16/01/18 00:32:57.48 発信元:110.66.220.141 .net
>>763
がんばれ。オレは今、9DPだよ。短編だけどね。
804:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/18 01:08:37.05 発信元:126.205.215.199 .net
俺はps+の討鬼伝にハマっちまって……
805:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/18 01:08:40.28 発信元:133.218.27.76 .net
>>761
それだよね。
806:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/18 05:02:24.28 発信元:211.1.214.175 .net
>>764
ありがとう!頑張るわ
そっちは順調っぽいな、お互い頑張ろう
807:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/18
808:15:32:22.10 発信元:123.223.227.243 .net
809:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/18 15:44:48.18 発信元:118.8.3.137 .net
それがそうでもないらしい。
もちろん、考えた百の要素をそのまま出せるわけじゃないけど、
少しでも多くの要素を含められるように一緒に考えてくれるらしい。
まあ編集者と企業にもよるかもしれんが。
それが自分の書きたいものと言うか、妥協(別作品)と言うかは人それぞれだが。
そもそも、売れそうな要素なんて考えたらテンプレなんて出さんだろう。
810:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/18 15:58:45.94 発信元:126.205.215.199 .net
あとがきや雑誌のインタビューにもちょいちょい書かれてるよね。
それに売れそうな要素がないとって、結局受賞にも同じことが言えね?
短編、俺も書きたいんだけど、どういうのを書けばいいのかが分からない。
キノの旅みたいなのでいいんかね?
811:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/18 16:03:10.66 発信元:49.98.62.125 .net
面白いと王道
つまらないとテンプレ
812:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/18 16:15:39.95 発信元:123.223.227.243 .net
>>770
>結局受賞にも同じことが言えね?
個人的には言えないと思う
新人賞の受賞は
面白ければ明らかに売れ線じゃない物でも受賞している
だがそんな企画は受賞後はそう簡単には通らないと思う
これは「新人」を探しているのか、「新作」を探しているのかによるものだと思う
と、俺は思ってる
あくまで、個人的な感想だけどな
813:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/18 16:49:56.03 発信元:126.205.215.199 .net
>>772
確かに、面白ければ通るってあるからな。
俺らの立場からだと、推測の域は出ない……か。
そういえば、新人の育成って面では、どのレーベルがいいんだろうか。
一年に一度の電撃がやっぱりいいんかな?
814:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/18 22:06:39.01 発信元:59.147.248.67 .net
>>771
それ読者視点じゃね?
作る側としては成功例と失敗例みたいな感じでは。
……同じことか?
815:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/18 22:40:40.10 発信元:219.98.222.51 .net
いつも王道って単語が独り歩きをしているように思うんだけど
日本語の誤用が誤用じゃなくなる(壁ドンとか)ように使われ方が変化していってるんか?
俺の中では「王道」って、そのジャンルを象徴するものだとか代表的な展開だとか
(ロボアニメで例えると→巻き込まれて成り行きでスーパーロボットに乗って戦いに身を投じる主人公~とか)の事で
「あるある」「量産型」「テンプレ」とかは「王道」と同一視されるものじゃないような。
>>773
俺自身は出版業界じゃないけど、話聞く感じだと電撃が良いみたいね
どのDC業界も大手は「光るやつ見つけたら後は育て方ミスらなきゃ大成する」って感じだし
新人育成に余念がないのは最大手の電撃だろうね。
むしろレーベルが小さくなるにつれて育成する資金を即戦力に回すようになるはず
816:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/18 23:38:20.18 発信元:221.191.169.152 .net
同一じゃね
書き手が上手いと王道に書き手が未熟だとただのテンプレになり下がるイメージがある
817:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/18 23:58:56.67 発信元:126.205.215.199 .net
766と同意見。
王道とテンプレは違うだろうけど、他は紙一重だろうな。
捻りのない同一性の展開等がテンプレに成り下がるイメージ。
だから「あるある」も「量産型」も場合によっては王道に含まれて、
ただそのまんま使用する捻りのない場合がテンプレだろう。
818:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 07:01:43.20 発信元:211.1.214.175 .net
テンプレ/物語の基本形
量産型/ヒット作に乗じて大量に出る模造品
王道/面白いテンプレ
あるある/印象に残った展開(実は回数はあまり関係なし)
こんなイメージ
819:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 07:47:45.88 発信元:61.46.170.35 .net
基本型っていうと神話類型とか物語の類型の話に聞こえてくる
実際のところ使いやすくて手垢のついた設定や演出って程度な気がする
820:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 10:44:18.92 発信元:59.147.248.232 .net
まあ、特殊だからといって面白いとは限らんし
ありがちだからといってつまらないとも限らないんだよね。
電撃大賞のHPでも、大事なのは見せ方だと書いていたような。
821:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 11:02:10.35 発信元:119.104.87.26 .net
今書いてる奴にエピグラフで引用突っ込みたいんだが大丈夫だろうか。
最近の小説からなんだが
822:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 11:16:41.81 発信元:106.171.32.112 .net
テンプレの中には王道も含まれるけど
王道単体はテンプレではないでしょ。
勇者が魔王を倒す話だとか主人公が魔法少女になる話そのものは絶対的に王道。
それが面白くなければテンプレ(蔑称の意)に属すってだけ。
部分的一致と同一は違う。見せ方というのはそういう意味
823:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 13:31:54.82 発信元:126.161.116.22 .net
王道はたくさんの人に受けたモノが「これは王道だ」っていつの間にか呼ばれるようになったってだけなんじゃないかなって思うわなび
824:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 13:46:26.55 発信元:115.39.232.182 .net
おまえらの力を借りに来た。
プロットが浮かばないんだよ。おれの代わりに考えてくれ。
小説の構想。「知識の蜜蜂と戦う話」。知識の蜜蜂は知識を飛んで集めてくる。
巣に知識がたまってる。
・知識の蜜蜂はよぃものではないか。戦うのではなく味方にしては?
・集まった知識をどうするか。
・具体的な知識はどのようなものか。
・知識の女王蜂との戦い。それよりも集まった知識のが強い。
面白い題材だとは思うんだけど、どういう話にしたら面白くなるのかわからない。
ああ、元ネタはベイリーの「シティ5からの脱出」にある「知識の蜜蜂」っていう短編だから、
パクるなら、ベイリーからパクることになる。
825:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 13:47:31.39 発信元:115.39.232.182 .net
ベイリーの短編には冒険要素がないんだよね。
それで、オリジナルを主張できるくらいの素晴らしいプロットを求めているのですよ。
826:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 13:56:21.65 発信元:49.98.60.171 .net
どういう話って知識の蜜蜂と戦う話ちゃうんかーい
827:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 14:13:39.45 発信元:115.39.232.182 .net
ここまで考えた。国が滅びる原因考えて。
・国が滅びようとしている。
・野蛮人キトが女海賊の船長ヴァルと陸地で冒険。
・本を読んでいる老人。蜜蜂が飛んできて、頭に針を刺す。
・あれは「知識の蜜蜂だ。我々の知識を奪っていく悪い野獣だ」
・知識の蜜蜂との戦い。ナイフで傷つけると、仲間を呼んだ。群れの知識の蜜蜂。
・知識の蜜蜂の巣。
・女王蜂。
・巣の知識を使って、考える。何を思いつく?
828:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 14:16:09.14 発信元:223.132.82.81 .net
戦うんじゃなく、ひょんなことから仲良くなって、知識を奪いにくるスズメバチと協力して戦ってみたら?
そしてその報酬に教えてもらった知識とは……、って感じのことをやってみるとか。
829:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 14:27:40.82 発信元:115.39.232.182 .net
プロットができたぞ。
・国が滅びようとしている。国を滅ぼそうとしているのは魔術師。
・野蛮人キトが女海賊の船長ヴァルと陸地で冒険。
・女海賊の船長ヴァルが陸地で囲まれている。山刀をもった野蛮人キトが助ける。
・二人で魔術師と戦う。魔術師は死んでも生き返る不死だ。
・本を読んでいる老人。蜜蜂が飛んできて、頭に針を刺す。
・あれは「知識の蜜蜂だ。我々の知識を奪っていく悪い野獣だ」
・知識の蜜蜂との戦い。ナイフで傷つけると、仲間を呼んだ。群れの知識の蜜蜂。
・知識の蜜蜂の巣。
・女王蜂。
・巣の知識で魔術師のからくりが解ける。魔術師の命は水晶の中にあり、水晶の都に魔術師たちの命はみんなある。それを壊せば魔術師は死ぬ。
・水晶の都で魔術師の王と戦う。水晶を壊し終わり。
830:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 14:31:20.63 発信元:115.39.232.182 .net
本当にこれで書いていいんだろうか。
知識の蜜蜂がちょっと脇役すぎやしないか。
831:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 14:46:29.58 発信元:211.1.214.175 .net
これプロット完成してるの?
見ても話しの流れわかんないんだけど
832:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 14:48:13.27 発信元:49.98.60.171 .net
バラッバラじゃねぇか
その箇条書きの間を埋めろ
埋めたらまた間を埋めろ
833:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 14:54:37.90 発信元:115.39.232.182 .net
うまく書ける自信がない。
おれも書くが、他に誰かもっと気合い入れて書いてくれないだろうか。
仮にもハワードをパクってつまらないとかやっちゃいけない気がする。
この女海賊めっちゃ強いねん。
知りたければ「コナン全集」四巻を読むといいぞ。「赤い釘」って話。
あと、魔術師は三巻の「黒い魔術師」な。
ハワードの著作権は切れているが、ベイリーの著作権は切れていない。
気合い入れて作らないといけない気がする。
もうちょっと練ろう。
834:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 14:59:44.75 発信元:49.97.103.79 .net
知識の蜜蜂を脇役にしたくないなら、主役は蜜蜂か、蜜蜂を操る人を主役にしないときつい。
蜜蜂は災害みたいな現象なんだから、脇役になりがち。
っていうか、根本となる知識を集めてどうするかとかは丸投げじゃだめよ。書かないだけで考えてるんだろうが。
人情ものにしたいのか、蜂を殲滅したいのか、蜂の知識を奪う略奪者同士のバトルにしたいのか、どういう方向に持って行きたいかくらいは教えてくれや。
835:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 15:12:22.12 発信元:115.39.232.182 .net
知識の蜜蜂のネタはベイリーのネタだから、このネタを格好良く名作に仕上げられれば満足なんだけど、
ぼくの現在の想定としては。知識の蜜蜂は知識を奪っていく悪獣だと思わせて、
実は知識の巣を作っていた星獣だったって展開を希望。
ちなみに、この知識の蜜蜂は、五十センチくらいに大きいつもり。
836:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 15:42:47.07 発信元:49.98.60.171 .net
じゃあ始めは蜂による被害を描いて主人公と敵対する必要があるな
その後その被害を帳消しにするくらい蜂による恩恵を描いて主人公を心変わりさせると
837:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 15:47:15.47 発信元:123.223.227.243 .net
つーか
そもそも知識ほしさに本読んでる人襲うなら、聖獣(多分、字コレだよな?)もクソも無いし
人間側から見たら駆除対象のままだからなぁ…
女王蜂と和解でもして人間襲わないようにするのかも知れないけど
そこら辺が書かれて無いから全然話が見えて来ないよね
838:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 16:05:04.54 発信元:219.98.222.51 .net
キノみたいに登場人物が主役として居て短編として知識の蜜蜂の話になるのか
知識の蜜蜂との関係性が主軸となる長編的な話になるのか
まずそこが見えてこない。だから話も進ませづらい。
蜂と人間の関係について
知識の巣を作ったら何が偉いんだっていう話がきっちり書かれないとただの害獣にしかならない。
量子コンピュータみたいに世界の一挙手一投足の未来が事細かに予知出来るようにでもなるんか?
ただ「人間に迷惑かけたら女王蜂がめっちゃ賢くなる」程度だったら簡単には融和出来ないと思うけどなあ
839:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 16:06:12.58 発信元:126.153.108.247 .net
>>795
知識の蜂蜜っていう短編があるならその言葉を使った時点でパクリじゃないか?
要素だけ換骨奪胎しないと
たとえば魔術師が使い魔に命じて知識を集めさせてたとかでも成り立つわけでしょ?
例えば、
魔術師が世界中から知識を集める
主人公�
840:烽オくはその恋人等が知識を奪われそれを取り戻そうとする 魔術師は世界中の知識があるから主人公の弱点も知っている どうやって倒すか? 使い魔が無作為に知識を集めるなら嘘の知識を流してはどうか 嘘とばれたら意味ないから皆が本当だと信じるような嘘を流す ↑読者には伏せてどんでん返し的に利用 皆が信じている嘘を利用して倒す とか。 あくまで一例ね その使い魔を印象的なものにできればやりたい事に近づくと思うけど
841:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 16:21:04.06 発信元:49.106.192.251 .net
ただのプロット練習だと思ってたけどどうなんだ?
まぁ他人がパクリでどうなろうと知ったこっちゃないけど
842:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 16:35:28.04 発信元:49.97.103.79 .net
>>799
作り慣れてんなー。感心したわ。
843:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 16:37:43.82 発信元:49.97.103.79 .net
23 名前:記憶喪失した男(愛知県)[sage] 投稿日:2016/01/19(火) 15:29:29.90
おまえらの力を借りに来た。
プロットが浮かばないんだよ。おれの代わりに考えてくれ。
小説の構想。「知識の蜜蜂と戦う話」。知識の蜜蜂は知識を飛んで集めてくる。 巣に知識がたまってる。
面白い題材だとは思うんだけど、どういう話にしたら面白くなるのかわからない。
ああ、元ネタはベイリーの「シティ5からの脱出」にある「知識の蜜蜂」っていう短編だから、
パクるなら、ベイリーからパクることになる。
プロットができたぞ。
・国が滅びようとしている。国を滅ぼそうとしているのは魔術師。
・野蛮人キトが女海賊の船長ヴァルと陸地で冒険。
・女海賊の船長ヴァルが陸地で囲まれている。山刀をもった野蛮人キトが助ける。
・二人で魔術師と戦う。魔術師は死んでも生き返る不死だ。
・本を読んでいる老人。蜜蜂が飛んできて、頭に針を刺す。
・あれは「知識の蜜蜂だ。我々の知識を奪っていく悪い野獣だ」
・知識の蜜蜂との戦い。ナイフで傷つけると、仲間を呼んだ。群れの知識の蜜蜂。
・知識の蜜蜂の巣。
・女王蜂。
・巣の知識で魔術師のからくりが解ける。魔術師の命は水晶の中にあり、水晶の都に魔術師たちの命はみんなある。それを壊せば魔術師は死ぬ。
・水晶の都で魔術師の王と戦う。水晶を壊し終わり。
うまく書ける自信がない。
おれも書くが、他に誰かもっと気合い入れて書いてくれないだろうか。
この女海賊めっちゃ強いねん。
知りたければ「コナン全集」四巻を読むといいぞ。「赤い釘」って話。
あと、魔術師は三巻の「黒い魔術師」な。
ハワードの著作権は切れているが、ベイリーの著作権は切れていない。
気合い入れて作らないといけない気がする。
844:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 16:38:10.52 発信元:49.97.103.79 .net
創元SF短編賞■ハヤカワSFコンテスト SF系総合42 [無断転載禁止]��2ch.net
スレリンク(bun板)
845:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 16:38:45.82 発信元:49.97.103.79 .net
>>802
>>803
セットね。
846:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 17:42:42.73 発信元:115.39.232.182 .net
野蛮人キト
URLリンク(ncode.Syosetu.com)
847:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 17:43:56.19 発信元:115.39.232.182 .net
完成した。
感想くれ。
848:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 17:45:23.14 発信元:118.8.3.137 .net
俺なら、蜜蜂の中に一匹異端者を作る。
その異端者がひょんな出来事で主人公に助けを求めるようになって、巣の壊滅、あるいは魔術師を倒すことを共に目指す。
よくある、組織についていけなくて逃げ出す感じ。
コナンの灰原とか近いかも。
逃げ出した蜂は末端だから、巣や魔術師に関する情報が少ない。
その少ない手がかりをもとに、動いたり推察したりする。
あとは789の倒し方でいいんじゃね。
でもそれとは別に、
>知りたければ「コナン全集」四巻を読むといいぞ。
なんでお前のためにそこまでせにゃならん。
簡潔にまとめて説明するぐらいの努力はしろ。
849:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 17:51:22.27 発信元:126.205.215.199 .net
完成したって、これはなんの完成だよ。
冒頭を見せてるだけなのか?
ほぼあらすじだけでプロット関係ないじゃん。
なんの感想を欲してるの?
850:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 17:53:20.35 発信元:115.39.232.182 .net
面白いと思ったんだけどなあ。
おれも腕が落ちたか。
851:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 17:55:55.75 発信元:211.1.214.175 .net
というか一話ラストのオウム返しで笑ってしまった。
一回は見直してからアップしようよ。
852:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 17:58:26.51 発信元:126.205.215.199 .net
いや、面白いとかつまらないじゃなくて、なにがしたいんだよ。
853:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 18:01:50.75 発信元:118.8.3.137 .net
展開がサクサク行きすぎ。
単に一部分を見せたくて、簡略化しているだけなら別だけど。
あと、一つ一つの動作がつまらない。
バスっと斬った。
女王蜂がしゃべった。
これ、駆け出しのわなびがよくやる書き方な。
でも文章力は決して低く見えない。
やっぱり単に簡略化しているだけ?
まあ何を見せたいのか、俺も分からんが。
854:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 18:25:39.16 発信元:126.205.215.199 .net
あ、これ梗概か。
なんの捻りもないから出だしだけかと思ったわ。
流し読みで悪かったな。
855:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 18:31:36.15 発信元:211.1.214.175 .net
一応全部見た。
突っ込みどころはすごく多いけど一つだけ。
なんでミツバチは世界中で知識を集めてるのに
野蛮人(野蛮とは言っていない)さんは知らないの?
856:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 18:37:47.90 発信元:211.1.214.175 .net
まぁなんだかんだやっぱりこの人面白いなw
857:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 18:38:38.26 発信元:115.39.232.182 .net
>>813
完成作だ。
>>814
そこに欠点があったか。
858:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 18:47:37.33 発信元:118.8.3.137 .net
こんな中途半端な書き方をするなら、電撃に送るあらすじみたく800字でまとめたら?
実際に下読みの人はあらすじを見て、面白そうだな、つまらなさそうだなと思いながら読むみたいだし。
あと、ファンタジーだからもう少し萌えを入れてもいいんじゃね?
まあ好みの問題だが、惹かれるものが何もないからな。
859:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 18:51:54.72 発信元:115.39.232.182 .net
今回、萌えは女海賊で攻めてみたんだよね。
「コナン全集」の魅力的な女って、強い女、勝ち気な女なんだよ。
その均衡感覚が素晴らしいのだが、女受けするかと思って書いた。
強い女。
860:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 18:52:27.60 発信元:211.1.214.175 .net
>>817
記憶さん別にラノベ書いてるわけじゃないからしょうがないんだよ
>>816
返しに笑った
861:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 19:01:01.92 発信元:106.73.20.32 .net
魔術師と蜜蜂と大自然と主人公達の立場目的がすっとばされすぎててわけ分からん
面白いと思うのは蜜蜂が知識を吸い取るっていう設定だけかな
読む側の事を全く考えてないと思う
862:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 19:02:38.28 発信元:115.39.232.182 .net
萌えってよくわからないんだよ。
女はかわいく書こうと思ってるけど、萌えといわれる潮流を抑えているわけではない。
今回は、ハワードだから、萌えの起源も起源よ。
バローズの「野猿人ターザン」も買って、萌えの起源に迫るぜ。
863:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 19:06:25.06 発信元:59.85.250.55 .net
普通に今時のラノベを読めよ
だからわからないんだよ
せめて電撃文庫のやつとかさ
それで君が書いてるものと今の欲しがってるものの差異がわかるだろう
君が書いてるのはラノベでもない
864:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 19:09:03.30 発信元:118.8.3.137 .net
萌えに拘る必要はないし、技術があれば自然に何かしらの魅力は出るだろうからそんなに悩む部分ではないけど、
強い女を見せたいなら、それこそ展開やエピソードが大事だよね。
それと、この場合は可愛さよりも色気だな。
セクシーさ。
洋画のアクション女優を参考にしてもいいんじゃないか。
本だけじゃなくて、映像でイメージするんだよ。
あと、元ネタやら他の作品やらを意識し過ぎ。
作品に出てるとかじゃなくて、作者の頭の中がな。
レスを見てもそれがよく分かる。
アイデアのきっかけとしてはいいだろうけど、きっかけ以上に求めちゃダメ。
865:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 19:09:04.13 発信元:115.39.232.182 .net
ラノベは売れてるから、SF系のおれがアイデアの紹介しても価値はあるだろう。
866:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 19:11:03.34 発信元:115.39.232.182 .net
>>823
書く前に昼寝して妄想したんだけど、あんまりエロい妄想わかなかってん。
867:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 19:11:37.52 発信元:118.8.3.137 .net
別に今どきのラノベに拘る必要はないと思う。
しかも電撃ならなおさら。
ラノベをほとんど読まないラノベ作家もそれなりにいるからな。
王道やらテンプレに疎いから、ニッチな作品を生みやすい。
ある意味、受賞する可能性は高いだろう。
まあこの作品では無理だろうけど。
868:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 19:15:22.42 発信元:219.98.222.51 .net
>>799
これに全部持って行かれたわ
内容もそうだけど話題に対しての切り返しが適切
頭良さそう
869:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 19:49:45.11 発信元:49.106.192.191 .net
ラノベを読まなくても作家になったのは天才だからだろ
あとは今のようにラノベが確立されていなかった時代だから
だからラノベを読まなくていいってことにはならない
日本のことを何も知らない外国人が日本食だしてるようなもん
編集ですらラノベを読んでねって言ってるのに
たった500円なのに買わない意味もわからんし
870:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 19:54:26.60 発信元:115.39.232.182 .net
>>828
営業ごくろうさんだが、おれはラノベも読んでるぞ。
871:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 20:08:11.49 発信元:133.218.27.76 .net
>>829
それならプロットをもっと自分で練れよ
872:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 20:19:18.55 発信元:123.223.227.243 .net
つーか魔術師が何してたのかすら良くわからんかったぞw
人類の文明の到達点で人類代表みたいな感じ? で大自然の敵と言ったり、人類を滅ぼそうとしてると言ったりで立ち位置不明過ぎるし
そもそも文明の知識を人間以上に蓄えているものを大自然と呼ぶべきなのかすら良く分からないし
海賊は魔術師の不死は噂で聞いたと言ったり、昔見たことがあると言ったりで設定がぶれてるし
エンタメとしてはさすがに通用してないと思うけど
でもなんだろうな
なんか寓話みたいな妙な味はあった
873:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 20:23:20.01 発信元:115.39.232.182 .net
>>831
魔術師をSF的に練り上げてるのがおれの独創
874:性だな。 つまり。独創的なことをすると理解してもらえないといういつものパターン。 ラノベでもSF応募しても同じ。 独創的な要素は審査員は評価してくれない。
875:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/19 20:24:48.70 発信元:115.39.232.182 .net
もうね、涙も枯れ果てたんだよ、独創性を評価しない審査員には。
くだらね。
876:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 20:25:10.10 発信元:123.223.227.243 .net
いや独創性とかの前に
いくらなんでも説明不足過ぎると思うよこれ
魔術師の目的とか全然分からなかったもの
877:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 20:28:08.93 発信元:153.130.43.253 .net
作家目指すためにニートになるのは最悪の選択だって教えに来てくれる
ありがたい存在じゃないか
878:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 20:30:31.37 発信元:118.8.3.137 .net
別にラノベを読むなって言ってるんじゃないって。
拘る必要がないって言っただけ。
実際、ラノベを読むより一般の本を読んで知識を深めろって言うし。
そりゃあラノベを知らずにラノベを書くのは無理だろ。
たかだかジャンルを組み合わせただけで独創的とは言わんだろ。
評価のしようがない。
たとえ評価するにしても、内容が伴ってこそだからな。
879:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 20:35:03.65 発信元:126.205.215.199 .net
よく言うよね。
自分で書いた作品は何よりも素晴らしく見えるって。
だけど実際はたいしたことないから、そこに気づいてさらに磨けるかがプロになれるかの分かれ道。
自分の独創性がすごいって思い込んでる時点でもう無理だよ。
上でも自信家発言がちょいちょい出てるしな。
内容以前に、考え直すことから始めるべき。
あとはこういうところに晒すやつって、
ヤケになってるか見せびらかしたいかのどちらかの印象があるし。
880:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 20:37:53.82 発信元:123.223.227.243 .net
ちなみに俺は評価は出来ないけど、なぜか嫌いじゃなかった
実際に短いとは言え一気に読んじゃったしね
個性的であまりみない作風だと思ったのは事実です(俺が知らないだけかも知れないけど)
実際、独創性と呼べるものを持ってるのかも知れ無い
だからこそもっと練って、丁寧に書か無いと勿体無い気がします
881:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 20:41:04.79 発信元:153.130.43.253 .net
こいつを動かしてるのはストーカー心理だよ
世に相手にされない存在だから嫌われても印象に残りたい
作家になる気なんてさらさらなくて死にまで一生スレに居着いては
小説未満の文を垂れ流して満足する、そんな存在だよ
882:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 20:59:12.35 発信元:118.8.3.137 .net
まあラノベではあまり見ない感じなのは事実だから、丁寧にやるべきだわな。
知識の蜂の設定は面白いと思ったし、誰でも考えつくもんじゃないしね。
ただまあ、誰でも独創的な面って持ってるもんだよ。
だから片鱗を感じるのは当たり前。
重要なのはその活かし方じゃないかな。
俺も活かせてないからワナビなんだ。
883:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 21:00:15.82 発信元:211.1.214.175 .net
>>838
たぶん昔の洋物SFみたいな作風だよ
というか翻訳した文章って感じ
ディックとかの頃のSF、映画だけどドニーダーコ的というか
884:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 21:11:10.80 発信元:223.133.248.127 .net
魔術師、魔法使いのかっこいい言い方ないかな?
魔法師ってどうだろうっておもったら、さすおにとかぶるし
885:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 21:16:33.01 発信元:153.141.137.17 .net
漢字で?
886:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 21:21:05.98 発信元:126.153.108.247 .net
>>832
SF的に見てほしいなら知識を集める蜜蜂(的なもの)に対する考察なりセンスオブワンダーがないとそれっぽく見てもらえないんじゃないの
例えば現代の情報収集社会をファンタジーに置き換えるとか
情報収集アプリとかウイルス → 魔術師の蜜蜂(的なもの)みたいな
それをプライバシーの侵害的に見せるか、情報を制する者が社会を制する的な見せ方をするのか、意識の共有的なテーマで行くのか、アプローチの仕方は作者の腕の見せ所だけど
887:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 21:32:11.56 発信元:223.133.248.127 .net
>>843 漢字で頼みたい
889:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 21:33:30.71 発信元:126.205.215.199 .net
現代社会や歴史の一部をうまく重ねると人気になるイメージがあるよね。
ただ、もう作者はいじけたんじゃね?
890:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 21:39:21.27 発信元:153.141.137.17 .net
>>845
具体的な言葉とは違うけど、言葉を分解して考えてみたら? 魔術師、魔法使いは「魔法+使い」「魔術+士」という、術と人を組み合わせた言葉。
魔術、魔法という言葉が固定なら、人の方しかいじる要素はない。
士、師、騎士、官、使いなどなど、○+人な言葉をいろいろ探してみるといいかと。職業名や役職名で探すといろいろあると思う。
魔法の方も変更可能なら、その用語を固定させるのが先かな。
891:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 21:51:28.33 発信元:118.8.3.137 .net
○○魔法って感じに付け足す方法もあるな。
論理魔術師とかあった気がする。
892:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 22:03:16.27 発信元:223.133.248.127 .net
なるほど。参考になる
893:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 22:11:43.87 発信元:106.73.20.32 .net
独創的なことをするから理解されないんじゃなくて単に説明不足だから理解されないんだってこいつが分かる事はないんだろうなあ
894:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/19 23:25:20.13 発信元:115.162.83.146 .net
そもそも他人の作品を再加工しただけなのに独創性を主張するのって、人としてどうよ。
自分で思いついてこその独創性だろ。
895:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 03:54:14.73 発信元:61.245.96.105 .net
ミステリーとか伏線とか思い付く人尊敬するわ、アッと驚くような超展開な物語とか書いてみたいもんだ……
896:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 04:46:35.38 発信元:211.1.214.175 .net
>>852
トリックとかはともかくとして
伏線は小説なら後からいくらでも入れれるんじゃない?
897:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 04:48:03.67 発信元:118.8.3.137 .net
>>853
小説を書く者なら、ら抜き言葉はやめような。
898:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 07:21:33.34 発信元:115.162.83.146 .net
伏線が苦手だと思うなら、叙述トリックという手法もあるんだぜ。
899:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 07:32:30.86 発信元:61.46.170.35 .net
トリックとかってどういう手順で考えるのかも分からん
900:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 12:10:13.17 発信元:106.155.135.61 .net
最もやりやすいのはキャラの魅力が薄まるけど一つの事件を多人数に語らせることだな
ただの事件でも情報を断片的に与えることによりミステリ的要素は出せる
注意することはキャラの魅力が想像以上に減る事とその分「物語」の魅力を出さなければならないこと
901:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y @\(^o^)/
16/01/20 13:02:59.10 発信元:182.250.243.8 .net
>>805
記憶さん。
昔から、外国の情報を背景に日本を撹乱する人を「陰陽師」と言います。
知識の魔術師はたしかに人類の到達点の情報源をつかんでいます。
ここです。
URLリンク(plato.stanford.edu)
俺はここを翻訳して、いろんな知識の蜜蜂を飛ばしているのです。
からくりはこういうことです。
902:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y @\(^o^)/
16/01/20 13:54:21.29 発信元:182.250.243.8 .net
>>809
文章力は遥かに向上しています。
903:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y @\(^o^)/
16/01/20 14:00:41.97 発信元:182.250.243.8 .net
>>832
日本というのは島国なんですよ。
中大兄皇子は、蘇我氏(朝鮮)を中国の情報で倒したし、
平清盛も混乱した時期の中国の情報で栄華を誇った。
ここの情報が中大兄皇子や、平清盛の情報源です。
URLリンク(ctext.org)
日蓮はサンスクリット語でしたので情報源は不明です。
織田信長はヨーロッパですので、おそらくこんな感じじゃないかな。
URLリンク(plato.stanford.edu)
みんな「陰陽師」なんですよ。
904:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y @\(^o^)/
16/01/20 14:07:14.91 発信元:182.250.243.8 .net
庶民は、このような現象を「神聖な風が吹いた」と言っています。
パールハーバーの攻撃も「日本からの風か吹いていたが、突如として風が止まり、日本の攻撃が始まった」
などと表現します
905:。 「風」とはどういうものかは、さんざん思考盗聴スレで議論した通りです。 元寇の時の「神聖な風」も、インド、中国の仏教徒の動員だと私は考えています。
906:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y @\(^o^)/
16/01/20 14:48:01.95 発信元:182.250.243.8 .net
中国の哲学をちょっと翻訳してみたけど、こんな感じですね。
俺の語学力の限界から切れ味は悪いです。
三国志は、子供を皇帝にしたときに何が起きるかを探求した書物。
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)
西遊記は、清朝が日本帝国主義と戦うために研究した書物。
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)
紅樓夢。
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)
金瓶梅。
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)
垂加神道。
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)
風俗通義。CoCoの物語。
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)
907:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y @\(^o^)/
16/01/20 14:49:34.48 発信元:182.250.243.8 .net
英語は非常に切れ味がいい。
糖質~スタンフォード大学情報。
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)
908:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 15:01:26.58 発信元:49.98.62.154 .net
>>857
なるほどね
ミステリーじゃなくても情報の管理が苦手なんだよなー
誰がどこまで把握してるのか分からなくなってくる
909:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 15:14:35.57 発信元:219.98.222.51 .net
>>864
いや、それは「キャラ作り」の範囲でしょ!
メモ帳なりでキャラの持ち得る情報を並べたり
excelなりで時系列順に知り得る情報を書き並べたら整合性は取れるのでは?
突拍子もなく新しい話題が上がったらご都合主義感がバリバリだから
基本、ほとんどの話は複線的に何かを匂わせてから出てくるはずだし
そういうのも伏線―回収を書いておくと地味に役立つよ。どのジャンルでも
910:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 15:32:34.53 発信元:118.8.3.137 .net
どうしても伏線とかが苦手なら、ラノベらしく書くことだな。
キャラの掛け合いでごまかす。
推理モノなら、推理の対立とか仲違いとかで、サスペンス要素を二の次にするんだよ。
他には、動機や結末を深く書くとか。
あと、推理モノを書くなら、「ノックスの十戒」と「ヴァン・ダインの二十則」ぐらいは把握しとけ。
911:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 15:41:29.44 発信元:123.223.227.243 .net
まあ、最近流行ってるラノベ系のミステリでも
櫻子さんとかビブリアとかそういう系統のは
別に種明かしの前にトリックとか読者への手がかりとか得に力いれてない感じで
時間が来たら名探偵役が名探偵しか知らない専門知識(当然読者は知らないので同じ推理はほぼ不可能だと思われる)
をひけらかしながら真相話すだけって感じの話あったりするな
それで十分お話としては面白いっていうか
なんか一つ専門知識があればそういうのもいけるかもしれない
912:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 15:57:01.25 発信元:49.98.62.154 .net
>>865
ありがとう
全然思い至らなかったわ
今までプロットに書いてて確認面倒だなって思ってた
別紙を用意すればいいだけか
913:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 16:06:03.03 発信元:118.8.3.137 .net
最強の裏ワザは、超常現象の謎を解くミステリーだな。
ジャンプのエニグマみたいな。
主人公たち(または主人公のみ)が超能力を使えたらなんでもありだよ。
ただ、ミステリーに限らず、伏線は少なからず必要だぞ。
じゃないと重要な事実を後半に出す場合、それがいきなり出ることになる。
それだと読者は納得しない。
一切の謎がない話なんてつまらないし、謎があったら読者はそれを予想しながら読み進めるのに、
それが結果的に予想のしようもない内容�
914:セったら怒るよ。 人によって伏線の捉え方が違う場合があるから、ピンとこなかったら俺の思う伏線と違うことになるだろうな。 >>868 プロットで分かりにくいなら、二千文字くらいの物語の起承転結を書いて、 (伏線1)←最初の伏線 (伏線一)←伏線1の回収 こんな感じに完成した起承転結から付け足していくといい。
915:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 16:57:04.22 発信元:211.1.214.175 .net
>>854
掲示板は口語でも文語でも決まりはないでしょ
っていうかどう考えても>>853は口語で書いてるんだけど
んで東海地方の人間は方言で元々らぬき言葉使うんだよ
原稿の中での指摘とか公的な場での発言なら注意するのもわかるけど
一々こんなとこで言うなよ、面倒だなぁ
916:記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/
16/01/20 16:58:58.89 発信元:115.39.232.182 .net
>>858 おお、糖質ですが氏。知識の蜜蜂についての他人の見解が聞きたかったところだ。
助かるよ。
917:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 17:25:02.84 発信元:126.205.215.199 .net
口語でもら抜き言葉はみっともないと思うが。
918:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 17:27:24.05 発信元:118.8.3.137 .net
>>870
ら抜き言葉に限らず、そういうのって文を書くときに癖としてついつい出しちゃうからな。
方言として身についているならなおさら。
単なるお節介だ。
不快になったんなら謝る。
919:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y @\(^o^)/
16/01/20 17:27:58.66 発信元:182.250.243.8 .net
>>871
おそらくは、今現在の「知識の蜜蜂」は、アメリカの知識を日本語にして覚えた連中のことです。
日本の言論構造を指摘したSFですが、
中大兄皇子、平清盛、織田信長、明治天皇などがすでにやってきたことです。
サイエンスへの刺激にはなりますが、みんな分かっていると思います。
920:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 19:07:33.78 発信元:126.161.55.110 .net
所謂異世界モノを書いてるんだが、異世界人が日本語を話すわけがないから通訳を介して会話をさせようと思うんだけど、どう書けばいいんだろうか?
通訳と主人公だけの言葉を書けば二人の会話のようになっちゃうし、現地人の様子を一々書いてたら鬱陶しい文章になる。
参考になる作品とか文章、アイデアを教えて頂きたいです……
921:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 19:22:54.09 発信元:126.152.38.83 .net
>>875
それはやめたほうがいいと思う。
だからゼロの使い魔とかの異世界ではご都合主義で通訳いらずにしてるんだから。
応募の段階で考えることじゃないとはいえ、連載するとなるともう不可能だよ。
主人公が一時的に通訳役になるならまだしも。
オススメしない、という意見程度に捉えてくれ。
922:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 19:48:24.19 発信元:118.152.162.34 .net
今アニメやってるGATEは登場人物の魔法使いが通訳をしている設定
通訳を挟んだ行き違いの場面があったりする
923:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 19:53:29.28 発信元:118.8.3.137 .net
GATEがどういう形なのかは分からんけど、
主人公以外の人すべてが主人公と言語が通じないってのは厳しいだろうな。
一時的なもの、または主人公以外の一部の人に限定したほうがいいと思う。
924:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 20:50:32.12 発信元:220.100.65.24 .net
GATEはいまアニメやってるから、それ見ればいいんじゃね?
925:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 21:33:13.00 発信元:180.43.13.123 .net
>>832
ファンタジーとSFの融合についてはもう何十年も前から作例が無数にあるから
ランドル・ギャレットのダーシー卿シリーズとか
ラリイ・ニーヴンの「魔法の国が消えていく」とか
短編ではジャック・ヴァンス「奇跡なす者たち」が見事だ
926:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 22:03:52.29 発信元:118.8.3.137 .net
>>880
もう自己満足の世界になってるから、そっとしておいてやんな。
何言っても無駄だよ。
927:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/20 23:57:43.83 発信元:14.9.34.160 .net
>>875
主人公を完全聾唖かつ超常的な才能を持った
928:ある種の天才・怪物にして、 彼が世を変える様を向こうの世界の住人の視点から描く。行動と身振り手振りで感情豊かなように見えるが、一切喋らない
929:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 00:34:02.17 発信元:126.152.38.83 .net
漫画なら成り立つが、小説だとかなりの技術力が必要になるな。
930:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 00:43:15.51 発信元:153.130.43.253 .net
ここで叙述トリックだな
筒井康隆思い出すが
931:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 01:27:10.27 発信元:106.167.19.53 .net
>>875
何のために異世界モノを書きたいのかによると思うよ。
言葉も通じない異世界との文化交流みたいなものを描きたいんだったら「言葉が通じない」でいいと思う。
だけどその物語で描きたいものを冷静に考えたときに「言葉が通じない」という要素が本当に必要でないならば、「普通に言葉が通じる」でいいと思う。
もしくは「魔法・道具・薬の力で即座に言葉を習得した」とするか。
うろ覚えのものもあるけど「ふしぎ遊戯」「アラタカンガタリ」「天は赤い河のほとり」
「王家の紋章」「魔法騎士レイアース」「今日からマ王」「ゼロの使い魔」あたりは全部、異世界に飛ばされた系の物語だけど、どれも「最初から会話できる」もしくは「異世界に飛ばされてすぐに会話可能になる」のパターン。
逆に「常に通訳が必要」ってパターンは見覚えがないな。
932:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 02:19:20.20 発信元:61.245.96.105 .net
やっぱり難しいのかなあ……もうちょい練って駄目そうならご都合主義に甘んじるか……
>>882の聾唖って言うのも面白いけども、今書いてるのとは少し違うなあ……
ありがとうございますm(._.)m
933:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 05:11:24.63 発信元:124.154.144.11 .net
今日から書こうと思うんだけど、締切いつだっけ?
934:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y @\(^o^)/
16/01/21 06:23:00.47 発信元:182.250.243.2 .net
女は男の言葉にランキングをつけている。①喜び②役に立つ③生きている④文化⑤神聖さ。
ある精神病院の看護婦が、一年前に退院した男とバスで隣り合わせになった。
いや、退院したあと、英語の文献を読みあさり、二度と入院などするかと言って、病院周辺をうろつき、患者の支持を集めている男への好奇心もあった。
下克上男だ。
看護婦は、最後部座席に偉そうに座る男のとなりに座った。
バスが走り出したら男女は対等だ。
男が口を開いた「今日はおしゃれですね」
私にどんな価値があるの?と考えていた看護婦にはこの言葉は「喜び」であった。
男をじっと見つめた。
男は「お化粧が下手な女は統合失調症で、上手な女性はパニックアタックと言って、怖い目にあった回数だけ寝返りを打つんだ」と言った。
ここで、「役に立つ」「文化」「生きている」「神聖さ」のすべてを満たし、沈黙した。
一年前まで閉鎖病棟の奴隷だった男が院長よりも偉大な言葉を口にしたのだ。
実は、私も閉鎖病棟勤務でパニック障害だったことを知った。
それは、私がファンデーションで色を白くした白人の知識だった。
最後に、バスが駅に到着し、看護婦は立ち上がり、しかし、振り向いて、可愛らしく手を振って降りていった。
男は「病人のバスにのっていたからてっきり患者かと思った」と言った。
935:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y @\(^o^)/
16/01/21 06:26:01.86 発信元:182.250.243.2 .net
感想をくれよ。
936:やすえ ◆xhtWf/hWa. @\(^o^)/
16/01/21 06:39:43.91 発信元:115.163.210.30 .net
>>888
わたしは ランキングをつけないよ
否定されるようなものは
嬉しくないし嫌だけど
こうたまん�
937:フ言葉が一番欲しいし こうたまんの言葉が一番聞きたいし こうたまんの言葉が一番嬉しいよ 男の人は退院して通院してて 女の人も患者さんっていうことなんだよね?
938:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 09:52:06.05 発信元:121.3.179.56 .net
長文は文頭を下げてほしいな。マジで読みにくい。
939:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 09:56:53.04 発信元:123.223.227.243 .net
言葉が通じてないということと、通訳を通しているということを最初に提示すれば
それで読者はその設定を理解するんだから
次からは会話の最初に通訳を頼むって程度の描写をして
後はそのまま流せば、一々通訳シーン入れなくても通訳を介して話してるんだなって理解してくれると思うけどな
一々通訳してるシーンを描いたらさすがに読みにく過ぎるけど
そんなことをやる必要は無いと思う
940:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 10:01:16.56 発信元:123.223.227.243 .net
>>892 は>>875へのレスな
941:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 15:20:01.66 発信元:126.152.38.83 .net
>>892
そのやり方が最も無難だけど、それなら言葉が通じない設定っていらないよね。
主人公なんだから最初から最後まで通訳が必要になる。
そのうち、この会話が通訳だって認識しなくなるよ。
そんな設定なんて必要ない。
942:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 16:18:43.56 発信元:123.223.227.243 .net
>>894
いや
何らかの理由で通訳という設定がどうしても必要ならってことだよ
何か通訳のミスが物語のキーになってるとかかな?
よく分からないけど
943:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 16:23:36.01 発信元:49.104.13.181 .net
通訳や誤訳が物語のテーマやストーリーに密接に絡んでるなら翻訳に関する描写も逐一必要だろう
関係ないなら矛盾しない程度に適当でいい
944:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y @\(^o^)/
16/01/21 16:36:49.30 発信元:182.250.243.37 .net
太った女がいた。目立たないし、誰とも口をきかなかった。
男が話しかけた。
夏に靴下を履いていなかったことから糖尿病だということが分かった。
精神病院にいたことからサインバルタや、トリプタノールを飲んでいたのだろう。
太っていたことから、お母さんから自立できていないのだろと思ったが、
「母は亡くなりました」
と言っていた。
内縁の夫がいるというので、社会保障は内縁にも準用されていると言っても興味を示さない。
一番、高額の病棟にいた。
お金に困っていないようだった。
スマートフォンで誰かにメールを打っていた。
「誰にメールを打っているの?」
「彼氏」
マドンナは、母親を亡くしたあと、父親と関係を持ったようだ、と言ったら驚いたような表情をしていた。
現象学というのは、その人の見識で交遊関係の広さを測定する学問だ。
誰とも口をきかない女だった。
945:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y @\(^o^)/
16/01/21 16:37:00.46 発信元:182.250.243.37 .net
錯乱女がいた。とにかく錯乱していた。
しかし、男は「彼女の直感だけは生きている」ことを知った。
彼女と話していて別の女に話しかければジェラシーで怒るし、
電話で長々と話すものだから「恐怖を感じているのか?」(J)と言えばそうだと言うし、
一人の時は黙っている(D)と言うし、
痛みを感じたときに怒る(S)。
彼女の長電話を止めたクローザーはDSJ と名付けた。
デカルト、セネカ、ヤスパース。
この錯乱女の話のどこを切り取るかを考えた。
「お母さんが、お弁当を持ってきて、そのまま寝てしまい、ハァ?」
というので、お母さんは持病を持っているかを聞くと「統合失調症と心臓病」だと言った。
お弁当か。お母さんは薬を持っていることが分かった。
そこで、「保険金に署名したか?」と聞くと、「サインしたけどどっか行った」と言う。
彼女は、とにかく普通ではなかったので、お母さんを家に入れないようにアドバイスするしかなかった。
この錯乱女に実験をしてみた。
俺はチョキしか出さないからジャンケンしよう。
「じゃあ、私はグーとパーしか出せないじゃん」
シーソーゲーム、ずっと私に傾いて、という小泉今日子
946:の昔の歌を思い出した。 錯乱女は、風俗嬢だったというが、やたら女の子が好きだった。 そこで、あなたは生理が16歳で止まったか? と聞いたら、17ぐらいで止まったという。 膣痙攣だった。 ピンサロ止まりだよ。
947:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y @\(^o^)/
16/01/21 16:37:10.97 発信元:182.250.243.37 .net
「夏の政治」
二人の女がいた。
一人は胸を大きく開けた服を着ていて、もう一人は胸を開けていなかった。
そこで、胸を大きく開けた女に「あなたは下の子」と言い、胸を開けていなかった女に「あなたは上の子」と言ってみた。
胸を大きく開けた女が「なぜ分かったの?」
と言うので「企業秘密です」と言った。
その女は「私には兄がいて、男っぽいところがあるし~」
と言った。
答えは「抑圧」にあった。
胸を大きく開けている女は抑圧を受けていることが分かったのだ。
イケメンが森山直太朗の夏の終わりを歌って、この政治手法を恐れた。
948:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 17:02:59.57 発信元:118.8.3.137 .net
その物語ってラノベか?
文学自慢をしたいなら他所へ行きな。
949:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 17:58:20.46 発信元:219.98.222.51 .net
>>897
ラノベ・文学だとか以前に、一般論として
その道に関しての専門知識がない人では理解・共感する事の出来ない文章は
質が悪い文章として扱われるはずです。
また、物には基本的に登録商標があるので簡単に名前を用いる訳にはいきません。
「2chだから良いだろ」とか、そういう話ではないです。
(ラノベを含む)文学を嗜む読者であればこそ
横文字などの専門用語から商品名を連想するのは間(ディレイ)が掛かります。
つまり「専門的な、商標登録されている商品名」を出すのは
"文章を相手に伝えようとする"上で悪手だと言えます。
以上の二点から、「サインバルタ~」を「抗うつ剤」に置き換えるなど
読み手に伝わりやすくする(=平易化)工夫を施すべきだと考えます。
勿論、これらをライトノベルに落としこむなら
狼と香辛料の選評にもあるように、特に平易な単語・熟語を心がけるようにしたりと
これ以上に主要ターゲット層を意識すべきです。
応募事項にハッキリと書かれていますが、「ターゲット=読んでもらいたい相手」は
文学に肥えた審査員ではなく、学生を中心とした若者だと言うことを念頭に置かなければなりません。
950:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 18:11:55.44 発信元:219.98.222.51 .net
自身のリアルでの立場だとか心境でレスの文章がガラリと変わってしまうのは良くないなあ
書いてて思ったけど、「硬派な作品」と言い張る人たちの作品って
ジャンルが硬派か以前に文章が硬いんじゃないのかね?
書き方に作品のイメージが付いてくる感じもするから、平易な文章にし辛いのも分かるけどね。
「内容以前にターゲット層が敬遠する文章だな」って判断されて落とされてるなら勿体無いよな~と
951:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 19:18:02.23 発信元:126.152.38.83 .net
つうか投稿するだけして無言で、何がしたいの?
最初からだけど、感想を求める者の立場じゃない。
952:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 19:28:07.20 発信元:61.46.170.35 .net
キャラ立ちで意識してる事ある?
どうも俺の書くキャラには個性が感じられない
953:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 19:36:27.57 発信元:118.8.3.137 .net
>>904
それ、俺も半年前まで悩んでた。
だけど語尾を特徴付けるなんてことはしたくない。
禁書目録みたいに斬新でスッとくるものが考えつければまだしも。
だから俺は、喜怒哀楽を特徴付けることにしてる。
喜ぶの喜び方、拗ね方、怒り方の他にも、コンプレックスを突っつかれた時の返し方で
よくある形にならないようにしてるな
954:。 そりゃあいくつかはテンプレになるかもだけど、キャラ付けって組み合わせだと思ってる。 ツンデレ+お嬢様 貧乳+一途 巨乳+天然 メガネ+しっかりもの みたいな。
955:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 20:13:37.00 発信元:61.46.170.35 .net
>>905
なるほどねー
確かにアクションばかり考えててリアクションの事を忘れてた気がするわ
956:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 20:39:03.58 発信元:118.8.3.137 .net
あと友人に読ませると、
最初はこのキャラ嫌いだったのに後半で好きになったってどの作品でも必ず言われる。
一応褒め言葉と受け取ってるけど、ギャップもやっぱり必要なんだなと思った。
957:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 21:19:14.68 発信元:114.164.176.136 .net
読んでくれる友人がいるなんて羨ましいわね
958:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 21:37:35.81 発信元:118.8.3.137 .net
友だちは一人と弟が一人だけだ。
959:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 21:39:16.05 発信元:219.98.222.51 .net
>>905
そっちの言いたい事と違う気がするからアスペなレスになってるかもだけど
ツンデレ+お嬢様とかのテンプレって辟易するほど溢れてるから
逆にキャラ付けになってないんじゃないか?
ラノベというかオタク向けのお嬢様にありがちなのが
ツンデレ・非常識・天然(無知)・思い込みが激しい・断れない・ひ弱
とかだと思うんだよ、甘やかされて育ってきましたよ~みたいなやつ。
でも実際は、清楚で品格があって博識、おまけに武芸にも通じていて
自分の信念をしっかりと持っている上に慈愛の心も持ち合わせている
的なのがお嬢様≒ご令嬢のはずなんだよね。
そういうのをキッチリ書いてキャラの魅力を立てた方がキャラ付けって正しいんじゃないかな~って思うんだよ。
そうしたら「物語に必要なキャラ」を作って出せば良いだけになるから、キャラが操り人形になりにくい。
960:やすえ ◆xhtWf/hWa. @\(^o^)/
16/01/21 21:44:05.52 発信元:115.163.210.30 .net
>>890
訂正:
>>888
わたしは
ランキングをつけたりしないよ
意味不明のようなものは
嬉しくないし嫌だけど
こうたまんの言葉が一番欲しいし
こうたまんの言葉が一番聞きたいし
こうたまんの言葉が一番嬉しいよ
男の人は退院して通院してて
女の人も患者さんっていうことなんだよね?
961:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 22:02:40.40 発信元:118.8.3.137 .net
>>910
うん、別にこういう組み合わせがいいってつもりで言ったわけじゃないからね。
キャラ付けは組み合わせだからって言ってもピンとこないだろうから、
例えとして極端で当たり障りのない要素を並べただけ。
実際並べたのはアイマスのキャラをイメージした単純なものだし。
大事なのはエピソードであり魅せ方だと俺も思うよ。
ただ、テンプレを使うにしても、
組み合わせ次第ではテンプレがテンプレとして目立たなくなるって言いたかっただけ。
エピソードは大切だけど、やっぱり日常的なリアクションとかも少なからず際立たせる必要があると思うから。
962:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/21 22:14:41.20 発信元:219.98.222.51 .net
>>912
お手柔らかにどうも。
デコちゃんみたいなツンデレはきちんとキャラが確立されてて良いよね
魅せ方というか、キャラが生きてるってああいうものを言うんだなって思うよ。
ただデレる側面を見せては戻るツンっていう記号的なキャラが蔓延する中で
自身のプライドとして謝意を口に出さずにはいられないっていう自我を持たせて差別化したのは凄い
963:やすえ ◆xhtWf/hWa. @\(^o^)/
16/01/22 08:52:27.93 発信元:115.163.210.30 .net
>>911
補足:
こうたまんとして話してて
意味不明だと思ったことは
一度もないんだよ
964:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/22 22:21:45.33 発信元:106.155.158.245 .net
俺はキャラ付けは心理学的要素で内面をかたどることでしてるな
具体例としては自我境界が曖昧で外罰的な人格だとか過去の事件から他者に依存しがちな
人格であるとかかな、あとは現代人の相手に合わせてキャラを変えるっていうのをおおげさに
体現した人格であるとか
965:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 00:12:07.65 発信元:126.253.74.230 .net
ごめん、何言ってるのか分からない。
わざわざ面倒な言い回しをしなくていいからさ
966:。
967:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 00:12:42.54 発信元:126.253.74.230 .net
>>915な
968:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 00:47:35.60 発信元:118.8.3.137 .net
俺も昔はわざと難しい言い回しをしてたよ。
ラノベの読者向きじゃないと知ってやめたけどな。
要するに、過去のトラウマを理由にして、それに立ち向かう姿だとか、「お姉さま!」みたいな従僕にさせるんだろ。
けっこう技術がないと厳しいよな。
書き手は理解してても、読者は区別できてないことが起きそう。
969:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 00:58:18.85 発信元:125.2.29.111 .net
心理学の本などで例示される、事件被害者の代表的パターンなんかをキャラに当てはめて登場人物にしてる、って感じかな?
境界が曖昧~、は他者(親とか)に押さえつけられて育って、自分の意見を発するのが苦手で、他者の意見を自分のものとして動くようなタイプ?
最後のは相手に合わせて仮面をかぶるような人、男にはぶりっ子で女子にはスケバンとか、そういう多面性がある人物を大げさにしてる、とかかね。
970:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 01:09:33.10 発信元:126.253.74.230 .net
そういうことか。
なんか905の作品は読みにくそう。
横文字じゃないけど、意識高い系のインタビューを思い出したわ。
971:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 01:38:47.32 発信元:125.2.29.111 .net
まぁ、こういうタイプ、っていう代表例を軸にキャラを構築してる、って理解でいいんでないかな? わかりにくく言ってるだけで、それだけのことでしょ。
自分はキャラをつくる場合、話に沿わせることが多いかなぁ。
今回はこういう子にしよう、ってのをポンととりあえず置く。明るい子、真面目な子、奥手な子、とか。
メインヒロインは主人公と何らかの形で出会うわけだけど、その出会いがどんなので、主人公と行動を伴にするならどういう反応を見せる子なのか、と考える。
主人公に裸を見られて恥ずかしがるなら普通の家柄で両親のもとで普通に育ってるだろうし、決闘申し込むプライド高い子ならそれなり以上の家柄で、どんな育ちをしてきたか、とか。
ちゃんとした履歴書とかはつくらないけど、話から生い立ちとかをつくっていくかな。
972:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 01:57:53.22 発信元:118.8.3.137 .net
>>921
俺も完全にそのタイプ。
俺も最初は、明るい・寡黙・不良・クール・真面目などの軸の性格だけで一度置く。
そっから肉付けしていく感じかな。
あとは軸の性格とは別に、例えばバトルモノだったら戦闘する時の性格(第二の性格、または裏の性格)も作ってる。
それがギャップになればいいなと。
たまにあるヒロインで、粗野だけど実は可愛いもの好きっていうようなギャップはギャップとして捉えないようにしている。
ツンとデレの二面性をワンセットにしているツンデレと同じで、「粗野だけど可愛いもの好き」で一つの性格。
まあなかなか全員をうまくばらけさせるのは難しいけど。
973:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 11:28:07.83 発信元:219.98.222.51 .net
>>921自体じゃなくてその例えのやつについてなんだけど
普通に考えて、裸体を事故で見られるパターンって見られる側に不覚がある訳でしょ
例えば鍵を掛けてないとか、不用意な場所で着替えてるとか
それで決闘を申し込むような厚顔無恥がご令嬢なりの身分っていうのは好きになれないんだよね
最近のラノベ原作アニメでよく見るパターンなんだけどさ
974:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 12:02:27.53 発信元:125.2.29.111 .net
>>923
その辺は安全管理が徹底されてないけど、ヒロイン側に非がないのが多いような。状況理解した上で決闘強行するのはヒロインの暴走だと思うけど。
いまアニメやってるバハムートだと、逃げた動物を追って大浴場の屋根を走ってて屋根を踏み抜いたのが原因。
この前やってた落第騎士だとヒロインと寮の部屋
975:が同じで、ヒロインには事前に知らされずに主人公が入ったから、だったかな。 学戦都市だと風で飛ばされた服が落ちてきたかなんかで、窓が開いてた二階か三階のヒロインの部屋に主人公がジャンプで入ったからだったか。 着替えるんだったら窓閉めろ、鍵かけろってのはあるけど、普通は想定しない進入方法だからね。わざと入ってきて理由も言い訳してると思われても仕方ないかと。 その辺は上手く処理しないとヒロインへのヘイトが溜まるのも確かだねぇ。
976:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 15:59:17.66 発信元:118.8.3.137 .net
個人的には、そういうシチュエーションは見飽きたな。
ヒロインに明らかな非があっても殴られるパターンもかなりある。
というより、ヒロインのお色気シーンなりどんちゃん騒ぎなりを見せたいがためにそういうシチュを作るのは、作者の技量的にどうかなと思ってる。
一回ぐらいならいいけど、だいたいそういうシーンを出す人って毎回のようにやるからな。
もっと他に工夫した魅せ方があるんじゃないかなと。
大げさに言えば、全部デウス・エクス・マキナ的な収束の仕方になるわけじゃん?
ヒロインが殴っておしまい。
必ずそこで場面変更がある。
このご都合主義の無理やり感はあまり好きにはなれないね。
でもたぶんだけど、911は裸体を見られることと決闘を申し込むことを一緒くたにしてないと思うよ。
例えを二つ繋げて書いてるだけじゃね?
977:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 16:15:57.52 発信元:118.8.3.137 .net
あ、一緒くたにしてたのか……?
見なかったことにしてくれ。
978:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 16:39:36.43 発信元:125.2.29.111 .net
あくまでこういう場面でどんな性格や生い立ちならどういう反応になるか、っていうキャラ構築の話であって、裸を見られたから決闘、ってのは反応のひとつに過ぎないけどね。
ここのところのアニメ化作品で飽きるほど出てきたパターンだから、例に出しただけ。普通の女の子だと、悲鳴を上げるか萎縮しちゃうかのどっちかだろうねぇ。
ただまぁ、使い勝手のいいパターンでもあるのも確かではあるよね。
序盤でヒロインの肢体をじっくり描写できて、決闘の際に主人公とヒロインの戦闘を描けるし、その後仲良くなるなら描きにくいシチュエーションを最初に出せる。
決闘で勝って男気を見せれば主人公のキャラ立てとヒロインが惚れる理由もつくれるし、バトルに水を注す敵を出して世界にとってor主人公にとっての敵の提示も行える。
ただまぁ、みんなが使いすぎて胸焼けしてる状況だけども。何かそういうので逆手に取ったパターンでもつくろうかな、と思ってたりはするんだけどもね。
979:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 16:45:38.57 発信元:61.46.170.35 .net
つまりここでリアクションを工夫するんだな
裸を見られて
→怒る
→笑う
→泣く
→気絶する
→決闘を申し込む
→逃げる
→殺す
→踊る
→歌う
→回る
→狂う
→変身する
→恋に落ちる
→世界を救う
→桶屋が儲かる
980:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 17:07:16.02 発信元:118.8.3.137 .net
>>927
ISのセシリアはいい流れで決闘して、ズルズルとならない程度に性格を変えて一途になったからな。
個人的にはすごくいい魅せ方だったと思う。
よくあるパターンかもだけど、無理やり感がラノベ的表現の範囲内にとどまっていると思う。
あと俺が嫌いなのは、ラブひなや迷い猫オーバーランみたいに
ゴチャゴチャした場面をヒロインのパンチ一発で終わらせるようなやつな。
917で挙がったパターンは量産されているとはいえ、魅せ方は変えられると思うし。
人種、立場の差別がきっかけとしてはメジャーかね。
981:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 17:17:58.06 発信元:219.98.222.51 .net
良識があるなら暴力に走りこそすれその後に決闘は申し込まないでしょ……的な感想が強い。
主人公に非があればそれこそ男側も謝ってくるし(というか「誤解だ~!」的なワンパだけど
982:) それを突っぱねて「決闘しろ」って器量とかの問題じゃなくね?と思わざるを得ない。 >>927が言うようにお得なハッピーセットなのは分かるけど、見飽きたよ……。 それに落第騎士なんか、皇女ともあろうものが裸体を見られたぐらいで (誤解が解けた後に)改めて公開処刑をしてやろうって腹だった訳でしょ。人が悪すぎるよ。 男女で同室にさせる理由も作者都合が過ぎる(せめてキャラクターには事前に言っとけよ)と思うし あの作品は別段嫌いじゃないけど、特に一話の記号的な展開には辟易したよ。
983:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 18:36:07.95 発信元:118.8.3.137 .net
あとは許容範囲の問題だな。
SAOのアスナの場合、後で謝るがまず一発殴る。
犯人捜しのために必要だと少し考えれば分かるのに、下着をばらまかれて殴る。
まあ普通に怒るぐらいだろってレベル。
プログレッシブ2のキズベルの反応が新鮮で好きだわ。
逆に男が「いいの?」的な反応で戸惑うのはありだね。
現実的ではないけど。
984:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 18:42:46.21 発信元:110.66.140.41 .net
>>928
裸を見られて・・・・・・うーん、ヒロインは超保守的かつ封建的性格で
「裸見たからには結婚しろ!」とか。
古いか。
985:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 19:50:59.29 発信元:153.173.73.216 .net
>>932
べつに古くても、それでラノベ読者がニヤニヤできるなら全然ありだと思う
986:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 21:00:55.20 発信元:210.173.226.81 .net
>>931
下着をばらまかれたシーンは殴ってないし犯人探しじゃなくて
盗まれた剣を取り戻すためで、何をしてるか教えてないのでアスナにはわかってなかった
ホテル相部屋時に反射的に果物を投げつけたのと間違えてね?
アスナは明らかにスケベな事をやられた時しか殴らない
敵地でハイド中に乳揉まれた時は反撃せずに我慢もしたし
SAOPは15歳だから割と突っ込み入れてくるけど
SAO本編だと怒る前にひと呼吸おいて考えるタイプじゃん
987:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 21:22:27.37 発信元:126.253.74.230 .net
>>934
アスナ大好きなんだね
988:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/23 22:26:57.55 発信元:110.66.140.41 .net
>>935
アスナは、所沢の某病院に入院してた設定みたいなので、それだけで
親近感が湧きますね。
キリトくんは川越の高校通ってたみたいだし。
(なのに自治体はなんもタイアップしてない不思議)
989:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 10:03:46.19 発信元:110.67.88.206 .net
役所の偉い人にオタクがいないんじゃなかろうか。
埼玉って東京にくっついているからかネタの宝庫なんだよね。
もっとうまくやればガンガン観光客を集められそうだが。
990:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 10:35:28.98 発信元:125.2.29.111 .net
作中で舞台と言えるほど、現実世界を使ってないからじゃないかな?
川越辺りから荒川のサイクリングロード走った、って場面はあるけど、さらっと流されてる書き方だし、この駅で何があった、この施設でこんなことをした、ってのがないからね。
聖地とかってのでタイアップする場合、作中でここやあそこが使われた、ってのでポイントつくって人集めるけど、そんな感じじゃないからね。
川越の町歩いてデートしてたり、所沢で買い物してたりだったらまた違いそうだけど、SAOの主な舞台ってゲームの中だからなぁ。
タイアップできるほどの場所が出てきてない。
991:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 10:50:32.19 発信元:110.67.88.206 .net
なるほどね。
992:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 10:56:48.58 発信元:110.67.88.206 .net
ほかの作品を書いているのに、より好みの話をひらめいてしまった。
こういうとき、お前らはどうする?
ちなみに好みといっても個人的な嗜好という意味で、より面白いとは限らない。
今すぐ書き始めれば間に合うので、ちと迷っている。二作書き上げるのは無理。
993:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 11:42:00.84 発信元:111.216.11.133 .net
どっかにうぇぶらじの内容まとめてるところないかな
受賞者が出てくる回だけ聞きたいんだけど
994:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 11:57:16.65 発信元:110.66.140.41 .net
>>940
今書いているほうを優先するんだ! 好みのほうは
ネタ帳かなにかに書き留めおいて、今書いてるものを
終わりまで書き上げたほうがいいよ。
今のオレがそうだお(カクヨムに投稿してみたい……)。
995:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 12:29:02.94 発信元:106.155.137.30 .net
それくらい自分で決めろよ
996:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 12:35:24.88 発信元:118.8.3.137 .net
>>940
俺はそれしょっちゅうある。
アニメとか見てるとそういう衝動が起こるから、執筆中は日常系以外のアニメは絶対に見ない。
もしも書きたくなっても、今手をつけている作品が半分を越えてれば我慢。
まだ序盤ならそっちも書いてみて、良さげなほうを選ぶ。
だいたい一作書き終えると、書きたくなった衝動も冷めてることが多い。
997:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 14:21:11.98 発信元:123.223.227.243 .net
とりあえずプロットだけ作ってみて
どっちが面白いか(評価されそうか)考えてみたらええんとちゃうの?
998:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 14:52:30.75 発信元:110.67.88.206 .net
なるほど、みんなありがとうね。
999:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 14:57:26.34 発信元:61.245.96.105 .net
内容とかそれ以前にどうしても読点が多くなっちゃう病気なんだけどどうしたらいいんだろうか。
1000:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 16:02:16.55 発信元:110.67.88.206 .net
>>947
>内容とかそれ以前にどうしても読点が多くなっちゃう病気なんだけど、どうしたらいいんだろうか。
ど が続くから分けてみた。どうかな、違和感ある?
そのへんの手癖は反復練習で矯正するしかないと思うよ。
1001:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 16:10:39.59 発信元:49.98.175.53 .net
>>941
受賞者ゲスト回は毎年2月10日配信を目処に聴くといいですぜ。
バックナンバーの多いスマホアプリの方でなら、ギリ2012年の受賞者回まで聴けるはず。
1002:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 16:19:04.78 発信元:61.245.96.105 .net
>>948
こう人がつけたのを見ると一切違和感無いんだけど、自分がやるとどうしても気持ち悪く感じるんだよな……
内容とかそれ以前に、どうしても読点が多くなっちゃう病気なんだけど、どうしたらいいんだろうか。
ほんでいつもこんな感じになる……
もっと酷いときもある……
1003:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 17:30:45.07 発信元:111.216.11.133 .net
>>949
ありがとう
その辺り探ってみる
1004:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 18:04:05.48 発信元:118.8.3.137 .net
基本的に、は/が/に/を/の/り/て(で)名詞(先日、基本、倒置法など)の後に付けるか? と疑問を持つ癖をつければ?
一度ゆっくり口に出して読んで、息継ぎが必要なところで読点ってのが一般的な覚え方だな。
1005:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 18:34:31.38 発信元:118.8.3.137 .net
他にも接続や逆接なんかもあった。
多すぎて俺も分からなくなった。
口に出して読むっきゃない。
1006:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 19:05:42.93 発信元:219.98.222.51 .net
読みやすさを気にして平仮名が続く場所で読点を入れたりする事が多い。
あと↑の文章みたいに「ひらがな」を漢字にして前後の文と隔壁を作るっていうか、そういうやつ。
なので多分、全編を通して読むと同じ言葉が漢字になってる時と平仮名になってる時があるはず……。
ここの読点↑も多分全編って続くとちょっとなと思って加えちゃう。治したほうが良いんだろうか
1007:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 19:32:19.20 発信元:106.155.136.234 .net
読み方はひとそれぞれだし著しく読みにくいとかじゃないのならそんなに気にする必要はないんじゃないかな
実際作品を読んでて序盤は文の流れに読みにくいって思った作品でも中盤の面白くなってくる辺りから重要なのはそこじゃなくなってくる
1008:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 20:23:19.70 発信元:126.253.74.230 .net
まあよほどじゃない�
1009:タり、あんまり気にならないよな。 ふた通りの読み方ができるものだけ、限定させるために読点をつけることを意識してれば。 慣れてきたら942,944のことを意識すればいい。 書いてれば勝手にコツを掴む。 たぶん、書いた量がまだ少ないんだよ。
1010:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 20:37:39.76 発信元:118.8.3.137 .net
まあ最低でも100万字は書かないと、読める文章にはなれんわな。
書き始めの頃の作品を読み返すと、恥ずかしくて最後まで読めん。
1011:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/24 23:04:19.79 発信元:61.46.170.35 .net
あと50万字か
俺のペースだと1年くらいかかるなあ
1012:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/25 01:11:40.48 発信元:219.98.222.51 .net
>954で言った治すっていうのは、読み手を意識して読点を付ける癖のことね。
多分、正しい読点の在り方ではないのかなと。
読点の付け方はとても悩むポイントだけど、考えるのも割と楽しくてつい……。
メインターゲットが中高生である事も踏まえて、聞き慣れない熟語とかを避けるようにもしてるけど
それを踏まえた上で稚拙な文にならないように工夫しないといけないから、そこで唸っちゃう。楽しい。
西尾維新みたいな感じじゃないけど、合間に地の文で砕けておくとやりやすいなと感じる。
パッと思いつく例だと我が家のお稲荷さま。とかかな。似ないようにはしてるけど参考までには。
1013:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/25 11:00:47.32 発信元:126.253.74.230 .net
文章力を高めるだけなら、二次小説から入ってもいいと思う。
あまり悩む必要がないし、考えることも少ないから手が止まらずに済む。
>>959
俺は見慣れない単語も使うよ。
saoがそうだけど、熟語の正確な意味は分からなくても、その漢字でなんとなく分かるようなものがある。
雰囲気作りみたいな感じだな。
1014:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/25 11:33:54.50 発信元:126.253.74.230 .net
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
すまぬ……誰か代わりにお頼み申します。
1015:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/25 19:19:51.55 発信元:220.156.92.119 .net
テンプレ修正しますか
>>5に22回の4次以降の分追加
6月 7月 8月 9月 10月
総 数 (長編/短編) 1次通過 2次通過 3次通過 最終選考 受賞
15回 3541作(2238/1303) 285作 *88作 39作 *9作 7作
16回 4602作(2849/1753) 438作 115作 46作 10作 8作
17回 4842作(3181/1661) 551作 144作 59作 11作 9作
18回 5293作(3443/1850) 519作 155作 45作 10作 8作
19回 6078作(4069/2009) 633作 169作 61作 10作 8作
20回 6554作(4576/1978) 800作 235作 84作 11作 9作
21回 5055作(3524/1531) 654作 217作 86作 10作 8作
22回 4580作(3169/1411) 592作 202作 78作 10作 8作
あと>>4は古いのでここへのリンクに置き換えてもいいかも
電撃小説大賞 選考過程の紹介&選評サンプル
URLリンク(dengekitaisho.jp)
1016:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/25 21:37:34.15 発信元:221.191.169.152 .net
総数って6月10日だっけ
5月10日って勝手に思ってたわ
1017:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
2016/01/26(�
1018:ホ) 11:15:51.47 発信元:123.223.227.243 .net
1019:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/26 17:58:16.22 発信元:180.60.56.237 .net
自分の書いた話でボロボロ泣いちまった
受賞枠一つ無くなったけど貴殿らも気を落とさず頑張ってくれたまえ
1020:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/26 18:08:19.49 発信元:49.239.64.44 .net
思い立って最近見てなかったいくつかのラノベ原作アニメ観た
…なんというか多様性が無かった
でも電撃大賞だっていろいろな作品が集まるだろうし、商業作品なんてそれこそいろいろな作品があると思うんだけど、なかなかヒットしないんだろうか
1021:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/26 20:58:11.71 発信元:123.223.227.243 .net
むしろ電撃の場合
前回の受賞作で爆売れ中なのが「ちょっと今から仕事やめてくる」なわけだから
そう言う点では多様性はあるんじゃねーのか
1022:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/26 21:46:45.87 発信元:153.141.138.88 .net
誰も立てる気配ないな。
元のスレタイとこのスレのスレ番っていくつだったっけ?
1023:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/26 22:09:47.19 発信元:180.60.56.237 .net
前は23だから今24か
スレリンク(siberia板)l50
1024:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/26 22:24:12.49 発信元:153.141.138.88 .net
ありがと。
出先なんで、家帰ってまだ立ってなかったら立てる。
立てる気がある人がいたら、適当に宣言して立てちゃってくださいな。
1025:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/27 15:10:22.87 発信元:218.42.194.26 .net
ようやく考えがまとまった
これでなんとか書けそうだ
1026:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/27 19:28:44.72 発信元:121.102.146.54 .net
さてどのタイミングで応募用アカウントを作ろう
1027:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/27 19:47:39.14 発信元:153.148.19.176 .net
さて、次スレ試してみる。
1028:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/27 19:55:40.48 発信元:153.148.19.176 .net
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア25 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(siberia板)
そして>>962の差し替えの話をすっかり忘れる。すまない。
1029:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/27 21:24:46.02 発信元:180.60.56.237 .net
>>974
乙
1030:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/27 21:44:50.72 発信元:153.148.19.176 .net
今年の発表スケジュールはこんな感じかな。
6/10(金) 総数発表 電撃文庫マガジン他
7/8(金) 一次発表 10日が日曜のため ガールズスタイル
8/10(水) 二次(&三次)発表 電撃文庫マガジン他
9/9(金) (三次?)四次&最終発表 ガールズスタイル
7月と9月が週末にかかるんで、ちょっと早めになるかな?
21回は8月に二次、9月に三次から最終だったのが、22回は8月に二次と三次の発表だったし、ウェブ投稿も開始だしどうなるか正直わからん。
総数が多いか少ないかでも変わりそう。
フラゲッターが出てくると1~3日早くわかるが、どうなることかねぇ。
1031:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/27 22:50:51.71 発信元:121.102.146.188 .net
>>974
乙
そういえば去年は8/10に3次まで来たんだっけ
今年はweb応募という新要素もあるしまた何か例年と違ったことがあるかも
1032:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/27 23:29:26.40 発信元:123.223.227.243 .net
ちなみにWEB応募しようとおもってるやつおる?
俺、そのつもりなんだけど
有利とか不利とかあんのかねぇ…
1033:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/27 23:41:02.06 発信元:125.2.29.111 .net
テキストでウェブ投稿予定だよ。
有利不利はないだろう、おそらく。あったとしてもそんな内部のことなんてわからんし、情報漏れてこないだろう。
ただ、今回ウェブ投稿が多い場合は、早けりゃ次回から紙での応募は打ち切って、ウェブ投稿のみになるかも知れない。
1034:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/28 00:02:28.12 発信元:118.8.3.137 .net
>>974
乙
郵送だと、稀に封筒が埋もれて選考に参加すらできていなかった場合があるらしいから、
どちらかと
1035:いえばWebのほうが無難かも。 あとは割合的にWebのほうが多いだろうから、少数の紙は内心めんどくさいと思われるかもね。
1036:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/28 04:23:36.01 発信元:219.98.222.51 .net
数千件と応募のある紙媒体を今まで捌いてきてるんだから
紙がいくら少数になろうと面倒くさいと思う事はないと思うよ。
今までやってきた形式と変わってページめくるの慣れないからデータの方が面倒、って読み手も居るでしょう。
どっちかと言うと、データだとコピーはスキャンの手間要らないから楽だねみたいな感じじゃないかな。
送る側としても送信ミスが起こりにくいからデータの方が優れてるだろうけどね。
1037:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/28 12:45:48.42 発信元:221.191.169.152 .net
>>974
今ちょうど時間があったから
その置き換えうんぬん書かれててページをコピペして
サンプルのURLとかも次スレに貼り付けてみた
駄目だったら誰か次スレで修正よろしく
1038:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/28 13:20:10.03 発信元:126.253.74.230 .net
>>974
乙
>>981
より楽なものが出て、今までの方法が手間と思えるようになることだってあるんじゃないか?
ここ見ててもデータが多そうだし、データばかりの中に少数派の紙があったら面倒になると思うがな。
あと、下読みって掛け持ちが多いみたいだから、データが普及してる今、とっくに紙を面倒だと思ってる可能性が高いね。
まあどちらにしても、運の良し悪しは誰にも分からない。
1039:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/28 18:44:32.46 発信元:220.156.77.90 .net
データだと読む時の姿勢が限られるだろうから紙の方が楽だと思っている人も結構いるかも
1040:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/28 21:15:48.20 発信元:118.8.3.137 .net
いや、家で読むんじゃないんだからさ。
1041:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/28 22:12:52.61 発信元:219.98.222.51 .net
どう考えてもデータ読む時はタブレット渡してるでしょ。
それにリーマンじゃないんだから姿勢で云々とか相当なものじゃない限り無いよ
読者として読みやすい姿勢で読んでねってわざわざ言われててもおかしくない
1042:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/28 23:10:52.75 発信元:121.102.139.32 .net
データ形式の原稿を読むときどうしてるかって話を前によそのレーベルの編集が
ツイートしてたな
縦書きじゃないと落ち着かないからと縦書き対応のビューアに流し込む人もいれば
気にせず横のまま読む人もいるって話だったように記憶してる
1043:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/28 23:18:38.61 発信元:153.173.19.156 .net
なんとなく縦の文庫形式で読んでほしいという気持ちはあるな・・・
でもたぶんデータで送るわ
1044:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 00:05:07.28 発信元:118.8.3.137 .net
>>986
会社で働いている人なら分かると思うけど、社内にいる以上、最低限の姿勢というか振る舞いはするもの。
サブ業務的な扱いになってると思うが、業務だから寝そべってとかだらけながらとかはあり得ない。
まあリラックスした状態でっていうのはあるだろうな。
でも、リラックスとだらけるのは違う。
ネット小説を読みなれてれば横でも違和感ないよね。
俺なんか最近、本を読んでないから横のほうが楽。
1045:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 00:10:11.14 発信元:121.102.139.32 .net
下読みは原稿を預かって自宅なり好きな場所で読むんじゃないのかなあ
1046:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 00:26:19.94 発信元:118.8.3.137 .net
それは絶対ない。
家に持ち帰ってたまたま家に来た友人が読む。なんてことがあってはならないから。
他にもいろいろとズルができる。
1047:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 00:33:21.88 発信元:126.253.74.230 .net
>>990
常識で考えろよ……
1048:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 04:59:26.90 発信元:219.126.168.249 .net
編集部で下読みが机並べて読むっての?
それこそないと思うわ
1049:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 08:11:24.58 発信元:125.2.29.111 .net
下読みが読む環境なんて想像してても仕方なかろうに。
下読みは手の空いてる編プロとか作家とかが動員されるらしいが、数十人とかの人数が毎日編集部に通うなんてのは非現実的だろう。
久美沙織氏の小説の書き方本だと、自宅に段ボールに積めて送られてくるとか書いてあったような。
読むときの実際の環境は、自分がもし下読みするってことを考えてみりゃいいんでね?
デビューしたけどいまは忙しいシリーズはもってない。そんなときに下読みの仕事が来た。
適当だけど、1作5000円もらえるならともかく、短編1000円長編2000円とかで読むとしたら下読みのために部屋借りたら、100作読んでも赤字か小遣い程度の収入。ではどんなとこで読むだろう?
やってる人はいるかもしれないが、友達に読ませるなんてのはNGなのわかってるだろうしね。わからなそうな人には下読み原稿回さないだろうしねぇ。
という梅。
1050:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 13:25:06.99 発信元:126.161.125.167 .net
しばらく前にあった下読みスレじゃ編集部で机ならべて読むって書き込みあったな……(ソースが2ch
1051:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 13:32:14.00 発信元:180.60.56.237 .net
下読みやってる人が応募原稿が段ボールで届いたって言ってたから家で読むもんかと思ってた
まぁこっちもツイッターソースだが
1052:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 14:35:24.69 発信元:118.8.3.137 .net
まず下読みの給料が分かってないな。
二千円ももらえるわけないだろ。
長編で最大千円な。
実際は三桁だと思う。
最終選考の人たちは十万とかもらえるけど、下読みはマジで安い。
基本はその会社で働いている人が片手間(仕事の合間)にやったり、まあ外部から作家などを寄せることもある。
それと、一人当たり数百作品を読むんだぞ。
紙で読んでた時のことを考えてみろ。
本当にその数を持ち帰っていたと思うか?
それでデータが入ったからといって、今回から持ち帰っていいみたいなルールになると思うか?
あと、下読みに数十人もいない。
まあ企業内の下っ端が分担して、実質数十人になることはあるかもだけど、
少なくとも外部からはそんなに雇ってない。
読者を考えてリラックスしながらなんて言ってるやついるけど、そんなことできるわけないだろ。
かなりの数をこなさなきゃならなくて、超速読をするほどだぞ。
そんなゆったりできるか。
1053:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 15:02:07.53 発信元:106.160.155.5 .net
実際に下読みやってた野村美月の「下読み男子と投稿女子」によると、
・原稿はダンボール箱に詰められて自宅に送られてくる
・最低30本から受付、既定の割合を上に通すがなるべく偏りが出ないよう多く受ける
・一本当たり読んでもらえるお金はだいたい三千円、太っ腹なところは五千円
らしい。
最近は下読みやる時間が取れない(正確には選評しっかり書くだけの時間がない)と
あったから数年前の話かもしれんが、まあ実態からそう離れてもいないでしょう
1054:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 15:28:26.48 発信元:118.8.3.137 .net
今の六千作品×五千円で計算してみろ。
下読みの給料だけで三千万だぞ。
半分を会社の人が担当していたとしても、一千万から二千万も下読みに予算を回すと思うか?
たぶんだけど、一般小説の選考だと思う。
江戸川乱歩賞とかそのあたりは100~500程度しか応募がこないから。
ラノベだったとしても、昔なら応募数が少なくてありえただろうけど、どちらにしても『昔』なことに変わりはない。
昔はいろいろと緩かったから自宅読書も可能だったかもしれないが、今では考えられんよ。
てか、知り合いのプロ作家から前に聞いたことがあるから間違いない。
まあ小さいレーベルならそういう無茶をやっててもおかしくはないかもだけど。
1055:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 15:32:48.37 発信元:153.251.137.207 .net
別に電撃の下読みをやってたわけじゃないんだろ。
野村美月氏がやってたとこではそれくらいだった、ってだけで。
1056:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 15:34:10.74 発信元:126.253.74.230 .net
知り合いに出版社で下っ端やってるやつがいるけど、会議室的なところで缶詰に近いらしいよ。
そんぐらい集中しないと捌けないらしい。
金額
1057:とかは知らんが、普通に考えて、少なくとも電撃で数千円とかありえないだろ。 会社で少しでも数字を見てれば分かるはず。
1058:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 15:40:37.86 発信元:118.8.3.137 .net
いろいろ言っちゃったけど、結局データと紙とでどっちが有利かって話だっけか?
結論:読む人の好みによる。
現代人ならデータかもしれんが、古い人ってのもいるだろうからな。
まあ下読みの掛け持ちをしている人が多いみたいだから、ラノベ界で言えば(たぶん)データが多数派。
そう考えれば、わずかだけどデータのほうが馴染んでるかな。
もう何にしても運だよ。
それか売り上げ数百万部になれる大作を作るしかない。
1059:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 16:05:04.86 発信元:14.9.34.160 .net
実際、どちらでも構わない的な規約を出しておきながらそこで差をつけてたら、まごうこと無きクソ編集部だし
つまりこれ位の意識で、好きに送れって話よ
1060:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 16:23:02.61 発信元:126.253.74.230 .net
下読みからしたら編集部なんか知らんって感じだろうけどな。
むしろ、統一しろよとか思ってそう。
だって人間だもの。
1061:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 18:16:03.04 発信元:14.9.34.160 .net
いや、だって人間だものとか、ンなソースもない下読みの気持ちを妄想して判断材料に持ち出されても困るんですけど……
1062:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 18:20:03.63 発信元:223.132.82.81 .net
まぁ、そろそろ埋めよう。
情報出るかどうかわからんけど、ウェブ投稿は8割に達すると予想!
1063:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 18:40:35.87 発信元:126.253.74.230 .net
>>1005
俺が言った994は想像だけど、データか紙かの判断材料を求めてるならその上で根拠を言ってるじゃん。
人から聞いた話、という提示できないもので納得できないなら、
もしくは判断材料の1つとして認識できないなら、君には全部が妄想に見えるんだろう。
何を言っても無駄だろうから、自分で言ったように好きに送ればいい。
ていうかみんな、何を言っても結局好きに送るんだろうし。
俺も好きにする。
1064:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 18:54:56.16 発信元:219.98.222.51 .net
>>989
そりゃ会社で地べたに寝そべる人は居ないでしょうよw
それを超える「相当なもの」ってどんな姿勢があるんだ
・電撃は最大手レーベル。金もあるし失ってはいけない信用もある
・電撃がデータ投稿を受け付けるのは今回から
普通に効率やら機密保持を考えたら
①社内タブレットを配布。タブレット毎に入ってる中身が決まってる。
②タブレットはスタンドアローン、持ち出し厳禁。
ってなるでしょ。
でも個人的にはtxtで読むのは嫌だな。
横書きの方が目に良いってのは携帯小説が流行ってた頃から立証されてはいるけどね。
1065:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 18:57:13.85 発信元:118.8.3.137 .net
俺は別にタブレットではないなんて一言も書いてないが?
俺もそんな感じだと思ってるよ。
でも他のやつはリラックスだとか読み手が~とかしつこいから、たぶん寝そべるまではいかなくても、
業務にあるまじき体勢ぐらいは考えていたと思う。
だから反論しただけ。
あと、一切の予想もしないでソースソースって言ってるやつは自分の信じるやり方でやればいいじゃん。
何を言っても全部想像の域は出ないんだから。
まあデータ担当、紙担当とか分けてそうだな。
これも想像だけど。
1066:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/
16/01/29 18:58:24.99 発信元:14.9.34.160 .net
俺は>>1004以前の判断や根拠自体は(特段肯定もしないが)否定してないよ
話の流れの中に出てきた>>1004の文言に文句があっただけだし、
その上でどう投稿するのがいいかと言ったら、お前さんの意見通り「みんな好きに送ればいい」。それだけよ
けど匿名掲示板において「人から聞いた話、という提示できないもの」で納得できないのは当たり前だろ…俺はお前さんの顔も素性も知らないんだぞ…
1067:1001
Over 1000 Thread.net
i・'"'',━' '・"'"''`
1068:━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, ' 。 οο,.┃ SiberiaRailway. ,. ;: 終着駅についても旅はまだ続く… ┃ ο 。 ゚ ο ┃ ο ο 。 ┃o Сибирь ;: o ,.:-一;:、 ,. ┃ ο 。 ο ,. i: 。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο 。 ゚ ┠──────────────‐; , r( ´・ω・) o ┃←1001 o ゚ 。 1→ ;; ツィー=ニ彡' ο 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i ~'l つとノ ,. ゚,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"':: '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚ ''゚;:;:'";:| '' :: ' :: ; http://toro.2ch.net/siberia/ ' :' ': : ' ;:
1069:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています