ろしいw

40:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 16:20:12.67 EfRcDEU40.net
ネイサンは5種クワド跳べるから調子により変えられるしな
しかも安定感抜群
誰も敵わんわ

41:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 16:24:37.35 SFgn97rb0.net
ネイサンの今回のFSの構成、今シーズン調子次第では5種6クワド狙ってるのかな

42:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 17:28:52.98 fbSc/zPo0.net
平昌で5種6クワドやったし不可能ではないね
まあ1つジャンプ減ったから単独3A以外は全部クワドという恐ろしい構成になるが
上に立つ人はこれぐらい攻めの気持ちでグイグイ引っ張ってくれるのがいいわ

43:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 18:25:05.99 pqZT11Zc0.net
改めて別格だねえネイサン
身体能力というべきか
ただ他の選手もいいプログラムを揃えてきてるから調子上げていけば面白くなりそう
コリヤダとジェイソンは神プロの予感だし宇野のダンオンアリエフの仮面舞踏会はハマりプロ
だからスルメのようにおいしい

44:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 18:28:38.46 1mEgx2km0.net
>>42
平昌で4Lo飛んだっけ?

45:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/07 19:33:58.20 +7gV7g4q0.net
平昌は4種6クワドじゃないか
5種クワドはJOで挑戦してたぐらいしか記憶にない

46:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 01:55:32.81 f6yf7Ik50.net
>>43
コリヤダは教授とワガノワアカデミーに行ってた模様。
フリーの為にヌレエフ のことを学びに行ったんじゃないかな。
ふたりをワガノワ校長ツィスカリーゼがすごく嬉しそうに迎えてた。

47:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 02:13:31.58 J3CfjMtg0.net
>>46
そうなんだ、それどこかのニュース?
さすがミーシンの人脈って凄いね!
ツィスカリーゼもさすがにコリヤダ君を知ってるんだね

48:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 03:17:09.94 f6yf7Ik50.net
>>47
URLリンク(www.instagram.com)
インスタにアップされてた。
客人の教授真ん中に写真を撮るかと思いきや、さすか常に真ん中に立つ男ツィスカリーゼ校長 センターを譲らず。笑笑
ミーシン教授はスメカロフにニジンスキーを振り付けてもらった時プルシェンコ をあちこちに連れて行って勉強させたように今回もコリヤダにさまざまな方向から学ばせているようだ。

49:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 07:03:42.30 MufnX9LJ0.net
>>48
さすがミーシン。テススケでもリンクサイドで威厳を放っていたね。今までのユピレイニーのトップはリーザだしリーザは誰とも競合しないからコリャダにある程度専念できる。もともとコリャダも自分が自分がってタイプでもないし

50:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 09:53:06.49 f6yf7Ik50.net
>>49
久しぶりに男子のトップ選手を得てミーシン教授嬉しいんだろうなぁ。
次の五輪では教授がキスクラに居て欲しい。

51:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 10:08:57.33 PiRwfl950.net
ミツンって教え子を大事にするイメージ
今季のプロを見ただけでもコリヤダと相性良かったんだなって思う
今季のコリヤダ楽しみだし頑張ってほしいな

52:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 10:18:55.61 0O/M8rmW0.net
>>51
ヤグ…

53:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 13:46:02.72 f6yf7Ik50.net
>>52
「二人の妻を同時に同じように愛することはできない。」
だったかな?
ミツン迷言。笑笑

54:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 14:59:58.04 A+dRGdA70.net
>>51
えっ!?
出ていったジュニア女子選手が、他のどのコーチも引き受けないように手を回したって話はガセ?

55:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 15:06:24.10 qOk+LEkk0.net
>>52
お父さんに重ねてただろうしね…

56:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 15:46:00.18 YrUgcSW70.net
>>54
ロスコ自身によれば
ミーシンはロスコがエテリのところに戻りたがっているという噂を聞いて
自分のクラブのコーチたちに指導しないよう求めた
他のどのコーチにもロスコを引き受けないよう根回ししたわけじゃないよ
そこまでできるほどの権力はミーシンにもない
現にミーシンの本拠地のサンクトペテルスブルグで別のコーチも見つかってるじゃん

57:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 16:11:45.62 J3CfjMtg0.net
>>48
ありがとう 見れたよー
ツィスカリーゼが出てくるバレエボーイズ達の番組見たものだから厳しい彼がこんな表情で万歳迄!釣られてミーシンまで微笑んでるww
びっくりだよ

58:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 16:24:20.20 J3CfjMtg0.net
>>52
自分もヤグ派だから選ばれないの悲しいけどw
今のエテリグループ内やプルの所のトゥルソワコスの生徒同士の縄張り争い見るとねミーシンのやり方の方が飼い殺しにされないですむかとも
そういえばアイスエイジ見たら司会ヤグ審査員がミーシンで見てるこっちが緊張したw

59:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 18:06:27.49 f6yf7Ik50.net
>>57
弟子や生徒たちが役の準備をするのに本も読まない、歴史に学ばない、美術館にも行かないと怒り心頭のツィスカリーゼ校長。彼が精魂込めて整えたアカデミーの展示から学ばせようと教授がコリヤダを連れてきたのが嬉しかったんだろう。
あのフリーの曲はとても難しいと思うのにコリヤダの演技には惹きつけられる。
彼のますますの成長に期待。

60:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 18:24:54.47 z5eG3kY30.net
>>56
ピサレンコはリスクを承知で引き受けてくれてた
最悪だったのはダンスに転向しないかと自分から勧誘しておきながら
自分の相手が見つかると生徒を放り出してさっさと復帰してしまったイリニフだね
怪我から復帰しようと振付も済ませ全てが上手くいっていたのに
今はプルのとこにいるけどそのうちまた生徒放り出して別のトコに移ると思ってる
スレチでごめん

61:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 19:00:33.63 hsvmFGps0.net
スケアメにサモヒンinゴゴレフwd

62:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 19:37:33.97 ix8BG35e0.net
>>61
ゴゴレフは体型変化から怪我か安定してしていない可能性もありそうだね
サモヒン頑張れ

63:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 19:54:09.97 ifJvO4ae0.net
ゴゴレフまじか
伸び悩んでんなー

64:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 20:32:04.95 m0XG3yd00.net
2シーズン前までならジュニアでぶっちぎりで強かったのにわからないもんだ。

65:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 21:16:02.77 vsV4F2A20.net
特定の選手を仲間外れにする意地汚いスレ
こんなところに入り浸ってると人間が腐る

66:!ninja
20/10/08 21:18:51.07 DIvPEOq00.net
本当に日本語が下手ね

67:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 21:22:00.71 Vd778RAI0.net
>>65
ここができた理由
本スレは羽生オタに乗っ取られ羽生age他sageの惨状が目に余るので立ててみました
羽生以外の国内外男子スケーターを楽しくマッタリ語りましょう

68:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 21:59:24.25 HddVu2nJ0.net
ISPでジョセフ・カンが3A2本決めて良いスコアだして
全米行きを決めた
マリニンは無理なのかな?

69:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 22:15:20.96 9iGPt7zS0.net
>>65
>>67
ここは元々アンチが立てたスレだけど基本的に全てのアンチお断りだと解釈してるよ
あっちのスレが潰れたのはアンチの煽りが激しいからで潰したのはアンチ
特定選手の名前を出さないのは数が多過ぎてアンチがすぐに寄ってくるから
あっちがまともでないときはこちらでまったり真面目にスケートの話をすればいいんだよ

70:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 22:36:22.36 zgzf5EDG0.net
アンチによるスレに変わりはない

71:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 22:41:11.79 fDWV0I/n0.net
アンチの話はどうでもいいから選手の話をしてクレクレ
>>68
マリニンはスケアメにエントリーしているからそれみてからかも

72:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 22:41:43.67 VcWrTbUe0.net
ヴィンスはどうした?リモート試合にも出ないとは
スケアメで元気な姿を見せてくれることを願う

73:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 22:46:17.22 ix8BG35e0.net
>>72
鍵山くんの試合結果を知ってショックを受けたと思いたくない

74:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 23:04:02.37 JCbLLTGo0.net
へ?

75:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 23:07:37.59 QQnb+/8M0.net
>>69
違うよ
羽生オタは出入り禁止だから>>1
あっちがマトモじゃないからこのスレが立ったのであって

76:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 23:09:39.99 z5eG3kY30.net
>>72
あんまり試合出ないでいると木下のスポンサー契約切られちゃうからスケアメには出てくると思う

77:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 23:14:08.90 J3CfjMtg0.net
>>67 >>69
こうやって真面目に話しても通じないみたいなんだよね
困ったもんだ
数少ない貴重な場所だからまったり進めていこう

78:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 23:17:27.56 J3CfjMtg0.net
ヴィンスね
木下も苦しい中資金出してるから頑張ってほしいね
学業優先とか調子とか色々あるとは思うけど

79:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 23:18:49.75 ifJvO4ae0.net
島田君ってもう日本にいるのかな
東京ブロック出場予定よね

80:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 23:46:53.54 QQnb+/8M0.net
>>77
>>69の大阪府は除外オタでしょ

81:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/08 23:54:01.27 qGolWPLY0.net
羽生アンチがクズってことネ

82:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 00:46:47.79 d4+oFEco0.net
>>60
ライバル市の競合に移籍する可能性があったロスコの指導をしないよう勧告するのは
クラブトップとして当然の判断だと思うけど結局ミーシンは自分の手の届く範囲にいる
ピサレンコにすら何もしなかったしロスコの悪い情報をSNSでばら撒くこともなかった
非礼と共に一度は去ったガチが戻ってきた時も受け入れてるからやっぱり悪い印象はないな

83:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 01:54:05.68 z46edqAq0.net
>>80
あ、そうなの?
わからんかったわ~

84:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 01:59:03.76 z46edqAq0.net
>>79
なんか海外から帰国する選手と出張ビジネスマンの隔離規制緩和がそろそろありそうとネットニュースで見たから
島田君もそれを踏まえて帰国かもね
選手側には情報事前にに伝わっているだろうし

85:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 02:47:13.93 nmkJ3Zki0.net
>>84
そんな記事あったね条件付きと書いてたけど
海外拠点の選手は助かるだろうな
でも東京ブロック明日からなんだけど島田君免除されてるのかな?

86:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 03:06:05.68 wo+ZaIAA0.net
>>85
滑走順には載ってるから出るんだろうね
2週間待機がなくなれば試合の度に行き来出来るから全日本もギリギリまでスイスで調整出来るね
URLリンク(www.jsfresults.com)

87:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 03:57:55.46 nmkJ3Zki0.net
>>86
2週間待機はきついもんなーとにかく東京ブロック頑張れと言いたい

88:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 06:31:47.14 OOBQ+xdG0.net
高志郎はブロック免除にはならなかったのか
西日本はさすがに免除になるかな?

89:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 07:25:04.11 fIPTmu0S0.net
島田くん、スイスにいるみたい
免除されたみたいだね

90:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 07:26:29.30 fIPTmu0S0.net
ちなみに西山くんも今回は棄権を本人が発表してるから
>>86の滑走順とは変更があるんだろうね

91:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 07:28:42.91 fiylGufW0.net
>>72
情報でないがケガを心配している。腰かなんかにはもともとあると思う
コロラドのローカル出た時は元気だったし新プロ振り付けのミーシャとのインスタアップしてたからなんか予定外のことおきたのかもとは思っている

92:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 08:09:05.10 nmkJ3Zki0.net
お、免除か良かった
そういえば宇野と紀平さんと一緒の写真ちょっと前にupされてたし普通に考えたらスイスよね

93:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 08:11:42.69 GXtkdSYg0.net
鍵山4F投入

94:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 08:33:05.76 +wq2JMse0.net
>>93
マジか?

95:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 08:41:59.77 Tpv0J+qk0.net
>>92
島田くん免除よかったね。
スイスだからかな?
出走出来なかった凱旋門賞から帰国した武豊騎手は2週間の自己隔離で今週来週レースに乗れないよ。

96:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 08:44:48.77 /Ru8OOao0.net
鍵山4F入れるとジャンプ基礎点佐藤駿抜くね

97:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 08:51:36.56 nmkJ3Zki0.net
>>今季の構成はこのままで行きます。これ以上4回転を増やしても、たぶんボロボロになる気がするので。欲を言ったらシーズン後半にもう1本4回転(フリップ)を入れたいなと思っているんですけど
まだ願望だね
というかちょっと前に4loを安定させて来シーズン入れたいと言ってた気がするが苦戦してたみたいだし4Fに変えたんかな
>>95
スポーツ選手は大変だな2週間隔離は仕方ない事だけどもさ

98:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 08:55:23.34 jmZvUU1y0.net
PCSも鍵山のが評価高いから佐藤は対策しないと厳しいね
でもポテンシャルは佐藤のがあると思うんだよね

99:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 08:57:01.09 wo+ZaIAA0.net
>>90
たしかに棄権を表明してる西山くんも滑走順リストに載ってるね
スイスにいる(らしい)島田も載ってるってことはドローイングは本人じゃなく連盟でやったってことかな

100:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 09:17:04.56 b9SeLxd30.net
うは
鍵山君すげーな
頑張れ

101:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 09:21:44.01 iW1AKNu60.net
>>97
入れたいなってことはもうある程度目処がたってるんじゃないかな
4Sも昨季入れなかったけどすでに飛べてたよねあの安定感!
チーム鍵山の丁寧な戦略・・・父さすが

102:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 09:21:45.56 z46edqAq0.net
鍵山君はお父さんが「シニア上がる前にスケーティングの基礎を先に徹底して入れておかないと」とかなりスパルタ教育したんだよね
男の子達はどうしてもジャンプに目が向いてしまうけどそこに力を注いだ方が後々全てが伸びると言ってた
確かに今ジャンプまで順調だしトータルで上手いからPCSも上がるね

103:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 09:30:58.95 jmZvUU1y0.net
スケーティングだけなら宇野や壺井の方が上手い
鍵山は上半身が固まってる姿勢が気になる
三宅や島田みたいな感じ

104:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 09:34:45.29 halsNkJz0.net
>>82
ガチにミーシンからコーチの話持ちかけたんだっけ
色々あったけど小さい頃から見てた選手だしね
ガチがコーチとしてキスクラ座ってるとこ見るとなんか安心するよ…

105:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 10:33:19.36 iQu6UZjH0.net
鍵山はループ抜けてトラウマになって暫く練習していないってインタビューみた
フリップのほうがいいと思う

106:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 10:41:47.00 FTJv70p50.net
佐藤は成長期みたいだから無理に構成上げなくていいと思う
ケガでもして草太みたいになったらいたたまれん

107:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 10:50:00.30 NtlGgLut0.net
身長も手足の長さも後々武器になるからな
三浦がすでに背があるのはいいね

108:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 10:58:47.92 jmZvUU1y0.net
東京ブロック大会始まってた

109:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 11:01:13.49 P+120jjs0.net
宇野のスケーティング上手いかなあ?なんか変な滑りするよネあの子

110:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 11:08:35.61 fiylGufW0.net
あの記事なんか違う気がする。4Loも安定しても今季はいれないと言っていた。体力不足で前半に移動した4Sを滑り込んで余裕がでたら最初の予定通り後半に戻したいということだと思う。(4F)というのは無良かまとめたライターの勘違いではないかな。4Sが一番楽に飛べるとは何度も本人が言っているしね

111:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 11:08:52.95 iQu6UZjH0.net
クラスのジョンが米国国籍じゃなかったのか
普通にjgpでてたから気づいてなかった

112:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 12:14:36.73 gADr54p00.net
>>109
ジャンプは癖強いけど
スケーティングはうまいと思うけどな
エッジ深いし
上半身が前傾気味で背中を反らせるのはいかにもシングル選手って感じだけど

113:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 12:30:24.71 0pBHPHQE0.net
>>112
その庭除外オタ
スルーでいいよ

114:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 12:46:15.44 Tpv0J+qk0.net
>>112
小柄なのに独特の重量感を感じさせるスケーティング 好きだな。

115:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 12:47:24.85 zECvQYKk0.net
鍵山君はあそこまで今の段階で滑れていれば他のエレメンツの練習に集中もできるよね
今はまだプロをとにかく通しでやりきるって感じで表現はこれからだね

116:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 13:06:03.34 z46edqAq0.net
そうだね上半身の動きとか更にこれから先いいプログラム貰って学んでいければ
友野君がミルズ振付とかミーシャ指導で凄く表現が変わったみたいに(といっても元々表現のセンスはあったと思うが)

117:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 13:28:00.70 z46edqAq0.net
>>114
自分も宇野の持ち味はスケーティングと独得の重厚感だと思う
どちらかというとスケーティングと表現で見せるタイプの選手というか 日本男子では珍しい感じ
すけとーくでも触れられてたけど
アーティストタイプなのかなと

118:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 13:36:07.59 AdbFWf390.net
宇野のスケーティングはアイスダンスっぽい
シブタニ兄がスケート教室で例に出して教えてたんだっけ

119:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 13:37:49.71 wo+ZaIAA0.net
ジュニアの時に初めて昌磨を会場で観たけどリンクを広く使ってディープエッジでぐんぐん進むスケーティングに驚いた
身体は小さいけどリンクで滑ってる時は大きく見えるんだよね

120:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 13:41:14.19 nmkJ3Zki0.net
確かに宇野の滑りは独特だよね身体の使い方含め
宇野に似てる!って人見た事ないかも
それが好みじゃない人もいるかもしれないけど自分は好きだわ

121:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 13:45:48.34 R6xZ+cj+0.net
>>120
女子だけど山下さんがちょっと似てるかも

122:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/10/09 13:51:54.37 TGXfa1+m0.net
同じコーチだったしな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch