水星の魔女は種みたいに成功出来ないクソアニメat SHAR
水星の魔女は種みたいに成功出来ないクソアニメ - 暇つぶし2ch2:通常の名無しさんの3倍
22/03/29 15:53:01.56 ofeGSHCS0.net
こんなガンダムは嫌だ!→主人公がフレイアルスター

3:通常の名無しさんの3倍
22/03/29 16:18:13.47 Zj5NN5L20.net
Gレコを下回る事はまずないのである意味安心

4:通常の名無しさんの3倍
22/03/29 16:19:46.01 p5A/tqHW0.net
>3
未だ映画一つ出来ない種disに夢中な富信ボコられブタエモン金山は今日も新旧シャアでフクロにされて不快丸出しよねー
プークスクス

5:通常の名無しさんの3倍
22/03/29 17:54:40.71 JfTCsHdI0.net
>>3
これに尽きる

6:通常の名無しさんの3倍
22/03/29 17:56:54.65 9l6+Ces10.net
>5
ワンパビビりIDコロコロ芸を馬鹿にされては惨めな思いするだけなブタエモン一味いつもの光景よねー
プークスクス

7:通常の名無しさんの3倍
22/03/29 18:15:21.73 KCdyEeNB0.net
>>3
まあカーヒルと寝たり急に踊ったりはしなさそう

8:通常の名無しさんの3倍
22/03/29 19:05:39.72 JfTCsHdI0.net
>>6
IDコロコロって何?

9:通常の名無しさんの3倍
22/03/29 19:08:55.37 PB1PdjRn0.net
種が成功なら何故、その監督や脚本はその後のキャリアが枯れてしまったのだろうなw
まあつまり、作品としちゃ成功じゃなかったってことなんだろうな
商業的成功とやらも、微妙だったと

10:通常の名無しさんの3倍
22/03/29 19:09:47.64 9l6+Ces10.net
>8
毎日君が汚部屋の片隅で目の前の箱に向けてイッライラしながらやってる事だよ、雑魚
プークスクス

11:通常の名無しさんの3倍
22/03/30 02:05:09.80 mZWx0e+10.net
>>8
>>9 = >>10 みたいな富野信者が 自演の為にIDを変える悪行の事。

12:通常の名無しさんの3倍
22/03/30 05:50:36.16 .net
成程>>8>>11という訳ね実演解説お疲れ様でした

13:通常の名無しさんの3倍
22/03/30 05:55:48.86 YSLtPLwr0.net
>11
だから富野信者岩間君やらアスペヒキニート種アンチ下君のワンパ手口でしょ?
サミチーね、色んな意味でさ(ギャハハ

14:通常の名無しさんの3倍
22/03/30 06:11:57.40 YSLtPLwr0.net
URLリンク(hissi.org)
ギャハ爺ボコられブタエモン金山の方かこりゃ
ま、君IP出しスレでもバレッバレのワンパ自演芸かますド低脳だし変わりゃせんけどさ
プークスクス

15:通常の名無しさんの3倍
22/04/01 16:35:08.14 d2CNSBRl0.net
水星は、英語でマーキュリー。 これは、ローマ神話の商業と盗賊の守護神メルクリウス(Mercury)からきていて、ギリシャ神話では神々の使者である伝令の神・ヘルメスに相当します。 ヘルメスは、ゼウスとプレアデス姉妹のひとり・マイアの子供です。

16:通常の名無しさんの3倍
22/04/01 21:27:18.92 8ELK1d/S0.net
あの太眉赤毛が本当に主人公だったらガンダム版ジョジョ6部と呼ばれるに相応しい
10代はにわかだから女主人公ならエロ可愛さがないと受け入れない
あんな太眉毛で短パン履いた赤毛主人公が乗るガンプラなんか売れると思うか?
レガリア、グランベルム、ジーズフレームにクロスアンジュすらメインヒロインはエロ可愛さがあってちゃんとミニスカ穿いてる
なのになんだあの赤毛は
フィギュアライズスタンダード出たらシオンより酷評になるだろ

17:通常の名無しさんの3倍
22/04/02 01:42:28.87 gqm/00iF0.net
魔法少女系の変身バンクみたいに
ノーマルスーツが素肌に直接ポリマーコーティングされるんだよ
帰還したら脱ぐのでなくて風呂でお湯と反応させて融解させる
水星でなくて「水性の魔女」なんちって

18:通常の名無しさんの3倍
22/04/02 03:14:56.18 .net
君には休暇が必要だな(パンパンパン

19:通常の名無しさんの3倍
22/04/02 13:52:13.41 RxaBcu2P0.net
種のときはルナを初めからインパルスに乗せて主役にしたほうが良かったとも言われてたがな

20:通常の名無しさんの3倍
22/04/03 04:49:51.48 cqaQdsMe0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
ガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズ、水星の魔女の動画です。
この作品たちをもっと拡散させて糞アニメ種種死と老害種厨と老害福田信者と老害賄賂と老害種キャラ厨と老害種推進派のバンライズを徹底的に叩き潰し殲滅し潰し駆逐し
糞アニメ種種死を一掃し全撤廃、全廃棄させる運動をしましょう!老害種推進派のバンライズに制裁とファイティングポーズを放とう!
その一番の運動としてガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズ、水星の魔女の
関連商品をたくさん買いましょう!それしか撲滅手段は残されていません!
綺麗ごとは言っていては駄目です!世の中はビジネスをしなくてはならないのですから
なら、種種死関連を不買運動しガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズ、水星の魔女の
関連商品をたくさん買いバンライズを目覚めさせましょう!プラモデルから、CD、DVD、BD、書籍などのあらゆるグッズなど
様々な商品を買いましょう!もう種種死の時代を終わらせる時が来たのです。ピンチをチャンスに変える!
この一言に尽きます。そして未だに、バンダイは既存では宇宙世紀に依存し、アナザーでは種種死に依存しています。
今こそ我々ガノタがこの流れを変えなくてはならないのです。それにはもう宇宙世紀にも種種死にも依存しないことです。
ある意味でもアメリカと中国に防衛と経済に頼っている私たち日本人の姿と今の我々ガノタの姿
同じではないですか!だからこそこの宇宙世紀と種種死に依存することに慣らされている
この現状を変えようじゃないですか!
脱宇宙世紀、脱種種死!種種死エクソダス!糞アニメ種種死を追い出そう!老害糞アニメ種種死を追い出すべし!老害糞アニメ種種死を追放せよ!
ガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズ、水星の魔女の関連商品
複数買い、大量買い、応援しよう!そして劇種の息の根を止めよう!
今こそ、ガンダムのブランドを洗濯する時が来ているのです!
それこそがガンダムのブランド復興、再建なのです!そして、9・11のごとく
種20周年の節目に22年にアナザーの新作水星の魔女が制作決定、放送予定が決定されました!
これで20年長く続いた種の論争を今度こそ終わらせようじゃないですか!
他ガンダムの営業妨害をする超駄作種種死と老害種厨を一掃しましょう!!今度こそ種と福田をガンダムから引きずりおろせ!
そして、老害種厨と老害福田信者と老害賄賂と老害種推進派のバンライズは一掃します。
つまり親種種死派を一掃する時が来たのです!老害種厨と老害福田信者と老害賄賂と老害種推進派のバンライズやっていることは
もはや犯罪組織です。いや業界犯罪組織と言っていいでしょう!だからこそ親種種死派、ガンダム界から葬り去りましょうじゃないですか!
アメリカが自作自演で仕掛けた9・11テロ事件が20年という節目に終わったように、福田負債が仕掛けたガンダムへのテロと言ってもいい糞アニメ
種種死を作り20年もの間ガンダムをこんなにした福田負債の作った糞アニメ種種死をバンダイとサンライズは野放しにし続けましたが
それこそ9・11のように20年という節目に種種死もガンダム界露から追い出そう!そして福田の息の根を止めよう!両澤に続いて天罰を!
そして、利権だらけのガンダムブランドを洗濯するのです。それこそがガンダムのブランド復興、再建なのです!
ましてやあんな腐敗した作品でお金を取ろうとするバンライズはもはや泥棒と言っていいでしょう!!!
そしてまだ老害種種死と老害福田にしがみつき利権を振りかざすバンライズにNO!を突き付けよう!
そして、ガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズ、水星の魔女
の関連商品を全力投球で購入して、次の新作アナザー水星の魔女の成功を祈って
劇種をみんなでボイコットしよう!!公開を再び中止させよう!!福田一味はガンダム界のネオコンです。ネオナチです。
ディープステートです。ガンダムを食い物にしているグローバリスト共です。絶対に劇種は公開すべきではない!
みんなでガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズ、水星の魔女
の関連商品たくさん買い込んでそちらの方が売れることをバンライズに促そう!

21:通常の名無しさんの3倍
22/04/04 18:08:43.07 rrMcc+CK0.net
シンにヘイト集めまくったのがダメだったな
キャラは設定は悪くなかったから普通に戦争被害者で戦争を望む者を叩くだけで良かったのに所構わず吠える狂犬だったからな…それでも綺麗事野郎よりか好きだったけど

22:通常の名無しさんの3倍
22/04/05 16:22:11.82 yrid8Bw60.net
ガンダムエリアルって聞いたからjkがキャッキャッウフフしながらゆる戦争するアニメだと思ってた
ジオンも予算なくて兵器や給料ケチった挙げ句艦内失業者がでるとか

23:通常の名無しさんの3倍
22/04/07 23:35:08.45 iK08nB5s0.net
4586枚 22/3/29 種リマスターBOX
お前ら種厨が口ばっかだからリマスターまとめBOX壮大に爆死しちゃったぞ?

24:通常の名無しさんの3倍
22/04/08 01:16:38.89 .net
馬鹿未満「深夜泡沫アニメと比べて売れてるブヒィィィッ!」
実際これと同じこと言ってたからなあの屑共

25:通常の名無しさんの3倍
22/04/08 06:17:43.59 ok8DASJT0.net
>>24
その馬鹿未満共種死本スレでこれで売れた売れたって喚いてたでw
自分たちが今までこの単位の数字の円盤の売り上げが出た時の作品
あんなに煽りDisしてたの忘れてよwww

26:通常の名無しさんの3倍
22/04/12 03:47:39.81 PFRf7HNo0.net
主人公が眉毛太くて赤毛で変な髪型でブス過ぎ
こんなのが令和一作目の主人公(笑)かよ

27:通常の名無しさんの3倍
22/04/12 06:47:27.19 LshVzv6N0.net
お前よりは人気が出ると思うけどなw

28:通常の名無しさんの3倍
22/04/12 12:08:27.87 kyma1Y/S0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
ガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズ、水星の魔女の動画です。
この作品たちをもっと拡散させて糞アニメ種種死と老害種厨と老害福田信者と老害賄賂と老害種キャラ厨と老害種推進派のバンライズを徹底的に叩き潰し殲滅し潰し駆逐し
糞アニメ種種死を一掃し全撤廃、全廃棄させる運動をしましょう!老害種推進派のバンライズに制裁とファイティングポーズを放とう!
その一番の運動としてガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズ、水星の魔女の
関連商品をたくさん買いましょう!それしか撲滅手段は残されていません!
綺麗ごとは言っていては駄目です!世の中はビジネスをしなくてはならないのですから
なら、種種死関連を不買運動しガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズ、水星の魔女の
関連商品をたくさん買いバンライズを目覚めさせましょう!プラモデルから、CD、DVD、BD、書籍などのあらゆるグッズなど
様々な商品を買いましょう!もう種種死の時代を終わらせる時が来たのです。ピンチをチャンスに変える!
この一言に尽きます。そして未だに、バンダイは既存では宇宙世紀に依存し、アナザーでは種種死に依存しています。
今こそ我々ガノタがこの流れを変えなくてはならないのです。それにはもう宇宙世紀にも種種死にも依存しないことです。
ある意味でもアメリカと中国に防衛と経済に頼っている私たち日本人の姿と今の我々ガノタの姿
同じではないですか!だからこそこの宇宙世紀と種種死に依存することに慣らされている
この現状を変えようじゃないですか!
脱宇宙世紀、脱種種死!種種死エクソダス!糞アニメ種種死を追い出そう!老害糞アニメ種種死を追い出すべし!老害糞アニメ種種死を追放せよ!
ガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズ、水星の魔女の関連商品
複数買い、大量買い、応援しよう!そして劇種の息の根を止めよう!
今こそ、ガンダムのブランドを洗濯する時が来ているのです!
それこそがガンダムのブランド復興、再建なのです!そして、9・11のごとく
種20周年の節目に22年にアナザーの新作水星の魔女が制作決定、放送予定が決定されました!
これで20年長く続いた種の論争を今度こそ終わらせようじゃないですか!
他ガンダムの営業妨害をする超駄作種種死と老害種厨を一掃しましょう!!今度こそ種と福田をガンダムから引きずりおろせ!
そして、老害種厨と老害福田信者と老害賄賂と老害種推進派のバンライズは一掃します。
つまり親種種死派を一掃する時が来たのです!老害種厨と老害福田信者と老害賄賂と老害種推進派のバンライズやっていることは
もはや犯罪組織です。いや業界犯罪組織と言っていいでしょう!だからこそ親種種死派、ガンダム界から葬り去りましょうじゃないですか!
アメリカが自作自演で仕掛けた9・11テロ事件が20年という節目に終わったように、福田負債が仕掛けたガンダムへのテロと言ってもいい糞アニメ
種種死を作り20年もの間ガンダムをこんなにした福田負債の作った糞アニメ種種死をバンダイとサンライズは野放しにし続けましたが
それこそ9・11のように20年という節目に種種死もガンダム界露から追い出そう!そして福田の息の根を止めよう!両澤に続いて天罰を!
そして、利権だらけのガンダムブランドを洗濯するのです。それこそがガンダムのブランド復興、再建なのです!
ましてやあんな腐敗した作品でお金を取ろうとするバンライズはもはや泥棒と言っていいでしょう!!!
そしてまだ老害種種死と老害福田にしがみつき利権を振りかざすバンライズにNO!を突き付けよう!
そして、ガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズ、水星の魔女
の関連商品を全力投球で購入して、次の新作アナザー水星の魔女の成功を祈って
劇種をみんなでボイコットしよう!!公開を再び中止させよう!!福田一味はガンダム界のネオコンです。ネオナチです。
ディープステートです。ガンダムを食い物にしているグローバリスト共です。絶対に劇種は公開すべきではない!
みんなでガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズ、水星の魔女
の関連商品たくさん買い込んでそちらの方が売れることをバンライズに促そう!

29:通常の名無しさんの3倍
22/04/12 14:58:59.30 PFRf7HNo0.net
なんでここは荒らししか来ないんだ

30:通常の名無しさんの3倍
22/04/14 01:44:00.60 A9Jz2gFu0.net
中傷への反論は荒らしか、度し難いな

31:通常の名無しさんの3倍
22/04/17 14:30:39.45 sXJKG/310.net
>>9
劇種製作の時少し揉めたからじゃね?予定通り劇種完成してたら今でも少なくとも種シリーズ製作に関わってたと思うぞその実去年か一昨年に再始動した劇種には福田関わってるし

32:通常の名無しさんの3倍
22/04/17 16:41:19.35 xG4T2eAT0.net
こんな眉毛太くて変な髪型で厚化粧したみたいな目で女子力ない衣装の女主人公が人気出るのか

33:通常の名無しさんの3倍
22/04/17 23:38:31.74 89IRxqdS0.net
美少女戦隊ガンダムやるかもしれないって噂あるし
もしかしたら他にも美少女がいて主人公は敢えて無難な地味目なデザインにしてるかもしれないだろ
プリキュアとかでよくあるパターンだ

34:通常の名無しさんの3倍
22/04/18 02:31:51.22 +9rI5exv0.net
他の女キャラは普通にエロ可愛かったら女主人公にした意味ないな
「令和最初の主人公(笑)」「メインヒロイン(笑)」と言われるだけ
同性ハーレム主人公の高咲侑すらちゃんとしたキャラデザだぞ
深夜アニメはいい意味でオリジナリティがないキャラデザ多くて
深夜以外のアニメだと遠慮なく変な髪型のキャラデザが居る印象
プリキュアは変身すると余計変な髪型になるから変身前の方がいいと言われがち
ロボットアニメヒロインのド定番であるミニスカロングブーツ制服じゃなく
夕方アニメ補正掛かったのか短パンに丈が短いブーツと衣装すら全く女子力がない
小学生から見たら男主人公だと誤解してしまうだろ
レイジやカミキ・セカイに似てるし
厚化粧したような目元だけが唯一の女の面影
今の日5じゃミニスカロングブーツが無理なら他のヒロインも短パンとショートブーツで眉毛太くて変な髪型なんだろ
種ヒロインは深夜アニメみたいなキャラデザと衣装だったから人気出たわけで
短パンヒロイン如きが種ヒロインに勝てるわけがない

35:通常の名無しさんの3倍
22/04/18 07:19:06.74 YWo7W4NR0.net
結局、それが言いたいだけか

36:通常の名無しさんの3倍
22/04/18 08:37:07.74 +9rI5exv0.net
ここは信者スレだったのか

37:通常の名無しさんの3倍
22/04/18 13:14:59.53 YWo7W4NR0.net
君の正体が判明したというだけだよ

38:通常の名無しさんの3倍
22/05/01 06:15:23 OQ3UR6FR0.net
ネット見ると0080が女性主人公だったことを忘れてるアホが多くてウンザリだ

39:通常の名無しさんの3倍
22/05/01 06:17:07 .net
>>38
阿呆はお前だよ
ガンダムパイロット=主人公と思い込んでる阿呆かな?

40:通常の名無しさんの3倍
22/05/01 06:17:26 OQ3UR6FR0.net
と思ったが0080の主人公ってアルだった

41:通常の名無しさんの3倍
22/05/01 06:18:15 2FYCrrVy0.net
>>39
黙れゴミ虫

42:通常の名無しさんの3倍
22/05/01 06:19:52 .net
>>41
ガンダムパイロット=主人公と思い込んでる阿呆のゴミムシ乙

43:通常の名無しさんの3倍
22/05/01 06:22:41 OQ3UR6FR0.net
主人公でないにせよ0080という前例があるのだから
ガンダムのパイロットが女性なことに拒否反応示すことはあまりない

44:通常の名無しさんの3倍
22/05/03 09:03:06 dotIWXxD0.net
映画でもゲームでも人気シリーズで女性を主人公にしたものって大体駄作ばかりだから不安
典型例がスターウォーズEP7~9、FF13

45:通常の名無しさんの3倍
22/05/03 14:17:02.83 Uq5cMx4H0.net
主役機の既視感あるパッとしないデザイン見たらダメな匂いがした
ガンダムって名作は主役機のデザインが優れてるから

46:通常の名無しさんの3倍
22/05/03 17:37:57.86 A7KB+GTK0.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女 @G_Witch_M
《主人公機 解禁》
本作の主人公機「ガンダム・エアリアル」の設定画を初公開いたします。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

47:通常の名無しさんの3倍
22/05/03 17:52:42.83 cSwERyS50.net
>>46
一件未来的っぽくて古臭い感じで中途半端
あと線がゴチャゴチャしてて汚い
せっかく女性主人公で異質なんだからもっと斬新なデザインにすりゃ良かったのに

48:通常の名無しさんの3倍
22/05/03 18:21:26.01 cSwERyS50.net
出渕裕×庵野秀明が対談!「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 4KリマスターBOX」封入特典インタビュー冒頭公開! GUNDAM.INFO
URLリンク(www.gundam.info)
庵野:最初のガンダムぐらいの線の量に戻したかったんです。『Ζガンダム』の時に線が一気に増えて
しまったのが残念で、当時は「線を減らさねば」と本当に義憤に燃えてましたね。僕の感覚では、工業製品は
どんどんシンプルになるものなので、『Ζガンダム』や『ガンダムΖΖ』を見ると、モビルスーツはむしろ
技術的に後退しているんじゃないかっていう感じがするんです。あと、アニメーターとしては線が多いものは
大変だから、止め絵で引きで見せることが増えて、動かす面白さにはなっていないんですよ。

ガンダム・エアリアルをデザインした人に見せたい発言

49:通常の名無しさんの3倍
22/05/03 18:52:51.87 6eA4vphB0.net
後半にもっと冴えたデザインの新型機に交代することに期待するしかない

50:通常の名無しさんの3倍
22/05/03 19:18:40.19 lxMQfaQB0.net
エアリアルは色々なガンダムの寄せ集めなデザインに見える
独自の個性を感じない

51:通常の名無しさんの3倍
22/05/03 23:18:49.20 lWnDqTdV0.net
テレビ作品ガンダムで女性主人公ならロランがおるで

52:通常の名無しさんの3倍
22/05/03 23:52:05.26 NJD38lyW0.net
URLリンク(hobby.dengeki.com)
バルバトスの方がインパクトあったなぁ

53:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 00:18:57.27 1xfoH/EX0.net
変にゴチャゴチャしてるのは機体に何かギミックがあるからだと期待したい

54:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 03:17:27.83 eVqiaLhA0.net
シールドがダサすぎる

55:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 03:43:30.31 ZeVcxY8Y0.net
URLリンク(g-reco.net)
Gセルフみたいな曲線でシンプルなガンダムだったら良かったのに
直線的で無骨なデザインより女性に合うし

56:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 05:55:31.52 ukEwV+9U0.net
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ティザーPV - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

57:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 08:26:51.47 GB4Ixo970.net
>>56
一番肝心の主人公のデザインがどうなんだろう…

58:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 09:01:50 7g5ufuyM0.net
どうなんだろうとか言われてる時点で大成功とは言い難い

59:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 09:32:01 1MVohLog0.net
女性主人公の失敗パターンで多いのがもう男でいいだろっていうマッチョな戦士タイプのキャラにすること
最悪のケースは回避できたw

60:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 09:57:33.83 B68M9IgT0.net
本当に最悪なケースは黒人のブス

61:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 10:31:42.20 +Nva3V310.net
>>60
最強のポリコレキャラ

62:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 11:08:31.36 d8jysA/x0.net
女を主役にするならセーラームーンやプリキュアのガンダム版みたいなの作りゃ良かったのに

63:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 14:54:44 tsaewkt80.net
なんでこんな太眉毛ブス女主人公になったのかサンライズは説明するのか?
短パンにショートブーツもひどい

64:通常の名無しさんの3倍
22/05/11 08:21:10.80 BhZa4FMS0.net
>>1
失敗ばかりな女性主人公作品
●スター・ウォーズ エピソード7~9
・焼き直し、ポリコレ要素、前作主要キャラを殺す、某敵復活など粗末な脚本でSWファンから酷評
・SW生みの親のジョージ・ルーカスも失望
・マーク・ハミル、ジョン・ボイエガなど出演者も批判
・ついにはJ.J.エイブラムス監督自身も制作手法の失敗を認める
●モンスターハンター(映画)
・IMDbでレーティングが5.1で投票数もたった5万しかされず酷評
●ファイナルファンタジー13
・グラフィック以外は前作から退化する問題作になりFFファンから大ブーイング
・前作から国内売上を60万本以上落としFF4以来の国内200万本割れ
・FFは国民的RPGの地位を失いブランド力崩壊。以降FFシリーズは低迷
・人気アンケートで常に下位
・需要が見込めない為、発売から12年経過しても未だリマスターされず
●ザ・ラスト・オブ・アス2
・前作は累計1700万本を突破する名作だったが前作キャラを殺す、ブスでマッチョな女性キャラをゴリ押し・
 レズシーンを入れてポリコレ要素など酷くファンからブーイングを浴びる
・売れてないのか現時点での売上が未だ発表されず不明
●バイオハザード3
・シリーズの中で評価が低め
・オリジナル版、リメイク版共に前作から売上を大幅に落とす

65:通常の名無しさんの3倍
22/05/12 01:47:36.46 NmHx9GsT0.net
ツインゴッデスとジョジョ6部も忘れるな
失敗の原因は水星同様女主人公がブスだったから

66:通常の名無しさんの3倍
22/05/12 03:50:36.46 Q7oqFkNc0.net
そもそも今の時代にロボットアニメなんて誰も喜ばない
サンライズならラブライブでも作ってろよ

67:通常の名無しさんの3倍
22/05/12 05:32:12.85 SFJBbf/b0.net
主人公微妙やな

68:通常の名無しさんの3倍
22/05/12 07:57:48.06 NmHx9GsT0.net
子供向けロボットアニメならシンカリオンだけでいいのに
ガンダムもゾイドも若い世代(笑)を優先して失敗ばかりで学習能力なさすぎ
どちらも深夜アニメ向けだろ
平成はもう伸ばして技名叫ぶのは馬鹿に思われるからって勇者はガオガイガーで止めたのをガンダムは無理に続けてるのがアホらしい
男主人公はネタ切れで女主人公にしたって発想はともかく
相も変わらず若い世代向け(笑)にした結果が眉毛が太いブス女主人公の誕生か
ボトルマンの主人公に似てるから小学生から「えっこいつ女なの…オカマみたい」とか言われ続けるんだろうな
今の時代で朝、夕方アニメでルナマリアみたいにミニスカとロングブーツ制服は無理だと思われるが
ダイバーズのアヤメやシンカリオンのフタバは子供向けにしてはかなり衣装エロかった

69:通常の名無しさんの3倍
22/06/18 19:34:25.37 Urxnpe3J0.net
A.S.(アド・ステラ)122―
数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。
モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する
「アスティカシア高等専門学園」に、辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。
名は、スレッタ・マーキュリー。
無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。

登場人物
スレッタ・マーキュリー
水星からの編入生で、パイロット科2年。内向的な性格で、コミュニケーション能力がやや乏しい。水星で開発されたモビルスーツ、ガンダム・エアリアルのパイロット。
ミオリネ・レンブラン
容姿端麗、成績優秀な経営戦略科2年。学園理事長でもあるベネリットグループの総裁、デリング・レンブランの一人娘。父親に対して強い反抗心を抱いている。
グエル・ジェターク
グループ内御三家ジェターク社の御曹司で、パイロット科3年。荒々しい気性で、熱くなりやすい。ジェターク寮のエースパイロットとして、その腕に絶対の自信を持っている
エラン・ケレス
グループ内御三家ペイル社が擁立するパイロット。パイロット科3年。ペイル寮の筆頭だが、学園内の誰にも心を開かない孤高の人。スレッタに対して興味を抱く
シャディク・ゼネリ
グループ内御三家グラスレー社CEOの養子。パイロット科3年。グラスレー寮を束ねる、軟派で飄々とした振る舞いの多い色男。学生ながら会社でも多くの実績を上げる、次世代のグループ幹部候補。

パイロット / モビルスーツ
スレッタ / ガンダム・エアリアル
グエル / ディランザ グエル専用機
エラン / ガンダム・ファラクト
シャディク / ミカエリス

70:通常の名無しさんの3倍
22/06/19 10:56:50.51 EZVrdVB60.net
ガンダム歴代黒歴史
ガイア・ギア→逆シャア以降富野がガチで黒歴史にしてる 
漫画版F91→シーブック別人
漫画版V→ウッソの一人称が「俺」
ガンダムバーサス→五世代と呼ばれてたのが
公式が歴代VS.を語ってる中でバーサスだけスルー
現在はエクバ2が五世代扱いされてる
NEWブレイカー→ブレイカーは全3作と見事に否定された
ガンプラビルダーズ→最近ではビルドファイターズがガンプラアニメ一作目扱い
鉄血40話以降→特別編で40話以降がついに公式否定
つまりラスボスはハシュマルでバルバトスルプスが最終機体
水星のブス女はツインゴッデスと同じ扱いされて
以後は二度とアナザーは出ないか
または次回作のアナザーが令和一作目扱いになると思われ

71:通常の名無しさんの3倍
22/07/04 06:38:08 N/9JsHeh0.net
>>1
【悲報】人気シリーズの女性主人公作品は失敗作ばかり

●スター・ウォーズ エピソード7~9
・過去作の焼き直し、ポリコレ要素、前作キャラを殺す、某敵復活など粗末な脚本でSWファンから酷評
・SW生みの親のジョージ・ルーカスも失望
・マーク・ハミル、ジョン・ボイエガなど出演者も批判
・ついにはJ.J.エイブラムス監督自身も制作手法の失敗を認める

●モンスターハンター(映画)
・IMDbでレーティングが5.1で投票数もたった5万の酷評

●ファイナルファンタジー13
・グラフィック以外は前作から退化する問題作になりFFファンから大ブーイング
・前作から国内売上を60万本以上落としFF4以来の国内200万本割れ
・FFは国民的RPGの地位を失いブランド力崩壊。以降FFシリーズは低迷
・人気アンケートで常に下位
・需要が見込めない為、発売から12年経過しても未だリマスターされず

●ザ・ラスト・オブ・アス2
・前作は累計1700万本を突破する名作だったが前作キャラを殺す、ブスでマッチョな女性キャラをゴリ押し・
 レズシーンを入れポリコレ要素を押し出すなど酷く賛否両論を巻き起こす問題作に

●バイオハザード3
・シリーズの中で評価が低め
・オリジナル版、リメイク版共に前作から売上を大幅に落とす

72:通常の名無しさんの3倍
22/07/13 20:49:28 wWBfBGZl0.net
まともに会話になってなくて悲しいスレだな

73:通常の名無しさんの3倍
22/07/19 22:25:51.12 1WoAiqSm0.net
>>1
【悲報】人気シリーズの女性主人公作品、駄作ばかり
●スター・ウォーズ
スター・ウォーズ エピソード7・8・9
 ・過去作の焼き直しストーリー、ポリコレ要素を押し出す、前作キャラを杜撰な扱い、
  倒したはずの敵が復活、何でもありなフォースなどお粗末な脚本でSWファンから酷評
 ・EP7を視聴したSW生みの親 ジョージ・ルーカスは革新性の欠如に失望する発言
 ・マーク・ハミル、ジョン・ボイエガなど出演者もキャラの扱いの酷さを批判
 ・ついにはJ.J.エイブラムス監督まで計画性に欠けた制作体制の失敗を認める発言
 ・IMDbでレーティング6.5、投票数43万(EP9) →全エピソードで最下位
●モンスターハンター
モンスターハンター(映画)
 ・子どもや男性ファンが多いゲームなのになぜか主人公を年増な見た目の女性に
 ・製作費6000万ドルに対し全世界興行収入4200万ドルの大コケ
 ・IMDbでレーティングがたった5.2、投票数は僅か5万でMHファンから酷評
●ファイナルファンタジー
ファイナルファンタジー(映画)
 ・製作費1億3700万ドルに対し全世界興行収入8500万ドル(日本では10億円)
  映画史に残る赤字になりスクウェアは倒産の危機に。FF生みの親で責任者の坂口博信は退社
ファイナルファンタジーXIII
 ・前作から国内売上を60万本以上も落としFF4以来に200万本割れ(現在はギリ200万超え?)
 ・自由度が異常に低く時代遅れなゲームデザインでグラフィック以外は前作から退化、
  造語で分かりにくく陰鬱で盛り上がりに欠けるストーリー、召喚獣を変形ロボみたくするバッドセンス
  などFFファンから大ブーイングを浴びる問題作に
 ・FF生みの親 坂口博信も作品の方向性に苦言
 ・その後FFは国民的RPGの地位が揺らぎブランド力が崩壊。長期に渡り迷走&低迷することに
 ・『全FF大投票』などFFの人気アンケートでは常に下位
 ・需要が見込めない為、発売から12年経過しても未だリマスターされず

74:通常の名無しさんの3倍
22/07/19 22:26:08.83 1WoAiqSm0.net
>>1
>>73の続き)
●The Last of Us
The Last of Us Part II
 ・前作は1700万本を販売し数々の賞を受賞する評価の高い名作だったが、
  前作キャラをあっさり殺す、ブスでマッチョな女性キャラをゴリ押し、レズシーンを入れてポリコレ要素を
  押し出すなど酷く、賛否を生む問題作に
 ・発売後すぐ売る人が続出しオークションに溢れたり、売れ行きが悪い為露骨な抱き合わせ販売をして話題に
●バイオハザード
バイオハザード3
 ・シリーズ内で評価が低め
 ・オリジナル版、リメイク版共に前作から売上を大幅に落とす
●テイルズ
テイルズオブエクシリア
 ・シリーズで割と最近の作品だが人気投票で微妙な順位
 ・責任者は次の作品で騒動を起こし批判を浴びて退社
テイルズオブベルセリア
 ・1年前までシリーズ最新作だったが人気投票で微妙な順位
 ・STEAMで85%オフの5.99ポンド=982円で投げ売り状態

75:通常の名無しさんの3倍
22/07/25 20:46:54.60 WKYplayY0.net
酷いスレだな

76:通常の名無しさんの3倍
22/08/01 01:43:09.38 CafLWvEZ0.net
水星の魔女の監督が作ったひそねとまそたんはビジュアルだけで話は辛気臭くつまらなかったからなあ。期待ゼロ

77:通常の名無しさんの3倍
22/08/05 12:08:51.39 YKtWQ3Ft0.net
美少女でガンダム動かせたら完璧超人過ぎて親しまれないからってブスたぬき化とか
美少女で服装もエロくて正義感も性格も良いヒロインは他アニメで今時は当たり前のように居るのにサンライズは何考えてんだ
ルナマリアのようなミニスカロングブーツは今の時代じゃ無理だからって短パンショートブーツにするくらいならガンダム作るなよ
なんだよ若い世代向け(笑)って

78:通常の名無しさんの3倍
22/08/06 02:53:54.85 mUrOTrYL0.net
(30代の)若い世代向けだよ。

79:通常の名無しさんの3倍
22/08/06 09:16:51.36 eJ1pC+0d0.net
30代向けなら学生制服は胸元に大きめのリボンに
ブレザーミニスカに靴下はハイソックスかニーソ
軍服ならノースリーブ上着に手袋に
ミニスカロングブーツかニーハイブーツだろ
それが夕方アニメの事情で子供が性に目覚めないように短パンショートブーツ(笑)
全く女子力がないブスたぬきが主人公になるくらいなら女主人公にするなよクズ

80:通常の名無しさんの3倍
22/09/05 02:03:49.32 9d7GRCgT0.net
何故書き込みが少ない

81:通常の名無しさんの3倍
[ここ壊れてます] .net
見てないから書きようがない

82:通常の名無しさんの3倍
22/09/05 17:41:10.07 9d7GRCgT0.net
ブスたぬきのどこがいいのか分からない
信者は頭がおかしいのか
または美人が苦手な男が増えたのか

83:通常の名無しさんの3倍
22/09/06 00:31:46.61 .net
この手の馬鹿って何所でも湧くね

84:通常の名無しさんの3倍
22/09/06 02:19:24.87 You0Ac3q0.net
脚本が大河内という地雷どころか毒ガスがいるもんな。
期待値は低いのよ。

85:通常の名無しさんの3倍
22/09/06 07:44:23.93 YF36/H3l0.net
ニワトリみたいな髪型のブスたぬきを「女性主人公」と言われても困る

86:通常の名無しさんの3倍
22/09/06 07:49:29.45 .net
故人の乾燥です

87:通常の名無しさんの3倍
22/09/06 08:49:33.41 htPS34tY0.net
種はスカトロマニアにクソみたいなストーリーが受けただけだろう
水星の魔女も失敗は決まったようなものだが種を成功例というのはどうかな

88:通常の名無しさんの3倍
22/09/06 12:08:45.18 hcfo9Rie0.net
逆に今までのガンダムシリーズで可愛い女の子とか居た?
鉄血と逆シャアくらいしか居なかっただろ

89:通常の名無しさんの3倍
22/09/06 18:39:18.80 YF36/H3l0.net
ニワトリ頭にタヌキ顔の超ブスも驚いたが
ショートブーツどころか特に短パンが一番驚いた
どのアニメもヒロインがミニスカ穿いてるのは基本中の基本で
ただでさえあまり女の面影ないのに短パンって…
今の時代で夕方アニメにルナマリアみたいなミニスカロングブーツ無理なら無理してブスな短パン女主人公にする必要あったか?
ガンダムで男主人公はいい加減見飽きたし
短パンブス女になるくらいならこんな駄作作るなよ

90:通常の名無しさんの3倍
22/09/25 17:41:54.16 iwhnaPc80.net
問題点
誰にウケるのか不明のキャラクター・デザイン
サイボーグの腕がバッテリー警告もなしにいきなり動かなくなる下手すりゃ大事故の欠陥仕様
BMI(ブレイン・マシン・インターフェイス)の研究が進んでいる昨今、
人体に悪影響を及ぼす、倫理的にも問題があるシステムなんて時代遅れ
4歳の幼女に人殺しさせるプロデューサー、監督、脚本はじめ作り手の倫理観の欠如
プロローグで既にこれだけ問題を露呈した作品が今後良作になる可能性は限りなくゼロに近いと言える

91:通常の名無しさんの3倍
22/09/26 03:53:45.58 2eIZ578Q0.net
>>84
監督とプロデューサー次第だがプロローグを見た感じだと無理だな。

92:通常の名無しさんの3倍
22/09/26 19:32:23.63 ewMiTx0L0.net
企業体が他の企業を襲って人殺しても大丈夫なのか?
法とか統治機構とかどうなってるんだ?
何より殺す必要あるのか?
研究は中止です。で済む話だろ
鉄血同様この辺あまり考えてなさそうだな

93:通常の名無しさんの3倍
22/09/26 19:43:44.86 2/LQ740U0.net
つかアニメスタッフもAGE鉄血ビルドシリーズから入れ替わり無しだろ?
日常シーンすらまともに出来ない連中だから戦闘シーンで挽回するとか絶対無理だろうに

94:通常の名無しさんの3倍
22/09/26 20:47:06.48 XvH1qiRb0.net
数年前にラブライブ見てた富野が女主人公ガンダム勧めたと言ってたが
実際はアメリカかヨーロッパからガンダム作れと頼まれて女主人公ポリコレガンダム化したんだろ
ポリコレとは「女だからって主役になれないのか!?」+「女性を性的な目で見るな!」って意見に気を遣い
主人公は女、ただし性的な目で見られないように女らしくない髪型でブスでお色気がない衣装
スレッタは全て一致してる
学園モノなのにギアスのようなミニスカハイソ〜ニーソじゃなく短パンショートブーツ
差別対策で男も短パン
これはもうポリコレじゃないとは否定できない
短パンなんか履いてる美少女アニメなんて全く流行ってないからな
洋ゲーはポリコレのせいで変な髪型したお色気がない女主人公固定が海外すらも不評
そこでアメリカ、ヨーロッパ人が日本アニメ、ゲームに寄ってきたせいで水星の魔女の誕生
バイオハザードのレオンやデビルメイクライのダンテだと「美しい男しか主人公になれないのか!?」に引っかかってNGだとか

95:通常の名無しさんの3倍
22/09/26 21:44:30.06 2/LQ740U0.net
キャラクターデザイン一つ見てもGレコであったプリキュアみたいな髪型はどうやってメットに納めるの?みたいなつっこみすら生まれなかった絶望感よ
MSは線多すぎて絶対顔面ドアップ構図多用するわ

96:通常の名無しさんの3倍
22/09/26 23:07:41.30 XvH1qiRb0.net
キャラデザ担当がケモナーだから
たぬき、キツネ、ネズミ化してチュチュはあんな髪型になったんだよ
ケモナーなんかに雇わせるなら人間存在しないBEASTARS化しとけよ
主題歌はYOASOBIなんだし

97:通常の名無しさんの3倍
22/09/27 07:52:49.95 oDKZZZZg0.net
今のガンダムなんて今更見る前から分かり切ってるじゃん
何か期待する方が間違いで見るだけ時間の無駄

98:通常の名無しさんの3倍
22/09/27 17:54:40.30 31ebtN6F0.net
若い世代向けのガンダム(笑)
スレッタの表面立ち絵があからさまにポリコレ対策
若返った風鳴弦十郎みたいで初見は誰もが女だなんて把握できないレベル

99:通常の名無しさんの3倍
22/09/29 18:37:26.31 ShIOKNAT0.net
幼少期もかわいくなくてキツいな

100:通常の名無しさんの3倍
22/09/29 21:45:35.90 VkczmQx40.net
プロローグを現在に直してみると
暴力団を仕切る上部の組長連中が自分たちの気に入らん系列の組を襲って壊滅させた
しかし政府にとってその暴力団はコロンビアのメデジン・カルテルみたいな存在なので簡単には手を出せない
ってところか
そして暴力団の幹部連中が作った学校に、かつて組を潰され、父親を殺された娘が入学
学園モノって言うより極道モノだよな

101:通常の名無しさんの3倍
22/09/29 21:58:23.43 Mwr4ggiE0.net
ポリコレの絶対条件は女らしくない容姿と性的な衣装だからしょうがない
ミオリネすらあまり美人じゃないし短パンなだけで女はこんなにも安っぽくなるとは
2クール完結という朗報来たが
次回作も全世界向け(笑)だったらまたブスな女主人公だぞ
ポリコレに縛られてるアメリカとヨーロッパはブス女主人公ゲーム売れなくて洋ゲー廃止するかもな
ガチで今の洋ゲーはブス女主人公固定だぞ

102:通常の名無しさんの3倍
22/09/29 21:59:55.18 Mwr4ggiE0.net
>>99
ポリコレの絶対条件は女らしくない容姿と性的ではない衣装だからしょうがない
ミオリネすらあまり美人じゃないし短パンなだけで女はこんなにも安っぽくなるとは
2クール完結という朗報来たが
次回作も全世界向け(笑)だったらまたブスな女主人公だぞ
ポリコレに縛られてるアメリカとヨーロッパはブス女主人公ゲーム売れなくて洋ゲー廃止するかもな
ガチで今の洋ゲーはブス女主人公固定だぞ

103:通常の名無しさんの3倍
22/10/01 03:17:50.03 +CrbeUZa0.net
>>90
戦場ではしゃぐガキもおかしい。
父親とお別れなのに泣かないし、作り手の子供の描き方が全て変だった。
あれではサイコパスだな。

104:通常の名無しさんの3倍
22/10/01 07:23:55.58 4hcKvSTp0.net
>>103
カルドにしてもマッドサイエンティストだし
親父も倫理面で問題があるシステムだと報じられると「うちの製品を好きかって言ってくれるなあ」
とやはりマッドなエンジニア
もう一方のデリングもそんな奴らをいきなり殺すヤバい奴
登場人物どこか狂ってる連中ばかり

105:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 10:46:48.79 717JaGDR0.net
ポリコレがどうとか言う前に普通につまらなさそう

106:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 10:58:18.25 4fUGQumY0.net
法も倫理もグチャグチャで視聴者をやたら混乱させる設定とストーリー
それで面白いのかと問われれば全く面白くない
普通に駄作だよね

107:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 12:11:50.24 717JaGDR0.net
倫理観なんて言ってたら古今そんな物クソ喰らえな作品はいくらでもある
それよりも、この作品の全体から漂うダウナー系で何の盛り上がりも
なさそうな感じはどうなんだ
あと、線が多すぎて工業製品の匂いがしないメカと企業を背負った奴らの
ぶつかり合いのミスマッチは作品に齟齬を来すぞ

108:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 12:17:10.48 717JaGDR0.net
G・X辺りのアナザーをバカにし続けた果ての作品がこんな物だと思うと情けなくて涙も出ない

109:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 17:33:49.95 4fUGQumY0.net
決闘できまるとか中世の世界観に
現在の欧米リベラルのLGBT要素を入れた
カオスなガンダムだな

110:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 17:37:58.75 wniAm5Dx0.net
・露骨な百合狙い
・嫌な女がテンプレすぎる
・何でも決闘で生徒が決める大人不在の箱庭設定
・決闘時に周りへの安全配慮なさ過ぎて普通に人死んでもおかしくない
モビルスーツCGは良かったけど5話くらいからボロクソになっていきそう

111:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 17:40:24.27 717JaGDR0.net
評判を聞いた限りではヴヴヴのような調子の悪いときの大河内臭がする

112:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 18:38:32.47 5iXR3Yh90.net
ノリが30年前かと思うくらいキツイな
設定も思ったよりガバガバなのが1話でわかるって境界戦機の方が面白いまである

113:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 18:48:52.50 886enXmG0.net
これ主人公を男にしたら普通につまらんのよね

114:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 18:49:26.85 4fUGQumY0.net
グループ企業潰してなんか得するのか?
持ってる株式紙切れになるんだけど
そうなる前に売り抜けたらインサイダーだし
まあインサイダーとか取り締まる政府が法をマトモに執行できないからやりたい放題か
気に入らん企業を襲って殺しまくったり
物事が決闘で決まるぐらいだから自力救済が前提の戦国時代と思った方がいいのかな
というよりそこまで考えてないよね制作陣

115:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 21:01:41.00 OcQLScoe0.net
百合展開やって大顰蹙買った仮面ライダーリバイスと同じ匂いがするんだけど

116:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 21:03:33.37 tl7hUW8p0.net
ガンプラがこれだけ売れまくるこの時代に世に出たのがチャンス。
近所の量販店ではルブリス・ベリルギウは未だに手に入らない。
エアリアルも昨日夕には売り切れた。
制作陣はいろんなチャレンジが出来そう

117:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 21:12:29.97 VyFww88/0.net
欧米じゃいつも通り全く相手にされてないガンダムなのにLGBT意識してもなぁ
普通に美人にして欲しかったよ

分身だからとか言わずになw

118:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 21:27:08.52 c7JNqZkL0.net
シリアスな雰囲気のプロローグ、男女とも同じショートパンツの制服でジェンダーレスでポリコレ対応
かと思いきや古臭いコテコテのなろう、ラノベテンプレな
御曹司がなぜかやりたい放題の軍学校
学園、決闘、転入生天才主人公が生意気な学園上位者を瞬殺
政略結婚が重要な要素とか女はトロフィーなんだよとか女同士で結婚!?
とかポリコレガン無視
こりゃ一本取られたよ

119:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 21:49:54.35 Y/COWOPa0.net
各紹介とキャラ同士の出会いに終始してて話動いてないから何ともいえんな
グエル派手と言うならカーゴから勢いに乗って飛び出せとか、決闘宣言後エアリアル搭乗についての部分省いたなとか思うところはあった

120:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 22:11:42.22 2qdlptKJ0.net
荒らしてる奴は統一教会自民党だな

121:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 22:17:17.09 WV/WMda10.net
ハーフパンツばかりなのキモイな

122:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 22:56:34.71 4fUGQumY0.net
OP・MVの絵見たらOOを思わせる植物に覆われたガンダムなんだけど
OOでもダグラムのパクリって酷評されてたのに更にそのパクリやるのか

123:通常の名無しさんの3倍
22/10/02 22:57:49.46 TlLtK3I90.net
最初からフィンファンネルだからすぐ戦闘描写頭打ちになりそうや
ガンプラのクソアニメをモビルスーツに置き換えただけで目新しさはない
つかまんまよな
店頭でガンプラもないから宣伝効果もなく見られなくなるのも早そう
このままだとガンプラは売れた?けど名前全然知らんビルド系列と同じ末路やな

124:通常の名無しさんの3倍
22/10/03 00:10:58.09 Rt9eUWZk0.net
ノベライズにしか脚本関わってないくせに堂々とパクるアニメ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

125:通常の名無しさんの3倍
22/10/03 07:57:52.05 KS5GdF7q0.net
ウテナはあの電波みたいな演出で誤魔化してた部分が多々あるけどこれは無理やろ
パクってスレッタの初体験をコクピット相乗りでやったら大炎上だが見てみたい気はする
なんかダイバーズとウテナ混ぜた没企画リサイクルぽい
学園内ランクとかまんまホビーアニメみたいな演出だし

126:通常の名無しさんの3倍
22/10/03 10:30:02.45 NSqA5tOY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
少女革命ウテナ 水星の魔女
ウテナ    スレッタ
アンシー  ミオリネ
西園寺莢一  グエル
桐生冬芽  シャディク 
薫幹      エラン     
チュチュ   チュアチュリー
生徒会          決闘委員会
アンシーの温室    ミオリネの菜園
デュエル        決闘
胸のバラを散らせる 頭のブレードアンテナを折る
バラの花嫁       婚約者
決闘広場         戦術試験区域

クッソワラタwwww

127:通常の名無しさんの3倍
22/10/03 10:37:06.13 NSqA5tOY0.net
大河内「あ~、俺今ウテナパクってんな、でも面白いからいいやw」

128:通常の名無しさんの3倍
22/10/03 10:44:36.94 NSqA5tOY0.net
大河内的には俺はウテナの小説版書いてSS版のシナリオも書いた関係者だからパクリにはならんと思ってるのかもしれないが

129:通常の名無しさんの3倍
22/10/03 11:01:02.72 kcy73ZM10.net
暁生に当たるキャラも出そうやな
ウテナの33話みたいなことやって百合豚焼き尽くしたら面白いと思ってそう
ヴヴヴで前科あるしな
ラストはスレッタいなくなったミオリネが親父にでも独立宣言して地球行って終わりかな

130:通常の名無しさんの3倍
22/10/03 12:25:24.75 3nDKy2ne0.net
吃音症馬鹿にしてる?
自信がついたら治っちゃうんでしょどうせ、しょうもな

131:通常の名無しさんの3倍
22/10/03 12:40:20.73 KvPABSzv0.net
アホくさ
テレビで放映するならテレ朝でやってた
面白いものやれよ

132:通常の名無しさんの3倍
22/10/03 12:45:02.64 ouFki2/f0.net
処女厨って行動力が凄いよな
下級生2とか、かんなぎで暴れてたのが懐かしいな
今のガンダムファン(水星の魔女ファンも)ってメンタルが弱いからミオリネが処女を喪失したらまた暴動が起きそうだから暴動が起きるのを楽しみにしてるw

133:通常の名無しさんの3倍
22/10/03 14:10:38.80 x7nI62bX0.net
冒頭5分だけ見た
しょうもない俺設定披露のオナニーだけで終わっててお前やる気あるのかと
ここでチラッとでいいからMS動かす程度の演出も出来ないあたり期待ゼロで切った

134:通常の名無しさんの3倍
22/10/03 19:59:15.23 MZFVZ6WD0.net
全世界の10代狙ってるらしいが
10代を馬鹿にし過ぎてないか?
10代に受けようとしたら大人にも十分鑑賞に耐える硬派なもの作らんと
1stもそうだが難しくても面白ければ背伸びしてでも見るしわからないことは調べるもんなんだがな

135:通常の名無しさんの3倍
[ここ壊れてます] .net
10代狙ってるなら
宇宙世紀参考にしないとな

136:通常の名無しさんの3倍
22/10/03 21:06:56.55 3nDKy2ne0.net
>>134
転校生に婚約者に決闘に学園の実力者が新参転校生に瞬殺される
10代にこんな古臭いラノベやなろう系のテンプレはウケないだろう…

137:通常の名無しさんの3倍
22/10/03 21:51:47.52 V180uyMR0.net
戦闘や舞台がまんまダイバーズやん
ウテナパクるなら学園出るまでが話でずっと男どもとヒロイン取り合って決闘やぞ
箱庭から出ない

138:通常の名無しさんの3倍
22/10/04 00:22:38.96 q6UAVDNx0.net
大河内一楼 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
キングゲイナー、プラネテス、コードギアス、ヴァルヴレイヴ、カバネリ
プリンセス・プリンシパル、アイの歌声を聴かせて
ヒット作多数の大御所脚本家だぞ

139:通常の名無しさんの3倍
22/10/04 05:35:02.41 ry6yopEo0.net
ゲイナー以外大した事ないな

140:通常の名無しさんの3倍
22/10/04 07:33:38.14 4xmT+Tw00.net
いきなり種アンチを排除して伸びを抑制しようとする姑息なスレタイでワロタ

141:通常の名無しさんの3倍
22/10/04 08:13:26.29 CzmS8/gO0.net
百合よりもDV男関連の描写の方が不快極まる
「お前はトロフィーなんだよ!」
とか気持ち悪

142:通常の名無しさんの3倍
22/10/04 08:16:30.54 mbpD5HFz0.net
萌豚百合豚に媚びないように気を遣ってると思う 
もっとはっちゃけていいのに

143:通常の名無しさんの3倍
22/10/04 10:19:21.52 sWe/CxFn0.net
種アンチなんてもはや化石もいいところだろ

144:通常の名無しさんの3倍
[ここ壊れてます] .net
あれからいろいろ感想を見たが結構ミオリネが嫌って人多くて安心した
状況知らなかったとはいえ酸素なくて死にそうだったところを助けてくれたスレッタに頭突きかますわ
人のMS勝手に盗んで謝罪もしないわ
狂犬みたいな態度もそうだがキチガイヒロインだな実に
いちおうスレッタが頭突きやりかしてヘイトコントロールできてるだけマシなのかもしれんが
好きにはなれんな・・・

145:通常の名無しさんの3倍
22/10/04 11:17:17.13 Kq/Ztun70.net
百合好きにやたらウケてるけど大河内だしどうせ途中でやらかして
今持てはやされてる反動で当初からのアンチが引く勢いで叩かれるのが目に浮かぶ

146:通常の名無しさんの3倍
22/10/04 11:19:44.82 Kq/Ztun70.net
ていうか一話しか放送されてないのにすでにヤンデレだの結婚だの二次創作ではしゃいでる奴らも相当にキモい

147:通常の名無しさんの3倍
[ここ壊れてます] .net
ミオリネとグエルはキチガイ同士ウマあうんじゃねってなったわw
DQNカップルだし

148:通常の名無しさんの3倍
[ここ壊れてます] .net
どうせこれも学園もの要素薄れていって主人公らが大人たちと戦うテロ組織結成するんだろうな

149:通常の名無しさんの3倍
22/10/04 16:44:03.16 ZV1wnX7C0.net
>>148
どうなんだろうな
ウテナなぞりそうな配役だから学園から出ないって意見もわかる
他校との決闘とか大会とか明後日の方向に行く可能性もゼロじゃない
現時点じゃなんとも言えんけどLGBTに配慮してそうな割には前時代的な書き方で表面だけだなぁって感想以外わかないな

150:通常の名無しさんの3倍
22/10/04 17:41:35.12 mPAf/+lO0.net
百合とかいう前にプロローグも1話も視聴者に楽しんで見てもらおうと言う意思が
さっぱり感じられないんだが
あのバカみたいな決闘とか作ってる方は楽しいのかもしれないが。

151:通常の名無しさんの3倍
22/10/04 18:04:52.87 kDMjzetu0.net
1期が学園内のゴタゴタで、ガンドゥの秘密に迫ったところで学園崩壊
2期が主人公が世界の変革を目指してテロ活動
おそらくこんなところだろうな

152:通常の名無しさんの3倍
22/10/04 21:57:31.10 HUKR1+NV0.net
>>136
古臭いのとなろうという言葉が存在しないその当時からそういう奴が好むそういう物と揶揄されてたやつだわこれ
敵役も見事に私怨も入ってるような私が考えた最低の男でそいつを倒して
「わたしまたなにかやっちゃいました~?w」

153:通常の名無しさんの3倍
22/10/04 22:03:17.70 q6UAVDNx0.net
・モグモ&HISADAKEから『水星の魔女』というタイトルとイメージ絵が上がってきた
・監督から「呪い」「呪縛」といったキーワードが出て膨らませていった
・大国間同士の戦争は今は現実味がなく実感しにくいというのは
 企画当時から思っていた
  
それで出てきたのが現実味薄いウテナオマージュかよ

154:通常の名無しさんの3倍
22/10/04 22:18:32.07 oRKpxPXq0.net
>>153
>・大国間同士の戦争は今は現実味がなく実感しにくいというのは
 >企画当時から思っていた
ロシアのウクライナ侵攻で核使うだの第三次世界大戦だのと結構現実味あるけどな
単に描けないだけだろ。どのみち落として4クールから2クールに半減したから尺的にムリだけど
00にしろ鉄血にしろ前半ではキズが少なかったから今回2クールになって前半で終了できるのは
勿怪の幸いかもな

155:通常の名無しさんの3倍
[ここ壊れてます] .net
>>143
それを言うなら種信者

156:通常の名無しさんの3倍
22/10/05 00:29:18.99 3dM5ibwn0.net
まあ、擁護するわけじゃないが
リアルの戦争が毎日生中継されることになるとはスタッフも想像してはいなかったろう
戦争をテーマにしてたらリアルと比べられて叩かれやすかったかもしれん
そういう意味では逆に戦場が舞台でないガンダムで助かったのかもな

157:通常の名無しさんの3倍
22/10/05 00:31:54.12 TEovpztp0.net
それどころか朝のニュースで北朝鮮のミサイルが直撃するかもしれないって言ってて
もういつ日本が攻撃されるかってところまできてるわけで本当にやばいんだよな
戦争が現実に近くなっている

158:通常の名無しさんの3倍
22/10/05 04:56:35.11 Ytm1nDvz0.net
1stも別にリアルな戦争を描いてたわけではない.
当時の冷戦時には第三次世界大戦になれば割と早い段階で核が使われて人類滅亡になるだろうって
みんな思ってたわけで。
要は世界観とか設定を構築しきれてないし、仮に作れてたとして
ストーリーが有り得んようなことばかりの馬鹿なこととか頓珍漢なことしかやってないから
叩かれてきたわけで
「今の現実世界は~だから」なんてただの言い訳なんだよな。
別にフィクションの世界なんだから現実に起こりえないことを描いちゃいけないって
わけでもないし

159:通常の名無しさんの3倍
22/10/05 08:08:01.66 R7J9Lxd/0.net
>>154
4クールで見たかったよ

160:通常の名無しさんの3倍
22/10/05 08:10:28.22 R7J9Lxd/0.net
>>156
1stであろうてリアルな戦争に比べたらお遊びだからな
本物には勝てないから今回の話は成功

161:通常の名無しさんの3倍
22/10/05 09:21:54.21 .net
スペシャルウィークううううううううううううううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!

162:通常の名無しさんの3倍
22/10/05 10:18:38.20 3dM5ibwn0.net
とりあえず最後まで見てみないと
今のところ話の軸になってるデュエルシステムとサイボーグ設定がリンクしてないし
学園の日常から0話へつながる流れが上手く回収できるのかどうか

163:通常の名無しさんの3倍
22/10/05 12:08:22.59 TEovpztp0.net
ウテナにあてはめるとこうなるよね
ミオリネ「私は現ホルダーであるグエル様の所有物なのでこの扱いも仕方がありません」
タヌキ「僕は君に決闘を申し込む!」
ウテナはこんなノリ

164:通常の名無しさんの3倍
[ここ壊れてます] .net
ウテナまんまで戦争とかやらんやろ
親の復讐を改心させるのとヒロイン決闘で尺足らん
あと細々した企業とスレッタの背景事情説明考えると箱庭学園で終わりそうだけどね
外出る意味を感じない作りというか百合のキャッキャウフフやってたら終わりそうなのがみえる

165:通常の名無しさんの3倍
22/10/05 17:38:42.02 MI0WIYpV0.net
続編でSEEDシリーズの完結篇になる劇場版SEEDが発表されたら00信者と水島精二が発狂して死にそうww
水星の魔女も、劇場版SEEDのように劇場版水星の魔女が発表されたら00信者はもっと発狂するよなあww
劇場版SEEDと劇場版水星の魔女に追い抜かれた00信者と水島精二の気分はどうだい?wwくやしいだろww
ねぇねぇ?ガンダム00の続編とガンダム00の新作ゲームの発表ってまだー?ww

166:通常の名無しさんの3倍
22/10/05 17:42:12.73 MI0WIYpV0.net
劇場版SEEDと劇場版水星の魔女も楽しみだけど、
SEEDの新作ゲームと、水星の魔女の新作ゲームが楽しみだよ!
あれー?ガンダム00の新作ゲームが無いぞー?ww
ガンダム00のゲームなんて10万本以下だもんなww
ガンダムAGEのゲームよりも爆死してダッセぇww

167:通常の名無しさんの3倍
22/10/05 22:42:53.98 Y2Ow8Mwx0.net
主人公のタヌキがダサすぎ
つーかいつまでファンネルに頼ってんねん
富野由悠季ならファンネルつまらんって
言ってそうだな

168:通常の名無しさんの3倍
22/10/05 22:45:40.01 Y2Ow8Mwx0.net
決闘しましょう……が性能違うモビルスーツのバトル?
決闘するなら生身でやれよって言いたいけど
モビルスーツでやるなら両方とも同じ機体でやれっての

169:通常の名無しさんの3倍
22/10/06 06:26:34.20 k6uGzS/b0.net
ガンダムとビット両方は動かせないからビット使うときは棒立ちってのは面白いけど
その前段として敵の学年トップが棒立ちの相手にあれだけ乱射して一発も当てられないって本当に演出も脚本も下手すぎて先が思いやられる
そこは相手が棒立ちだからグエルの方も舐め腐って攻撃しないでいたのをスレッタの煽りで頭に来て撃ったらいきなりシールドだけ浮いて射撃をガードしてくるとか
労力は同じでも全然マシに出来たんじゃ?

170:通常の名無しさんの3倍
22/10/06 10:16:59.43 iQy6KXco0.net
乱射じゃなくてタメが必要な大型ビーム兵器でもいいしな

171:通常の名無しさんの3倍
22/10/06 12:59:34.53 aG7MkujT0.net
やらないカーに期待

172:通常の名無しさんの3倍
22/10/06 13:43:30.86 ERpW1GpP0.net
やりたいシーンのための繋ぎが1話目にしてかなり下手な印象だな

173:通常の名無しさんの3倍
22/10/06 14:03:29.72 qAfuf3Bj0.net
ガンダムの制作陣てよほどのガノタしかいないのかね?
ガンダム脳過ぎてすっかり現実感失ってる奴らが作ってるように思える
人がいる場所で巨大兵器が闘ってんのに決闘である!だけで警報も避難命令も出なきゃ自主避難もしない
4歳に人殺しをさせてるってのも含めて、変な脚本に誰も突っ込む奴いないって重症だよ

174:通常の名無しさんの3倍
22/10/06 15:44:39.67 .net
スペシャルウィークううううううううううううううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!

175:通常の名無しさんの3倍
22/10/06 18:35:20.89 qAfuf3Bj0.net
国家間の戦争やら企業間が代理戦争だったらわかるけど
学園内で実弾やビーム兵器使って決闘って...
そんな学園から戦争が始まるってのも何かしっくり来ないな
ろう系学園モノのテンプレなぞってる今段階ですら色々おかしいのにテンプレから外れてきたらどうなることやら

176:通常の名無しさんの3倍
22/10/06 19:33:03.12 k6uGzS/b0.net
ビルド系やってたノリが抜けてなさそう

177:通常の名無しさんの3倍
22/10/06 21:04:41.60 WlHEOQpW0.net
学園モノって言っても
せめてフルメタぐらいの感じにしてくれたらまだ理解できるが
ふもっふ含めて

178:通常の名無しさんの3倍
22/10/06 23:28:27.55 Y/G+24dP0.net
主人公が終始キョドっててイライラした

179:通常の名無しさんの3倍
22/10/07 01:06:12.02 XtrJkC770.net
3話あたりでマミる可能性に10ペセタ

180:通常の名無しさんの3倍
22/10/07 01:09:20.23 ljk2o5010.net
強い上に勝気だと弱者男性にウケないからね
そういう目論見も丸見えで冷めるんだよね

181:タイガーうっぴゅ
22/10/07 07:01:29.06 ITWl2QN80.net
コケる企画の代名詞「電通」
富士登山が今や無事下山を祈り業界を闊歩
鬼卍!ジュックン!!が関係各位では定番の鉄板ネタと化してる今日この頃である。

182:通常の名無しさんの3倍
[ここ壊れてます] .net
>>179
それくらいやらないと空気で終わるやろ
プラモ全然売ってないから知名度も上がらんし

183:通常の名無しさんの3倍
22/10/07 17:03:35.18 FKYqHLHC0.net
近所のファミマにエアリアル3個あった

184:通常の名無しさんの3倍
22/10/08 00:07:02.90 FJCNNwZJ0.net
鉄血も最初はあんな感じで歴代最高傑作扱いされてたなぁ(遠い目)
まあ半分過ぎてからが正念場

185:通常の名無しさんの3倍
22/10/08 00:09:11.68 FJCNNwZJ0.net
というかライダーとかガンダムあたりのバンダイ案件って何か毎回最初はやたら大げさに褒める連中がいて、だんだん叩く声がデカくなって歴代ワーストだーとか極端から極端にふれてく印象
それだけイナゴが多いジャンルなのかな

186:通常の名無しさんの3倍
22/10/08 01:33:18.85 zDW+wYP+0.net
ガンダムは若い子見ないからね
今じゃ名前は知ってても中身知らない奴ばっかだろ
爺が水戸黄門的な見方してテンプレ外れて毎回騒いでるイメージだわ

187:タイガーうっぴゅ
22/10/08 08:27:10.01 zHHrl3Eb0.net
企画はテンプレートでコケるけど、俺の目的が達成出来ないとか、終わってるわwww
電通程度誰でもガチで出来るやん。
アホくさ

188:通常の名無しさんの3倍
22/10/08 20:13:44.21 BxqY1zTq0.net
>>186
若い子かどうかは知らんがプロジェクトセカイっていう若者受けしてるゲームで百合二次創作書いてる奴は水星の魔女に反応してる

189:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 12:30:41.43 +OEjSSdw0.net
Newtype 11月号
岡本P「ハードな路線で一度脚本がアップされていた」
    「が、いったん立ち止まって話し合い違った切り口で挑戦しようという話になった」
大河内「別の方向性で進めていてすでに第一話の脚本が上がっていた」
    「監督から『学園が舞台』『ガンダムが決闘に使われる』というアイデアが出た」
    「打ち合わせのメンバーからもその路線で次々とアイデアが出た」
    「それを観てこの作品は面白くなると思った」

190:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 12:39:29.74 rKVY7x8v0.net
大河内一楼のハードなんて全然グロく無いから期待できないな
リコリスリコイルのような茶番とモブキャラがたくさん死ぬのはやめてほしい
死ぬならスレッタとミオリネとニカとチュチュのヒロインたちが声優に贔屓とか無しで容赦なく死んでほしい
あとは男キャラでグエルとエランも最終回で在庫処分するぐらいなら、男キャラもヒロインのように死なせて退場させてやってほしいですね

191:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 12:47:33.58 rKVY7x8v0.net
>>190の修正
死ぬならスレッタとミオリネとニカとチュチュの名前があるヒロインたちが、脚本の人が声優に贔屓したとか変な噂とか無かったと分かるぐらいにグロく容赦なく死んでほしい
実は生きてました〜は、絶対にやめてほしい。
リコリスリコイルの千束とか、鉄血のガエリオとジュリエッタとか。
ラフタも実は生きてました〜をやったけど結局、2期の41話で死なせるなら1期で殺しとけ!って言われてるからな。

192:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 17:26:54.85 ndhIdAQ60.net
2話目にしてMSの出番最後の一瞬だけかツマンネ

193:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 17:29:42.32 O2l1kwIS0.net
この世界の義眼はまだあんな大げさなギアしかないの?
延髄、脊髄入れ替えるサイボーグ化技術があるのに?

194:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 17:39:58.54 rQxobDb80.net
不快なキャラばかり出すなよ

195:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 17:40:43.74 8fD4AM7h0.net
このペースで大丈夫なんこれ?

196:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 17:45:58.81 ge1nNKqu0.net
ミオリネ「私のしらんとこで全部決めんなくそ親父!」
ミオリネ「勝ったら私と婚約。負けたらお前の家族はスクラップや!」
スレッタ「」
親が親なら娘もそっくりだな・・・

197:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 17:52:11.43 Q+tb5Xvf0.net
>>196
一話でトロフィーワイフ否定してのこの展開は大河内脚本でも最速の破綻では?
男女だとダメだけど百合なら許されるとかならポリコレ以前の問題だと思うが

198:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 17:54:11.44 kGI4T0/z0.net
いろいろ粗が気になるってのは
根本的なところで気に入らないところがあるんだよね
その本質的なところって何ですか?

199:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 17:54:20.90 ge1nNKqu0.net
親父がなんかなぁ
大河内だからブリタニア皇帝の焼き直しなのかもしれんけどさ
「俺は偉い」「俺がそう思ったからあれはガンダム」
子供みたいな話しかしてない
シリアスな雰囲気を出そうとしてるけど内容がジャイアンでしかないのなんとかしてよ

200:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 17:59:19.41 O2l1kwIS0.net
>>197
そこはミオリネは基地外さんだってちゃんと描かれてるから

201:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 19:05:39.77 AvV5uz3f0.net
基地外(褒め言葉)
って白々しい奴な

202:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 19:21:25.41 L9G72xrz0.net
普通にまんま名前シェイクスピアのテンペストだけどなぞるんかこれ
だとしたら学園内で話完結しそうだな
あと話の展開的に小話→決闘の展開名有りに全部やる気みたいなんで戦争とかしてる暇ないな
展開ウテナの話はテンペストの切り貼りか
ママンのが主役でスレッタ空気だなこれ

203:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 20:23:38.96 bhipAWJN0.net
あとワンクールで14機プラモ出すみたいだからほぼ専用機とか出して1回使い切りする気か
現にグエルの新しいし

204:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 21:02:54.34 .net
史上最高アニメの00を見た後だと全く面白くないな・・・
せめてAGEよりは面白くなってくれよ

205:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 21:10:16.20 hmTXuKBU0.net
ここに色々と制作経緯とか書いてある
URLリンク(news.livedoor.com)

206:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 21:47:48.49 iM/rOoI40.net
>>202
wikiでざっと見たけど本当にパクってるなw
>>205
1stも見るまでは「ハイハイ、今までのパターンものね」と馬鹿にしてたんだが
いざ見てみると「なんじゃこりゃあああああ!!」
で見始めたんで
10代の言葉をまんま受けて媚びるなよな
「10代をこっちの世界に引きずり込んでやる!」って気概がないと絶対ムリ

207:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 22:31:49.13 kGI4T0/z0.net
>>206
10代向けでつくるなら
こういう感じでやらないとねぇ
設定とかカメラ割りとかそのまま
アニメで使ってもいいくらいでしょ

トワイライト
ハンガーゲーム
メイズランナー
パッセンジャー

208:通常の名無しさんの3倍
22/10/10 01:56:00.19 lCS6cGUZ0.net
百合百合言ってるけど百合じゃないよね。

209:通常の名無しさんの3倍
22/10/10 05:55:19.22 OWROGhm70.net
百合豚にとっては女の子同士が仲良くしてるところで欲情して興奮して妄想してそれを「百合!百合!」とアピールすることなどをひっくるめた観念的な物が百合なんだよ
腐女子の逆バージョンな

210:通常の名無しさんの3倍
22/10/10 08:42:48.68 pDUtwQgU0.net
1/100エアリアル4000円は高すぎる

211:通常の名無しさんの3倍
22/10/10 08:44:30.57 .net
内容MGモドキじゃなかったっけ?
MGはMGで後で出すんだろうがリアタイ時に出すものはお値段控えめにしないとダメな気がする

212:通常の名無しさんの3倍
22/10/10 08:54:04.79 7neyql+M0.net
岡田斗司夫
「機動戦士ガンダム 水星の魔女第1話観たんですけども
お話自体は僕あんまり好きじゃないんですけど
SF表現ですね、これを見せるっていうところがまぁちょっと面白い
ただかなりきっちりとしたSF表現とかディティール、
描写のリアリティとキャラクターの心理の作り方、
ドラマのリアリティがバランスが狂いまくっているんで
どれぐらい観れるかどうかはちょっとわかんないですね」
「少女革命ウテナが成立してるのはキャラクターがアニメーションのキャラっぽい
極端な性格なのとスタイリッシュな絵が組み合わさっているから面白くみえるので
ガンダム水星の魔女っていうのはキャラクターの極端な性格と
絵がスタイリッシュではなくリアリティー方向に寄っているんで
ちょっと見ててしんどいかなと思ってるんですけど」
「ただしばらく見ないうちにガンダムのSF描写とかメカニック描写は
凄くなったのでそこを楽しみに見るかもわかんないです
水星の魔女に関してはこんなところですね、ハイ」

213:通常の名無しさんの3倍
22/10/10 10:10:36.49 k2XwOfPo0.net
テンペストオマージュならスレッタとミオリネがずっと百合擬きして大人が勝手に裏で解決しそうだな
多分ワンクールで結婚正式に許されるまでだな
どうせ後半は仮面殺そうとするガンダムキャリバンがボスだろう
裏切る執事は企業だろうし最期は和解エンドまで見えてる
ここまであからさまにしたら笑うが

214:通常の名無しさんの3倍
22/10/10 14:05:31.62 grZXVo3Z0.net
ガンド技術に関しては視聴者が見えてる範囲では必要か?って感じなのがな
結局のとこスペーシアンにしか利益にならない技術だし
現状、スペーシアン普通に暮らせてるからその未来ってのが実感湧かない感じ
これが資源不足だけど資源調達する惑星が危険過ぎてガンドいるとか
出産率が激減、寿命も僅かになったとか問題が続出して防護服代わりにとか
宇宙での生存が難しいから地球侵略とかになってその戦争を阻止するとか
そんぐらいじゃないとうーんって感じ

215:通常の名無しさんの3倍
22/10/10 18:07:21.60 AbXPr3nX0.net
巨大人型ロボで決闘という世界観で一話から主役に棒立ちファンネル無双させるスタッフだしどうせしょうもない理屈しか出てこないだろうな

216:通常の名無しさんの3倍
22/10/10 18:26:10.17 cozKCKj40.net
>>212
トップ&トップ2をお手本にしてもっと頑張れってことですね。

217:通常の名無しさんの3倍
22/10/10 18:29:44.33 7neyql+M0.net
うわ水星の魔女つまんね(;^ω^)

218:通常の名無しさんの3倍
22/10/10 18:49:22.92 k2XwOfPo0.net
>>214
理由付け薄いよな
なんで決闘してんのかも今のところウテナオマージュしか理由がない
出生だって同性でいけるんだから人工子宮くらいあるんだろうしね
ますます意味分からん世界だなこれ
次回でグエン本当に笑顔で殺して衝撃展開とかやりそうではあるが

219:通常の名無しさんの3倍
22/10/11 02:20:04.15 enn3uWdk0.net
>>209
キョドり主人公と年中生理中ヒロインの百合なんてすぐ冷めるよ。
百合百合騒いでるのはステマ

220:通常の名無しさんの3倍
22/10/11 16:40:35.82 HgUF6riU0.net
>>219
知ってる人いるかわからんけど某特撮のニリンソウ思い出した

221:通常の名無しさんの3倍
22/10/11 19:00:43.59 AT78c8DM0.net
>>218
全体的に作りこみ甘いよな
あんなに簡単に運び屋と脱出できるなら1話の危険を冒した宇宙遊泳は何の意味もないし、重鎮が集まってる場所のセキュリティもゼロだし
やりたいシーンありきすぎる

222:通常の名無しさんの3倍
22/10/11 22:15:48.09 eWYTa4Xr0.net
>>221
1番意味わからんのは無人機戦争から対策されて有人機の移行やってることとガンドアーム技術が結びつかないとこ
宇宙適応なら無人機ありきだろうし安全圏からって思うけどなんで乗り込むの?と
設定が既に交通渋滞してて頭痛い

223:通常の名無しさんの3倍
22/10/11 22:42:56.01 xwlAa43c0.net
>>1から訂正
己津央「福田己津央、脱糞します!ブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュブリチッ!!」
ラクス&アンジュ「キャッキャ」
カガリ「福田己津央め本気か!」
ベルリ「……」
ラライヤ「……」
ノレド「……」

224:通常の名無しさんの3倍
22/10/11 23:05:22.83 oG8pTEy00.net
種はストフリも実質数回しか使わなかったりファンネルは悪役の武器と徹底してたな
「種はこうして笑えるだけマシで後の時代は笑えない物が出てくるよ」と昔囁かれてた時はそんな訳ねぇよwと思ったが
種厨って言われそうだがほんと種はまだマシだったわ、種の時はまだ最低限色々考えてあった

225:通常の名無しさんの3倍
22/10/12 00:10:08.06 gJ+vqPdn0.net
ミオリネが好きになれないとこのアニメきついだろうね
言葉遣いは汚いし
常に生理かってレベルでイライラしてるし
1話で事情知らなかったとはいえ助けてくれたスレったに頭突きした時点で嫌な女感はあった

226:通常の名無しさんの3倍
22/10/12 00:36:39.71 XktCJeHx0.net
テンペスト元ネタなのはいいんだけどエアリアルに意思があるせいでスレッタの存在意義がないんよな
別に駆け出しのミオリネが送られたエアリアル乗って勝手に動くでも成り立つ
百合の舞台装置以外で役割持てなきゃ最期まで言われるまま空気なんだよね
テンペストベースなら策略止めるだけのパイロットなんだがミオリネの方が止める方がドラマチックになりそう

227:通常の名無しさんの3倍
22/10/12 02:57:24.30 YgUCsxRq0.net
>>225
今までlynnが声当ててるキャラ何とも思わんけど声キンキンしててきついわ
スレッタの吃音がよく言われるがこいつのほうがきつい

228:通常の名無しさんの3倍
22/10/12 05:23:15.52 w2jWxv8+0.net
>>224
そりゃムウもキラも悪役だもんな種って笑

229:通常の名無しさんの3倍
22/10/12 05:31:29.11 KRWJygQk0.net
何このスレタイ
水星から種叩きに誘導したいやつが立てたの?

230:通常の名無しさんの3倍
22/10/12 09:00:25.10 .net
うるせえよ高橋

231:通常の名無しさんの3倍
22/10/12 14:26:53.05 ZYhIgq4F0.net
水星の魔女とSEED DESTINYは名作だからなあ
叩かれてる駄作のガンダム00の民度とマナーが守れない00のファンたちが、
水星の魔女のファンとSEEDシリーズのファンを衝突させて対立争いをさせたいんだろうね
残念ながら水星の魔女のファンとSEEDシリーズのファンは仲良しですよ、スレッタちゃんとミオリネちゃんとチュチュちゃんも可愛いし、ラクス様とルナマリアとシホハーネンフースとアビーウィンザーちゃんも可愛いからな
ヒルダハーケンのレズ設定があるのも最高だよ!
レズのヒルダハーケンは、ラクス様とミオリネちゃんを抱いてほしい

232:通常の名無しさんの3倍
22/10/12 14:34:47.91 ZYhIgq4F0.net
逆にダブスタテロリストのソレスタルビーイングの、
頭の中が花畑で恋愛脳の家族ごっこをやってるサイコパスヒロインのフェルトグレイスと罪を受けずに逃げてるスメラギとマリーとミレイナのヒロインたちは罪の自覚があるんだったら自首して逮捕されて罪を受けて、テロリストのハサウェイのように銃殺刑で処刑されて死んでほしいですね。マリナイスマイールも銃殺刑で死んでほしいわ、王女なのにダブスタテロリストのソレスタルビーイングを会ってるし関わってるし。
ガンダム00のヒロインはクリスティナシエラとネーナと王留美以外みんな大っっっっっっ嫌いだわ

233:通常の名無しさんの3倍
22/10/12 14:40:06.23 ZYhIgq4F0.net
>>232の修正
王女なのにダブスタテロリストのソレスタルビーイングと会ってるし関わってるし。
ガンダム00の続編でヒロイン達は、銃殺刑で死ぬか、
斬首刑で生首に斬り落とされて死んで晒されてほしい
フェルト・グレイスの首吊りをみたいから絞首刑で処刑するのも良いなぁ、最&高!
スメラギとマリーとミレイナとマリナ・イスマイールも絞首刑で処刑されて首を吊って死んでほしい!

234:通常の名無しさんの3倍
22/10/12 15:38:53.68 sbW/vt/B0.net
新シャアの視聴率スレってどうなった?

235:通常の名無しさんの3倍
22/10/12 21:46:52.08 Z0R9o27s0.net
どこまで信用できるかわからないけど動画配信サービスのコンテンツ別週間ランキングだとやっぱ若い子はあんまり見てないな

236:通常の名無しさんの3倍
22/10/12 21:52:00.60 9L2wEizU0.net
アマプラは今
1 チェンソーマン
2 スパイファミリー
3 ブリーチ
4 ゴールデンカムイ
5 水星
だな

237:通常の名無しさんの3倍
22/10/12 22:41:08.98 AXyfE//P0.net
>>235
内輪向け・懐古的なイメージが根強い
ファンが排他的でめんどくさい
気に入ってもプラモが買えない
こんなのじゃ無理ないわ

238:通常の名無しさんの3倍
[ここ壊れてます] .net
去年も深夜でロボアニメ乱発しまくったけど
10代には箸にも棒にも引っかからないあたり
ロボで10代釣ろうってのがムリムリ

239:通常の名無しさんの3倍
22/10/13 09:27:52.86 OQctlcgP0.net
ふたばちゃんねるの水星スレが異常で1日なんスレ消費してんだよってレベルなんだが
URLリンク(i.imgur.com)
実際は数十人で何十回も書き込みしてるんだろうなぁこれ

240:通常の名無しさんの3倍
22/10/13 09:40:04.38 PvTTTTcZ0.net
twitterで百合好きの絵描きのあいだでバズってるし
そっちに引っ張られてんじゃねえの

241:通常の名無しさんの3倍
22/10/13 09:44:31.87 Q227tRZv0.net
>>238
萌え絵のおかげで10代の受けも良いよ

242:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 05:09:19.30 .net
>>249
種ファンを気取る悪質な種アンチの事なら正しいな

243:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 09:18:11.63 .net
オグリキャップウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!

244:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 09:20:38.06 .net
なんだ獣姦趣味の変態か

245:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 09:30:07.63 Xx5O1MY90.net
吃音コミュ障状況何もしらないはわわ系と
常に生理中みたいな終始イライラしてるヒス女の百合
いやー リコリコ好きとしてはこれはキツいっす
感情移入が1ミリもできず見ててうざいって感情が先に出てしまう
リコリコって千束とたきなの明るい&真面目キャラのとっつきやすいキャラの魅力だったんだと再認識したよ

246:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 10:16:16.78 Xx5O1MY90.net
クッソ笑ったんだがw
『水星』制作会社社長「監督が女の子の方がおもしろいといったからそうなった。本能的に誰も見たことがないものを求めるのがクリエイターだ」
URLリンク(i.imgur.com)
↓数時間後
「女性主人公はテレビシリーズでは初の試みだ。令和に届ける新しいガンダムとして、さまざまな挑戦をしていく」
URLリンク(sankei.com)

変更前の言葉は、現時点ではまだヤフーニュース版に残っている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
看板新番組の放送開始に合わせて「誰も見たことがないものを求めるのが~」と
イキリ原稿を用意しておくも、あまりにも『ウテナ』との類似が語られ過ぎていたので差し替えた模様
ワラタw

247:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 13:26:59.13 TUAPGoBu0.net
黒タイツがエロいミオリネちゃんが可愛いすぎる
恋愛脳で家族ごっこをやってるフェルト・グレイスとは大違いだな
罪の自覚があるくせに、罪を受けずに逃げて続けて処刑される覚悟が無いクソダブスタテロリストのソレスタルビーイングが家族ごっことか、
フェルト・グレイスのやってる事ってソードアートオンラインの家族ごっこよりもキモいわ
ガンダムシリーズでクソダブスタテロリストが恋愛脳とか家族ごっこをやるのを禁止にしてほしいよ
見てますか?バンダイさん、フェルト・グレイスをガンダム00の続編で銃殺刑と、絞首刑の首吊りで処刑してください、ぜひとも、お願いします。

248:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 13:30:16.84 TUAPGoBu0.net
修正
罪の自覚があるくせに罪を受けずに逃げ続けて処刑される覚悟が無い「クソダブスタテロリストのソレスタルビーイングが恋愛脳で家族ごっこ」とか、
あとミオリネちゃんはサイコパスじゃないから可愛い
フェルト・グレイスはサイコパスだから大嫌いだわ

249:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 13:31:29.22 .net
逃げ回る塵

250:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 13:32:32.61 MW8dBXk/0.net
>247-248
現実から逃げ回ってる種アンチ君職探ししたらぁー?
プッ

251:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 13:38:58.39 TUAPGoBu0.net
>>250
SEEDとSEED DESTINYが大好きな僕がSEEDアンチ?
ガンダム00の00信者の加害妄想は大変だな(^_^;)ww
それに、ピンクヒキガエルってフェルト・グレイスの事だよな?
1期のフェルト・グレイスの髪型はピンクタニシの卵が付いてるけど(^_^;)ww
ピンクタニシの卵とピンクヒキガエルとかフェルト・グレイスってアンチとファンの両方から嫌われてるんだな(^_^;)おもしろww

252:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 13:39:44.00 .net
また奇声か

253:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 13:40:45.39 MW8dBXk/0.net
>251
日頃基本設定すら知らず種叩きに夢中な君が種アンチでなくてなーんなーんでーちゅかぁー?
プッ

254:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 15:10:04.70 .net
スペシャルウィークうううううううううううううううううううううううううううううううううう!!!

255:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 15:12:53.19 .net
なんだ変態か

256:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 17:48:53.72 f1e4vd9/0.net
市ノ瀬加那は田舎の赤いたぬきをやっててもひげを剃る。そして女子高生を拾う。の援交JKをの演技をそのままやるので違和感凄い

257:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 18:23:12.51 nWi6DyL40.net
面白い面白くない以前に主人公女のドモリがイライラする
フライパンで顔面殴りたくなるわ

258:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 18:28:12.17 .net
俺達のバクシオーの悪口やめろ

259:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 19:01:13.97 yWPJesmu0.net
爆死しているのは汚豚ガイジ共の人生だろ定期
爆死しすぎて・・・爆笑問題になったわね・・・

260:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 19:51:54.28 TUAPGoBu0.net
>>259
うわ、つまんねぇ
やっぱり駄作のガンダム00でダサクオーってセンスがあるんだな

261:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 20:28:09.20 .net
>>260
お前みたいな失敗作ではそう感じるだけだろ

262:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 21:41:15.91 Xx5O1MY90.net
(;^ω^)うわ水星の魔女つまんね

263:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 22:04:12.12 SYuTzhR30.net
>>262
種と比較して?

264:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 22:08:37.63 TUAPGoBu0.net
つまんねぇのは駄作のガンダム00だろ
水星の魔女は続編が作られてSEEDシリーズのように続編と劇場版水星の魔女までやるんだよ
そして駄作のガンダム00は空気になって無かったことにしてほしいわ・・・・ 
フェルト・グレイスとマリナ・イスマイールのヒロインは人気が無くて語られて無い空気ヒロインなんだから
作品のガンダム00も空気になって消えて無かったことにしてほしいわ
ガンダムのヒロインは?と聞かれたら、セイラとラクスって答えるよ、みんな。
ガンダム00のヒロインはNHK全ガンダム大投票でフェルト・グレイスとマリナ・イスマイールとスメラギとミレイナとマリーとアニューと王留美とネーナとミーナカーマインのヒロインが全員100位にランクインできずに圏外だったからなww笑い過ぎて死にそうww

265:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 22:09:18.98 TUAPGoBu0.net
>>263
二期のセカンドシーズンが駄作のガンダム00と比較してだろww

266:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 22:18:24.41 .net
>>264-265
ワンパネタで全力馬鹿アピール

267:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 22:20:48.16 .net
スペシャルウィークうううううううううううううううううう!!!

268:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 22:57:07.35 sur14KWq0.net
スクラ■ン■■ブルまだか

269:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 07:19:39.50 /f7qWFJz0.net
昨日さ、BS11で00がやってたけど酷すぎたわ
駄作の00よりも水星の魔女の方が名作だな

270:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 07:37:46.31 .net
>>269
どっちも見てないくせによく寝言ばかり言えると感心するわ
具体的にどうぞw具体的って言いうのは少なくとも妄想等の脳内ソースでは無いって事だぞwwwwww

271:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 08:09:53.59 /f7qWFJz0.net
>>270
水星の魔女はリアルタイムで日曜5時に見てるよ
相変わらずひどかった1期も駄作の00は二度と見ないけどな
ガンダムシリーズって2期でひどくなって駄作になると言われてるけど、00は1期からひどい駄作ですよ

272:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 08:26:13.13 .net
エア視聴がまた発狂奇声あげてるw

273:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 17:12:11.93 uBGXM4IV0.net
くだらねえなあ
なんだよこのガキのおままごとは

274:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 17:13:42.94 eiyv+M0D0.net
相変わらずひでぇな
マロダヌキ気持ち悪い

275:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 17:14:39.29 eiyv+M0D0.net
>>271
相変わらず酷いよな水星
オープニングのレズっぼいのも吐き気がするし

276:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 17:16:26.07 eiyv+M0D0.net
いやーマジでガンダムファイトよりも
盛り上がらないわ
つーか決闘なら人間同士でやれや

277:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 17:21:40.63 eiyv+M0D0.net
雨程度でビームの威力落ちまくりとかクソ笑
またファンネルに頼るクソバトルになってるし

278:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 17:23:23.41 uBGXM4IV0.net
いやファンネル使えよ馬鹿なの?

279:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 17:25:36.07 uBGXM4IV0.net
マジで茶番だなガンダム史の汚点だわ

280:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 17:26:16.62 eiyv+M0D0.net
は?
ファンネルに頼りすぎて棒立ちじゃねーか
だっせー

281:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 17:55:44.42 MNz71vaZ0.net
ウテナの次は花より男子ガンダムか・・・
グエルなんで急に知能が低下してるん?
いきなり結婚してくれとかなんなんだ

282:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 18:02:08.91 TUtTgZiq0.net
決闘前にこんなやり取り毎回してるなら1話の授業中に乱入とかパイロットが違うとか起こらないだろ?

283:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 18:21:43.05 XAN2/2by0.net
3週目でまだ1話のような模擬戦とかふざけてんのか
ガチの殺し合いせえや!タコが

284:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 18:24:09.04 vtDKzRHY0.net
>>283
ウクライナ行けば?
お前が死ぬほど大好きな本物の殺し合いが見れるぞ?

285:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 18:26:27.31 PbMhX0P40.net
ここでウクライナとかアホか

286:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 18:27:07.31 MNz71vaZ0.net
アニメに現実を持ち込むのはNG

287:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 18:49:35.61 .net
うるせえよ
アニメと現実は近いだろ
00とか見たことないのか

288:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 18:49:40.68 /f7qWFJz0.net
>>275
いや、ひどいのはガンダム00の方だよ
フェルトグレイスとか、マリーとアレルヤとか、
アニューとライルとか、ミレイナとティエリアとか、
なんでテロリストのソレスタルビーイングどもが恋愛脳の家族ごっこをやってるんだ?
テロリストの癖に正義の味方扱いされて勧善懲悪をやりだしてテロリストのソレスタルビーイングが賛美されてるから、水星の魔女よりもガンダム00の二期のセカンドシーズンの方が駄作だしひどかったわ
駄作のガンダム00はガンダムの名前を使うのはやめろ

289:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 19:09:48.53 47tV9KXA0.net
決闘設定は大規模な戦闘作画避けたいから
ファンネル棒立ちは作画が楽だから
そんな理由で決まったんじゃねーのこれ

290:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 19:21:47.08 JQNfLrJ+0.net
>>289
ほう、なるほどなぁ
女キャラ(可愛いヒロイン)が死ぬとボロクソに叩かれるから、
それも避けた結果が決闘での戦闘なのかな?
大河内一楼はビビったな、これは・・・
ガンダムシリーズのかわいいヒロインが死んだぐらいでツイッターとネットで叩かれることから逃げるなよ
ガンダムシリーズだからこそ可愛いヒロインは死ぬものだし、ガンダムシリーズ「なのに」可愛いヒロインが最後まで死なずに生きてたら水星の魔女は、ガンダムシリーズじゃないわ

291:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 19:39:12.71 djARwmu00.net
婚約者決めたり社運をかけたりと決闘ってかなり重要なイベントのはずなのに
まずなんで学生が決闘委員会とか部活程度のノリなんだよ
1話で宣誓してないわ他人のMS使用OK妨害OK自動操縦OKだとかルールガバガバすぎだし
親が出てきてガーガー怒鳴って命令がどうとか言いなりがどうとか
親がうるさい少年野球でももっとましな公式試合やるぞ・・・

292:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 19:57:24.68 MMy3DE3Q0.net
ウテナパクった上でこのくだらない決闘はすごいと思うよ

293:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 19:57:35.97 MMy3DE3Q0.net
もちろん褒めてない

294:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 20:28:38.99 MNz71vaZ0.net
>>292
3話は花より男子になってた

295:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 20:32:51.33 g9coiFKQ0.net
>>283
ウクライナとロシアがガチの殺し合いしてるところで既存のガンダムみたいなおままごとの殺し合いなんか相手にされないから脚本変えたんだよ
多分今回のガンダムは人はほとんど死なないよ
薄っぺらいアニメキャラの死なんてガチの殺し合いに比べたらくだらんもん

296:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 20:35:55.63 g9coiFKQ0.net
>>290
薄っぺらい死はいらないよ
あれは日本が平和だったから受けたんであって
今みたいな緊迫してきてる状況でやっても本物には勝てない

297:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 20:43:02.67 /Dg5FN0a0.net
>>295
ウクライナ侵攻後に脚本書いてたら間に合わんだろ。最初からこういう話だったんだよ
初めから戦争モノ書けるような頭ないだろ

298:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 20:44:34.64 eH9s/ygp0.net
死んでエアリアルに転生

299:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 21:33:51.51 MNz71vaZ0.net
ミオリネがDQNのバカ女として描かれてるのがほんと辛いな
あの親父にしてこの娘ありというか
こんなすぐ怒鳴る女そばにいたら不快極まるが

300:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 21:41:23.10 PbMhX0P40.net
>>288
いや酷いのは水星
スレチだぞ

301:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 22:03:31.36 dWe1VtcU0.net
なろうでも百合でもウテナでも何でもいいんだが、もはやガンダムである必要は全く感じない
過去のガンダムの要素を取り入れるのは形式的なガンダム要素だけど水星はただ単に劣化コピーしただけに見える まさになろうの手法
ガンダムじゃないとパクリって言われるからガンダムにしただけとしか思えない 新しい要素は何もない
サンライズ(バンダイ?)はもういい加減に過去の亡霊から脱却して新しいコンテンツを生み出してほしい 晩節を汚すのはもう・・・

302:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 22:09:50.77 sd1jSbV80.net
>>301
たとえばどんなガンダム? Gレコ?

303:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 22:33:03.56 dWe1VtcU0.net
>>302
富野監督はこの世で唯一どんなガンダムを作っても許される存在だから・・・

304:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 22:42:05.16 djARwmu00.net
ガンダムである必要性がないという意味には
ガンダムじゃなくても面白いよねというパターンと
ガンダムじゃなかったら見向きもされないだろってパターンがある
水星は明らかに後者

305:通常の名無しさんの3倍
22/10/16 22:58:32.30 Fezwj0+/0.net
落ち着きがない癖に機械の操縦だけは落ち着いて出来るってなんかおかしいっすわ
てか主人公特別扱いしすぎ毎回特殊な機体乗ってるよな
最初くらい量産機か寄せ集めのパーツで組み上げたやつ乗れよ・・・

306:通常の名無しさんの3倍
22/10/17 00:15:10.02 sAH1cCWU0.net
今日の3話の録画見始めたけど、主人公がテンプレ通りすぎてキツい 挫折

307:通常の名無しさんの3倍
22/10/17 01:11:25.92 TZ/klyEG0.net
ふだんはおどおどして一言言うたびに無駄に尺を使うくせに
ナチュラルに相手を傷つける程度には口が悪いし
誰かが気に入らないこというとすぐしゃしゃり出てくるわと
駄作アニメによくある「無邪気」と「無神経」を履き違えたテンプレゲス主人公だよなあ
しかもどんだけ相手を傷つけても、常に「相手のほうからケンカをうってきた」という
ご都合脚本バリアのおかげで正当防衛が成り立ってしまうw

308:通常の名無しさんの3倍
22/10/17 01:28:16.56 lDP/UDB+0.net
嫌味な主人公だなぁと思う
吃音ムーブいる?

309:通常の名無しさんの3倍
22/10/17 04:28:57.70 SmJNQun10.net
決闘がさすがに無法すぎないか
バックにいる会社が凄いほど強力なMSを用意できるとかはともかく、不正し放題横槍入れ放題を委員会が公言するとか…
少なくとも表向きは禁止にしなきゃ決闘なんて成り立たないだろ
しかも権力者にとって気に入らない結果なら無かった事にされるんだろ?

310:通常の名無しさんの3倍
[ここ壊れてます] .net
>>309
ただの学生のお遊びにしか見えないのを決闘とかやられてもね
ちょっと乗れないわなこの脚本
代理戦争とかいうならもっと裏工作ありきとか出来ないのかね?あんな表立って堂々やられても正当性がないというか説得力がない
たぬきが案外チンケなキャラで面白みがないってのもあるが
今からでもあの仮面主役にして権謀術数渦巻く復讐ものにしよう

311:通常の名無しさんの3倍
22/10/17 08:48:22.66 YXUkM06/0.net
あと三角関係とかラブコメやりたいならガンダムいらなくね
今のところ相互がなくてただ一方通行なだけだけど
なんかウテナの寝取られ回本当にやりそう

312:通常の名無しさんの3倍
22/10/17 09:02:20.87 hdUCGqyM0.net
>>307-308
1話の
え、えーと・・・横恋慕さん?もそうだが

スレッタ「決闘の相手って・・・」
グエル「俺だ」
スレッタ「良かったぁ・・・」
グエル「良かっただとぉ!?」
スレッタ「ひいぃ~!だだだ だって・・・」
スレッタ「まぐれじゃないです!」
グエル「油断さえなければ俺が勝つ」
スレッタ「つまり、負けたんですよねw」
グエル「ぐっ・・・」
スレッタ「あなたのこと見くびってました あなたは・・・強い・・・です」
実は全て天然煽りで相手を見下してる性格の悪さを出してるんだよなスレッタ

313:通常の名無しさんの3倍
22/10/17 09:22:09.05 lDP/UDB+0.net
それこそ主人公もウテナみたいなキャラにしておけばよかったのに
おどおどしてるのに実は最強というのはオタクの願望なのかな

314:通常の名無しさんの3倍
22/10/17 09:38:17.04 hdUCGqyM0.net
1話
ミオリネ「よろしくね花婿さん」
スレッタ「ええー?」
2話
ミオリネ「絶対勝って!」
スレッタ「えぇ?!」
3話
グエル「結婚してくれ」
スレッタ「え?」
機動戦士ガンダム水星の魔女は毎回主人公が「え?」といって終わるクソアニメ

315:通常の名無しさんの3倍
22/10/17 09:52:50.50 SmJNQun10.net
>>310
絶対に負けられない決闘のはずが、やった裏工作はスプリンクラー操作と自動操縦してくれるAI搭載するだけ
スプリンクラー操作はわざわざ息子の取り巻きにやらせ、虎の子のはずのAIは息子に駄目だしされるレベルにはお粗末な物
そして自動操縦なのにピンチになったら息子に丸投げ…あの親父無能すぎね

316:通常の名無しさんの3倍
22/10/17 10:00:31.53 hdUCGqyM0.net
スレッタをウテナみたいに気が強い僕っ子にして
ミオリネを逆にスレッタみたいな吃音女にした方がいいんじゃないかとは思った
アンシーみたいな怖い女にするのはどうかと思うんで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch