【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2699at SHAR
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2699 - 暇つぶし2ch200:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 19:43:47.56 3FMDiltx0.net
釣り銭取り忘れに気付いて戻ったがやっぱり無かった。不幸だ

201:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 19:44:09.42 oC1yxeoS0.net
>>179
美味しんぼにも昆布の粉削ったのかけて食べる話あるんだけどねえ…
さとうきびから取ったグルタミン酸と昆布からとったグルタミン酸にそこまでの差があるとは思えなくて…

202:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 19:45:39.34 nhoCyjzU0.net
2年生になっても友達ができて古見さん良かったね
クラスメイトになって間もない上にろくっこ会話もしてない万場さんのゲロを処理できる只野くんってイケメンじゃね?

203:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 19:53:27.91 NnsXNskO0.net
>>192
どれくらい丁寧にやってくれるかねえ
実写向きな原作だとは思うけど、漫画とアニメが築き上げた評価に見合うものを
作るのは並大抵の手腕ではできないだろうし

204:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:01:48.40 Anjcz+Xm0.net
>>199
関東は硬水が多いから昆布から出汁を取るのは難しいんだよね
軟水使わないと灰汁が出るんだ昆布は

205:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:09:44.36 pRtJrYGV0.net
そういやコナミのアイドル音ゲーアプリが今日からスタートでしたね
やたらグラディウス推してる娘がいるんですが
今のコナミにグラディウス新作は作れるんですかね…?

206:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:14:04.46 hzRZgLDf0.net
配信でグランクレスト戦記見た
嗚呼、ヴィラール公・・君主が戦力として強いというのはファンタジー戦記物として見てて気持ちがいい
のだが、今回は負け戦の悲壮感が強くていつもより見入ってしまった
一代戦力を失ってなお烏合の衆の連合のお歴々・・・メタ的に見ると有能な人物にはほどほどで
退場してもらわないといけないか
俄然野心に燃えるミルザーさんは、混沌があふれるこの乱世の時代においては英雄だろうが、
平時においてはいてはいけない人物だよなぁ

207:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:18:44.01 xSGfvyyb0.net
野心とは才能の別名と冷たく嘯く
そうかもしれない
だが野心には挫折がひっそりと潜む事を知るがいい

208:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:23:19.15 y02E4wm10.net
>>133
>不幸になるのは1人だけ
申し訳ないが、これには「断じて否!」と言わせて頂く
結局のところ、関係者の家族が大迷惑を被る
バレりゃ離婚だの慰謝料だのでもめるのは間違いないし、義理親だの兄弟姉妹だのにもきっちり迷惑がかかる
もし子供がいた場合、一番の被害者はその子供になるんだぜ?
「親を一寸たりとも信用できない子供」てのは、周囲にどれだけ人がいようと孤独で誰も信用しなくなるし、何より自分を誰よりも憎悪し、信じようとしなくなる
文春がやってる事が屑なのは間違いないが、浮気だ不倫だをやってる奴らも、自分の事しか考えない屑だよ

209:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:24:23.10 pRtJrYGV0.net
>>195
デレステ、曲選択のUIが変わりすぎて目当ての曲を選びづらい…
慣れられるのか?これ
確かに曲が増えすぎてきてるんで探しやすくする工夫は必要なんだが…
満開スマイルはシン劇由来の曲だから
2Dリッチがあるかと思ったのに対応してなくてガッカリよ

210:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:27:20.55 xSGfvyyb0.net
>>206
神崎悟?

211:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:34:03.21 y02E4wm10.net
>>142
むしろ「ガキだからこそ」かもしれんなあ…と思ったあの頃
ガキであるがゆえに世間という奴を徹底的に斜めに見られる内海だからこそ、辛辣に、しかし最も的を射た言葉が出せたのかもな、と思ったものだった
…ただ、その秀逸さに倍するくらいムカつく男でもあったが
>>153
RX-78だって一応8号機まではあるんだぜ(ただし8号機はジムの開発母体になったらしいが)
あとガンキャノンは試作機の割に先行量産機並に造られてるし(サイド7寄港時のWBですら3機、さらに109、203号、地上での運用機体が数機あるはず
Zガンダムは機構試作としてプロトゼータ3機、フライングアーマー、メタスを開発してる上に、今じゃZの特殊機やアムロ機まであるからな

212:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:35:07.90 QQFAef9E0.net
>>196
「ヒョウジュンゴハ ワカルカ?」
こっちのセリフなんだよなあ…
URLリンク(twitter.com)
例のうみみのケーキみたく尖ってる魔法少女の新曲、全員ぶんの私服データあるのすげえ…!
まあいつも劇場やコミュで出てきてる3Dデータの流用なのだろうけど、これもレッスン着みたく実装してくれんものか

213:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:37:55.09 /61bZWS+0.net
>>203
6は…PS3で出るとか言われてた6は…

214:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:38:16.14 NnsXNskO0.net
擁護するわけじゃないが、小室哲哉の場合は、妻が病気でまともにコミュニケーションも獲れず小室自身も心身とも疲弊したところで
介護の相談に乗ってくれてた人とついというのが真相らしいので、一言で言い表せない気分になったのは確か

215:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:40:14.20 y02E4wm10.net
>>161
クラブガンナーじゃないよデザートガンナーだよ?あとガルシア隊の四足ガンナーはテキーラガンナーだよ
あと23話って事はゴステr…じゃなかったデスタン初登場回か…?量産型ダグラム、図面だけだったんだよなあ(後にデュアルマガジンで立体と設定画が出たはずだけど
ターボザックもそろそろ装備した頃かな?
この頃は「ロボの見せ方」の工夫がすごかったから、見てて飽きない作りにはなってたと思う
ロボのアクションがすごくなるのはこの後からだな、ブッシュマンとかブロックヘッドとか(「二人だけの軍隊」は個人的にヒットだった)24部隊とかアイアンフットとか

216:MBの人
18/03/20 20:43:09.45 ko9ZIXrd0.net
ねぇテリーマン
邪悪の神が偽王子の体乗っ取って再登場したので思い出したけど
正義超人の神扱いされてる虐殺王の銀と悪魔超人を育てた金って
正義超人とは肉一族位しか関係なかったけど
なんでこいつらが仲たがいしたら正義超人弱体化されるか
説明されたっけ?

217:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:46:06.69 xSGfvyyb0.net
ターボザックをダグラムに付けないでリニアカノンを撃ったり、
色々演出考えてたねえ

218:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:48:42.70 4meCZLka0.net
足つぼ行ってきたんですよ足つぼ
で、悪いところが前立腺と生殖器だったんだけどどうすればよいのだ?
どうしようもなくない、これ

219:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:50:44.07 kbFDymJi0.net
>>214
あいつらのマスクを授かった人が超人の指導者たるキン肉族だったから
それで力をもらってるんじゃなかったっけ?

220:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:53:23.84 y02E4wm10.net
>>208
サトル・ファリーナってそんな過去があったっけか?
そういや婚外子だったっけ…てのをうっすら思い出したが

221:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:53:41.70 /61bZWS+0.net
>>216
ちゃんと起つ?
ダグラムかぁ、装甲外して服着せた機体は知ってる

222:MBの人
18/03/20 20:57:42.89 ko9ZIXrd0.net
>>217
うん 悪魔奈々騎士編の説明はそんな感じだったけど
流石にそこら辺まで完璧超人オリジンで説明されなかったか

223:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:58:28.73 NnsXNskO0.net
ガルシア隊、Xネブラ対応型ブロックヘッド、24部隊
とにかく強敵が多かったですな
後半は直接的な戦いよりもラコックを中心とした政治面が
どうしても印象が強いが

224:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 20:59:26.07 hzRZgLDf0.net
平野耕太
@hiranokohta
ダグラム「今回のスパロボも出れなかったよ」
キリコ「暗すぎるんだよ話が」
アムロ「お前が言うな」
昔こんなこと言ってたけど、まさかダグラムどころかガサラキも参戦するとか夢にも思うまいて…
しかし、スパクロやってないからわからんけど、あのいい意味でロボットアニメしてない作品が
どんな風に他作品と絡んでるんだろう…?
甲児くんが三人いる(本家、衝撃Z篇、INFINITY)時点で相当カオスなスパクロだから、
俺の想像力がついていけるかもわからんぜ
スマホゲー話題はFGOや各種アイマスなどがもっぱらなこのスレだが、スパクロやってる人もいるんだろうか?

225:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:00:22.77 sEDT6xxp0.net
>>218
一方で妾の子として辛酸を嘗め尽くしたものの、遠い過去に一瞬人生が交差しかけた最高の相棒と出会い、腹違いの妹からは慕われ、なんだかんだあって父との関係も良好になった、凄腕ナビゲーターもいてな。

226:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:01:32.07 ZFxFaEjF0.net
青春爆発ファイヤー
URLリンク(bandaicandy.hateblo.jp)
そして、人に隠れてミニプラを作る

227:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:02:14.88 650rVSD/0.net
無課金でちょっとやってたけど止めちゃったんだよね
好きなロボとキャラをガッツリ鍛えて、スタッフ入魂のド迫力アニメーションを楽しむのが好きなんで
チェンクロクローンのバトルシステムなスパクロは好みではなかった。ただ色々な作品がカオスに交じり合うのは嫌いではない

228:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:03:46.56 Anjcz+Xm0.net
そしてパラレルワールドで海鳴王というロボットにのるわけだな

229:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:04:44.75 xSGfvyyb0.net
>>218
婚外子なのは真の方
真の親父の前妻が神崎の母親で、
嫉妬に狂った神崎の母親に真の両親が殺されて、
真も殺される所だったけど、あまりの可愛さに見逃されて、
その後、神崎が母親との無理心中に巻き込まれたけど、
神崎だけ生き残って、真と同じ孤児院に入った。

230:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:06:48.56 4meCZLka0.net
>>222
一時期やってたけど、戦闘があんまりおもしろくなかったんだよね

231:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:09:22.50 L34g2nv/0.net
>>222
ダグラム初参戦イベントでは同時参戦のエルガイムの他、ボトムズ、黒餡と絡んだそうな

232:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:12:33.54 cTvFWYhT0.net
スパクロはねぇステップアップガチャでSR以上確定なのに最後まで回しても
Rまでしか出なかった時点で辞め申したでござる。

233:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:17:10.31 t0Mua9e60.net
>>222
配信開始した時にはスマホを持ってなかったので…
そんな私も今ではマギレコのイベント周回中です(聞いてない)

234:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:17:38.87 pRtJrYGV0.net
Rが三機合体する事でSRXに…

235:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:21:50.36 hzRZgLDf0.net
ほうほう、みんなありがとう
スマホゲーは、気軽にプレイできるお手軽簡単爽快が第一に求められると思うから(あくまで個人の主観です)
肌に合わなければサッとやめちゃうってのも基本無料ゆえの利点なのか

236:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:28:49.62 4meCZLka0.net
>>219
チンコビンビンですよ神

237:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:29:23.37 UUFhIWT90.net
スパクロはイベント毎に平行世界だから連続性はほぼない(塩面子は除く)

238:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:36:16.31 HgMjD9A80.net
>>200
只野君は普通の人なので、普通に優しいし普通に気配りできるので吐物の処理もやって当然の普通の事と捉えている可能性
血界戦線のレオと同じ様な「普通に気高い」タイプではないかと
あと一年間古見さんや片居くんと友達付き合いしていたせいか、コミュ障に対して上方補正が常時かかっている
いや古見さんとは後半友達以上になってますが

239:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:44:19.75 /61bZWS+0.net
>>234
じゃあ病院行ってみる?

240:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:44:24.01 sEDT6xxp0.net
>>236
当たり前のことを当たり前にちゃんとやる。
というのは、実はすごく難しいことだからな。

241:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:53:39.99 L34g2nv/0.net
Fate無双ゲー続編の新規プレイアブルキャラ、
シャルルマーニュ、ドレイク、アストルフォ、スカサハ、ロビンフッドに続いてアルジュナとダレイオス確定か
あとはキャスター、バーサーカー、ルーラーが1人ずつと

242:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:54:44.77 5AYY0sxb0.net
>>165
夢は~絶対渡さない~
僕は嫌だ!ダグラムを渡すのは嫌だ!!

243:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 21:59:14.56 650rVSD/0.net
メインライターが東出だし、ルーラーは天草じゃないかね

244:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:02:09.30 Anjcz+Xm0.net
フランスのサルコジ元大統領リビアからの不正融資で拘束だって
独も仏も北アフリカの石油利権でズブズブか

245:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:05:01.30 6KoXBHN60.net
先進国の首脳は叩けば軒並みそういうの出そう

246:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:06:13.83 y02E4wm10.net
>>223
栗原かっこよかったなあ
あの外見なのに中身は中々に漢前で、下手すりゃ相棒よりも不器用な性格ってのがな
>>227
真の方だったか、サンクス
…そりゃまあ神崎が恨みたくなるのも判らんではないか、とはいえそれは真が悪い訳ではないのがな
何にせよ、そういういのが起こりうるってこと自体、やっぱりアカンと思うのよ

247:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:08:10.87 VXgVMu5v0.net
美味しいですよね、カブトムシをリアルでやっちゃうのか
女性アイドル、ライブで「カブトムシ」食べて解雇 「趣味なだけだから心配しないで」と呼びかけ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
4人組女性アイドルグループ「かみつき!MAD-DOG」が2018年3月13日、初のライブとなったステージで、カブトムシを食べて所属事務所を解雇されたことが分かった。グループと事務所の公式ツイッターで同日、発表された。
4人組女性アイドルグループ「かみつき!MAD-DOG」が2018年3月13日、初のライブとなったステージで、カブトムシを食べて所属事務所を解雇されたことが分かった。グループと事務所の公式ツイッターで同日、発表された。

248:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:09:43.28 QQFAef9E0.net


249:l="noopener noreferrer" target="_blank">>>245 好きなんだ…ココナッツ…



250:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:09:54.50 ZFxFaEjF0.net
>>241
今のところジャンヌ、ジャンヌオルタ、天草、水着丸太、ホームズしかルーラーがいないしな
でも東出ネタなら俺はフランちゃんがいいです!

251:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:10:13.80 HGpagzJ40.net
>>245
アイドルも大変だな...

252:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:10:17.30 y02E4wm10.net
>>240
ダグラムは僕の全部だ!僕はこの手でダグラムと別れる!
あの気持ちも判るんだよな、他人の都合でなく、自分の決心の下で…というのはな
自分にとって大事な何かとの別れを、他人に主導権を奪われた状態で迎えるのは御免被りたいものだし

253:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:10:39.46 nhoCyjzU0.net
>>236
あれで女子にはモテず1年生時は学園カースト下位というのが不思議でならん

254:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:11:14.63 6KoXBHN60.net
子供の頃カブトムシを食べた事がある、と言っていた友人の言によれば、苦いだけでクソまずいとの話だった

255:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:16:06.41 sEDT6xxp0.net
>>251
幼虫はエビみたいな味で美味い、とか聞いたことがあるな。
人口増大のペースと耕地と水資源の不足を考えると、真面目に昆虫食について考えなきゃいかんとか。
あと、火星有人飛行や月面開発のための長期現地滞在には食用カイコが有用だとかなんとか。

256:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:18:09.76 qe6PB4zK0.net
>>214
正義超人の祖として金銀二つのマスクの光が正義超人に力を与えるズラ
金の光がなくなったことで均衡が崩れ、超人たちはぱうわを失ったズラ
邪悪5神を含めた105柱の超人の神は本当の神様ズラが、金銀ザマンは神に近い最上級の超人ズラ
ようするにウルトラマンキングみたいなもんズラ
オrジェロニモを超人に生まれ変わらせた神様が105柱の中に含まれてるのかはよくわからんズラ

257:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:20:07.40 4meCZLka0.net
105とかいうクソ中途半端な数だからもともとは108でマン、サタン、サイコが抜けたと思っていた時期が俺にもありました

258:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:22:11.91 /61bZWS+0.net
>>252
虫食かぁ、スズメバチの幼虫は食えるんだっけ

259:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:24:24.98 4meCZLka0.net
食えるか食えないで言えば食えない動物、虫のほうがそもそも少ない
問題はうまいかまずいかだ
外骨格系は食感がね・・

260:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:26:13.57 8G/QFDG50.net
海老は食感からしてだめだ
何故皆海老が好きなのだ、特に職場の女性陣

261:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:27:57.37 4meCZLka0.net
あ、そうだ(唐突)
おれが言われたのは
かかとの内側を押して痛かったら前立腺、外側を押して痛かったら生殖器が悪いって

262:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:28:43.08 650rVSD/0.net
虫食関連だと、幼虫関係を煎って食うのが美味いらしい
「猟師の肉は腐らない」に書いてあった

263:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:29:35.61 ko9ZIXrd0.net
醤なら虫でもおいしく料理してくれる
こばゆたならヘルヘイムの実でもおいしく料理してくれる
橘さんなら何でもおかしく賞味してくれる

264:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:33:20.51 ko9ZIXrd0.net
ツインテールの幼体は海老のような味だが生のままでは毒があるぞ

265:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:35:14.08 HgMjD9A80.net
>>250
一年序盤は古見さんの影響で嫉妬を買う事がデフォだったから…
今回の話も古見さんがいなかったら高確率で只野くんに落ちてた気がするよ、万場さん

266:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:36:46.41 j3JtLEic0.net
ファーブル先生「カミキリムシの幼虫うめぇ、他の人にもご馳走するか」
小学生の頃読んで有名な学者って普通の人とは色々と違うんだなと思いました、はい(粉ミカン)

267:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:41:03.42 qe6PB4zK0.net
プリンにしょうゆをかけるとウニのような味になるぞ!

あ、普通にウニを食べるからいいっす

268:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:42:12.99 ko9ZIXrd0.net
ディオとマステリ様はカブトムシが大好きなんだ

269:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:42:53.30 ZFxFaEjF0.net
昆虫食……長野県……

270:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:43:11.46 ko9ZIXrd0.net
キュウリに蜂蜜をかけるがごとき蛮行!!

271:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:43:12.35 650rVSD/0.net
只野君を狙う泥棒猫は古見さんに皆殺しにされてるんじゃよ(陰謀説

272:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 22:58:14.29 HGpagzJ40.net
ガンダムW、ノインさん登場回どうしてもセリフで笑ってしまう
久しぶりに見たら、初登場でノインはフルボッコだったんだな
パーツを盗られたデスサイズ可哀そうですw

273:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:01:27.47 5hyJJzPo0.net
今まで見たことなかったから戯れにAKIRAのブルーレイをレンタルしてみたけど注意点はあるかしら

274:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:02:45.21 /61bZWS+0.net
>>266
蜂の子の缶詰、挑戦しようかなと思ってるがなかなか手が出せない…

275:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:04:10.77 N7SckPHb0.net
>>270
後半少々グロいシーンあるんで(肉塊とか)やや注意
後興味湧いたらぜひ漫画版もどうぞ

276:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:05:45.32 sEDT6xxp0.net
>>270
大人になる頃には金田のバイクやモスピーダ、ガーランドが街を走っていて自分も免許を取ってそれに乗るんだ、という夢は抱かないこと。

277:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:06:03.33 Anjcz+Xm0.net
昆虫は成長サイクルが早く、高タンパクで飼育コスモも飼育スペースもわずかで済むので
理想的な宇宙食としてNASAが火星有人探査の食料源として研究中だそうだよ。
話は違うがオオグソクムシはフナムシの仲間だそうだが見た目は完全なG……でも食用として喰われてる

278:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:06:26.21 qe6PB4zK0.net
@HobbySite
【発表会告知】2018年3月28日(水)18時からホビー事業部の「新ブランド発表会」の実施が決定いたしました!
ゲストにMAX渡辺さん、でんぱ組.incの夢眠ねむさん、牧野由衣さんをお招きし新ブランドの発表会を配信いたします!
ぜひお楽しみに!!
だってさ

279:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:07:47.00 5AYY0sxb0.net
第4話にしてAパートは主人公の出番なしという野心的な構成ですなぁ
後半は常識人枠だっただけに、ノインさんのトンチキな言動が色々腹筋に来るなw
横山智佐さんは、これ以前だとラムネ&40とかでキャンキャンした演技を良く耳にしてたから
ノインの演技は色々衝撃的だった。まあこの回では若干不安定な感じだけど
ごひもネタ的に見られがちだけど、自分の中に一線を引いているだけで
攻撃そのものは手段を選ばず、苛烈で冷酷なんだなあ

280:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:18:43.80 qe6PB4zK0.net
>>276
その前後にビームライフルで焼き殺されたりしてたぞ

281:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:19:06.04 qe6PB4zK0.net
ライフルじゃねえサーベルだ

282:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:19:20.51 1r0K93Xd0.net
もうなんなのこの国
修羅の国かよ
 【ワシントン時事】米メリーランド州グレートミルズの高校で20日朝(日本時間同日夜)銃撃があり、ABCニュースによると、数人が撃たれ、負傷者が出ている。
 現場は首都ワシントンから南東へ約100キロ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

283:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:24:16.94 nhoCyjzU0.net
>>262
よし、万場さんが只野くんに惚れちゃってそれを古見さんに相談する話を3週ぐらいやろう

284:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:26:40.17 HGpagzJ40.net
>>279
他の人がやったから俺も、みたいな心境かねぇ

285:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:29:21.02 HGpagzJ40.net
南極、しらせちゃんがようやく心の底から泣けたんだなと
なんだ凄い出来がいいぞ、今期で一番当たりかも

286:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:33:34.67 VXgVMu5v0.net
なんかいいよね
10 YEARS AFTER最近やったのにそんなに経ったのか
忍風戦隊ハリケンジャーメンバーが“あれから15年”の集合ショット「やっぱバカな奴らでした。」
URLリンク(news.ameba.jp)

287:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:44:05.43 /61bZWS+0.net
他人を撃つ自由がある国か…

288:通常の名無しさんの3倍
18/03/20 23:49:00.80 N7SckPHb0.net
>>282
前回のおっp、日向が過去に手酷い裏切りをしてきたのに今更すり寄ってきた元友人たちに対して
どう決着付けるべきか逡巡してるところで
「今更謝って勝手に終わらせんな、そのままずっともやもやしたもの抱えてろ」と
代わりに啖呵を切ったしらせは今本気で仲間のこと想ってるんだなあと

289:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 00:02:48.49 A9/IOs9l0.net
>>285
もやっとする話を1話できっちり終わらせてるのがいいわ

290:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 00:08:13.96 Mw4zLu3V0.net
FGO、ガチャ回す前の読み込み時間が長いんでこれはプーサー来るかと思ったんですよ
ドーモ、レジスタンスのライダーさん…

291:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 00:09:00.39 XSTOT9tO0.net
アーサーなら俺の隣でシールサーティーンデシジョンスタートしてるよ

292:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 00:16:22.10 VcLd2pei0.net
握手しようとしたら銃を撃って来る先輩怖い
URLリンク(youtu.be)

293:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 00:17:00.29 DU4VM3YP0.net
アーサーなら たびだちのせんれいのために ゆうしゃのいずみに むかったぞ

294:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 00:19:35.65 DU4VM3YP0.net
ボルティックシューターの一発はリボルクラッシュに相当するってあったはずなんだけど
ウィキにもライダーファイルにもかかれてないのはそういうのがなかったことになったのか、
児童誌の吹かしだったのか記憶違いなのか・・・

295:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 00:21:45.25 JA8Vh3h30.net
>>288
私のアーサーはフォウHPATK2000全スキルレベル10です

296:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 00:26:50.18 XSTOT9tO0.net
>>292
つ、強い…! 俺のアーサーはスキルマでもないし☆4フォウ君もない…
いやあQPや英雄の証とか色々足りなくてな…王子様もっと強くしてやりたいんじゃが

297:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 00:28:49.72 OeA/7Vtq0.net
EDF5、レンジャーからウィングダイバーにチェンジしてHARD進行中
装備が整っているとはいえ苦労なくMISSION30まで到達したけどさ
なにこのオーパーツな装備類、それに比べたらレンジャーの慎ましい事

298:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 00:37:56.88 jMHdu2YW0.net
一方、今回の交換品を使って後輩のスキルオール10にしようと企んでる
なお、ぶっちゃけニアビは上げなくてもよくね、とおもってる

299:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 00:44:58.61 69CLUt8a0.net
防衛軍2で止まっている自分としては、レンジャーよりペイルウィング(違)のが強いというのは隔世の感ですわ
ライサンダーが2丁あればマザーシップだって叩き落としてみせたのに

300:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 00:50:33.63 /gcVS0s50.net
>>294
2や4だったら、侵略者の技術を解析して作られた装備なんだけど5は完全地球製なんだよな

301:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 01:01:12.69 A9/IOs9l0.net
オバロ、セバス「指先一つでダウンさ」強すぎるだろ
レベルが近い方が、戦闘は面白くなるな
それにしても殺虫剤が強すぎるw
最後にモモン様が出てきたけど、壮大な茶番?

302:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 02:53:31.50 O1oEDAJo0.net
>>296
近距離でないと火力を十全に発揮できないから機動力を活かした接近戦をやる必要があるウイングダイバー
そこから機動力を取っ払い戦術火力を多少引き上げ瞬間火力を大幅マイナスしたのが5のレンジャー、と言っても大袈裟ではないんよ……
仕様に嫌われてるのがおつらぁい

303:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 06:41:37.29 ojRkYn4a0.net
くそアニメを星色のループ話に絡めてめっちゃ考察してる人達いるのか。よくなるねぇ・・
9話でピピ美の声優が今井麻美さんだった時から気になってたんだけど、もしかしてピピ美の声優さんって「ループ物作品に出演していた」って共通点があるのかな?

304:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 08:40:21.96 63dWY4M00.net
>>300
現在までのピピ美声優(敬称略)
日高のり子、大塚芳忠、竹達彩奈、千葉繁、上坂すみれ、若本規夫、佐藤聡美、
神谷明、小林ゆう、杉田智和、名塚佳織、梶裕貴、矢島晶子、鳥海浩輔、田所あずさ、
浪川大輔、今井麻美、石川界人、三森すずこ、高木渉、能登麻美子、銀河万丈
サザエさん時空的なものまで入れればありかもしれないが…さて、どうなんだろうか

305:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 08:49:20.30 XrEFcznC0.net
>>281
海外ドラマによると統計的みると、でかい事件の後は似たような事件がしばらく続くんだそうな

306:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 08:54:39.95 AKLmHA1Q0.net
マガジン版化物語、次回でもうひたぎクラブ終わりそうじゃねーかと思ったが
よくよく考えれば1話あたりのページ数が多すぎなのか
次からは流石に控えめにするか休載増やすかするかね

307:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 09:01:49.74 dFJI0R1o0.net
化物語って元々ひとつのエピソードは短かったしなぁ
初期5人の話が単行本上下巻に収まるくらい
続刊から言葉遊びとかが増えてどんどん長くなっていったけど
そういやどのくらいで読むのやめたかなぁ

308:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 09:21:00.38 XrEFcznC0.net
ポプテピで緒方恵美が入るはずだった回はどれになるんだろうか?

309:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 09:32:36.09 iizx91/a0.net
>>302
日本でも、オレオレ詐欺の手口を報道番組等が丁寧に解説してくれたおかげで、被害が拡大したそうな。

310:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 09:36:51.29 JA8Vh3h30.net
>>293
なお使いどころは見つからない模様
>>306
混ぜたら危険なタイプの洗剤「俺による自殺も増えたらしいぜ!!」

311:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 09:47:08.28 dOJv9+Xu0.net
>>305
・ベテラン枠なのでBパートは確定だったと思われる
・つぶやいたタイミングから中盤以降(5話~)だろう
・ベテラン無しの回があった
導き出される結論は…!

312:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 09:59:26.49 NLyEC7Z80.net
上にあったポプテピピックループ説の考察まとめを見たけどヤバイな

313:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 10:03:41.00 JA8Vh3h30.net
スペース☆ダンディ「ギャグアニメ考察するとか馬鹿の極みじゃんよ」

314:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 10:12:39.94 XrEFcznC0.net
トトロのサツキとメイが死んでるみたいな考察もあるけど、ああいう考察ってだいたい死んでるとか死後の世界とかってのが多いような気がする

315:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 10:19:07.67 JA8Vh3h30.net
>>311
ジブリ松「影書くのが面倒だっただけだし、さつきとメイ以外も影ないぞ」
おそ松さん「考察とか何も意味がなかっただろ?前話で出そうとした冒頭で手紙燃えるんだぜ?」

エヴァ「考察するけど答え合わせ出来ないって辛いよねwwwwwwww」

316:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 10:37:22.04 f/NG57Bs0.net
ガンダムもたまに考察というか
すごい深読みになってる人見るよね

317:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 10:43:36.62 DU4VM3YP0.net
ジョニーマンガの人、アバオアクーに鉄人とかが飛び交ってたことに言及してこねえかな

318:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 10:50:41.31 XrEFcznC0.net
深読みしていると楽しいけど、どこまでが正解かわからないのが悲しいよね

319:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 11:23:14.22 frIvuvoT0.net
正解なんて必要あるのかな

320:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 11:28:22.70 GvjhjlEK0.net
越後製菓!

321:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 11:47:50.54 DU4VM3YP0.net
深読みしすぎるのもアレだけど、読み込まなさ過ぎて語るのもどうなのかと
今週のノブナガのお守り二人は円が使えなかった!とか騒いでるやつとか

322:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 12:03:11.13 vtPPwvEA0.net
なんのことかと思ったら
#ポプテピピック考察班
ってTwitterタグか
なんというか、opの歌詞に合わせた考察とか原作に普通にあった話まで交えてるけど頑張ってくださいとしか

323:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 12:06:26.74 XrEFcznC0.net
まあ、アナキンは本当にフォースから生まれたのかとか、レイの両親は本当にあいつの言った通りなのかとか考えだしたらキリがないよね

324:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 12:12:46.66 k62FhW150.net
>>320
アナキンはダース・プレイガスがミディ=クロリアンを操作して自由に生命を創造する実験の成果だという説があったな
プレイガスの弟子だったシディアスがアナキンに関心寄せてた理由の一つだとか
レイ…は、まあファーストディズニーオーダーがそうしたけりゃ好きにすれば?としか
無理矢理スカイウォーカー家を排除した新時代のスターウォーズとやらに人を引きつける力がどれだけあるのかは知らない

325:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 12:20:09.03 W4sVxCo40.net
8はC3POの入るだけ感が酷すぎたな
前面に押し出しすぎても困るけど
スカイウォーカー家を排除するのはよいけど現状そこまで魅力的なキャラがいるかと言うと・・

326:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 12:21:38.69 M/ejnxvH0.net
何故製作者はループ物に惹かれるのか

327:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 12:21:57.21 XrEFcznC0.net
フォースもスカイウォーカーもほとんどいないローグワンがウケたんで、スカイウォーカーがいなくてもイケるって判断したんだろうな
実際どうなるのか楽しみではあるんだけど

328:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 12:24:29.35 JA8Vh3h30.net
アニメはリアルタイムでアフレコしてるなみに無茶苦茶なこと言ってるの気づいてる?

329:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 12:27:13.32 M/ejnxvH0.net
いや、でもデススターとかラストの繋がりとか大事なところは過去作ベッタリじゃないですか

330:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 12:31:29.62 dOJv9+Xu0.net
>>325
国会で無茶苦茶言ってる人達に比べたら…(遠い目)

331:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 12:33:44.03 xGEbDsjp0.net
それよかメタルギアサヴァイブで頭防具をどうするか、おいらにはそれが問題だ
防御を取ってヘルメットにするか、かっこよさを取ってフェイスマスクにするか

332:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 12:34:25.27 3y68QUBp0.net
>>324
しかしローグワンはオリジナルトリロジーに直結する前日譚で、なおかつヴェイダーがシリーズ最高に恐ろしカッコイイという超絶アドバンテージがあったからね
同じく外伝のクローンウォーズはクローン大戦の、反乱者たちは帝国支配時代の、それぞれ本編を拡張する魅力があったんだけども
EP7&8を観た後で、そこら辺をきっちり外さないと信頼できるかと言われると……

333:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 12:36:59.81 pstwWY6E0.net
今度のハン・ソロ外伝の出来次第では
ディズニーのスターウォーズは終わると思う

334:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 12:40:29.75 OeA/7Vtq0.net
フロム・ソフトウェアの場合はまぁ答えがバラバラにして置かれているから
考察する人がいるのは分かるけどね
アニメの架空言語を作る人も、架空言語を翻訳する人も大概やなと思う。

335:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 13:06:37.96 frIvuvoT0.net
さて、水着ジャンヌ引いたはいいがこれどうしよう
今の風パって断続火力の援護射撃と瞬間火力の大砲をホーリーセイバーとガウェインの2枚壁で守るスタイルで安定しちゃってるからな~
新しい戦型組む方が早いか

336:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 14:12:50.54 NFZ1RFKt0.net
雪ふりだしたよ@東京都内

337:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 14:48:18.72 RErVF/ga0.net
雪が雨に変わったよ@神奈川県内

338:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 14:50:10.99 M/ejnxvH0.net
雪になりそうな雨のなか窓全開にして炬燵に籠ってグダグダしている
さみしい

339:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 14:53:15.11 JA8Vh3h30.net
今更デジモンリンクスが2週間以上メンテをしていたことを知る
すげぇな
前代未聞じゃねーか?
3/3から死にっぱなしって格が違うわ

340:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 15:05:39.95 zmxt7BAA0.net
ボトムズテピピック、いい声ですねエイサイハラマスコイ
わざわざ稲川氏呼んだのか
自爆、誘爆、ご用心
ここは天国に違いない
ガイア…?

341:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 15:10:29.48 W2/aNVtU0.net
>>337
あれは稲川氏のものまねをするBBゴローって芸人

342:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 15:15:12.37 zmxt7BAA0.net
>>338
なんだぁ、つうか物真似芸人っていろいろいるんだなぁ

343:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 15:29:22.43 fWYykzFm0.net
>>302
日本じゃあまり言われてないしライフル協会も当然言わないけど、アメリカの銃撃事件はトランプになってから増えた理由のもう一個の原因と思われる出来事があるのよ
オバマ時代は禁止されてた精神疾患持ちへの銃販売規制撤廃
また規制されたら困るから絶対口にしないけどな

344:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 15:34:48.37 NgJTHB4x0.net
>>340
ライフル協会「悪人の健常者に善人の精神疾患者が襲われたらどうするんだ!」
こうだぞ

345:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 15:47:56.31 zmxt7BAA0.net
>>340
なぜ撤廃した
つうか自分達が撃たれるって心配はしないのか

346:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 16:17:57.43 JA8Vh3h30.net
やっと銀河級3Tで周回できるようになったぜ!
代償はスゲーデカかった気もするが気のせいだな!

347:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 16:24:29.42 KYoLuJ9G0.net
なんか最近の情勢を見るに、セガへのゲーマーからの信頼度が、もう無いに等しい状態になりつつあるように思えて寂しい

348:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 16:40:49.73 tNJDYWw10.net
>>343
次は超時空級3Tだね(ニッコリ

349:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 16:49:28.38 JA8Vh3h30.net
>>345
お供がいないから超時空級のほうが楽じゃよ

350:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 17:15:51.68 W02QsGGe0.net
>>344
セガ信者は居るけど、元々ゲーマーからの信頼感なんてものはないよ

351:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 17:39:02.97 7vIE4ASc0.net
三頭しないないサイの唯一の雄が死亡と
しかし密猟者から守るために常に武装警備員が張り付いてるってのも恐ろしいなアフリカ

352:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 17:43:39.83 qIAS5T7j0.net
種の保存とか遺伝子の多様性とか環境の保護とか美しくも気高い理想が成り立ちえるのは、食うもの住むところ着るものそして安心で安全で平穏な日常が確保されている社会だけだわな。

353:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 17:59:24.11 XaaZX8OQ0.net
じゃけん環境に悪影響与えるような困窮してる連中は物理的に排除して自然守りましょうね~
ってのが宇宙世紀ガンダムの大体の悪役だよなあ
何故みんなそういう独裁やら虐殺に走るのやら
一人くらい連邦以上の民主化と和平を訴えるリーダーがいればそっちの方が世界を変えられただろうに

354:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 18:16:08.19 IQOyj2mY0.net
>>350
手っ取り早く戦争しないと尺が…

355:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 18:29:25.42 dFJI0R1o0.net
>>350
ジオン・ダイクンがそういうリーダーだったけど、こっそり暗殺されちゃったし…
提唱してた平和思想も選民主義的な解釈にすり替えられて長年


356:の火種になるしな オリジンではなんか過激思想持ちの狂人風に改変されたけど



357:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 18:33:55.47 ShWI7Al50.net
かつてヨーロッパからアジアの広い範囲に棲息したが、長年にわたる人間の乱獲等で、19世紀には絶滅したオーロックス
6000万頭いたとも言われているが、利用のみならずインディアンへの迫害目的での大量射殺等で、200年のうちに1000頭未満まで数を減らしたアメリカバイソン
北米大陸に50億羽はいたと言われ、過去最も数の多かった鳥類と言われているが、白人の乱獲によって100年のうちに絶滅に追い込まれたリョコウバト
オオカミは山林の大型獣の天敵として生きていたが人間に駆除されて世界各地で絶滅、その結果山林の生態系が乱れて貴重な植物に大打撃を与えたり、農作物への獣害の原因にも

358:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 18:36:19.77 jFo4WB2l0.net
普通は環境が劇的に変化しない限り、そうそう生物は簡単に滅びないんだが
人間の環境変化および節操のなさはもはや災厄レベルですからな
「生物大絶滅?現在進行中じゃないですか。かつてない「一つの種が他の種を駆逐する」って事例で」
なんてブラックジョークがあるくらいで…

359:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 18:37:17.58 CiUok51a0.net
>>350
現体制を維持する前提で世の中を良くしていきましょうよって発想、こと宇宙世紀に限れば全く行われてないよね。
連邦の支配体制的にそういう芽は全く出せないようにでもなってるんだろうか、官僚がろくでなし揃いなのは間違いなさそうだが。

360:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 18:38:31.48 /S1zryvf0.net
サイの角は漢方になるとか、つまり

361:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 18:39:15.06 Mw4zLu3V0.net
URLリンク(www.instagram.com)
なんだろう、ジワジワくるw

362:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 18:41:46.99 x82jKc3i0.net
>>357
いちご100%!ホテル!ベストマッチ!

363:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 18:42:52.30 /S1zryvf0.net
>>357
かつらぎ…
げんとくん…

364:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 18:46:34.65 jFo4WB2l0.net
これは、げんとくんも正義に目覚めてブラッドスターク打倒に一丸となるフラグ!?(ちがうよ)

365:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 18:54:57.60 frIvuvoT0.net
ミラーフォースを超える切り札……まさかミラーフォースドラゴン!?

ドラ泣きのトレンド入りまだあきらめてなかったんだな

366:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 18:56:11.77 IQOyj2mY0.net
>>356
??「やめてよね」(サイの腕を折る)

367:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 18:56:48.71 JA8Vh3h30.net
>>361
おめーはクリティウスの牙をサーチできるようにしてから出直してこい

368:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 19:30:45.33 FHzN76Rk0.net
>>355
まあシャングリラやムーンムーンみたいなコロニーができちゃうレベルでスペースノイドを放置してるからね連邦
エネルギー資源の要になってる木星圏へもロクな支援をしてないし
世代レベルで改革のかの文字も無かったんじゃなかろうか

369:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 19:37:59.02 X/2LjFRl0.net
>>350
ミリアルドとかリリーナはバランスは良かったな

370:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 19:42:58.01 frIvuvoT0.net
>>364
まあ宇宙の広さってのは管理の大変さでもあるからな
そんなに外へ広がって暮らしたいなら勝手にしろよってところだろうな
地球の統治すら怪しいのに宇宙の方にまで手を広げれるわけないし

371:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 19:51:43.65 /S1zryvf0.net
>>366
適当に独立させた方がいいんでは…

372:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 19:58:15.55 frIvuvoT0.net
>>367
そうはいっても「スペースノイドの独立」って言葉がジオニズムの影に完全に侵食されるからな、あの世界
F91とかVとかあの辺りの時代まで時間が経っているならともかくさ
管理が面倒だからってそう簡単にホイホイ独立を認めるのならあのジオン独立戦争は何だったんだってバッシングが起こるの目に見えてるし

373:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 19:58:40.42 jFo4WB2l0.net
「自分が手放すのは良くても、相手が自ら離れるのはムカつく」
「理性的に考えればどう考えても切り離した方がいいが、国民感情がそれを許さない」
「えー、りょうどってひろいほうがいいんでしょー、そうなんだよー」
ここら辺かなあ、揉めるのって

374:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 20:05:57.45 RErVF/ga0.net
>>367
ジ・オリジンのデギン公王はダイクンが倒れて自分の箱庭が手に入ったから、
あとはのらりくらりと連邦と付き合いながら独立国家を続けていこうと考えてたっけ
息子にも口酸っぱく戦争だけはするなとと言ってたけど結果は残念なことに

375:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 20:08:39.59 gS8tF6740.net
>>369
そこに資源(宇宙なら資源になりそうなアステロイドベルトからの飛来物とか)が絡めば揉めに揉めた結果の軍事衝突倍率ドン!
下手すりゃわざと揉めさせるのが目的の外交吹っかけあるよ!(白目)

376:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 20:16:57.78 jqDUrEcg0.net
地球だけで生活基盤を賄えない時点でコロニーの自治独立なんて認めるとか
自分で自分の首を絞めるようなものだしな。一つ認めるとなし崩し的に
あれもこれもと歯止めが掛からなくなるのは火を見るより明らか
とはいえ関係性を逆にするとGガンダムの世界になるし

377:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 20:19:30.56 BVBcZ8O00.net
>>372
UCでフロンタルが唱えた(初出はセンチネルらしいけど)サイド共栄圏は
現状の地球とコロニーの立場を逆にしたものに過ぎないとミネバが喝破してたな

378:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 20:22:23.60 /S1zryvf0.net
>>369
領土が広いのもそれはそれで問題だよな…
例えば道路を整備するにも、距離があるほど管理が大変だろうし
あと治安か、アメリカだと通報から警察が駆けつけるのにウン時間とかザラらしいし

379:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 20:38:48.17 69CLUt8a0.net
>>361
エクストラリンク状態が実現するようなことを予告で言ってたけど
それ前提のすごいカードとか、何かあるんですかのう

380:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 20:45:19.01 frIvuvoT0.net
100連保証期間の対象は案の定のクソ石祭りか
よかった、100連は引けなかったけど期間中色々引けて

381:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 20:49:07.46 K3nowV760.net
独自にジオン軍を創設して、連邦軍がサイド3に立ち入れない状況で
実質的に独立は達成出来てるのに、態々自分からケンカ売って負けるしなあ

382:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 21:05:14.93 jFo4WB2l0.net
「宇宙棄民」であり地球よりも劣った層って気持ちはサイド側も強かったが、それも
逆襲のシャアあたりから徐々に薄まっていった感があり、F91以降だとコンプレックスこそ
そこかしこに残っていれどもほぼ払しょくされている、てな理解で良いのだろうか

383:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 21:11:45.11 frIvuvoT0.net
>>378
まああの辺の時代までいくと、アースノイドとスペースノイドの問題は、現代の肌の色差別ぐらいの問題まで薄らいでるんじゃないかな
その間に木製帝国とかいたけど、あれは本質的にはスペースノイドがどうこうのものじゃなかったし

384:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 21:20:36.29 td8TWeIe0.net
>>376
何故せっかくの4周年の最後にこんな、無慈悲なことをするんだw
まあハナっから10連10回なんてさせる気なかったなと

385:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 21:24:21.68 JA8Vh3h30.net
ふ、ガチャしか回してない俺にはよくわからないぜブラザー
水着ゾーイとか引けてたみたいだけど使い道がわからないぜ
FGOみたいに強いの集めて殴れば勝てるゲームじゃないのか?

386:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:12:08.18 7vIE4ASc0.net
さて、昨日AKIRA視聴について聞いたものだけど見させていただきました
すごいなこれ手書きなんだよな
下手なCGよりずっとすげぇぜ
ちょっとAKIRAの正体とラストがうーんって感じだけどめちゃめちゃ引き込まれてしまった

387:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:15:14.40 A9/IOs9l0.net
AKIRA、昔見たきりだなぁ
話はともかく絵が凄いってのははっきり覚えてるw

388:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:17:17.30 9CMi0Cjk0.net
>>382
正直、群を抜いて書き込み凄いからね
海外でも未だ高評価だし
原作はもっとキャラが掘り下げられていたり、映画だとめっちゃあっさり死んだキャラが重要な役割を担ったりしているので機会があったら読んでほしい
ナウシカの原作と映画の関係といえばわかりやすいだろうか?

389:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:18:29.74 frIvuvoT0.net
>>380
まあこの手の無料ガチャキャンペーンの時って大抵期間中の最後がしょぼかったし
>>381
武器に背水っていうHPが低いほど攻撃力が上がるスキルがあります
水着ゾーイは味方のHPを1にできるスキルがあります、以上です

390:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:18:55.91 7vIE4ASc0.net
勝手に金田アキラの話にと思ってたのは内緒w

391:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:20:16.33 dFJI0R1o0.net
「さんを付けろよデコ助野郎!!」は名言

392:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:20:36.76 vtPPwvEA0.net
別に絵が綺麗なことが全てでは無いが作画のレベルの高い作品って言うと何だろうね
やっぱりアキラ?
ジブリの何か?

393:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:22:35.03 9CMi0Cjk0.net
昔に見た映画って内容をど忘れしている事が多いので
ケーブルTVでちょっと前にやってた幻魔大戦を見て「こんなんだったっけ?」となったりもする
アリオンも完全に内容忘れてるわ…

394:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:25:13.78 7vIE4ASc0.net
二人を取り巻く根本的な伏線などストーリーは好きではないが君の名はで描かれる東京はクソみたいな田舎暮しを強いられている自分には美しく素晴らしいものに見えました

395:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:25:31.89 frIvuvoT0.net
>>387
K9999さんですか!?握手してください!

396:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:25:50.67 jFo4WB2l0.net
>>388
愛おぼえていますか、ジブリ全般、、この世界の片隅に、かな個人的には

397:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:27:03.00 9CMi0Cjk0.net
>>388
ジブリ系は総じて作画レベル高いですな
『劇場版マクロス愛・おぼえていますか』はちょっと頭がおかしいレベルで作画が良い
昔の作品は結構思い出補正で作画が良いと思ってしまうが、愛おぼは別格

398:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:27:33.23 52enbp2G0.net
文春で野球のコラム連載で右の人でワロタ
URLリンク(twitter.com)

399:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:29:55.64 ZBE6CJLM0.net
相棒劇場版四。北海道や新潟には悪いがこのタイミングはわざとでしょうね
1、3、4と否が応にも警鐘鳴らしたいみたいだが、耳元で鳴らすような真似をされてはな……
そして最大の問題は動機の拭い去れない既視感。告げ逝く人か

400:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:31:01.09 O/lr9vxa0.net
相棒劇場版4を見たわけですが、右京さん、相棒ワールドで2度も撃たれたんですね。
ってか、鹿賀丈史を追う時といい、狙撃班から庇う時といい、動きが60越えた人とは思えないすね、水谷豊。

401:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:37:31.66 A9/IOs9l0.net
>>394
どういう事だってばよw
今年のヤクルトはどうなんだろうな、怪我人さえ出なければってチームだが
我が鴎は...

402:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:40:51.21 dOJv9+Xu0.net
今日、玩具屋(電気店)で休日だというので
ルパレンvsパトレンの玩具体験会みたいのがあったらしい
(昼に行ったら一式が置いてあるだけだった)
…VSチェンジャーにレッドダイヤルファイターをセットして
「下に」回転されていた…子供の玩具の扱いの荒さェ…

403:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:57:43.46 jFo4WB2l0.net
そういやオバロⅡ、ようやく録画見たんですが…
何ですかこの壮大な自作自演は

404:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:58:29.14 7vIE4ASc0.net
>>398
何に変身できるんです

405:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 22:59:02.97 hQo8vt630.net
昨晩にガルパン最終章第1話のBD発送メール来たがもうそんな時期か…正月に水戸で見たのが最後だが時が経つのは早いですな

406:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:05:40.16 bwzTra6A0.net
内臓逆位、それを起こす遺伝子はサウザー遺伝子と名付けられた
帝王の遺伝子か…だが手術のとき大変だろうな

407:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:09:20.29 DU4VM3YP0.net
オデロ2?

408:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:10:49.64 NFZ1RFKt0.net
いつの間にかハブされたトマーシュさんの事もたまには思いだしてください

409:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:14:17.45 A9/IOs9l0.net
>>404
結果的に生き残ったからセーフ

410:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:17:09.96 JA8Vh3h30.net
>>385
は、反撃食らったら死んでしまうのでは?
回復したらダメなのでしょう?

411:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:18:58.30 yNMbMemZ0.net
>>402
心臓が生まれつき右向きにある人が心筋梗塞で来た時は心電図が根本的に変で混乱したと言っていたな

412:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:19:23.20 jFo4WB2l0.net
>>402
某ブラックジャックのように、鏡を見ながら手術すればいい
…実際にやると、自分の手の動きもついつい逆になっちゃうので、あんまり意味ないんだけどね

413:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:21:39.48 JA8Vh3h30.net
でぇじょうぶだチームメディカルドラゴンなら何とかしてくれる

414:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:24:07.57 bwzTra6A0.net
秘孔というかツボの位置も逆になるんだろうな

415:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:26:48.13 0d1Brgqu0.net
>>404
最終回のAパートで特に理由もなく唐突に死ぬよりは良いと思うのです。
本放送見てたときは「ええー、オデロここまで引っ張ったのに結局死んじゃうの?」と唖然としたものよ。

416:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:28:42.68 XSTOT9tO0.net
CSIサイバーはDBが参加して一気にシリーズ「らしく」なったけど、2で尾張なのか

417:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:30:11.35 frIvuvoT0.net
>>406
本当にガチャ回してるだけなんだな
スキル欄に答え書いてあるよ

418:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:32:36.41 YaRmHGPK0.net
>>406
HPが1なる代わりに1ターンの無敵と4ターンのHP15%回復(上限無し)がつく
もともとは即死級ダメージを防いである程度回復するがコンセプトだと思うが
装備が整うとその効果、スパロボユーザー的にはお手軽手加減底力発動が出来るに変わるので 大暴れしている

419:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:35:22.54 A9/IOs9l0.net
>>411
オデロは生き残ると思ったよねえ
父ちゃんに嫌われてないと分かっただけ救いか...

420:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:50:00.87 DU4VM3YP0.net
氷川G3X「V2コアファイターで爽やかにOK合図を送るオデロというOP詐欺はひどいと思います」

421:通常の名無しさんの3倍
18/03/21 23:57:36.27 VcLd2pei0.net
銀河ピピ美のあげあげあげあげ~が頭から離れない
郷田ポプ子が言ってた「ここは天国に違いない」は
クメン編のキリコの独白の「ここは地獄に違いない。」にかかってたのね
感想を読んでてそうだったのかと判った

422:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 00:02:13.86 ePN0+SIt0.net
わざとなんだろうがリズム感が無さすぎて笑ってしまったw

423:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 00:07:18.43 2A1Ab/KV0.net
>>402
戦時中に戦闘機のパイロット候補生が着陸事故起こして教官とかが慌ててかけよったら、
操縦桿が左胸に突き刺さってて即死と思われたけど、実は内臓逆位で右胸に心臓があって助かったと言う事案があるとか

424:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 00:12:27.08 SvPrYg4n0.net
よく考えりゃポプテピはいちご味に続いて銀河万丈を歌わせたアニメになったのか…

425:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 00:30:14.18 oxvhn4Uz0.net
天国は、この地獄の隣にあるはずだ

426:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 00:33:55.04 aoDK3Oih0.net
ここはもう充分に見た、充分に

427:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 00:40:20.04 aoDK3Oih0.net
やっぱり今は昭和じゃないか
妖怪人間ベム:新アニメ「俺たちゃ妖怪人間G」が4月から放送 2006年版アニメ、狩野英孝出演の特番放送も
URLリンク(mantan-web.jp)

428:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 00:54:48.83 5RE9RG050.net
>>401
博覧会で中の人が来たタンクジャケットが展示されていたのを見て。
「…これオークションにかけたら、いい値段がつくんだろうな」
と思った私の心は汚れています。

429:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 01:05:51.39 9Z3hYEBm0.net
誰もいない…中の人が着てたタンクジャケットを洗うなら今のうち…

430:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 01:07:12.97 aoDK3Oih0.net
ガルパン大使にビンタされるぞ

431:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 01:09:24.95 5RE9RG050.net
>>425
そんなことをしたら、価値がジンバブエドルになってしまうじゃないか!

432:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 01:14:24.57 CEZD45w+0.net
ところで、女の子が女の子の匂いに耽溺するシチュエーションは非常に良いものだと思わないかね?

433:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 01:33:36.99 5RE9RG050.net
匂いを嗅がれるほうがコンプレックスを抱いていると、なお良し。

434:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 01:58:40.43 CEZD45w+0.net
>>429
でも自分の匂いを嗅いで恍惚とする相手を見てるうちに恥じらいや戸惑いとは別の感情が湧き上がってくるわけだッッ

435:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 02:21:44.16 0WdbwMYC0.net
E-7クリア
丁のおかげで低資源スタート&2週間でもクリアできたわ、マジ助かった
さああとは掘るだけか、今回はそんなに拾わなかったからな~
クリアして気が楽になったし、これでやっとセイバーウォーズ始められる

436:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 02:23:52.06 PMyWUphq0.net
丁でもクリアできない俺…あとちょっとが削れない

437:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 02:27:32.68 PMyWUphq0.net
ボスマスまでパーフェクトで到達…ミス乱打しそうな予感ww

438:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 02:30:53.31 v8RsQbpy0.net
>>432
陸攻3に二式を2セット出来れば3セット
ダメなら流星に距離伸ばす奴積んでボスにぶつけるのです
金剛と榛名、妙高姐さん、雪風、秋月とか特効持ち多いから丁ならフルメンバーでやっていいかも
それでダメならダメ押しの決戦艦隊かな
編成は
金剛、榛名、瑞鶴、翔鶴、赤城、加賀
秋月、阿武隈、北上、大井、妙高、時雨でぶち抜いたよ、ラスダンはキラ付け大事

439:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 02:32:43.22 PMyWUphq0.net
カスダメ乱打糞ワロタ…阿武隈よくやった

440:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 02:40:39.55 oxvhn4Uz0.net
炎のにおい

441:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 02:41:38.71 PMyWUphq0.net
去年の夏イベのラスボスドロップにビスマルクが居たら笑えたんだが

442:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 03:07:57.29 oxvhn4Uz0.net
星銃士ビスマルク

443:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 07:00:25.82 LyY5Nb0v0.net
来週でプリパラが終わってらぁらロスに陥りそう
いつでもどこでもらぁらのライブが見れてついでに自分の好きなコーデに変更できるようなそんな夢のような機械があればなあ

444:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 08:15:31.47 nOEWQDt40.net
OPのエイサイハラマスコイで、AC部の超絶作画のエイサイハラマスコイがかき消された感があるな

445:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 09:15:58.35 emmby8EN0.net
>>440
AC部という時点で出オチなのでセーフ(暴論)

446:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 10:08:02.91 2hurkzso0.net
>>439
switch版のダイマやめーやw
プリパラは来期も放送されるんだ…。
火曜18時前になったらドロレオやありょまに会えるんだ…

447:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 10:58:20.04 D/oW8Dgk0.net
>>439 >>442
オマエラ新作ガンダムやるんだから少しは喜べよw
でもらぁらとお別れするのは辛いなメタルマックス4やってメモリーセンターのお姉さんとの結婚END見て落ち着こう

448:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 11:03:02.02 RWgF4CGn0.net
唐突にてんさい
かわ… かわいい…?
URLリンク(i.imgur.com)

449:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 11:50:47.70 1zi2yPgy0.net
メタルギアサヴァイブ、イビルジョーが出てきたんだが
今までのクリーチャーと違って随分と生々しいな

450:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 12:10:20.28 wvrPzEAL0.net
>>439
総帥「ララァロス?」

451:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 12:11:49.86 0WdbwMYC0.net
>>443
ぶっちゃけあの時間帯リアルタイムで見れないから微妙に喜べない自分がいる

452:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 12:23:27.58 v8RsQbpy0.net
まあまた帰ってきてBD観るまでスレとTwitter開けない日々が始まるのかと思うとw
話は変わるけど野党6党が挙って詐欺師に面会に行くってこれ自滅フラグですよね?

453:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 12:24:18.59 emmby8EN0.net
URLリンク(ginei.club)
新アニメ版もアスターテからやんのか
尺の都合でいろいろすっ飛ばされそうな気がするのう(封神演義の惨状を眺めつつ)

454:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 13:01:47.91 iaWOwMUR0.net
>URLリンク(p-bandai.jp)
みんなもリボルクラッシュごっこをやろう!

455:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 13:16:10.43 +kfGiYMg0.net
らぁら役の茜屋日海夏さんいいよね
茂木ちゃんの独特の「~だゾ」「~だナ」しゃべりがかわいい
ミーくんたちに萌えるのがミイラの飼い方の本来の見方なんだろうが、茂木ちゃん目当てで見てる

456:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 13:40:22.97 0WdbwMYC0.net
自分はキルケーだな
なんか癖になる

457:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 13:42:43.07 uWzD5Zba0.net
ビルドダイバーズはさすがに録画視聴メインになるかな
でも子供たちがリアルタイムで見られる時間に放送するのが肝心なのだ
おおきいお友達は金の力で何とかしろ(配信・HDD録画等)

458:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 14:05:38.06 2sGLljHy0.net
お塾にいく時間ザマス

459:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 14:10:51.36 qGXPfEbA0.net
えっ、大魔女だぞ?

460:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 14:40:12.52 RFyEPKI20.net
なんだこれ
五番煎じくらいかなw
URLリンク(gamebiz.jp)

461:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 14:54:26.12 dOnnHZQ20.net
>>456
いきなりすみペの名前が ここにもいるのかw
CVは艦これとアズレンと被ってる人ばかりか

462:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 14:58:39.22 4QNhfa8Q0.net
>>456
ストパンを加えたら6番煎じくらいだな

463:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 16:15:32.50 9zP5nu+o0.net
あんまり古いのは知らんので21世紀で区切るけど
00年代において、人間(または人間とほぼ同じ見た目)の美少女や美女に、実在の兵器をデフォルメして合わす、って手法の第一人者になったのがフミカネ
それがメディアに乗って、評判を得たのがストパン
そういった実在の兵器+美少女、ってのが受けた流れの中で後追い的に生まれた亜流が艦これ
それが人気になった為に生まれてきた後追いが、戦艦少女だったりアズレンだったり
その流れがまだ続くのならば、次は何が来るのか楽しみだ

464:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 16:22:04.52 DYiWWlut0.net
そろそろ九尾の狐っ娘の時代が来るって!?

465:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 16:28:01.38 4QNhfa8Q0.net
残念だがそのブームは200年前で終わった

466:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 16:30:40.97 0WdbwMYC0.net
>>456
画面がまんまアケこれだな

467:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 16:40:25.75 eUEwZCwr0.net
フミカネ氏かこつえー氏を迎えてMS少女のゲームを出してもいいと思うのだが
ガンダムのデザインって、人体に着せるには食い合わせが悪いという感じもする
ヘルメットが白いのがいけないんだろうか

468:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 16:41:10.10 4QNhfa8Q0.net
>>459
補正するなら、1990年代後半から萌えミリブームが起きてその中の一員のフミカネが空モノの派生として独立したのがスト魔女
萌えミリブームに乗ってMC☆あくしすが刊行されてその中で戦艦や戦車の擬人化イラストされるようになって密かに盛りあがってその延長で出てきのが艦隊これくしょん
その後は有象無象で色々出てきて今に至る
ちなみに兵器擬人化はMS少女からの分派でMS少女の正統進化は武装神姫→I.S→FAGという流れになったと

469:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 16:44:52.18 4QNhfa8Q0.net
ちょっと訂正
× 1990年代後半から萌えミリブームが起きて
○ 1990年代後半から萌えミリジャンルが興きて

470:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 16:46:05.48 s/F1uFkL0.net
メカ少女の流行りというか祖先は明貴美加先生なんだろうけど
それ以前にMSの装甲をアーマーに見立てて女性に着せるというのは80年代からあった気がするなあ

471:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 16:50:20.80 4QNhfa8Q0.net
>>466
あったというかもともとフィギュアブームでバンダイが作ったネタもの企画のMSレディが元祖
そのダサさに憤慨した明貴が「そうじゃないやろ!」って憤慨して描き出したのがMS少女

472:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 16:59:56.95 v8RsQbpy0.net
>>463
一応アーマーガールズプロジェクトってシリーズがあるんだけど
いかんせMS用ん素体が2種類しかないので伸び悩むという
こだわりは凄いんだけどねw
ほかのキャラだと色々出せるのになぜこれだけ2種なんだろうか

473:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 17:03:21.18 uWzD5Zba0.net
>>467
明貴以降しか知らんのだよなー、と思いつつググったら…思い出した、見てたよMSレディ
確かに当時は(素直に白状すると)「これのどこに需要が?一部の変態紳士だけだろ」と思いましたよ

474:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 17:07:25.85 s/F1uFkL0.net
>>467
しらなかったそんなの…
明貴センセが一念発起しなかったらごーらいもすち子も生まれていなかった世界線があったかもしれないのか…

475:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 17:38:45.75 YsSxLT8n0.net
起源をさらに求めるとしたら、第二次大戦時の米軍機に代表されるノーズアートにたどり着くんだろうかね。
兵器と女性を組み合わせる、という点で。

476:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 17:41:57.17 +kfGiYMg0.net
遥か昔、1stガンダム直後くらい昔に「メカと美少女(美女)」の組み合わせの危うさについて
お富さんが語っていて詳しくは忘れてしまったが、あまり良いイメージを持てなかった模様
男の妄想や欲望をそのまま映し出したような絵面になってしまうとかだろうか・・・?

477:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 17:45:30.94 2HGgpSgC0.net
そういや西洋の船乗りは船を『彼女』と呼ぶそうだが
この習慣もこの手の擬人化や女性化に影響してるのだろうか
>>456
どこの会社かと思ったらこれも中華企業なのか
アズレン見て後追い参戦してきたのかな

478:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 17:46:54.22 VOO76Imp0.net
ちょっと違うけど生体パーツとしての女の子は嫌いだって何回か言ってるよねお禿
ナガノ博士のファティマにはエルガイムで拒否したネタ再利用しやがってと言ってたらしいし
エヴァも生理的に受け付けないとかって

479:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 17:51:55.35 4QNhfa8Q0.net
>>471
そこまで行くと人間の祖先はピカイアですレベルになっちゃうんじゃないか

480:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 18:11:46.47 9zP5nu+o0.net
>>473
船員の士気を維持するため

481:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 18:14:10.80 MZBafZYK0.net
美少女が戦うに全く興味がない俺には隙がなかった
イケメンかロボで戦いたいどす

482:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 18:16:17.43 VQpIXhig0.net
悪いが私はロボも美少女も、両方イケる口でね

483:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 18:25:40.03 9zP5nu+o0.net
マリオテニス、ワンワンがどうやってテニスするんだと思ったら
ラケット破壊でKO勝利とか周りの時間を遅くするとか、テニスの王子様かと

484:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 18:26:01.83 uWzD5Zba0.net
戦う少女…つまりアマゾンズですね(つい最近、prime入った)
まだ3話だけど、何でしょうか、この先にあらゆることが絶望しか待ち構えていない
GAROとはまた違った信頼に溢れる雰囲気は

485:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 18:30:26.69 9zP5nu+o0.net
女の子が身の丈�


486:マンって事で許して頂きたい



487:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 18:33:17.42 qGXPfEbA0.net
美少女がパイルハンマーとか回転ノコギリで戦ってもいい

488:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 18:38:26.27 Q6NGK2BM0.net
男が好きな物(メカ)+男が好きな物(美少女)って発想はわかるんだけど
メカ好き美少女なんて極少数だと思ってるせいか
男の欲望でやらされてる感が強くてなんかダメだ
プリキュアとかCCさくらとか、美少女が女の子の好きそうな物でがんばってるのを見てる方が好きだ

489:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 18:40:57.26 v8RsQbpy0.net
>>480
とりあえず1期はまだ大丈夫だ、終盤までは人間不信とか怪物ってなんだろうとか考えながら観ると面白いよ
2期は絶望しかねえ

490:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 18:46:08.96 uWzD5Zba0.net
>>484
それがな同志…1期はすでにテレビで見てて
「おー、2期はそういやprime限定だったなー」と2期から見ているのだよ

491:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 18:50:18.83 MZBafZYK0.net
URLリンク(p-bandai.jp)
これは……欲しい?

492:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 19:04:11.57 4QNhfa8Q0.net
宇宙刑事のレーザーブレイドのバッタモノと言われたら信じてしまうレベル

493:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 19:07:50.00 CEZD45w+0.net
>>482
「匂い立ちますね……堪らない血で誘うものです……えづくじゃあないですか」と血まみれの美少女シスターが襲いかかってくるん?
教区長エミーリアもきっと妙齢の美女だったに違いないんだ、俺は啓蒙が高いからワカる
しかし胸元に手を合わせながら崩れ落ちていくのを見るとなんとも言えない気分に……獣ってなんなん……?

494:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 19:09:19.00 COHlrMq90.net
>>467
>>469
>>471
第二次大戦のノーズアートを大戦モチーフのガンダムでやったのがあれだから
需要とかじゃなくてリアル路線なんでしょ
MSVのデカールでパーソナルエンブレムつけたのと同種の発想だよ

495:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 19:24:26.55 uWzD5Zba0.net
>>489
なるほどノーズアートを目指したのか
…にしては何か中途半端にロリ萌えっぽい画なのはなぜだろう
マクロスのバルキリーなんかは思いっきり普通にノーズアート描いてたモデルが
雑誌に出ていた記憶があるが

496:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 19:38:10.14 COHlrMq90.net
グフレディとかはロリっぽくないし
トロピカルドムのはMSパーツがない人だよ
模型情報とかMSVプラモの説明書にちょろっと掲載されてたころだね
だんだん漫画絵に近づいたのはそういうのが流行りだったんだろうね
やっぱり

497:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 19:39:37.97 VQpIXhig0.net
元々はMSVのイラストとしてノーズアートを意識したと思われるグフレディ
URLリンク(img.atwikiimg.com)
バンダイがZガンダム放映時に出したアーマードレディ
URLリンク(i.ytimg.com)
ガンダムセンチネル展開時、女子高生メカデザイナー明貴美加(モデクラ公称)が描いたみんな大好きMS少女
URLリンク(img6.futabalog.com)
大体この様な遍歴になってはいる

498:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 19:41:26.06 LyY5Nb0v0.net
ミッターマイヤー完勝
そりゃしなくてもいい追撃をして弾薬を撃ち尽くす戦術なんて士官学校の教官が生徒に教えれるわけがないわ
そして満を持してオフレッサー上級大将の登場
うん、完全に人間辞めてますわ
鬼だろあれ

499:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 19:43:16.96 uWzD5Zba0.net
>>491>>492
自分の一番古い記憶にあったのはいわゆる童顔で薄い胸のロリ少女絵に
MSの装甲をかぶせて、明貴デザインみたいな動きもないものだったから
完全に誤解してましたわ。陳謝

500:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 19:51:56.24 LyY5Nb0v0.net
春からのリメイク版銀河英雄伝説で双璧役に小野Dと中村くんか
悪くないな

501:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 19:56:42.89 qGXPfEbA0.net
>>488
僕は人形さえいれば満足です! でかいけど!

502:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 20:03:15.30 VQpIXhig0.net
>>495
十四松とカラ松と書くと、途端に不安が溢れ出しますね…

503:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 20:04:40.35 iaWOwMUR0.net
追い誰かあの基地外爺はったおせよ詭弁にもなってなない言葉遊びで言いくるめられんなよ

504:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 20:09:01.51 0aptUGSh0.net
アマゾンズは、仁の「アマゾンは全て殺す
(人に敵意のない、人に与する存在であっても一方的に処断する。勝手に生んでおいて勝手に殺すな)」
悠の「人もアマゾンも、良いやつは助けるけど悪いやつは殺す
(双方に手を差し伸べているようで、双方とも裏切っている。自分に都合のいい存在しか助けない)」、
千翼の「生きたい(周りがどんどん不幸になる。ガチで)」と
3人の正義や信条には必ず裏(というか、穴?矛盾点的な)があるのが面白い。
完全無欠の正義など存在しないし、だからこそこいつらは決して相容れないのだと思う。
URLリンク(youtu.be)
ミリオンアーサー帰ってきた!
坂本真綾に虹色のゲロ吐かせるとか、スクエニお前謝れ!鈴村に謝れ!

505:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 20:21:46.43 HE3+ZhIT0.net
キャラデザ比較
どの媒体を最初に見るかによって
他の絵は違和感出るんだろうなと思った
URLリンク(pbs.twimg.com)

506:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 20:23:13.67 ITCuiFcP0.net
>>499
スクエニ「まずはぴえろさんサイドがイヤミ音頭の件で真綾に謝るほうが先ではないでしょうか」

507:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 20:46:09.59 0aptUGSh0.net
>>501
シッコシコー!
作詞家何考えてんだ頭おかしいんじゃねえのかって思ったら、シリーズ構成本人だった。頭おかしかった(再確認)

508:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 20:46:27.92 4QNhfa8Q0.net
>>500
自分的には石黒監督版のキャラデが一番違和感があるな
リアルで見てたときも野暮ったさを感じてたが(特にシェーンコップ)
比較すると一層感じる、初期ノベルの加藤直之のキャライラとは別物だった所為かなぁ

509:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 20:49:42.39 ITCuiFcP0.net
>>502
大和屋といいどうしてこんな歌詞を思いついてしまう人間がいるのか
こいつらに比べると作詞家としての大地丙太郎は普通に感じるから困る

510:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 20:53:53.01 SvPrYg4n0.net
>>485
2期ゾンズは「1期で好きだったあのキャラどうなったかな」
という気持ちで見るともれなく精神がお亡くなりになってしまうので注意するんだぞん

511:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 21:08:33.94 VQpIXhig0.net
イヤミの悩みの回、語尾を普通にしたイヤミが只の鈴村さんで吹いたわw
完全にシェーWAVEじゃねえかw チビ太も「鈴さ~ん」とか言ってるしw

512:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 21:08:57.26 ncVFO+050.net
アマゾンズ1期を見終わった友人に2期と完結編があることを告げて
「アマゾンズは変身をあと2回残している。この意味がわかるか?」と言ったら
「はっきり言ってやろうか?これで地球は終わりだ」と返ってきた

513:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 21:11:18.40 v8RsQbpy0.net
>>506
社長連呼してて笑ったw
イヤミのED、なんかあったのか一回だけでしたね…まあアレ毎回やられても困るがw

514:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 21:16:55.11 0M3CAGq50.net
>>506
ただの社長
2期はおそ松がパワーアップしてたなぁ、ゲスキャラとしてw

515:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 21:18:08.46 LyY5Nb0v0.net
そういや鈴健は事務所社長か

516:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 21:21:47.22 VQpIXhig0.net
>>509
十四松は結構1期のままだった気がするけど、一松は常識人というか根が真面目な描写が増えていた気がする
トッティは扱いが酷いと言うか雑というかw

517:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 21:28:48.33 0M3CAGq50.net
>>511
トッティは戦力外通告うけたもんなw

518:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 21:32:03.71 McpIqnMD0.net
おぅTIME紙を売却と1,000名の人員削減を検討とか
(因みに1月にメレディスは出版社タイムを買収したばかりなんですな)
URLリンク(www.bbc.com)

519:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 21:47:35.99 9Z3hYEBm0.net
デレステ満キラ第2話まで見たんですけど
今回の面子何気に全員Pラブ勢ですよね(杏は微妙な所だが)
ままゆによって全員桜の木の下に埋められますね…
しかし最近のシナリオはライブの場以外での
一般人のアイドルに対する反応が多くてなんか新鮮な違和感
てっきりアイドルとは歌って踊る合間にキャッキャウフフしてるだけの
可愛い奇人変人集団だと思いかけてましたw

520:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:01:37.65 uWzD5Zba0.net
>>514
アイドルは農家(漁師・冒険家)の副業だとばかり…

521:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:01:45.79 qOoaTsPo0.net
今回の女主人公はふとももか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

追加DLC(前半)公開
URLリンク(srwx.suparobo.jp)
アルケインは最初からフルドレスなのか

522:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:08:32.65 qGXPfEbA0.net
原作途中や原作終了後参戦も珍しくないしね
俺はラライアとチュチュミィ出来ればそれでいい

523:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:09:01.23 K6M81XN00.net
>>488
エミーリア、妊娠していると聞いたが
誰に孕まされたかって?…ヒヒヒッ

524:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:14:25.92 hCaydTUK0.net
>>472
その昔、ダイコンフィルムというのがあってのう… 今ならつべで見る事もできるはずじゃ
あれを80年代初頭に40くらいの御禿が見てたとしたら、そりゃ物申したくもなるであろうと思う次第じゃよ
つか、あの頃からランドセル背負ったロリが出てくるあたり、重症者はいたんじゃなあ…
バニーガールは何と言うか、いつの時代も「あー… まあそうなるよね」だが

525:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:16:05.68 hCaydTUK0.net
>>473
少なくともアルペジオはそれが影響してるな
たぶん艦これの下敷きになってたであろうMCあくしすも、それを意識してるだろうな

526:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:16:30.75 o0nzXvRh0.net
好きな作品がゲームはじめの方に来てくれるとモチベも上がるよね
(00参戦が遅い時獄篇はきつかった)

527:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:17:28.35 K6M81XN00.net
>>512
トッティは兄弟の中で唯一MSパイロットじゃないからな

528:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:18:41.93 eUEwZCwr0.net
御禿はオタク的素養がありながら、頑張って一般に受ける物語を作ろうと悪戦苦闘してるよね
なかなか上手く行ってない節もあるのがファンとしては悲しいところもあるけど

529:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:18:45.06 iaWOwMUR0.net
今日配信のスマホ版ヴァルキリープロファイル
「タッチパネルで操作しにくい」という案の定なコメントばかりでうん知ってたってなる
プレイ開始から最初のセーブポイントまで30分以上って状態何とかなったのかなあ

530:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:23:18.02 o0nzXvRh0.net
それより白いボチューンを用意してくれ

531:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:26:37.83 uWzD5Zba0.net
>>505
とりあえずアマゾンズ2ndシーズン、5話まで視聴終わった
えーと、誰一人として救われる未来が想像できないんですが(白目)
そりゃ「地上波じゃ絶対にできない作品」と靖子にゃん自ら言うだけあるわ…

532:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:27:32.99 hCaydTUK0.net
>>525
残念だが、シーラ様の近衛騎士団に入るのは俺だ!貴殿ではない!(決闘の刀礼をしつつ)

533:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:28:16.74 ITCuiFcP0.net
結論:レズの視力はすごい

534:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:29:19.80 0aptUGSh0.net
>>522
た、たっつんはスーパーカスタムザクF2000乗ってるから…(震え声)

535:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:29:51.37 o0nzXvRh0.net
>>527
受けてたとう
(白い手袋を投げ渡し)

536:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:30:23.06 0M3CAGq50.net
>>528
新幹線に乗ってる途中でビルの隙間から小泉さんを視認するストーカーの視力やべえよw
勢いで途中下車する行動力もやばいw

537:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:30:26.16 K6M81XN00.net
>>525
つ ホワイトグリント

538:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:33:24.81 VQpIXhig0.net
>>519
というか、当時はロリコンブーム真っ只中で2次元にせよ3次元にせよ特に目立った規制もなく
雑誌も良く言えばおおらかな内容のものが普通に市販されていたとです…
今だったら完全にOUTだけど

539:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:33:44.77 0M3CAGq50.net
グランガランで働ければ本望です

540:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:36:05.34 NR8wDjJa0.net
>>533
やっぱり流れ変わったのは例の死刑囚のせいなんだろうか

541:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:43:14.53 HE3+ZhIT0.net
おちりもデカイ
URLリンク(i.imgur.com)
頭Pa
URLリンク(i.imgur.com)

542:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:44:43.68 yxE6Mac20.net
ちょうど三十年前か。バブル壊れたり怪しい空気のある時代だな

543:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:50:49.33 SvPrYg4n0.net
>>526
5話ということは彼らの再会したとこか
成長したよね(白目)

544:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:57:56.28 0M3CAGq50.net
2週休んでやった9話が、伝説級の作画崩壊回か...

545:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:59:20.67 zRAIW1MK0.net
>>536
いいケツしてるぅ……
後ろから抱きついて腹肉を鷲掴みにしつつプニョフワぼでーをたっぷり味わいたい
ヘレンの姉御はその辺の崖をひょいひょい登り倒せるだけあって崖には一家言あるな!さすがは世界レベル!(錯乱)

546:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 22:59:57.68 iaWOwMUR0.net
カメラワークでハッタリきいてるけどリューナイト召喚のポーズってタロウ変身と同じだなーなどと唐突に思った

547:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:01:41.05 I9DEA8zD0.net
>>523
その人が出来る事、やりたい事、世間や出資者がその人に期待する事にはそれぞれ微妙に違うわけだが
こと日本の創作業界においてお禿様以上にこの違いに振り回された人って居ないんじゃなかろうか。
難儀なことだよね

548:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:08:53.77 yxE6Mac20.net
まさしく「出資者は無理難題を仰る」だな

549:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:15:53.32 iaWOwMUR0.net
マシリト「作家にはやりたいことじゃなくて自分にしかやれないことを見つけさせないとだめなんです」

550:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:26:06.87 0M3CAGq50.net
四騎姫をクリアしてスタッフロールを見たら、怒涛の河西健吾ラッシュ
何役やったんだw

551:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:31:47.88 0WdbwMYC0.net
ああもう、なんで堀になったら攻略中より雑魚が強くなるんだ

552:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:32:30.01 4QNhfa8Q0.net
去年はけもフレで一悶着で今度はブギーポップか、最近もめ事ばっかりだな角川さんは

553:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:33:21.58 SvPrYg4n0.net
ガルパン最終章付属の小説を読んだ
勝つための理由がこれまでより薄いと思ってたけど大会優勝できなきゃマジで危ないんじゃないですかね桃ちゃん先輩…
あと生しらす丼がかわいい

554:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:34:08.41 hxPbbqRS0.net
アキヒロくん逮捕されたな
彼の国は大頭領になるともれなく犯罪者か死体になるな

555:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:34:34.64 0M3CAGq50.net
>>548
桃ちゃんあえて留年して、もう一年高校生やればええねんw

556:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:35:57.91 hxPbbqRS0.net
卒業はできるんじゃなかったけ?
いける大学が無いだけで

557:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:38:52.52 HE3+ZhIT0.net
仮に優勝した場合、大学入った後も戦車道で隊長やらないといけない気がするけど
どうするの桃ちゃん

558:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:40:46.96 /jJu0h8w0.net
>>549
5年ごとに王朝交代が起こる国とはよく言ったものだ
これのどこが民主主義なんだか
最近は日本でも韓国みたいに情緒で政権交代起こせる国にしたい人たちが頑張ってるようだが
そいつらのお題目が立憲主義なのが笑わせる

559:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:41:25.58 4QNhfa8Q0.net
留年は新聞部の飛ばし記事やね
桃ちゃん模試判定がアレで一芸合格狙い

560:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:42:38.50 0M3CAGq50.net
>>553
自称アジアで一番進んだ民主主義国家

561:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:43:45.57 SvPrYg4n0.net
>>550
ネタバレは控えるが予想以上に勉強できなさ過ぎてちょっと…
そしてサメさんチーム5人もいて通信手と操縦手兼任してるのがいるという事実

562:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:45:12.82 hxPbbqRS0.net
>>555
どこへ進んでいるんだか当の本人たちが一番解ってないのが彼の国らしい

563:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:45:22.90 4QNhfa8Q0.net
>>533
大統領になったら軒並み逮捕ってあの国はおかしいな
この30年で8人の大統領経験者中逮捕者5人、逮捕前に自殺が1人

564:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:48:26.64 LDtMf/mi0.net
Switch版ゼルダ無双を買う
うん、WiiUから数えて3回目はさすがにちょっとしんどい…元々やたらボリュームあるし
3DS版からセーブデータ移行させてくれてもよかったんじゃないかなぁ

565:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:48:32.36 /jJu0h8w0.net
>>555
ろうそく革命なんてはしゃいでるけど
ぶっちゃけ法律無視して大統領を追放できる悪い前例作っただけ
まあデモ隊にビビる司法が情け無いんだが
多分今のムンは3年で辞めさせられると思うよ
後はお決まりの末路

566:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:48:50.46 yxE6Mac20.net
サメさんチームの奴は骨董品だからなぁ。そりゃ兼任も
正直まともに使っては意味が無い代物だから、どんな奇策で運用するやら……

567:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:48:55.91 COHlrMq90.net
30年で8人の戦車道経験者中落第が5人で浪人が一人(予定)だって?

568:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:49:44.57 eUEwZCwr0.net
南北統一することで、最後の大統領になるというビッグドリームかも

569:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:50:53.01 qGXPfEbA0.net
統一なんてしたら生活水準下がるじゃないですか

570:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:51:34.13 4QNhfa8Q0.net
>>562
30年で戦車道受講8人って4年に一人しかでないのか?

571:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:52:02.09 0M3CAGq50.net
>>564
北の住民を安く使い倒して、自分たちは貴族になりたいのよ

572:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:52:44.72 hxPbbqRS0.net
>>563
多分汚名になるがな
国力十分の一以下の国に軍事力を伴わない併合なんて人類史上、前例がないだろ

573:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:56:13.64 iaWOwMUR0.net
とういつしたらきたのぶんのかねをまたにほんにせいきゅうできるし

574:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:56:29.29 yxE6Mac20.net
統一したらまず間違いなく共通の敵として、この国に思い付く限りの嫌がらせして来るだろうね

575:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:56:32.66 COHlrMq90.net
>>565
実のところあんまり考えてない
8人の隊長にでも変えておくか

なんだかひどくなったきがする…

576:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:57:46.18 0M3CAGq50.net
>>568
統一にかかる費用は日本が出すべきと本気で思ってるからな
南北に分かれたのは日本のせいだ、意味が分からん

577:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:58:14.88 4QNhfa8Q0.net
文ちゃんは第二のズオン・バン・ミンになるのか

578:通常の名無しさんの3倍
18/03/22 23:58:36.32 v8RsQbpy0.net
ゆるキャン△、富士山に始まり富士山に終わる
冒頭何事かと思ったわw なでしこはすっかりキャンパーになったね…元々タフだし料理上手だし向いてたのかな
最後…いいオチだ…

579:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:00:49.03 Zgfml3+M0.net
>>573
4コマネタを冒頭に入れたりと、良いアニメ化だったな
なんちゅうアニメを作ってくれたんや(感涙)

580:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:04:34.78 KHgi9OI10.net
ラストはアニメオリジナルだったそうだが、全く違和感なかった
1話をなぞりながら穏やかになでしこの成長を見せる完璧な終りやったわ

581:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:06:38.09 YvLY4VdL0.net
前情報ほとんど入れないで観てたけど、毎回入るうんちくとかキャラ同士の掛け合いとかツッコミとか雰囲気とかすごい良かったわ
ストレスフリーなアニメってやつなのかしら

582:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:14:48.92 BGSD4AQw0.net
最近の夜行バスにはコンセントじゃなくUSBが付いてるのか……
コンセントないやん!と思うところだったじぇ

583:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:20:15.42 CKbVUzlE0.net
>>533
小学生の頃、校舎建替えに伴い校庭がプレハブ校舎や資材置き場へと転用された結果、休み時間の娯楽として今までは禁止されていた雑誌やボードゲームの持込が許可されました。
そこで、隣の席の友人が持ってきた雑誌のせいで私はまっとうな道を踏み外すこととなりました。
「2042年8月27日午後3時に国鉄御茶ノ水駅に集合しよう」

584:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:24:04.09 qYB278Wl0.net
く・・・くにてつ・・・?

585:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:28:43.46 4+JSfR0f0.net
誰も知らない訳も知らない

586:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:30:11.45 70uMk0pN0.net
昨日までの俺がどこへ行くべきなのか

587:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:32:16.59 Zgfml3+M0.net
デスマ、話を一気に進めたな
しかし、娼婦の話をちゃんとやるとは思わんかったw

588:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:34:18.73 BGSD4AQw0.net
夜行バスで隣の美人のお姉さんとムフフなシチュエーションに陥るとかいいよね……

589:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:36:05.49 z/9GA4E90.net
俺氏、ウーンドウォートがプレバン行きと知り無事死亡
完全新規じゃないのか…?

590:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:38:48.04 ZkgCotsw0.net
グラブルのピックアップの仕事しないところがこういう時にはいい風に働くな
SSR出ても召喚石じゃなくちゃんとキャラ出てくれたぜ

591:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:41:10.28 nngIekfP0.net
>>578
JR代々木駅と水道橋駅にあった落書きコーナーに定時集合してたのを思い出す

592:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:42:50.63 smzAmXrc0.net
会いたかっただのアイニードユーだのしょうもない歌なんかよりももっと売れるべき曲がたくさんあると思うんだがなあ
君の青春は輝いているかしかり炎のさだめしかり

593:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 00:58:18.74 eyFDRsei0.net
異動に辺り世話になった現部署に菓子折くらい置いていくべきか
ともに異動な人は元々こーゆーの無頓着だが俺が気にしすぎなのか

594:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 01:00:41.44 1COCROn90.net
>>584
うむ完全新規

595:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 01:06:38.17 esZFs9xL0.net
>>588
お礼参り的な意味?

596:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 01:07:53.86 Bed4iBbq0.net
>>588
あんたの自由だが、置いてけば喜ばれるだろうし
要はあんたの気持ちさ

597:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 01:15:39.37 +S845Cdm0.net
>>556
砲手二名、車長、操縦手兼通信手で四名だが、残り一名は?マークⅣの開発時期的に見て機関士か何か?

598:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 01:16:55.84 eyFDRsei0.net
>>590
一応そうなるのかな
悪い意味ではないがなw
>>591
他の人など気にせず、自分は今のところ生え抜き出し置いていくべきかな

599:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 01:19:36.95 CKbVUzlE0.net
前の職場で女性社員が異動で他店舗へ移った時、パートの女子大生や主婦となごやかにお別れの挨拶をして記念の品を交換し合ったりしていたのに。
いなくなった途端、その社員に対しての悪口陰口愚痴が彼女らのお昼休憩の最大の娯楽となったのを見て。
女は怖い、と思いました。

600:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 01:20:08.26 +S845Cdm0.net
>>561
2門の57ミリ砲とでかい図体をどう活用するかがカギになりそうですな
正直、総合力で言えば八九式にすら全く及ばない代物だし

601:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 01:20:40.56 SdQZ3T600.net
>>586
『合言葉はBee!』?

602:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 01:23:01.86 +S845Cdm0.net
>>578
その雑誌を持ってきた奴が、なぜそれを持って�


603:「たのかが気になる所 やはり兄か姉か両親のいずれか、あるいは親戚の誰かが筋金入りのアウシタンだったんだろうか かくいう俺は元ローディストだけど



604:578
18/03/23 01:33:57.11 CKbVUzlE0.net
>>597
ふたつ年上のお兄さんの影響だったらしい。
あと、ついでにダンジョンズ&ドラゴンズのルールブックまで所有していました。
緑の背の文庫本もたっぷりその書棚に。
後は、もう語る必要はあるまい?

605:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 01:41:51.26 1COCROn90.net
見たいモノ見せましょうとか〇〇の書いた××とか楽しみだった

606:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 01:44:40.08 C+XmQWId0.net
貴様、ローディストだな!?
そういや、元カノがガッチガチのローディストだったなあ…
結局柱以外で自分のネタは乗らなかった、シュミ特一度くらいいけると思ったんだが

607:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 01:45:49.08 CKbVUzlE0.net
新婚さんとか、アミバのトップを防げない主人公とか、嵐馬破天荒とか、さっぱりわかりません。

608:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 01:47:15.69 C+XmQWId0.net
>>601
問1 ○の中を埋めよ
「トオル!!」
「美穂!!」
○○○○が鎖鎌をにぎった!

609:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 01:56:09.73 CTgw69Oy0.net
>>592
車長(お銀)・右操縦手兼通信手(フリント)・左操縦手(ラム)・右砲手(ムラカミ)・左砲手(カトラス)だったはず

610:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 02:03:09.75 YvLY4VdL0.net
>>603
装填手がいないというかおそらくムラカミとカトラスが兼任なのね

611:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 02:05:38.27 ZkgCotsw0.net
まあ他の戦車でも砲手が装填やってるのいるし

612:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 06:33:44.32 r6sNqCeO0.net
レディプレイヤーのPV、初代ガンダムなのにポーズがZZという部分について質問されたところ製作サイド
「いや確かにRX78-2なんだけど、ZZのアレが物凄く格好いいからやらせたのよ」と答えたとのこと
…わかっててあえてやったのかよ!と感服
URLリンク(www.youtube.com)

613:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 06:51:19.59 LnqdlCZD0.net
戦車の中で紅茶飲んでる人や格言言ってる人や楽器鳴らしている人が居るし
男が振り向いてくれないと病んでる人が居たり
車中で一人ぐらい仕事しなくても何とかなるのさ(偏見)

614:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 06:58:31.49 Z5Gj+9FD0.net
ガルパン最終章で思い出したが最終章のあそこの元ネタになっていて辛いアレも頼めるところが大洗にあるとガルパンおじさんに聞いた…

615:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 07:22:02.93 BGSD4AQw0.net
>>606
ZZのあの合体後決めポーズがかっこいいとかいい趣味してんな!俺も大好きだぜ!
後期OPではしれっとカットされてるのがなあ……でもサイレントヴォイス好きだから後期OP嫌い!と断言できない

616:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 08:11:21.10 1GHeieUB0.net
AOZはプレバンでちまちま出して行く感じか

617:通常の名無しさんの3倍
18/03/23 08:17:21.92 nI+T+RVk0.net
そういやサメさんチーム
お銀役のあやねる除いた他のキャラの声優さんは
既存キャラとの兼役だけれども
何故か各校の突撃バカの声当ててるのは偶然かわざとなのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch