晴れのち100%(・∀・)part180at SIBERIA
晴れのち100%(・∀・)part180 - 暇つぶし2ch2:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
えらい!
さすが!

3:棗
NG NG.net
>>2
いえいえ

4:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
川´・ω・)いち乙!!前スレのニヤリンのラブコール照れるぜ!

5:棗
NG NG.net
>>4
あり!
私からもお願い!またいっぱい来てね!

6:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>4
照れなくなるほど逢瀬を重ねて

7:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
まだおなかすかない

8:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
おつお (;;)

9:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
きょうのは、鶴瓶に乾杯じゃないお (;;)

10:棗
NG NG.net
>>8
ありお

>>9
今日は外国だねー
犬可愛い!

11:棗
NG NG.net
あれー…終わっちゃったー
来週も外国だ!

12:棗
NG NG.net
前スレ989
曲もだろうけど、まんまXJAPANのメンバーだよねw

13:棗
NG NG.net
前スレ998
ニンニク味噌ラーメンかな?
ご飯はネギとチャーシューときゅうりのお新香かな?
中太ストレート麺?
これ…麺?マヨネーズに見える…

14:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
鶴瓶も、ずいぶん偉くなったもんだおね (;;)

15:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
味噌ラーメンでした。上に乗ってるのは揚げ玉ねぎ。
ごはんはネギとチャーシューと青かっぱ。
中太の黄色いストレート麺でした。
麺じゃなくてマヨネーズ。2杯目のごはんは卓上のマヨをたっぷりかけ�


16:ス。



17:棗
NG NG.net
>>14
そんな言い方w

18:棗
NG NG.net
>>15
揚げ玉ねぎだったか
でもそこそこ合ってる

19:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
実はネギご飯に少しのり玉のふりかけもかけてる。
味噌ラーメン900円。ネギご飯150円でおかわり無料。
また行くならネギご飯じゃなくて白米で良いかなあ。
白米だと50円でおかわり無料。青カッパとのり玉も卓上にあって無料だからね。
マヨネーズとネギご飯用のタレもあるし、生ニンニクやすりごまや一味唐辛子なんかもある。

20:棗
NG NG.net
>>18
ご飯が安いねー
トッピングが卓上にあって無料って凄いね

明日お休みにしました
特に何があるってわけじゃないけど、仕事場の人数的にも余裕があるし、有給休暇はなるべく取れと上司に言われてるしで、1日お休みです

21:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
ラーメンはしっかりしたお値段だから、他のとこでお得にならないとね

おやすみ良いなあ
うらやましい

22:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>1
おつ

23:棗
NG NG.net
>>20
味噌ラーメン900円はしっかりとしたお値段か
醤油ラーメンはおいくら?

ニヤリンはいつも水曜日お休みじゃーん

24:棗
NG NG.net
>>21
あり

25:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>22
醤油ラーメンはありませーん!

あしたは火曜日だし

26:棗
NG NG.net
>>24
えー!醤油ラーメン無いのー!
味噌ラーメンのお店かー

ニヤリンはいつも1日分お休み多いからいいじゃーん

27:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
そうなの
味噌のつけ麺もあるお店
でもね、冷やし中華は醤油らしいからやめといた
初めて行く店だったよ

まあお金もそれだけ少ないし

28:棗
NG NG.net
>>26
冷やし中華は胡麻味噌じゃないのねー

私よりは多く貰ってるだろうね

29:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
そうなのよ
期待したんだけどねえ
明日は何を食べようか

そんなそんな

30:棗
NG NG.net
>>28
残念ねー
明日も猛暑らしいね
冷たいの食べる?

ご謙遜を

31:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
冷たいの食べるのも良いね
夜にどうするか考えてってのもあるけど

有休ないし

32:棗
NG NG.net
>>30
夜はどこか外に行く?

でもお盆休みは多く取れたじゃん

33:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
外に行くかなあ
どうしたら良いの?

終わったことだし

34:棗
NG NG.net
>>32
またママの所に行きたい?
前回は関西人の人に邪魔されたからリベンジ

年末年始のお休みもあるじゃん

35:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
うーん
ママの店も悪くはないけど、今月中にポイントをためにいきたいとこで買い物やら飲むことやらしたいのよね
先週もそこで買い物したり天ぷらで飲んだりしたのさ

まだ先だし

36:棗
NG NG.net
>>34
ポイントかーそれならそのお店がいいね

あー言えばこー言う

37:棗
NG NG.net
おやすみー

38:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
うーむどうしよっかなー
週末にポイントのとこでも…うーん
ポイントのとこで買い物して家でってもの良いけど悩ましやー
まずはお昼に何を食べるかからか

39:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
おひるたべた
URLリンク(img1.imepic.jp)
これも
URLリンク(img1.imepic.jp)

40:棗
NG NG.net
>>38
ざる蕎麦と、丼ものはなんだろう…お肉と大根を煮たのかなぁ

蕎麦湯だねー

41:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
板蕎麦とモツ煮丼でした
モツ煮丼はあまり好みの味じゃなかった
前回のバラ天丼のほうが良かった

42:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
あ、蕎麦湯も薄めだったの残念
前回は蕎麦湯を飲まずに汁を飲んだんだよね
次に行くときもこの店なら蕎麦湯がいらないかもなあ

43:棗
NG NG.net
>>40
板蕎麦とモツ煮かー
モツ煮好みの味じゃなくて残念だったねー

今夜はどうする予定なのかなー

44:棗
NG NG.net
>>41
蕎麦湯、薄め?なんでだろ
ドロっとしたのが好みかな?

45:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
モツ煮がちょっとねえ、さっぱりしすぎてた

今夜は家で飲む可能性が高まってきました

どろっとしたの美味しいけど、さらっとしてても味がすれば良いさ
なんか薄かった

46:棗
NG NG.net
>>44
モツ煮も蕎麦湯もさっぱりしすぎてたのね

今日はお家なのね
何か買ってくるのかな?

47:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
かいものちう
帰ったら飲むよ

48:棗
NG NG.net
>>46
お買い物何かなー
お寿司かなーお刺身かなー
気をつけて帰ってきてねー

49:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
どちらでもないよー
気をつけてるなう

50:棗
NG NG.net
>>48
違うかー中華のお惣菜かなー
なう

51:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
おー!
さすが
ちょいとだけ違うけど正解

52:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
正解はこちら
上にある麺とか飯とかで選べます
何を買ったでしょうか
URLリンク(takeout.skylark.co.jp)

53:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
帰ってこいよー帰ってこいよー帰ってこーいよー
この歌の曲名はなんだお? (;;)

54:棗
NG NG.net
>>51
えー…難しい…
冷やし中華の胡麻味噌かな?

55:棗
NG NG.net
>>52
曲名は…帰ってこいよ?

56:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
えっ!? (;;)

57:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
飲み始めたよ~

58:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
夏の大山あああああ!!!最高だ!!!!!
9回表に逆転ホームラン!!!!
サトテル子さんも大喜びなことでしょう

59:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
正解はこちら
あと2品買ってる
URLリンク(img1.imepic.jp)

60:棗
NG NG.net
>>55
え?w

61:棗
NG NG.net
>>58
おー!中華三昧だねー!美味しそうじゃん
これで…半額で…300円くらいかなー?

62:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>60
え?バーミヤンで買ったって言ったよね
>>51のメニューの値段通りだよ

63:棗
NG NG.net
>>61
ここで買ったという意味だったのか…勘違いしちゃった…

64:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>62
なんだと思ったのさw
ただの見本だと思ったの?
このお店で3つ買ったのさ。1つめはさっきのね。
やっぱりお値段するけど美味しいし、これらの値段を見るといろいろ食べられて良い品だよね

65:棗
NG NG.net
>>63
うん…見本かな…このメニューの何かをどこかで買ったのかなーって…ごめん

色々食べれていいね!

66:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
1個1個だと大量になっちゃうからね
今から2つめのを持ってくるよ
さあなんでしょう

67:棗
NG NG.net
>>65
麻婆豆腐だったらいいなー

68:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>66
これでした
なんだか分かるかな?
麻婆豆腐は売り切れてたの…
URLリンク(img1.imepic.jp)

69:棗
NG NG.net
>>67
夏野菜と蒸し鶏のトマト冷やし麺かな?

70:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
そうそうそれそれー!
普通のメニューだともっと色々と選べるんだけど、テイクアウトだと選べるの減ってるのよね
そんで冷やしにしてみた

71:棗
NG NG.net
>>69
良かった…当たった…
ちょっとテイクアウトだと見た目がよくないかもね

72:棗
NG NG.net
今日はケンタ食堂でやってた、炒めたナスと大根おろしを合わせたの作ってみたよ
大根おろしをおろすのきつかったなー
大根半分おろしたもん
母親は美味しいと言ってくれたけどお世辞かも、父親は何も言わない

73:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>70
さすがです!
家に着いたとき丼が真横になってたよw

>>71
茄子と大根おろしか。和風で良いね。
大根を半分も!!!!!!
お母さんが美味しいって言うんだから、ちゃんと美味しかったんでしょ。
お父さんは照れ屋さんなんでしょう。

74:棗
NG NG.net
>>72
汁がこぼれてなくて大丈夫だったかな?
あるよねー私もお弁当斜めになっておかずがごちゃごちゃになることあるもん

ナスをちょっと多めだったから大根も多め
でもそれでちょうど良かったよ
うーん ごま油を入れたんだけど、それが余計だったかも…

75:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>73
コンビニみたいに器とその上に具って分かれる容器だったんだけどね。
器の方には汁しかはいってなくて、それもどろっとしてるやつだったの。
そんで上には具と麺が乗っててそれをするっといれるだけ。
そんでそんで、その分かれるやつがピチってハマってて、横になってもそこで汁がこぼれないように頑張ってた。

ほほう。ちゃんとバランスよかったんだね。
ごま油は余計だったか。入れないと物足りなかったかもだし、ポン酢でさっぱりとかもできたかもだねえ。
その食材だったら余っても冷凍できそうだね。

76:棗
NG NG.net
>>74
ほー、なるほど、汁がこぼれないようになってるんだ
考えられた器ねー

麺つゆを入れたけど、ポン酢もいいかな
ナスもおろしも冷凍には良いよね
冷たい方が美味しいかも

77:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>75
なかなか考えられてるなと思ったよ
ぶんぶん振り回したらこぼれるだろうけど

麺つゆで良いと思うよ
ごま油を入れないでも良さそうだね
ちょっとアクセントが欲しいときにごま油じゃなくてポン酢もあるなって
今度作るときは多めに作ってすぐに食べる以外のは冷蔵庫に入れておいて、冷ましてから次の日に食べて見るとかね

78:棗
NG NG.net
>>76
振り回すのは想定してないだろうからね

ケンタ食堂で麺つゆだった
ケンタ食堂ではごま油は入れてない 私が勝手に入れてみたw
まだ余ってるから、冷蔵庫に入れてる
でもいつか作るには今日みたいにお休みの日じゃないと大根おろすのに時間かかりそうだよw

79:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
ごま油は勝手に入れたのかw
冷やしたやつは素麺とかざる蕎麦とかの汁にして食べても良さそう。
自分だったらごま油は無しにして大葉を刻んで入れるのも有りかなあ
大根おろしは大変だよねえ。えらい。
料理とは別におろし蕎麦で食べても良いかもねえ。
もしくはもう1品で焼き魚を食べるとか

80:棗
NG NG.net
>>78
勝手に入れたw
そうそう、ケンタ食堂でもそうめんに合わせてたよ
大葉いいね!
褒められた…嬉しい…
蕎麦やお魚にも合うもんね

81:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>79
ごま油を入れたならラー油も合いそう。キムチもね。
そうなんだ。まあ麺つゆだったらそうめんにあうよね。
大葉良いよね。麺つゆ味ならさっぱりする。
自分も大根をおろそうと思って諦めちゃうもん。
だよねー。もっと簡単におろされてくれれば良いのに。

82:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
麺を食べたらお腹いっぱいになった
もう1品は明日にしようかなあ
もっと長く飲んでお腹空いてきたら食べるかもだけど

83:棗
NG NG.net
>>80
ラー油もキムチも合うかもねー
大葉合うけど、なかなか買って使わないなー
ちょっと疲れるからねw
大根さんはなかなか抵抗するかな

>>81
明日お休みだもんね いいなー
今日のお休み、寝ててあっという間に過ぎちゃったよ…

84:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>82
ごま油だからねえ。
大葉はすぐに腐っちゃったりパサパサになるから、買ったらすぐに使わないとだもんね
だいぶ疲れるよー。前は指をすりおろして血が出たし。

お仕事中に寝ててあっという間じゃなくて良かったじゃないw

85:棗
NG NG.net
>>83
大葉は日持ちがあまりないもんね
そうだったね 指おろしたことあったね

お仕事中に寝るなんてこと出来ないよ

そろそろ寝なきゃ
おやすみー

86:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>84
ほんとすぐにすねちゃうから大変
下手っぴなのよ

じゃあいつも眠くてもお仕事は大丈夫かな

おやすみー

87:おじゃ
NG NG.net
>12 …まんまXJAPANのメンバーだよねw 了解(^^ゞおじゃ

ネタバレ 転スラ 第133話
newsinfomation.net/archives/135271

登場人物が、また更に増えて
そして…
ブラン(原初の白)さまも彼女にしたい(^^ゞおじゃ

その他諸々の登場人物については
魔物の国の歩き方 第42話以降参照(^^ゞおじゃ

88:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
よしきがもめてたよねえ
魔物の国の歩き方が打ち切りになってがっくし

89:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
昨日買った3品目を食べてるよ
URLリンク(img1.imepic.jp)

90:棗
NG NG.net
>>86
転スラどんな話で終わったか忘れちゃったw

91:棗
NG NG.net
>>88
肉野菜炒めかな?キャベツとピーマンと豚肉かな?
あとはライスと梅干しと海苔の佃煮かな

92:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
これだったよ~
めちゃ好きな味だった
URLリンク(takeout.skylark.co.jp)

ほかは正解~
ごはん2パック食べたよ

93:棗
NG NG.net
>>91
回鍋肉かー
好みの味で良かったねー
ライス2パックも!
お昼はどうする?ご飯食べる?

94:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
回鍋肉でした
さっき食べたのがお昼みたいなもんよ
この味でラーメンにしてくれても良いくらいのピリ辛味噌でした

95:棗
NG NG.net
>>93
88で食べてたね ちゃんと見てなかった
今度は回鍋肉買ったら麺の上にのせたら良いかもね

96:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
それが難しいのよ
スープの味がそうなってほしいのに他のスープに乗せたら物足りなさそう
中華麺を茹でてタレとまぜ麺にしようと思ったけど白米2パック目にしちゃった

97:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
買い物から帰宅
シャワー浴びたらスーパーのお惣菜で軽く飲むよ

98:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
のみはじめたよ
URLリンク(img1.imepic.jp)

99:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
つぎだよ
URLリンク(img1.imepic.jp)

100:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
そして
URLリンク(img1.imepic.jp)

101:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
私の人生、回鍋肉! (;;)

102:棗
NG NG.net
>>95
麺にしなかったのかー

>>97
鶏肉とつぶ貝の昆布和え?

>>98
えー 何か分からない…

>>99
焼き鳥…ネギマかな?

103:棗
NG NG.net
>>100
何そのタイトル

104:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>100
なんか人生が巡ってそうだね

105:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>101
しなかったのだー

蒸し鶏とつぶ貝わさびだね

砂肝だよー。久しぶりの出題でした。

そうそう。スーパーの焼鳥。
スーパーのにしてはぶんにょりしてなくて頑張ってシュッとしようとしてた。

106:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
そしてこうなった
URLリンク(img1.imepic.jp)

107:棗
NG NG.net
>>104
蒸し鶏か…つぶ貝はわさび味なのね

砂肝かー 全然分からなかった

頑張っててえらい!

108:棗
NG NG.net
>>105
ご飯の上に焼き鳥と玉子とノリをのせてマヨビームだね

109:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
♪ろくなもんじゃねぇーー
この歌の曲名はなんだお? (;;)

110:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>106
そうそう。蒸し鶏だったの。胸肉だけどしっとりしてて4割引きで美味しそうだったから。
下にはカットレタスを敷いたの。4割引きで130円くらいだったから良いなって。
そうそう。つぶ貝わさびは定番だからね。

わからなかったかあ。砂肝は一時期覚えててくれてたのに。

スーパーが偉い!

>>107
そうそう。ゆで卵は作ったよ。

111:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>108
とんぼ?

112:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
とんぼ? (;;)

113:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
さいせんばーこにー!

114:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
いま6缶目
明日は社長もいるし仕事が大変だから飲みすぎないようにしてるんだ
20時半には飲み終わる予定だよー

115:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
川´・ω・)長渕剛がどうしたって?

116:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
長渕とサザンの仲が悪いだろうにサトテル子さんどうしたw

117:棗
NG NG.net
>>109
蒸し鶏、パサパサじゃないのね
ちゃんとお野菜食べて偉い!

砂肝難しい…

ゆで玉子上手!

118:棗
NG NG.net
へー 長渕剛とサザンって仲悪いのかー

119:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>116
そうなの。こんなにしっとりなら胸肉でも良いなって。
最近お野菜を食べてなくてなっちんに怒られると思って。

砂肝は美味しい・・・

なっちんだと黄身が固すぎって言うかと思った

120:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
桑田が歌った曲で「すべての歌に懺悔しな」ってのがあってね。
歌詞がこれ。
URLリンク(www.uta-net.com)

で、歌がこれ。
URLリンク(www.youtube.com)

ウィキペディアさんに顛末が書いてある
ちなみにこのシングル曲。祭りのあとはつい最近も書いたけど好きな曲。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%A1%91%E7%94%B0%E4%BD%B3%E7%A5%90%E3%81%AE%E6%9B%B2)

121:棗
NG NG.net
>>118
美味しい物がいっぱいあるスーパーなのねー
お野菜は大事よね

ニヤリンはこのくらいの玉子好きなんだね

122:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
野菜は、ちゃんととれお (;;)

123:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>120
ヤオコーだよ
大事だよねえ
最近ほんと食べてない気がする
死ぬと思ってるからかも

本当は温泉玉子を作ろうとしたら、飲んでて火を止めるの忘れててゆで卵になったw

124:棗
NG NG.net
>>119
ほー 桑田さんってちゃんとしてるんだなー
ふざけてたりするから分からなかったけど真面目な人なのかなー

125:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>121
やすこみたいな人に言われて冷凍ブロッコリー買ってるもんね

126:棗
NG NG.net
>>121
そうだね
私も食べないと…

127:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>123
真面目にふざけてるんだよw
この歌好きなんだけどねえ。桑田さんも堂々ともっとしてれば良いのにねえ。

128:棗
NG NG.net
>>122
ヤオコー?
ニヤリンは死なへんで!

あれ、そうなの?でも好きなら良いよね

129:棗
NG NG.net
>>126
なるほど 真面目にふざけてるのねw
原由子さんも真面目そう

130:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>127
スーパーのお名前
なんか死にそうな

黄身が固くなり過ぎないで良かった

>>128
もう10年以上は真面目なこと言いすぎてるけどね
はらぼうは最初からずっと純粋で真面目で優しい人だよ

131:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
バナナ、バーナナ、
なぜにバナナ、バナナ、バーナナ (;;)

132:棗
NG NG.net
>>129
知らないスーパー
死なないってば

硬すぎない色だね

ほー 真面目なこと言い過ぎてるかー
原由子の花咲く旅路って曲好きー

133:棗
NG NG.net
>>130
バナナ体操かな?

134:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
スパーの野菜売場の歌だお (;;)

135:棗
NG NG.net
>>133
野菜売り場なんだ
果物も近くにあるからかな

136:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>131
なっちんが言うなら死なないのかも

ギリギリねー

世界で仲良くしようみたいな歌
どんな曲だっけ?

137:棗
NG NG.net
>>135
永遠に生き続けて

世界的な歌…
ああ世の中はああ世の中は…歌詞覚えてない
ググってちょ

138:棗
NG NG.net
おやすみー

139:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
ゾンビかな

あーCMで流れてた
これはらぼうのオリジナル曲なんだ
URLリンク(youtu.be)

140:おじゃ
NG NG.net
 
>87 >89 両方まとめて、了解(^^ゞおじゃ

anitubu.com/archives/post-84003.html
アニメの
転生したらスライムだった件
第3期 2024/09 月末までの物語は第72話まで

とりあえず最終回、間近(まぢか)の
第70話では
勇者マサユキが魔王リムル様の仲間になった
めでたしx2、よかったx2(^^ゞおじゃ

141:棗
NG NG.net
>>138
ゾンビじゃない、仙人よ
ようつべは後で見ます

142:棗
NG NG.net
>>139
うーむ忘れたなー

143:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
あついよー
社内も冷房温度1度あげたらなんかあつくて汗ばむ
熱があるのか?違うよなあ

144:棗
NG NG.net
>>142
1度だけで暑く感じるものなのねー
また風邪ぶり返した?

145:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
風邪なのかなあ
新しく買った服のせいかもしれないけど、前に買ったのと同じのなんだよねえ
伸びてなくてピッチリしてるけど

146:棗
NG NG.net
>>144
風邪じゃないといいねー
エアリズム?みたいの?

147:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
ほんとにね
でもずっと調子悪いしもう駄目なのかもしれない
そうそうエアリズムの下着とポロシャツ

148:棗
NG NG.net
>>146
ずっと調子悪かったの?病院に行けばよかったのに…
Yシャツじゃないのね

149:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
なんかいろいろともう…
ワイシャツは着ないね

150:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
おひるたべたよ
URLリンク(img1.imepic.jp)
食べながらもりもり入れた
URLリンク(img1.imepic.jp)

151:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
飲み始めたよ~
URLリンク(img1.imepic.jp)

152:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
♪ なっつがくるー なっつがくるー
この歌の曲名はなんだお (;;)

153:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
てるやまもみじかな?

154:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
つぎだよ
URLリンク(img1.imepic.jp)

155:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
あれっ? (;;)

156:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
ん?

157:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
【早起き1】
フォトグルメ。限定という魅力。おお。海鮮丼だ。てっぺんはあん肝?
千葉県南房総市。福喜庵の福喜丼。前は良く房総半島に旅行してたなあ。館山丼とかの流れかなあ。
自分が旅行してたときはね、房総に行ってお魚を食べてた。スーパーのお魚ですらめちゃくちゃ美味しかったもん。
1日10食限定なんだ。朝から食べるのかなあ。びわ!千葉はびわが名産なんだよねえ。
1800円ならお得な量と種類だよね。だって10種類でしょ。1種類180円じゃん。
回転寿司だと考えたら、美味しい美味しいが1皿180円ってことでしょ。安いよ。
回転寿司だったらお高い皿のネタになりそうなのもあるもん。最近の回転寿司は安くても120円くらいするし。

ジョージクラム。ご存じ?西部劇っぽい格好だよねえ。
172年前?ポテトチップスの日?この人が作ったの???凄い人じゃん。天才だね。
ホテルのコックさんなんだ。お客さんの要望に応えたんだ。そのお客さんは誰だったんだろう。
ポテトチップスドボンクイズ?おお。カルビーが販売してないポテトチップスか。
面白い問題だね。これは考えてみたいな。どうだろう。
ラムネ味。ブルーベリーガム味。いぶりがっこ味。水ようかん味。さんぴん茶味。
自分はブルーベリーガム味が気になった。なんでブルーベリー味じゃなくてガムをつけてブルーベリーガム味なの?
スタッフのミスならあれだけど、こ


158:れはわざわざ嘘を作るときにガムってつけないからあるんだろうなと思ったり。 自分がドボンだと思うのはさんぴん茶味かな。さんぴん茶だけ味が薄いもん。沖縄限定でありそうで無いやつ。 逆に水ようかん味も、スタッフが考えるならようかん味にすると思う。いぶりがっこは秋田限定でありそうだしスモーキーだからポテチで作りやすいだろうし。 ラムネ味はなんだそりゃだけど、たぶんあるはず。 さんぴん茶味が沖縄限定と思わせてありませんでしたってスタッフが考えたんじゃないかなあ。 夜のCMが入った。これは観た。なっちんは普通のCMが入ったと思う。終わった番組のCMをテレビじゃ流さないもんねw



159:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
【早起き2】
バナナさん。やっぱりいぶりがっこは最初に開けようってなったね。やっぱりあった。
え?さんぴん茶ありそう?そうそう。そんなに味が濃くないよ?これはスタッフの騙しだと思うよ。
あった!さすが。自分は駄目な人間。なっちんがこれを見てるころにはもう生きてないかもしれない。
水ようかん。設楽さんやっぱりようかん味じゃないんだって言った。だよね。
でもこれ、水ようかんとブルーベリーガムなんでって2つだよね。そうしたらラムネが嘘かなあ。
シタ畑任三郎wちゃんとマネした!上手。ヒム畑ヒム三郎wどうでしょう分かりませんwww
実在した!ロッテと共同開発だ!!!川平シタラwwwもうモノマネ回になったw70点くらいのモノマネw
水ようかん選んだ!あった!!!さすが!!!福井県民が水ようかんってクマッタンが言ってた!
当てて凄い!!!何も無い回だったwww 3000円はちょうどせこいねえw

せっかく焼肉のタレ!もうだいぶ定番になったコーナーだよね。
第12弾!ドラマだったら終わりw ひむまるとしたらまるの新商品!鍋の形だよね。でも底はちゃんと焼肉。
せっかくまるが発売!!!凄いじゃん。1万2000円かあ。結構なおねだんするなあ。鍋は取り外しできるのかな?洗うのどうするんだろう。

160:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
【早起き3】
1つめ。高知県四万十市。やまさき料理店。ばかたれ。設楽さん知ってるって。なんか聞いたことある気がするなあ。
四万十で一番古い料理屋さんなんだ。でも見た目は四万十で一番新しいオシャレな店構え。というか金持ちの民家みたい。
カウンターちっこめだ。小人数だね。調べたらカウンターの後ろにお座敷っぽい席がありそうだった。
URLリンク(www.instagram.com)
家庭で手作りしてたのが商品になったんだ。料理上手だったんだね。日村さん全焼きwww
ハラミに絶対合うよねえ。甘みの強いタレか。鶏なら焼鳥みたいになるかな。ホルモンにも合いそう。
地元で700円かあ。スーパーで買うにはちょっと高いけどサイズが結構大き目ではあるね。

2つめ。宮崎県宮崎市。にとん屋。焼肉ザパンチ。パンチがありそうな名前だねw
鳥とレモン。ん?タレじゃない。塩ダレの素って書いてあるね。なんだろう。
塩の調味料のお店なんだ。レモンと混ぜるのかあ。
煮豚でにとんなんだ。読み方間違えてるよ。匂いだけでうめーってw
レモンをすりおろすのはいわたにと関係ないねw
手がうまくなっちゃうってwだけでいったらパンチかー。
レモンじゃなくて他の何かと混ぜられないのかなあ。レモン用なのかな。
これさあ、ラーメンに入れたら美味しいかもね。パンチの有るラーメンになりそう。

あら。2つで終わっちゃった。いつも3つあった気がしたのに。

161:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
てすま

162:棗
NG NG.net
>>138
良い曲よねー

>>149
冷やし担々麺かな?
色々あるねー

>>150
蒸し鶏とレタスとキムチと玉子にマヨビームかな?

>>153
パイかな?

163:棗
NG NG.net
>>151
夏がくるだねー

164:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>160
落ち着く曲だね

そうそう冷やし担々麺
ニンニクたっぷりにしたよ

惜しい!あとわが家はすき焼きやさんのタレがかかってる
鶏とか玉子が黒ずんでるとこあるでしょ

タルトよ~

165:棗
NG NG.net
>>162
詩も良い
日本の良いところが詰まってる感じ

やった!当たった!
自分で増やせるの良いねー

焼肉のタレもあったかー

お菓子全然わからない

166:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
詩がどんなかおぼえてないなあ

さすがです
そうなのよ、ついつい入れ過ぎちゃう

すき焼きのタレだよ

甘いのよ

167:棗
NG NG.net
>>164
ググってちょ

汁無くなるまで入れ過ぎたりしてw

あら…またよく読んでなかった…ごめん

ケーキ屋さんで買ったの?

168:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
そこまで良いんだ

すりごま入れすぎて水分吸いまくって似たようなことになったよ

すき焼きでした

チェーンのね

169:棗
NG NG.net
>>166
うん!良いよ!私が貼りつけたいけど、やり方がわからない

やっぱりやったのか!w

すき焼きじゃないのに色々使ってるよね

チェーン店でも行ってるのねー

170:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>167
なっちんが歌えばはりつくかもよ~

やったよ~w
最後は揚げにんにくがごりごりあったし

まろやかだから使いやすいのよ
ごはんにかけるだけでも美味しくなるはず
ラーメン屋さんみたいにねぎチャーシュー乗っけてかければ最高

お惣菜屋さんみたいにチェーンのお菓子屋さんあるじゃん

171:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
お昼食べたよ~

172:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
あ、画像
なかなかな贅沢でした
URLリンク(img1.imepic.jp)

173:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
川´・ω・)お疲れ様でした。全然無関係な話するけどよ。「吉」って漢字はよしって読まないの?よし幾三は士なのか土なのか。

174:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
土のほうは常用漢字じゃないから士もよしにされてるんじゃなかったっけ?

175:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
帰宅
シャワー浴びたら飲むよ

176:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
吉野家 (;;)

177:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
おー。九州さんは吉野家で食べるんだ。
牛丼より定食でごはんのおかわりを何杯もしたほうがお得な店になってるよねえ。

178:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
飲み始めたよ
URLリンク(img1.imepic.jp)

179:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
牛丼特盛タマネギ抜きで頼んでる人いて、ビビったお (;;)

180:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
玉ねぎ抜きでも肉が増えるわけじゃないよね
玉ねぎが嫌いなんだろうねえ

181:棗
NG NG.net
>>168
音痴だからダメだねw

揚げニンニクゴリゴリかじったのかな
チャーシューネギかー

あるけど、あんまり行かない

>>170
炒飯と冷やしトマト麺かなー

>>176
ロースハムにコーンに枝豆かな?

182:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>179
はらぼうより人気が出ちゃうかもね

うん。ゴリゴリかじって歯に詰まって会社に戻ったよ

自分もあんま行かないけど食べたくなって買ったの

そうそう。ミニ炒飯と冷やしとまと海老ラーメン。
ミニと言いつつしっかり山になってて量があったよ。
冷やしラーメンは特盛にして麺2玉。
おいくらでしょうか。

生ベーコンにコーンに枝豆でした。
生ハムみたいな感じでベーコンだってさ。

183:棗
NG NG.net
>>171
輝子さんお疲れ様っすー

184:棗
NG NG.net
>>177
牛肉にも玉ねぎの味しそうだけどねー

185:棗
NG NG.net
>>180
ないない

楊枝は無いのかな?

タルトが食べたくなるって、オシャンティねー

エピもか
炒飯これでミニなんだー
麺2玉!お腹いっぱいになりそう
おいくらか…セットで1300円かなー

ベーコンなんだー九州さんが好きそうだねー

186:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>183
ないかあ

あるんじゃないかなあ
会社で歯磨きするけどね

海老もだよ。いるでしょう。
ミニなのよ。良いよね。
お腹いっぱいになったよ。
惜しいねえ。でもそう思うよねえ。
冷やしラーメン980円。ミニ炒飯350円。
んで麺特盛が180円。麺が普通盛りだったらほぼ正解だったのにー。

ベーコンなのよ
好きかな?

187:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
つぎだよ~
URLリンク(img1.imepic.jp)

188:棗
NG NG.net
>>185
コーンと鶏肉を何かで和えてマヨビーム?

189:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
マヨビームはビームだけどねー
コーンと・・・ツナと玉子をマヨネーズとわが家はすき焼きやさんで混ぜたのでした

190:棗
NG NG.net
この間の水曜日のダウンタウンでの、すゑひろがりずの説は、中国人に日本の漢字でもギリ通用する説って感じのやったの
面白かったよ

191:棗
NG NG.net
>>187
ツナ!塊に見えた
玉子は忘れた
すき焼き屋さんはわからない

192:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>188
おー。ちゃんと出てたんだね。
さっき思い出してさ。いまネットで観てるよ。
最初にダイアン津田がカラオケで話してる回で良いんだよね?

>>189
塊かあ。混ぜ混ぜしたんだけどねえ。
玉子は忘れてたか。気が付かないより忘れるほうがやばくねw
そうだね。マヨよりちょっと色が黒いってくらいしかヒントが無いもんね。
すき焼き屋さんもビームしとけば良かったか。

193:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ベーコンには、ちとばかし、うるさいお (;;)

194:棗
NG NG.net
>>190
そう、ちゃんと出てた
始め津田ので合ってるよー

195:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>191
うぎゃあああああああああ!!!

196:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>192
良かった良かった。なっちんが楽しめたようで。
合ってて良かった。いま商店街のネタやってて面白いw

197:棗
NG NG.net
>>190
混ぜ混ぜしてたか…失礼
やばいです すぐ忘れて
ビームじゃ全体に混ぜられないかもね

198:棗
NG NG.net
>>191
さすが、九州さん!

199:棗
NG NG.net
>>193
うるさい

>>194
そのネタも面白かったw

200:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>197
九州さんに負けじとうるさいからね

面白かったー
ニューヨークが出てきて中国の人とコミュニケーションって言ってきた
それですゑひろがりずか。どこの国の話だ。

201:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
手紙がトイレットペーパーは知ってる!

202:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
すゑひろがりずだ!
あ!!進行役の人が前にようつべで観た面白いネタやってた人だよね。

203:棗
NG NG.net
>>199
私も知ってた

>>200
中国人の芸人さんねー

204:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>201
良く知ってたね
中国でうんこ漏らしたことあるのかな?

うん。どんなネタだったっけ?

いまポップコーン。
面白いねえ。これ。

そうそう。水曜日といえば。
こないだの水曜日に買い物しに行ったでしょ。
そんときに安かったからってチャルメラの豚骨味の5袋入りのやつを買っちゃったのよ。
まだ家にいろいろと麺類があるのになあ。

さて問題。
ニヤリン家にはあとどれくらいの麺類が残っているでしょうか。
できれば種類別にそれぞれ何玉かをお答え�


205:ュださい。



206:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
完璧だ!
墨魚がイカだったか!!!

207:棗
NG NG.net
>>202
中国行ったことないよ

忘れたー

ポップコーンはなんだったかな?弾ける花だったかな?

えー…覚えてないよー
中華三昧はあるよねー

208:棗
NG NG.net
>>203
墨魚は面白い漢字にしてるよねー

209:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
ピーマンの太唐辛子凄いな。
てか青椒肉絲か!知ってるじゃんん。
すゑひろがりず強すぎてダイジェストになった。

210:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>204
中国に行ったこと無いか。

あとで探してみよう。

そうそう。よく覚えてるね。最後が花だった。
弾ける何かの花。

覚えてないか。
中華三昧はあるよー。
中華三昧はいくつあるかな?
他は他は。ほらあれあれ。

>>205
うん。連想ゲームだね。

211:棗
NG NG.net
>>206
そうなのよ!知ってたのよ!青椒肉絲!

212:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>208
ねー!言われたらなるほど本当に知ってるってなった。
問題として出されてもパッと思い浮かばないねえ

213:棗
NG NG.net
>>207
外国行ったことないよ

中華三昧は…全部で6つ?
他?なんだったかなー?

214:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
うおおおおおおおおおおー (;;)

215:棗
NG NG.net
>>209
ただ、書けと言われると書けない漢字だなーw

216:棗
NG NG.net
>>211
九州さん、うるさいよw

217:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>210
自分も行ったこと無いよ

中華三昧は全部で・・・10つ
醤油、塩、担々麺、酸辣湯麺、涼麺がそれぞれ2つずつ
他はいつもの、ほれ、あれさ。

>>212
そうだね
書けと言われても無理だねw
桂銀淑みたいな字だよねと思ったけど違ったw

218:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>211
さすが九州さんもうるさいねえ

219:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
ああああ!
すゑひろがりずが負けた。くそぅ。
プライベートでもやりたいって、局番でやったりしちゃったりして

220:棗
NG NG.net
>>214
いつもの?あれ?インスタントでしょ?あれ?分からないなー

なんて読むっけ、その演歌歌手

>>216
負けちゃったねー
局番でやったら面白そうねー

221:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>217
麺類ってくくりだからさー
ほら。素麺とかさ。

正解の前に、何て読むか無理してでも読んでみてw

悔しいねえ
でも局番でやってもなっちん観ないでしょw

222:棗
NG NG.net
>>218
そうめんは貰い物だよね
あとは中華麺?

けい…うんじゅく?w予測変換されないw

局番長いからねー

223:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>219
そう。もらいもの。あと何玉あるでしょう。
そうそう。中華麺。まあ中華三昧も中華麺だけどさ。何玉あるかなー。
実はあの種類の麺も。ちょっとしたあれも。

おしいねえ。めちゃ惜しい。
けいうんすく

長いよねー

224:棗
NG NG.net
>>220
えー何束か?3束くらいしか残ってない?
中華麺は、5?
あとは…蕎麦?パスタも?

ケイ・ウンスクかーなるほど

225:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>221
ふふふのふ
甘いね甘ちゃんだね
そうめんは・・・怖いな。みんな数えてくるかw

カタカナのほうがわかりやすいねw
NHKはいまだに外国人をカタカナだよね

226:棗
NG NG.net
>>222
えーまだそうめんたくさんあるのー

NHKは外国人はカタカナなの?他の局では平仮名なの?

227:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
数えたらそうめんあと12束あったよ
だいぶ減ったよ
去年は腐らせて半分以上捨てたし

他の局は漢字w

228:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
そうめん 12
麺職人醤油 1
一平ちゃん 2
中華三昧 10
乾麺の蕎麦 5
サラスパ 3分の2袋
細ストレート中華麺の生麺を冷凍したの 2
半生ストレート細中華麺 2
半生縮れ細中華麺 5
冷凍つけ麺 1

これくらいかなあ

229:棗
NG NG.net
>>224
12も!1人だと大変ねー

へー漢字なんだ

>>225
甘ちゃんでした

230:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>226
そうめんはちょっと少なめだから1つだとそんな量は無いんだけどね

漢字だよ。野球を観てると良くわかるんだけどね。

じぇじぇじぇ

231:棗
NG NG.net
>>227
そうか それなら今夏で食べきれるかな?

そうだっけ?

あまちゃん観たことない

今、お腹すいてお腹の具合がよくない
胃もたれかしら?胃酸の逆流まではいかないけど…

232:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>228
でも、そうめんが多すぎたから、反動でこんなに中華麺を買ってしまってるのかも

そうなの。
野球で郭源治って人がいると、NHKだけはカクって書く。

自分も観たこと無いよ。

お腹空いてだったら食べれば良いだけだから大丈夫よ。
どうしてもなら軽く水を飲んだりすれば。

233:棗
NG NG.net
>>229
あまりにそうめんばかりだから、中華麺を欲したの?w

へー、日本語読みになるのかー そういえばそうかも
外国人は外国語読みの方がいいかな?

軽くお水飲むか…

234:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>230
そう。素麺を食べると中華麺を食べたくなって買っちゃうのw

そのへんはNHKが昔なままって感じがする。

大丈夫かな・・・

235:棗
NG NG.net
>>231
そうめんより中華麺の方が好きなのね

そうか、NHKが昔なまむか

大丈夫になってきた

236:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>232
そうめんのほうが好きだと思ったの?

昔まなむ

よかったー

237:棗
NG NG.net
>>233
いや、中華麺の方が好きだったなって

なまむか

大丈夫大丈夫ー

238:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>234
うん。中華麺大好き。
やっぱ中華麺と蕎麦が大好きだよ。

小島よしおかな?

239:棗
NG NG.net
>>235
そうめんやうどんは、ランク下か

そんなの関係ねー

240:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>236
ランクを上げるようになる食べ方を教えてくれたら上がるかも

はいおっぱっぴー!
ちんとんしゃんてんとん

241:棗
NG NG.net
>>237
んーなんだろうなー
ようつべでのってるの試してみたら?

242:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
最近なっちんが試してるもんね
なっちんが美味しいと思ったレシピがあったら教えてくれれば試してみるよ

243:棗
NG NG.net
>>239
そうなの
ケンタ食堂のナスと大根おろしのは美味しいかもよ
私はごま油を入れて失敗したけどw

244:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>240
料理上手になって欲しいなあ
失敗したほうを食べてみたくなったきたw

245:棗
NG NG.net
>>241
結構分量とか適当だからなーw
いやー失敗した方はごま油好きじゃないと嫌かもよw

246:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
でもお母さんは美味しいって言ったんでしょー
やってくと、自分の好きな味とか作りやすい味とかが出てくるよ

247:棗
NG NG.net
>>243
んーお世辞だと思うよー
ここで不味いと言ったら捻くれると思ったかもねーw捻くれないけどw

248:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
でも前のなっちんのイメージだと、もっとお母さんはどうでも良い感じだったのよ。
でもなっちんが料理を出して、それを美味しいって言うようになって、仲が良くなってきたのかなーって。
もしかしてお母さんもご病気して、少し優しくなったのかもって

249:棗
NG NG.net
>>245
いや、それはね…違うのよ
父親が母親にも私が作った料理出せって言ったからなの
普段は母親とは別の食事内容で、私は母親の食事は作らないからね
母親とは話もしないし、あまり関係ないね

250:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>246
関係ないねって思わないでちょっと交流しようよってことでしょ
家族じゃん
自分は母親が死んだし、生きてるうちなら不満もやりたいこともいろいろできるから今のうちよ

251:棗
NG NG.net
地震だー!

252:棗
NG NG.net
>>247
うん…まあね…親孝行しようとした時には親はいないというしね…

253:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
揺れたよね
けっこうおおきかった

254:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>249
毎日ずっといると面倒くさいし自分の好きな時間をって思�


255:、けどね 美味しいと言ってくれて嬉しいとか思ったら良いんだけど



256:棗
NG NG.net
>>250
大きかったけど、テロンテロンは鳴らなかったね

>>251
そうなの
面倒なの やいのやいの言ってくるしね

257:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
なっちんが無事ならそれで良し

そうなんだよねー
そうなんだよ
そうなんだよねー
そう・・・

258:棗
NG NG.net
>>253
ニヤリンも無事で良かったね

そう…まあ…今まで通りにやってくしかないかな

259:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>254
ありがとねー

自分としてみたら、あのときもうちょっとあれができればって思うことはある。
けどそれが毎日毎日でずっと優しくとか無理。
それができるのは恋人だったり、それが続いて結婚だったりって人なんだろうなと思う。
ただそういう人たちも、年月が経つと中が悪くなると聞く

260:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
ちゃるめらたべてる

261:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
面白いねえこの人たち。歌手なのかなあw
URLリンク(www.youtube.com)

262:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
川´・ω・)おはようついでに昨日の答え合わせ。あの漢字は「きち」「きつ」だけで元々「よし」は無いんだって。漢字の意味である「良い、めでたい」から、人用漢字として「よし」になったらしい。知らんけど。(明日の競馬、シランケド快走!!)

263:おじゃ
NG NG.net
 
>転スラどんな話で終わったか
>うーむ忘れたなー。了解(^^ゞおじゃ

 ↓ 注意喚起?

1).中国資本に呑み込まれる日本の土地
2).クルド人問題
3).ナイジェリアから千葉県へ?
4).インド人が
  日本で高度・専門的技術を学んで自国に戻り
  (或いは日本に留まり永住する?)
5).テキサス州の新法案
  ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

と言う感じになるかもしれないらしい(^^ゞおじゃ

264:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>258
この人の知恵袋がなかなか興味深い回答でした
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

265:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
川´・ω・)>>260へーへーへー!(トレビの泉だったっけ?)なお自説をぶちかますと、吉が「よし」になったのは吉原遊廓が発祥!葦原→吉原。またまた知らんけど。

266:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
それ本物の泉
トリビアの泉だね
じゃあ自説は寒くて下の棒が縮こまったのでは

267:棗
NG NG.net
>>255
毎日気を利かせたりっての出来ないな

>>256
チャルメラもあるのか

>>257
ある日w

268:棗
NG NG.net
>>258
詳しいね
競馬にも詳しいの?

269:棗
NG NG.net
>>259
うむむ…難しい話だな…

270:棗
NG NG.net
前スレ385
早起きせっかくグルメ
せっかくフォトグルメカレースペシャル

1、じゃない方?佐賀県 サモナリガ サムライカレー
10日も煮込むって悪くなりそうだよねw
唐揚げかー かぽっとやるご飯良いよねw

2、木更津市 レストランさぼーむ カツカルカッタ
孤独のグルメパターンw
ピリ辛のドライカレー!おもかるかったwかつかってきてw

3、大阪府茨木市 旦那さんが作ってるんだ
ジャワカレーの中辛こくまろ甘口と色々混ぜるのねー
クリームコロッケまで作るのかな?

4、神奈川県相模原市 カレーの店マボロシ マボロシカレー
凄い並んで売り切れちゃうのねー
マトンと温泉玉子と野菜をトッピングって多すぎw

カレーブームが終わらないw
具だくさんだよねー 

271:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>263
自分もできませんでした

>>202でね

ある日ぃだったんだねw

272:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
どっか買い物行こうかなぁ
うーむぶーむとらぶりゅう

273:棗
NG NG.net
前スレ386
日村さん、ボンカレー好きなんだ
ほー!世界初!

ひじきカレー、あるんだ!w
さくらんぼカレーもあるのね!
あれー!ひじきカレー、凄い自信だったのにwドボンw
ほしいもカレーは茨城県で売ってるのねー
甘酒も抹茶カレーもあるんだー

ヒジキーマカレーw冷凍であったのねー

せっかくそうめんのおかず2025
ニヤリン向けなコーナーだねー

274:棗
NG NG.net
前スレ387
1、埼玉県相馬市 ニラ皮もやっと
ニラと鶏皮ともやしを炒めるのねー 昆布茶が隠し味
おつまみでも良いか 2日に1回も食べるんだ
鷹の爪も加えるといいかー
井上陽水と安全地帯だー!
日村さん、何度も設楽さんのこと見るのなんなのw

2、福岡県 無限しらすピーマン
へー、ピーマンもしらすも湯がくだけなんだー
プリプリだー!ニヤリンの十八番なのねー
日村さん泣きそうってw

おわり

275:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
買い物に頑張っていくことにします
なっちんの早起きは飲みながらブラタモリじゃないときに

276:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
ただいま
シャワー浴びたらつまみを作らなきゃ
今日は食材ばかり買ったから
ブラタモリ見てられるかなぁ

277:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>266
10日は本当に上手に作らないとだよねえw
唐揚げだね。カポッは形が良いよねー。家じゃ面倒だからやらないけど。

二人ともダジャレを言いまくってたねえ

カレールーは混ぜると美味しいって昔から言われてるよね。
クリームコロッケはさすがに買ってくるんじゃないかなあ。作ったかなあ。

トッピングめちゃめちゃ多いよねえ。せっかく行くからいっぱい頼んじゃうのかな。

>>269
ひじきカレーあっさりドボンだったねw
ほしいもは茨城の名産品だからね。

ヒジキーマカレーあったねw

そうだねえ。そうめんまだ残ってるからね。

>>270
たしかにおつまみも良いよね。鶏の皮は安いしね。
なっちんは知ってる曲だったのかな?

そうめんもゆでるから、調理の手間がはぶけるかな?
これもおいしそうだった。
十八番ってわけじゃないよ。三十五番くらいかなあ。何を歌っても下手だけど。

おつかれさまでした。

278:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
飲み始めたよ~
これでブラタモリ見られるかな

美味しそうだったので
URLリンク(img1.imepic.jp)

焼いたよ~
URLリンク(img1.imepic.jp)

279:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
さあブラタモリだ

280:棗
NG NG.net
もしかしてもうすぐブラタモリ?
お風呂から上がってきてギリ今

281:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
なっちん間に合って良かった
今日はお風呂が遅かったんだね

そうだ東大だったね

282:棗
NG NG.net
タモさんが安田講堂のてっぺんに!

283:棗
NG NG.net
>>277
間に合って良かったよ
グダグダしてたから遅くなった

284:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
えー
めっちゃ下がってる
途中の階から入るんだ

285:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
今夜のブラタモリは、おいらの母校だお (;;)

286:棗
NG NG.net
売るほどあるw
職を失うよねーw

287:棗
NG NG.net
>>281
えー!九州さん本当?!

288:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>281
あったまいー

289:棗
NG NG.net
信長筆にこだわらず!

290:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
汚れちゃったのも再現するんだ
大変だ

291:棗
NG NG.net
どゆこと~w

292:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
だれが? (;;)

293:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
ナウマンさんのひ孫と飲んだことあるのかー

294:棗
NG NG.net
ナウマンゾウって人の名前からなんだー!
タモさん、ナウマンさんのひ孫と会話したとは!

295:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
ナウマンさんも今じゃ昔のオールドマンだね

296:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
しばらくお休みかあ
次回は超拡大版って言ってたね
富士山くらい長いのかな

297:棗
NG NG.net
>>292
1時間やるのかな?
見逃した、次回はいつの予定?

298:棗
NG NG.net
>>288
九州さんのこと~

299:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>293
もしかして次の番組も合わせた感じで前みたいに75分かも
三十三間堂のことをやるって
20日の19時30分だってさ

300:棗
NG NG.net
>>273
10日はちょっとかかり過ぎじゃない?発酵してたりして
かぽっとやるのはお味噌ならではだよね

カレールーは混ぜるの家庭の味だよね
うちはカレー作ってくれなかったけど
クリームコロッケは買ったかな

トッピング色々つけてたよね
カツカレーでもうカレーにのってるのに

ひじきカレー、日村さん駅だったか空港だったかで見たって言ってたよねw
ほしいも食べたい ニヤリン送ってきて

ニヤリン、色々作ってみたらいいね

知ってる清だったよー

そうめんと一緒にピーマンも茹でる?
歌うほど好きな曲なのねー

301:棗
NG NG.net
>>274
サンマだ!今年初かな?
私も今週の月曜日だったかな?食べたよ
でもニヤリンみたいに新鮮なのじゃなく内臓取ったもの

おー!アスパラガスとミニトマトと大根おろしあって、ちゃんとしてるねー

302:棗
NG NG.net
>>295
75分かなー
3週間後かー まだまだだなー

303:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>296
だよね。でもそれくらいかけると美味しくなりそうって思う。
火を通しても危ない菌はいるしねえ。
お味噌ならではwww

うん。混ぜたようなルーってのも出るくらいだしねw
うちはカレー作ってもらったけど、あれもこれも入れたら良いってなって大変なことになったよ。
最初はシンプルな一般的な具だったのに、自分がカレーは何を入れても良いんだからって言ってさ。
えのきとかおくらとか茄子とかいろいろと具として入れるようになってった。

うん。いろいろつけてた。
そういやカツもトッピングか

実際は何を見たんだろうねw
送るには住所をさらしてもらわないといけなくなっちゃうよw

うーん。めんどいw

清?
きょくがきよになったのかなw

それも有りだと思う。
豚肉とそうめんを一緒に茹でて、一緒に冷水で冷やしたら、冷やし豚しゃぶそうめんになったりするし

304:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
なっつがくるー なっつがくるー (;;)

305:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>297
今年初だよー。生秋刀魚だよ。新物。
なっちんも食べたんだ。美味しいよね。
内臓取ったのも売ってたよ。新鮮だけど頭と内臓を取ったやつで売ってた。

ちゃんとしたでしょー。作るの大変だったよ。
さあ、この秋刀魚、おいくらでしょう。結構しっかり目の身をしてて、ここ数年のやせっぽっちと違うよね。

>>298
どうだろうね
まだまだ先だね。先といえば10日にいつもの病院に行くよ。

306:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>300
なかなか夏が去らないねえ

307:棗
NG NG.net
>>299
カレーだから許されるかな
なんで間違うのだろう…

お酒でも混ぜた?今回のワインみたいに
えのき、オクラ、茄子…茄子は入れてる人もいるね

カレーが足りなくなりそう

何を見たのかなーw
なんとかニヤリンだけに住所知らせること出来ないだろうか

めんどい仕方ない

また間違えた…そうです曲です…

でもピーマンはしらすと一緒に茹でることで味がつくのだと思う

308:棗
NG NG.net
>>300
もう夏はいいや

309:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>303
ビーフシチューとかもそういうとこありそうだけどね。おでんだとぐずぐずになりすぎてダメだろうね。
よっぽそお味噌が好きなのかもね。

いや。2種類のルーを混ぜるってやつ。もとから2種類混ぜたようなルー。
元々の具は入ってるから、そういうの入れてくとどんどん具だらけになった。

そしたらカレーを足して、今度はご飯が足りなくなりそう。

なんだろうねえw
大声を出してくれたら聞こえるかもよ。みんなにも聞こえるけど。

ねー

やっぱりー

なるほど。さすがなっちん。

310:棗
NG NG.net
>>301
おいくらした?
私のはたしか…2尾で300円だったか400円くらいしたと思う

あらークイズ出されちゃった
うーむ 200円したかな?

10日に病院なのね
私は4日に病院だよ

311:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
そろそろ次のつまみを作ろうかなあ
次のはなっちんが喜んでくれるかもしれません

>>306
200円でした。大正解!!!凄いね。
やっぱり今年はそれくらいなんだね
昔の1尾100円のころのやつよりふっくらしてて、そのときでも150円か200円してそうな良いやつだった。

なっちんは4日か。木曜日にお休みとるんだね。

312:棗
NG NG.net
>>305
シチューはそうかもね
おでんは10日は無理だね
お味噌は好きだよ

もとから2種類混ぜたルーがあるのか
具だらけって贅沢な?感じ

そうだねー ルー足したらご飯欲しいよねー

テレパシーで伝わらないかな?

313:棗
NG NG.net
>>307
私が喜ぶ?冷やし中華かな?w

おー!当たったー!
今年は最近のよりは良いサンマかな?

病院は木曜日になったよ

314:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>308
煮込み料理でも肉だと長いの有りなのかな
おでんはねー。パック詰めされてるのは半年くらい持つけどさ。
でも味噌ラーメン食べないよね

そんな感じのが出てた。でも最近はみないから流行らなかったのかも。
そうそう。贅沢な感じ。

欲しくなるよねー

むむむ。伝わりました。
アメリカ県フランス市だね。

315:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>309
冷やし中華・・・じゃありませんでしたw

さすがだね。
うん。最近のやつより凄く良かった。
なっちんはどうだったんでしょ

先生が変わったんだったっけ

316:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
次だよ
なっちんは…喜ばないかな
URLリンク(img1.imepic.jp)

317:棗
NG NG.net
>>310
あー…どうなんだろうね お肉はお店でも長く煮込んでるイメージ
お味噌汁は好きだよ

そうなのかなー
昔から贅沢してたのねー

どこの国?w

>>311
じゃなかったかー

んー私のはそんなにふっくらでもなかったような…

そうだよ 先生が変わったのだ

318:棗
NG NG.net
>>312
お肉とネギを焼いたのね!
我が家は焼肉屋さんかな?

319:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>313
だよね。でもやっぱ10日は長いなw
お味噌汁かあ。醤油ラーメンはあるのに、お醤油汁はないよね。

うちは団地に住んでたけど、食事は父が好きだからそこそこのものは食べてた
エンゲル係数がめちゃ高い家だったよ

イギリス国かなー

じゃなかったのだー

そっか。自分のやつの見た目と比べたら違ったかな?

新しい先生もちゃんと診てくれるかな

320:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>314
そうね。お肉とネギ。
これ味付けはしてなくて、醤油をたらしながら食べてるよ。

というかね。鴨肉なの。鴨ネギなんだよー。
そんで鴨肉は岩手県産。ネギは秋田県産なのです。

321:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
そしてこれ
URLリンク(img1.imepic.jp)

322:棗
NG NG.net
>>315
10日は長いか
お醤油汁?あるんじゃない?ニラ玉汁とか

それにお金かけられるほどお家に余裕があったのね

間をとったのだろうか

んー どうだろうね 同じくらいか、細いか…

ちゃんと診てくれるー

>>316
へー 食べる時にお醤油で食べてるんだ

鴨ネギ!東北産のを食べてくれてありがとう!

323:棗
NG NG.net
>>317
醤油汁?何か混ぜてる?

324:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>318
長いでしょー。ご飯を用意しようとおもって10日前から作らなきゃだからね。
すまし汁くらいじゃない。ラーメンみたいなしっかり醤油ダレじゃない。

いやそんなことないよ。
普通なら出かけたり、もっと住み心地良くするのに、うちはごはんを美味しくしてた

間なのかな?

それでもイマイチか
なっちんは秋刀魚にうるさいんだねえ

良かったね。安心だ。

そうそう。塩にしようと思ったけど、醤油をあとで垂らす。

鴨ネギだったのです。

なっちんが喜ぶ料理だったかな?

>>319
鴨汁だよ!
尺八グルメで鴨南蛮とか鴨そばが美味しいって良く言ってるじゃん。
鴨ネギを焼いたときに鴨の脂がたっぷり出てねえ。
だから日本酒と麺つゆを入れて鴨汁を作ったのさ。
さっき鴨ねぎで味付けしないで醤油をあとで垂らしてたのは、この汁をそのまま作るためでした

325:棗
NG NG.net
>>320
10日前は長いよね お店じゃなきゃね
すまし汁ね あとお醤油はお鍋もお醤油使うかな?

そうかー

間でもないか

イマイチ…でも美味しかったよ

お塩っていう食べ方もあるか

鴨食べたことないからなー

鴨汁なのかー
なんだか美味しそうねー

326:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
早起きのカレーのお店。ペンションみたいなオシャレさの建物。10日煮込んでるとは思えない。
URLリンク(tblg.k-img.com)
明るくて小ぎれいだね。小上がりは掘りごたつっぽいからなっちんでも安心。
URLリンク(tblg.k-img.com)
めにう。あんまり投稿されてない店でこれも1年前のめにうがちょろっと。上にカツカレーあるね。
URLリンク(tblg.k-img.com)
ハンバーグカレー。ハンバーグのお店らしくて、頼んでる人はハンバーグ定食かハンバーグカレーの人が多いみたい。
URLリンク(tblg.k-img.com)
4年前のカツカレー。カポッてやってて葉っぱとオニオンフライもご飯に乗ってるね。
URLリンク(tblg.k-img.com)

327:ニヤリン( ̄ー ̄)
NG NG.net
>>321
これより長いのはウナギ屋さんのタレの継ぎ足しとかくらいかなあ
ああ。ちゃんこ鍋とか寄せ鍋のときにお醤油のあるか。

そうよー

わかんにゃい

美味しかったんだ!じゃあイマイチじゃないじゃんw

焼鳥とかだと塩が良くあるし焼肉でもあるよ

無いのか。食べましょう。

鴨汁なのよ。
鴨の味がして美味しい汁だよ。

328:棗
NG NG.net
>>322
カレー&ハンバーグかな?写真撮った日は何かの祝日の日だね
掘りごたつなんて日本風だね
ハンバーグカレーの方が一押しなんだね
ご飯の上にハンバーグのってるのかな?これもキーマカレーかな?
オニオンフライなのね

329:棗
NG NG.net
>>323
うなぎ屋さんとか焼き鳥屋さんかもね
あるねー

イマイチなのは鮮度かな

焼き肉でも塩あるか

どこで売ってるか知らない

美味しくていいねー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch