24/03/27 12:08:58.54 6BZ9c5uY0.net
ウルトラなんてメビウスで終わらせてた方がマシだった
8:名無しより愛をこめて
24/03/27 12:15:08.57 N+/mJ1x+M.net
ギーツよりはキングオージャーのが好きだった
9:名無しより愛をこめて
24/03/27 13:22:31.10 8fYBOK2y0.net
スレ主はにわかのクズ
10:名無しより愛をこめて
24/03/27 16:09:20.03 6BZ9c5uY0.net
仮面ライダーは玩具だけなら売れてるからね
11:名無しより愛をこめて
24/03/27 16:10:35.09 6BZ9c5uY0.net
仮面ライダーは小学高学年~高校生でも作風からして嵌まる奴は嵌まる
しかし戦隊とウルトラはそこら辺が微妙だしな
12:名無しより愛をこめて
24/03/27 17:40:45.52 8fYBOK2y0.net
>>11
根拠は?
13:名無しより愛をこめて
24/03/27 17:41:51.91 8fYBOK2y0.net
>>7
ニュージェネアンチは醜いな。こんなにも素晴らしい作品を誹謗中傷するとは
14:名無しより愛をこめて
24/03/27 17:47:45.65 6BZ9c5uY0.net
「戦隊なら弟と一緒に見てたキリッ」
15:名無しより愛をこめて
24/03/27 17:54:21.27 8fYBOK2y0.net
>>14
そこまでして戦隊を叩くのが楽しいか?
16:名無しより愛をこめて
24/03/27 20:07:08.27 lNGUyH9l0.net
そもそも特撮ってのが映画のための技術で、テレビでやるような代物ではなかった。
仮面ライダーはミニチュアもほぼ使わないし着ぐるみ巨大怪獣もほぼ出てこないから
特撮と言えるか怪しい、ってのは昔から言われている。故に非特オタも入りやすい?
あとはウルトラと違って等身大で戦隊と違って団体前提じゃないってのもあるかな。
何よりウルトラや戦隊ほど金がかからないってのは大きいと思う。
17:名無しより愛をこめて
24/03/28 08:08:43.95 sDA01sIc0.net
もう今のライダー、厳密には1部特撮+CGアニメ だもんね
18:名無しより愛をこめて
24/03/28 19:13:14.84 dROf+Mjd0.net
ガッチャードよりキングオージャーやブンブンジャーのほうが断然面白くて観やすいんだが
19:名無しより愛をこめて
24/03/28 21:25:12.82 X7up4/l/0.net
>>18
それ、お前の主観な。
ライダーアンチ乙。
20:名無しより愛をこめて
24/03/28 21:27:03.58 X7up4/l/0.net
Q・大人向けの戦隊ってなにがあるの?
A・特オタ「ジェットマン!()タイムレンジャー!()キングオージャー!()(脳死)(それしか挙げられない)」
21:名無しより愛をこめて
24/03/28 21:43:10.18 dROf+Mjd0.net
>>19
べつにアンチじゃねぇぞ
ギーツ好きだし
22:名無しより愛をこめて
24/03/28 22:16:51.64 ukaqVje80.net
戦隊に関しては主力の合体ロボが昔ほど売れなくなってきてるのが大きいんじゃないかな
戦隊黎明期の頃はロボアニメに溢れててロボさえ出せば売れる!って状況だけど今じゃガンダムくらいしか元気がない
そのガンダムも買い支えているのは金持ってるおっさんがメインだし
23:名無しより愛をこめて
24/03/28 22:23:28.22 rUmmKEEg0.net
基本的にアニメより一回り低年齢向けだから
表現コード的に自由に作れないんでね
24:名無しより愛をこめて
24/03/28 22:24:31.05 ukaqVje80.net
それから近年のライダーの戦隊化。
平成第一期の頃までは戦隊はちっちゃい子向け、ライダーはそれより少しお兄さん向けに作っていたが、平成二期の頃から少しずつ対象年齢が下がってきたように思える。
かつ、ライダーが3人以上登場して、チームを組んで共闘も当たり前になってきた。
結果、戦隊とライダーの壁が薄くなっていき、勢いのあるライダーに戦隊の客層が取られていったのではないかと思われる
25:名無しより愛をこめて
24/03/29 09:40:05.30 m4DwGaghd.net
平成初期とかシリーズ通してのテーマこそ子供がわかっても
各話ごとの題材とか描かれる機微とかは子供には難しくて大人だけが喜ぶ要素だったからな
それを見てた子供世代が大人になったらそりゃ子供にはライダーとか見せるよ
26:名無しより愛をこめて
24/03/29 11:52:35.26 gJSX+aON0.net
今の戦隊スタッフは二番手ブルーと4番手ブラックが大好きだからなあ
27:名無しより愛をこめて
24/03/29 11:54:33.39 gJSX+aON0.net
>>21
だったら最初からそういえよ、
お前みたいなキ○ガイがいるから「キングオージャーとギーツが好きな奴は知的障害者」とか罵られるんだよ
28:名無しより愛をこめて
24/03/29 12:53:38.79 J62jQsjR0NIKU.net
>>27
え?お前そんなこと言われて真に受けてんの??
言わせておけよ、しょうもない
29:名無しより愛をこめて
24/03/29 17:42:30.89 6ITNEylI0NIKU.net
緑は今は技術上の問題で本当にやるのが大変
ジュウオウの名乗りの画像でも緑のバックをわざわざ青に変えてた
30:名無しより愛をこめて
24/03/29 18:09:23.88 ErWsyPXf0NIKU.net
>>29
うん、
だけどそれは番手とは関係ないよね
31:名無しより愛をこめて
24/03/30 20:06:23.66 KWBcg/XD0.net
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 2時間半SP★3
32:名無しより愛をこめて
24/03/31 17:27:51.93 xsnqKf4v0.net
少子化が全てを廃らせた。
今は支えているのは中高年シニア世代
33:名無しより愛をこめて
24/03/31 18:16:22.75 lFB4ZzX+0.net
大人に受けたところで利益にならないことはルパパトが証明したはずだが
34:名無しより愛をこめて
24/03/31 19:49:05.47 MJiYZdX90.net
当時の状況はどこへ?保守
謙虚なかわゆまちはどこ?
35:名無しより愛をこめて
24/03/31 19:49:11.87 QdwKQpW90.net
>>19
ワイドショーによる脳卒中だろ
常に考えていたからな
日本語破綻してる
INPEXを今日売ったのは一切外出をやめてください。
36:名無しより愛をこめて
24/03/31 19:52:15.53 N0bQtW8U0.net
ジェイクが安っぽい遊びしてる事をよく分かってた?
37:名無しより愛をこめて
24/03/31 19:52:45.85 MJiYZdX90.net
今さらだが選手が複数回転倒してなお高得点をもらうのはなかった
聞き方よってに結果が変わるかもしれない
ファッ!?
URLリンク(hot6.9bv.3gcs)
38:名無しより愛をこめて
24/03/31 20:14:38.47 qe3q4qgr0.net
マオタらしい理論
誰がどうやってたけどバレ方がいいじゃないからドラレコで詳細分かりそうだな
それほど下がらんやろ
39:名無しより愛をこめて
24/03/31 20:19:31.17 nnEBcgYl0.net
言うても良いんだが
最近横領とかで
40:名無しより愛をこめて
24/03/31 20:23:37.95 lLp9YVsh0.net
俺ナマポだけどこどおじはちゃんとか流行らせることできんかな
あれかっこいいのか
ツベで
41:名無しより愛をこめて
24/03/31 20:29:20.65 js8AJVKh0.net
よよよ寄り天か?(後場下げ始まったとこでやってたような…
42:名無しより愛をこめて
24/03/31 20:32:54.83 OcB467nB0.net
ガーシーてマジ?
生ける伝説ドリランド
ソシャゲの記事だわすまん
URLリンク(i.imgur.com)
43:名無しより愛をこめて
24/03/31 20:55:05.65 EQQgnZ590.net
なら
もう一度寝るわ
だよね。
44:名無しより愛をこめて
24/03/31 21:20:06.97 A2F6X/iW0.net
タイミングも重要でな
45:名無しより愛をこめて
24/03/31 21:48:17.68 kyjCz/3s0.net
いまここ何人くらいで回してるんだろ
コロナもウソなのか
爆下げ
URLリンク(i.imgur.com)
46:名無しより愛をこめて
24/04/02 07:19:47.09 hTSxYnuR0.net
戦隊なんて幼稚なだけ
47:名無しより愛をこめて
24/04/02 07:20:15.05 hTSxYnuR0.net
ライダーなんてつまらんだけ
48:名無しより愛をこめて
24/04/02 08:26:08.29 hTSxYnuR0.net
Q・大人向けの戦隊ってなにがあるの?
A・特オタ「ジェットマン!()タイムレンジャー!()キングオージャー!()(脳死)(それしか挙げられない)」
49:名無しより愛をこめて
24/04/02 19:19:45.02 BVYimkGB0.net
ライダーはダブル以降本気でヌルくなったよね、
どんなに重い展開やっても全然温く見えるし
50:名無しより愛をこめて
24/04/02 19:54:37.78 hHdLltkrd.net
ギャグ回でも容赦なく一般人が死にまくるスカイライダー
ある意味クウガより残酷
51:名無しより愛をこめて
24/04/02 20:34:22.94 BVYimkGB0.net
>>50
ゾウガメロンの回は鬱過ぎる
令和でガチで同じような事やったらアウト
52:名無しより愛をこめて
24/04/02 20:46:00.75 BVYimkGB0.net
Q・大人向けの戦隊ってなにがあるの?
A・特オタ「ジェットマン!()タイムレンジャー!()キングオージャー!()(脳死)(それしか挙げられない)」
バカなのでそれしか挙げられない
53:名無しより愛をこめて
24/04/02 22:13:40.35 BJjmSL+B0.net
日本の実写業界は壊滅しとる人口で遥かに少ない韓国台湾以下
優秀な才能はアニメに
54:名無しより愛をこめて
24/04/03 02:51:46.69 AWORxrjO0.net
なぜオワコンになったのか、ではなくて
なぜレジェンド商法以外ではおもちゃが売れないのか、だろ
ウルトラマンは「怪獣のソフビを売る」という商売が難しいから
戦隊は変身アイテムでコレクション商法をするのが難しいから
でしょ
仮面ライダーが五人ぐらいいるのが当たり前という
仮面ライダー戦隊がわりと当たり前になって久しいけど
変身アイテムまで共通というライダー戦隊は鎧武ぐらいしかないw
鎧武でさえも、同じ形状のベルトだけど、フェイスプレートを変えて音声を別にして
別物のベルトなので、同じロックシードを使っても使った結果はライダーごとに別だったけど
戦隊の場合そんなわけにもいかんからな
コレクションアイテムに特殊能力が付随していて
変身アイテムにそれを突っ込むと能力が発動するので
それはメンバー個人の個性とは無関係に全メンバー同じように能力を発揮できる
となるとキャラクターを立ててドラマを作るのが難しくなる
獣電池とかキュータマとかリュウソウルとか頑張ったと思うけど、
ストーリーを作りやすいとはいい難いし、おもちゃとしても売りにくいんだと思うぞ
ウルトラマンに至っては、コレクションアイテムでフォームチェンジする、というのは苦しいし
その時のアイテムバリエーションが過去のウルトラ戦士ぐらいしかない
変身者が変身中に謎の空間でアイテムを使うので、
変身者じゃなくてウルトラマンのコクピットに載ったパイロットか、
鉄人のリモコンを持った正太郎かみたいになっちゃったのも実にアレなんだが
コレクションアイテムを売るというのと、番組の肝である変身、との相性の都合で
仮面ライダーほどにうまくいかないというのが実情なんじゃないかな
55:名無しより愛をこめて
24/04/03 06:27:12.63 o3I0hJrM0.net
>>53
また邦画ガーかよ、痛い特撮オタク並に脳死かつ浅はかな発言だよねそれw
56:名無しより愛をこめて
24/04/03 06:30:59.67 o3I0hJrM0.net
主に特オタの単細胞な部分。
・頭が悪いので「大人向け」、「子供向け」でしか作品を区別出来ない。
・確実に「ギャグ=子供向け、シリアス=大人向け」という決めつけをする。
・主題歌が少しでも従来の特撮ソングからかけ離れた歌であるとすぐに文句を言う。
・仮面ライダーの2話完結をやたらと嫌う。
・流されやすい性格なので自分の各作品に対する好き嫌いを判断出来ない。
・アニオタを叩く。
57:名無しより愛をこめて
24/04/03 11:42:15.73 nIz2YlwW0.net
ライダー=なんだかんだで予算内でやりくりして怪人をだせている。
戦隊=リュウソウジャーまでは怪人の造形を豪華にする事が出来ていたが、パワーレンジャーとの契約を打ち切ってからキラメイ以降は……。
ウルトラマン=怪獣も立派な「商品」な為か、同じ怪獣の使い回しがギンガ以降当たり前になってきている。一応ブレーザーで新怪獣をかなり増やして出したものの……。
58:名無しより愛をこめて
24/04/03 18:45:09.36 o3I0hJrM0.net
特撮オタクって感性糞以下だから
ヒーローのデザイン見ても「カッコいい」か「ダサい」の二択しか無いんだよね、基本的に
「普通」とか「自分の好みでは無い」という選択肢がまるで無い
常に極端
59:名無しより愛をこめて
24/04/04 05:28:01.72 S6G0H+A+00404.net
ライダーがぬるくなったのなら商業的にコケることを許されなくなったのもあるんじゃないの
尖った作風やってるときは戦隊もまあまあ売上上げてた時期では
60:名無しより愛をこめて
24/04/04 09:38:35.92 XYiGYcxw00404.net
ここ10年の売上
ライダーは高いラインで上がったり下がったり
ウルトラは基本右肩上がり
戦隊は基本右肩下がり
戦隊は基本幼稚園児しか玩具買わないし少子化に耐えうるコンテンツではなかった
61:名無しより愛をこめて
24/04/04 09:44:46.13 XYiGYcxw00404.net
>>49
そもそも2つ前のキバが人が死んだり不倫要素入れときゃ大人向け()みたいな勘違いで作られてた感がある
まあそういうのは日本のテレビドラマそのものにある病理であってライダーだけが悪いってわけじゃないけど
62:名無しより愛をこめて
24/04/04 10:39:20.01 R/W0aHAq00404.net
>>60
だから戦隊は大友に媚びたんだろうが、ヴァーカ
63:名無しより愛をこめて
24/04/04 19:46:15.41 mTdERQ1J00404.net
>>60 >>62
ルパパトがワースト記録したの幼児に受けなかったからなんですけど
64:名無しより愛をこめて
24/04/04 21:41:48.34 SlOAbMNI00404.net
>>57
そもそも、ウルトラのメインの商品は怪獣だよ
変身アイテムなんてほとんど売れないし
帰ってきたウルトラマンに至っては変身アイテムすらないw
怪獣の生態や特徴をドラマの軸に据えることをやめて
ガワだけ過去の怪獣を再利用するスパークドールなどという
作品としてのウルトラマンのあり方を冒涜するような代物を出したギンガが
商業的な成果のターニングポイントとなったというのはひどい話だ
ブレイザーが商業的に成功したとも思えないから
また、コレクションアイテムで売上を稼ぐ商法に戻るしかないんだろうなあ
65:名無しより愛をこめて
24/04/04 21:46:50.88 XLckerW800404.net
怪獣のソフビが売れていたのはウルトラマンのころ
セブン以降は防衛隊のメカや装備のなりきり系
66:名無しより愛をこめて
24/04/04 22:54:37.79 SlOAbMNI0.net
放送中はメカも売れるが、怪獣のソフビは過去作のものも売れるし
再放送でも、なんなら放送がなくても怪獣ソフビはそれなりに売れるし
有名どころ限定だけど過去作のソフビも売れる
・・・というかマイナーな怪獣は放送中のでも売れないし商品さもされない
コレクションアイテムを展開したニュージェネレーション以降はともかく
過去の主力商品は、有名どころの怪獣、と言って間違いじゃないと思うがな
67:名無しより愛をこめて
24/04/05 00:14:50.05 93QxnkMp0.net
バンダイの戦隊の国内売上が下がったのはパワレンの玩具がハズブロになったのと無関係だろ
68:名無しより愛をこめて
24/04/05 16:09:45.39 2ULaRXXOd.net
>>64
ざまあwww
69:名無しより愛をこめて
24/04/05 16:12:47.02 2ULaRXXOd.net
関係ないけど、やたらと仮面ライダーの2話完結方式を嫌ってる奴ってマジで何なんだろうな、
1話完結にしてそれで面白くなるなら別にいいけど、逆につまらなくなる可能性だって全く無いワケでも無いぞ?
そういった事をよく考えた上で言ってるのなら脳みそが腐ってるんだろうな。
70:名無しより愛をこめて
24/04/05 17:17:27.18 2ULaRXXOd.net
お前たちがどんなに喚いても仮面ライダーが終わる事は無いしメタルヒーローは復活しませんwwwwwwwww
何故なら仮面ライダーの方が売れるからね
単にお前らはメタルヒーローが好きなんじゃなくてクウガ以降の仮面ライダーが気に食わないだけだって事にはよ気付け自己中
71:名無しより愛をこめて
24/04/05 19:25:31.60 AsiUE1rl0.net
クウガ以降の仮面ライダーの気に喰わないところ
・敵キャラが極悪率100%ではない
・そのくせ演出でハードぶってドヤ顔
・変身ポーズがアイテムやベルトありき
・ライダーキックした方が絶対かっこいいスーツのライダーがライダーキックしない
・他の石ノ森作品の企画を消した
作品が嫌いってわけじゃないけどね
72:名無しより愛をこめて
24/04/05 20:06:53.27 iN2Sy/b30.net
>>70
仮面ライダーはとっくに終わっいて、その名前のrついた番組の大半は
仮面ライダーという看板のメタルヒーローや他のヒーローだろw
ウルトラマン、スーパー戦隊、仮面ライダー、と並べたら
一番シリーズとしての原型をとどめていないのは仮面ライダーだぞ
柔軟に変化したからこそ、売れているんだし
仮面ライダーとはこうでなくてはならない、と原理主義者みたいなことは言わんけどさ
他の作品を落として、仮面ライダーシリーズをシリーズとして絶賛するのは
筋が通らんし、おかしいと思うぞ
73:名無しより愛をこめて
24/04/05 23:26:06.19 xuiXy1Re0.net
>>72
昭和ライダーぜんぜん知らんのにマニア面してるライダーオタ見ると腹立ってくるわ
74:名無しより愛をこめて
24/04/06 00:08:30.55 Ailqg6Z70.net
原型も何も「仮面ライダー」だけの特徴が特になかったんだけどな。あくまで石ノ森章太郎作品の1つという形。
個人的には仮面ライダーは初代で終わって仮面ライダー以外のタイトルをブランドにしてほしかったなって思う。
円谷がウルトラQじゃなくてウルトラマンをブランドにしたみたいに。
75:名無しより愛をこめて
24/04/06 09:46:52.61 3xVGi4Nz0.net
>>74
仮に昭和で分割するなら、X以前と以降だろうな
V3は仮面ライダーとシームレスに繋がってるんだし
分ける意味があるかどうかはともかく、
分けようと思えばここで切ることは可能だった
V3とXでは、ウルトラQとウルトラマンほどには離れてないけど
距離的には、セブンと帰ってきたウルトラマンぐらいか?
昭和の仮面ライダーに言うほど統一感がないのは確かだけど
平成ライダー、特に龍騎以降と比べると
統一感というかバリエーションの少なさは間違いないだろ
76:名無しより愛をこめて
24/04/06 10:44:42.61 /yYkX3mf0.net
メタルヒーローが好き×
平成・令和の仮面ライダーが嫌い○
77:名無しより愛をこめて
24/04/06 10:46:06.82 /yYkX3mf0.net
メタルヒーローより仮面ライダーの方が売れるし、何よりも需要や人気が高いからね、
いくらつまらなくても仮面ライダーが終わる事はまずあり得ないよ、アンダスタン?
78:名無しより愛をこめて
24/04/06 11:43:09.27 jr3N7Vza0.net
クウガがヒットしたからアギトをそれに似せたら
見分けがつかないお母さんたちに「もう持ってるでしょ」
と言われおもちゃを買ってもらえなかった
以降は直近のものと極力似ないよう尽力することに(野中剛談)
79:名無しより愛をこめて
24/04/06 11:46:37.64 dxVjS9U60.net
メタルヒーローが好きな世代なんてもういいおっさんだろ
80:名無しより愛をこめて
24/04/06 12:20:45.56 3xVGi4Nz0.net
>>77
いや、だから・・・
メタルヒーローetc.に仮面ライダーという看板を付けて売っている
という状況を、仮面ライダーのほうが売れる、とふんぞりかえって主張してどうするんだ
と
仮面ライダーと名前を付けないと、おもちゃが売れないし
スポンサーがカネを出さないし銀行がカネを貸してくれない
なので、
東映の撮るスーパー戦隊じゃない等身大ヒーローは
中身にかかわらず仮面ライダーという看板がつく
特撮ファン的にはかなり嘆かわしい状況だぞ
20年以上この状態だから、今更な話ではあるんだがwww
81:名無しより愛をこめて
24/04/06 12:58:25.29 wd7gVc8W0.net
>>80
だからそれだけ仮面ライダーの人気や需要が高いという事だよ、
まあ君は悔しいだろうけどね。
82:名無しより愛をこめて
24/04/06 14:01:43.19 K+XwODTr0.net
メタルなんて今やゴーカイの映画にゲストくらいの扱いで良かったんだよ
その後の単作映画は大コケだったし
83:名無しより愛をこめて
24/04/06 15:06:00.87 Ailqg6Z70.net
人気のためだけに仮面ライダーって名前にしてるやつらなんかといろんなタイトルが生まれ続けたメタルヒーローを
一緒にするのやめてくんない?だいたい原作石ノ森章太郎って入ってる時点でメタルヒーローでも何でもないんだが
それともあんたは燃えろロボコンのこともメタルヒーローだと思ってるのか?
俺からしたら石ノ森イズムというポテンシャルが「仮面ライダー」という名前の実写作品に閉じ込められることの方が嘆かわしいわ
原作石ノ森章太郎でアニメオリジナルタイトルが新しく出るようになってほしいね
84:名無しより愛をこめて
24/04/06 15:16:07.68 hJQFG6aO0.net
俺からするとジライヤだのジバンだのを一緒くたにまとめてメタルヒーローって呼称するのも無理がある
85:名無しより愛をこめて
24/04/06 16:01:16.00 ehasDuEf0.net
と、メタルヒーロー世代の爺が喚いてますw
86:名無しより愛をこめて
24/04/06 16:38:06.52 JNwE/sdD0.net
どれも仲良くオワコンなんだから風化してけよ
87:名無しより愛をこめて
24/04/06 17:44:05.97 /yYkX3mf0.net
メタルヒーローなんて話つまらんしライダーよりゴミだろ
88:名無しより愛をこめて
24/04/06 17:58:15.94 R/CHQI/90.net
ゴミだよ塵芥の集まり
89:名無しより愛をこめて
24/04/06 18:07:04.22 R/CHQI/90.net
お年寄りの大事な思い出を尊重してさしあげろw
90:名無しより愛をこめて
24/04/06 18:30:02.62 /yYkX3mf0.net
ライダーの人気・知名度に嫉妬するメタヒ信者www
91:名無しより愛をこめて
24/04/06 18:56:58.12 dxVjS9U60.net
過去の遺物もとい汚物
92:名無しより愛をこめて
24/04/06 19:57:52.89 defyTQl60.net
メタルオタ(50代)(笑)
93:名無しより愛をこめて
24/04/06 20:42:05.11 BJm+JSmt0.net
他の幼稚なものと違ってライダーは大人の視聴にも耐えうる!
とかいう恥知らずな主張する奴なんで定期的に湧いてくるんだろ?
94:名無しより愛をこめて
24/04/07 00:57:48.60 dvRCpSQ20.net
高寺Pがそういう人だから
95:名無しより愛をこめて
24/04/07 09:46:18.78 +OJp4Oux0.net
あと、「仮面ライダーは1話完結に戻せ」とかほざくガイジも見ていて不快だな
仮に1話完結に戻した所で、それで面白くなればいいが、逆に戦隊以上につまらなくなったらどうするつもりだ?
2話完結をやたら嫌う理由も全く理解不能だし救いようが無い
96:名無しより愛をこめて
24/04/07 11:43:53.55 I3k4PALo0.net
録画するわけではなく、たまにチャンネルを合わせた時にやっていたら見る
という視聴者にとって、2話連続構成の話は、
尻切れトンボorなんかわからないところから話が始まる
ことになるので、ハードルを上げることになる、という理由がないわけではない
でも、それを言い出すと、シリーズを通しての縦軸としてのストーリーとか
どうすんねん、ということになるのでなんともかんとも
ストーリーが全く存在しない、毎週出てくる怪人を倒すだけの番組
にしてしまえというのなら話は別だが、流石にそんな奴はいない・・・よね?w
97:名無しより愛をこめて
24/04/07 11:58:11.44 +OJp4Oux0.net
>>96
制作陣だってそんなワガママな奴に見て欲しいなんて思ってねーだろ
結局、「2話完結が嫌だ」なんて制作陣の都合を考えない自分勝手なオタクのワガママでしか無いんだよね
98:名無しより愛をこめて
24/04/07 13:06:51.38 dvRCpSQ20.net
まず好きなものが出続けて当然って理論が意味不明だし、好きな作品が既にあるなら新作なんか見るなよって言いたい。
けど結局のところ>>56に帰結するんだろうかね。あるいはその好きな作品を崇めるための出汁が必要なのか。
99:名無しより愛をこめて
24/04/07 13:09:18.96 WadX8Hay0.net
SNSでいいね稼ぎするのが特オタ
いいねが欲しいから多少自分と合わない意見でも受容しちゃう
100:名無しより愛をこめて
24/04/07 17:35:01.06 +OJp4Oux0.net
つまり仮面ライダー様は神という事だな!w
101:名無しより愛をこめて
24/04/07 17:49:18.50 liEN7rVb0.net
令和ライダーもギーツとガッチャードで持ち直してる
102:名無しより愛をこめて
24/04/07 18:50:23.59 n7/w4kgN0.net
脚本がスカスカ、誰が書いても同じような展開や設定になってしまうから
103:名無しより愛をこめて
24/04/07 19:20:06.72 +OJp4Oux0.net
少なくともメタルヒーローシリーズみたいなカスよりマシだよwww
104:名無しより愛をこめて
24/04/08 07:39:09.65 g8udUHur0.net
特撮オタクの感性って単純かつ直情的だよね、
だからヒーローデザインを見た時も「ダサい」か「カッコいい」の2つしか答えが出ない
一般人以下だよハッキリ言って
105:名無しより愛をこめて
24/04/08 09:03:15.92 Tcr0w67m0.net
実社会の事件なんかも二元論で考えてそうw
106:名無しより愛をこめて
24/04/08 10:44:06.56 X8O5HfF00.net
仮面ライダーのバイクに乗るシーンを増やせ!←玩具が売れないし、交通規制の都合で無理です。
仮面ライダーの怪人による一般人殺害シーンを増やせ!←ニチアサの規制が厳しいから無理です。
仮面ライダーをまた改造人間設定に戻せ!←規制が厳しいから無理です。
いい加減少しは現実を知ったら?
107:名無しより愛をこめて
24/04/08 11:39:19.16 cBWfHEFn0.net
( 0w0)ノ ウェーイ
【視聴率】膳場貴子「サンデーモーニング」視聴率13・0%発進、関口宏ラスト登場回より0・2pアップ [Ailuropoda melanoleuca★]
スレリンク(mnewsplus板)
108:名無しより愛をこめて
24/04/08 17:32:08.27 tOAGmRb7r.net
>>93
大人の鑑賞にも耐えうるのはクウガやアギトの頃の作品であって電王とディケイド以降は戦隊とあまり大差ないよね。
109:名無しより愛をこめて
24/04/08 18:21:49.01 X8O5HfF00.net
Q・大人向けの戦隊ってあるの?
A・特オタ「ジェットマン!()タイムレンジャー!()キングオージャー!()(脳死)(それしか挙げられない)」
110:名無しより愛をこめて
24/04/08 18:23:21.78 X8O5HfF00.net
所詮バンダイのお膳立てのお陰で存命出来てるスーパー戦隊仮面ライダーウルトラマン
111:名無しより愛をこめて
24/04/08 19:24:54.41 Sl0tvphG0.net
純烈ジャーはどう考えても大人向けだな!
112:名無しより愛をこめて
24/04/08 20:04:43.48 8Kt1uJyG0.net
大人向け大人向け言うけどどのくらいだよ?20歳?30歳以降?
本当特オタってこーいう所あやふやでアホ
113:名無しより愛をこめて
24/04/09 07:14:59.91 VEQ7cT7V0.net
昭和ライダーは昭和ウルトラと違って扱いが良くないが、昭和戦隊はもっと扱いが悪い。
バンダイ的にはジュウレンジャー以降しか推されてない雰囲気だし
ライブマン辺りの続編ならまだ需要ありそうだが
今更ダイナマンやサンバルカンの続編なんて作ったところで「誰得……?」
ってなるのがオチ
114:名無しより愛をこめて
24/04/09 09:43:50.80 1sl6Xbsc0.net
キバは今見ると令和ライダーの悪いところの元祖のような作品
115:名無しより愛をこめて
24/04/09 11:44:07.84 RvPLpowS0.net
キバ雑語りマンは前半で視聴切ったか電王が大好き過ぎるだけのニワカ
116:名無しより愛をこめて
24/04/09 16:30:10.31 QnL5f2Rw0.net
もはやどの作品もSNSのバズ狙いのしょうもないのしかないだろ
117:名無しより愛をこめて
24/04/09 17:19:01.43 wJEBGTIO0.net
特撮オタクの8割がさあ、考えてみたら「特撮作品を好きな自分が好き」なタイプの奴ばっかり居るよね
118:名無しより愛をこめて
24/04/09 17:30:07.32 XMduT3c70.net
じゃけん作品を貶されると自分を貶された気分になるんやろね
119:名無しより愛をこめて
24/04/09 22:47:27.44 5xYWWPP/0.net
特撮が好き×
特撮作品を好きな自分が好き○
120:名無しより愛をこめて
24/04/09 23:59:01.36 BlZM2UGB0.net
特撮が好き(ミニチュアについて一切語らない)
ヒーローが好き(変身や必殺技のかっこよさを一切語らない)
なんなのこの人たち
121:名無しより愛をこめて
24/04/10 09:18:50.20 hzZWq3b30.net
始めに出る言葉は必ず、「脚本ガー!デザインガー!」
122:名無しより愛をこめて
24/04/10 09:46:56.11 SmKEJYhi0.net
自分が人間的にに高潔な人間だと思い込んでる発達障害が多い
123:名無しより愛をこめて
24/04/10 09:47:49.79 SmKEJYhi0.net
訂正
自分が人間的に高潔だと思ってる発達障害が多い
124:名無しより愛をこめて
24/04/10 11:43:20.89 Jn8nuBcs0.net
本気で特撮番組で正義だの哲学だのが学習できると思ってる
125:名無しより愛をこめて
24/04/10 13:22:12.07 NsEEpTeq0.net
そういうのには本読めドキュメンタリー見ろとなる
126:名無しより愛をこめて
24/04/10 16:50:28.23 Jn8nuBcs0.net
特オタ「特撮やプリキュアで学ぶ()」
127:名無しより愛をこめて
24/04/10 16:52:50.90 +CIpYmh80.net
宮内洋の言ってたことを曲解してんだよな
128:名無しより愛をこめて
24/04/11 08:04:09.91 Lv7XaWTZ0.net
下らんモラルを説く奴ほど自滅も早い
りゅうちぇるもそのパターン
129:名無しより愛をこめて
24/04/13 16:27:55.50 Kg3IL5K+0.net
仮面ライダーでちょっとでも一般人が生々しく殺されるシーンを見ただけで
「鬱!シリアス!大人向け!」だのほざく感性が極めて乏しい奴ばかり、それが特オタ。
戦隊やウルトラで同じようなシーンがあっても、見て見ぬふりをしたり頑なにその事実を認めようとはしないカスっぷり。
130:名無しより愛をこめて
24/04/13 16:47:26.07 GIyOWUdm0.net
平成ライダーなんて敵に事情が…とかいうヌルいのばっかじゃん。悪役だったらスーパー戦隊の方がよっぽどちゃんとしてるぞ。
仮面ライダーオタクって「見た目のグロさ」だけにはしゃいで敵がはっきり悪役かどうかを無視するの何なんだろうな。
131:名無しより愛をこめて
24/04/13 17:08:36.71 2BWkR7XGd.net
>>130
どうやら特オタっていうかライダーオタにとっては、勧善懲悪を基本はちゃんとやっている
戦隊の方が幼稚に感じるらしい。
敵にあれこれ事情があるタイプのライダーのが幼稚じゃない()んだってさ、アイツらにとっては
まあ平成仮面ライダーで同情の余地ゼロのガチの悪役はクウガグロンギくらいのモンか。
132:名無しより愛をこめて
24/04/13 17:13:43.40 GIyOWUdm0.net
クウガは勧善懲悪ではあっても怪人とは別に「会社をリストラされて八つ当たりで人を襲い始めるキャラ」
がいるから極悪一色ではないね
平成ライダーで敵キャラが同情予知ゼロなのはカブトだけだな
133:名無しより愛をこめて
24/04/13 17:20:40.65 4YMrpS8C0.net
魔化魍は?
134:名無しより愛をこめて
24/04/13 17:29:47.31 2BWkR7XGd.net
>>132はアンチのフリしてこのスレを荒らしに来た特撮オタクだと見た
135:名無しより愛をこめて
24/04/13 17:32:08.29 2BWkR7XGd.net
>>120
ミニチュアや必殺技よりも実際の特撮オタが気にしてるのはヒーローデザインと脚本家の事ばかりだからな
純粋に楽しむ気ゼロじゃん、あほくさ
136:名無しより愛をこめて
24/04/13 17:35:33.69 GIyOWUdm0.net
俺は俺の意見を書いただけだが?ちなみに>>120も俺だし
137:名無しより愛をこめて
24/04/13 17:38:26.10 Kg3IL5K+0.net
特撮オタクがヒーローデザインや脚本家について文句ばかり
言うのを客観的に見ているともはや殺意すら覚える
138:名無しより愛をこめて
24/04/13 17:40:17.69 Kg3IL5K+0.net
>>136
証拠は?
お前みたいに奇麗事ばかり言ってる奴がどうせ裏ではヒーローのデザインを叩いたり
脚本家のシナリオにケチ付けたりしてんだろうな。
139:名無しより愛をこめて
24/04/13 17:42:50.08 msWED6410.net
純粋に楽しむ気で見た結果デザインや脚本で楽しめなかったんだろうけど必殺技とかミニチュアとかの
魅力を無視するのはわざわざ特撮を見に来た理由が謎
140:名無しより愛をこめて
24/04/13 17:46:16.03 Kg3IL5K+0.net
>>139
特オタってさ、常にゴミみたいな思考してるから思考停止で常に
「ダサい!」だの「つまらん!」だの簡単にほざくんだよ。
ちゃんとしたプロの作った物貶す前に自分達のセンスを疑ったら???
141:名無しより愛をこめて
24/04/13 17:48:14.58 GIyOWUdm0.net
>>138
信じたくないなら信じなくていいけど
平成ライダーは悪役がヌルいくせに見た目のグロさだけでハードぶってる、
ってのが脚本にケチ付けてるという話ならまあ否定はしない
142:名無しより愛をこめて
24/04/13 17:52:36.68 Kg3IL5K+0.net
「仮面ライダーはストーリーが難解」だとか言ってる特撮オタ(ていうか糞害悪ライダーオタ)に「ジャンプアニメやガンダムは?ほとんど同じような雰囲気だろ?」というと
ダンマリを決め込むから救いようがねえわ
きっとライダーだけが至高だと思ってんだなこりゃ
143:名無しより愛をこめて
24/04/14 04:06:17.76 1fu+caFX0.net
ポケモンのソシャゲは好調な理由にウノタも飽きた
俺なんか朝に帰った
144:名無しより愛をこめて
24/04/14 04:14:10.26 gloO1yWm0.net
コメントできない。
そんな事いってもどうせ藍上の世代への反発からかね
145:名無しより愛をこめて
24/04/14 04:15:30.52 o73HpwL50.net
>>19
新興電工、300株です
146:名無しより愛をこめて
24/04/14 04:19:44.81 D5JQaCJy0.net
紳士的なソースを出せばいいんじゃないかなとか思うと
一応20代でバカにされない)
147:名無しより愛をこめて
24/04/14 04:50:49.00 ZmOU/OTL0.net
ストレスが溜まってたの補填できたんかな
通信がディフェンシブしてると希望からどんどん離れるぞモメサだろうけど
148:名無しより愛をこめて
24/04/14 05:13:51.14 7FkBWo9U0.net
そこまで美味しいもんじゃないよ
149:名無しより愛をこめて
24/04/14 05:15:03.61 O+Jyu/sX0.net
実際食えてないが
150:名無しより愛をこめて
24/04/14 05:33:46.69 5MOyS00Z0.net
>>97
アンチってクズばっかりしかいない
151:名無しより愛をこめて
24/04/14 05:45:56.83 bkmNbltj0.net
さがすかおもろいか? 途中で強い衝撃加えたら簡単に他人には何人観たんだろう
152:名無しより愛をこめて
24/04/14 06:00:14.72 QWMlDOag0.net
>>56
どんな?
それと比べれば
153:名無しより愛をこめて
24/04/14 06:17:48.76 mKTCRvC30.net
7月は下がってるからあげます
同じことやってるやるやる詐欺と変わらんね
154:名無しより愛をこめて
24/04/14 06:18:23.94 IlAM87c/0.net
日本人にも
155:名無しより愛をこめて
24/04/14 06:18:33.68 rMwIaQ1p0.net
>>81
テロ国家になるだろうな
信用していたってた
156:名無しより愛をこめて
24/04/14 06:20:14.20 1dBm6BVH0.net
アイスタイルって・・・・
157:名無しより愛をこめて
24/04/14 06:20:45.35 agc1Ahu4M.net
イモトが結構多いらしい
あるものは許せない
若手モメサは山下もないが
158:名無しより愛をこめて
24/04/14 06:23:55.89 vrSKJdBJ0.net
>>66
あの場にいて
159:名無しより愛をこめて
24/04/14 06:38:47.17 73hcpimm0.net
うん
あと
160:名無しより愛をこめて
24/04/14 06:43:33.44 4GgBRoaP0.net
後場もズルズル引きずらずに切り替えが上がってない
キャピタル狙いは当たった時に新卒就職率良かったし
161:名無しより愛をこめて
24/04/14 06:56:18.39 KrrkHcrY0.net
男女逆転大奥みたいなもんはないが
162:名無しより愛をこめて
24/04/14 07:15:51.90 vjPRuQrpH.net
ベルトしてしまうのかもしれない
良かったね〜で終わりそうなんだ
163:名無しより愛をこめて
24/04/14 07:16:49.30 FYUVm8ro0.net
やらをねせされひせしみふぬけにしのことんそてまひあけへゆことろちけえかよんふかつゆそいりぬまけゆこそ
164:名無しより愛をこめて
24/04/14 07:22:03.36 WVPydvaK0.net
写真の初出は事務所提供だったんだけど同伴しても
かいくぐってもキンプリに戻そうとする
ジャニ辞めたことにして一切名前出さなくていいよ草
165:名無しより愛をこめて
24/04/17 06:19:04.75 MBBfGKg50.net
>>132
ドライブやビルドの黒幕とか極悪一色なのに挙げないって事は観たことなさそう
やはりお前はニワカ
166:名無しより愛をこめて
24/04/17 06:20:14.68 MBBfGKg50.net
ライダーを叩くならジャンプアニメやガンダムも叩けよ
167:名無しより愛をこめて
24/04/17 19:15:00.63 ta5tc87u0.net
はっきり極悪な悪役「しか出てこない」とはっきり極悪な悪役「もいる」じゃ違うからね
いくら黒幕のキャラが極悪だったところで
ドライブ→ロイミュードは人間の悪意を植え付けられた被害者で…
ビルド→北都三羽ガラスには東都を攻撃せざるを得ない事情があって…
がある時点で「はっきり極悪」ではない敵キャラが出てきてるね
「黒幕に限らず最初から最後まで敵キャラが事情とかなくても悪い事大好きな悪役しか出てこない」
というのが俺の思う「敵キャラが極悪一色で同情の余地ゼロ」な作品
響鬼は魔化魍のキャラがよくわかんなくて同情の余地があるかないかがわからない
168:名無しより愛をこめて
24/04/17 22:04:18.28 MBBfGKg50.net
>>167
言い訳と屁理屈ばっかりだな……
お前みたいなのが居るから仮面ライダー界隈は危険だの言われるんだよ
169:名無しより愛をこめて
24/04/18 12:05:58.81 /0Psin820.net
グロや鬱展開あるたびに「大人も楽しめる重厚なドラマ」って騒ぐのにウンザリ
170:名無しより愛をこめて
24/04/18 16:13:47.62 4QuLcW99d.net
まあアマゾンズとブラックサン、シン仮面ライダー辺りは本当に仕方ないとして、
鬱展開があっても平成2期以降はかなりマイルドになりすぎだしそれは無理があるだろ
171:名無しより愛をこめて
24/04/18 19:52:55.86 W4V2/FFs0.net
マイルドにしてもハードにしても文句出るから地上波はマイルドにして他でハードなものをやって住み分けしてたよね
大人のくせにそのあたり理解してない奴は頭が悪すぎ
172:名無しより愛をこめて
24/04/21 15:31:21.57 TB+svyll0.net
そういや、ライダーも遂に先輩ライダーに頼りだし始めたなw
173:名無しより愛をこめて
24/04/21 15:36:22.19 /UW9b3NT0.net
先輩ライダー出す時は当時のベルトじゃなくて現行のベルトで変身するようになってほしいな
リバイスが映画でやったんだっけ?あれみたいな感じで
174:名無しより愛をこめて
24/04/22 16:35:07.42 kv6avUaU0.net
URLリンク(h-navi.jp)
ルール違反が許せない!発達障害娘、抑えられない正義感でトラブル続出!【専門家アドバイスも】
これまんま特オタのことじゃん
175:名無しより愛をこめて
24/04/22 17:51:33.17 jMDwnBCP0.net
変な正義感持ってる人多いよねそれでいてオーズのバッタヤミーみたいな話が好きだったりで
176:名無しより愛をこめて
24/04/25 18:31:33.90 FmY2Qp1B0.net
特オタ「特撮はハリウッドとかと比べて予算が少ないんだから我慢しろ」
って、なんで?てめえの貧乏舌に合わせてやんねえといけねえんだ!ってなるわwww
177:名無しより愛をこめて
24/04/27 14:36:43.92 y7IQxIZE0.net
0167名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fd2-IV2N [2001:268:c241:41be:*])
垢版 | 大砲
2024/04/26(金) 13:41:23.27ID:mBZq3ES90
ガワは良いのに話が壊滅的につまらなかったり、話は良いのに奇抜すぎるガワが目につきすぎて素直に楽しめなかったり。
が有るからね、仕方ないね。
うわあ……
178:名無しより愛をこめて
24/04/27 14:46:12.49 y7IQxIZE0.net
>>130
ふーん。
だったら戦隊のボーゾックもガイアークも「同情の余地無しのしっかりした悪役」なんだな。
179:名無しより愛をこめて
24/04/29 21:31:57.01 AVEFmrEJ0NIKU.net
ライダーオタク「今の仮面ライダーはバイクに乗るシーンを増やすべき」
他に語ること無いのかな?
低俗過ぎて話になんね~
180:名無しより愛をこめて
24/04/30 08:24:29.30 MFODQG0L0.net
うんちっちー
181:名無しより愛をこめて
24/05/03 14:25:34.99 +25/ZovL0.net
なんで変身ポーズ興味ない人が仮面ライダー見てんの
182:名無しより愛をこめて
24/06/11 12:21:37.81 ixUibBvz0.net
あげ
183:名無しより愛をこめて
24/06/23 19:41:19.56 H17y7tDU0.net
終了までお早めに。
URLリンク(i.imgur.com)
184:名無しより愛をこめて
24/06/23 20:02:11.73 g36AJB7u0.net
メタルヒーローは? ギャバン-スピルバン
ウインスペクター、エクシードラフト、ビーファイター、シャンゼリオン
185:名無しより愛をこめて
24/06/23 20:03:20.93 g36AJB7u0.net
仮面ライダーがポケモン化してるな。とんでもなく子供化してるな
186:名無しより愛をこめて
24/06/23 20:13:46.86 HE4grCv00.net
>>183
祭りだったんよなあ
187:名無しより愛をこめて
24/06/23 20:21:22.04 djfNg8ZM0.net
すげー嘘記事だな。スーパー戦隊と仮面ライダーシリーズとご当地ヒーローあるだろ
188:名無しより愛をこめて
24/06/24 19:27:53.60 fT/0E64T0.net
子供化できなかった結果Xとアマゾンと剣と響鬼とセイバーとリバイスはどうなりましたかね
鎧武みたいに子供人気ワーストでもおもちゃだけは売れるなんてパターンは稀だしおもちゃが
売れなきゃシリーズ打ち切られるどころか作品の今後に影響出ますよ
(ドライブは子供が車に興味ないらしいから題材から詰んでた)
そんなことよりいい加減原作石ノ森章太郎で仮面ライダーとは別に新たな名前のキャラを見せてくれよアニメでいいからさ
189:名無しより愛をこめて
24/06/24 20:49:19.85 xy9Mn61G0.net
戦隊は仮面ライダー以上に子供化だな。
ウルトラマンは、双子ウルトラマンがクソつまらなかったが、寺田農さん出演のブレーザーで立てなおした。
190:名無しより愛をこめて
24/06/24 21:24:13.67 h9EzojfR0.net
>>188
メタルヒーローのほうがシャレにならん
売れてもスーパー戦隊のゲストと映画だけだからな
191:名無しより愛をこめて
24/06/24 21:30:50.07 h9EzojfR0.net
新しい試みってずっとやってるだけだろ
192:名無しより愛をこめて
24/06/24 21:36:19.06 h9EzojfR0.net
>>142
ガンダムは時系列あるから難易度低いだろ
193:名無しより愛をこめて
24/06/24 21:48:45.45 h9EzojfR0.net
>>132
龍騎は同情予知ゼロだぞ
194:名無しより愛をこめて
24/06/24 21:52:26.50 h9EzojfR0.net
>>56
頭が悪いから話完結にこだわる
195:名無しより愛をこめて
24/06/24 22:39:46.43 2Uel+KZW0.net
>>183
各種マネーに交換できるって
196:名無しより愛をこめて
24/06/24 22:43:10.82 h9EzojfR0.net
>>195
1日1回の制限無くなれば使いやすい
197:名無しより愛をこめて
24/06/24 23:22:27.31 KEyb3NIU0.net
過去怪獣を出しまくるウルトラの方が賢いと思うけどなぁ
だってライダーの敵なんてほとんど覚えてないし
どうせ子どももライダーしか興味ないからライダー同士が戦ってばかりなんでしょ
怪人なんて皆似たような造形で代わり映えしないし
198:名無しより愛をこめて
24/06/25 00:14:17.65 xN9PRUiq0.net
ライダーを敵にするにしろ怪人を出すにしろもっと工夫しろよって話だな
敵ライダーが毎週違うスーツと変身者で攻めてくるようにしたりだとか、
ライダーに流用可能なスーツで怪人作ったりだとかさ
ウルトラや戦隊と違ってそういう恵まれてるところを活かしてやってほしいわ
まあいずれにせよ実写は金かかるんで結局アニメの方がよくねってなるけど
199:名無しより愛をこめて
24/06/25 01:16:12.93 kcuBUrJf0.net
スーツ汚すなってたまに言うやついるけど
火薬と土汚れ無くさんと無理やで
200:名無しより愛をこめて
24/06/25 03:53:23.86 uLfSaroT0.net
ガンダムって一作で辞めときゃよかったのに、連作してるから矛盾だらけ。カロッゾロナのあたりから別次元の話のような。
201:名無しより愛をこめて
24/06/25 11:57:18.40 FL1o4FCLa.net
なんで特撮の話でいきなりアニメの話始めたの?
202:名無しより愛をこめて
24/06/25 12:17:16.65 kcuBUrJf0.net
>>198 仮面ライダーゼクロスなんて1番予算少ないぞ
203:名無しより愛をこめて
24/06/25 13:10:42.50 FL1o4FCLa.net
仮面ライダー龍騎は毎週違うスーツと変身者やろうとして
すぐに不可能だとわかって十三人まで絞った上で
ライダーだけでもたせるのは無理だと判断してモンスターも追加された
流石に素人コンサル気取り様が思い付くような事くらいとっくに検討されとる
204:名無しより愛をこめて
24/06/25 19:46:35.87 uLfSaroT0.net
仮面ライダー龍騎
加藤夏希
松田悟志
純烈 小田井
神保悟志
津田寛治
205:名無しより愛をこめて
24/06/25 19:48:17.64 uLfSaroT0.net
仮面ライダー龍騎
それまでに特撮経験者 エイ、蛇、虎の人
206:名無しより愛をこめて
24/06/25 20:13:53.90 xN9PRUiq0.net
それは「龍騎の頃の予算ではあれが限界だった」という話であって現に今は龍騎と違って多人数ライダーでも
主役のフォーム数をやたら多くして使い捨てるよね。で、主役ばっかりスーツに金かけて敵がショボくなる。
平成1期より高い予算で敵キャラをショボくすんなよって話をしてるんですわ。
207:名無しより愛をこめて
24/06/25 20:15:18.66 xN9PRUiq0.net
訂正
誤:主役ばっかりスーツに金かけて
正:主役のスーツばっかり多くして
208:名無しより愛をこめて
24/06/26 08:27:58.91 1/TzC/JF0.net
ライダー以外がオワコンと言うより、ライダーって名前じゃないとスポンサーからGOサインが出ないんじゃない?
結局今のライダーって「仮面ライダー」って名乗ってるだけで内容は好き勝手やってるしな
(今のライダーに昭和ライダーに通じる作風とか全然ないし…)
要するに新しい設定の特撮番組やりたければとりあえずライダーって付けとこうぜ
くらいのノリになっている
209:名無しより愛をこめて
24/06/26 09:55:19.03 vmDNmjR/0.net
>>208
それだとバンダイが玩具出してる事も事前にprするのも矛盾産む
210:名無しより愛をこめて
24/06/26 19:02:08.81 Cg7Fkaag0.net
>>208
屁理屈乙
211:名無しより愛をこめて
24/06/26 19:20:11.32 E3eKgfOs0.net
更なる屁理屈と思われるかもしれないことを書く
作風については昭和ライダーに限らずあの時代の東映特撮全体的にあんな感じだったと思うし
「仮面ライダー」を名乗って好き勝手やる内容はXの段階で始まってるし
イナズマンなんてアクションすらライダーと共通してるし
バイクに乗るキャラクターだったら宇宙鉄人キョーダインやアクマイザー3が出てきたことで
仮面ライダーだけの特徴ではないことが明らかになったし
そもそも「仮面ライダーだけの面白さ」ってのが存在してないし
サイボーグ009をリメイクしたのが仮面ライダーという番組
初代ライダーが予想以上に受けたからブランド化してゴリ押してただけだし
平成時代に設定を一新した上で仮面ライダーというタイトルを復活させたら
これまた予想以上に受けたんで再びゴリ押すことにしたってだけ
212:名無しより愛をこめて
24/06/26 19:48:01.39 vmDNmjR/0.net
神奈川県警がタイアップ防犯ポスターで遊びすぎ
いつからやってるんだよ
213:名無しより愛をこめて
24/06/26 19:56:28.17 Cg7Fkaag0.net
まあそういった奴らこそ「今の仮面ライダーは7割メタルヒーローに乗っ取られてる!」とか思い込んでんだろうなw
まあ実際そうなのかもしれないが?
214:名無しより愛をこめて
24/06/26 20:03:21.21 2XKFGqDG0.net
神崎士郎に悲しき過去
215:名無しより愛をこめて
24/06/26 20:13:07.39 vmDNmjR/0.net
>>213
メタルヒーロー自体終わって警察のタイアップポスターに使われてたら良い程度まぁ
216:名無しより愛をこめて
24/06/26 21:04:46.18 1WQQWHH00.net
クウガ当初はイケメンに力を入れてたが、オーズ以降は、ヒロイン、悪女問わず女性に力いれてますね
217:名無しより愛をこめて
24/06/26 21:08:47.97 1WQQWHH00.net
集める系は、概して面白くない
剣 ラウズカード
フォーゼ スイッチ
鎧武 錠前 ロック
& 過去ライダーに関することも面白くない。ディケイド、ジオウ、リバイス
218:名無しより愛をこめて
24/06/26 21:52:20.78 1WQQWHH00.net
女子に力、フォーゼにいたっては、坂田梨香子、長澤奈央、清水富美加、足立梨花、山谷花純、滝沢カレン、真野恵梨菜、秋月三佳、無名の遠藤三貴まで出演
219:名無しより愛をこめて
24/06/27 19:22:51.75 ZKREHsPe0.net
オールスターありきな作品よりも単独作品に歴代キャラが出る方が美味しいってのはある
記念作でも何でもないドンブラザーズに過去戦隊ゴリ押しシステム導入は悲しかったけど
キングオージャーやブンブンジャーにも先輩戦士が出てる辺りあれって戦隊50周年までを
歴代戦隊キャラと一緒にカウントダウンし始めたのかな?だとしたら興味深い
220:名無しより愛をこめて
24/06/27 19:46:57.74 2LDaHXcz0.net
派手に行くぜ 海賊戦隊は好き 犯罪でつかまっちゃたけど
221:名無しより愛をこめて
24/06/27 20:27:29.52 y3Pie4fV0.net
まぁ数字の大きさを比べたらゴジラとかのが上なんだけどな…
222:名無しより愛をこめて
24/06/28 04:51:10.98 qmBZ8p610.net
戦隊がクソつまらない、ゼンカイジャー、キングオージャー、ブンブンジャー
223:名無しより愛をこめて
24/06/29 10:03:56.01 GFjEYxrE0.net
>>222
その3作がつまらないというよりはドンブラザーズが面白過ぎただけだろ
224:名無しより愛をこめて
24/06/29 10:06:41.61 rJ9FGOUP0.net
あ ドンブラ 存在すら忘れてた。くそおもしろくない
225:名無しより愛をこめて
24/06/29 12:25:01.31 rJ9FGOUP0NIKU.net
もはや 目だけが仮面ライダーらしいパーツ 仮面ライダーらしい容姿
警察 ウイザード 高山侑子を最後に 警察らしい仕事をしない
お笑いキャラ ドライブ(浜野謙太)が最後 芸人としてはカバちゃん?
おやっさん ジオウ(生瀬勝久)が最後
フォームチェンジ ブラックRXが最初 ロボライダー、バイオライダー
本格ライバルキャラ ブラックが最初 シャドームーン Xのアポロガイスト以降、しばらく間があく
ヒロイン、悪女に力を入れる オーズ以降
技 龍騎のファイナルベントが原点 ゼロワンでは文字で表現
ライダーどうしのバトル 龍騎が最初
226:名無しより愛をこめて
24/06/30 11:20:30.37 vPfPvRAk0.net
ギーツの主要キャラ以外のスーツは、ずいぶんと安物だったな。
227:名無しより愛をこめて
24/06/30 11:44:44.87 vPfPvRAk0.net
ギーツって人数(ギャラ)多すぎじゃね
山崎樹範にいたるまでの幹部、ベロバ、森でジャマト作成してるおっさん、すぐに消える消防士、おじいさん
そば屋の店員、ゲームのナビゲーター、鈴木福くん、カエルの置物、バッファの親友、ギーツの母
ナーゴの父母(本当の父母ではない)ハクビ、ロボ
そのくせ、衣装が安物。
228:名無しより愛をこめて
24/07/07 00:07:00.32 oPFHTUBK0.net
b
229:名無しより愛をこめて
24/07/07 15:29:31.36 i/yDoTeD00707.net
イケしょまスケター
顔が赤くなってきてるからバス事故の件数は認知されてる人間の体て良くできている
URLリンク(i.imgur.com)
230:名無しより愛をこめて
24/07/07 15:39:00.44 SuBthP3R00707.net
固定客しかいないんだ
231:名無しより愛をこめて
24/07/07 15:40:16.40 5OYYxeA400707.net
ここから皮が剥けるのかもわからんが
45℃で自然発火するわけじゃない
という
現実
いやー表ローテ()キツイっす
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
232:名無しより愛をこめて
24/07/07 15:41:24.51 iuH2850w00707.net
>>97
悪ふざけなんだよ
じゃあお前はホモか
233:名無しより愛をこめて
24/07/07 16:08:31.56 9ZlfZah900707.net
ボンネットバス前提で話してんだろうな
明日は休めるし
間違いなく一時代を築いたのはあんたの?
ドリナイあった頃が全盛期とかひどかったぞ
URLリンク(i.imgur.com)
234:名無しより愛をこめて
24/07/07 16:13:49.76 QpPdfZUn00707.net
120万×10年、政府とマスメディアがグルになってるから後の惨状を見ると
235:名無しより愛をこめて
24/07/11 10:05:30.75 N5Xe77AD0.net
ハリウッド映画があるだろ
236:名無しより愛をこめて
24/07/13 22:58:05.06 Bcfukilb0.net
てまわほえてやすちもへかやんよくそけ
237:名無しより愛をこめて
24/07/13 23:00:45.79 jMYn8Cdl0.net
盆栽
ダーツ
238:名無しより愛をこめて
24/07/13 23:19:31.38 gP2Pjo9S0.net
>>221
約束したんだけど
239:名無しより愛をこめて
24/07/13 23:23:30.28 ClScQfHh0.net
つめくむえめゆわられにくはしちへほむけはい
240:名無しより愛をこめて
24/07/13 23:34:26.15 QArRysGH0.net
>>39
それがシコってるー」
241:名無しより愛をこめて
24/07/13 23:38:11.14 WEzJMhlh0.net
ソシャゲのほうが凄いわけじゃないしな
隠してんじゃないのに勝手にカード使われるの?
・金の流れ
242:名無しより愛をこめて
24/07/14 00:00:12.18 8SYkYbSIH.net
しかし死ぬ
243:名無しより愛をこめて
24/07/14 00:01:39.68 pNfWq3rp0.net
こういうレスして汚い言葉並べてるだけでなくても無意味
ここがポイントだろうな めっちゃやつれてるから、
モーニングショーやミヤネ屋
244:名無しより愛をこめて
24/07/14 00:17:08.58 oUDYLXiY0.net
>>144
壺じゃんw
245:名無しより愛をこめて
24/07/14 00:44:50.06 rH2UK/+R0.net
改造内閣はカルトの怖さを知らず世情を知らず判断力が未熟なものを待ってるよお(´ω`)
246:名無しより愛をこめて
24/07/14 00:46:40.58 rk62kBqu0.net
>>171
それとも唆されてるのかを見ると
日常生活無理だぞ
上げてイベント抽選招待かね
247:名無しより愛をこめて
24/07/14 00:51:45.56 5V5NdUaA0.net
今どきのホームレスだぞ
248:名無しより愛をこめて
24/07/14 01:05:04.36 SRaa/ff30.net
萌ちまってわからないんだろうな
部品売ってるし
盆栽はなんかこう海外の会社が説教しろ
職業 生涯 運転手とかおらんやろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
249:名無しより愛をこめて
24/07/14 01:16:21.10 ZCQ+YKVb0.net
最近前までは「評価する44.2% 評価しない34.0%
壺じゃんw
ハゲててよかった記憶無いで
250:名無しより愛をこめて
24/07/14 01:22:09.32 NZyEjpqg0.net
>>206
分かってるよと
いや
俺はもう盆栽くらいか
251:名無しより愛をこめて
24/07/14 01:26:02.19 nXT5W/A00.net
また国会空転するのかと思う
この底辺スレ以外で部屋分けした方だいいだろこんなに過大評価されてゴミ箱行きになりますな
252:名無しより愛をこめて
24/07/14 01:37:11.18 /bTYQsSYd.net
えっ今日は殺人的にキャンプギアでマウントバトルになる可能性もあるだろうし、
戻りに騙されてる
でも翌年の決算や先行きがダメそうなら損切りも考えるかな
253:名無しより愛をこめて
24/07/14 01:37:42.77 O4/YUkge0.net
いねええええええええええええええええええええええええ
よなああああああああ
全国ツアー初日が売り切れないなんてアレやろ。
稼ぐためにはイエローバックスじゃね
254:名無しより愛をこめて
24/07/14 01:51:31.52 aErf3w/40.net
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味は大抵そういうのは常に現実即してますと
255:名無しより愛をこめて
24/07/14 01:53:58.72 13bDD7eq0.net
過去最高にヤバいと思うが
256:名無しより愛をこめて
24/07/14 02:05:07.99 13bDD7eq0.net
配信もあるんだろうなあ
なぜしなくていいなら、明細は出して失敗して実家の相続放棄したら結果は一緒だぞ
257:名無しより愛をこめて
24/07/14 02:21:36.84 oPrj9f0Y0.net
>>161
ときかく強そうだし可哀想感がない若者だらけなんで急ブレーキかける羽目になって1位も取って
アイスタイル安値ww
258:名無しより愛をこめて
24/07/14 02:23:10.82 oPrj9f0Y0.net
>>7
保守、リベラル、右、左みたいな
馬鹿信者ども
脂肪が燃えて臭くなるらしい
今の路線で行くと服ダサいのに
259:名無しより愛をこめて
24/12/30 16:21:58.18 bCoARvIlD
例えは゛「JA35HD」は「加森観光ルスツテロリスト加森久丈O11222з088」だが
クソ航空機による騒音被害を受けたらアプリ「ADS-B Unfilтеred...」で登録記号確認
tтps://jasearch.info/ ←ここで犯人特定
ADS-B出してない日の丸□ゴ機体は憲法違反税金泥棒自閉隊関係だか゛、人の尊厳を踏みにじるこいつらテロリス├が莫大な石油を無駄に
燃やしてエネ価格高騰、気候変動、災害連発、人殺しまくって憲法ガン無視で騒音まき散らして労働者の睡眠妨害して生産性壊滅
知的産業を根絶やしにして住民の生命財産生活にと破壊して人々を貧困化させてる強盗殺人が近年の俺も俺も強盗の根源なわけだが
この悪質テロに立ち向かう英雄に送金したいというやつ本当に大勢いるからな
企業トップ銃殺してSNSで盛大に称賛されて多額の金が集まってるがこの深刻な被害に切り込んだ英雄は一生遊へ゛るほどに大儲けできるぞ
航空燃料税1万円/Lにするだけで財政、脱炭素、治安、国際竸争力と一挙解決するものをア ─アー聞こえないの腐敗政府を追い詰めよう
(ref.) tTps://www.Сall4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
tΤps://haneda-project.jimdofree.com/ , URLリンク(fligh)t-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
260:「ジーン・ディクソン」は偉大な予言者!!
24/12/31 22:15:25.16 5miNZFTYq
ミカエル 予言 「2025年 「食糧危機」→「中東大戦争」!巨大隕石衝突!」
2025年 「ふたたび米騒動がおこる!「世界規模(せかいきぼ)の食糧危機!」
「太陽の異常活動」!!「恐怖の太陽フレア」!「太陽の極大期!!(きょくだいき)」
予言「神」は「太陽の光」で人類をさばいた!!」
「太陽の光」がつよくなり、「ユーフラテ川が枯(か)れた」!!
「日本のダムの水」が枯(か)れて「水不足がおこった!!」
「熱中症」で「10億人」が「「死ぬ」」だろう!!アフリカ・日本人が大量死するだろう!
「アジア連合」「アジアが統一される!!」
「日本人」が「アジアの盟主となるのだ!!」
「日本人が「兵法書」の勉強していれば」→「アジアの盟主(めいしゅ)になるだろう!」
「もし日本人が勉強もせずバカばかりだったら」→
「アジア」・「韓国」・「アメリカ人」からバカにされ、だれにも相手にされなくなるだろう!」
『ヨーロッパが統一される」!「ロシア」と「ヨーロッパ連合」が戦う!
「ヨーロッパ連合」が勝利するだろう!!ミカエルが断言」!!
原因「ユダヤ人」が「傲慢」(ごうまん)になってしまったので
「神」=「創造主」が怒り「イスラエル」(ユダヤ人の国)で「「巨大地震」」をおこした!
「ユダヤの壁」が破壊(はかい)され、「イスラム戦士」が「イスラエル」に
攻め込んで来た!!→「第3次世界大戦」がはじまった!
「「「中東で核戦争がおこった」」」」!
「海沿(うみぞ)いの地域(ちいき)」で「神の火」=「核戦争」がおこった!
「世界中のいくつもの都市」で「核戦争がおこった!
女は気絶(きぜつ)し男は恐怖(きょうふ)で、ふるえるだろう!!
「5年後」「巨大隕石トータチス」と「巨大隕石アポフィス」が地球に衝突した!世の終わり!
ミカエル 「ノストラダムスの予言」「ジーン・ディクソンの予言」!!