フィギュアスケート★男子シングルpart1041元IDなしat SKATE
フィギュアスケート★男子シングルpart1041元IDなし - 暇つぶし2ch800:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 10:19:52 GH5t/0Bl0.net
>>733
卒業できたのでそういう疑惑も完全に払拭したね
勉強についていけないレベルでは入学もできないから

801:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 10:19:55 qZNFcgBh0.net
>>763
えっ知らんのか?

802:氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
20/09/05 10:21:38 1vTqtDC+0.net
>>762
オリンピックチャンピオンは次のオリンピックまでオリンピックチャンピオンのまんま
ネイサンのワールド優勝も1年半前の話

803:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 10:22:35 28+qtExp0.net
羽生はネイサンにもう勝てないよ!とか言い切ってる人ってフィギュア見てもつまらないんじゃない?
現状ネイサンに勝つ可能性あるのは羽生くらいなのに

804:氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
20/09/05 10:22:58 DDTe28FE0.net
>>784
虚しいな
50点差で負けてるのにチャンピオンぶらなきゃいけないなんて気の毒
だからオタが発狂するんだろうな

805:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 10:23:18 qZNFcgBh0.net
>>782
ラプラス変換だもんな
自分は積分は面白かったけど微分が苦手で理系は無理だと悟った

806:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 10:25:01 GH5t/0Bl0.net
>>786
ネイサンのワールド金メダルもむなしいってこと?

807:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 10:26:07 28+qtExp0.net
>>786
仮に羽生が今引退しても羽生の実績はフィギュア界で歴史にちゃんと残る
全然惨めじゃないよ

808:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
20/09/05 10:26:12 QR25Jdc40.net
北米の選手は自分は学生スケーターだと思っているしネイサンですらそうだよね
そのままフィギュアに残る率が多くない
コーチはロシア系が多いからね

809:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 10:26:39 spzcI9Zb0.net
>>786
オリンピックチャンピオンであることは間違いないから
むしろネイサンがオリンピックで金メダル取れなかったらかわいそうだなと思う
隙間でしかチャンピオンになれなかったんだねってずーっと言われちゃう
北京がんばってほしいね

810:氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
20/09/05 10:27:15 oMIyXcMV0.net
北京五輪が中止になれば、ネイサンが次の五輪に出場できても優勝は恐らく無理でしょう。
その頃は、鍵山君世代が22歳でピークを迎え、その下でも勢いある選手が出ていると思います。
ネイサンは、五輪メダル無くても幸い頭脳明晰なので、大学院進学しできるだけ広く優秀な人脈を
築いて人生のメダルを目指せば良いと思います。
引退後の人生の方がずっと長いのですから。

811:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/09/05 10:27:36 mnLR1afB0.net
>>762
ヘルシンキワールドとか何点差だっけ?
羽生とネイサン
ミラノワールドのネイサンと宇野も何点差だっけ?
クワド複数回入れる選手の点差なんてそんなに重要じゃないよね
点差が重要なら、その50点差付けて圧勝したネイサンの演技動画の再生回数も
桁違いの差が無ければいけないんじゃない?
現実はプログラム名すら殆どの人に言ってもらえない訳だけど

812:氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県)
20/09/05 10:28:40 6Lx+joUS0.net
そりゃいつかは新しい選手に勝てなくなってい�


813:ュものだよ 羽生とネイサンは5歳の年齢差があるし、シニアで戦ってきた年数の差はそれ以上だよ 羽生がパトリックに勝ち、ネイサンが羽生に勝ち、ネイサンもいつか若い選手に勝ちを譲る日が来る だからこそ五輪で輝かしい成績をおさめフィギュアスケート界に足跡を残したいとみんなが思っているんだと思うよ



814:氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県)
20/09/05 10:31:00 GH7qpvNm0.net
>>792
まぁね
引退後フィギュア界での活躍が無理そうなら一般人として楽しく生きていけば良いよ

815:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 10:32:12.75 7eog2LBq0.net
>>792
五輪金メダルもないただのイェール大生ならアメリカにはごまんといるよ
しかもアジア系じゃお先真っ暗

816:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 10:33:29.51 SO5JiL1X0.net
538 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) :2020/09/05(土) 10:30:16.64 ID:1DSENT890
>>534
男だけじゃなく若い人や子供にもファンがいない
これだけ中高年のオバサンオンリー(しかもあたおかな)しかっての珍しい
宇野がゲーマー一般人に人気出て来たの羨ましくて悔しいだろうね

817:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 10:33:43.32 ciSSHaOd0.net
>>792
その通り
日本にも選手としての成績はそれほどでもなくても京都大学や北海道大学に進学して一流企業に就職したスケーターがいるからね
解説者になったりコーチになったりみんなそれぞれ頑張っている
ネイサンももし五輪金メダルが取れなくても悲観する事ないよ

818:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 10:34:27.05 vg3qXG5B0.net
なんか皆さん羽生が卒業したテイで話してるけど何かしらの公式発表があったの?
暴走気味で怖いわ

819:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 10:36:26.03 SO5JiL1X0.net
羽生はオタ婆に食わせてもらう未来しかないのか

820:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 10:37:54.67 OgCUkCB80.net
>>748
みどりもそうだよ
自分はほとんど学校にも行かずフィギュアに打ち込んだわけだがそれを後悔する言葉をたまに出す
だから宇野とかにお節介するんだと思うよ

821:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 10:39:56.41 SO5JiL1X0.net
スケ連会長に羽生への誹謗中傷を切々と訴えている人の過去ツイがネイサンの悪口ばかりでドン引き
せめて身辺整理してから訴えるとか思いつかんの?

822:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 10:40:39 GH5t/0Bl0.net
>>748
学生のことを考えるって勉強をさせないことなの?
スポーツだけやってて五輪にも出られない選手は将来どうなると思う?
そもそも学業優先の方針を打ち出したのは関大なんだけど

823:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
20/09/05 10:42:50 7eog2LBq0.net
>>802
早稲田教授や関係者に凸っている羽生アンチの方が引くわ

824:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
20/09/05 10:44:55 Hl+KuRbe0.net
>>699
いや同格はずっとないでしょう
ライサとプルヤグが同格という人はいないのと一緒で

825:氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
20/09/05 10:45:04 oMIyXcMV0.net
>>796
イエール大学で終わったらダメですよ。
そもそも医学分野に行きたいなら、メデイカルスクールに行く必要があるし、統計学をやりたいなら
その分野で実績ある大学院に行って研究する必要があります。
優秀な人達と学びながら、広く人脈を築いていけば良いと思います。

826:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 10:47:04 GH5t/0Bl0.net
>>797
宇野ってゲーマーに人気なの?
ゲーム専門チャンネルの登録者数7900人くらいしかいないけど
これってゲーム界では人気ある方なの?

827:氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
20/09/05 10:50:05 vHJgdMcx0.net
>>796
そいういうの好きじゃないなあ
ネイサンも羽生も目標を設定してきちんと達成していくクレバーなタイプだよ
医者が無理でも医療系でなんらかの道に進んだり普通に企業に
就職したりでも良いだろう
人の人生は分からないから将来羽生とネイサンが同じチームで
コーチとして同僚って事もあり得るんだしさ

828:氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
20/09/05 10:51:10 1vTqtDC+0.net
>>786
羽生ファンは雪肌精みやびと東京西川キャンペーンとハゴロモカレンダー
今日明日はCwWの再放送で忙しくしてるよw

829:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 10:57:22.18 Hl+KuRbe0.net
どうみても羽生の卒業でネイサン利用して学歴煽りしてた連中が発狂してるようにしかみえないけどな
次は卒業記事でまた発狂するのかと思うとうんざりするわ
羽生は着々と計画的に人生設計を積み上げていってるのは頼もしい

830:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 10:58:43.00 ScnY+4QW0.net
>>797
羽生ファンが人気の面で宇野ファンを羨ましがることなんてある訳ない
羨ましい事があるたしたら宇野は自由だなとかそういう点だけじゃない?

831:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:03:25.52 KWoZ0xHq0.net
>>797
ゲーマーと対談でマウンティングしたりゲーマー一般人に人気でマウンティングしたり宇野オタは宇野を何だと思ってるんだ

832:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:03:47.85 SO5JiL1X0.net
ネイサンのほうが確実に学歴が上なんだから発狂するはずなかろう
羽生オタがネイサンより上的な愚かなことを言ってるから嫌われてるだけ

833:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:04:15.91 9VIzGUvK0.net
どの選手も自分の生きたいようにやっているだけだよ

834:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:05:35.72 Hl+KuRbe0.net
いや正直宇野もネイサンも関心ないからどうでもいいのが本音
ここで宇野やネイサン忘れないでアピールされるからつきあうけども
関心あるのは試合なんだけどいまはそれもまともにないしなあ

835:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:06:27.87 6Lx+joUS0.net
>>808
そうだね
羽生はもちろんのことネイサンにも成功して幸せな人生歩んでほしいなと思う
羽生の早稲田大学卒業は素晴らしいし嬉しいけどネイサンもイェール大学で頑張ってる事は素直に称賛したいよ
もし二人が同じチームのコーチになったりしたら入会希望者が溢れるだろうな
ラファとオーサーみたいにコーチ同士キスクラでバチバチするのも面白い

836:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:07:22.09 7s/EknWd0.net
>>813
確実に学歴が上って
ネイサンもう大学院でも卒業したの?

837:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:09:07.69 ScnY+4QW0.net
もう学歴の話やめない?
国も練習環境も将来設計も皆違うんだし不毛すぎる

838:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:12:31.94 j49HQRVj0.net
マウンティングねぇただ自分の好きな事をやっているだけでそれを認めてなかったオタもついてきた感じにみえるけど

839:氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
20/09/05 11:14:22 7s/EknWd0.net
>>818
うん。iPhoneが必死すぎてな
学力どっちが上?ってどうやって比べるんだよな

840:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:16:50.48 SO5JiL1X0.net
>>820
まさかネイサンより上だと思ってるのか?w
プププ

841:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:17:07.81 SO5JiL1X0.net
543 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) :2020/09/05(土) 10:55:45.79 ID:H8Aeav+70
少し見てなかったらネイサンでは学歴でマウント出来ないと分かったからか今度は高橋sageにしたんだな
馬鹿にしてるけど高橋はスレタイと違って怪我の年以外毎年フル出場の超多忙な中通いで4年で卒業して院は修士論文提出出来ずに中退だけど単位は取ってるからな
ヅラヲはずっと大学中退ってデマ垂れ流してるけど
あと早稲田通信から院に推薦は4年までに卒業してないといけないみたいだけど自力で院にいける頭があるとは思えない

842:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:17:13.77 jgYvqZWt0.net
>>813
ネイサンオタじゃないからでしょ煽ってるのが
デーオタマオタくずれのウノタネイオタだからネイサンつかって羽生を叩きたいだけ
だからネイサンの話題といえばイェールしかないしプログラムの話題とか全くでない

843:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:17:57.73 6Lx+joUS0.net
SBさんもファーブスさんもネイサンの試合の話でもすればいいのに
初戦のスケアメに出る予定なんでしょ?
本当にファンなのかね

844:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:18:30.37 SO5JiL1X0.net
>>823
プログラムの話しても


845:仕方ないでしょ 記憶に残らなくて知らないらしいからw



846:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:19:43.41 SO5JiL1X0.net
>>823
ネイサンの話題がイェールしかないと思ってるのは羽生ヲタだけw

847:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:21:29.27 jgYvqZWt0.net
ネイサンはまだ学生で夢の途中
五輪メダルも大学卒業もまだなんだよ
もうほぼ全て夢を達成した羽生とは世代も違うし段階が違うんだから比べる対象ではない

848:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:23:11.60 GH5t/0Bl0.net
羽生オタは立派な大学を卒業したねおめでとうと喜んでるだけだよね
そこへネイサンだのゲーマー宇野だの関係ない選手を絡ませてくる方が悪い

849:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:24:09.66 jgYvqZWt0.net
じゃあネイサンの話題でまわしてみなよ
イェール以外でw

850:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:24:40.67 OgCUkCB80.net
>>802
「ばかり」というのはお前さんがわざわざ見付けてだしたアカ数だろ
何にせよスケート連盟会長から言質を引き出せたのは良かった
ヘイトへの対処は全ての選手にとって必要な支援だよ

851:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:24:40.74 9VIzGUvK0.net
羽生だって夢の途中だよ
夢を欲張りすぎてコケた織田だっているんだし(羽生はそんなことは絶対にしないけど)

852:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:25:05.66 oMIyXcMV0.net
>>823
私達もネイサンの新プロ発表待っているけど、全く情報出てこないのですよ。
7月下旬にシェイリーンさんがホームリンクでネイサンと一緒だった、という情報があるので、
恐らくSPはシェイさん振付とは思いますけど。

853:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:25:49.47 c8+P5Hpm0.net
>>800
それ高橋が今正にやってること

854:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:27:45.24 c8+P5Hpm0.net
>>826
じゃあ出して語ってみてよ
その方がここも平和になるから

855:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:27:58.38 1vTqtDC+0.net
>>800
東京西川のマットレスくらいなら安いもんだからね

856:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:28:30.00 GH5t/0Bl0.net
>>831
子供の頃の夢は4A以外達成してるよ
これから新しく夢を描くことはあるだろうけど
ネイサンは第一段階すら実現してない
五輪メダルと大学卒業どっちもね

857:氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県)
20/09/05 11:30:06 6Lx+joUS0.net
>>832
だったら過去プロの話でもいいんじゃない?
羽生オタは羽生のジュニア時代のプロまで全て動画で見て把握して、どんなプロが似合うか滑ってほしいかとか盛り上がったものだけどネイサンのファンはそういうのしないよね

858:氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
20/09/05 11:31:04 KWoZ0xHq0.net
>>829
じゃあ次は衣装でいくか

859:氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
20/09/05 11:31:14 7s/EknWd0.net
>>831
そりゃあ夢をひとつ叶えたらまた次の目標に向かって進む人生てそうでしょ
ずっと織田に辛辣だけどそこで名前を出す意味全然無いわ

860:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:32:48.34 7s/EknWd0.net
>>838
結局話題は衣装とラファだよね

861:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:32:55.86 P8Ckig7c0.net
>>786
同年齢の時で比較、語らないとダメじゃない?
それとキャリア終了した時の最終的な実績
そうでないと浅田真央さんの最終成績は全日本12位だけど、上位11名は浅田真央さんより優れた選手と判断するわけ?
ネイサンの今の年齢の時の羽生選手は既に五輪、ワールド、ジュニアワールドのタイトル持ちだったね

862:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:33:10.12 9VIzGUvK0.net
>>836
そんなに生き急がなくとも
どちらも20代だよ

863:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:33:29.74 jgYvqZWt0.net
埼玉県て本物のネイサンみたことあるのかね?ショーにいったとか?

864:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:33:45.97 PWX5lSLA0.net
>>734
倍率が高いことはみんな知ってる
ただアイビーリーグは学力で生徒を選ぶわけではない
SATを廃止したことも学力の高さ以外の「有能な人材」を求めているという表明だから

865:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:36:56.17 GH5t/0Bl0.net
>>842
フィギュアの選手寿命は短い
夢を叶えるには20代までだろ何を言ってるんだか

866:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:37:06.23 GyXJMy/P0.net
ちょっと前に年齢の話で怒ってた人は今寝てるのか?

867:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
20/09/05 11:38:29 9VIzGUvK0.net
>>845
夢ってフィギュアだけ?まだまだ夢の途中だよ

868:氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆)
20/09/05 11:39:05 jgYvqZWt0.net
まあね選手寿命が短いとみなわかってるからこそ五輪2連覇が偉業なわけで
この先もうそんな選手が現れるとは思えない

869:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 11:39:28 GH5t/0Bl0.net
>>841
きっと千葉県は真央にも「全日本12位のくせに五輪メダリストぶるな」と言うんだろ
過去の栄光だから五輪の実績なんて認めないってね
そうでないと理屈に合わない

870:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:42:36.36 oMIyXcMV0.net
>>837
ここは「私達の結弦君を褒め称えるスレ」でしょう。
ここでネイサンのプロの話をしても貶すだけでしょう。

871:氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
20/09/05 11:46:18 DDTe28FE0.net
ネイサンのスケーティングは特にパワーとスピードという点では羽生を圧倒してるね

872:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
20/09/05 11:46:24 xkplcCmK0.net
>>850
ここはネーデルスレ
他スレで相手してもらえない年寄りをみんなで介護する事を目的として作られたんだよ
今はネーデルがいないので代わりにファの付く人をみんなで介護してる

873:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/09/05 11:46:25 PENPe+2G0.net
年齢や世代交代話好きな人いるけどフィギュアの歴史を見てもそう単純じゃないけどね
プルに負けたヤグがずっと負け続けたかって話だし小塚がワールド銀取った時なんて高橋織田は次のシーズンはもう小塚に勝てないってスケオタ多かったよ

874:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:48:23.98 GH5t/0Bl0.net
>>851
ネイサンはスピード型でもパワー型でもない
現地で見たことないんだな

875:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:48:40.92 spzcI9Zb0.net
ネーデルみたいな頭のおかしな羽生アンチをかまって遊ぶスレでしょ

876:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 11:50:16.14 vg3qXG5B0.net
>>803
織田の決めたスケジュール
こんな朝も夜もバスの無い時間なのにこれのどこが学業優先なのかわからない
大学生なら講義のスケジュールは自分で組めるしそもそもこんなに使用時間を減らす意味もわからない
〇大学生
変更前 09時~13時15分(4時間15分)
変更後 21時~22時30分(1時間30分)
〇育成選手枠
変更前 13時30分~15時00分(1時間30分)
変更後 06時30分~08時00分(1時間30分)

877:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:00:48.19 fRTCETw80.net
>>856
変更前って普通の大学生が勉強する時間帯だよね。午前9時から午後3時って
社会人なら仕事の真っ最中
今までこの時間帯に勉強しないで練習してた関大生が異常じゃないの?
羽生だってクリケに行く前は早朝や夜遅くの練習ばかりだと言ってたよ

878:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:02:37.41 GH5t/0Bl0.net
>>853
クワド全盛期に突入したらバンク世代には出番がなくなったんだよね
羽生がシニアに上がる前に織田小塚はメダルを取りまくるべきだった
そのタイミングを逃した織田小塚は実績を積めずに終わった
高橋は実力から見れば3回も五輪に出られて運がよかったよ

879:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:03:27.38 KTP8PzdS0.net
>>827
本来なら宇野がネイサンと対するはずだったんだよ
少なくとも平昌後はそうなっていくんだろうと思ってた
2人とも北京でリベンジして金を争う事になると
結局羽生がいてネイサンと一騎打ちの様相になってる
もうちょっと他の男子も頑張って欲しいわ

880:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:06:04.72 DDTe28FE0.net
>>854
あなたこそ見たことないんだな

881:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:07:02.00 GH5t/0Bl0.net
>>856
自分でスケジュール組んでた結果学力が落ちたから問題になったんだろ


882: 織田の変更の妥当性はともかくとして 「学生が自分でできるから大丈夫」はないわ



883:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:08:58.63 vg3qXG5B0.net
>>857
大学生は自分で講義の時間選んでやり繰り出来るし毎日その時間ずっとリンク使うわけないでしょ
変更前なら講義のない隙間時間に使えたのに変更後だとそれも出来ない
あとそこに高校生でリンクのある学校に通ってたわけじゃない羽生を例に持ってくる意味もわからない
>>858
あのさ…織田小塚のクワド成功数と高橋のクワド成功数見てもそれ言える?
なんかろくにデータを見ずに言ってるような

884:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:09:47.47 rH7dMyPm0.net
ネイサンのスケーティングは羽生より全てにおいて圧倒してるけどな

885:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:12:04.36 9VIzGUvK0.net
昔のワールド等をJスポでやっているんだが2007から織田はやらかしていた
毎回ワールドで何かしらやらかしている
何か病気なんではというレベル

886:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:12:27.81 GH5t/0Bl0.net
>>860
埼玉ワールド現地で見たよ。前から10列目くらいで
低空ジャンプ、地味で印象に残らない演技、漕いで漕いで漕ぎまくるスケート
同じく両足で漕ぐにしても宇野の方が伸びる
ネイサンは伸びがないスケートだからリギーニにも皮肉られていたほど
まあ低空だからリスクなく着氷できるのはよくわかった
でも着氷に流れがないのはスケーティングの質があまりよくないから

887:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:14:13.35 1vTqtDC+0.net
>>858
織田はまだ4大陸のタイトルあるだけマシ

888:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:14:54.82 Hl+KuRbe0.net
>>850
結局それできないのは知らないからでしょ?
ショパンやるって噂なかった?それも知らないの?

889:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:15:03.88 GH5t/0Bl0.net
>>862
高橋のクワド生涯成功率も織田小塚とどっこいだろ
前にデータを見たよ

890:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:15:30.98 1vTqtDC+0.net
>>860
たまアリワールドでネイサンの演技見たよ
両足滑走が多いからスピードはある

891:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:16:51.99 9VIzGUvK0.net
>>865
え?自分はそういうふうには見えなかったよ
低空じゃなかったしスケーティングもいいし
もちろん羽生もよかった
さいたまは凄く楽しかった

892:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:17:41.48 1vTqtDC+0.net
>>868
3回オリンピック出て一度もクワドジャンプ成功無し
Pちゃんは3Aが3回のオリンピックでずーっと足引っ張った

893:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:18:34.12 mnLR1afB0.net
>>851
聞いたことないわw
実際見てもそんな感想出てこない
パワーとスピードならまだ宇野の方が理解出来る

894:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:19:04.93 GH5t/0Bl0.net
>>870
ネイサンのスケーティングはサマリンやヴィンスほど悪くはない
でもは羽生とは比べるだけ無駄という質だし宇野より悪い
ジャンプは低空でクワドを見た時の感動が全くない

895:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:19:05.81 1vTqtDC+0.net
>>870
開会式と男子SPのときの異常な暑さが楽しかったか?
まぁエキシビションは良かった

896:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:20:38.16 1vTqtDC+0.net
>>873
4lzはやはりボーヤンのが凄い!
壁に当たらないか心配にはなった

897:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:22:06.43 Hl+KuRbe0.net
自分もさいたまワールドでネイサンみたよ
ネイサンはその場で飛び上がる感じのジャンプだから流れがないし高さもないような繋ぎも少ない
両足滑走が多いのは宇野と同じ
演技動画を上下逆にしてそれぞれの足元みれば全然スケーティングレベルが違うのがよくわかるよ
今季少しはネイサンのスケーティングは改善されるのかね?

898:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:24:11.71 spzcI9Zb0.net
@アメリカの大学アメフトのシーズンは延期。理由はアスリート感染者の30-35%の心筋に炎症が確認されており、最悪の事態になる可能性が否めないため。新型コロナウイルスへの対策、命を優先した決定が必要。感情論は要らない。 #アスリートセンタード

899:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:24:16.13 mnLR1afB0.net
>>856
おかしいスケジュールとは思えん
大学生って、部活レベルの人ってことでしょ?
このスケジュールに知子とかが当てはまってたとは思えんしね
強化レベルの選手以外は、学業優先しろよってだけじゃないの?
同志社の友野の練習時間ってこんなもんだと思うし、自由に練習時間確保してないけどGPS派遣とかされてるよね?

900:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:24:31.76 xzQlR1KQ0.net
>>822
ヅラヲとか恥知らずなデーオタ

901:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:32:42.58 F+1ZMFiu0.net
ネイサンのスケーティングって鍵山とあまり違わないよ
鍵山がジュニアにしてはうまいのもあるけど
両足スケートからそろそろ卒業する年齢なのにジュニア上がりと変わらないって恥ずかしい

902:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:32:44.08 DDTe28FE0.net
羽生ヲタがみるネイサンのスケーティング、フィルターかかりすぎててワロタw

903:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:35:48.90 OgCUkCB80.net
ネイサンはジャンプ安定特化してるからね
でもそれで点数出てるからこのままでしょ

904:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:36:04.68 GH5t/0Bl0.net
>>881
北米のGolden Skateですらスケーティングのうまい選手でネイサンの名前が挙がることはない
ジャンパーとしか見られてないよ
ジャンパーにしてはスケートもスピンも悪くないね程度
フィルターかかりすぎてるのはそっちだろ
デーマオタ上がりの別館民はスケーティングの良し悪しが昔から判断できないことで有名

905:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:36:28.34 OgCUkCB80.net
千葉もいつの間にかネイサンに取り憑いてた

906:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:36:33.93 mnLR1afB0.net
親として、関大進学を決めさせたのはリンクがあって、今は芽が出てなくても練習さえ積めば強化選手入り出来るはず!
学業より練習場所時間確保が大前提っていう立場なら、大阪府が憤るのも理解出来なくもない
町田の夢再びを目論んでる親も居るだろうしね
でも男子ならともかく、大学生の時点で芽が出てない女子ががむしゃらに練習したって無理でしょ
男子だって試合でクワドを入れられる状態じゃない時点で、練習時間ばかり長く取っても意味がないと思うんだよ
それよりもちゃんと勉強もして、卒業後を見据えながら練習すべきじゃない?ってのが織田の考え方でしょ
自分が現役の時より技術的に劣ってるのに、ひたすら練習優先してる学生がいたら引導渡してやるのも監督の勤めのうちだと思うけどね

907:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:37:50.40 xzQlR1KQ0.net
アンチは基本的に>>390だから

908:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/09/05 12:39:32 mnLR1afB0.net
>>884
千葉県といえば軌道w

909:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:43:56.29 Hl+KuRbe0.net
ネイサンがショパンやるって確かにどっかでみた記憶があるんだけどどうなん?

910:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
20/09/05 12:46:08 vyqwUbX20.net
>>874
女子SPからペアやアイスダンスも見たよ
2013の全日本も2014のワールドも行った
から学習して半袖で見てた
サブリンクは寒かったね

911:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 12:46:33 F+1ZMFiu0.net
>>881
千葉県もながーい助走を見ていっぱい滑ってるからスケーティングがうまいと思ってる星の人?

912:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:50:05.56 GH5t/0Bl0.net
そもそも両足滑走と片足滑走の見分けもつかない奴がスケーティングを語るなよ
別館ではそういうとこ見ないのが普通なんだろうけど
そこで洗脳された奴が外の世界に出てきても話がかみ合わないに決まってる
ずっと別館にいるしかないんだよ千葉も埼玉もSBも

913:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:52:17.84 /y9vFmMq0.net
553 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) :2020/09/05(土) 12:28:10.80 ID:1DSENT890
乗り込みはGPFのネイサンのジャンプ見返してみな
着氷全て流れて美しい
着氷ドン詰まりおっとっとばかりなのはヅラ

914:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:53:03.99 1vTqtDC+0.net
>>889
サブリンクは狭いしねw
自分も全通したから楽しいっちゃ楽しかったけど運営には幻滅したなぁ

915:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 12:59:46.59 oFIuwrbO0.net
>>870
埼玉ワールドの最終グループにネイサンよりクワド低くでジャンプ小さい選手いた?

916:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:03:17.59 1vTqtDC+0.net
>>881
スケーティングが良いのは引退したパトと羽生
フェルナンデスも良かった

917:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:06:10.44 xzQlR1KQ0.net
ネイサンはテレビ受けすると思うよ
ジャンプ低くてもテレビじゃそんなの分からない足しもともあんまり映さなけりゃ繋ぎなんてそんなに無くても目立たない
このコロナで現地で見れる人少ないんだから映像の時代にマッチした選手

918:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:06:44.12 oFIuwrbO0.net
キーガンハンヤンリッツォ宇野もネイサンよりスケーティングいいよ
ブラウンもちょっと落ちるがネイサンよりは上手い

919:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:08:12.81 /y9vFmMq0.net
羽生より宇野の方が断然スケーティングいいよ
スケーティングのいい選手に羽生が入ることはない

920:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/09/05 13:10:30 NPoYv/g50.net
宇野は片脚で滑走するの苦手でやりたくないってジュニア時代言ってたよ
シニアに上がったらやらなきゃいけないって言ってたが出来ないままだね

921:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:11:39.50 GH5t/0Bl0.net
>>897
もちろんコリヤダのスケーティングもネイサンよりずっと美しいしね
羽生やコリヤダがネイサンよりSSやTRを低く付けられるジャッジの屑さにはうんざり

922:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/09/05 13:14:13 NPoYv/g50.net
コリャダ忘れてたわ
ジャンプの質もネイオタ自慢のバレエ仕込みもコリャダの方が上だった

923:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 13:15:02 lvvEm07x0.net
>>896
テレビでもパッとしないからノーミスのさいたまワールドでも演技途中でチャンネル変えられたんでないの?
テレビで見ても地味で迫力無いんだよね

924:氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
20/09/05 13:15:45 /y9vFmMq0.net
こうやってネイサン叩きばかりしてるから嫌われるんだろうなあ
羽生オタ

925:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:16:46.49 LI0NV6yi0.net
>>898
2018年ヘルシンキ アレクセイ・ミーシン
「フィギュアスケーターは3つのグループに分かれる 
悪いスケーター、良いスケーター、天才的スケーターだ。
最後のグループの代表者の一人、まさしく羽生をわれわれは今日見たのだ。
そこでの羽生は、自分の技術におけると同様、誰かの振りをしようとしていないという点でも、非凡である。
全ての武器を使いこなすことによって、彼は天上界の人のようなスケーティングを披露している」

926:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 13:17:56 GH5t/0Bl0.net
>>903
羽生叩きばかりしてる別館の方がずっと嫌われてるから安心していいよ
                  

927:氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
20/09/05 13:18:02 QBqlWw+Q0.net
じゃあ羽生叩きしてる高橋宇野ネイサンオタももちろん嫌われてるよね?

928:氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
20/09/05 13:21:14 7s/EknWd0.net
>>898
iPhoneは別館脳だなあ
羽生のスケーティングが悪いなんて言ってる解説やコーチいるか?

929:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:21:57.30 l2ZQYoTB0.net
叩きではなく観戦した感想だけど
事実じゃない叩きと思うならスケーティングがコリャダより優れてる理由書いて

930:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:25:23.42 1vTqtDC+0.net
>>896
昨年のJOの視聴率知ってそれ?

931:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:26:32.30 mnLR1afB0.net
>>896
でもそれって羽生が居なければ、って前提になるね
羽生の演技を見慣れた視聴者がいるかぎり、ただ氷上で上半身をくねらせ踊ってるだけでは注目を集めることが出来なくなってるんだよ
曲との調和、拍との連動を体感してる客にとって、間延びした助走は例え1秒でも長く感じる
ましてやスポーツに4Kやら8Kを投入するとなったら、粗は目立つだけになってしまう

932:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:27:09.39 7s/EknWd0.net
>>892
なんかいっぱいコピペしてるけどさどうして貼ってるの?
別館はこんなアホで見る目のない集団ですよって�


933:n鹿にする為にさらしてるの?



934:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:28:12.42 c8+P5Hpm0.net
ネイサンコリャダボーヤン羽生の出た国別を現地で見てまず驚いたのがネイサンの滑らなさ加減と
コリャダの上手さだった
ネイサンの韃靼人は好きで楽しみにしてたからちょっと拍子抜けだった

935:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:28:44.72 wGDxFfVh0.net
>>896
試合じゃないけど何年か前ネイサンがセサミストリートに出てた
可愛かったよ
声変わりはしてるけど声がまだ子供だった
ネイサンを見ると頭のいいカンフースターって感じもする

936:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:28:44.95 LI0NV6yi0.net
元イタリア代表 イワン・リギーニ
「結弦には、非常に強い魂がある。実在するサムライ魂だ。これら全てが合わさって、彼を非常にクールで、特別なものにしている。
無駄に滑り回るのを回避出来るのは、ジャンプを感じる能力、氷を感じる能力、難しいジャンプをほとんど助走無しで跳ぶ能力だ。
あの宇野昌磨も非常にクールなフィギュアスケーターだ。しかし彼は、羽生がやらかす奇妙なことをやることは出来ない。
そもそもそれを出来る人はほとんどいないのだ。
もっとも、羽生は、宇野もそうだが、子供の頃僕たちが常に教えられたように《アイロンで》― 足を引っ張らずに ―滑っている。
一方でチェンは、一つ一つの動きの際に足を引き抜いている。僕にとっては、そこに違いがある」。

937:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:29:07.34 l2ZQYoTB0.net
>>896
TV受けしないから日本でも人気出てない
ボーヤンが4lz跳んだ方がTV映えするよ

938:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:29:43.78 UUeP65aU0.net
>>904
2018年頃と今では違うよ。
羽生オタは過去でなく現在を見なければね。
羽生のピークは平昌でその後は劣化している。
ジャンプも軸がブレてへっぴり腰着氷が多いしパワーも無くなっている。

939:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 13:31:22 wGDxFfVh0.net
ボーヤンにはアンチがいないので最強かも

940:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:33:19.38 l2ZQYoTB0.net
2018年から劣化してるのは宇野
滑りのパワーも落ちて繋ぎ減らさないと維持出来なくなってる
チャンピオンズではスカスカにしたからパッと見上手くなったように観えるけどね

941:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:34:23.09 mnLR1afB0.net
>>916
そりゃ2回も酷い靭帯損傷してるんだから、そこが万全にならない限り怪我前のようなパフォーマンスは出来ないでしょ
昨季ですら怪我明けで万全とは言えないシーズンだったんだよ
内村が靭帯損傷してからの復帰試合考えたら分かるだろうに

942:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:34:30.30 GH5t/0Bl0.net
>>898
羽生は海外の専門家にはむしろスケーティングを賞賛されることが多い
ジャンプの質が高いのは言わずもがなだから
スケーティングの質が良い選手と言えばパトリックと羽生の名前が挙がる
1~2ストロークしただけでおそろしい距離をすーっと滑っていくところを見てみれば?

943:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:34:37.20 vg3qXG5B0.net
>>868
とりあえず高橋と織田が日本男子ツートップだった頃のデータをまず見せるわ
URLリンク(archive.nytimes.com)

944:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:37:13.89 1vTqtDC+0.net
>>916
新採点になってスケ方で300点超えしてるしGPFで5クワド4種やってるがなw

945:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:37:51.10 KWoZ0xHq0.net
宇野はジャンプに癖があるのが祟ったんかね
それともルールに適応するのに苦戦した?
ここまで伸び悩むとは思わなかった

946:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:38:23.59 GH5t/0Bl0.net
>>916
ネイサンもジュニアかシニアあがりたての頃の方が演技はよかったよ
助走ジャンプ助走ジャンプのプロじゃなかったし
これからどんどんつなぎも入れて伸びていくんだろうと思ってたわ
まさか年々スカスカになって両足滑走が多くなるばかりとはね

947:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:38:35.30 l2ZQYoTB0.net
>>916
怪我してた平昌がピークはないね
バラ1も平昌より四大陸の方が上手かったしピーク過ぎてクワド5本跳べる選手はいない

948:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:40:18.68 1vTqtDC+0.net
>>916
羽生以外で25歳でFS5クワド4種跳べる選手いるのか?

949:氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
20/09/05 13:41:27 1vTqtDC+0.net
>>923
lzが組み込まないのは痛い!
edgeエラー酷いしな

950:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/09/05 13:42:14 peDz+CXp0.net
>>923
宇野はピーク過ぎて下降中の平昌に意地見せて踏ん張った
ジャンプも癖が足引っ張ったってよりクリーンに習得してたら3回転までだったよ

951:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 13:42:22 GH5t/0Bl0.net
>>916
軸がぶれてへっぴり腰の着氷?
おそろしく高くて軸の細い美しい4Lzと4Loを同時に決めたのも忘れたのか

952:氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
20/09/05 13:42:29 kKIRfcSj0.net
ラファのところてスケーティングを見るコーチとかいないのかな それともジャンプ特化

953:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:45:06.43 KWoZ0xHq0.net
>>927
そういやLzが無かったね
あとセカンド3Tか
ジャンプの構成に限界があるからか

954:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:45:16.07 c8+P5Hpm0.net
>>921
プル流石だわ

955:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:53:04.26 1vTqtDC+0.net
>>931
ヘルシンキワールドの時に3lzだめだったし最近は4T3T無理で4T2Tだからなぁ
オリンピック金メダリストはlzは最低限出来ないとな
クワドないけどブラウンの演技は好き
4大陸で完璧なFS見て良かった

956:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:56:14.60 mZqumEIx0.net
>>931
4T2Tと3Aeul3Fを後半で跳べてるうちはまだ日本2番手狙える実力あるけどね
1番の弱点は3Aと3S以外のコンボが苦手だからミスった時にリカバリの基礎点がかなり落ちる

957:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 13:58:09.07 LI0NV6yi0.net
>>933
ジェイソンのフリーは完璧じゃないよ
クワド失敗してる
羽生のミスあり演技はPCS下げられるのにジェイソンは羽生よりPCS爆盛りされて物議を醸した
3回転しか成功してないのに

958:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:00:58.80 mZqumEIx0.net
四大陸現地で観たけどジェイソンはジャンプミス以外も曲に脚が追い付かずにスピンの位置ズレとか目立ってたよ
体調悪いのかなと思ったくらい

959:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:02:05.03 GH5t/0Bl0.net
次スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1042元IDなし
スレリンク(skate板)

960:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:05:45.29 wGDxFfVh0.net
怒られそうだけどジェイソンはリバーダンスの頃が
一番うまかった気がする、ファンの人すみません

961:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:08:31.00 oMIyXcMV0.net
>ましてやスポーツに4Kやら8Kを投入するとなったら、粗は目立つだけになってしまう
そうですね。
羽生君のスピードの無さが、お茶の間にバレちゃいますよね。

962:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:11:18.71 AW/v4P430.net
もはや埼玉はアンチを隠そうともしなくなったんだなw
初期の猫かぶってまともなネイオタ偽装しつつ羽生選手は嫌いじゃないですとかほざいてた頃が懐かしいなあw

963:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:11:28.31 1vTqtDC+0.net
>>936
ごめん
ジェイソン好きなのに演技ちゃんと覚えて無かったのかな
4大陸は自分はランクの真ん中辺りで音は気にならなかったけどショートは音割れが酷かったと聞いたわ

964:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:12:18.


965:15 ID:1vTqtDC+0.net



966:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:14:25.76 NHM27sR70.net
>>939
8K映像見たことないだろw

967:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/09/05 14:16:29 qY4YdfvN0.net
羽生は調子悪い全日本FSも最高時速は宇野より出てた
昔は前半爆速で疲れる後半スピード落ちてたけど2015頃からそれもなくなったね

968:氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
20/09/05 14:20:09 KJ2TnhYx0.net
で埼玉をワールドに連れて行ってくれた大恩人の羽生オタの友達(そう言う設定だったよね)とは今も仲良くやってんの?

969:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 14:21:07 GH5t/0Bl0.net
羽生がノロノロとかスピードないと言うのは別館民と悪質アンチだけだからわかりやすいよ
真央がヨナと比べられてさんざん言われてきたことをスライドしてるだけ
実際の演技はまともに見ないで言ってる

970:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/09/05 14:22:04 5SgRhzrc0.net
CWW2日目やってる
なにげに豪華でいいメンバー

971:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/09/05 14:24:05 mnLR1afB0.net
>>939
え、羽生はすでに8Kで撮られた映像あるし、何度も各県のNHKで上映会やってるけど
平昌のなんて最初は他の選手の演技もあったけど、最終的に繰り返し上映されるの羽生のだけになったんだけど
何もかも見え過ぎちゃうから、羽生以外無理になったんだよね

972:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/09/05 14:24:25 xsTPaZ1x0.net
>>938
技術的に上手いのは今だけどあの頃の方が好きな人も多いよ
リバーダンスは当時のジェイソンの個性が弾けた名プロだしね

973:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
20/09/05 14:28:09 UUeP65aU0.net
羽生は明らかに平昌以降劣化しているよ。
クワド5本跳んだというけどその結果羽生自身も言う様にジャンプだけになった。
クワドとクワドの間は子供みたく手を振っているだけで得意の3Aも見事に失敗。
ステップも精彩を欠き自分の演技が全く出来なかったからね。

974:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 14:28:34 GH5t/0Bl0.net
そういえばオリンピックチャンネル公式の平昌SEIMEI、再生数1000万回突破したね
いいね26万

975:氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
20/09/05 14:28:58 Amzt4lru0.net
>>939
オリンピックの映像は各地のNHK8Kで頻繁に再生映像流してたやんか

976:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:32:31.43 xsTPaZ1x0.net
>>950
GPFフリーは得意の3Aもと強調してるが3A以外のミスなかったよ
平昌より劣化と言うなら平昌FSより構成落としたとか平昌の構成でミス増えたって場合じゃないの
だから羽生じゃなく宇野だよ

977:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:33:58.37 JRNCNclH0.net
>>950
その説はかなり無理があるわ
劣化してる選手をあげるなら
まず真っ先に思い浮かぶ選手がいる
でもその選手も今年の演技をまだ見れないから
なんとも言えないな

978:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:35:39.51 oMIyXcMV0.net
>>951
今後の演技を8Kで撮られたら厳しいのでは?

979:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:37:44.14 GH5t/0Bl0.net
>>950
四大陸のバラ1見たの?
タラソワがひざまづいて神に感謝したくなると言った出色の出来だったけど
再演を叩いていたハーシュもコロッと態度を変えて絶賛したという

980:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:39:16.96 Yst/HeIx0.net
平昌以降、劣化してるのは宇野だろ

981:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:40:50.69 c8+P5Hpm0.net
埼玉はアンチスレに行った方がいいよ

982:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:42:14.74 PWX5lSLA0.net
>>950
平昌以降というと昨年のスケカナも入るわけだが
後半4T-lo-3Fまで成功したほぼノーミスのフリー
5クワドぶっつけ本番だったGPF一戦だけで語っても何の意味もないよ

983:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:42:17.17 FfcwBVQw0.net
埼玉は羽生を叩きたいだけだからここにいすわってる

984:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:45:08


985:.62 ID:gYZUI4LI0.net



986:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:48:18.40 PWX5lSLA0.net
羽生ももうベテランだからスタミナ不足が見えるという話ならわかる
でも技術的には劣化していない。生まれて初めて4Lzと4Loを同時に成功させたのだから技術は上がってる
4T-3Aを成功させたのも平昌以降

987:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:49:28.63 6E7TxfVT0.net
>>894
宇野だよね
ネイサンはアメリカの選手だから爆走系だしスケーティングも悪くないしスピードもあるよ
アメリカはスピード命だものな

988:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:51:23.73 1+ALftVT0.net
FS最後の3A~3Aミスったら劣化ってアンチほど羽生に期待値高いな
ネイサンや宇野なら冒頭でも跳べないだろう

989:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:52:22.55 oMIyXcMV0.net
>>960
ここにはネイサン叩いている人いっぱいいるでしょう。
羽生ファンは、自分の事は見えない人多そうですね。
スケ連の会長に、「羽生君への誹謗中傷が酷い、誹謗中傷をやめさせて欲しい」
と訴えている人の過去の呟きがネイサンへの誹謗中傷で、それを晒されて慌てて消したとか。

990:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:55:34.33 GH5t/0Bl0.net
>>962
それこそおばあさんだから短期記憶が苦手なんじゃないの
ネイサンも苦労してた世界初4Ter3Fを
羽生の方が先にあっさり決めたことなんて完全に忘れてるんだよ
URLリンク(video.twimg.com)

991:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:55:53.51 tmt9gOGu0.net
>>963
宇野は高さ負けるけど飛距離は勝ってる
宇野以外はネイサンよりクワド高い
ジェイソンヴィンスネイサン3人とも爆走系じゃないけどね
速さだけならハンヤンやボーヤンのがある

992:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:56:28.08 JTF3tTaH0.net
>>960
羽生を叩くとみんながかまってくれるから嬉しいんだよ
ここ以外は孤独でつらいんだろね
バカにされても無視されるよりマシってやつ

993:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:57:06.18 FfcwBVQw0.net
>>965
ネイサンを叩いてるようにしかみえないんだね
自分は羽生を叩いていいってか
伝聞ではなくて自分でその証拠もってきたら?いつも反論されたら逃げてるけど

994:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:58:23.98 FfcwBVQw0.net
コロナ後遺症は怖い ISUはまじでアスリートファーストを考えろよ
[ロンドン 3日 ロイター] - 大学教授のフェリシティー・カラードさん(49)は、健康で活動的な毎日を送り、体力にも自信があった。今年3月19日、「軽度」の新型コロナウイルス感染症と診断されるまでは。
彼女は今、すぐに疲れ、運動機能が低下し、臆病になった。頭の中は、5カ月前の感染が自分の心臓や肺、脳に一体どんなダメージを与えたのかという不安でいっぱいだ。感染症が再発する可能性にもおびえている。
「この病気で全てが台無しになった。私の生活は完全に変わってしまった」と、カラードさんは言う。自宅から周囲1キロに行動範囲は限られている。なぜなら私が歩ける距離はそれが限界だからだ」と打ち明ける。

995:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 14:59:14.79 N9eoOa8t0.net
りかん
>>965
そいつ何故か羽生オタの顔写真たくさん張ってたなりオタだよね
悪質にリプしちゃってバレてたけど

996:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:00:20.31 tmt9gOGu0.net
ファーブスのレスだけでも羽生への誹謗中傷だらけ
提出されて困るのはファーブスだよ

997:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:01:26.76 6E7TxfVT0.net
まあ試合が始まったらどうなるかわからない
高校生組はある日突然覚醒するしな
ワールドギリギリのハイラペティアンとか続けてくれているのたろうか
ドクターは練習どころではないかな

998:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:01:35.92 FfcwBVQw0.net
>>966
もともと羽生が練習で跳んでたのをみてネイサンがやったんだよね 成功しなかったけど
ジャンプの文通だって一部で盛り上がってたw 本人同士もわかってて面白ろがってるかもしれないね

999:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:03:18.51 GH5t/0Bl0.net
>>963
アメリカの選手だからってイミフ
現実にはネイサンは爆走系じゃないだろ
なんで目の前の演技を無視してアメリカだからとかわけのわからない括りで語ってるの?

1000:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:05:41.41 6E7TxfVT0.net
羽生とネイサンはどちらもコツコツやるタイプだし性格もあってそうで話している姿が二人とも自然だよね

1001:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:08:06.05 oMIyXcMV0.net
羽生君は、今度試合に出る時はマスコミが4Aで大騒ぎするでしょう。
今季は試合に出ないしショーもないので、練習時間はたっぷりありますから、今まで自分から
4Aに期待を持たせる発言をしてきた以上は、次の試合で成功させるでしょうね。

1002:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:09:21.66 6E7TxfVT0.net
>>975
バリバリの爆走系時代のネイサンも知っているんだよ
あれで怪我を繰り返すんだが

1003:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:11:00.83 EVse98sY0.net
>>977
普通に挑戦するんじゃないの?
嫌みが的はずれなんだよ
少しは学ぶことをしてから書き込んだ方がいいよ

1004:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:12:41.18 FfcwBVQw0.net
>>977
あなたいっつもそういう言い方するよね
大学の卒業についてもそんなこといってた記憶があるしあるいはAIについても
どちらも羽生はちゃんと形にしてみせてるけど
期待をもたせるとかなんとか嫌み満載ですね

1005:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:13:44.31 u93fN5e90.net
>>966
これこそ爆走系スケートだよね~
ジャンプの軸もブレがないしふわーっと重力無視して浮き上がり、流れながら柔らかく着氷
ドスンと降りるネイサンの着氷とは全然違うやん
ID:UUeP65aU0の書いてることと現実が真逆だってハッキリしてるわ

1006:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:14:02.71 WfXq/NPp0.net
羽生がいつ4A跳ぶかまでファーブスの夢いらない
まだ練習で習得したとも言ってないうちから気が早すぎる

1007:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:14:49.52 6E7TxfVT0.net
AIは全米に出ていたオーノ(日系人)が研究していたはず

1008:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:15:09.20 FfcwBVQw0.net
>>976
性格は多分全然違うと思うけどお互いに切磋琢磨してるなかでふたりにしかわからない繋がりってあるんだろうね

1009:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:17:02.24 c8+P5Hpm0.net
アメリカで爆走と言ったらアーロン思い出す
引退後すぐにメリルリンチに就職さすがです

1010:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:19:01.27 jr0HoWBg0.net
羽生とネイサンからしたらチートジャンプは許せないだろうね

1011:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:19:17.60 FfcwBVQw0.net
埼玉は羽生の心配よりネイサンの心配してればいいのに
スケアメはほんとに開催するのか?今季ラスベガスだっけ?心配じゃないのか
いまのアメリカで

1012:氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
20/09/05 15:20:23 oMIyXcMV0.net
>>980
今まで自分から4A跳ぶと言って、マスコミやファン、フィギュア界も注目しているのでしょう。
今練習時間がたっぷりあるのだから、有言実行の羽生君、次の試合では跳ぶと思いますよ。

1013:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
20/09/05 15:21:16 FfcwBVQw0.net
ついでにいっとくけど羽生は喘息のせいで練習時間はかなり制限されてるからね
ISUのバイオみてくればいいけど

1014:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 15:22:42 Ojx5K9va0.net
>>777
それね

1015:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/09/05 15:24:47 MY2AH7Kn0.net
次の試合で跳ぶなんて断言した事ないよ

1016:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/09/05 15:25:17 GH5t/0Bl0.net
>>988
ネイサンは有言実行じゃないから五輪で金メダル取るって言って大自爆したの?
医者になるとかISUに入るとか将来の話もコロコロ変わってるけど

1017:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
20/09/05 15:26:25 FfcwBVQw0.net
>>988
まあ五輪連覇も有言実行したからなあ
あなたはネイサンのことより羽生に期待してるんだねw

1018:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/09/05 15:26:59 MY2AH7Kn0.net
習得してるとして全日本で跳ぶメリットなんかある?
跳んでも認定されないのに
跳びたいから練習しますは有言実行してるよ

1019:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
20/09/05 15:27:03 FfcwBVQw0.net
そもそも次の試合がいつあるんだか

1020:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:28:05.15 FfcwBVQw0.net
埼玉の話題って8割くらい羽生だよねw

1021:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:30:24.52 Mh4+Anx50.net
高橋の練習でも成功してない4F挑戦ってのが5回くらいあって
当然のように惜しくもないレベルの失敗ばっかりだったけど
あれが許容されるならもう選手が何チャレンジしようがいいんじゃないのと思う

1022:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:31:52.86 xzQlR1KQ0.net
>>937
おつです

1023:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:34:41.20 GH5t/0Bl0.net
そういえば高橋は復帰してからもクワド跳ぶ跳ぶ詐欺をやってたね
練習では跳べてる、ソチシーズンより調子がいい、クワド2種は入れると息巻いてた
2種目は4Sか4Fかって
あれなんだったんだろうな
本番はクワドどころじゃなかったしTESカウンターまで低難度にびっくりして消えてたけど

1024:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/09/05 15:35:43.86 xzQlR1KQ0.net
>>939
黙りな別館脳

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 18時間 42分 55秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch