フィギュアスケート★男子シングルPart631 IDなしat SKATE
フィギュアスケート★男子シングルPart631 IDなし - 暇つぶし2ch800:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:01:37.34 .net
>>793
宇野よりも羽生は総合力が高いからね
今そういう意味では1番強いかも

801:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:02:04.25 .net
>>765
宇野も今年あたりからハニューゴエ言い始めれば一般も本気にしてくれたのにね
ここ2年間のゴエゴエ詐欺で信憑性ゼロになってしまって
ロンバルでせっかくPB出してんのに「どうせまた羽生の下で終わるんだろ」って空気

802:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:02:38.85 .net
>>793
そういう印象は持ったこと無いですねえ
大崩れはしないってのはあるかも?

803:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:05:17.81 .net
>>795
別に一般の人がジャッジするわけじゃないからねw
そのうちいろいろデータを並べざるを得なくなってわかるよw

804:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:05:35.57 .net
そういやさっき実況で、
JGPに出てた山下さんのジャンプが宇野昌磨降りって言われてたよ
そんなこと言われるくらい癖のある降り方なんだね…

805:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:06:49.47 .net
テレ朝のグランプリシリーズの解説は誰がやるのかね
ここに来て小塚が出るようになってるけど

806:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:06:58.76 .net
>>783
いやネーデルばあさんは毎年シーズンごとに都合よく記憶がリセットされるんだよ
そして宇野の1番良い点だけストックしてすぐ出せるようにしてる
でも私もデータはほとんど手元に持ってるので大丈夫だよ

807:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:08:31.60 .net
>>797
いや私が心配してるのは宇野がいつまでも一向に人気が出ないことなんです

808:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:08:53.32 .net
>>798
山田組だからか

809:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:09:13.59 .net
テレビ局も宇野が上回ったときにもマズくないように考えてくるようになるだろうね

810:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:09:52.70 .net
タレントじゃありませんからw
そういう人はスポーツじゃなくジャニーズの追いかけでもしていたらいいw

811:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:11:37.73 .net
>>804
タレントじゃないんだし握手会とかトークショーとかしなくてもいいのにね…

812:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:12:14.99 .net
○○グループには何人並んだのよ~とかねw

813:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:12:46.32 .net
861 名無し草 sage 2017/09/29(金) 00:11:42.91
>>856
>>845
それが出来ないから宇野真央は大事なとこでだめになる原因なんだよね
四大陸が自分の判断でうまくいったからってどこか心の中でオーサーより自分が正しいと思うところがあるし羽生は正しいんだと思う
それに比べて宇野真央は頭が弱い

814:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:13:17.07 .net
〇〇グループ?

815:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:13:26.95 .net
>>797
また宇野が羽生に勝てずにネーデルがピーピー喚く羽目になるよw

816:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:13:51.84 .net
>>804
アスリートの「人気」とジャニーズのを一緒に考えるおばさんw
アスリートの人気は競技そのものの隆盛や存続に大きな影響があるんだよ

817:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:14:19.59 .net
まあ、羽生のファンが晩年の高橋のファンみたいになってて笑えるけどねw
スポーツの実力での勝負が怪しくなってきて
でも集客はー
人気はー
みんな地蔵よー

818:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:15:14.86 .net
高橋さんも人気ありましたもんね

819:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:16:10.03 .net
ロステレもネイサン出るから負けられないけど
全日本も負けられないよね
グランプリファイナルも
ゆっくりした試合ができるのは安全牌しか出ないホームのNHK杯くらいだろうね

820:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:16:19.51 .net
羽生がネイサンのミス待ちじゃなきゃ勝てないとしたら宇野も同じだよね
宇野は4Lzも導入したらどこにコンボ入れんの?
今のままだとネイサンみたいに7クワドには出来ないしSPも他のジャンプをコンボに出来ないと基礎点を上げられない
宇野もすごい選手だと思ってるけどネーデルさんの理論で行くとやっぱりネイサンの方が上ってことになるのでは?

821:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:17:31.42 .net
ああ、ネーデルさん曰くスケカナは地元上げがあるから安全じゃないんだっけ?
ほんじゃGPFは安全だね

822:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:18:07.50 .net
ネイサンが7クワドにしてきたら
宇野も含めてネイサンのミス待ちしかしょうが無いでしょうねえ
ただ、宇野も4種まで出てきているから5種にすれば基礎点120超えるからね

823:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:19:56.03 .net
あとは各選手の体力だろうね
単発で跳べる跳べないのレベルのクリアのあとに
それを入れてプログラムで体力が持つのかという問題が出てくる
ロンバルディアはかなりきつそうだったよね

824:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:20:23.16 .net
三宅君骨折してたんですか…
なぜ無理にやらせたんですかね?
彼は長光さんの所にいたら潰れると思います

825:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:21:08.57 .net
スレチ

826:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:21:37.75 .net
897 名無し草 sage 2017/09/29(金) 00:20:42.28
>>890
真央ファンもそうだけど羽生に勝てない宇野オタもピークの演技が頭の中にあってそれができるものだと思い込んじゃってるんだよ
羽生に勝てない宇野真央自身もかな
馬鹿にするけど安定感は大事だと思う
羽生以外は五輪以外の試合でチョコチョコ自爆あると本番も自爆しやすいのは事実
ソチシーズンの羽生のスケカナ自爆しまくってましたが

827:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:22:56.24 .net
ネイサンも4Loほかのクワド同様に跳べるのは間違いないだろうけど
7クワドにするのに体力があるのかということでしょう

828:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:23:11.60 .net
やっぱりブス真央オタネーデルが
ブス真央が後輩に負けて惨めに引退したから羽生にもそうなれーと宇野に取りついてるんだな
お陰で宇野は羽生越えならず
そもそもブス真央は五輪金メダル取れなかった負け犬な時点で羽生にはなれないんだよ
宇野真央でせいぜい負け犬の感動がーやってなよw

829:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:25:17.82 .net
5種はやってきそうだけどね
自分こそ5種跳べるコンプリートな選手というアピールで

830:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:25:22.69 .net
アマチュアスポーツとは言え大会に入場料とって観客入れる以上
その競技の顔とも言える選手に集客力(人気)は求められて当然

831:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:26:25.02 .net
だからジャニーズの追っかけがあなたには合っている

832:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:26:44.02 .net
地上波で放送されなくなったらますます競技人口も減るだろうしなぁ

833:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:27:23.45 .net
ますます晩年の高橋のファンに似てきたねw

834:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:27:40.59 .net
>>827
自分こと?

835:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:28:29.12 .net
その選手がアスリートとしての競争力を失っている証拠

836:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:29:05.40 .net
>>811
違うのは晩年の高橋は実際に実力が落ちてきてたけど(年齢的にしかたない)
羽生はまだまだピークに達してないってことかな
痛いオタは双方にいるけどね
羽生の方はオタの絶対数が多すぎるってのも痛オタが多い理由だよ

837:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:30:27.29 .net
痛いヲタはいたけど高橋さんもスケート人気を支えてたじゃん
それすら否定するの?

838:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:31:52.90 .net
>>827
ますます晩年の高橋真央のファンに宇野オタは似てきたねw

839:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:33:53.16 .net
>>825
タレントの人気とアスリートの人気の必要性の違いが理解できないのか
さすがにスポーツの試合中にストリップ見物みたいな声上げる人たちの残党だねw

840:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:33:53.23 .net
ネーデルさんには
愛しすぎたファンの悲しい末路を感じます

841:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:35:11.24 .net
特にSPは今のままだとネイサンより基礎点が4点くらい低い
逆に羽生大して変わらない
ネーデルさん的発想で行くとネイサンがSPぶっちぎりトップになってフリーでも基礎点トップのネイサンがもちろんトップで金メダル
ネイサンは五輪で10代で金メダリストになりディック・バトンに以来の五輪連覇を目指す

842:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:35:44.53 .net
>>833
ジャニオタでもやってれば?w
アスリートの応援ではなくw

843:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:38:22.16 .net
>>831
うん確かに終末期の痛オタは迷惑でしかなかったけど
バンクーバーぐらいまでは普通の感覚の普通にミーハーなファンがほとんどだったと記憶している
そしてそういう人たちが一番フィギュア人気を支えてたんだよね

844:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:38:25.89 .net
>>836
じゃあ羽生のオタがどうとか言う必要もないじゃん
アスリートだけ見てれば?

845:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:40:18.08 .net
ドームに何人入ったわよとか
ガラガラがーとか
CDの売り上げガー
そういうのをやるのが楽しい人たちだからw

846:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:40:47.24 .net
まぁ宇野くんにすべてを押し付けるのも酷だけどね
世界的な選手が何人もいたソチシーズンと比べると
去年の全日本は見ててほんとうに悲しくなった
北京の頃にはそれこそ1強とそれ以外って感じでスペインでいうハビみたいな存在になりそう

847:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:41:02.02 .net
>>836
ほらやっぱり全く人の話が理解できてない
ねえどうしてそんなに馬鹿なの?

848:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:42:00.31 .net
>>811
970 名無し草 sage 2017/09/29(金) 00:41:21.15
>>967
811 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) [sage] :2017/09/29(金) 00:14:19.59
まあ、羽生に勝てない宇野のファンが晩年の高橋真央のファンみたいになってて笑えるけどねw
スポーツの実力での勝負が怪しくなってきて
でも集客はー
人気はー
みんな地蔵よー
感動がー

849:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:42:01.56 .net
>>839
へーそんなこと言ってんだ
ジャニオタに詳しいねぇ

850:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:42:25.70 .net
>>843
ねーおいらもびっくり

851:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:42:48.36 .net
973 名無し草 sage 2017/09/29(金) 00:42:14.50
832 氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) sage 2017/09/29(金) 00:31:52.90
>>827
ますます晩年の高橋真央のファンに宇野オタは似てきたねw

852:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:43:51.91 .net
そんなこといって万が一ガーナのCMに宇野くんが起用されたらものすごくドヤ顔してきそうだ

853:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:44:15.24 .net
976 名無し草 sage 2017/09/29(金) 00:43:47.10
>>974
今季いきなりノーミス世界最高得点だしてこれから4Lz入れようとしてんのに五輪だけじゃなくノーミスできないと思う?
転びたく無いからって抜けて大量に点逃してショボスケーターより下の順位の宇野真央オタはまたしても羽生の快挙我慢できる?
キツイなあこれから

854:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:44:30.88 .net
そんなのどうでもいいやねw

855:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:44:54.10 .net
979 名無し草 sage 2017/09/29(金) 00:44:43.80
宇野真央オタババアびびってるびびってるw

856:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:46:41.41 .net
つまりネーデルさんの結論としてはネイサンは18歳で金メダルの快挙を達成するということだ

857:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:47:47.20 .net
でもそうなると宇野君は2位以下ですよね?
今までネーデルさんがやってきた事はどうなるんですかね?

858:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:47:47.55 .net
ネイサンが基礎点を上げてきたらほかの選手も考えざるを得ない
そういう意味でネイサンが主導権を握っている

859:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:50:35.00 .net
とはいえこの前の初戦は3クワド予定なのに2クワドになっちゃいましたよ
大事な五輪シーズンの1試合でですよ!
平等に叩いてくださいー

860:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:51:34.15 .net
ジャパンオープンで5種見せてくれるんじゃないの?
宇野は4Lz挑戦したら面白いよね

861:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:51:52.17 .net
1000 名無し草 sage 2017/09/29(金) 00:51:39.14
1000なら羽生メド五輪アベック金で宇野真央心中

862:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:52:43.62 .net
997 名無し草 sage 2017/09/29(金) 00:50:58.88
何時だったか初戦のキムヨナが抜けまくって1-1-1のジャンプ跳んで
めちゃくちゃマオタが馬鹿にしたシーズン最後にワールドでキムヨナに優勝されたことあったな
マオタもウノタも馬鹿なんだと思う

863:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:56:18.41 .net
>>846
ガーナか・・・
女子は浅田さんはもう現役ではないから現役女子選手に交代するんだろうか
それとも羽生だけになるんだろうか
それともそれとも男女とも選手交代するのか
はたまたフィギュア選手のCM自体なくなって女優さんバージョンだけになるのか
そういや宇野とか宮原さんとかSAだけど
SA出演の五輪シーズンのCMてのはいつ頃から始まるんだっけ?

864:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 00:59:46.02 .net


865:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:01:30.31 .net
日本の報道だと羽生に勝てさえすれば金メダルみたいな感じだけどJOを見て違うと一般人に伝わると良いね
ネイサンがいるから宇野っちはまだ若いのにミス待ち
羽生やフェル�


866:iンデスのミス待ちをしこれからはネイサンのミス待ち



867:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:03:38.38 .net
むしろ、全体としてネイサンと宇野の一騎打ちの様相じゃないのw
構成と勢いからいって

868:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:05:53.07 .net
SP記録出した人は勢い無いんですか?

869:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:05:53.36 .net
TES
グランプリファイナル ネイサン1位
四大陸         ネイサン1位
世界選手権      宇野1位
国別           宇野1位
シーズン変わって
初戦           宇野1位

870:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:06:21.91 .net
>>862
で?タイトルはどうなってます?

871:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:08:22.47 .net
総合でも
グランプリファイナル 羽生1位 ネイサン2位 宇野3位
四大陸         ネイサン1位 羽生2位  宇野3位
世界選手権      羽生1位   宇野 2位  ネイサン5位
国別           宇野1位  ネイサン2位 羽生3位
シーズン初戦     宇野1位  ネイサン3位  羽生4位

872:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:09:00.42 .net
>>863
B級大会とアジア大会優勝
世界歴代2位の高得点

873:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:10:01.62 .net
宇野の319は今シーズンの漬け物石になる可能性もあるしね

874:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:12:36.21 .net
 
グランプリファイナル     羽生一位
四大陸              ネイサン一位
世界選手権           羽生一位 

国別               日本一位
シーズン変わって
B級初戦            宇野一位 ネイサン一位 羽生二位
こうじゃないです?

875:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:13:44.85 .net
羽生はどの大会でもTESでは1位になれていなくて
PCSで凌いできたんだよね
PCSはネイサン含めて上がって差がつまるだろうね

876:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:14:31.67 .net
>>868
今季はSP万全ですから大丈夫ですよ

877:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:16:05.73 .net
そのSPをもってしても FPもノーミスしないと出ないような得点を出してきているのよね

878:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:16:42.15 .net
そうですか?

879:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:17:01.38 .net
とりま羽生叩きのネタは
TESが一位じゃない
プロが三期目
以上の二本でお送りしますでおk?

880:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:17:05.50 .net
シーズン初戦     宇野1位  ネイサン3位  羽生4位

881:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:17:28.69 .net
余裕無いですねネーデルさん

882:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:17:57.62 .net
あっあと
初戦の成績が悪い
で三本立てかな

883:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:19:12.08 .net
そういやネイサンのフリーってわかったんだろうか
色々あって飛んでたわ

884:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:20:10.83 .net
TESを高い点連発していたらPCSも上がってくるしね
宇野やネイサンはもともとPCSを評価されてジャンプができずにTESが出ないときでもPCS1位などで評価されてきた選手なので
ボーヤンがTES出しているのと訳が違う

885:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:20:18.51 .net
>>858
呼んだ?

886:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:22:25.35 .net
スケーティングスキル9.50など、スケートそのものをすごく高く評価されてるので
スケーティングスキルに関しては、オータム1位のフェルナンデスより高い点数が出ているからね

887:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:25:37.56 .net
禁じ手ですけどね
他の試合と点数比べて評価するの
演技そのものを比べるならいいんだけどね

888:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:27:15.24 .net
世界選手権FPのPCS
97.08 羽生 2017世界選手権
94.92 チャン 2017世界選手権
94.52 フェルナンデス 2017世界選手権
94.42 宇野 2017世界選手権
89.20 ブラウン 2017世界選手権
86.00 ボーヤン 2017世界選手権
84.78 ネイサン 2017世界選手権
同じ大会でもほとんど変わらないのよ

889:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:28:21.46 .net
羽生低すぎる

890:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:28:44.91 .net
グランプリファイナルFPのPCS
92.36 羽生 グランプリファイナル
91.84 フェルナンデス グランプリファイナル
90.94 宇野 グランプリファイナル
90.78 チャン グランプリファイナル
84.42 ネイサン グランプリファイナル
83.20 リッポン グランプリファイナル

891:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:28:50.90 .net
>>865
チャンピオンシップのタイトルなし

892:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:28:53.75 .net
まあとりあえずスケカナ待ちますかw
私は明日ドキドキですがw

893:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:32:33.03 .net
>>868
TESデハー
基礎点ガー

894:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:41:54.11 .net
>>881
こんなに差があったんだ
この時の羽生のPCSは低すぎるって言ってる人あちこちにいるけど
95点超すには何人のジャッジが天井点出さなきゃならないか考えればエラい点だよ
まあ2015年GPFでは98.56とか出てるから気持ちはわからないではないが

895:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:45:12.93 .net
それノーミスして他の選手がミスしたからだから

896:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:47:37.73 .net
今シーズン初戦FPのPCS
92.50 フェルナンデス オータム
92.10 宇野 ロンバルディア
91.80 ブラウン ロンバルディア
89.50 羽生 オータム
88.00 ネイサン USインターナショナル
85.90 コリヤダ ネペラ
84.30 メッシング オータム
83.90 フィリス USインターナショナル
83.10 ミーシャジー オータム
80.60 アーロン USインターナショナル

897:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:48:51.90 .net
>>888
羽生は最終グループの1番滑走
その時点で他の選手がミスするとか分かりようがない
むしろ誰かがノーミスしたときのために抑えられたのははっきりしている

898:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:50:27.78 .net
羽生が最終滑走の国別SP
46.74 宇野 国別対抗
45.89 羽生 国別対抗
45.89 ブラウン 国別対抗
45.68 チャン 国別対抗
43.28 コリヤダ 国別対抗
42.11 ネイサン 国別対抗
41.86 ボーヤン 国別対抗
38.46 コフトン 国別対抗
36.00 ベセギエ 国別対抗

899:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:52:07.66 .net
国別FP
95.14 チャン 国別対抗
93.56 羽生 国別対抗
92.78 宇野 国別対抗
92.08 ブラウン 国別対抗
87.44 コリヤダ 国別対抗

900:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:52:15.29 .net
>>890
見事な分析、考察
仰る通りだわ
お見事

901:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:53:24.09 .net
>>877
ジュニア初戦から3Aぶち込んで来たネイサンといつまでも3A跳べなくてシニア上がれなかった宇野を同じにするなよ

902:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:53:59.25 .net
>>894
その状態でもPCSは1位もらってたんだよね

903:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:55:52.94 .net
>>889
昨季ワールドでは羽生ノーミスと宇野ちょいワンミスで2.63の差
今季ジャッジ傾向の違う別試合で宇野ワンミス羽生グダグダで2.60の差
羽生がちょっと立て直せばあっというまに逆転できるのがこれではっきりした

904:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:56:48.30 .net
>>888
さーて
見事に墓穴を掘ったこの東京都はなんて言い訳するかな

905:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:59:14.26 .net
そこで差がつかないと羽生はやばいし
たいして差がつかないというのがそこで示されていることなんだよねw
ていうか羽生は曲も変えてないしね
宇野は同じ曲でも合唱にしたりいろいろ変えているけど
どっちにしてもネイサンや宇野はこれからPCS上げてくるよ

906:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 02:02:33.82 .net
>>892
チャンも95点超す選手だよね当然と言えば当然だが
宇野は95の壁を越えられるのかなあ

907:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 02:05:06.90 .net
>>898
根拠がない

908:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 02:06:24.80 .net
あと「w」は悔しくて歯ぎしりしてるマークじゃないけらね

909:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 02:07:02.48 .net
宇野は
2015-2016シーズンまで  89.58が最高の選手
2016-2017シーズン     94.42が最高になった

910:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 02:08:51.40 .net
ちなみに、羽生が昨シーズン95を超えたのは、世界選手権ノーミスの1回のみ
ほかは94点台以下

911:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 02:10:00.42 .net
97.08 羽生 2017世界選手権
95.70 フェルナンデス ロステレコム
95.14 チャン 国別対抗
94.92 チャン 2017世界選手権
94.52 フェルナンデス 2017世界選手権
94.42 宇野 2017世界選手権
94.34 羽生 四大陸
94.12 フェルナンデス (ジャパンオープン)
93.56 羽生 国別対抗
93.30 フェルナンデス 欧州選手権
93.00 チャン 中国杯
92.78 宇野 国別対抗
92.66 宇野 (クープ・ド・プランタン)
92.58 チャン 四大陸
92.52 羽生 NHK杯
92.36 羽生 グランプリファイナル

912:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 02:32:24.75 .net
>>904
ほう
同じ試合で
宇野が羽生を上回ったことは
い ち ど も な い

913:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 06:13:24.50 .net
>>905
ほんとだ

914:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 06:48:16.42 .net
国別SPが唯一だね

915:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 07:42:58.65 .net
国別しかドヤれないって虚しくないのかな

916:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 07:46:15.04 .net
>>862
607 名無しさん@また挑戦 sage 2017/09/29(金) 07:45:25.65 ID:???
>>600
40 名無し草 sage 2017/09/29(金) 01:08:14.82
862 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) [sage] :2017/09/29(金) 01:05:53.36
TES
グランプリファイナル 羽生1位
四大陸        羽生1位
世界選手権      羽生1位
国別         羽生1位
シーズン変わって
初戦         羽生1位
悔しいね宇野真央オタ
TESもPCSも世界最高が羽生
いい加減現実見なよ

917:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 07:46:59.08 .net
>>864
総合でも
グランプリファイナル 羽生1位 ネイサン2位 宇野3位
四大陸         ネイサン1位 羽生2位  宇野3位
世界選手権      羽生1位   宇野 2位  ネイサン5位
国別           羽生1位  ネイサン2位 宇野3位
シーズン初戦     羽生1位  ネイサン3位  宇野4位
悔しいね肝心なところで全く勝てないノータイル宇野真央

918:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 07:47:31.75 .net
>>873
シーズン初戦     羽生1位  ネイサン3位  宇野4位

919:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 07:48:20.25 .net
>>891
羽生が前半滑走の国別FS
94.89 羽生 国別対抗
46.74 宇野 国別対抗
45.89 ブラウン 国別対抗
45.68 チャン 国別対抗
43.28 コリヤダ 国別対抗
42.11 ネイサン 国別対抗
41.86 ボーヤン 国別対抗
38.46 コフトン 国別対抗
36.00 ベセギエ 国別対抗

920:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 07:48:37.93 .net
>>899
羽生は前半滑走だよ

921:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 08:49:50.17 .net
今日は草太かな?

922:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 10:51:57.86 .net
オーサーのインタによると
ハビ 4Loは入れない
羽生 4Lz入れて5クワド
ということのようだね
羽生のFPの基礎点は 111.26 かな

923:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 11:42:14.47 .net
ネーベルホルンSP基礎点
39.04 Jorik HENDRICKX ネーベルホルン
38.23 Alexander JOHNSON ネーベルホルン
37.96 Alexander MAJOROV ネーベルホルン
37.70 Yaroslav PANIOT ネーベルホルン
37.66 Julian Zhi Jie YEE ネーベルホルン
37.63 Matteo RIZZO ネーベルホルン
37.16 June Hyoung LEE ネーベルホルン
37.07 Slavik HAYRAPETYAN ネーベルホルン
36.51 Michael Christian MARTINEZ ネーベルホルン
36.50 Valtter VIRTANEN ネーベルホルン
35.17 Stephane WALKER ネーベルホルン
34.50 Aleksandr SELEVKO ネーベルホルン
34.30 Graham NEWBERRY ネーベルホルン
33.93 Burak DEMIRBOGA ネーベルホルン
32.46 Nicholas VRDOLJAK ネーベルホルン
32.22 Igor REZNICHENKO ネーベルホルン
32.10 Nicky OBREYKOV ネーベルホルン
31.10 Chih-I TSAO ネーベルホルン
31.03 Thomas KENNES ネーベルホルン
31.00 Harrison Jon-Yen WONG ネーベルホルン
30.93 Larry LOUPOLOVER ネーベルホルン
29.43 Sondre ODDVOLL BOE ネーベルホルン
28.80 Donovan CARRILLO ネーベルホルン
28.43 Yakau ZENKO ネーベルホルン
25.80 Luc MAIERHOFER ネーベルホルン
23.50 Conor STAKELUM ネーベルホルン

924:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 11:43:13.92 .net
ネーベルホルンSPのTES
45.87 Jorik HENDRICKX ネーベルホルン
44.34 Alexander JOHNSON ネーベルホルン
41.40 Alexander MAJOROV ネーベルホルン
40.01 June Hyoung LEE ネーベルホルン
39.18 Matteo RIZZO ネーベルホルン
38.89 Julian Zhi Jie YEE ネーベルホルン
37.25 Michael Christian MARTINEZ ネーベルホルン
35.76 Stephane WALKER ネーベルホルン
34.92 Yaroslav PANIOT ネーベルホルン
34.19 Slavik HAYRAPETYAN ネーベルホルン
34.19 Graham NEWBERRY ネーベルホルン
32.36 Thomas KENNES ネーベルホルン
32.12 Valtter VIRTANEN ネーベルホルン
32.03 Aleksandr SELEVKO ネーベルホルン
31.60 Nicholas VRDOLJAK ネーベルホルン
30.28 Igor REZNICHENKO ネーベルホルン
29.94 Harrison Jon-Yen WONG ネーベルホルン
29.50 Nicky OBREYKOV ネーベルホルン
29.50 Chih-I TSAO ネーベルホルン
29.11 Burak DEMIRBOGA ネーベルホルン
28.77 Donovan CARRILLO ネーベルホルン
28.45 Larry LOUPOLOVER ネーベルホルン
27.91 Yakau ZENKO ネーベルホルン
27.61 Sondre ODDVOLL BOE ネーベルホルン
23.42 Conor STAKELUM ネーベルホルン
22.69 Luc MAIERHOFER ネーベルホルン

925:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 11:44:31.04 .net
ネーベルホルンSPのPCS
39.28 Jorik HENDRICKX ネーベルホルン
38.21 Alexander JOHNSON ネーベルホルン
35.61 Alexander MAJOROV ネーベルホルン
34.36 June Hyoung LEE ネーベルホルン
33.79 Matteo RIZZO ネーベルホルン
33.04 Julian Zhi Jie YEE ネーベルホルン
32.76 Yaroslav PANIOT ネーベルホルン
32.04 Stephane WALKER ネーベルホルン
30.64 Graham NEWBERRY ネーベルホルン
30.25 Michael Christian MARTINEZ ネーベルホルン
29.60 Aleksandr SELEVKO ネーベルホルン
29.50 Valtter VIRTANEN ネーベルホルン
28.86 Igor REZNICHENKO ネーベルホルン
28.47 Chih-I TSAO ネーベルホルン
28.46 Thomas KENNES ネーベルホルン
27.76 Sondre ODDVOLL BOE ネーベルホルン
27.32 Nicky OBREYKOV ネーベルホルン
27.18 Larry LOUPOLOVER ネーベルホルン
27.06 Donovan CARRILLO ネーベルホルン
26.25 Nicholas VRDOLJAK ネーベルホルン
26.14 Yakau ZENKO ネーベルホルン
26.06 Slavik HAYRAPETYAN ネーベルホルン
25.54 Harrison Jon-Yen WONG ネーベルホルン
25.43 Burak DEMIRBOGA ネーベルホルン
24.83 Luc MAIERHOFER ネーベルホルン
23.68 Conor STAKELUM ネーベルホルン

926:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 11:45:23.49 .net
ネーベルホルンSPの得点
85.15 Jorik HENDRICKX ネーベルホルン
82.55 Alexander JOHNSON ネーベルホルン
77.01 Alexander MAJOROV ネーベルホルン
74.37 June Hyoung LEE ネーベルホルン
72.97 Matteo RIZZO ネーベルホルン
71.93 Julian Zhi Jie YEE ネーベルホルン
67.68 Yaroslav PANIOT ネーベルホルン
67.50 Michael Christian MARTINEZ ネーベルホルン
66.80 Stephane WALKER ネーベルホルン
64.83 Graham NEWBERRY ネーベルホルン
60.82 Thomas KENNES ネーベルホルン
60.63 Aleksandr SELEVKO ネーベルホルン
60.25 Slavik HAYRAPETYAN ネーベルホルン
59.62 Valtter VIRTANEN ネーベルホルン
58.14 Igor REZNICHENKO ネーベルホルン
56.97 Chih-I TSAO ネーベルホルン
56.82 Nicky OBREYKOV ネーベルホルン
55.85 Nicholas VRDOLJAK ネーベルホルン
55.83 Donovan CARRILLO ネーベルホルン
55.37 Sondre ODDVOLL BOE ネーベルホルン
54.63 Larry LOUPOLOVER ネーベルホルン
54.54 Burak DEMIRBOGA ネーベルホルン
54.48 Harrison Jon-Yen WONG ネーベルホルン
53.05 Yakau ZENKO ネーベルホルン
47.10 Conor STAKELUM ネーベルホルン
46.52 Luc MAIERHOFER ネーベルホルン

927:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 11:55:32.87 .net
草太がんばれ

928:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 11:56:57.53 .net
なんだネーデルさんは出てこないと思ったらポチポチこれ手入力してたのw

929:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 12:20:16.07 .net
今シーズンSPの基礎点
50.31 宇野 ロンバルディア
49.51 羽生 オータム
47.05 アーロン USインターナショナル
46.55 ナム オータム
44.75 フェルナンデス オータム
44.45 ケリー ロンバルディア
43.75 ケリー ネペラ
43.19 サモーヒン USインターナショナル
42.73 ホッホスタイン ネペラ
42.66 ネイサン USインターナショナル
42.55 ヴォロノフ ネペラ
42.36 ドレンスキー USインターナショナル
41.93 フィリス USインターナショナル
41.60 パニオット USインターナショナル
41.56 ラズキン ロンバルディア
40.86 マヨロフ ロンバルディア
40.63 メッシング オータム
39.52 友野 USインターナショナル
39.04 ヘンドリックス ネーベルホルン
38.63 サマリン ネペラ
38.45 無良 USインターナショナル
38.23 ジョンソン ネーベルホルン
37.96 マヨロフ ネーベルホルン
37.70 パニオット ネーベルホルン
37.66 ジュリアン志傑乙 ネーベルホルン
37.63 リゾ ネーベルホルン
37.23 リゾ ロンバルディア

930:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 12:21:25.58 .net
今シーズンSPのTES
64.17 羽生 オータム
59.17 宇野 ロンバルディア
54.65 フェルナンデス オータム
50.75 ナム オータム
48.41 アーロン USインターナショナル
47.40 ネイサン USインターナショナル
45.87 ヘンドリックス ネーベルホルン
45.30 マヨロフ ロンバルディア
45.25 ケリー ロンバルディア
44.41 フィリス USインターナショナル
44.34 ジョンソン ネーベルホルン
44.33 メッシング オータム
44.25 ヴォロノフ ネペラ
42.93 ホッホスタイン ネペラ
42.90 パニオット USインターナショナル
42.69 ミーシャジー オータム
42.50 ドレンスキー USインターナショナル
41.40 マヨロフ ネーベルホルン
40.01 June Hyoung LEE ネーベルホルン
39.71 田中 ネペラ
39.26 ブラウン ロンバルディア
39.25 モエラー ロンバルディア
39.18 リゾ ネーベルホルン
38.99 無良 USインターナショナル
38.89 サマリン ネペラ
38.89 ジュリアン志傑乙 ネーベルホルン
38.56 日野 (アジアフィギュア杯)
38.51 ケリー ネペラ

931:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 12:25:09.11 .net
今シーズンSPのPCS
48.55 羽生 オータム
46.55 フェルナンデス オータム
45.70 宇野 ロンバルディア
44.75 ブラウン ロンバルディア
44.40 ネイサン USインターナショナル
42.00 メッシング オータム
40.95 ミーシャジー オータム
40.05 フィリス USインターナショナル
39.65 コリヤダ ネペラ
39.28 ヘンドリックス ネーベルホルン
38.55 村上 オータム
38.45 無良 USインターナショナル
38.30 ブレジナ USインターナショナル
38.30 ヴァシリエフス ロンバルディア
38.21 ジョンソン ネーベルホルン
38.05 ホッホスタイン ネペラ
38.05 サマリン ネペラ
37.75 マイナー オータム
37.65 ナム オータム
37.65 アーロン USインターナショナル
37.60 ヴォロノフ ネペラ
37.25 ドレンスキー USインターナショナル
37.05 ケリー ロンバルディア
36.50 リーバース オータム
36.20 ケリー ネペラ
36.10 田中 ネペラ
35.61 マヨロフ ネーベルホルン
35.55 マヨロフ ロンバルディア
35.50 田中 (アジアフィギュア杯)

932:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 12:26:26.82 .net
今シーズンSPの得点
112.72 羽生 オータム
104.87 宇野 ロンバルディア
101.20 フェルナンデス オータム
91.80 ネイサン USインターナショナル
88.40 ナム オータム
86.33 メッシング オータム
86.06 アーロン USインターナショナル
85.15 ヘンドリックス ネーベルホルン
83.64 ミーシャジー オータム
83.46 フィリス USインターナショナル
83.01 ブラウン ロンバルディア
82.55 ジョンソン ネーベルホルン
82.30 ケリー ロンバルディア
80.85 ヴォロノフ ネペラ
80.85 マヨロフ ロンバルディア
79.98 ホッホスタイン ネペラ
78.75 ドレンスキー USインターナショナル
77.44 無良 USインターナショナル
77.20 パニオット USインターナショナル
77.01 マヨロフ ネーベルホルン
76.17 ヴァシリエフス ロンバルディア
75.94 サマリン ネペラ
75.81 田中 ネペラ
75.78 ブレジナ USインターナショナル
74.71 ケリー ネペラ
74.37 June Hyoung LEE ネーベルホルン
73.34 リーバース オータム
72.97 リゾ ネーベルホルン
71.93 ジュリアン志傑乙 ネーベルホルン
71.67 リゾ ロンバルディア
70.90 日野 (アジアフィギュア杯)
70.75 モエラー ロンバルディア
70.09 村上 オータム
69.88 友野 USインターナショナル
69.84 マイナー オータム
68.79 ペトロフ ロンバルディア
68.75 田中 (アジアフィギュア杯)
68.60 ラビット USインターナショナル
67.92 ラズキン ロンバルディア
67.68 パニオット ネーベルホルン

933:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 12:32:11.53 .net
は!須本君のTESの方が刑事君より高い!
もしかしてSPTESだけだったら今の所日本人3番手?!

934:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 12:50:17.10 .net
そんなこといったらFPのTES2位は友野

935:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 13:00:43.80 .net
友野君はシニアですからね

936:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 13:24:54.77 .net
3枠目が誰になるか分からなくなってきたね

937:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 14:14:20.65 .net
現実的には織田を出すべき

938:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 14:17:50.45 .net
全く現実的ではない

939:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 14:20:53.74 .net
高難度のリスクのある構成にすれば、低難度でそこそこやってくる選手にも負けることもあるってだけだよね
今シーズンFPのTES
122.87 宇野 ロンバルディア
79.22 友野 USインターナショナル
78.33 田中 (アジアフィギュア杯)
72.10 日野 (アジアフィギュア杯)
67.20 羽生 オータム
63.54 佐藤 ロンバルディア
57.10 村上 オータム
55.18 日野 ネペラ
54.34 無良 USインターナショナル
52.87 田中 ネペラ

940:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 14:30:01.84 .net
でも織田君の構成ならそこまで低難度と言うわけではないのでは?

941:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 14:42:59.29 .net
>>932
去年のジャパンオープンでの織田くんのTES93.58
素晴らしい

942:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 14:56:44.49 .net
だから何?
登録もしてないSPも用意していない選手など全く関係ない話

943:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 15:00:14.10 .net
べつに何もw
現役を上回る点数なんだ凄いなぁと

944:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 15:00:22.22 .net
ネーデルさんが登録SP云々と言うようじゃ
やはり織田君のレベルは高いって事なんですねえ

945:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 15:00:54.80 .net
意味不明
無良のベストより悪いしね

946:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 15:02:47.88 .net
今年は2種クワドぜひとも決めて欲しいですね
織田くん

947:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 15:08:15.56 .net
>>936
そうね
今シーズンFPでその得点に負けていないのは宇野だけだねw
羽生もそのスコアより悪いしw

948:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 15:08:45.67 .net
織田の羽生超えくるかw

949:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 15:19:20.96 .net
あれ去年のオータムのフリーの得点も
織田くんのジャパンオープンのが上回ってたんじゃ?
ていうか今シーズンて…

950:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 15:20:06.37 .net
興味深いですねえw
JOはそれキャッチにしたら数字伸びそうですw

951:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 15:26:35.09 .net
織田くん待望論が一般にも広がったりしてw

952:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 15:32:04.41 .net
JOは、ネイサンの史上初の5種クワドなるか
対して宇野は、4Lz?
欧州は先のオータムでも羽生に勝った欧州チャンピオンのフェルナンデスが登場
女子は本田真凜と三原が世界の女王に挑む
ロシアの世界トップ争い
日本女子の代表をめぐる争いにも注目
これでしょw
織田が何点出そうが意味ないよ

953:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 15:33:16.73 .net
今シーズンを占う上で
非常に面白い面子が集まってるからね
男子も
女子も

954:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 15:34:56.37 .net
>>944
真央ちゃんがトリノに出てれば~みたいなノリでキモいよね
単に選手を叩く道具にしてる

955:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 15:39:50.65 .net
ねじまがった見方しますねぇ
かわいそ

956:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 15:42:10.76 .net
織田の得点って、3枠目の争いを叩きたい人の叩き棒になるくらいの意味しかない
今後の大会に出て五輪やそれ以外の大会に出るわけでもなく

957:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 17:12:04.17 .net
草太はジャンプシングルだけだったみたいね
あまり無理をしない方が

958:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 17:12:06.67 .net
草太くん1T, 1A, 1T
33.05...

959:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 17:31:39.58 .net
>>951
草太無理すんなあー
心配だよ

960:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 17:35:43.81 .net
腰を押さえていたそうだから、足じゃないところも問題なのかも

961:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 18:44:21.95 .net
64 名無し草 sage 2017/09/29(金) 18:43:36.00
>>670
762 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) [sage] :2017/09/28(木) 23:45:15.10
ハビが羽生にオータム以外では負け
ロステレでネイサンはまた羽生に負けるのはさすがにマズいよね

781 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) [sage] :2017/09/28(木) 23:56:09.35
そういう世代交代間が出るとネイサンに勝った羽生のPCSも上がって気安くなるしね
今PCSの差でなんとか凌いできた状態なのでネイサンに勝った羽生のPCSが上がってきてしまうと本命はネイサンに勝った羽生になってしまう
ぶっちゃけTES力は既にネイサンより羽生の方があるしTESもPCSも世界一が羽生だから
悔しいねブス真央オタ

962:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 19:36:40.76 .net
全日本選手権の日程発表
男子シングルSPは12月22日
FSは24日
良かったGPFから少しでも日程後に出来た

963:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 20:06:37.48 .net
草太くんも高志郎くんもまだまだこれからみたいだし
羽生が引退したら、後継者が続かないね。

964:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 21:06:02.63 .net
>>951
怪我の状況がよくわからなかったのだけど、
ただの骨折どころじゃなかったのかな…
ツイでは、スピンもキツそうだったとのこと。
どうか、彼が前向きな気持ちでいてくれていますように。

965:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 21:26:23.53 .net
>>951
うわぁぁぁぁ
派手にやらかしちゃって
怪我からの復帰に時間かかってるな心配だ

966:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 21:35:29.92 .net
やらかしたというか、最初から跳ぶつもりなかったのかな?
6練でも跳んでなかったんでしょ

967:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 21:41:35.83 .net
まだジャンプ跳べるまで回復してないって事なのか

968:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 22:07:25.50 .net
>>1030
普通にそうでしょ
常識を知らないデーオタ婆さんが草太叩きにガンバってるだけで

969:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 22:18:32.43 .net
日本は団体でれそうなの?よく分からない

970:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 22:22:18.22 .net
出場するだけでいいのに故障を押してジャンプの跳ぶバカはいないだろ
デーオタばばあどもは脳ミソついてんのかよ

971:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 22:28:18.27 .net
ジャンプも抜いた方がよかったのでは?

972:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 22:31:25.57 .net
>>961
受け止められないロングパス!

973:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 22:49:32.13 .net
>>962
それをなぜここで聞く

974:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 23:00:30.74 .net
男子個人にも影響があるよ

975:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 23:13:16.05 .net
枠取りのことここで訊かれてもなあ

976:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 23:15:26.45 .net
ペアは難しそう
アイスダンスは取りそう
結果3種目はとれているので団体戦がある可能性が高い
その際スコアの高い選手を出すということになると
SPは羽生
FPは宇野になるかもね

977:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 23:20:04.31 .net
羽生は膝を故障してるから団体は両方宇野が出た方がいい

978:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 23:21:45.22 .net
五輪の時点で怪我しているなら
代表なしでは?

979:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 23:24:04.22 .net
高橋?

980:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 23:24:05.34 .net
いやソチの高橋みたいに無理させず個人に重点おいた方がいい
羽生も怪我もちベテランの年齢だし

981:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 23:38:48.19 .net
若手が出るのがいいとは思うけど
一番手と二番手が出るとなると羽生宇野は避けられんなぁ
出る前から金は取れる確率少ないってわかるしやっぱり出るメリットあんまりないよね…

982:オ厳禁
17/09/30 00:02:43.37 .net
団体でメダルを取れる確率はゼロですよ?ロシアカナダアメリカのための接待種目なんだから

983:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 00:30:41.03 .net
出ておいた方が五輪のPCSインフレにも乗れるよ
実際、ソチ男子の金も銀も団体に出ている

984:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 00:42:38.00 .net
コフトン怪我?
スケカナからアウトしてる
そしてNHKにナム

985:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 00:44:24.12 .net
あれ?団体は第1補欠になったんじゃ…

986:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 00:49:47.89 .net
羽生はためらいなく個人競技優先の判断を下せそう
その辺の強さもあるよね

987:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 00:51:42.24 .net
どうせメダル取れないんだから
羽生は持病持ちだし宇野も出るの嫌なら団体は3番手が出てもいいのでは?

988:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 00:57:26.18 .net
メダルが厳しいのは分かってるけど、メダルが全てじゃないしね
競技全体としてのプレゼンス向上の意味合いもあるし
勿論国家としての成績より個人競技を優先する権利もある

989:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 01:11:05.44 .net
>>976
チャンの場合団体の悪いイメージそのまんま引きずっちゃった感じだし・・・
エキシビションでも2Aミスってたし

990:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 04:44:46.08 .net
宇野は試合が好きだから団体出たいと思う

991:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 06:50:06.63 .net
>>978
それペア

992:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 06:56:42.39 .net
仮に、羽生が4Lz入れるならFPやっておきたいところだよね
これから、国際試合3大会で決まらなかったら五輪で初成功狙いの技で勝負するのかという話になるし
仮に1回成功でも確率的に上げておきたいところ

993:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 07:37:01.01 .net
955 名無し草 sage 2017/09/30(土) 07:36:25.84
宇野真央ジャンプが羽生ヨナのように加点貰えなくてイライラ
宇野真央が五輪勝てないルートなのバレてネーデルイライラ


994:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 07:37:30.39 .net
1000 名無し草 sage 2017/09/30(土) 01:03:45.88 ID:pbOLtqf3
1000なら平昌羽生メドアベック金で元四大陸女王()ブス真央ちゃんとロンバルディア王者宇野小便心中

995:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 07:37:55.29 .net
ブス真央ちゃんのタイトル自慢が
四大陸と世界選手権だっけ?w
五輪金メダル取れなかったブス真央ちゃんの唯一の羽生に対抗に持ち出せるのが四大陸()と無駄に長くやっただけの世界選手権の優勝の数()
それでもクワンに及ばずむしろ6位数のほうが多いじゃないのって感じ
あああとGPSぐらんどすらむ()もありましたね()
絶対王者で天才の羽生に負けた五輪ノーメダルヤオハビモドキのブス真央ちゃましょぼぼぼ
ちなみに宇野なんて銀すら四大陸で取れてないし
5位とか6位とかばっかり
つまり四大陸()自慢してるのは
予選会のGPSぐらんどすらむ()や四大陸だけインチキ勝ちし肝心な五輪でずっこけるブス真央ちゃま
ブス真央ちゃんの唯一の栄光が強豪のいなかった四大陸での裸の王様と
五輪後のすきまワールド優勝数()
ブス真央ちゃんのオタにとっては五輪金メダルは眩しくて見えない
だからどうでもいいといいながら目を瞑って血の涙
羽生に連覇なんてされた日にはヨナの写真を握りしめてJAL機から飛び降りそうw

996:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 07:38:24.54 .net
宇野が出せない世界最高得点を出し宇野の飛べない4Lzを飛ぶ天才羽生を
宇野と宇野真央オタが恐れてるね
宇野の評価落ちまくり
ブス真央ちゃんみたいな加点になってるじゃんw
さすがプロトコルも見れない宇野真央オタだねん
ブス真央ちゃんみたいに構成盛っても汚ジャンプ採点が適用されるようになった宇野
おしまいだぁ
宇野はISUから梯子はずされたんだなー
ISUから期待されてるのはやはり世界王者の羽生ということか
羽生だったら下げられまくりで絶望するレベルだよ
加点つかなくなっちゃったね
偽クワドでもクワドモドキ入れればそれだけリスク上がるのにワールドからちょろ上げ程度だよ
宇野としては美味しくないでしょうよこの点数は
現実みなよ宇野オタ
羽生なら240レベルの内容だよw
いままでは冒頭4Loコケても3A満点近く加点してたのがしょぼぼぼぼぼ
宇野どんどん下げられる傾向でてる
いままでは点数どんどん盛られるから宇野本人も調子こいて多種クワド飛びまくればって流れだったけど
ブス真央と同じくジャンプ矯正方向にシフトじゃんw
URLリンク(www.fisg.it)
GOE低っwww宇野の爆上げ終了のお知らせw
4Lo -2.16
4S 0.80
3A+3T 1.60
4F 2.00
4T+2T 1.40
4T 1.80
3A+1Lo+3F 1.80
URLリンク(pbs.twimg.com)
同類
宇野真央のジャンプそっくり
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(media.giphy.com)
URLリンク(i.imgur.com)
日本人でブス真央の実績も人気も大きく越えた羽生
女子でブス真央の実績も越えてブス真央に勝ったメド
後輩に負けた惨めなブス真央ちゃんみたいに羽生メドになってほしいというのがブス真央オタの一番の願い
だから羽生やメドより基礎点だけ高い後輩選手に取りついて負けろ負けろやってる
649 名無し草 sage 2017/09/17(日) 20:01:03.20
乗り込みが羽生の歴代最高越すとかやってるけどCS見てたら改めて2種クワドの破壊力見てしまったから宇野じゃ到底5種やろうがあのクオリティ無理だなと思った
プロトコル貼ってる人いたので拝借してきたけど…
宇野にこんなプロトコル出る日なんてないでしょ?
そりゃ他の選手はクワドクワドしないと勝てないとなるわけだよ
もっとも宇野はクワドモドキだが

SP四季でこんなプロトコル並ぶことないよ
FSももちろんね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
★【追加】早速証明された

URLリンク(i.imgur.com)

997:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 07:47:16.48 .net
五輪予選見てたけどヘンドリクスは予選で枠を取るレベルの演技じゃないね。

998:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 07:59:38.94 .net
まあワールドで214で21だったからねえ

999:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 08:04:19.31 .net
予選組はだいたい本選でフリーに進めないよね

1000:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 08:09:23.11 .net
4回転入れず、3A以下でまとめたって演技だけど
こういうのはミス無く入った場合はそこそこにくるけど
少しミスがあると結構下にいってしまうからねえ

1001:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 08:11:40.89 .net
152 名無し草 sage 2017/09/30(土) 08:05:29.85
>>76
どこが?ソチもそういわれてたのにダンスペア大健闘で
ブス真央が自爆しなければメダルだったよ
戦犯ブス真央のせいでノーメダルになったのを隠したいブス真央オタ

1002:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 08:15:40.20 .net
560 避難名無しさん sage 2017/09/30(土) 08:15:21 ID:lnOHpfNs0
ブス真央ちゃんのタイトル自慢が
四大陸と世界選手権だっけ?w
五輪金メダル取れなかったブス真央ちゃんの唯一の羽生に対抗に持ち出せるのが四大陸()と無駄に長くやっただけの世界選手権の優勝の数()
それでもクワンに及ばずむしろ6位数のほうが多いじゃないのって感じ
あああとGPSぐらんどすらむ()もありましたね()
絶対王者で天才の羽生に負けた五輪ノーメダルヤオハビモドキのブス真央ちゃましょぼぼぼ
ちなみに宇野なんて銀すら四大陸で取れてないし
5位とか6位とかばっかり
つまり四大陸()自慢してるのは
予選会のGPSぐらんどすらむ()や四大陸だけインチキ勝ちし肝心な五輪でずっこけるブス真央ちゃま
ブス真央ちゃんの唯一の栄光が強豪のいなかった四大陸での裸の王様と
五輪後のすきまワールド優勝数()
ブス真央ちゃんのオタにとっては五輪金メダルは眩しくて見えない
だからどうでもいいといいながら目を瞑って血の涙
羽生に連覇なんてされた日にはヨナの写真を握りしめてJAL機から飛び降りそうw

1003:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 08:17:42.32 .net
>>990
まだみれていないけどどこで見られる?
ジョンソンはみたけど

1004:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 08:19:02.90 .net
次スレ
フィギュアスケート★男子シングルPart632 IDなし [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(skate板)
でいいのかな
テンプレ貼ってくる

1005:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 08:23:16.99 .net
宇野真央そっくり
金メダル取れないゴミジャンプ

1006:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 08:23:46.64 .net
負け犬宇野真央オタが羽生ヨナに嫉妬

1007:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 08:23:55.17 .net
1000なら平昌羽生メドアベック金で元四大陸女王()ブス真央ちゃんとロンバルディア王者宇野小便心中

1008:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 12時間 50分 58秒

1009:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch