23/03/06 21:16:25.71 2JLJ4bfX0.net
>>103
リオメレ合わせると7人だし、最後に何の必然性もなく
出てきたから影が薄くなるのは仕方ない
でもムードメイカー的な役割は果たしたから
意味はあったと思うけどなあ
まあ本人としてはもっとヒーローとして活躍したかったのは
わかるけど
112:名無しより愛をこめて
23/03/07 00:02:28.85 CAKllHlp0.net
ジャンが演技上手いし見せ場もあるから、レツとランがわりと厳しかったかなぁと
>>111
ケンがいないとゲキレンジャーがかなり辛気臭くなるからな
人情味のあるキャラとして役割持ててたと思う
113:名無しより愛をこめて
23/03/07 02:16:30.46 p1fnROuEp.net
ジャンと兄弟とリオメレが色々重いもの背負ってるから
何も背負ってないケンはある意味貴重なポジションだからね
だからそれだけに独自性を奪われたりしたケンの扱いもうちょい何とかならんかったんかとは思うね
114:名無しより愛をこめて
23/03/07 02:27:56.14 Ean9G1s/0.net
過激気や紫激気みたいな特別な激気がない普通の激気だけど
ブルーサ・イーの得意技で直弟子の七拳聖も取得できなかった激気研鑽が使える設定だったけど
初期メンバーも使えるようになっちゃたりケンも過激気を体得したりしてて
独自性がなくなったんだよな
115:名無しより愛をこめて
23/03/07 22:03:46.68 vkwZviR80.net
紫激気も名前だけだからなあ
ゴウも咬ませではあったが、最後リオとの対決という見せ場を
貰えたからよかったものの、それまではケンと変わらんかったし
ケンはブルーサイーからの獣拳同士の因縁を明らかにするために
出てきたようなキャラだから、中盤でその役割は終わってしまった
元々修行嫌いじゃ成長の余地も乏しいし、他のメンバーは
日々成長してるから追いつかれるのも仕方ない
まあ、ミキにまで見せ場を取られたのはさすがに気の毒だったが
116:名無しより愛をこめて
23/03/12 06:45:37.97 cNW7qARJ0.net
ケンのキャラは面白いけどとにかく扱いが悪いし、元メンバーとのバランスも悪い
もともとゲキレン側がゆとりと言われてるのに追加戦士のケンまでちゃらんぽらんな奴で非常にバランスが悪かったように思う
523が理央のライバルとして修行して技を開発して当て馬として役割を持てたように、他のメンバーには対応するライバルがいなかったのもまずかったかもしれない
ランとメレがベタだけど女同士で何かしら因縁づけられたら、ランのキャラが弱いのも何かしら解消できたかもしれない
レツはベタ以前に何も思い付かない
臨獣殿に何かしらレツに対応する新しいキャラを投入するしか…
117:名無しより愛をこめて
23/03/12 06:57:22.79 f4nEPDjLd.net
長文オタク評論家キモい
118:名無しより愛をこめて
23/03/12 07:44:54.29 V7DmzJge0.net
そもそも、ジャン・レツ・ランの3人が1から修業して
強くなっていくというテーマなのに、途中で加入した二人が
いきなり同格の存在として闘えてしまう展開に無理があった気がするな
115が指摘してる紫激気もその理由付けの1つだとは思われるが
結局作中上手く設定が活かされたとは言い難い
ぶっちゃけ追加2人は居なくても話の展開上問題は無かったと思うが
やっぱ「販促上追加戦士入れないとダメだよね」っていう大人の事情はありそう
どうせなら拳聖の内から追加戦士を選出しても良かった気がする
中盤以降空気気味になるし…
119:名無しより愛をこめて
23/03/12 08:06:13.58 cNW7qARJ0.net
>>118
523は激獣拳では十数年先輩で、ケンは才能に満ち溢れてるという理由づけはあったがどうだろう?
失踪していた523はド新人じゃないからともかく、たいして真面目に修行してなくて強いケンはまずいか…
120:名無しより愛をこめて
23/03/12 12:52:02.67 qYFyD3Wo0.net
>>118
拳聖は不闘の誓いがあるから
121:名無しより愛をこめて
23/03/13 20:55:01.50 c2mcZ3eI0.net
拳聖の一人の元ネタの人がアカデミーか
122:名無しより愛をこめて
23/03/16 02:17:25.39 bzMkTbJ+0.net
>>104
手札誘発でサポートされるラン想像したら草
123:名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd5f-D8Zx)
23/03/28 12:01:55.78 WGUDBa1p0.net
ニャンちゅう30周年に伊藤かずえ出てたけど、すんごい激太り。病気だったんだっけ?
歴代お姉さん大集合にあって、ひとりだけサイズが違う。関取みたいだった
124:名無しより愛をこめて
23/03/29 10:19:56.90 WgOwcOVI0.net
>>123
まだ冬毛だから
125:名無しより愛をこめて (スププ Sd22-6NRK)
23/04/14 08:35:19.84 OsjnObicd.net
シャッキー師範こと
石丸博也さん声優業引退
お疲れ様でした
126:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa05-PdnX)
23/04/14 18:18:20.61 e/NU3dvka.net
ここでもその誤報かよ
127:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0701-zzpb)
23/04/19 04:12:28.26 wT1Ss1VC0.net
そんな話題しかねぇ
オワコン過疎スレだよ
128:名無しより愛をこめて (ワッチョイ a76a-sFbk)
23/04/19 13:03:18.98 E8tMu5hu0.net
>>127
落ちてないからまだいいよ。
129:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 27a6-IFgL)
23/04/21 06:36:09.11 SiuR/ZtQ0.net
石丸博也さんの御勇退が確定した
身近な人が否定していたのに、覆ったね
130:名無しより愛をこめて (ワッチョイW de1d-UgiX)
23/05/23 14:09:01.18 TrZbmxpf0.net
カレンダーを見て気づいた
今日は523の日じゃないか、ゲキバイオレットを思い出すのなんて何年ぶりだよ
131:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1310-qWGT)
23/06/14 16:55:43.52 tgnexNgn0.net
理央の荒木さん改名するのね
132:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f8c-rqKn)
23/07/11 20:33:58.23 5zGbQOUS0.net
横手さん戦隊での評価は決して良くはなかったけど
アニメ脚本の仕事は色んな作品やってて途切れてないし
人には向き不向きがあるのか
133:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2a01-iihO)
23/08/02 20:58:18.10 ClwYwK5/0.net
横手さんは悪人を書くのが苦手とかって宇都宮さんが言ってたんだっけ?ロンが悪事を全部バラしますの回は荒川さんが書いてたね。
佛田さん「悪いやっちゃなあ」
134:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa11-SVKy)
23/08/27 22:17:05.88 gQiRThgVa.net
>>132
独自の作家性が出ると途端に駄目になる
いわゆる原作準拠をやるとそれなり
ゲキレンは他の脚本家の回の方がマシなんだが、ボロ負けして修行して逆転の流れが崩せないときはどんな脚本家でもきついね
前の回で得た力をボロ負けさせる段階を踏む必要ある?
Aパートの修行がBパートで役に立って勝つといういわゆるカルタプロットがよかったと今でも思う
135:名無しより愛をこめて (ワッチョイW e301-fhet)
23/09/09 07:37:13.40 X54bBYeF0.net
これ、アレンに似合うかな?
136:名無しより愛をこめて
24/02/12 13:01:06.28 dhKE9Kzk4
結局ビックモー夕―はプ□パカ゛ンダ放送局の拝金の餌食にされたた゛けで大騒ぎするような不正じゃなかったな.保険會社が承諾してる
両社ウインウインの話だしな.何か名目が必要だか゛保証期間か゛すき゛ると故障するよくある電子機器みたくうまくて゛きなかったって話だろ
樹木云々とか環境破壊を目的に知事になった拝金主義小池百合子なんて明治神宮外苑の3千本もの巨木伐採た゛し、保険料が上がるとか
世界最惡の殺人テ口組織公明党強盜殺人の首魁蓄財3億円超の齊藤鉄夫なんて閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛ばして
鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて土砂崩れ.洪水
暴風,熱中症にと災害連發させて火災保險料爆上け゛.もはや―般家庭は風災水災を保險から外ささ゛るをえなくなってるしな
大衆か゛拝金メテ゛ィアに踊らされない見識か゛あれは゛自民公明か゛与党とかあり得ない話,某枕営業なんてのも拒否したら冷たくされたとか自白
してたけど要するに拒否できたけど金のためにてめえの意思て゛受け入れてたって話た゛ろ今頃もっと金クレた゛の下劣極まりないな
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)