20/12/15 12:28:23.98 qjcYqIOz0.net
東京国体のときは無音配信だった
51:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/12/15 12:38:10.92 N9LqS9Qz0.net
>>50
他の試合の音を被せた動画がつべに上がってるよね
52:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/04 22:47:38.43 nftocRZt0.net
有観客だって
しかし整理券が先着配布って遠征するにはリスク高すぎるな
53:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/05 09:43:13.33 iFG9nz/v0.net
まさかの先着しんどいね
かなこが出る開会式も観覧応募出すらしいし
そっちも客入れるみたいだな
54:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/05 09:46:34.77 iFG9nz/v0.net
開会式はホールで演奏とかやるのでガイシは関係ないです。
55:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/05 09:50:30.02 4Qg6GJhB0.net
並んでいるうちに感染しそうだ
56:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/05 11:10:14.61 m9rvqPXw0.net
真冬の先着順はご無体だよな
並ばせるのは屋外だとしても
57:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/05 22:45:41.18 wjA6Rpiy0.net
>>56
ガイシは中も寒くなかった?
トイレがすごく寒かった記憶がある
58:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/07 19:47:22.86 HaMs7xQL0.net
遠征者来させないための当日先着だと思うが
来る奴は来るから地元民の身分証本人確認とかした方が良さそう
59:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/07 21:46:27.65 264dYvv20.net
愛知の感染者増えてるし
全面的に無観客のが心安らか
60:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/08 01:40:44.95 CrfDM4HC0.net
国体地元だから行きたい
でもギリギリまでどうなるか分からずやきもきするの正直しんどいわ
こんな状況だし他県なら有観客でも諦められるんだけど
選手もしんどいだろな…
61:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/09 00:42:09.12 ty+i2lOD0.net
今年は四大陸もユニバもないから
国体の顔ぶれが豪華になりそう
愛知は言うまでもないが
岡山からは刑事が出るって
62:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/09 01:36:50.73 6sClkxWj0.net
>>61
岡山の成年男子もう1人は誰だろ?
愛知は大人気ないねw
63:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/09 02:00:23.98 WSWrzUeA0.net
木科
64:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/09 02:32:16.06 ty+i2lOD0.net
>>62
愛知は前回も大人気なかったからな
男子は小塚に無良、女子はあっこだったw
65:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/09 07:20:42.79 vWH4EioQ0.net
愛知が大人気ないのは想定内だけど東京もかなりのもんw
66:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/09 09:06:54.01 6sClkxWj0.net
>>63
木科かありがと
ガイシはアクセスいいし行きたかったなあ
先着500名で早朝から並ぶとかムリ
まあ無観客になる可能性もあるけどコロナ絶許
67:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/09 09:11:16.95 OgEVHSpO0.net
てっきり昨今の成績から今年は三宅かと思ったが
岡山は木科なんだな
68:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/09 09:21:18.55 nZbMBbc/0.net
三宅全大阪に出てたから多分大阪代表
69:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/09 09:28:00.02 OgEVHSpO0.net
>>68 そういうことか!相方は太一かな?
70:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/09 10:33:17.54 /Rm7XjQG0.net
大阪は友野・須本かと思ってた
予選会には三宅は出てなかった
71:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/09 10:33:54.88 nobtTU++0.net
>>67
三宅は補欠で。
72:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/09 13:19:47.10 YgJjhYyg0.net
須本は腰の調子次第じゃないのかな
73:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/10 23:33:14.35 1iL4SxlY0.net
インターハイと全中は開催されるんやね。Jスポーツに放送予定が出てる。
74:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/11 05:14:00.65 o78M8GU50.net
毎年放送されてるよ。全滑走じゃなく、ショートは上位3人ぐらいしか移さないけど。
75:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/11 11:07:14.60 WUkkrjKA0.net
LIVEはないのか…
76:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/11 12:53:15.54 WgaFG0Wq0.net
Jスポオンデマンドとかでないのかな?
77:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/11 13:37:28.69 o78M8GU50.net
ライブではなさそうだね。
URLリンク(www.jsports.co.jp)
78:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/12 14:26:32.27 NSeVhw+d0.net
シンクロのオープン大会、中止だって。
選手権は何チーム出るんだろ。
79:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/13 23:37:15.20 Gq/awWYd0.net
インターハイも無観客決定
国体も検討中
この状況なら無理もないな
80:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/14 06:30:51.97 OlaAW8c50.net
インハイの無観客はだいぶ前に決まってたけどね
81:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/14 17:53:39.15 ILAupGSz0.net
国体も無観客試合が決まったね
82:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/14 19:26:51.30 HdEO97JX0.net
緊急事態宣言下で国体開催すること自体おかしいけどな
スポーツイベントが自粛対象にならないのは
何がなんでも東京五輪を開催するためなんだろうけど
83:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/15 09:13:29.72 Mgq5IQdy0.net
開催出来るだけでもよかった
なくなったらあんまりだ
無観客は残念だけど
84:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/18 10:49:43.48 6VP3gkkU0.net
コロナスレで見たけど全中は中止…
85:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/18 11:49:55.25 ug2SiszV0.net
三浦くんと吉田さんを名誉優勝にしたらいいんじゃないかな
86:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/18 12:00:42.35 K8ZSTtht0.net
>>84
これか…orz
冬季の全中体育大会、初の中止 新型コロナ感染再拡大で
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
87:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/18 19:56:18.56 K8ZSTtht0.net
国体に、茨城県が不参加だって。
他にも出て来るかもね
88:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/20 16:03:05.20 VjoaZY8Y0.net
岩手県はホッケーは派遣しないそうだ
フィギュアはどうするんだろう
89:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/23 15:40:31.81 rTPiqJ0w0.net
秋田や青森(スピードスケート)も国体出場辞退
90:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/23 18:35:44.23 mdftPUl30.net
新潟県もだね
91:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/24 11:20:19.92 g+LUGT2w0.net
会員限定記事になってるけど
11自治体が棄権意向 現時点では開催の愛知・岐阜冬季国体
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
緊急事態宣言下の愛知、岐阜県で27日に開幕する冬季国体に
11自治体が棄権の意向を示していることが分かりました。
中止を検討する規定に達していますが、現時点では開催する方針です
92:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/03/21 17:26:26.00 iSVR8SBS0.net
苫小牧大会、シニアの部で男女混合で試合してる。
フリーだけなら同じルールなので問題ないのだろう。
(SPがあると規定が違うので男女混合は無理)
今後、フリーだけとかノービス以下の級の試合は男女の区別がなくなるかも。