NG NG.net
>>502
昨日の試合で
山川4番問題が
また再燃したね
543:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>542
追記
オレも下位に置いたほうが怖いと思うけど
どうするだろうね?
544:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
4番打者論
545:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>542
今日は山川は5番だったけど、個人的には7番が一番いいんじゃないかと思うよ
一発があっても低打率ではやはり4番は無理だわね
546:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ベルーナドームで停電らしい
球場での停電って初めて聞いたかも
547:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
阪神ファンだが、
巨人戦のはコリジュンでセーフだろ
曾澤は昔のプレーをしていた
ベース喉五個かを空けれればブロックしていい感じ
足でスライディングしてれば大怪我だったよ
流れでって後付けの言い訳で審判もあいまいなんだよね
日本シリーズ第7戦の最後でもアレはアウトなのか?
548:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
オレもコリジョンだと思うな
プロ野球ニュースでは
高木豊が
「あれは完全にコリジョンだと思うけど會澤のキャリアに助けられた」
と言ってて
齋藤昭雄や佐伯貴弘も
「會澤が上手かった」と同調してたけど
いやコリジョンだったら誤審なんだから
會澤は上手くないだろと思ったよ
下手にこれが前例となって
クロスプレーで本塁塞いでてもコリジョン取らない流れになったら
何のためのコリジョン・ルールか分からない
怪我人が出る前に
審判団は誤審を認めて
今後コリジョンを厳格化すると定めたほうがいい
549:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
一昨日には阪神森下も衝突してたのか
コリジョン制定から時間が経ったし、再確認して徹底するのはありだね
あやふやなまま続けて誰か怪我したらルールの意味ないし
田中マーは200勝達成できずか
長引いてるな
550:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
森下の場合は完全に走路に捕手が入って左腕が接触して捕手が落球
足で滑り込んだ森下は少し避けながらホームイン
捕手は前に出て捕球しようとして、早急がサード側に逸れて接触になった
あれが流れでのプレー
でもコリジョン導入の時は無条件でコリジュン判定、接触は全てコリジョンだった記憶がある
少しはルールが変わったのかね?
551:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ルールが変わったとかはないだろうけど
審判の運用が変わったんじゃないか?
なあなあになったというか
552:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
モイネロの最多勝タイトルは厳しくなってきたな
いくら勝ち星の価値が下がったとは言っても今年は穫って欲しいよ
553:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
モイネロは昨日勝ち星付かずで10勝止まりか
来週火曜日の伊藤大海(13勝)との直接対決に勝ったとしても2差
最多勝は苦しくなってきたね
でも防御率1位はほぼ当確だし
勝率1位と奪三振王も有力だから凄いよ
それにしてもモイネロと伊藤大海は
お互いに意地になってるのか
ローテーション変更してまで
顔を合わせてるなぁ
554:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
一緒に釣りに行くぐらい仲がいい
ハム打線が雑魚だからあんまりなぁ…
555:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
村上打ってんなぁ17号
復帰したのがシーズン最後なのに
とりあえず8月MVPだろう
開幕からフル出場の清宮9号…
,
556:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
村上とんでもないねぇ。2試合に1本のペースとは
こっからでもシーズン25本には届きそうでビビる
557:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ついにソフトバンクにマジックが点灯したか
日本ハムは最後オリックスの抑えマチャドが
左の水野にまったくストライク入ってなかったから
左で併殺打の可能性の少ない五十幡に
右のマルティネス代打はエッと思ったが
五十幡が前の打席死球を受けて
バット振れなかった可能性があるのか
う~ん仕方ないか
558:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
セ・リーグ首位打者
まさかの3割無しか
長いプロ野球の歴史で初の記録なってしまうか
559:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
現時点で巨人・泉口が.300ジャストで
唯一の3割打者か
最後まで順位争いがもつれそうで
泉口は休めない
3割切る可能性が高そうだね
パ・リーグも
3割打者は村林.305一人だけど
オリックス・西川.314と
ソフトバンク・牧原大.309の
規定打席不足ながら
シーズン終了までフル出場すれば
規定打席に達しそうな
覆面首位打者候補が二人いる
セ・リーグには覆面首位打者候補がいないから
3割打者無しになる可能性が高そうだね
560:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
試合が長いのが野球が世界に認められない、世界に広がらない理由でもある
投高打低のほうがいい
こすったようなレフトフライがホームランとか試合で出ると興覚めする
甲子園の浜風も千葉マリンの暴風も自然だから許される
561:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
セのCS争いが結構面白くなってるんだな
つーかまさか中日がここまで上がって来るとはw
上林の復活は地味に嬉しいとこ
562:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
セのCS争いは
広島に頑張ってほしいな
新井監督好きだし
阪神から見ると
一番戦いやすいし
しかし状勢は一番厳しそう
巨人に岡本・DeNAにオースティン・中日に細川と
それぞれ打線の軸がいるのに対し
広島にはそれがいない