暇つぶし2chat SHAR
- 暇つぶし2ch950:通常の名無しさんの3倍
15/06/10 22:09:58.81 NmdbdkupO.net
ギレンの演説を聞いたアムロが怒りの鉄拳でモニターを叩き壊すアレだねw
スパロボでもネタにされてたそうなw

951:通常の名無しさんの3倍
15/06/10 22:14:51.90 Hxhbfjqb0.net
ズゴッギーは陸に海に宇宙に大活躍だったな
キャラが立って、カッコよくバトって、愛機ともども五体満足で生き残り
さらに髪型も流行らせたローゼンタールこそ真のジット団の勝ち組

あー、ザフトのモラシムとかいう海の男さんは気の毒でしたね
なんか死ぬ話の作画も残念だった記憶がある

952:MBの人 ◆K4FA2xfOAE
15/06/10 22:32:10.32 TCDWn2VA0.net
>>926
アイビス主人公ルートの分岐イベントだったはず
確かメガネイルイというレア画像も見れた

953:通常の名無しさんの3倍
15/06/10 22:36:17.94 gzeX8NiQ0.net
>>912
コラボお酒の宮崎さんは大監督の作ったサイバーの話ししてるのにそこには反応しないのかな?

954:通常の名無しさんの3倍
15/06/10 23:04:34.70 jsEnYiulO.net
福田豚はどんだけツイートしてんだよw
無職であることを隠さなくていいのかw

955:通常の名無しさんの3倍
15/06/10 23:37:11.58 6DoibFqm0.net
ドムトルの一番ヤバイ点は、「ホラホラ、死にたくなかったらとっとと逃げなぁ」つってゲラゲラ笑いながら
MSの足を撃ちぬいて行く、完全に悪役丸出しの行動だからなぁ

まあキラのやってることなんだけどw

956:通常の名無しさんの3倍
15/06/10 23:54:47.92 cEzT007Y0.net
最近はエア仕事アピールしなくなったよなw
どうしたんだろう?

前は絵コンテ切ってると必死でアピールしてたのにw

957:通常の名無しさんの3倍
15/06/10 23:59:12.92 IJEpRc/10.net
正直アピールしたくてもネタが無いなら仕方ないw
だからこそリマス種死の時からエア仕事の呟きしてても簡単にバレるしwww

958:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 00:16:43.99 OZSC8pI40.net
ヘカテーはバズーカ持たないしJSAもやらないしホバー走行もしないけど
10人中10人が「ドムっぽい」というのは
ガトリング掃射とかプラズマサイスとか棺桶ビットとか独自の個性で
重MSの新しい解釈を見せてくれたからなのであって

ドムの表面上の意匠をどれだけ真似ても面白くなるわけない
グフイグナイテッドもヒートロッド使えばいいわけじゃなくて
やるのなら格闘用MSの新しい形を見せるべきだった

やっぱり福駄は何もわかってないうえに、頭使わず楽な方に逃げてばかりだわ

959:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 00:20:19.98 VNb7vDel0.net
ザクウォーリアもグフイグナイテツドもドムトルーパーも出すべきじゃなかったな
出したおかけでジンやゲイツのラインは死んだわけで

960:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 00:30:27.12 rd82e8DyO.net
種って本当にMSの開発系譜がメチャクチャだもんなぁ
ジン系列の流れ無視して唐突にザクみたいのが出てくるし、どの陣営でもガンダム作るし
後継機に技術継承されない試作機がやたら多いし

961:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 00:34:44.40 QBU3sU360.net
話がつまらない、キャラが気持ち悪い
ならせめてMSと戦闘だけでもと思ってもそれすらチープ
種は本当、地獄だぜ

962:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 00:45:36.27 DwHdJmtJ0.net
種で集まったスタッフと予算の額だけ考えると、監督さえまともな人間だったら
今のユニコーンに匹敵する神戦闘を、テレビシリーズで当時見れたはずなんだがなぁ

963:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 00:52:09.76 EOASeOWZ0.net
ドムのデザインは歩行作画の省略の為のスライド移動をホバー走行という理屈でやるためのスカートの設定で、それを陸上での高機動
というメカ描写ともリンクさせたデザインなんだよな。

モビルスーツがピュンピュン空飛んでる種世界でホバー走行のドムモドキを開発する必然なんか微塵もないんだよな。

964:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 01:01:04.66 5rD+4eo40.net
>>938
それこそ種の監督が古橋監督か水島監督だったら
それはもうかなり良い戦闘シーンが見れただろな

965:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 01:58:26.17 BfdJAtOQ0.net
>936
種世界こそ実はEXA-DBや薔薇の設計図のような過去の技術をわけもわからないままコピーしていると言ってもおかしくない。

966:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 02:18:32.79 EkPqmx680.net
>>941
研究者「レールガン?陽電子ビーム?」
研究者「そうか、開発者の名前を付けたんだな。どれも同じビームなんだ」

967:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 02:25:52.52 DwHdJmtJ0.net
歯糞を取る糸付き棒を、武器のデータと勘違いした結果、あんな変な形状の対艦刀を作ってしまったわけか

968:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 03:20:49.23 JYMBSVxd0.net
どっかでドラグナーの世界観のデータが紛れ込んで、初期のレーザーソードの設計図でも混入したんじゃねw>糸鋸ソード
プラクティーズが使ってた機体のレーザーソードとか、モロにあの形状だし

969:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 04:31:09.11 MHjg5XIo0.net
>>944
つまり大監督様()は当時からすでに「過去作品からパクる」ことでしかアニメを作ることができなかったのか。
「ビームサーベルと言えばスターウォーズみたいなのっていう固定観念を打ち倒した画期的な武装」とか
抜かしてた種厨こそ「無知は罪」の生きる見本だったわけだ。

970:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 05:34:35.19 dg/E3F0e0.net
>>939
ビョンビョン飛べるとはいええ陸戦がないわけでなく
地上での高速移動能力は結構アドバンテージになるわな
つかドムトルーパーの売りは三機で発生させるビームバリアによる
高速


971:かつ防御力を生かした蹂躙だからなあ 後陸上における」高速機動MSの系譜としてはザフトはバクゥがあるから不自然でも実はない >>944 元々福田個人としては種はドラグナーのリベンジでもあったからその辺は分かる



972:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 06:54:35.66 6td6XAvT0.net
リベンジならば個々のパーツをパクるのではなくストーリーや世界観に物申すべきだったな。
しかも安易に剽窃するのみでアンチテーゼ的な主張は一切ない。
そんなリベンジなら会社の金を使わず自費でやりやがれ。

973:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 07:02:46.90 QPWCCfybO.net
fukuda320:今日は両澤の友人のPCを初期化作業。設置からネット接続までやってくれる業者のパックでPC接続してもらってらしいけど、色々と不具合が出たようで。再設定の値段聞いてびっくり。
ならこっちで設定しますよ、と言うことになり。これが商売として成り立つということは、出来ない人も多いんだなと。
2015年6月11日0:41

fukuda320:昔は、男は力仕事出来ないと…とか、大工仕事出来ないと…、だったけど、今はPC系のスキルがないと、家計にかかる負担が大きくなるようだ。
2015年6月11日0:44

fukuda320:まあ、反対な方々はそう言うこと言ってるみたいですよ。ここでは、こんな酷いことしてたと明記しろと。
RT @su***:お疲れ様です~酷い人権思想があった場所ならなおさら悲劇を繰り返さぬ様に歴史モニュメントとして世界遺産として残すべきだと思います!歴史は常に光と影の両面がある物です
RT @fukuda320:中韓、ユネスコで対日圧力…歴史問題で揺さぶり~
2015年6月11日0:46

Midnightframe:そろそろファンミーティング7回目の告知が有りそうなのだが…。まだないみたいだ。
2015年6月11日1:18

974:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 08:50:27.12 k7B+VaXs0.net
PCのスキル?
OSの更新とか初期化した後だと時間かかるし


975:、起動後にシステム環境整えるのも知らなそう。



976:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 08:52:26.73 e6lgY+nc0.net
ネット接続ってモデムの設定が終わってるならあとは線繋ぐだけじゃ

977:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 09:10:53.71 pdq2BCsQ0.net
そういや言ってたっけな、「(ドラグナーの時に)神田監督は何故かナイフを使わせようとしなかったけどその点僕のSEEDは~」とか己の無知無能を喧伝するようなことを

978:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 10:11:46.56 yqxJSy45O.net
>>948
わざわざ、ブロのオトモダチのためにねえ……ほんとにドヒマなんスねえw

979:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 10:41:37.26 nrM2hutC0.net
>>949
そんな認識だからOSの設定変更しただけのカーボンのキーボードカチャカチャがOS書き換えってことになるのさw

980:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 11:27:28.55 UgNOBLV10.net
>>936
同じ系統のMSでもオーブがガンダムヘッドのアストレイを量産してるのに連合はジム顔のダガーだしねぇ
陣営の色分けって意味での区別なら納得出来もするけど、連合でも後継機のガンダムヘッドの機体つくってるし

981:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 12:30:50.91 T2OGR0wIO.net
つか逆に言えばガンダム型頭部自体に然したる意味はなく
他の型に比べ高性能くらいしか意味はないってことなのかもな
よく考えれば宇宙世紀以上にガンダムが高性能MSでしかない世界だし
理にかなってはいる

982:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 12:36:43.66 KL4hS3/L0.net
書き換えてる画面がDOSなら謎の説得力があったはず

983:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 12:40:17.17 CnVM7tIj0.net
種種死がどこの機体もガンダムガンダムとにかくガンダムだったのは
ガンダムタイプならバンバンプラモが売れるだろうって320の皮算用だろうな
奴の脳内未来図では今頃アカツキも金メッキパーツのMGが出てたはずなんだ

実際現在MGのver2が発売されてるのは
パクリ元の誕生30年を経た百式なわけだが

984:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 12:43:02.73 JYMBSVxd0.net
単なる趣味ヘッドだったような>種のガンダム頭
少なくともレイスタ(4割がM1のパーツ流用)は↓の有様だったらしい

>頭部ユニットは連合のダガー系に似たゴーグルタイプがデフォルト仕様だが、
>用途やパイロットの好みに合わせカスタマイズされた機体も多い。
>中でも2つ目に角型アンテナのガンダムタイプヘッドは人気が高く、
>それを専門に改造を請け負う業者も存在する程であった。

985:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 13:01:41.51 Myw32+z40.net
M1「高性能か…」
ムラサメ「ぉぅ…」

986:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 13:07:48.11 UgNOBLV10.net
量産型というだけで格落ちするのがコズミックイラの世界なわけで
ガンダムヘッドだからといって高性能かといえば上の機はお察しですしw

987:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 13:13:03.85 5gJfabae0.net
カオス「量産機に負けたガンダムが存在するらしいぜお前ら」

988:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 14:03:54.11 iU3l69bv0.net
>>961
アレックス「お、おう…」

989:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 14:06:30.75 /uGC81g60.net
組み付くだけのイージス
装甲がお守りでしかなく脱いで不意打ちが全てのデュエル
接待戦闘のプロブリッツ
なぜか前に出て戦闘機にも勝てないバスター
三人がかりでも自由落とせない三馬鹿

アホばっかりである

990:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 14:07:01.95 iU3l69bv0.net
つーか福田がとりわけパソコンスキルがあるとは思えんし、
単に嫁とその御仲間が酷くパソコン音痴なだけなんでは…。

991:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 14:11:44.66 iU3l69bv0.net
>>929
だって、ほら、クリPはサイバーが好きなわけじゃないんだよ。
サイバーで自分を顕示するのが好きなんであって。

992:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 14:19:44.01 JYMBSVxd0.net
NT-1
 チョバムアーマーの再装着どころか弾薬補給すらロクに出来てない状態で、
 トラップ山ほど仕掛けられて攪乱され、相打ち覚悟の特攻をカマされて行動不能&パイロット負傷
 敵はパイロットごと機体爆散

カオス
 機体が万全の状態で、複数相手とは言え正面勝負で撃破された
 敵は当然のように全機生還

調べてて気付いたんだが、何気に大破すらしてなかったんだなあ、NT-1

993:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 14:26:14.12 pdq2BCsQ0.net
そりゃあくまでバーニィが一矢報いたってだけの話だからね

994:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 14:46:33.24 U6vbSimk0.net
>>966
クリスがチリ毛用パッキパキなピーキーチューンのジャジャ馬を制御出来てない描写もちゃんとされてたし
それでもってなお頭持ってかれただけで済んでるしな

995:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 14:48:04.84 UgNOBLV10.net
クリスにいたっては実戦経験もないテストパイロットで
アレックスは思いっきりオーバースペックでピーキー過ぎて扱い切れずにいたしね

996:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 14:50:17.54 tVHlq0Hr0.net
そういや今月のアニメディアの歴代アニメランキングでランキングから種が消えてた
去年まではランキングに名前あったはずなのに

997:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 15:08:22.47 IsvrsAOW0.net
>>961
マジかよブルデュエルとヴェルデバスター最低だな

998:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 15:26:01.93 FhOR3Bi40.net
キラルージュ「全力で戦った結果ならまだいいさ。ボクなんて、ストフリに乗り換えるためだけに捨て駒にされたんだよ?」

999:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 15:34:14.55 QPWCCfybO.net
fukuda320:前回がゲームの話ばっかりだったので、主にどこを修正したとかの話を中心にしようかと。今回は重田、小野両名も参加。過去にも、この二人は結構きわどいトークをしてたので今回も楽しみです。#クロスアンジュ
2015年6月11日15:07

fukuda320:信号無視した自転車の爺が、お巡りさんに呼び止められていた。取り締まりが厳しくなったこと知らないのだろうか?バイクは一応車の仲間という認識があるが、自転車は歩行者の仲間という意識なんだろう。
日本はすべからく弱者優先。それもどうかと思うが、とりあえず自転車はもう弱者ではないようだ。
2015年6月11日15:21

fukuda320:時代も価値観も変化するものなんだ。だから常識に捕らわれてるというのは時代の進歩を減速させるものだったりする。実際、現状を見ていると進歩に付いていけない古い因習や価値観をもった人たちが、現状維持を良しとしている。
これからの時代はそういった格差を描くと面白そうだ。…悪意たっぷりに。
2015年6月11日15:29

1000:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 15:54:34.90 IsvrsAOW0.net
G-3「パイロットが余所見してた好きにやられましたが何か?」

1001:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 16:11:45.96 UgNOBLV10.net
ガトー「アンラッキーヒットなんて戦場じゃ普通だ」

1002:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 16:14:36.67 JYMBSVxd0.net
>実際、現状を見ていると進歩に付いていけない古い因習や価値観をもった人たちが、現状維持を良しとしている。

「昔はこうじゃなかった」「昔は良かった」的なことを頻繁につぶやいてた、どこかの賄賂CPさんのことかな?

1003:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 16:20:11.20 EOASeOWZ0.net
自分だけは違うという思い込みが此処まであからさまな人間も珍しいな…。

1004:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 16:54:09.48 QhYQm8Ho0.net
>これからの時代はそういった格差を描くと面白そうだ。…悪意たっぷりに。

やりたきゃ好きにやればいいさ、古里のザクセスヘブンに強引に押し入ってな

1005:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 17:03:26.37 EOASeOWZ0.net
>>978
なんか、クロアンで自分の毒を時代が求めてるってな感じの変な自信付けてないか、こいつ?

1006:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 17:35:09.16 mxlZIQML0.net
つーかクロアンでもうやっただろ
劣化薬師寺涼子は

1007:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 17:57:44.40 +aRWUnnC0.net
今更だけど種を中高生の頃見てた世代ってもう30前後なんだな

1008:MBの人 ◆K4FA2xfOAE
15/06/11 18:09:19.17 uZ0XNM7b0.net
誰も立ててなかったので良かれと思って

福田己津央&両澤千晶 vs 富野由悠季284
スレリンク(shar板)l50

1009:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 18:14:32.79 n89UAlCo0.net
>>978
流石に古里もグロ暗のコケっぷりに学んだか、元CPそのサクセスなんちゃらからも呼ばれてないっぽいよ
呟き量からして

1010:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 18:31:27.18 sp0DLr610.net
>>982
乙!!

1011:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 19:32:41.67 7AZW0f5P0.net
ザクセスは320がいなくてもコケるけどな!!

1012:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 19:41:37.47 QBU3sU360.net
>>955
亀だが、高性能なら全部ガンダム顔にするのが一番理にかなってるだろ

1013:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 19:43:05.38 MHjg5XIo0.net
>>985
それはどうかな。
ま、こうまでブラウザゲーが氾濫してる現状では、艦隊これくしょん並みに独自かつオタを引き付ける要素に
満ちてないとコケる可能性高いけどね。
そして、事前登録のHP見る限り、派手に盛り上がるとはとても思えないね。
昔TRPGで盛り上がった「蓬莱学園」の二番煎じってところかな。
もちろん、鳴かず飛ばずで終わるだろう。

1014:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 19:59:06.37 zpHt8pTR0.net
カワイイキャラやら有名声優が沢山出るだけで一定の需要は有るからな
システム面とか性能差でヘマしない限りそこそこは行くだろう

普通なら

1015:MBの人 ◆K4FA2xfOAE
15/06/11 19:59:17.49 uZ0XNM7b0.net
ガンダム顔を安易に量産した結果がコレクションカオスの50円たたき売りなワケで

1016:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 19:59:30.05 EOASeOWZ0.net
fukuda320:信号無視した自転車の爺が、お巡りさんに呼び止められていた。取り締まりが厳しくなったこと知らないのだろうか?バイクは一応車の仲間という認識があるが、自転車は歩行者の仲間という意識なんだろう。
日本はすべからく弱者優先。それもどうかと思うが、とりあえず自転車はもう弱者ではないようだ。
2015年6月11日15:21

『日本はすべからく弱者優先』
まだ間違えてますw


引用
「すべからく」は、「漢文」の訓読に由来した言葉です。
「話し言葉」としては登場しない、いわゆる「文語」であり、かなり「難しい言葉」の部類に入ります。
そんな側面もあり、自らの文章に「重み」を持たせたいと考える人が好んで使用する言葉のひとつでもあります。

ところが、そんな場面で意味を取り違えていては、完全に「逆効果」です。
特に、「すべからく」を混同する間違いは、その安直さ、単純さ、浅はかさがかなり目立ってしまいます。

そのような間違いをする気持ちも、理解はできます。
「必ずそうすべきだ」と「すべてはそうあるべきだ」のニュアンスは識別しづらいことがありますから。
上記の例文であれば、途中の「すべからく」が実は「セット」であることを「知識」として知っていないと、誤読が発生してしまうわけですね。

「すべて」と置き換えの効く言葉は、結構たくさんあります。
「あまねく」「残らず」「ことごとく」「総じて」「根こそぎ」「一切合切」……などなど。

これらの数多ある表現と比べても、「文語」である「すべからく」には、一種の「格調高さ」があります。
その誘惑にあっさりととらわれてしまう人たちが、世の中にはたくさんいるのですね。

1017:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 20:01:11.96 ZH6Ggvm90.net
>>988
アニメもゲームも声優だけが取り柄なのは片っ端から爆死してる

1018:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 20:02:13.56 pdq2BCsQ0.net
>>988
そういうのはありふれすぎてて、一定の需要すら生まないんだよね、それに胡坐かいてるものは

1019:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 20:11:38.01 n89UAlCo0.net
>>989
ネーデルガンダム「キット化されただけええやろが」

1020:MBの人 ◆K4FA2xfOAE
15/06/11 20:18:53.55 uZ0XNM7b0.net
砲将軍「主役級のはずなのにHG化されなかった無力な私を許してくれ」

1021:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 20:52:51.11 e6lgY+nc0.net
>>963
たったの1回やったことがすべて扱いって…

>>968
一応右腕も

1022:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 21:30:46.38 CW0Tntfg0.net
一回だけ?
冥王星の種の話はいらないよ

1023:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 21:33:58.36 rd82e8DyO.net
そもそもミネルバ組の編成からして、インパルスが前線出なきゃ誰が前に出るんだよって話だし
そりゃブラストなんて使ってる暇ない

1024:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 21:40:17.10 e6lgY+nc0.net
デュエルのアーマーパージって劇中何度もやっているのか

1025:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 21:43:58.11 VwXaso220.net
一番活躍したのがそのブラストじゃねーか

1026:通常の名無しさんの3倍
15/06/11 21:47:24.12 JYMBSVxd0.net
そもそもロクに活躍してないからな>デュエル
無駄に長々と狙い付けたせいでストライクに復活のチャンス与えてたり、命令無視した結果砂に埋まりかけたり、
閣下兄の初出撃のカマセになった挙げ句ディンの謎性能を発揮させたりで、
ほぼ唯一の見せ場がアーマーパージからの流れだと言う

1027:1001
Over 1000 Thread.net
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          URLリンク(toro.2ch.net)

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch