忍者戦隊カクレンジャー 其の十六at SFX
忍者戦隊カクレンジャー 其の十六 - 暇つぶし2ch2:名無しより愛をこめて (スッププ Sda2-04Ey [49.105.69.110])
23/08/02 16:48:49.20 DRdBPbESd.net
【過去スレ】
君たち忍者戦隊カクレンジャーを忘れてませんか?
スレリンク(sfx板)
君たち、カクレンジャーを本当に忘れてませんか?
スレリンク(sfx板)
君たち、やっぱりカクレンジャーを忘れてますね?
スレリンク(sfx板)
忍者戦隊カクレンジャー 其の四
スレリンク(sfx板)
忍者戦隊カクレンジャー 其の五
スレリンク(sfx板)
忍者戦隊カクレンジャー 其の六
スレリンク(sfx板)
忍者戦隊カクレンジャー 其の七
スレリンク(sfx板)
忍者戦隊カクレンジャー 其の八
スレリンク(sfx板)
忍者戦隊カクレンジャー 其の九
スレリンク(sfx板)
忍者戦隊カクレンジャー 其の十
スレリンク(sfx板)
忍者戦隊カクレンジャー 其の十一
スレリンク(sfx板)
忍者戦隊カクレンジャー 其の十二
スレリンク(sfx板)
忍者戦隊カクレンジャー 其の十三
スレリンク(sfx板)
忍者戦隊カクレンジャー 其の十四
スレリンク(sfx板)
忍者戦隊カクレンジャー 其の十五
スレリンク(sfx板)

3:名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-04Ey [49.96.244.18])
23/08/02 16:54:12.54 T20WvyGwd.net
ドロドロドロロン
シュリシュリシュリケン
(DANCE DANCE)

4:名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-04Ey [49.96.244.18])
23/08/02 16:56:01.21 T20WvyGwd.net
ドロドロドロロン
ビシビシマキビシ
(DANCE DANCE)

5:名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-04Ey [49.96.244.18])
23/08/02 16:57:38.96 T20WvyGwd.net
メガロポリスの中空あたり

6:名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-04Ey [49.96.244.18])
23/08/02 16:59:11.57 T20WvyGwd.net
屋上伝いに おいらの庭さ

7:名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-04Ey [49.96.244.18])
23/08/02 17:00:41.70 T20WvyGwd.net
日替わり キメワザ 見たくはないか

8:名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-04Ey [49.96.244.18])
23/08/02 17:03:55.46 T20WvyGwd.net
シュリシュリシュリケン
ビシビシマキビシ

9:名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-04Ey [49.96.244.18])
23/08/02 17:05:11.87 T20WvyGwd.net
タンブリングかませば

10:名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-04Ey [49.96.244.18])
23/08/02 17:06:49.15 T20WvyGwd.net
チミモーリョーも ドロロン 見とれてる

11:名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-04Ey [49.96.244.18])
23/08/02 17:08:40.84 T20WvyGwd.net
ニンジャ!摩天楼キッズ

12:名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-04Ey [49.96.244.18])
23/08/02 17:10:21.00 T20WvyGwd.net
ドロドロドロロン
シュリシュリシュリケン
(DANCE DANCE)

13:名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-04Ey [49.96.244.18])
23/08/02 17:11:44.34 T20WvyGwd.net
ドロドロドロロン
ビシビシマキビシ
(DANCE DANCE)

14:名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-04Ey [49.96.244.18])
23/08/02 17:13:07.99 T20WvyGwd.net
摩天楼キッズ

15:名無しより愛をこめて (スプープ Sd02-04Ey [1.73.145.145])
23/08/02 17:14:55.94 EzEVvVGid.net
保守終了
前スレがまだ埋まっていませんので、前スレを1000まで完走させてから
ここを使い始めてください

16:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a101-SM4b [60.103.67.51])
23/08/02 18:03:22.73 3Dukp4RB0.net
>>1
テンプレ修正できてない

■Amazonプライム ビデオ
URLリンク(ichiba.nicovideo.jp)

17:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a101-bwQR [60.103.67.51])
23/08/04 18:47:09.73 vChxncFM0.net
前スレ終わり

18:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac5-tjW2 [106.180.2.21])
23/08/04 20:33:53.64 BfeeahQla.net
花火屋のオッチャン演技下手だな…と思ったら超ベテランの方じゃないですか

19:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2101-dVGL [60.128.176.164])
23/08/05 02:10:48.18 YIruE3ZD0.net
今更だけど、前二作に存在したいわゆる全合体ロボがなくなった分、合体前や獣将ファイターといった小型ロボを増やしたり、後半はニンジャマンなど人間大でも戦えるのを出すなど試行錯誤してたんだな
まあアメリカ(パワーレンジャー)では「なんで今年は出さないの」と思われたのか、無理矢理でっち上げた全合体が出てきたけど

20:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e01-PCQR [60.67.210.175])
23/08/05 05:11:46.26 148tp3eK0.net
セイカイ、サイゾウって2人で1キャラって印象だったけど
見直すとサイゾウは個別エピソードで1番優遇されてる気がする

21:名無しより愛をこめて (ワッチョイ eeda-YqSh [114.191.55.84])
23/08/05 06:48:49.98 WQ4GBbHU0.net
子供が絡むエピソードはサイゾウメイン回が多い印象

22:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa08-PCQR [106.133.34.146])
23/08/05 09:10:45.89 +lFwkkoya.net
サスケは特に誰の回でもないのをサスケ回は割り当てられてばかりで真の意味でのサスケ回はあんま多くない
ジライヤはケイン・コスギ補正で存在感あるけど主役回はあんま多くない
セイカイは若干不遇気味、鶴姫はまあ普通
サイゾウは4〜5回に1回は主役回が回ってくる

こんな印象

23:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a45f-GH7z [106.73.12.224])
23/08/05 23:36:13.03 eSYPDNiq0.net
確かにサイゾウは思ってたより優遇されてる印象だなぁ。
キャラ的に使いやすいのかな?
戦闘面でも必殺技で一人で敵を倒す回も多いし。

24:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e01-uF8D [60.87.216.112])
23/08/06 01:43:16.11 qzMUTKwW0.net
>>20
wikiとかに第二部の試練からはサイゾウとセイカイで動くことが多くなると書いてたけど
試練以外でそんなことなくほとんどコンビでの活躍なんてないじゃんと思ったわ

>>23
その代わり序盤不遇じゃない?
5話で主役回あったけど次は17話だし
序盤はセイカイの方がキャラ付けしっかりしてる

25:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e01-uF8D [60.87.216.112])
23/08/06 02:20:40.70 qzMUTKwW0.net
みんな揃った4話からで各主役回は

サスケ→4、[8]、10、13、25、33、48
鶴姫→6、[7]、[8]、26、35、40
セイカイ→[7]、11、(14)、22、[27]、41
サイゾウ→5、17、[27]、32、34、46
ジライヤ→9、18、28、29、38、48
※[ ]は共通主役回
セイカイの(14)はアイキャッチはサスケだけど実質セイカイ回かなと

こんなところかな?
確かにセイカイ回は他より少ないのもあるけど
セイカイ、サイゾウは他人の主役回だと目立つこと少ないから
序盤に主役回集中してるセイカイは終盤空気気味だから不遇に感じ
逆にサイゾウは中盤以降が多いから優遇されてるように感じるんだろうね

26:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e01-PCQR [60.67.210.175])
23/08/06 04:47:46.91 iNrMRUvD0.net
鶴姫思ったより少ないな、白面郎が絡む隠大将軍登場回やダラダラ回で実数より目立ってた印象だったのかな
ジライヤは嫌な牛がニンジャマン寄りだったのでガリ先生〜雪女まで大分空いた感じがする

27:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e01-uF8D [60.87.216.112])
23/08/06 07:56:08.69 qzMUTKwW0.net
サスケ、鶴姫は主役回以外でも目立つからな
特に主役とか考えないシリアス系はこの2人の独壇場だし
ジライヤは全戦隊の中でも独特なキャラだから
話に絡んでなくても印象に残る

28:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a45f-GH7z [106.73.12.224])
23/08/06 09:02:37.79 mx++tEQJ0.net
セイカイはキャラは立ってると思うし、序盤はそれが活かされていたけど、後半はメイン回自体が少なくて目立たなかった印象。

29:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e01-uF8D [60.87.216.174])
23/08/06 12:16:09.40 THWQZtyd0.net
>>25
ミスった
サスケは48じゃなくて47だ

30:名無しより愛をこめて (スフッ Sd14-GH7z [49.104.70.48])
23/08/06 17:44:10.17 dzrHmfzqd.net
矢尾さんはあの声で大塚明夫さんと同い年なんだからすごい
声だけ聞いたら四人の男メンバーぐらいの歳に見える

31:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e01-uF8D [60.87.221.252])
23/08/06 18:13:16.37 oUZXiW8X0.net
>>30
その代わり今の声酷いけどねえ…
最近yotubeでガンダムZZのジュドーの声やってたけど
とても聞いてられなかった
今じゃニンジャマンの声出すのキツイんじゃないかな

32:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6c41-GH7z [61.86.253.9])
23/08/06 20:54:03.41 6Lqe7c3i0.net
聴いてみたら飯塚昭三氏っぽい声に変わってる

33:名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf01-0uGz [60.90.78.191])
23/08/06 20:59:16.49 wkPveLol0.net
お前らだって年取ってんだからガタガタ言うな

34:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e01-PCQR [60.67.210.175])
23/08/06 21:09:47.38 iNrMRUvD0.net
ゴーカイジャーにニンジャマンが登場した時点でも「誰だこいつ?」って声してたよな
15年近く前にやった切りのキャラの演技なんて覚えてないってのもあっただろうけど

35:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5e01-ocwh [60.103.67.51])
23/08/07 01:15:44.84 569OF3qW0.net
矢尾さんドゲンジャーズに役者として出てきたのは草

36:名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa7c-rWOx [203.124.84.111])
23/08/08 03:09:36.12 /wYX9XcX0.net
黒マント男ってセイカイのご先祖様役の人だったのね

37:名無しより愛をこめて (プチプチW 0e01-PCQR [60.67.210.175])
23/08/08 19:19:30.32 bDuidPQt00808.net
火車がフライングフィニッシュ喰らって吹っ飛んだ時、なんであんな所にでけー大筒が置いてあるんだ

38:名無しより愛をこめて (スッププ Sda6-7Zgy [27.230.95.142])
23/08/08 23:44:44.72 7lzGNVjxd.net
第48話の19:44
ジライヤ「貧乏神の〇〇〇だ」

何て言ってるんだ?

39:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6c41-GH7z [61.86.253.9])
23/08/09 06:41:09.77 zDQv46i80.net
ケインは90年後半の時点でもシバターレベルの金持ちだったと思う

40:名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef5f-uQHI [14.12.73.192])
23/08/09 08:14:17.00 s+I3mp290.net
>>38
マルリリンダ?って聞こえる、意味はわからない

41:名無しより愛をこめて (スプープ Sd22-7Zgy [1.73.137.167])
23/08/09 09:46:38.24 Q+cBHWS6d.net
>>40
自己解決した
ジライヤ「ビンボーガミのマルビビームだ」
マルビビームはビンボーガミの固有能力
そう聞こえてるわけではなく、ピクシブ百科事典のビンボーガミ(カクレンジャー」の項目にマルビビームと書いてあったから、そうなんだろうと推測した
それにしても日本語不自由なジライヤにマルビビームという番組オリジナルの単語を喋らせるんじゃない
ほかのメンバーに喋らせるか、台詞を変えて「ビンボーガミの仕業だ」とでもすれば良かった

42:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7001-dQR2 [60.89.162.176])
23/08/09 13:06:58.86 200uUACZ0.net
人間花火回の花火職人の爺さんが魔王デカンダの声だったね

43:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e01-PCQR [60.67.210.175])
23/08/09 21:20:32.80 bz74brFB0.net
都合良く鍵差しっぱなしの冷凍車が…
これは雪だるま乗せたら目的地まで走り出す雪女の罠に違いない!
違うのかよ!

44:名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef5f-uQHI [14.12.73.192])
23/08/11 00:10:28.23 HHs2MBGg0.net
超忍獣召喚してすぐ合体してばかりなのが残念だわ
たまに戦ってもゴッドサルダーだけだし、まぁ撮影が難しいのはわかるけど

45:名無しより愛をこめて (スッップ Sd70-Wtef [49.98.38.119])
23/08/11 05:23:11.83 OvSYlHggd.net
物語もクライマックス近いから、今回の妖怪達もかなりの強敵だった。

46:名無しより愛をこめて (スップ Sdc2-0uGz [49.97.11.18])
23/08/11 13:17:48.30 ILrocxngd.net
所々に怒る!が入るな

47:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e01-PCQR [60.67.210.175])
23/08/11 15:14:01.39 AM62ivec0.net
ニンジャマンの胸マークがビになってるの何か面白い

48:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-559s [106.146.55.206])
23/08/12 04:28:11.35 aupmJOTSa.net
最後の通常回でネジが外れたのか序盤のノリに回帰した様な話だったな貧乏神

49:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8701-c2VP [60.87.209.198])
23/08/13 17:36:24.11 WFvyaiGM0.net
50話はいつものサスケが最後に助けるパターンだけど
鶴姫自身が囮だったのと見破られてサスケもピンチだったのを
ニンジャマンのおかげで助かってるから
4,16,44話みたいなサスケ大活躍って感じじゃないな

50:名無しより愛をこめて (ワッチョイW d790-WAPw [182.20.1.208])
23/08/13 17:49:53.15 /P2mbmUA0.net
ビンボー神ってダラダラ以上にやばくね?

51:名無しより愛をこめて (ワッチョイW d790-WAPw [182.20.1.208])
23/08/13 17:51:11.48 /P2mbmUA0.net
ビンボー神ってダラダラ以上にやばくね?

52:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f5f-vKG+ [14.12.73.192])
23/08/13 18:26:20.68 QyVWX4Ov0.net
呪い解いた後もカクレマルで跳ね返せなかったらヤバかったね

53:名無しより愛をこめて (スププ Sda2-A7h5 [49.98.85.178])
23/08/13 19:55:22.71 MTC9pFGud.net
ビンボーガミはカクレン本編最後の一般怪人(ヤマンバとダイダラボッチをカウントしない場合)

54:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-559s [60.67.210.175])
23/08/13 21:00:35.27 vpaFjed60.net
ヤマンバはこの後の終章に続けて出て来るけど
妖怪の宿が終章に関わる話かと言われたら微妙なとこよな

55:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-559s [106.133.83.30])
23/08/14 22:33:03.01 xvG0KRqZa.net
ダイダラボッチ「こいつ青二歳って言わなくてもキレるのかよ…」

56:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8701-c2VP [60.87.213.158])
23/08/14 22:37:29.57 D+L+Zy3K0.net
>>55
きっと無敵将軍と隠大将軍が青二才ってニンジャマンの横で囁いたんだよ

57:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8241-epl3 [61.86.253.9])
23/08/15 05:20:02.93 BW99yhyV0.net
大魔王はダイダラボッチをヤマンバの覚醒する為の道具にしか思ってない辺り
普段から仲悪かったんすかね?

58:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-559s [60.67.210.175])
23/08/15 09:23:25.60 w+H1Tmj40.net
結果的にはダイダラボッチの死でヤマンバ覚醒だったけど
理想では迫害される怒りで2人共覚醒するのが狙いだったんじゃないかな
あと仲の良し悪し以前に大魔王は家族すら駒にしか思ってない残酷な奴…のはず
砂かけババアに求婚されて焦ったり、貧乏にされて恥ずかしがったり、愛嬌のある描写が多いんだが

59:名無しより愛をこめて (スッププ Sda2-Vz17 [49.105.67.101])
23/08/16 10:15:26.88 9DoB1KOnd.net
ダイダラボッチは山なのに、なんで巨大ロボのサイズで戦うんだ?
山のサイズのまま戦えば勝てたかもしれない

60:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-559s [106.146.50.217])
23/08/16 13:44:19.27 uWKL9tRHa.net
最初はサスケを踏み潰しやすいゴッドサルダーと同スケールだったけど
ロボ戦なったからじゃあロボを踏み潰す様にと更にデカくなったら
ニンジャマンや三神将も巨大化して来たんやろ(適当)

61:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 93b3-yhDR [114.174.8.72])
23/08/17 21:20:22.60 KMPE7wQk0.net
遂に来週で最終回か、タイトルがシンプルに封印!!なのが良い

62:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-559s [60.67.210.175])
23/08/17 22:57:49.26 BtxkPBC90.net
そんな、挿入歌を流してるのにヒーロー側が負けるなんて…
花のくの一組は強い時と弱い時の差が激しいな

63:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8701-zW+Q [60.128.176.164])
23/08/18 01:46:20.54 Dk/4vsNC0.net
後半よく流れてた「イントゥ デンジャー カクレンジャー」って、路線変更を意識した歌みたいなことが以前どこかに書いてあった気がするけど本当?
作詞も八手三郎(東映の誰か)だし説得力はありそうだけど…

64:名無しより愛をこめて (スップ Sda2-2sSU [49.97.99.200])
23/08/18 07:42:24.55 WbQUSSWzd.net
忍者でいこう!デデンのデンとサビが似てたよな

65:名無しより愛をこめて (スッププ Sda2-Vz17 [49.105.91.136])
23/08/18 13:37:13.81 k8GwGa/Ld.net
第51話5:17
角材を持ってるのは福沢博文?

66:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f5f-vKG+ [14.12.73.192])
23/08/18 17:40:09.97 ymGhbDyN0.net
山姥は何で鶴姫に白面郎を殺させようとしたの?
鶴姫を立ち直らせなくするにも確証はなくない?

67:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-559s [60.67.210.175])
23/08/18 19:14:12.72 0UPDKLOt0.net
>>66
流石にこれは某クモの「なぜ行間を読まない」の台詞を言いたくなるわ

68:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-DqFK [106.133.93.50])
23/08/18 20:13:09.39 vBZwhDBVa.net
>>62
2年後の最終回は主題歌➕1号ロボ乗り換えって熱すぎる展開なのに負けたね

69:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f5f-vKG+ [14.12.73.192])
23/08/18 21:26:14.65 ymGhbDyN0.net
>>67
そもそも鶴姫だけ戦意喪失させても意味なくない?
白面郎暴れさせてたほうが手こずりそう

70:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1b01-+Dc1 [60.67.210.175])
23/08/19 00:05:57.24 WTRKZNR+0.net
>>69
戦意喪失どうこうじゃなくて父を手にかければならないと苦しんでる姿を見て楽しむのが1番の目的だし
大魔王としてはダラダラの時の仕返しに白面郎が娘に殺されると言う無惨な最後を迎えてくれたら鬱憤も晴れると
いちいち説明されないとわかんねー様な事か、これ?

71:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 335f-YAjS [14.12.73.192])
23/08/19 00:24:22.76 c8nH/ykX0.net
>>70
三神将が親子がどうのって話してるね
大魔王が恨み辛みを話の中で口にしてたらわかりやすいけど
それが無いからそこまで汲み取るの難しいよ

72:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1b01-+Dc1 [60.67.210.175])
23/08/19 09:47:42.91 WTRKZNR+0.net
>>71
ダラダラ回の最後で怒り任せに白面郎を処刑せず一旦保留にしただけで最高のシチュエーションを用意して復讐してやる事を考えてたと言うには十分な描写でしょう

73:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1b01-+JjH [60.87.211.184])
23/08/19 21:57:50.44 LfMdRC9K0.net
>>62
今回は強くなった理由を劇中で説明されてるじゃん

74:名無しより愛をこめて (スップ Sdca-80BG [49.97.10.159])
23/08/20 17:18:24.69 LUdG/9ktd.net
鶴姫が白面朗を殺して絶望に陥ればそれが妖怪のパワーになるし
返り討ちに遭ってもカクレンジャーの戦力が削げる
鶴姫が殺せなければ人間が負のエネルギーを発し続ける
どう転んでも大魔王にとって良いこと尽くし

75:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa7f-+Dc1 [106.133.40.185])
23/08/22 00:12:06.15 WfVK3lpua.net
OPのキャスト紹介で変身前後を別画面で映して
変身前がポーズとか決めず素立ちの所をカメラが横から正面に回り込む構図って独特だよね
キャスト紹介場面だけ見せられてもカクレンは「何レンジャーだっけ?」とならず即答出来る
何故か自転車漕いでるダイレンも唯一無二だけど

76:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 335f-YAjS [14.12.73.192])
23/08/22 15:30:16.23 dvWtbJGS0.net
>>74
鶴姫一人の負のエネルギーなんてたかが知れてるでしょ

77:名無しより愛をこめて (スップ Sd6a-80BG [1.75.154.173])
23/08/22 15:32:53.12 SrT2LxIwd.net
>>76
ストーリーも人のレスも理解できないなら反応しないでくれ

78:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 335f-YAjS [14.12.73.192])
23/08/22 16:25:55.28 dvWtbJGS0.net
>>77
大魔王の憂さ晴らしって話だったのに戦力の話してるからレスしたんじゃん
戦力が削げるより白面郎の倒し方なんて教えないで暴れさせたままのほうが負のエネルギーは増大できた訳じゃん

79:名無しより愛をこめて (スップ Sdca-o5O1 [49.97.24.131])
23/08/22 19:40:45.06 v+H/tpnrd.net
青二才はいつも怒り爆発してるな

80:名無しより愛をこめて (ワッチョイW aa41-uDNR [61.86.253.9])
23/08/22 23:47:15.68 b3dYS/YV0.net
忍者戦隊的には元祖だしカクレン30周年やらなきゃ損だよ
ハリケンジャーがこの世に存在しているのはカクレンが存在してこそだから

81:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.146.37.131])
23/08/23 12:09:29.64 VXl2Ob1ua.net
何度も同じ事をしつこい奴だな
そんなにハリケンジャーが気に食わないのかよ

82:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1b01-YAjS [60.73.202.197])
23/08/23 15:11:15.39 LC2UUdYw0.net
大獣神からパクった人間論を語る三神将

83:名無しより愛をこめて (スププ Sdca-uDNR [49.98.90.226])
23/08/24 01:13:23.76 wZ333QLQd.net
封印された妖怪達の環境見てると楽しそうだな、人間に嫌がらせするメリットないぐらい

84:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.146.23.240])
23/08/24 21:50:53.84 WrIJ4iNba.net
ラスト3話は妖怪との最終決戦ってより鶴姫回寄りになってて盛り上がりはイマイチだったな
ダイレンジャーで例えると最終回直前にクジャク大昇天を2話かけてやってラスト1話でゴーマ宮突入して急にみんな泥になって終わった様な感じ
ダラダラがクライマックスすぎていかにもな最終決戦はあそこで先に済ませてたんだな

85:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa7f-W6a4 [106.146.20.127])
23/08/24 21:52:11.87 RDgOU+9ra.net
初めてカクレンジャー見たけど
全体的にどうでもいいギャグ回が多くて退屈だった
第二部になって旅に出たとこや白面郎の話は良かったけど良かったけどそれ以外はギャグだらけでストーリーもないようなもんだし
逆に39話はギャグすぎて面白かったので全部このノリでよかったんじゃないかと

86:名無しより愛をこめて (スップ Sd6a-80BG [1.75.155.11])
23/08/24 21:57:16.45 eso0inpZd.net
戦隊なんて元々そんなもんだ

87:名無しより愛をこめて (スッププ Sdca-/Zl/ [49.105.68.139])
23/08/24 22:35:51.94 c62DpW5Ud.net
53話を週一で追いかけるのは大変だけど、1日2話配信してくれるから、だいぶ楽だった。

88:名無しより愛をこめて (スプープ Sd6a-o5O1 [1.73.151.42])
23/08/24 22:53:20.10 8SCptfJcd.net
まだ最終話見てないけどジュニアが死んだ後は割と好きだな
大魔王がその辺の妖怪の話聞いて期待してるだけでほのぼのしててかわいい

89:名無しより愛をこめて
23/08/24 23:04:23.45 EI0Xwn1O0.net
現代には戦闘中にアルファベットのエフェクトが出るのが特徴と語り継がれてるが
実際は序盤だけで全然使われてないな

90:名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-Mh0f [49.96.242.139])
23/08/24 23:44:49.48 x3Q8gG3Ad.net
52話で突然、愛・勇気・希望とか言い出すのは、同時期の赤ずきんチャチャの影響?

91:名無しより愛をこめて (ワッチョイW aa89-YO5s [61.11.133.90])
23/08/24 23:46:51.07 xc6WZooU0.net
前年のダイレンが単発回そんなになかったから、反動で進みが遅く見えるのは仕方ない
カクレンは話数も多いし

92:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1b01-YAjS [60.73.202.197])
23/08/25 00:01:53.11 esX/VkOx0.net
3年連続尺の短さゆえの精彩を欠いた最終回ね

93:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1b01-uDNR [60.67.210.175])
23/08/25 00:05:15.60 /aAEogHx0.net
>>89
SHU SHU SHUとかカクレイザーより飛び道具として活躍してない?

94:名無しより愛をこめて (スププ Sdca-uDNR [49.98.90.226])
23/08/25 05:19:43.24 4OOx5N0Cd.net
妖怪は欲しいものは奪い取ればいい考えなのに何故か金儲けをする謎理論

95:名無しより愛をこめて (ワッチョイ f7b3-0WDc [114.174.8.72])
23/08/25 08:09:21.93 MTrJ+cER0.net
小川さん曰く妖怪は殺せば終わりじゃないから封印するしかないって
最終的になって行ったって言ってるから当初の予定とは変わった可能性あるよね
しかしくノ一組って優遇されすぎじゃね?
最終回まで出てきて無力化されただけで誰も死んでないし
他の悪の戦隊なんて一人ずつ減るか一気に片付けられるか
酷い時なんて戦隊と戦う事すらなく散る事があったのに

96:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.146.26.237])
23/08/25 08:20:16.72 eh37wgTLa.net
クノイチ組は人間の女性の姿が変身前にあるのでヒーローに負けて爆死ってのは絵的にちょっと…って事情が有りそう

97:名無しより愛をこめて (ワッチョイ f7b3-0WDc [114.174.8.72])
23/08/25 08:41:40.54 MTrJ+cER0.net
当時はドロンチェンジャーを封印に使って消えてるから
もう変身出来ないんだな・・・って思ってたけど
オーレンで普通に持ってて予備があったの?って思ったな

98:名無しより愛をこめて (スップ Sd6a-80BG [1.75.153.80])
23/08/25 12:26:06.86 OYLPNVs+d.net
まぁあれはパラレルだからな
vsオーレはカクレンジャー側の個性が乏しかったのが残念だな

99:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7ed1-glFA [153.221.30.91])
23/08/25 16:48:17.95 dae3cEzc0.net
忍者戦隊カクレンジャー 第53(最終)話の台本
「封印!!」の下の手書きはなんて書いてあるんだ?
URLリンク(ekizo.mandarake.co.jp)

100:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7ed1-glFA [153.221.30.91])
23/08/25 16:52:33.72 dae3cEzc0.net
>>95
>小川さん曰く妖怪は殺せば終わりじゃないから封印するしかないって
>最終的になって行ったって言ってる
ソースは?

あるサイトの記述だとこうなっている
『東映ヒーローMAX Vol.29』の座談会によると、小川さんは最終回の終わり方について杉村氏に事前に相談されていたらしいです。

「元々ロードムービー的な作りだから、これからも話が続いていくように感じさせる終わり方が良いんじゃないか」と提案した所、イメージに近い最終回になって良かったと語っていました。

101:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1b01-6/tf [60.88.127.17])
23/08/25 16:53:52.48 EXmro5Q/0.net
>>81
スレチ

塚田英明一派アンチスレ その9
スレリンク(sfx板)

102:名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp13-BOG6 [126.186.42.14])
23/08/25 17:53:08.35 C1Log9Xup.net
>>96
そもそも正体は猫だし

103:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.146.17.137])
23/08/25 18:14:23.73 6XdOywD4a.net
>>101
その上の何度もハリケンジャーがーと書き込むウザイ奴に言えよ

104:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.146.17.137])
23/08/25 18:18:22.30 6XdOywD4a.net
>>102
設定の話なんかしてなくてちゃんと絵的って言ってるのになー

105:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5bf0-+I6b [124.45.117.137])
23/08/25 19:50:10.01 LRzOCi3v0.net
>>99
喜多川さんのサインだと思う

106:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1b01-uDNR [60.67.210.175])
23/08/25 20:36:25.35 /aAEogHx0.net
「封印の扉なんてどこに!?」→「心の中にあったんだ!」
1話で行った島じゃなくて?
「大魔王の正体は憎しみの塊だから斬ったら憎しみが世界にばら撒かれる」
唐傘やダラダラの時に攻撃してたのは何だったんだ?
力で殲滅するだけが正義じゃないと言う決着を最後の最後に思い付いて取って付けた感強いよな最終回

107:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 73da-NraU [114.189.254.125])
23/08/26 07:20:41.90 qjJ4vbPg0.net
ジュウレンジャーは最終回でバンドーラが涙を流すと魔法が使えない設定が唐突に出てきたし、ダイレンジャーは黒幕と思われたシャダムも実は泥人形で結局黒幕が謎のまま終わるし、終盤の無理矢理感は杉村脚本の悪癖なんかな?

108:名無しより愛をこめて (スップ Sd9f-YN0k [1.75.152.55])
23/08/26 21:29:58.50 myPxUbJsd.net
>>90
鶴姫がホーリーアップするかと思ったぜ

109:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f41-RFvy [61.86.253.9])
23/08/27 10:33:08.83 n91uBazK0.net
オーレvsカクレンで三神将が出なかったのはパワレンにスーツ渡してたからなのか

110:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-8LSd [60.88.125.37])
23/08/27 16:57:05.93 bymyPLnF0.net
オーレはロボが多かったしな
キングピラミッダーとバスターオーレンジャーロボ(バンクのみ登場)以外は全部出てたし

111:名無しより愛をこめて (JP 0Hff-2MCh [157.14.94.217])
23/08/27 18:06:05.76 tGKyTVb9H.net
最終回は正義のシンボルコンドールマンのモンスター一族の退場に良く似てた
人間の心が生み出した者だから人間の心次第でいつでも復活するという含みを持たせた終わり方

112:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 635f-dlFE [14.12.73.192])
23/08/27 18:57:41.20 xUJcBvYE0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

113:名無しより愛をこめて (スップ Sd9f-YN0k [1.75.153.167])
23/08/27 20:29:07.05 7OjrtHd9d.net
人の心の悪意が生み出したものだから何度でも甦るってのは
サイボーグ009のブラックゴーストが元祖かね?

114:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-RFvy [60.67.210.175])
23/08/28 00:28:55.62 klIBpX6k0.net
>>109
スーツあったとしても三神将の出番無かったんじゃないか
最後のロボ戦は必殺技バンク披露会になってたし最初に編集終わってそう

115:名無しより愛をこめて (スププ Sd9f-RFvy [49.98.90.226])
23/08/28 07:57:35.24 UFDL/8ywd.net
雑な扱いになるくらいなら出ない方がマシか
5人揃ったのは当初に予定ではサスケと鶴姫の2人なのに土田達が無理矢理出せと言ったから出れたんだな

116:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 73b3-vHpx [114.174.8.72])
23/08/28 08:50:48.51 xj+AeWqh0.net
確かにカクレン側だけロボが出なかったりって不満はあるが
全員出てくれたのは嬉しかったよ
その後のVSでも役者の都合で出番が短い人だっていたし

117:名無しより愛をこめて (スッププ Sd9f-JLWk [49.105.70.103])
23/08/28 20:52:32.18 VPHI3bTyd.net
最終回見たけど熱くて好き
現代なら封印の扉&ドロンチェンジャーセットが出そう

118:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-ojBf [60.87.222.204])
23/08/28 21:11:48.73 xc5U76IX0.net
リーダーは鶴姫だからってのも理解できるんだけど
最後の最後は王道のレッド中心名乗りで良かったのでは?

119:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-ojBf [60.87.222.204])
23/08/28 21:12:24.90 xc5U76IX0.net
リーダーは鶴姫だからってのも理解できるんだけど
最後の最後は王道のレッド中心名乗りで良かったのでは?
あそこで鶴姫中心にするならもっと他の回でもできただろうに

120:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-RFvy [60.67.210.175])
23/08/29 00:47:00.81 DWBE1Zav0.net
鶴姫がリーダーって言われなきゃわからんと言うか
言われてもいつも通りのレッドがリーダーの戦隊にしか見えないから
最後に顔を立てたんじゃないか

121:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f01-IbeG [221.110.128.39])
23/08/29 03:47:44.72 fHb2DZOJ0.net
>>120
当時くらいの時代で戦隊のセンターポジを女の子にさせるのは毎週は無理だったろうね。時々とか最後くらいはとかそんな判断だったのだろうと。
今でもそのあたりはスポンサーに許可をもらう系の縛りがあるんじゃないかな。女性メンバーを二人にするのさえ売上に影響あると考えられてるんでしよ。

>>118
自分はカクレンの「殿」は鶴姫なのにセンターじゃない方に違和感を感じてたので最終回は満足。

122:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 73b3-vHpx [114.174.8.72])
23/08/29 08:52:48.56 jK8nllsN0.net
後鶴姫の人が当時中学生だったから
他のメンバーより収録が早く終わる(長時間撮影させるのはダメ)って
事情もあったからだろうね

123:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f3b-FxOr [133.247.60.54])
23/08/30 21:01:48.70 qhDFhJ+P0.net
先週つべの公式で最終回になったけど
次はオーレンジャー配信するのかな?
プレミアとかないからあの枠は廃止になるのかな?

124:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 73b3-vHpx [114.174.8.72])
23/08/31 08:24:13.45 ClQk45bX0.net
普通にオーレンジャーの配信じゃない?
劇場版やVSの配信はよっぽどの事が無い限りやらないだろうし

125:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-SZjO [60.132.245.77])
23/08/31 13:47:24.67 ikbWaPCt0.net
やっぱりオーレンジャーでした

126:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-RFvy [60.67.210.175])
23/08/31 22:00:28.48 /zBZuzqc0.net
オーレンジャーのスレって無いの?

127:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f9f-w/yE [125.194.109.204 [上級国民]])
23/08/31 23:20:15.77 aeYojoYu0.net
人気がないからね

128:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-SZjO [60.132.245.77])
23/08/31 23:59:54.66 ikbWaPCt0.net
マジで?
昭和板でさとう珠緒スレは見かけたプンプン!

129:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 73b3-d2nv [114.174.8.72])
23/09/01 08:41:15.30 4rdsSWQ60.net
バーロ兵のヤバいくらいの強さ見てると
VSで普通に倒すカクレンジャーは凄く強くなってるよね
VSのバーロ兵は強化されて1VS1でオーレンジャー倒すくらい強いのに

130:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-RFvy [106.146.30.232])
23/09/01 18:18:34.10 3AINU9s1a.net
オーレンジャーで変身すると体力激しく消耗するって言ってたけどあれカクレンジャーにあっても良い設定だったな
何回か黒装束着てたけどあれを生身とスーツの中間形態の位置付けにして
スーパー変化よりは弱いけど燃費は良いので長期戦に向いてるって事にして

131:名無しより愛をこめて (スッップ Sd9f-wO3a [49.98.115.172])
23/09/01 20:43:00.15 oLyysMgqd.net
ここはカクレンジャーのスレであって、オーレンジャーはスレ違い
スレ違いの話をしてスレを荒らすのはおやめください

132:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-qtEJ [106.131.116.50])
23/09/01 21:14:16.82 kXNvqGkLa.net
どっちが荒らしなんだかw
スッップは他のスレでもスレ違い連呼して水差しまくってる痛い自治厨
配信終わって過疎ってるんだから脱線くらいいいだろ別に

133:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-RFvy [60.67.210.175])
23/09/01 21:57:34.06 oftZsnnW0.net
別にオーレンジャーの話してるんじゃなくて、オーレンジャーの名前が出て来てるだけで書き込みの内容はカクレンジャーの物だしな
リアルでも人の話は最後まで聞いてなさそう

134:名無しより愛をこめて (スップ Sd9f-YN0k [1.75.153.148])
23/09/01 22:07:11.03 RGgKDQrCd.net
オーレンジャーの話がしたくて無理矢理カクレンジャーに絡めてんだろw

135:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 035f-iWTD [14.10.59.2])
23/09/02 07:01:07.45 C3KCroxe0.net
YouTubeで気になったのは最後に来年30周年ってお祝いしてたけど、他の戦隊でもしてたっけ?
それとも来年なにか動きがあるのかな

136:名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff01-uCuy [221.110.128.39])
23/09/02 07:33:50.02 a7S4daBF0.net
スレ立てればええやんな

137:名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff1f-+GqY [221.187.93.223])
23/09/02 23:13:16.93 UMr7iVtE0.net
>>129
オーレVSカクレンジャーの敵は妙に強い相手ばかりだったこともあって
技の披露がかなり多かった

138:名無しより愛をこめて (ブーイモ MMff-ex75 [163.49.215.45])
23/09/03 15:16:09.93 BayCeaWiM.net
オーレンそのものを語りたいなら総合スレがいいかもね

スーパー戦隊総合スレ
スレリンク(sfx板)

139:名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff1f-+GqY [221.187.93.223])
23/09/03 23:50:34.43 HVyCDSHm0.net
今思うとカクレンジャーの後半の路線変更も
カクレンジャーらしさはあるけど前半より通常の戦隊に近くなった上に
次作のオーレンジャーが正統派戦隊要素が強めだったこと考えると
正統派戦隊を強くしたい風潮が内部であったのかもしれない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch