25/06/19 01:15:37.05 jiiyR/0c0.net
ハロとマチュにメッセージ送ってたのは誰なのか
3:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 01:30:31.47 jiiyR/0c0.net
頬を赤らめるハロ
4:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 02:38:53.25 +1TTicoP0.net
映画かテレビ2話見た時点で「あ、コレ糞だ」と思った奴だけが見る目ある奴
5:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 03:14:29.36 ajL75knr0.net
この世界のシャアは覚醒早くて謹慎もなく前線でずっと戦ってたから
正史のララァ死亡前よりはずっと強いんだよな
でも正史のアムロと違って強力な敵がいないでここまで来てるから
それでも正史のアムロには及ばないんだよな
6:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 04:07:01.02 6n1DD9+D0.net
>>5
多分、来たのは正史のガンダムじゃなくてシュウジがいた世界のガンダムなんじゃない?
強いか弱いかもわからないし、もしかしたらエルメスみたいに正史版よりも超巨大だったりする可能性すらある
まぁこんな登場の仕方して弱いわけはないと思うけどもw
7:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 04:58:47.64 pbIfc7zc0.net
>>4
俺は5話くらいで見切りつけたけど、その後も見続けて結局クソつまらないままで終わるっぽいな
ファーストのキャラを頻繁に出してネットで話題作りしてもらうだけのクソ作品だったわ
8:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 07:47:40.95 +9AdZBhq0.net
レイ=ユイ
カヲル=ゲンドウ
URLリンク(i.imgur.com)
じゃマリは「だ〜れだ?」
URLリンク(i.imgur.com)
9:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 08:08:05.05 Ncbp9Foi0.net
>>6
バエルの悪口は許さん
10:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 09:03:58.11 ZBBVrTvb0.net
>>2
鶴巻
11:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 09:42:13.46 sGL46jRI0.net
制作のミスで大泉洋が来ます
12:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 09:59:57.05 JiDFSkG60.net
11話みたがパラレルワールドというよりララが作り出したもともと存在してない世界線ってことでいいですか?
あの世界がFF10の祈りが作り出した夢みたいな認識でいいですよね?
13:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 10:01:06.91 Mk4rlbvO0.net
>>10
ワロタ
14:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 11:47:45.22 N60qdyUx0.net
>>1
ニャアン、オチュしちゃいます
15:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 12:26:22.94 iexPbLY20.net
Gクアクスの連邦のMS開発過程で、
V作戦の3種→軽キャノンまでは分かるが、
そこからハンブラビ、サイコガンダムにどう繋がるんだ?
連邦側が入手したジオン系の技術は入ってそうだが
続編か派生作品かMSVあるなら、そこら辺埋めるの出して欲しい
16:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 13:05:43.26 49JZgDwW0.net
ここ即死あるんじゃなかったっけ?
17:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 14:49:34.57 6yE8ipAB0.net
>>15
だーまーれ
ララァの夢なんだよ ララァがどっかでハンブラビとサイコガンダム見たいんだよ
ファーストで死んでも開発はしてた可能性あるだろうが
18:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 19:59:48.96 rfRGbinT0.net
アムロ霊
19:
25/06/19 20:18:54.76 BR/n2EnL0.net
>>16
無い
20:
25/06/19 20:41:53.74 j0He+aL50.net
>>8
やらしいのケツマン(魂のルフラン)
私に掘られなさい 亀頭をさわり
やらしさの穴をデカマラで
もいちどサオで突かれ 掘られてアクメ
やらしいのケツーマーン
( 間奏 )
エロい皮に包まれたチンポが
ケツの中で 静かにふるえてる
ハッテンの誘いを 問いかけるように
指先はケツ穴 求める
掘り込まれたトロマンのアナルは
臭いキツく まるでキタナイ穴
オス汁のニオイを穴に残して
掘り急ぐ デカマラなチンポで
※ 私に掘られなさい 掘られる前に
あなたが過ごした ハッテンバへと
この竿(て)に掘られなさい サカりあうため
ケツ穴は掘れるよ 何度でも
やらしいのケツーマーン※
祈るように ケツを閉じたときに
チンポはただ、ケツの穴に消える
それでもチンポはまた動きだす
サカりあうケツマンを捜して
私に掘られなさい 亀頭をしゃぶり
やらしさと穴のケツマンへ
あなたも掘られなさい 愛しあうため
心も体も掘り倒す
やらしいのケツーマーン
(※掘りかえし)
21:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 20:49:53.36 TKvlusEY0.net
>>20
富信44歳無職弱虫ンヤ爺安定の他人にメタロボpセルフ出された嫉妬止まらない惨めさアピっスよねー
ボク正しいからさー(ギャハハ
22:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 21:12:34.27 XrtHZwxc0.net
ギレン派がキシリア潰しに連邦に色々横流してたんじゃないの
23:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 21:41:30.98 Wuz8YH0V0.net
収監当初に比べたら余裕が出来たとはいえマチュがちゃんと成長出来ているかは描写見る限り微妙なところだよね
ガノタにしてみたらシャアの精神的変化の方に着目してしまうし
24:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 21:44:44.28 k37Uzrpu0.net
ギレン派のクローン部隊とかどうなったん
25:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 21:56:56.06 5daPOCnp0.net
>>24
あれアマプラだけだし
劇場版をお待ちください
26:通常の名無しさんの3倍
25/06/19 23:47:51.88 X6j9hw8j0.net
アマプラ、6話だけ音量レベルデカくね?
27:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 00:23:01.70 4dvl+PzT0.net
最終回のエンディングはシャリア・ブルのさよなら人類だとか
28:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 06:44:55.56 0ooXofoF0.net
>>19
ありがと
29:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 07:34:14.34 KeKsg5bn0.net
>>23
戦争繰り返すような「大人」に成長する必要は、ない
それがニュータイプ論の答え
30:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 08:06:22.23 ar8/T57X0.net
予測を裏切るのは歓迎されても、期待を裏切っちゃまずいよね
煽るなら上回ってみせないと
31:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 08:54:58.74 BzxIE4AV0.net
まぁ鶴巻榎戸に庵野フォローが入ってもかつての盟友山賀のポケ戦に及ばないのは決したな
32:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 09:12:15.21 KeKsg5bn0.net
恥を知らない変な期待は裏切られても構わないと思うな
33:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 09:35:58.21 u/gV64Ws0.net
もしかしてこのGQのif世界ってハリウッドの実写版の下馴らしなんだろうか
34:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 10:00:42.14 v/dtJ92b0.net
Gレコの世界線の前史だったら面白いけどGレコは正史のMSが博物館に飾られてたんだっけ
35:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 10:19:34.83 7QZOg3SM0.net
>>34
最終決戦の時に地下にズゴック(の残骸)も埋まってた
36:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 12:00:48.43 hWA4cSoR0.net
ただのララァの作った世界でしょ
37:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 12:32:29.78 aqyuAk4d0.net
夢でも多世界解釈でもいいんだけど
どうミノフスキー粒子とサイコフレームに結びつけるかだよ
38:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 12:44:51.42 uk8Duqlb0.net
そもそも要らないんだよ
幽霊とか残留思念とかサイコフレーム結びつけないとオカルト飲み込めない人いるけど
ニュータイプは生身でも幽霊出すしサイコパワー使うんだよ
39:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 17:37:25.68 8TXlxXO10.net
おもれーと思っていたのに同人だと知った絶望
40:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 18:03:42.76 niW3DXSS0.net
>>34
誤った伝聞で
本来とは違う姿のザク(その他)の像が作られ飾られてたと
解釈すればいい
41:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 20:43:41.10 RHtSTpt80.net
幼稚なSEED系みたいに腐万個向け同人じゃないことだけが救い
42:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 20:47:04.21 C4xZK/nz0.net
>>40
「猿の軍団」で人間博物館に入ったら雛人形がデタラメに並べられてた、みたいなやつか
43:通常の名無しさんの3倍
25/06/20 23:48:10.52 5ED+E5oU0.net
最終回マチュが「オラに元気をわけてくれ」ていったら
GQ世界のアムロ・カミーユ・シロッコ・ハマーンが手をかざしてパワーを分けてくれる
それでRX78と薔薇を撃退
44:通常の名無しさんの3倍
25/06/21 08:21:30.90 fCwYiBeo0.net
ジークアクス 二期
キラキラの中からZガンダムとカミーユが登場。ついでにエマさんカツも登場
ジークアクス 3期
キラキラの中からZZガンダムとジュドーが登場。ついでにシャングリラチルドレンとプルも登場。
映画 キラキラの中からシャアとアムロがザザビーとnガンダムで登場。映画にはハゲ、庵野も関わ
45:通常の名無しさんの3倍
25/06/21 09:37:29.54 /9cQ1cYo0.net
娼館ララァはシャアと出会うことなくGQ世界が消滅してしまうのか
46:通常の名無しさんの3倍
25/06/21 21:35:09.24 2niVTBmY0.net
サイコミュ搭載したガンダム4機のなかでジークアクスだけビットない?
47:通常の名無しさんの3倍
25/06/21 21:44:58.81 VLXQw4Kv0.net
ビットの代わりがあの変な輪っか
48:通常の名無しさんの3倍
25/06/21 21:55:39.03 ke9MJZad0.net
ザリガニみたいな角を投げるのかと思ったけど
49:通常の名無しさんの3倍
25/06/21 21:59:20.62 ND+VGHb90.net
>>47
口が開いたらあの黒い球が思い通りにビュンビュン飛ぶのかな
50:通常の名無しさんの3倍
25/06/21 22:53:17.44 e3Gz3GnS0.net
歯が飛んでいくんだろう
51:通常の名無しさんの3倍
25/06/21 23:06:26.34 lSWfRCwd0.net
ばあちゃんの総入れ歯型ビット
52:通常の名無しさんの3倍
25/06/21 23:40:13.14 yCHz2BQk0.net
ララァ シャアが負けないように高次元物質サイコフレームをこっそり渡す
シャア アムロにお裾分け
ララァ orz
53:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 02:53:04.94 WvPVdUuQ0.net
どこもかしこも「最終回にはめぐりあいが流れるんだろ」っつってる奴だらけだけど
ララァとの別れ的な展開で流すのは普通ならビギニングの方だろって思う
ただツルマキのセンスがどっちかは分からん
54:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 02:59:48.75 DDi6tS8Z0.net
新作要素捨ててファーストの何かで終わったら絶望しかないだろそんなもん
55:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 03:09:02.00 ACnmFtTo0.net
この先αアジールてのが出る作品のテーマ使用
サイコガンダムの時にはZガンダムのBGM
RX78-2なら1stガンダムから曲持ってくるわな
56:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 04:15:50.46 tFpBC5hD0.net
燃え上がれガンダム。だろ
57:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 05:00:44.44 jvzIWIcT0.net
アニメじゃないが妥当
58:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 08:13:14.30 Qos+BJ9P0.net
最終回は
アムロ振り向かないで♪だろ
59:
25/06/22 08:34:34.86 FPHWFL1R0.net
マチュ「(銃を構えながら)覚悟はある!私は戦う!!」
(※劇場版へ続く)
60:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 08:38:42.17 iMcMxxXb0.net
セイマークチュ~やーさしーさがー言い切る♪
61:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 08:42:42.42 00ImZtPX0.net
>>59
種アンチ44歳無職弱虫ンヤ爺、日雇い探しそっちのけで
世界何ちゃらバックれたモラハラ准将に八つ当たり惨めだわー
プッ
62:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 09:53:47.73 dmFtJhnY0.net
>>53
オリジナル使ってくれるんじゃなきゃどうでもいいかなあ
63:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 10:49:51.43 j24EDoC70.net
>>57
まさかアイドルガンダムってのも伏線で秋元康か?
64:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 10:51:02.97 j24EDoC70.net
>>53
シャアが娼館行くならめぐりあいでも良さそう
65:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 11:48:31.91 tG56FJgD0.net
GQの世界消滅Endで
こっちの世界のアムロ・カミーユらNTが出ないままシュウジとガンダムに負けて消滅したらがっかり
66:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 12:07:19.94 2P3LV0Nq0.net
火曜日のテレビは放送中止にならなくてもL字なるかな
まあアマプラで見ればいいか
67:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 17:38:01.35 hLxfmt/R0.net
>>57
こんな駄作アニメとは認めない!って意味で?
68:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 17:51:48.92 klKUBCQn0.net
>>66
中東関連で?
69:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 19:23:30.08 BFRP8Ojf0.net
えっ
この世界を終わらせるって戦って勝負つけると思ってんの
70:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 20:38:59.22 klKUBCQn0.net
>>66
ちなみにターンエー最終話は当日の火山噴火で放送飛んだんだな
記憶では三原山だったが確認のためググったら有珠山だった
翌日「放送された地域もあるので改めての放送の予定は無い」とウソニュース書いたら名前欄に「四月バカ(4/1だった)」と書いたのにめちゃくちゃ反応あった…ごめんなさい
71:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 20:43:15.16 4KwAl6dH0.net
このご時世、仕込んでるから嘘だって分かるでしょは通用しなくなってきたから
昔で良かったな
72:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 21:01:53.41 klKUBCQn0.net
いやまったくだ
ちなみに同じ日(2000年4月1日 )同じコミュに「到来する21世紀に向け『21世紀のファーストガンダムプロジェクト始動』…だったらいいな」とネタ書いた人居たのだが、数ヶ月後ガンダムSEEDの放送が公表された
上のネタコメがサンライズ社内でお漏らしじゃないかと責任問題になった…かは定かではない
73:通常の名無しさんの3倍
25/06/22 21:46:53.86 SuFj4yfV0.net
ファーストガンダムから、来ましたが
サイコミュとかゼクノヴァとか勉強になりました
次は水星ってやつ見ればいいですかね
74:通常の名無しさんの3倍
25/06/23 00:20:18.67 LEtMQKSc0.net
ターンAの作風やキャラ絵ってジブリを相当意識してるよな。
75:通常の名無しさんの3倍
25/06/23 03:01:56.08 hijim5th0.net
愛しい人がいた所に帰りたい
愛しい人よ もう一度
誰も一人では生きられない
だからなぁ
流石にめぐりあいだよなぁ
76:通常の名無しさんの3倍
25/06/23 06:58:53.51 BcMxcT+P0.net
>>74
世界名作劇場風
まぁ根は一緒だな
77:通常の名無しさんの3倍
25/06/23 07:14:53.73 QKUg+6AN0.net
マチュ「大丈夫、コアファイターがあれば地球に帰れるわ」
マチュ「ごめんねジークアクス」
または
ジークアクスがコアファイターパージして犠牲になるシーンあると予測
78:通常の名無しさんの3倍
25/06/23 08:05:06.53 6IZ+rBZc0.net
マチュがさゆりんご軍団結成する2期が楽しみです
79:通常の名無しさんの3倍
25/06/23 11:26:39.07 peGTVvlI0.net
最初からララァを深掘りする内容にしとけばキレイな話になったかも知れないのに
80:通常の名無しさんの3倍
25/06/23 11:54:42.15 e0aw1WNI0.net
>>79
「ララァじゃね?」と匂わせる少女の「夢を…夢を見ていました…」から始まるとかね
黒田洋介、谷口悟朗コンビのガンダム作品見たかったなぁ
81:通常の名無しさんの3倍
25/06/23 15:26:46.46 BUjLEATH0.net
庵野がなんで売れてるのかさっぱりわからん
82:通常の名無しさんの3倍
25/06/23 16:04:42.35 j2JH6PW80.net
>>79
最初でファーストから離れていったのに結局ファーストの都合で物語が決着するの何だかな
83:通常の名無しさんの3倍
25/06/23 16:46:30.50 qHlYDO/m0.net
予想
ニャアンの乗るエヴァ?みたいのが暴走
ジークアクスも口?が割れて暴走
赤いのも暴走。ゼクノバァがクロスしてガフの扉が開く。ララァおかえりください。という3人の願いでララァはもとの世界に帰る。あっちからきたアムロとシャアも一緒に。これだな
84:通常の名無しさんの3倍
25/06/23 22:30:35.56 LEtMQKSc0.net
アムロ「ララァいつまで寝てるんだ?!僕もコーヒー入れたし、シャアも朝食準備したんだから♪」
ララァ「とても嫌な夢を見たの…」
(三つの光が宇宙をヒュ~ンと駆け抜けるシーン)
85:通常の名無しさんの3倍
25/06/23 22:33:10.86 VlJYcLgU0.net
URLリンク(x.com)
URLリンク(x.com)
URLリンク(x.com)
URLリンク(x.com)
URLリンク(x.com)
URLリンク(x.com)
URLリンク(x.com)
86:通常の名無しさんの3倍
25/06/23 23:10:26.15 c9oSINeJ0.net
自分の受容性の限界をわざわざ晒すこともあるまいて
87:通常の名無しさんの3倍
25/06/23 23:18:55.35 GJm18aTS0.net
カミーユがバチーンと両陣営引っ叩いて幕引き
88:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 00:40:54.00 VvMw4Xyt0.net
小市民と阿波連さんが終わってしまった
明日にはマチュともお別れか
89:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 07:41:12.33 uNP4gmhM0.net
異常に期待高めてる人が多いから
実際見たあとガクーンと膝裏蹴られてすげー文句言う人も多そう
90:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 08:42:24.18 sJxf8aDm0.net
>>89
俺にはゴール前失速しかかってる騎手が馬でなく自分の尻にムチ打ってるイメージだわ
91:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 08:45:24.83 sJxf8aDm0.net
終わってみないとベクトルが定まらない作品
92:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 08:46:02.88 EJKT0TZ60.net
全然終ってない最終回を見せられた後に新作劇場版鋭意制作中!みたいなのが出てきてすべてを先送りにする展開も見える
93:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 08:56:19.45 sJxf8aDm0.net
二度と味わえない放送までのこの気分をしっかり噛みしめろ!
エヴァTV版最終話放映前以来だなw
94:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 09:01:37.09 LyIvvwcG0.net
30分間ララ音とキラキラして
劇場版制作決定で終了みたいな
95:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 10:00:26.30 wnli7lhE0.net
何があっても結局これはララァが作った世界だからでオチがついちゃう
96:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 10:01:39.17 LyIvvwcG0.net
シュウジはララァの子どもなのか
97:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 11:49:44.99 Tw19kOkD0.net
ララァのジークアクス宇宙をセンモンヨウゴでララランドとイウ
ビターエンドジャナイデスカー(;ω;)ヤダー
98:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 12:36:02.61 92IAAmVM0.net
最終話の最後は改札を出た所で立ち止ま・・・らずに通り過ぎるマチュの姿に戻るが予想
スマホは割れない、それがマチュの普通の日常が続く証
99:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 13:43:05.17 E0KUTT3S0.net
実は、12話前後編で次回最終話とか?
100:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 14:20:04.21 Tw19kOkD0.net
テレビ欄で(終)って打ってあるカラネェ
101:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 14:35:03.24 E0KUTT3S0.net
>>100
上田が終なんじゃね?(鼻ホジ)
102:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 17:20:04.60 7JRUt49G0.net
ここからエンドレスエイト
103:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 19:54:42.18 0rN4wWU70.net
>>95
ララァは平行世界を繋げただけだけど
104:
25/06/24 20:08:47.09 P+MrpmwG0.net
>>99
むしろ>>59が理想。
105:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 20:22:48.15 Am+f4Rs60.net
>>104
覚悟()そっちのけでバックれたペテン師准将に今夜も種アンチ44歳無職弱虫ンヤ爺むっごー
プッ
106:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 21:47:06.90 MbZFfYRB0.net
最終回は炎上ラストであってほしいよね
107:通常の名無しさんの3倍
25/06/24 23:07:20.87 4DFFbogB0.net
エグザべ君がギュネイみたいに流れでさらっとぬっこされたりとか
108:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 00:12:33.67 WogS3nXp0.net
シュウジとシャアが表裏一体のようだ
分身なのでは
109:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:01:42.34 qliTbYgT0.net
セイラ即位エンドは予想外
110:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:03:41.35 nbV/Zct90.net
>>109
オリジンの一番悪いネタを借りてきたかと思いましたw
111:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:05:33.77 QSPUPXhK0.net
>>109
でも可能性としてはあるよな。
112:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:06:35.90 Q36VSdHP0.net
王様を戴く必要はあるのかねぇ
113:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:06:57.36 V925tYx30.net
つかジクアク無傷でフェードアウト?雑すぎ
114:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:08:21.56 rEQRLz0w0.net
シャア専用ヅダの世界線一瞬で終わるんやろな
115:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:08:52.71 qliTbYgT0.net
バスクが暗躍する連邦にドロ沼の戦争に引きずり込まれるセイラ率いるジオン
116:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:12:50.41 nbV/Zct90.net
>>112
共和国にはしないのかと
117:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:16:26.18 29qzwqYl0.net
>>115
クワトロさんが地球側からかんばるやろ
緑髭は流石ニュータイプわかっとる
118:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:20:32.37 V925tYx30.net
ガルマもハマーンも出る幕なくて草
119:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:22:32.59 ZHOeJfcJ0.net
なんじゃこりゃああああああああ
120:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:30:24.97 qliTbYgT0.net
てかマチュの容疑晴れてないんだな笑
ジオン(ヒゲマン)なんとかしろや
121:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:31:43.75 ZHOeJfcJ0.net
俺にはわかる
この作品は10年叩かれる
122:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:37:38.08 qliTbYgT0.net
>>117
シロウズからクワトロ・バジーナに改名して連邦に潜り込むZ変奏やってほしいな
123:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 01:59:48.64 NOihd2gh0.net
>>4
皆、公式同人誌だと感じて、そのとおりだったやん?
124:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 02:00:05.39 NOihd2gh0.net
>>4
皆、公式同人誌だと感じて、そのとおりだったやん?
125:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 02:03:41.72 RNY8jwAJ0.net
最悪のテロ犯が娘だったのに
まだあの家に住めてたのか……
サイド6の治安が良い証拠かもしれんが
現代日本じゃ夜逃げしててもおかしくないくらい
126:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 02:31:46.88 VxJY05I80.net
アンキー考察勢息してないぞ
127:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 02:46:35.77 VedjX1rh0.net
カラーの作品は考察するだけ無駄だよ
128:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 04:45:39.09 m5KhzAjH0.net
アムロを出せば許してやるといったけど、、どうなんだ。ただアムロがでたときは正直泣いた。最後は池田と古谷まででてきてガンダム依存のおたくそのもの。それでガンダムの首をエバで切る描写はおかしいよね
129:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 04:49:53.91 m5KhzAjH0.net
作品としては失敗。音楽とかは良かったというか懐メロやん…主役三人が脇役以下の存在感。
130:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 04:58:59.32 01i513I40.net
正史よりも幸せになった人が多くて良かったですねぇ、って着地と捉えていいってことですかねこれは
131:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 05:12:18.70 m5KhzAjH0.net
あの世界はララァの作った世界なのか。つまりエンディングはララァの望んだ世界。白い大きいガンダム=ララァにとっては巨大な強い怨敵。それをマチュとニャアンというイマジナリーフレンドが仲良く倒すという。最後は望んだ世界だからシャアにも会えるという、、なんだこれ。ほんとに夢おちやん
132:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 05:30:53.59 DBopmTYa0.net
新しい時代なのよね
老害オタクのこうじゃなきゃ!みたいなのを断ち切ったということでしょ
133:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 08:37:13.64 QXLqtZ0W0.net
シャアとララァのいちゃこらを見て脳破壊されるハマーン
134:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 08:46:18.48 3AAzqWZx0.net
ああ
次期ジークアクスはハマーン編か・・・・
135:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 08:58:58.12 nbV/Zct90.net
>>118
ハマーンは出る幕なくても仕方ないがガルマとミネバ無視ってのはなあ
アルテイシア様じゃねえよ、しかも公王になんのかよ?
136:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 09:08:13.31 QXLqtZ0W0.net
ミネバを担いでネオジオンを建国
137:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 09:26:03.80 DBopmTYa0.net
酷かったもん老害オタク
マチュがガンダム盗んだり親に反抗しただけで親は殺されなきゃ!殴られなきゃ!とか
138:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 10:52:37.02 3CrkDzD80.net
いずれガルマ派とミネバ派が出てきて再びジオンの内紛に発展しそう
その時シャアとシャリア、マチュとニャアンの出番があるのかどうか
139:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:01:43.92 BASFlSTU0.net
シャアとハマーン
アムロとクェスのifルートが見たい
結局シュウジがチェーンアギの子供か分からなかったな
140:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:06:00.08 NXuP5yWH0.net
なんで向こうからきたRX78のパイロットが
アムロじゃなくシュウジなんだろ
141:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:24:16.63 fZ/1sGPx0.net
薔薇ララァの世界はララァをシャアが庇ってて正史とは逆なんだよな
142:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:26:05.05 qjn/t5sJ0.net
アルテイシアはジオン公国の公王になるのか、ジオン共和国の象徴的な大統領になるのかどっちだ。
というか展開が急すぎてアルテイシア本人も「???」な感じになってたりして。
143:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:26:09.40 D355F7Kv0.net
ミネバは生きてそうだからザビ家再興を目指してハマーンは立ち上がりそう
シャアをララァに取られたからやる気ないだろうけどw
144:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:31:32.74 SuqIOdsD0.net
マチュかわいいよね
キラキラしたい
145:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:31:41.15 0yQwfRh70.net
>>141
つまり、最後にララァが生み出した世界が正史の世界なんだな
146:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:33:58.21 VH/jMuPq0.net
今見終わった何だこりゃ小説版のキシリア小出しにしたり話数足りず色々詰め込みすぎた結果やな
まぁジーアクスの中身が人間椅子になりたいキモいオッサンだってことはよくわかった
147:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:34:54.98 sFy19FNU0.net
アクシズ行きがないからドズルの側室のハマーンの姉も生きて子供産んでそう
148:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:35:44.21 JdUasrop0.net
もうガノタも孫がいてもおかしくない歳だしこんなもんだろ
久しぶりにこの板来たけど俺は満足だった
マチュとか世代的にうちの娘にしか見えないしな
もっとかわいいけど
149:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:37:14.00 fZ/1sGPx0.net
アルテイシアいる以上ザビ家復興の正当性はないんだよな
気に入らないマ・クベが連邦の反ジオン派と手を組むとかはあるかもしれない
150:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:37:23.26 RLsjw3yG0.net
劇場公開
シュウジ、一体何者なんだ…
最終回
シュウジ、一体何者だったんだ…
151:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:37:39.08 owiG9OCc0.net
宇宙にせよ地球にいるにせよミノ粉が撒かれてて
何でマチュが親とLINE出来るねん
152:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:37:42.23 hjjcKgXg0.net
NT同士の戦闘パネェ...みたいなこと言ってたけど
先読みだとか直感だとかよりパイロットの耐G性能がヤバすぎる
薬キメてんのかな?
153:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:38:18.46 sFy19FNU0.net
アルテイシアの気性の荒さをガン無視し過ぎなオチが引っかかる
154:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:39:17.59 nbV/Zct90.net
>>151
戦時中じゃないならまいてないと思うで
155:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:41:16.61 2ZC7TdCX0.net
ホワイトベースでの経験を経てないからセイラがやたら好戦的な可能性はあるw
156:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:41:25.16 3bU91j3V0.net
マチュは単にコロニーが息苦しいだけで作られた世界だと気付いてたというのじゃなかったな
157:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:41:34.59 2vk8YimU0.net
回想の白に赤がやられるオリジナルを除いては
シャアが出てくる宇宙戦記はララァによって産み出されたシュミレーション世界で
ララァかシャアと共に消えるということ?
158:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:45:42.47 Ql/r7Qtn0.net
>>2
この世界のニュータイプに見込んで託そうとした人物
彼女は第一話のところからずっと主人公マチュを見続けていたんやな
マチュが宇宙へ躍り出てくるのを画策しながら待ち続けていたのよ
159:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:48:01.46 somZ6gFZ0.net
古谷徹、ガンダム新作<ジークアクス>出演で話題「声が聴けてよかった」 池田秀一・潘恵子と初代キャスト集結
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
初代声優陣で新規撮したんか、ララァさん声はまんま40年前と変わってなくて、まだ行けると思ったよ
ただエンディミオン・ユニット=アムロ=ジークアクスってのは自分はちょっと納得いかないけどね
結局、マチュのスマホへの謎メッセージの送り主はアムロ=ジークアクス=エンディミオン・ユニットからでしたで結論でいいの?
160:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:49:46.23 wHW5SAQn0.net
>>159
その謎は劇場版に「つづく」
161:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:51:01.84 KOPjHYdl0.net
シャアとララァの子供が活躍するガンダムが作れるなこれは
162:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:53:22.16 4Lqxgzn40.net
>>159
カレーおかわりしまくったら毒ガス訓練で余計苦しむと思ってる?
163:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:53:44.42 somZ6gFZ0.net
エンディミオン・ユニット=アムロ=ジークアクスにするには、ララァがシャアが死なない世界を作る度にアムロがその世界に干渉してたのかって思ったりもする
164:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:55:57.69 zI3trijj0.net
シュウジ78やニャアンは何故あんなにワルなのかは次回を待て
165:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:57:00.22 fZ/1sGPx0.net
シャアが殺されない世界を探すララァと
ララァを殺さない世界を探すアムロが辿り着いた世界がGQか
166:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 12:57:17.52 tW3IaEes0.net
社会との軋轢を無視して好き勝手やるのがニュータイプって破滅的過ぎる
これは成長っていうか緩慢な自殺だろ
167:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:00:50.14 qpM26XrO0.net
あのアムロは一年戦争の子供の頃のアムロの声だったようなそんなことない?
168:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:01:35.33 r92XFn2y0.net
反乱起こしたエグザベくんが軍にいるんだから
ニャアンも軍にそのままいれると思うんだが
マチュに付いてってまた無職の根無草とか
最後まで流されるままで終わったわ
169:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:01:38.91 N3h8NCUO0.net
全員生存エンドでいくらでも創作できる余地を残したが
全員魅力が乏しい、シャリアくらいかなあ
170:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:01:53.67 XPwCa4SC0.net
>>166
Zからゆとりに進化?したか😇
171:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:03:22.26 MvZpeXF10.net
最後の最後で水着回になる謎のアニメだったな
172:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:04:08.98 N3h8NCUO0.net
プライズとかのフィギアで稼ごうとしてんじゃねーの
173:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:04:16.50 Y2+13f3K0.net
最後レコアみたいのがいなかった?
シャリアとコモリと一緒に
174:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:05:43.14 hHgg0w7d0.net
最後のマチュ達のいる海岸の向こう側にデカいガンダムの頭がこっち見るように横たわっていてもよかったな
175:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:06:25.32 3bU91j3V0.net
>>166
ハマーンやシロッコとかは自分が天下取って世界を平和にするとかやってるからいいか
176:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:06:58.36 somZ6gFZ0.net
>>168
キシリアのギレン殺し、あのクーデターを事後にどう処理したのかによるんだよね
式典に出ていた両名はイオマグヌッソの暴走事故で死亡しました、つまりキシリアのクーデターやイオマグヌッソで青葉区を消した事自体を
無かった事にしてしまえば、それにキシリア派として加担したエグザベもニャアンも罪には問われないとなる(なんせ罪に問われる事案が存在しないんだから)
この辺りは0083のラストでガンダム計画が無かった事にされて罪そのものが消えて釈放されたウラキと同じパターンって事になる
エンディングでの報道を見るに事故で片付けてるからそれっぽいんだけどな
177:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:07:14.24 yyifkSIl0.net
シュウジの一番分からんところはシャロンの薔薇が地球にある事を知っているのに
地球に行かずサイド6でプータローしながらキラキラ画いてた点
赤いガンダムは大気圏突入不可、水中適性無しなのか?
178:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:09:05.01 WCvvpQDI0.net
シュウジの魅力が最後まで分からなかった
その影響で執着してる2人にも全く感情移入できない
179:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:09:06.48 tW3IaEes0.net
>>175
典型的な才能に自惚れて死んでいったニュータイプだね
180:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:09:55.18 somZ6gFZ0.net
あと、セイラ=アルテイシアの戴冠式典、あの後ろのお付き武官はラルってのは、へえそうか?って思ってしまったよ
181:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:10:06.12 XPwCa4SC0.net
まだ考察してて草
182:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:12:01.57 3bU91j3V0.net
セイラさんでも女王様になれば地球に隕石落としたくなるんだろ
183:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:14:18.97 somZ6gFZ0.net
>>177
あそこのシュウジはホントに謎、あれ何者?、中身の本体は別の時空にでも行ってたの?、ただの抜け殻だったのか?って思わざる得ないな
あと、赤いガンダムが実体としてイズマコロニーに存在してた時は、やはり補給やクラバで痛んだ後の修理や維持整備どうしてた?
神様シュウジがちょっと時間戻しして復元してたのか、だったらビットも戻せよとか、やっぱ納得いかんとこはあるんだわ、前半部分はな
184:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:14:23.37 sFy19FNU0.net
>>155
しかも専用機を与えられるまでの活躍、主武装はハンマー、ビグザム討伐の大金星
それでも男ですかビンタも往復連続でやる勢いよ
185:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:14:23.36 vEzYh6Rz0.net
>>159
エンディミオンユニット=プリンス・エンディミオン(タキシード仮面)=古谷徹=多分アムロってネタ
アンキー=グランディス=ナディア
イオマグヌッソ=クトゥルフ=ニャル子さん
と鶴巻監督の経歴と比定できるネタが所々あるので鶴巻のガンダムを作るまでの「だから僕は…」要素にセーラームーンもある
というかジークアクスは宇宙を自由にする程の力がありながら一人の男の死をキッカケに別次元を巡るとか
幾多の世界での戦いで疲れ切って自家中毒に陥ってるとか
ララァの振る舞いなどはセーラームーンが下敷きになってる部分が多い
186:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:15:28.25 N3h8NCUO0.net
考えなしでやってんのに考察は不要
やりっぱだからこそはちゃめちゃできた
逆にそこだけがいいところ
187:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:17:14.38 vEzYh6Rz0.net
>>186
いやいや、ちゃんとガンダム全作程度じゃなく
アニメ漫画版のセーラームーンもちゃんと全て履修すればよく分かる作品だぞ甘えるな
188:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:20:13.93 somZ6gFZ0.net
初代キャスト集結
これだけで評価される作品か
誰とは言わないけど、これが遺作になるかもしれん
189:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:20:56.66 zd/+WBMY0.net
マチュとニャアンもハッキリ対立してたわけじゃなかったし、ラスボスに止めさしたのはマチュ1人だったし。
1話をガール・ミーツ・ガールで始めた以上、最大のカタルシスは2人のMAVであるべきだったのに、今一つ盛り上がらなかった。
それどころかニャアンの存在自体が無くても成立させられた。
190:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:21:23.52 wHW5SAQn0.net
>>177
シュウジはララァの信奉者でララァが思い描く世界を観測しているだけ
ララァが目覚めると元の世界に帰ってしまい心が傷つく?ので、ララァが目覚めようとする度に殺しこの世界での出来事は夢として新たな世界線の創造を促していた
シュウジは向こう側の世界ではララァが生きられないか不幸になると思っている、或いはそうなると知っている
シャアが死んで悲しむ世界を見たくないからなのか、具体的な未来を観測済みなのかは謎
ララァは目覚めたのでこのララァによるこれ以上の世界線は生まれない
しかし他の世界線のララァがまた別の世界線を作る可能性は否定出来ない
また優れた力を持つNTとサイコミュがあればだれでも起こせる現象なのかも不明
191:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:21:40.91 uCQLoAMy0.net
これシンエヴァと同様に叶わなかった初恋に執着するなという話なのかもな
ララァではなく途中から現れたマチュを好きになるのは裏切りでもなんでもないよと
192:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:28:06.82 zd/+WBMY0.net
最後にラルがアルテイシアの護衛してたのは良かった
193:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:30:55.87 yyifkSIl0.net
>>190
分かりやすく3行で頼む
ララァが目覚めてないからやることなくてキラキラ画いてたくらいに省略してくれ
194:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:39:14.07 vEzYh6Rz0.net
エヴァより「だから僕は…」だからな
なんやかんや憧れに近かったチョキさんと
お見合いしたら押しかけ女房してきて結局結ばれる亜阿子さん
195:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:41:51.71 somZ6gFZ0.net
アルテイシア擁立しての立憲君主制の正統ジオン共和国(仮称)とザビ派がミネバ擁立したネオジオン公国で内戦やるかもしれん世界だな
なんせマクベがまだ生きてるからね、で、あの事後世界でのマクベさんは、どうしちゃったんだろうね
196:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:45:30.27 zd/+WBMY0.net
オメガがアムロなら、カッパーは何なの
マジでエヴァだったりして
197:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:54:39.10 wHW5SAQn0.net
>>196
カッパーはエルメスと接続する前提
サイコミュ自体はエルメスともアムロとも全く関係なく開発されているんで
198:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:55:56.45 vEzYh6Rz0.net
イセリナ殺されてる庵野初期講からガルマがフリー
女王アルテイシアの王配になればジオンもまとまる
権威と思想的王家のダイクンの姫と
中興の祖として部門の将軍家の公主導での公武合体って奴だ
199:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 13:59:18.14 lZa8Ws2O0.net
なおパイロットの境遇が寿司屋の地下で泣きながら働かされている
架空の生物の子供に似ているコトからキシリアに名付けられた。
(スパロボ図鑑風)
200:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:01:50.56 wHW5SAQn0.net
ザビ家の影響は廃したいから寧ろザビ家以外との結婚でしょ
元よりスペースノイドは移住初めてまだ80年でザビ家自体にさした歴史がある訳でもない
ただ連邦との対立基軸を維持するには民主主義は政治工作に弱いのでシャリアの思惑とは裏腹に独裁的な政治体制を維持せざるを得ないが
201:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:04:31.79 wHW5SAQn0.net
セイラの愛人か旦那がアムロでしょ
戦争中はアムロはセイラの機体の整備士の一人にでもでもなってたんじゃないか
元々ハロみたいなラジコン作りが趣味でパイロットよりメカニック気質が強い
202:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:08:43.49 RGfWSMIf0.net
アムロはガンダム乗らなければ戦争には参加しないでしょ
ホワイトベースに乗らなければ避難民にもならんし
203:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:15:27.84 somZ6gFZ0.net
拾いモノ
URLリンク(pbs.twimg.com)
なるほどね、最初っからEDで終着点を見せられてたって事か
これはある意味、予想はしてたな
ただマチュが改札で立ち止まらない未来ではなかったと
204:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:16:31.18 MvZpeXF10.net
ミネバはどうしてんだろ?
この世界じゃセイラさんが親父の仇だからな
まあ知らん可能性の方が高いけど
205:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:17:28.80 vEzYh6Rz0.net
>>200
まぁそれは気質の問題って奴だキシリアやギレンみたいなタイプが問題であって
軍を中心に最近までギレン様、キシリア様と違和感なく呼んでたザビ派というものが厳然とあるのなら
彼らに言うことを聞かせる事ができて対外的には社交的に落とし所を作り
兄や姉に認められるのが目標みたいな下っ端気質のガルマがアルティシアの下に入るという形は最適だ
206:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:19:09.88 somZ6gFZ0.net
最後のニャアンとマチュのリゾート生活に関しては
コモリン「貴方達が参加した”特別軍事作戦”には守秘義務があります、事態が収まるまではどこかで大人しくしてて下さい」
マチュ、ニャアン「黙ってろって事なら代わりに条件がある、コモリン」
かもしれない
207:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:19:47.75 4Lqxgzn40.net
>>204
都合がいい世界やし青葉区と一緒に死亡でしょ
208:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:22:41.07 4Lqxgzn40.net
>>197
勝手に動くジークアクスと同等の性能持ってて適合者がディアブロと呼ばれてんだから無関係と言うのはサイコガンダムを空気清浄機だとずっと思ってるレベルでしょ
209:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:26:48.62 K2n7bNaJ0.net
シャリアはセイラ=アルテイシアを御輿に擁立したけど、1年戦争じゃドズルのビグザム倒してるからミネバからすれば親の仇
そもそもセイラは1年戦争時は連邦側で戦ってたエースパイロットでジオン兵を多く殺した人
未だドズルを慕う軍人達も残ってるるだろうし(青葉区でギレン派一掃されたけど、ルナツー、グラナダは無傷だからね)
やっぱアルテイシアが御輿じゃ色々と火種は残るよな、いっそミネバの方が纏まったんじゃね?って思えるけど
210:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:30:14.39 yyifkSIl0.net
ガルマを差し置いてミネバじゃそれこそジオン内で派閥争いが起きると思うが
211:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:30:22.71 MvZpeXF10.net
シャリアって元々シャアは殺す予定だったのかな?
ニュータイプの直感でコイツに権力持たせたらアカンてなって急遽討ち取ろうとした可能性あるかも
212:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:33:12.75 vEzYh6Rz0.net
まだ幼い内にミネバを擁立する末路とか散々見てますやんか
213:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:33:38.29 K2n7bNaJ0.net
>>210
そもそもガルマって生きてんの?、1stで死んだザビ家の人間はこの世界でも死ぬ法則だったら、彼も死んでんだけど
214:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:34:42.50 K2n7bNaJ0.net
>>212
摂政役はマクベかね、その場合は
215:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:40:22.51 yyifkSIl0.net
>>213
それは分からん
死んでるんだったらアルテイシア王配の線も消えて元連邦エースが血筋のみを理由にジオントップの座に就くことになるし
ミネバ等ザビ家の遺児が生きているなら内部分裂待ったなし
仮面を被った緑のおじさんは元味方殺しで手を血に染めて
何のためのアルテイシア擁立だったのか悩んだ挙句コロニー落としするかもしれんわな
216:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:41:51.77 vEzYh6Rz0.net
>>213
この世界の法則はシャアが傷つく様な事は起きない事だから
シャアの「いい友人だった」のは事実なガルマは死なない
217:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:50:05.75 RGfWSMIf0.net
>>213
2話のシャアとマリガンの会話でガルマは軍を離れたと出てきた
少なくとも1年戦争では死んでない
その後はしらんが
218:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:50:12.81 bMKoVYJP0.net
ガルマは駆け落ちしているのかもしれない
219:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:52:33.09 NXuP5yWH0.net
ララァが梅図かずおだった
220:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 14:53:38.97 wHW5SAQn0.net
>>205
だからザビ家には歴史がない
つまりここ1-30年程度でできた派閥で先祖代々とかも存在しない
つまり担ぐ神輿は誰でもいい訳だ
血縁者もいないんだから纏まれるならザビでもジオンでもいい訳だ
寧ろとっとと鞍替えした方が良い
縁故採用じゃねーんだしジオンの主力艦隊の一翼のアオバオクーは艦隊ごと消滅
戦国時代じゃねーんだよ
宇宙世紀は
221:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 15:01:58.25 wHW5SAQn0.net
ガルマを取り込むならアルテイシアを擁立する意味がない
シャリアはガルマ擁立でザビ家続行で問題なかっただろ
キシリア暗殺前提での新政権樹立ならガルマは結局対立するので結婚で融和というもの自体が破綻した道理
ロシア革命でロマノフ王家は全員処刑された
222:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 15:03:30.85 vEzYh6Rz0.net
>>220
歴史がなくても今現在支持するかもしれない奴らが居る事が問題だろ
そんな奴らはいないっていうならアルテイシア王女で少なくとも在位中は何事も起きませんハッピーハッピー
ミネバもどっかで元気に暮らして将来アナハイム工専生とかと合コンして彼氏見つけてねでいいんだわ
ザビ家支持派が~とか言い出すならガルマ王配でいいよねというだけの話
223:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 15:19:48.60 vEzYh6Rz0.net
>>221
ザビ家ってのは結局軍閥なんよ
デギンは公王だけど「ザビの家独裁」と言われる体制はその子供達の軍支配と一年戦争からの武功によってのもの
王家というより「将軍家の統治」というのが本質的な問題になってる訳
だから公武合体を例に出してるしお前の持ち出したロマノフ王家なんてまさに
公武の乖離からロシア軍が白軍と赤軍に割れた結果ボリシェビキに組みした赤軍が勝った例
ロシア革命は革命に目覚めた市民だけが戦ってロシア軍まで蹴散らしてロマノフ王家処刑した純粋な市民革命とか思ってたか?
英、日本・仏・伊・米・カナダ・中華民国の連合国軍がシベリア出兵で赤軍と戦いながら反ボリシェビキ工作を急いでも間に合わなかった
程の政治的、軍事的な軍同士の内戦それこそロマノフ王家を顧みるなら
それを防ぐための策として軍もおろそかにしないというポーズは重要
224:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 15:21:41.41 IN08pYam0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
たわけた世界
225:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 15:24:37.10 sFy19FNU0.net
URLリンク(www.walkerplus.com)
時空が違うとはいえここからの4ページキャラキシリアに変えても全く違和感ないという
226:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 15:26:01.41 wHW5SAQn0.net
軍閥なんてそれこそトップが変わったら新しいトップに従うだけだろ
ザビ家である必要が全くないんだよな
歴史がないってことはリスク取って新政権に逆らってまで忠誠を尽くす必要がないんだから
それが全くわかってないのお前は
それで君の拙い見識で中世から近世に封建社会や絶対王政当てはめちゃってんだよ
ほんとバカって丁寧に説明しても知識も回る頭もないから理解できない
これ以上言っても君はオウムみたいに同じ事繰り返すだけなんで議論や指導ですらなくなるんで
もうどうだってもいいやw
227:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 15:34:27.84 vEzYh6Rz0.net
なんも知らねーでロシア革命持ち出して来てその上なんも具体例だせなくなった奴が
最後にはバーカしか言ってない涙目顔真っ赤レス着けてくるの気持ち良すぎだろw
228:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 15:41:38.09 0Ml0Y/Tp0.net
>>154
ミノ粉の薄まった隙間を狙ってレーダー&誘導攻撃やったら
SWのハイパードライブ特攻並みにガノタに怒られるかな?
229:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 15:58:49.94 IN08pYam0.net
飛び出していいけ 宇宙の彼方
が本当に別世界に宇宙にマチュが飛び出していくことを歌っているとは誰にもわかるわけないからすごい
230:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 16:06:52.01 f1RXUs/J0.net
シュウちゃんの世界に殴り込み行くかで締めてくれると終わった喪失感が薄れるな
231:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 16:11:29.82 yyifkSIl0.net
掘り返してすまんが仮にイセリナが死んでいたとしてもアルテイシアの王配になる事をガルマが首肯するとは思えんな
ガルマの立場からしたらまず警戒すべきはダイクン派からの暗殺だし
想定根拠地である北アメリカの立地からして地球連邦に亡命
地球連邦に協力してダイクン派を排除、ザビ家復興がガルマの目的になりそうだが
232:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 16:30:39.08 pVbBVugV0.net
なんだかんだでガンダムは古谷の物語と気づいた。古谷がガンダムに乗る話。なのでジークアクスは古谷が事件を乗り越えてガンダムにのれたハッピーエンド
それだけで祭りは成功
233:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 16:31:57.08 RGfWSMIf0.net
シャア専用でヅダを選ぶとは、ララァさんも中々マニアック
234:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 16:42:20.25 IN08pYam0.net
ふと思ったけどGQ世界の主人公って完全にアルテイシアだよね?
連邦時代はドズルを倒した軽キャノンのエースパイロットで戦後はジオンの政治のトップ指導者
マチュがGQ世界を救った事実は歴史の闇に葬られたんだろうね
235:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 16:47:59.65 lZa8Ws2O0.net
報道陣あんだけ来てたら11話12話の一部始終中継してるヤロ
ウチュウナラ(^ω^)アンゼンキョリカラデモボウエンデ撮レル撮レル
236:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 16:48:04.89 0Ml0Y/Tp0.net
>>233
ララァ「あ!戦う前から爆発した!!
うーんじゃあ次はこのオッゴってやつでいってみよう
237:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 16:50:04.48 fhMMR+xo0.net
ズゴックなんでスルーされたんや
238:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 16:51:19.34 g/tJqCEh0.net
>>214
軍務尚書じゃね?
239:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 16:51:29.88 lZa8Ws2O0.net
ズゴックとヂヲングは一年戦争シャア生存の成功ルートだからネ
240:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 16:52:10.86 nbV/Zct90.net
>>237
ゴッグが出た時の背景にいる
スルーされたのはアッガイ、あとMSはグフもか
241:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 16:55:37.37 z5wR+y6j0.net
ララァが創造した世界が消える条件は
・ララァは自分が創造した世界へ元世界から移動する→そこでシュウジに殺される→ララァは殺されると元世界へ戻る、それでその世界は消える→またシャアが死なない世界を創造する(最初へ戻る)
こう考えていいのか?(これ、トムクルーズの「オール・ユー・ニード・イズ・キル」みたいだな)
で、ララァがシュウジに殺されないで元世界へ戻れたらララァの創造世界も存続して世界は続くと
こう考えると、ララァは時間凍結されてて自力では元の世界へ戻れ無い、だからシャアはイオマグヌッソ作らせてララァを元世界へ送り返せるシステムをキシリア騙くらかして作らせた
それでララァを元世界へ返してこの世界のアルファサイコミュを1つにして世界の矛盾を無くして、かつ、この世界を消させずに存続させた
(でもララァは凍結されててもセクノヴァは起こせるんだよな、ソロモン落しの時にグラナダから自力で消えたのとイズマで赤いガンダムをゼクノヴァさせた時・・・あそこが良く分らない)
こう考えたら、この世界のシャアってララァを救って人類も救ってて、まさに救世主じゃないかってなるんだけど、なのにシャリアはシャアを危険視して殺そうとしてたんか
最終話見てから1話から見直すと、シャリアのしてる事ってなんかピントがずれてると言うか滑稽に見えるんだけど
242:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 16:57:16.42 rar/fGAl0.net
ララァ「このMSエンサイクロペディアという本はとても役立つわ」
243:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 16:59:20.63 z5wR+y6j0.net
>>242
「ガンダム大百科」だろ
244:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 17:00:55.97 aua7AVEV0.net
最後シャリア・ブルが仮面してたのが意味わからん
バレるとなにか困るのか?
245:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 17:05:35.27 vEzYh6Rz0.net
>>241
いや、自分が構われるのがニュータイプの為に良くないって思い立つのはいいけど
結局そのために裏に本当の仕様隠しつつジオンに超大量虐殺兵器プラン通して作り上げる事までしてんのは
全部お前のせいじゃねーかとも言えるので…
246:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 17:07:31.05 lZa8Ws2O0.net
ソドンはマクベの下でやってかなアカンから
キシリアサマへの反逆者シャリアはザベザベくんが討ち取ったりーというテイにしとかんとネ
247:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 17:18:36.25 z5wR+y6j0.net
>>246
つまりシャリアは表向きはイオマグヌッソで戦死扱いか
248:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 17:20:47.17 RGfWSMIf0.net
>>243
ケイブンシャの大百科シリーズすき
249:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 17:21:21.03 lZa8Ws2O0.net
ト〇ア・ア〇〇クス「えっ……そんなザンコクな運命アルンデスカ……」
250:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 17:25:14.42 RGfWSMIf0.net
ランバ・ラルが側近に返り咲いてるし、ザビ家派の軍人とかは一掃されてるんじゃね
251:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 17:28:41.58 nbV/Zct90.net
>>250
ランバラルは小説ベースならギレン暗殺の時に側に使えてなきゃおかしいのに(ギレン・ザビの親衛隊長)
スルーされてたからほんと都合のいいように設定つまみ食いされてたよな
252:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 17:30:44.59 z5wR+y6j0.net
>>250
マクベがどうなったかだね
253:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 17:32:36.66 RGfWSMIf0.net
>>251
小説版のランバ・ラルはそうなのか
完全にわすれてたわ
大多数のガノタ的にはランバ・ラルはダイクン派だからなあ
254:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 17:40:58.57 Ql/r7Qtn0.net
>>2
最初の数話の時点でララァの音が鳴ってたりして
シャロンの薔薇のララァがメールを送ってるんだなと決め付けてたけど
最終回を見てそれまで寝てたララァじゃなく
もしかしてオメガサイコミュからのお知らせだったかなと思い始めた
255:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 17:45:06.69 RGfWSMIf0.net
>>2
ジークアクス
というかエンディミオンユニットでしょ
256:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 18:02:56.62 z5wR+y6j0.net
そもそも、唐突に出て来たエンディミオンユニットって何者よ?ってのがあるんだけど
アルファサイコミュは実は異世界から来たエンディミオンユニットですとかいきなり言われても訳わからんて
257:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 18:15:14.79 DBopmTYa0.net
>>140
ガンダムの妖精だからガンダムという概念の妖精だったんだろう
ガノタが口うるさく言う「ガンダムだったらこうあらねば」みたいな圧力を表してるのが巨大おっちゃん
従来のガンダムだったらララァ的な女は死ななきゃならないからな
258:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 18:16:00.83 vEzYh6Rz0.net
>>256
エンディミオンであの声なんだから判るだろ
美少女戦士の味方タキシード仮面様だよ
259:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 18:17:54.85 g/tJqCEh0.net
>>258
俺は鷹と勘違いした頭CEだぜw
260:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 18:32:21.54 DR0s8y7F0.net
ガンダムってよりガンダムの広告を見てるみたいで思い入れとかすぐ消えそうだわ
261:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 18:45:26.26 lZa8Ws2O0.net
ソドンの艦長も毒ガス海兵隊の前歴消したヒトデショ
オマエワ( ェωェ#)ドッチノミカタDIE!
262:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 18:51:35.60 07dfv+hd0.net
>>238
貧相な犬を飼ってそう
263:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 19:34:39.71 ky3EyFpc0.net
>>258
なんかジフレドのビットはルナとアルテミスって名前ついてるらしいなw
264:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 20:13:23.77 nIcHEinI0.net
>>260
富野監督の自虐か
265:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 20:31:37.12 RkY8Jzgj0.net
ツイッターでトレンド1位!=盛り上がってるってことにしたいバカ多いね。
しまいには、賛否問わずお見事とか、世代を越えた共感とか、はあ?としか。
批判は批判。ゴミはゴミ。
266:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 20:33:03.42 A3jefdNj0.net
マチュさんガンダムに乗りながら誰一人殺めずに世界を救ってしまった
267:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 20:36:58.69 O5yy9vnx0.net
なんやかんやで面白かったわ
100点
みんな何言ってんのかわからんし、最後もぐちゃぐちゃだったけど、
それでいいわって思った
夢で見たガンダムをそのまま映像化したのかと思うくらい
やりたい放題で自由な感じが心地よかった
ばんざい
268:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 20:41:02.75 A3jefdNj0.net
>>256
エンディミオン積んでるジークアクスはオメガサイコミュ
アルファは薔薇と赤いガンダム
269:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 20:44:37.54 GOkiQrJR0.net
ジークアクスとジフレドのパイロットをジオン軍がそのまま野放しにするはずがない。
最後の二人は軍属のままジオン軍の地球のどっかの駐屯地に異動になって(地球ならイズマコロニーの連中も追ってこれないし)、ちょうど休暇中だったんだろう。
ただそうなると重要な軍事機密を持った二人を追跡も拘束もできない連邦の弱体化っぷりが露わになるわけだけど。
270:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 21:01:42.75 ZHOeJfcJ0.net
バズーカでシャアがキシリアを仕留めるのをやりたいのはわかるけど、チベでシャリアの攻撃かわすシーンいる? 操舵長ミライさんクラスかよ
271:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 21:14:14.74 U314NTI+0.net
>>270
ノイマン「…」
272:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 21:31:08.10 Ql/r7Qtn0.net
>>270
確かに思た。どうやって戦艦が機動兵器の攻撃をかわせたんだろうって
関係ないけどチベを狙う前の赤いガンダムが敬礼するのは笑ってしまった
中のシャアが秘かに敬礼すればおお!ってなったと思うけど
273:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 21:38:15.77 f1RXUs/J0.net
結構みんなやること口に出してからやっててくれて分かりやすいけど
274:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 22:18:37.66 sVD81/IH0.net
シャアゲル出たしラストシューティングもキシリア殺すバズーカもコアファイター脱出も見せ場は全部シャアがやって
ダイクンの子の重圧はセイラが背負って自由になったシャアはララアと結ばれる
シャアにとって最高の終わり方だな
ガルマは何してんだろ
275:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 22:20:58.99 UDHineUJ0.net
ガルマもイセリナと仲良くやってないと
シャアとバランス取れない
276:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 22:22:48.21 UDHineUJ0.net
ガルマはキツめの金髪美女好きだから
イセリナと別れたならアルテイシアと結婚すればジオンは安泰
277:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 22:41:01.78 O5yy9vnx0.net
シュウジは毎回ララァが生み出してるような気がするな
オリジナルは昔に亡くなったララァの弟とかそのへんな気が
278:通常の名無しさんの3倍
25/06/25 23:19:21.44 Ql/r7Qtn0.net
>>256
アルファサイコミュの機能にはシャロンの薔薇というモデルがあったと
そしてオメガサイコミュも同様に別世界からのオーパーツを基に作られたのだ
って言われてもそのオーパーツの来歴に視聴者は心当たりなし
オメガを誰かがこの世に運び入れたとすればそれはシュウジなんだろうけど
でまた画面で起こってることを訳知り顔のシャリアが次々説明してるのは
グラナダ辺りでずっとオーパーツが研究されていたという意味なんだろう
極めつけのエンデュミニオンユニットてせめて機能が分かるような日本語に
するか何か歩み寄り頼んますて感じよねほんとに
279:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 00:26:03.70 Ymg6dch+0.net
シュウジはアムロの子供だろう。小説よんでないから誰との子供かはわからんけどベルトーチカに似てるような。。最強のニュータイプ臭いのもそれで言い訳がつく。それかクローン。白いガンダムであっちからララァを結果救いに来るのもそれなら理由つく
280:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 00:28:38.21 Ymg6dch+0.net
アニメで誰かの心理世界のアニメは始めてみた。ララァの脳内の物語を見てたのか。。
281:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 00:41:49.08 XERqLYma0.net
>>277
あれだけの規模の娼館だから、可愛い男の子もいたと思う
ララァと仲の良かった男娼で、不幸な死に方した子がララァに取り憑いてたのかもしれない
282:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 00:49:16.80 Ymg6dch+0.net
マチュが娼館のララァを救いに来たのもララァの脳内という説でうなづける。メールを送ってたのはララァか。ララァが作った自分を助けにくるキャラ、マチュ。ジークアクスの中にアムロがいるのはまだよくわからん
283:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 00:57:57.14 InOHArZ+0.net
マチュにメッセージを送ったのが同一人物である理由も無いからな
最初のメッセージはララァでも
ソドン脱走時のメッセージはアムロ(ジークアクス)でもいいし何でも有りよ
284:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 01:41:28.58 T6SyGZWq0.net
渚カヲル=シ者オワリ
イトウ・シュウジ=糸冬・終始
なるほどね?
285:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 01:48:22.68 exhtVM/K0.net
わかるようなわからんような、でもなんとなく腑に落ちるような
286:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 02:06:49.22 Ymg6dch+0.net
主役3人魅力あったら良作なりえたのに。たぬきですら魅力あった。というかたぬきは感情移入できる良い主役なのかも。ドゥムラサメですら不発は酷い。エバァはシンジ役に緒方やった時点で勝ち確定。レイアスカの声も完璧。そういう勝確の基本ビジョンがなかった。鶴巻はフリクリ、トップ2の大負けで今回は突然勝てるという発想はなぜできたのか。最初から鶴巻を失脚させるためだったんじゃないかという妄想まででる
287:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 02:14:34.43 rIktnM/V0.net
魅力がないというか3人の物語に興味を惹かれないんだよな
どうしてもシャアやララァが出てきちゃうと、1stのあのキャラはどうなってる?って、そっちに関心がいっちゃうから
マチュがジークアクスに乗り続ける理由をもっと共感しやすいものにすべきだったと思う
最初から最後までずっとシュウジシュウジはやっぱアカンて
288:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 03:45:30.24 VjY8XEJ+0.net
マチュは無事なの?
とか一言でいいからコモリンやラシットに台詞入れて欲しいな
一応ソドン所属機なんだし
289:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 05:11:55.40 aCojeUXh0.net
面白いアニメだから登場人物みんな魅力があるんだろ
290:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 05:53:45.44 XERqLYma0.net
>>284
カヲルはオワリの次、じゃないのかい
291:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 06:04:54.53 UjqCMuw50.net
第二期は2026年か?
292:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 07:12:30.15 +JZHhuTH0.net
>>280
グリッドマンは引きこもり少女の脳内世界だった
293:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 07:15:24.89 +JZHhuTH0.net
>>291
2033年じゃね?
294:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 07:21:12.17 6zjHezTg0.net
人を傷つけても何も感じません
人を殺しても何も感じません
えっこいつらのこと誰が好きなん!?
295:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 07:39:40.74 HF0Hd5yf0.net
どのシリーズの?
296:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 08:15:58.67 LwgXMaVs0.net
マチュとニャアンがいたビーチ
ソロモン諸島のキラキラという場所ではないかとの憶測が
297:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 09:04:16.76 sqrPShtX0.net
>>294
心の中に家族も故郷もなく、人を愛してもいない人のことですか?
298:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 09:31:32.71 mcfNfRFa0.net
>>297
だから、どうだって言うんだよ!
299:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 12:09:16.46 OQQg7zRZ0.net
>>298
それは、不自然なのよ!
300:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 12:58:36.13 0NQT9HBC0.net
ボケライターが提灯記事で盛り上がってることにしてるけど
作品の質としてはゴミでしょ
301:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 13:08:04.86 OQQg7zRZ0.net
>>300
提灯チャネルも感動完璧大団円連呼してるな
302:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 13:18:12.85 OQQg7zRZ0.net
高等考察をウリにしてる処は反射的反応動画を避けてきてた
練りに練ってアクロバティック賞賛するか一転酷評するかお楽しみ
303:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 13:21:57.04 CMe0VXrA0.net
普通に酷評しておいた方が良い
観終わって何の発見も提示もなかったただの悪ふざけ企画
遊んだという点だけは評価できるけど
本当に何も得るものが無かった
304:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 14:25:09.87 nuDP/as50.net
アムロ「こんにちわ。私はアムロ・イトウです
フラウ「だれじゃ
305:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 14:41:13.86 Q7KN2fao0.net
カラーはこんなのでカラーだからwと褒められるんだ
エヴァってそんなに出来悪かったん?
ハードル低くていいな
306:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 14:45:20.95 mcfNfRFa0.net
>>305
新劇場版は話数(序破Qシン)を重ねるごとに評価自体は下がっていってるな
307:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 15:40:46.10 kS7wgtB90.net
別に誰も褒めてなくない?
俺も楽しませてもらったけど、もう二度といらないわ。
例えるならコーラみたいな作品だと思ってる。
飲む瞬間は刺激があるけど、身体には悪いし、ゲップが出るだけ。
308:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 16:32:37.69 7zm8z1xa0.net
普通にファーストのパロディだけやっとけばもっと評価高かったんじゃないかな
ゼクノヴァもシャロンの薔薇もイオマグヌッソもエンディミオンユニットも完全に蛇足
309:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 16:51:57.80 IpPAyG7D0.net
最終話のキャスト表示に降谷、池田、藩がいなかったが、何故?
310:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 16:54:10.91 mcfNfRFa0.net
>>309
普通にいるから見直せ
下の方に三人並べてある
311:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 16:54:50.32 IpPAyG7D0.net
そうなのか
見落としか
ならいいや
312:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 20:00:35.46 Fp+Dx82P0.net
シャア、ララァ、シャリア・ブルは綺麗に話がまとまったけど
マチュ、ニャアン、シュウジは結局なんだったの?って感じやね
313:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 21:22:23.19 wA01CJ5K0.net
こまかいことはどうでもいいのかと
314:通常の名無しさんの3倍
25/06/26 23:42:57.34 /tR4s+eF0.net
アマプラの☆1がリアルタイムで増えてて怖い
315:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 00:30:53.73 uTLW8R+x0.net
シュウジはともかく、イトウって誰だったのか
316:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 00:37:35.54 hiD4wJWP0.net
>>313
もう十分わかったろ?
ジークアクスはシナリオで楽しむんじゃなくて、おじいちゃんがおじいちゃんの為に作った悪ふざけパロディショーだよ
メイン3人が取ってつけたような中身のないキャラなのもそのせい
317:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 01:01:11.78 zU4CQ9v+0.net
「絵の中に隠された動物を探そう!君は何匹見つけられるかな?」
「あ。ぞうさんミッケ!」「ここにキリンさんもいるよ!」
「動画の中に隠された1年戦争ネタを探そう!君はいくつ見つけられるかな?」
「おおここにこっそりズゴックがおる!」「このネタは小説版のネタですじゃ」「ふがふがご飯はまだかいのぅ」
318:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 01:01:20.42 Dz2Twp1+0.net
メイン3人が主軸の「新訳ジークアクス」を誰か・・・🤮
319:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 01:07:38.26 z7WNagr90.net
クランバトルも全く面白くなかったしもういいです
320:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 01:17:07.16 TNtCFpIx0.net
ガンプラCM集見てたらジオン脅威のメカニズムのやつの最後のかデカガンダム
321:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 03:23:03.86 5QFBMjuH0.net
>>6
何気に超巨大ガンダム当ててた俺すごくない?」
322:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 04:12:07.54 XvNwVRoG0.net
ジークアクスは富野マニアのカラーが作りました ← わかる
シュウジは平行世界から来ました ← 刻を移動できるガンダムキャラは思念となったララァ、サイコフレームに内包されたアムロとシャア。肉体含めてはシュウジが初めて?
シュウジてバイストン・ウェルのキャラで似たのおらんか?
シュウジがもしオリジナルならある意味ヤベー設定やん?
323:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 07:35:33.95 st1q9vun0.net
ガンプラ部のCMやってるけどさ、転売屋からでないと手に入らないじゃん、どういう意図でやってんの
そのCM費用で生産能力上げろよ
324:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 08:14:03.52 1mNLizJl0.net
>>322
ゼクノヴァで通路が開いてるんだから誰でも生身で行き来できるよ
325:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 08:35:42.48 2i8sWDUs0.net
>>322
Vまでで∀以降はスルーしてる奴らを富野マニアとか言われてもですね…
326:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 08:50:23.14 omtNnqvk0.net
>>284
やらしいのケツマン(魂のルフラン)
私に掘られなさい 亀頭をさわり
やらしさの穴をデカマラで
もいちどサオで突かれ 掘られてアクメ
やらしいのケツーマーン
( 間奏 )
エロい皮に包まれたチンポが
ケツの中で 静かにふるえてる
ハッテンの誘いを 問いかけるように
指先はケツ穴 求める
掘り込まれたトロマンのアナルは
臭いキツく まるでキタナイ穴
オス汁のニオイを穴に残して
掘り急ぐ デカマラなチンポで
※ 私に掘られなさい 掘られる前に
あなたが過ごした ハッテンバへと
この竿(て)に掘られなさい サカりあうため
ケツ穴は掘れるよ 何度でも
やらしいのケツーマーン※
祈るように ケツを閉じたときに
チンポはただ、ケツの穴に消える
それでもチンポはまた動きだす
サカりあうケツマンを捜して
私に掘られなさい 亀頭をしゃぶり
やらしさと穴のケツマンへ
あなたも掘られなさい 愛しあうため
心も体も掘り倒す
やらしいのケツーマーン
(※掘りかえし)
327:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 08:51:18.58 ntvSqOtw0.net
>>326
富信44歳無職弱虫ンヤ爺ちーす
安定のメタロボpセルフ買った他人への嫉妬アピざっこいねー
プッ
328:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 09:00:40.57 xR3s3vgO0.net
>>323
しょうがないからダダ余りしてる万博ガンダム買ってきちゃったよ
これはこれでよいものでした
329:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 09:31:15.64 2i8sWDUs0.net
>>328
やっぱ余り始めてたのね
最初は即完売って話だったのに(あんなクソデザインがよく売れるなーとも)
330:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 10:23:10.10 MB+oV58d0.net
>>323
12月発売HG白ガンが尼とかに転売価格で出てるけど転売屋は絶対確保ルートを確立してるから予約出品してるのかね?
たまにGクアクスワゴンセールや半額セール情報とかソース不明な情報貼られるのも転売屋の逆心理戦略に思えてくる
331:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 11:00:06.75 H+2p9opq0.net
見かけたら買おうと思ってるベスメカが未だ見た事ないんだわ
コンビニのレジ前に置いてるべと思ったが
332:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 11:10:03.17 hiD4wJWP0.net
今の所ギャン以外購買意欲が湧かない
ギャンはNT部隊の黒?紫?カラーのやつも3機くらい欲しい程には好き
もっと戦闘シーンが良かったら他のも欲しくなったかもしれんけど、この作品シナリオだけじゃなくてMSシーンも微妙やねん
333:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 11:28:53.15 st1q9vun0.net
>>328
ソーラーパネル付きかw期間限定だしあったら作ってみようかな
>>330
実に不思議ですねよね、本当に不思議だなぁ
334:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 11:48:55.00 u1cienYW0.net
ガンダムのプラモデルか懐かしいな
最後に買ったのは小さいホワイトベースか300円の量ザクだったか
後に形が気に入ったスモーも結局買わなかった年齢的に
今回1/60の白いガンダムなら買ってみたい年齢的に買わんけど
335:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 11:52:10.58 gysWApx20.net
>>333
ワゴン半額の情報見ると買えない俺の情弱が悪いのではないかと感じて転売価格に対して心の防壁が緩む…そして我に帰るを繰り返すw
336:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 12:46:07.79 O5OI5is10.net
アマプラでどんどん星1つけて分からせてやろうぜ
337:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 12:47:58.83 u1cienYW0.net
>>6
我々がテレビで見てきた機動戦士ガンダムは
今回ララァやシュウジが現れて出来た世界の後に生まれてきた世界
ということだろうかな
それがララァから生み出された別のララァが生み出した世界とか言い出したら
もはや前も後ろもあったもんじゃないが
今作は矛盾を生じないようにあやふやに描いてるのがうまい
338:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 13:05:10.53 u1cienYW0.net
>>336
品薄商品に1をつけることでライバルたちの消費意欲を緩和させる作戦か
策士だなぁ… プラモデル界のシャアだな
339:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 14:01:24.57 Y8qkh83b0.net
ララァが楳図かずお顔した時に鶴巻は何も考えてないなと思った
340:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 15:07:29.76 hv/Y/vb50.net
ファーストリスペクト()
341:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 15:13:54.08 uTLW8R+x0.net
ファーストを正当化するために、ジークアクスキャラはみんなめちゃくちゃだったわけで
ファーストの登場人物だけで編集し直せばわりといいんじゃない
342:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 16:27:12.96 gysWApx20.net
>>340
ファーストサスペリアの間違いではw
343:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 16:39:19.28 1xJrlpuM0.net
ほぼ空気の主役三人を廃して、シャリアを軸でメインのもっとシリアスなパラレル、絵柄もハサウェイみたいに仕上げてたらもうちょっと上手く回った気もする
マヴとかクランバトルとか全然要らん要素だったから
344:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 16:44:15.70 xPIfIQr10.net
7年前から始まったプロジェクトだっけ?
なんどもバンダイとやりとりして作品のオーケー出たってことは…
シリアス系はあんまり評価されないんだよ、バンダイ的に
345:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 16:47:39.39 st1q9vun0.net
>>343
俺もそう思う0083位の戦闘メインでif1stを見たかった
カラーな時点でこうなるしかなくて、
もう時間と共に忘れ去られる作品だと思う
346:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 16:50:55.18 bCw85BXv0.net
次はまともなアナザー系新作でありますように
347:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 17:12:27.49 gysWApx20.net
>>344
ジオン勝利の仮想戦記
シャアがガンダムに乗る
一年戦争MSを庵野監修山下リファイン
レガシーキャラがif世界に登場…
バンナムに出した企画書にコレしか書いてなかったりしてw
348:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 18:08:42.39 H+2p9opq0.net
何度もやりとりしてそれだけかー
349:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 18:29:13.84 gysWApx20.net
前身のガイナックスは王立宇宙軍(バンビジュ初のオリジナル作品)デモアニメと企画書だけで8億引っ張った挙げ句実際にはロケット打ち上げアニメだった
エヴァンゲリオンも全話プロット企画書に全然違う内容書いてテレ東に通してた…8話くらいまでわりと近かったが
なので企画書詐欺はお家芸
350:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 19:28:49.98 1zUFkEbS0.net
ジークアクス時空は
黒歴史に収録されているのかね……
351:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 20:56:51.14 gJiUafDc0.net
>>349
企画書詐欺は富野御大からの伝統ですよw
352:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 20:57:32.45 gJiUafDc0.net
>>350
SDガンダムまで入ってるから入ってるw
353:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 21:00:12.14 2i8sWDUs0.net
>>351
ダンバインが露骨やったなw
リムルは番宣ヒロインとか言われてたし
354:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 22:27:26.86 gJiUafDc0.net
イデオンとかスポンサーどこから入ってたんだろう?
レスキューメカが第六文明人の遺跡にw
355:通常の名無しさんの3倍
25/06/27 23:13:21.11 2i8sWDUs0.net
>>354
そらアオシマよ
枠もそうやったはずやし
356:通常の名無しさんの3倍
25/06/28 05:24:32.69 Ql+NUb0B0.net
ジークアクス世界ではアオシマがバンダイみたいに大成功している
357:通常の名無しさんの3倍
25/06/28 06:51:13.20 sSBcL11i0.net
アトランジャーがガンダムくらいのコンテンツになってる世界線
358:通常の名無しさんの3倍
25/06/28 15:24:16.81 AbDtdbi00.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
359:通常の名無しさんの3倍
25/06/28 17:09:46.58 odG4jVcx0.net
【投票に行け】 と吠える前に通名立候補を禁止しろ
スレリンク(mayor板)
URLリンク(o.5ch.net)
360:通常の名無しさんの3倍
25/06/29 01:51:01.65 11i5mnpx0.net
>>357
アトランジャー中心のロボット大戦が作られる
361:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 01:47:33.00 0rEGN5+V0.net
// /|
// ┌//―-
//_//__ \
/ |_/  ̄\\
\//\ ⊂O _\|
∠___\_ //  ̄|
|> <_>_ |_| ヨ| |
|〓 ̄| // ヨ/ |
|\ ||| ヨ| | と、ガンダムが言っている
//\|_/|_|__ヨ|___|
 ̄ ̄| ̄  ̄| | ̄ ̄ ̄|
//―――// ̄ ̄ ̄ ̄|____
// ―――/// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
// ―――/// / /
362:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 05:05:24.50 pJVsl22f0.net
シュウジだけ謎だったけどこの考察で多分合ってる
シュウジはシャアとララァの子供。シャアがアムロに殺された世界線(多分正規)
ララァがシャアが死ぬのに絶望してループの中でおかしくなるのを防ぐためその前に殺す役割。ララァの世界なのでひとつのストッパー、自害薬をララァが用意したとも考えられる
めんどくさい世界、、
363:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 05:17:09.58 h1Gpa5AS0.net
シャアが殺られた瞬間からループが始まってるからララァの子供ではないと思う
364:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 05:26:21.62 4O+fmTmu0.net
ガンダムの妖精でいいよもう
365:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 05:45:04.55 WNCZM3180.net
考察するのはいいけど鶴巻榎戸は正解設定してるのかな
してるならしてるしてないならしてないって早めに言ってほしいわ
366:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 05:51:45.26 RVy31hYt0.net
>>365
ねえよ
それをさもあるように見せかけて商売するかも知れんが
367:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 07:01:03.54 F0ecfe6+0.net
カラーはそういう会社
368:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 08:33:20.48 kuQ0Xwv50.net
>>362
異星人だと思う、高度な文明を持った
まどマギのQB、シンウルのゾーフィみたいなの
宇宙の管理メンテする立場で、チキューって星でいちいち別宇宙作るめんどい奴が出てきたのでしゃしゃって来た
369:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 09:03:18.91 KHLiUuOo0.net
なんでみんなシュウジをイトウの子供じゃなくしたいんだよw
かわいそうだろイトウパパママが
370:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 09:05:10.52 UdpkRH6s0.net
伊東四朗図のことかー
371:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 09:18:16.12 8vDWNglq0.net
>>368
そういやシンウルの異星人はプランクブレーンという「向こう側」を行き来する技術を確立してたな
372:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 12:43:42.87 h1Gpa5AS0.net
>>369
確かに苗字があるって事は両親がいるはずだわなイトウっていう人が
373:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 12:59:02.79 M1DbcXOL0.net
白水くんには白水パパママいないだろ
374:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 13:54:28.45 AlrSMaTP0.net
ウム、
>287通常の名無しさんの3倍
>垢版 | 大砲
>2025/06/25(水) 10:43:07.59ID:Wvn5hNMN0
>シューちゃんはRX78の教育コンピーターがシンギュラリティを超えた知性存在なんだヨネ~
>だから「ボクがそう思った=ガンダモが言ってる」ナノヨ
>ボキニワ(めωめ)ワカルンダ!
諸兄にはこのイケメンレスを読んだ上で以下のアナグラムを見てイタダキタイ
singularity
syugi ita……
ハマラネーヂャネーカコノヤロウ!!(#・ω・)つnlr
375:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 15:52:39.29 YMvujbTz0.net
ララァ スン
子供は、、
スンジ
シャア大佐の名前もいれたい
スンジ
シュウジ
これやろ
376:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 18:09:54.40 KHLiUuOo0.net
ララァは誰の子なの?
377:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 20:40:59.68 tHmUhXz00.net
やっぱシャアは池田さんじゃないとダメ 申し訳ないけど新しいシャアは五条悟の出来損ないにしか見えなかったなんだよアレ(笑)
378:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 21:25:40.83 9cCCLDZB0.net
もう池田さんに20代のシャアは無理だろ
オリジンのように10代でジジ臭い声のシャアがいいのか?
379:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 21:31:25.57 D5uH0Xe70.net
てか今回みたいな馬鹿な設定でもなきゃ池田シャアをアニメに出す理由ないし
(ゲームはライブラリでいいです)
380:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 22:53:59.33 TsmXRfwQ0.net
あと10年もしないうちに声優の高年齢化問題はAIでどうにでもなりそうだよな
ただそうなるとベテランも新人もまとめて声優そのものが要らなくなるかも知れんが
381:通常の名無しさんの3倍
25/06/30 22:59:17.81 D5uH0Xe70.net
AIに演技までさせるにはまだまだかかるだろうけど
声のアンチエイジングみたいな感じで上から被せるのはやれるかも知れない
今の池田の演技に昔の池田の声みたいな
382:通常の名無しさんの3倍
25/07/01 11:22:19.82 TRcJuYu40.net
今は昔みたいに有名キャラも替えがきかない個性的な声ってわけでもない
みんな演技は上手いけどすごい特徴はない
はっきり言ってマチュとニャアンの声の区別つかなかったし
1回若い声優に変えてしまえばあとは永久に誰でもやれるキャラになるな
383:通常の名無しさんの3倍
25/07/01 12:39:41.01 aGtnTHe80.net
業界寄生虫みたいなライターがネットで話題!って言ってるだけ
384:通常の名無しさんの3倍
25/07/01 12:43:37.64 EzQgmFYT0.net
流石に社会の寄生虫がいうと説得力が違うな
385:通常の名無しさんの3倍
25/07/02 08:32:12.81 Z2u2r5Zb0.net
現実には1994年に解体された香港の九龍城
GQXのuc0085の香港には存在するんだろうか
386:通常の名無しさんの3倍
25/07/08 06:43:46.98 6NfnxxKJ0.net
170 通常の名無しさんの3倍 sage 2025/07/01(火) 00:01:33.65 ID:s37+/T7o0
【悲報】Google評価、69%でついに境界戦機に並ぶ
これ境界下回るんじゃね?まだまだ下がりそうな気配だし
387:通常の名無しさんの3倍
25/07/08 07:02:39.90 bOzUvItb0.net
地球の様子はあまり描かれてないからねぇ
バスクの廃墟(日本?)カバスの館(インド?)最後のビーチ、かな
地球舞台の別キャラでのお話やる余地はあるんだけどね
388:通常の名無しさんの3倍
25/07/09 01:39:07.28 jpWHPNRm0.net
けど諸悪(?)の根源であるララァを葬ったから物語としてはもうやることがない
このまま続けてもただの宇宙世紀パラレル世界の同人にしかならん
389:通常の名無しさんの3倍
25/07/09 05:22:40.78 74svYngW0.net
ララァだけじゃなくアムロのサイコミュも来てるし色々来てる世界なんだろ
390:通常の名無しさんの3倍
25/07/09 09:59:05.51 CAvHy4pg0.net
>>388
ファンはそれが見たいんじゃ無い?
仮想戦記ってそれだし
391:通常の名無しさんの3倍
25/07/09 10:24:33.51 ux+EkPQl0.net
そんなやつおらんやろ
392:通常の名無しさんの3倍
25/07/10 22:29:56.94 sqoc/kIy0.net
木星に行ってないシロッコ
人格形成がどうなっているか