18/09/16 17:41:33.98 xHqNfRHy0.net
>>338
ファン君、この前は一目ですぐわかるくらいジャンプの回転不足が酷かったよね
一過性のスランプなら良いんだけど
あと、ジョージアのイラクリ君もロシアの国内戦で200点超えだったから
上位には食い込んでくるんじゃないかな。
ロシアの2枠目の子は、未知数だね。
去年のJrナショナルでSP4位だったけど、
FSは大遭難・ぶっちぎりの最下位でトータル17位だった子
340:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/09/16 17:53:55.53 U01yk6tA0.net
>>326
クリケットは
初戦から完成度を求めない方針だもの
341:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/09/16 18:02:35.35 weESY1NNa.net
西山くんの初戦って何?
終わりの試合って何?
342:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/09/16 18:18:18.96 Jik8RoQap.net
グメンニクくんはまだクワドいれるつもりないのかな
ジャンプに余裕あるから跳べたらすぐ安定しそうだけど
クワド入れ始めたら一気に伸びるかも
343:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/09/16 19:00:21.83 txTIs9Vd0.net
>>339
モザリョフが17位だったのは今年(作季)のロシアジュニアだね
>>342
まぁそんな焦ってクワド入れなくても
コリャダが4T成功したの3年前の20歳の時でPチャンだって19歳の時だし
グメンニクは個性的なコリャダタイプかもしれん
344:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/09/16 19:48:14.51 cPswEwsI0.net
だから安定しない
345:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/09/16 22:06:59.63 MnX6msTJ0.net
個人的にイグナトフがJGPSに出てないのが
残念
346:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/09/17 00:57:33.99 RnJm65jq0.net
樋渡くんって昔GGのコーチでしょーまがよく行ってるオーリアシェフの生徒だったんだね。
道理で基礎がしっかり出来ている訳だ。
347:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/09/17 01:05:09.40 sIMHYMVc0.net
おまけにその前はコンパルソリーが得意なことで有名だったファデーエフがコーチだからね
348:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/09/17 08:27:30.75 MUJtkCJI0.net
樋渡君色々上手くなっててびっくりした
349:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/09/17 17:52:31.43 mmZJMSEmM.net
ただ顔と低身長が残念過ぎる
350:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/09/17 18:35:39.30 B4TPmN/j0.net
生まれ持った容姿を批判する人って理解に苦しむわ
351:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/09/17 19:29:29.54 XJL441hu0.net
>>350
そう?
競技によって向き不向きな体型や容姿はあるわけで
向いてない人がその競技を目指したら色々批判があって当たり前
頭脳が勝負のエリアで容姿にイチャモン付けるのはアウトだけどね
352:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/09/17 19:38:58.24 t0rg7HvA0.net
樋渡くんはファデーエフがなかなかジャンプを教えなかったんだよね
北米コーチあるあるらしいけど
ただそこまで滑りが卓越してるかというとそうでもなくない?
ギリギリまでジュニアに残ってそこそこの成績残すというとホックスタインを思い出すな