25/06/26 01:01:20.22 m05RABqG0.net
おっちゃんにダンバインのオーラコンバーター着いてる宇宙があったんやろ
西暦のショットウエポンの技術で作れる程度の
オーラコンバーターなんか宇宙世紀にならどれだけあっても全然不思議な事じゃない
ハイパー化は乗り手次第だから珍しいだろうけど
3:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 08:23:15.08 U5yf84az0.net
中にいたシュウジのチンポも巨大化したのかな(#^.^#)
4:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 10:04:46.70 tglx+IFg0.net
謎のモビルスーツちゃうねんモビルファイターでっせ!
5:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 14:01:11.80 ggftH1py0.net
時限爆弾取り付けられたんとちゃう?
6:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 15:41:07.65 vnQw9ti20.net
ヒント
URLリンク(i.imgur.com)
7:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 16:54:21.15 tglx+IFg0.net
>>6
縮小拡大ができる機能…、つまりシュウジの向こう側から来た発言の真相は
ブラフスキー粒子を用いたガンダム
シュウジはビルドファイターズの世界から参戦したキャラだったってこと?!
8:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 19:37:22.82 N+6v7GpF0.net
RX78な
9:
25/06/27 00:30:05.08 yakvK4kf0.net
s://i.imgur.com/zLZD99B.jpeg
しかし、ここまでやるのなら単体で充分に戦艦やモビルアーマーを潰せる程の実力があるのでは。
10:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 13:16:49.03 u1cienYW0.net
我々も日々膨張していってるんやからな
みんなが一辺に膨張してるから誰も気付かんけど
11:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 16:57:46.78 Bls4AFoY0.net
ライゾウ・カッシュ博士の旧姓がイトウで永久冷凍刑でコールドスリープの際に
薔薇ララァのゼクノヴァに巻き込まれてGガン世界から生み出されたのがシュウジ。
「向こう側の世界からやって来た」の真相はそのまんまの意味で未来世紀の事
同一体である「シュ」バルツ・ブルーダーとキョ「ウジ」・カッシュの邂逅も得て
終盤のデビルガンダム戦でアンチ・アルティメットガンダムとして参戦
アルティメット細胞を改良した装甲で自己強化自己増大そしてDG細胞を取り込み
エネルギーサイクルにし消滅させる究極のガンダムとして完成
あーねんまつ、
12:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 17:13:43.42 gysWApx20.net
ミノフスキー海綿体にミノフスキー粒子が充満したんだな
13:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 22:30:36.74 gJiUafDc0.net
ソロモンとアバオアクーの質量が入ってるから
まだまだ大きくなれただろう
バスターマシン?
14:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 23:05:06.69 ouGrTHBf0.net
ハイパー化を知らない浅い人が多いことを痛感
15:
25/06/27 23:49:04.32 YEKODI4N0.net
>>14
ダンバイン……。
このスレ的にはΖだけど。
16:通常の名無しさんの3倍
25/06/28 00:36:40.73 kY1CZv480.net
>>14
放送時ハイパー化ってトレンド入りしてたぞ
17:通常の名無しさんの3倍
25/06/28 08:50:10.46 xOIm/+kw0.net
>>14
知ってると、当然全然アリと納得できるもんなんだへー
まぁでも見てて違和感無かったのは構図的にはフリクリとかでもさんざ見てるからかな、巨大敵の腕を伝って走るのとか
18:通常の名無しさんの3倍
25/06/28 18:27:23.32 ksCCLk8f0.net
過去作のキャラ使ってウケ狙いでふざけただけ
巨大化にそれ以上の意味なんて無い
これが商業的に成功したら、次はキラが50人に分身して黄金の超巨大ストライクフリーダムvs歴代ガンダムの贋作vsネオアンドロメダ銀河帝国とかやるんでしょ
ジークアクスで騒いでた奴らは喜ぶでしょ
19:通常の名無しさんの3倍
25/06/28 18:47:36.34 KMaV+fAk0.net
上がると思っていたから解を用意しておいたぞw
つまりワームホールの通り抜け方なんだよ
ブラックホールは重力の井戸で別世界への入り口ではないんだが
昔のBHのイメージがワームホールそのもので
ここを通り抜けるには、何もかもが壊れてしまうから
(青葉区みたいにな
エルメスみたいに時間停止のアストロンで不壊属性にするか
物質じゃないデータを転送して、転送先で実体化させるか
(fate風に言う所の受肉化w
シュウジやRX78はこの方法で実体化しているんだろ
だからRX78は巨大化しても質量を持てたんだよwww
20:通常の名無しさんの3倍
25/06/28 19:50:32.74 6e/jr1Hn0.net
>>1
>>11
ちょくちょくネタにされてるGガン版のRX78-2が「ゼクノヴァ」という単語で背景絵扱いの
スポット参戦から新説として持ち上げられたら笑うわ。
実はMFでスーパーモードの巨大化とか草ぁ
21:通常の名無しさんの3倍
25/06/28 20:20:24.35 SppOdFRf0.net
精液を舐めてジクアク考察と称してるガノタ
22:通常の名無しさんの3倍
25/06/29 12:01:38.33 11i5mnpx0.net
>>16
そうそうw
23:通常の名無しさんの3倍
25/06/29 12:03:35.62 S5f8O1Tt0.net
ハイパー化とか発想浅くね?
24:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 06:02:17.65 RVy31hYt0.net
別に魔法でも呪法でもいいけどな
創作物だからリアリティラインの設定は自由
25:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 07:32:53.17 G9uCaq3T0.net
そもそも18mの人型兵器なんてー
26:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 11:20:11.85 AlrSMaTP0.net
雷王星のノコリモンから作ったんダヨ
27:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 13:15:03.68 NyvoLuOG0.net
>>10
まじか
どおりで体が重いような気がするわけだ
28:通常の名無しさんの3倍
25/07/01 12:08:07.66 TOuAMvK00.net
バイオセンサーなりサイコフレームなりサイコミュ搭載機なら分からなくもないけど
RX78はそういうの特についてないからなあ
29:通常の名無しさんの3倍
25/07/01 12:24:56.39 xAgnO+L40.net
シュウジがGガンダム世界経由の人間でカッシュ博士本人のアルティメット細胞関係で複製
転生体とかだったら
やり直しごとにララァに協力してシャアにモビルスーツ提供を吟味できたの辻褄合うな
30:通常の名無しさんの3倍
25/07/01 12:54:16.16 Y7Gc1bo90.net
『ジークアクス』ガンダム“ハイパー化”の裏話「かつての主役機も型落ちしている。どう脅威に」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
初期のころから白いガンダムがラスボスになるころから決まっていた。
↓
『ジークアクス』世界では、1年戦争から5年が経過。かつての主役機も型落ちしている。
↓
そのガンダムをどうすれば脅威として、強い敵として見せられるかはアイデアが必要だ
↓
無限に増えるアイデア→ほかで使われていた
↓
もうハイパー化しか思いつかなかった。
庵野「富野監督に遠慮しなくていいんだよ」
榎戸「ハイパー化」
鶴巻「納得がいかない やっちゃいけない表現だ」
榎戸「何かアイデアあるの?」
鶴巻「ない」
榎戸「じゃあハイパー化で決定 富野アニメだし」
31:通常の名無しさんの3倍
25/07/01 20:06:40.36 4o2r/dVg0.net
個人的にハイパー化は許せた
Zもビームサーベルが巨大化したし
許せないのはそれを倒すのにエヴァ持ってきたこと
32:通常の名無しさんの3倍
25/07/01 22:52:29.08 hsNRXj1d0.net
>>28
作品見てた?
ジャンル理解してる?
33:通常の名無しさんの3倍
25/07/02 07:56:44.64 AjMnG5cU0.net
巨大に見えるならともなく
質量そのものが増えるまでいくとな…
34:通常の名無しさんの3倍
25/07/02 14:01:50.74 mBBpHOfu0.net
>>31
ガンダムよりエヴァの方が上という表現だな
35:通常の名無しさんの3倍
25/07/02 19:33:42.45 eOGI+3Zw0.net
へばは逆カヲルくんされてたヤン
36:通常の名無しさんの3倍
25/07/03 05:40:58.03 EdNMF6Eg0.net
>>34
ガンダムという巨大化したコンテンツをエヴァという単体作品が倒しましたよという表現にも見えたな
37:通常の名無しさんの3倍
25/07/03 13:54:59.85 QE//oZcx0.net
>>11 アンチ・アルティメットガンダムって、ソレがデビルガンダムやろ…って思ったら
GガンのRX78-2とジクアクの巨大化ガンダム繋げようとしてんのかw
スーパーモードで巨大化してハイパーモードで黄金化、
対デビルガンダムの捕食者として機能してたら月と同じ大きさまで巨大化するんじゃね。
38:
25/07/03 23:43:27.90 8MTDnOtj0.net
>この作品で良かったのは山田胡瓜が汚染してくれなかったことかな
>こいつがスピンオフ()したらザラブメフィラスにも悲しい過去()追加されてめちゃくちゃになってそう
>ゼクノヴァで通路が開いてるんだから誰でも生身で行き来できるよ
山田胡瓜の手に掛かればキャラはともかく、RX-78やシャロンの薔薇(エルメス)にも悲しい過去追加されるのか。
39:通常の名無しさんの3倍
25/07/04 11:56:02.76 SwcYdtjB0.net
どうしてもガンダム世界に魔法は入れたくないみたいだな
40:通常の名無しさんの3倍
25/07/04 22:17:30.26 feba5lL20.net
どうしても、巨大な敵をうちたかったのでしょう。
41:通常の名無しさんの3倍
25/07/05 11:48:31.97 5r7cdH790.net
これファースト原理主義の象徴でしょ?
設定にこだわり過ぎて同じ作品しか作れなくなったメタファーでしょ?
もっとガンダムは自由であるべきってアンサー
42:通常の名無しさんの3倍
25/07/05 14:32:11.57 EksPTIuz0.net
鶴巻のオ◯ニーに意味を求めるな
43:通常の名無しさんの3倍
25/07/05 14:32:13.99 EfxQspU90.net
セッテイ書段階のものなのでまんま使われたのかしらんが、ハイパー化ではない
ハイパー化とはバリアがデカくなったもの、という認識だったらしく
露骨に「質量が増大」と 説明 するものとはされていなかったようだ
あれは要はデカいRX-78-2型のガワ被ったデカいRX-78-2なのだそうだ
デカいガワは あちら側 にあり、シュウジの意志により呼び寄せ 装着 する
システム名はゼクノヴィンクロンマキシムシステム
モビルスーツ型式は RX-78-J9-G1 通称 ガンダムインガ(ガンダミンガ、ガダミンガーとも)とのこと
ガワは あちら側 では、ペガサス級強襲揚陸艦の形になって待機している
44:通常の名無しさんの3倍
25/07/05 18:42:16.55 q3g3cgHq0.net
民明書房感
45:通常の名無しさんの3倍
25/07/06 13:11:14.66 Nc8hgAVo0.net
>>11
>>37最終的にグレンラガンクラスまで宇宙銀河規模の巨大化を果たして
大気圏突入用の耐熱防護シートをマントみたいに羽織って
サイコフレームの共振現象色カラーに身を包んだゼクノヴァガンダムとして
天元突破してほしい!
46:通常の名無しさんの3倍
25/07/12 12:27:17.82 7OnFE7QJ0.net
①夢のマロン社のαアジールちゃんと同じ理屈
②頑駄無大将軍~ファーストガンダム大将軍&武者ウイングゼロの巨大化と同じ理屈
③魔法のふとん叩きの巨大化と同じ理屈
④コマンドガンダムの巨大化と同じ理屈
⑤騎士ガンダムの巨大化と同じ理屈
⑥ボンボン版ZZの巨大化と同じ理屈
⑦バロムガンダムの巨大化と同じ理屈
47:通常の名無しさんの3倍
25/07/13 10:20:07.22 VKGZobVj0.net
ゼクノヴァ現象含めたら同様にシュウジもどこの世界からやって来たかもついでに考察できるわ
初期にあったギム・ギンガナム説
ターンタイプ二機のナノマシンの繭に封じ込められて薔薇ララァと似た状況に陥り
ゼクノヴァに巻き込まれた説、∀世界の黒歴史と記録を巡りGQX世界に
シュウジ・イトウとして転生した説
>>7のビルドファイターズ世界のキャラ説、ゼクノヴァ自体がゲームのプログラムとして扱われており
GQXの世界は架空の宇宙世紀として劇中劇の箱庭説
>>11のGガンダムのアルティメット細胞から生成されゼクノヴァに巻き込まれた
未来世紀側のキャラ説
同板の別スレでみたけど
Zガンダムのラストでシロッコに道連れにされたカミーユの魂とシロッコの残留思念が薔薇ララァのゼクノヴァに巻き込まれジークアクス世界にシュウジとして転生した説
カミーユが精神崩壊したセリフも薔薇ララァのやり直しを体験し
「刻の涙」を目の当たりにしてしまい
「大きな星が点いたり消えたりしている…、彗星かな?」
「彗星はもっとこう…ばぁあーーー、って光るもんな!」
「おーい、ここから出してくださいよ。」
薔薇ララァの毒電波怖すぎ説
48:
25/07/13 22:02:02.24 IaBBkYFO0.net
>BLACKSUNも真の安らぎもそうだけど怪人側にポリコレ思想入れてくんのやめてくんないか?
果たしてRX-78やシャロンの薔薇にポリコレ思想はどうか。
49:
25/07/15 13:22:46.42 qsIZiLOz0.net
>なんでお前らはグロンギは倒しても何も言わないのにオーグメントは倒すと悲しいとか悲壮感感じちゃうの?
>漫画であとづけされた悲しい過去()があるから?同じ仮面ライダーの怪人なのに?
>胡瓜はズレてる
>オーグメントは社会の被害者じゃねーから
>グロンギと同じ怪人なんだから
>こんな奴ら根絶やしにすべきだと思う
>同情を誘う漫画なんていらない
RX-78やシャロンの薔薇に同情を誘うのはどうだろう?
50:
25/07/19 21:41:24.54 w1abXngf0.net
>キャラの深掘りじゃなくて映画の改悪
クモが実は同性愛者とかイチローの中に仇のプラーナがあったとか余計な設定付け加えるなよ九里…
>中でも柄本さん見ると漫画でゲス野郎に改変された一文字思い出して申し訳なくなる
もし、九里がRX-78やシャロンの薔薇に余計な設定付け加えたら?
51:
25/07/25 13:43:23.73 NlAVD1M00.net
>そして真の安らぎではそもそも本郷も一文字もろくに闘えない無能クズに爆sage…
RX-78やシャロンの薔薇カワイソスだとマチュもニャアンもろくに闘えない無能クズに爆sageかな。
52:通常の名無しさんの3倍
25/08/10 19:09:44.94 TiNlUucT0.net
>>11おいおいおいおいおいおいおいおい!
マスターガンダム設計したのはライゾウ博士って公式続編で新説来てたから
シュウジ・クロス事マスター・アジアが没後ゼクノヴァに巻き込まれて
シュウジ・イトウに転生説ガチであるゾこれ
53:通常の名無しさんの3倍
25/08/12 19:35:04.56 oi3OflXt0.net
シュウジ・クロスはボンボンユニバース限定の存在でサンライズ非公式
つまりジークアクスはサンライズ非公式のボンボンユニバースの可能性大ってことか
いきなり巨大化するはずだぜボンボンならガンダム巨大化は普通だからな
54:通常の名無しさんの3倍
25/08/13 19:24:53.96 0e7UeZXB0.net
クーロンがDG細胞の影響でマスターガンダムに変貌した訳じゃなくて
元々がマスターガンダムの能力でクーロンに擬態してる設定になってるね
マスター・アジア本人がゼクノヴァ転生ではなく
マスターガンダムのアルティメット細胞がシュウジ・イトウに擬態して転生してた説
つまりキョウジ=シュバルツ現象
55:通常の名無しさんの3倍
25/08/15 21:27:07.18 5/TaPsTY0.net
>>54ファーーーーーwwwwだったらやっぱりロケットにしがみついてたRX78-2って
薔薇ララァのゼクノヴァ影響で初代ガンダムに擬態変化したマスターガンダムって
可能性もあるわ
56:通常の名無しさんの3倍
25/09/05 20:37:42.00 l2kIswto0.net
デストロイオマージュ
57:通常の名無しさんの3倍
25/09/05 20:45:30.86 o8QgWqd/0.net
>>56
サイコの劣化パクリ種機をコケにして
種アンチ44歳無職弱虫ンヤ爺は今夜もメタロボpセルフ買った他人への嫉妬アピかっけー
プッ
58:通常の名無しさんの3倍
25/09/05 20:57:41.77 qu7rPY6Z0.net
ダイマックス=ハイパー化
テラスタル=NTとバイオコンピューターのリンクによるMSの出力増幅
Z技=モビルファイターの必殺技
ポケモンの強化システムを禿作品で例えるならこんなとこか
メガシンカは思い浮かばなかった