井上敏樹アンチスレ79at SFX
井上敏樹アンチスレ79 - 暇つぶし2ch281:名無しより愛をこめて
22/06/05 11:03:26.14 X3vbMZUm0.net
そもそもお供たちもそんなに真剣な感じで活動してたんだなあって
どう見てもまだふわふわした感じで戦ってるけど、他人には偉そうに言ってたわ

282:名無しより愛をこめて
22/06/05 11:28:32.39 SCsMnlXe0.net
ジロウも前任のタロウが消えたのを平気で喜ぶクソな部分あるけど
タロウよりマシに見えるくらいタロウの設定おかしい
雉はまだわからんでもないけど(逆にジロウに冷たすぎる)
はるかがあんなにタロウタロウわめいてる理由がわからん
不正アクセスで5週もとんだプリキュアと比べ物にならないくらい
何週か見逃したのかって気分になる
どうせ「雉も怪人だった!超展開!」ってなってるんだろうが
>>272
1が「あれは卑怯だった」って反省して
はるかを2から1度だけ助けることでおしまいになりました

283:名無しより愛をこめて
22/06/05 11:57:24.76 RhRhGeVK0.net
リバイスの脚本もかなり酷いけど
ドンブラと比べて脚本の�


284:ヘ量がとか言ってる奴キツすぎ 中身空っぽで全然良くないからなドンブラ



285:名無しより愛をこめて
22/06/05 12:35:49.04 /4r4O6Sb0.net
ドンブラって毎回話がとっ散らかり過ぎてて意味不明
やっぱり話をすっきりまとめてシンプルにわかり易くてさらに面白い脚本書くってすごい技術なんだなって思う

286:名無しより愛をこめて
22/06/05 13:15:41.48 yAkonMbR0.net
いつのまにあんなタロウ信仰になったのあいつら?
突然のタロウあげのためだけに出されたジロウかわいそうやな…

287:名無しより愛をこめて
22/06/06 20:40:39.99 P531eVmF00606.net
「ヒーロー番組見すぎのヒーローマニアですか?」という雉の呆れた様な台詞が
ドンブラに否定的な大友たちへの井上の本音くさくてイラッとした

288:名無しより愛をこめて
22/06/06 21:41:48.82 YlOPiFhQd0606.net
ホンネがそれならそもそも改めて脚本なんか請けんなよ……
海の藻屑のピアノだかからイッパンムケショウセツとやらに進出したんじゃないんか

289:名無しより愛をこめて
22/06/07 09:15:59.27 q1QvDZtk0.net
個人的には犬以外のメンバーがタロウ失って落ち込むのは不自然な流れだとは思わなかったけどね。
一番付き合い長い鬼は一回戦隊辞めたけど喪失感とか罪悪感(他人が自分のポジションになったこと)
覚えて復帰したぐらいだし、雉と猿も一応勝負挑もうとして脳内イメージとはいえ「こいつには勝てない」と
タロウのこと認めてたわけだし。13話でも「一回一人で戦わせてみよう」と言いつつも結局自分から助けに行った辺り、
上から目線とはいえ猿にはタロウへの味方意識は芽生えてる描写がある。雉に至っては犬が倒れた時真っ先にタロウの所に
行ったこともあるし、一回行動邪魔したことはあるが(そのせいで悪人とはいえ人が死んだのはどうかと思うが)仲間としては
認めてる、というか若干リーダーとして依存してるような描写もあった。ここら辺はその人の感性次第だが、個人的にはあの流れは
そんなに違和感なかったね。
ジロウはタロウが消えて喜んでる、といった意見あったけど、ここの皆はあれが喜んでるように見えた?個人的には
「タロウさん消えちゃった・・・次は僕の番なんだ」って、否応なくやってきた(望んでたとはいえ)事態に自分を励ましてるような感じに見えたんだけど

290:名無しより愛をこめて
22/06/07 09:22:00.45 MkhF0cbyd.net
巣で語られたし

291:名無しより愛をこめて
22/06/07 09:23:28.26 q1QvDZtk0.net
555以降の井上脚本がどうも苦手な理由個人的に考えてたんだけど、それは多分「常識人ポジション」の
キャラが555以降にはいない、いても主役サイドとほとんど絡まないからだと思えてきた。
ジェットマンの時は長官、シャンゼリオンの時は速水(あいつもたまにおかしくなるけど)、
アギトの時は美杉教授、といった感じで、「視聴者が安心できるまともな人」が誰かはいたんだよ。
それが555以降は「よくよく考えればヤバいけど消去法で一番常識人」って感じのキャラが増えてきて、
555の石田太郎が演じてた刑事のように「常識人はいるけど主人公と絡まない」展開が主になってきて、
見てるこっちが安心できないんだ。なまじアギトとか龍騎辺りまでの井上脚本が好きなだけに、ここ最近の
井上脚本の劣化が見てて苦しい・・・

292:名無しより愛をこめて
22/06/07 12:28:32.69 etGJVQQG0.net
>>281
普通に目の前で知り合いを消滅させたらもっと動揺するんじゃない?
仲が良かろうが悪かろうが落ち込みはするでしょ
黄色は自分の代わりに誰かが戦うことになるのが許せないという理由が納得できないんだよなー
そんなタマじゃない描写されてなかった?
ドンブラや喫茶店に居場所を求めてるにしてもすぐ新人にふてくされてボイコットしたりして、求めてた栄光の漫画家人生捨てるほど大切だったか?って
メンバー全員が召喚された先で人が殺されそうだからやってる以上の積極的動機がないのがなー

293:名無しより愛をこめて
22/06/07 12:53:27.49 MkhF0cbyd.net
いまやジェットマンが比較的相対的にかなりマシに見えてくるのは
いささか空回り気味とはいえ真面目真剣がデフォの竜や小田切長官という背骨が居たから
(今書かせたら竜のポンコツ道化扱いは1億倍増しに間違いない)
かたや一人残らず人間の葛なドンブラはというと……

294:名無しより愛をこめて
22/06/07 12:54:41.14 CY0nFXd+d.net
>>281
味方意識はいいんだけど
結局何のために戦ってるのかわからないから
妙にモヤモヤするんだよね
それぞれの戦う理由が見えなさすぎて

295:名無しより愛をこめて
22/06/07 14:29:22.18 gMxGSe8j0.net
>>283
龍騎は小林靖子がヘイトコントロールしてたからだろ
常識人もちゃんといたし
井上が主人公を馬鹿みたいに扱ってもちゃんと小林がフォローしてた

296:名無しより愛をこめて
22/06/07 14:55:43.57 vENxQytRa.net
同人板であらゆるとこでドンブラ擁護してくるのがうざい
小林が女層に媚びてるというが井上の方が信者のあの反応見てるとよほど媚びてないか?

297:名無しより愛をこめて
22/06/07 15:12:11.08 37yb0DmIr.net
東映You Tubeのコメント欄に井上信者湧きまくりなのがくっそしつけぇ
普段脚本家の話なんかしないくせに井上回(今週のジュウレンジャー)だから、初代仮面ライダーは親父の伊上が書いてたから~とGの如く出しゃばってくる

298:名無しより愛をこめて
22/06/07 16:31:12.83 MkhF0cbyd.net
東映つべで旧作観る人間なんてそんなのいろはのイ以前の知識なのにな
井上信者が実年齢に関係なく永遠のニワカであることがまた証明されとる

299:名無しより愛をこめて (ワッチョイ c1da-Rebr)
22/06/07 23:03:26 o6VWOAFz0.net
>>283
「主人公や味方陣営が自己中過ぎで批判意見の多いフィクション」全般って
作り手側が敵役とかサンドバックとして設定する彼らにとってはどうでも良いキャラが
その常識人さ故に同情票で思わぬ人気が出るものだけど、
井上脚本の場合、「多分そうなるんだろうなー」って思ってたキャラまで奇人変人化してくんで
どうしても観ていて気持ち悪くなるんだよな…

300:名無しより愛をこめて
22/06/12 10:12:54.01 EMRJD8Af0.net
みんな思ってるだろうけど黄色何であんなに必死だったのw
ポイントでのマイナスがあんな簡単に治るならポイントがんがん使って有利な状況作ったほうが良さそうw

301:名無しより愛をこめて
22/06/12 10:13:40.73 JdfygH9i0.net
脳人に斬られたヒトツ鬼は異空間に幽閉されるけど死ぬわけではない

異空間から出す方法があるなら別にドンブラザーズが倒す必要がない
もう大前提からして破綻してるのでは?

302:名無しより愛をこめて
22/06/12 11:55:58.39 6S/ZlxHv0.net
ジロウ平気で仲間を切り捨てるやつだった
こんなのしかいねえな
あと「嘘と芝居は違う」って割り切れたり
今後立てるかどうなるかわからなかったはるかをちゃんと励ませたり
そんなことできるんなら今までもっとなんとかなっただろ

303:名無しより愛をこめて
22/06/12 12:48:54.25 w+7LFn9l0.net
バイスが時間や記憶属性の悪魔でゼロノ


304:スシステム搭載してて それと契約したから代償が記憶になるってなら分かるけどさ ラブコフやカゲロウに何か属性あるわけでもないし



305:名無しより愛をこめて
22/06/12 12:49:18.88 w+7LFn9l0.net
すまん誤爆した

306:名無しより愛をこめて
22/06/12 18:39:59.15 5v9N7SGr0.net
もう今シーズンは戦隊休みだということにしてテレ東見てるけど、ここ見てると相変わらずなんだな・・

307:名無しより愛をこめて
22/06/12 18:57:22.26 Jw3j4a2t0.net
脳人や獣人は結局何がしたい訳?
ドンブラは何の為に戦ってる訳?ポイント貯めて願い叶える為?
1クール過ぎて追加戦士出てきても何一つ見えてこないんだけど

308:名無しより愛をこめて
22/06/12 20:30:22.66 6S/ZlxHv0.net
ソノニとソノザは
「これが本当の愛ね…」「ソノニー!」
「俺ちゃんとうまく笑えたかな…」「ソノザー!」
ってやりたいだけだろうな
ソノイはともかく、残り2人はずっと同じことしてるだけでなんのためにいるのかわからない

309:名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff2c-/e9c)
22/06/12 20:42:28 6S/ZlxHv0.net
>>292
ドンブラ介人が事前に「とんでもない不幸が起こる」って説明しないのもどうかと思う
説明しててもやったんだろうけどさ
なんであの世界の住人事前に説明すべきことを全然しないのか

>>293
死ぬわけではないから閉じ込められてもかまわないというのは雉野みたいでちょっと
極悪人ばかりが鬼になるわけではないし

310:名無しより愛をこめて
22/06/12 22:38:19.07 scbpeaD5a.net
まぁ確かに極論ではあるけどさ
今までは「脳人に倒されると消滅→死亡」だと思われてたからこそドンブラザーズが先に倒す必要がある、って前提だったのが「脳人に倒されても取り返しのつかない事態にはならない、最悪でも後から救出できる」って前提になると脳人の脅威度と言うものが格段に下がってしまうわけで
さらに極論を言ってしまえば、脳人が何人か封印した後でまとめて救出すればオッケーって話になっちゃうと思うのよ

311:名無しより愛をこめて
22/06/13 13:21:32.36 sTm0l1qQa.net
>>287
小林はよく頑張ったと思うわ
龍騎は井上の介護ばっかさせられてさ
あれから絡んだりしていないもんな(ディケイドは仕方がなかったが)

312:名無しより愛をこめて
22/06/13 17:28:17.01 64JZK1b3d.net
オニタイジン見て勘違いしてそう

313:名無しより愛をこめて
22/06/13 18:47:06.11 CzUOt+7b0.net
>>301 は俺も思った
てかこれ雉の一線超えた行為の悪評が無視出来なくなったから
とりあえずその場凌ぎの設定ぶっ込んで一応一線超えてませんと胡麻化そうとしたようにしか見えん
殺意を持った行為を死亡確認()まで完遂した事実は変わらないんで誤魔化せてないと思うけど
馬鹿な視聴者だと「死んでなかったのなら問題ない」とか思ってしまうのだろうか?

314:名無しより愛をこめて
22/06/13 19:25:47.57 H1/jSlpL0.net
死んでなかったからセーフor最終的に報いを受けさせればOK

315:名無しより愛をこめて
22/06/13 20:15:52.60 DJW7at9Ca.net
脳人の脅威度が「自分達の価値観で人間を殺す正体不明の存在」から「しまっちゃうおじさん」に変わるぐらいなんだよ、今回の話は

316:名無しより愛をこめて
22/06/14 10:08:57.19 9vHF5aRV0.net
なるほど
>>293は脳人の脅威の話しかしてなかったのに
俺が井上(信者)の倫理観の話しちゃったのね 悪い
>>304
さすがに実は架空世界とかいう設定で
ホントは死んでないことにするんだろうなとは思ってた
それでも雉のやらかしは許せんが
あとBPOに苦情が載った直後の回だったらしく
「死んでなかったから問題ないよねw」って苦情をバカにしてる人は何人かいたな
俺は基本BPO嫌いだが


317:ドンブラはホントダメだわ



318:名無しより愛をこめて
22/06/14 16:16:27.13 Gr7ZT0Vd0.net
ドンブラアンチスレで信者が荒らしまくってて草 
ゼンカイやリバイス叩いたって評価上がんねーよ 

319:名無しより愛をこめて
22/06/14 17:34:20.84 +ccTMRHia.net
>>308
本当に迷惑
信者なら作品スレで褒めまくればいいのに
アンチスレ荒らせという指令でも出ているのか?

320:名無しより愛をこめて
22/06/14 17:49:10.38 sdm2uSx30.net
>>308
ほんとそれ。きがくるっとるわアレ。
この調子だとたぶんリバイスの後番組も来年の新戦隊(あるかどうかわからないが)も
全然関係ない作品までも叩いてそう。

個人的にはBLACK SUNの脚本が井上でなくて本当に良かったと思う。
BLACKの世界観はいかにも井上が好きそうな代物なんで、こっちにまでしゃしゃり出てこないか
気が気でなかったんだよ。
(その代わり白倉が加わっていることに別の不安が・・・・・・)

321:名無しより愛をこめて
22/06/14 20:49:33.37 BF5JBhaVa.net
×井上が好きそう
◯井上が触ったら何やっても同じ

322:名無しより愛をこめて
22/06/15 21:11:15.01 8si9HxUt0.net
足が不自由な人を舐めくさった脚本だった

323:名無しより愛をこめて
22/06/15 21:29:29.76 GvPtYaHD0.net
リバイスの女性キャラと比べてはるかが強い女性像として完璧!脚本ははるかを見習え!って意見見るけど別にはるかも理想的な強い女性ではないだろ…
結局タロウがいないとまともに闘えないお供その一って感じ

324:名無しより愛をこめて
22/06/18 17:48:00.66 QJWcZOdP0.net
シンウルトラマンで2004年の映画ULTRAMANが再評価されてるけど
シン仮面ライダーでTHEFIRSTが評価されると思う?
どっちも同じ頃の映画で初代リブートって共通項があるけど

325:名無しより愛をこめて
22/06/18 18:30:36.40 lUnkBiPtR
The Firstは画だけならまだしも話がアレじゃ再評価は到底無理だろね

326:名無しより愛をこめて
22/06/18 18:53:22.02 U0kYCNYpa.net
本当に石ノ森が描きたかった真やZOの方が注目されるんじゃ…

327:名無しより愛をこめて
22/06/18 19:21:55.26 QJWcZOdP0.net
>>312
キバのときもアレルギーをなめたようなセリフ書いてたな
まああれは架空のアレルギーでっち上げてのことだが、取りようによってはアレルギー全般そんなものと言わんばかりだった

328:名無しより愛をこめて
22/06/18 19:27:41.48 zUkHo/g90.net
車椅子の男より車椅子の女の方が悲劇的に見えるだろ程度のノリで書いてそう

329:名無しより愛をこめて
22/06/19 07:49:18.37 7uANGOLE0.net
こりゃ多分最後まで井上が書くな・・・まあ元から奴の作品だし別にいいけど。
しかし前から思ってたんだが、脚本家にしてみりゃ戦隊ってライダーより書きやすいのかね?
以前キョウリュウジャー全話+劇場版もやった三条氏が「戦隊は全話いけたけどライダーじゃ無理
だった」とかインタビューで言ってたし

330:名無しより愛をこめて
22/06/19 08:28:33.42 +iIXktwa0.net
販促ノルマ的なものがライダーはきつそう、戦隊はロボメインだろうし
そんなもの考えなくてもいい脚本家はどっちも大して変わんないんじゃないかな
ライダーは最近は特にスピンオフみたいなものもで単純に量も多そう
劇場版とかスピンオフなものをパラレルで許される脚本家は筆も速そうだよね
なぜか井上脚本歓迎するやつらは他の脚本家にはきつく言うのに全く改善する気がないの明らかなのにやさしい・・・

331:名無しより愛をこめて
22/06/19 09:40:25.08 lblS7ysLr.net
最近高寺とずっと組ませてたら、また違った事になってたんじゃないかと思ったりもする

332:名無しより愛をこめて
22/06/19 10:01:06.62 4PLZk7Z60.net
いやぁ、今回もクソみたいな30分でしたねぇ…
誰も株を上げないし(むしろ下がる一方)、何も新しい事実は出ないし、ノルマこなすだけの戦闘シーン以外何の見所もなかった

333:名無しより愛をこめて
22/06/19 12:02:37.81 F2xllRiL0.net
桃谷ジロウが多重人格サイコパスってことをこれでもかってくらい詰め込んでたわ
本当にまともな人間書けないんだな…。

334:名無しより愛をこめて
22/06/19 12:23:43.17 +iIXktwa0.net
先週キジがヒトツキになったばっかで今週も引きずってたのに何でジロウはならないんだろうな
あんまり理由考えてなさそうだけど
ちょっと尋ねたいことがあったってことで戦闘中に話し込みだしたらヒトツキ完全放置だったんだけど今どきよくやるよな

335:名無しより愛をこめて
22/06/19 17:09:31.62 EspcJlKnd.net
ライダー見てるのか戦隊見てるのかわからなくなってきた

336:名無しより愛をこめて
22/06/19 20:11:44.25 RJCElqm9a.net
555の設定、一応あったみたいだね
ブラスターFとかの詳細とか
しかし井上に書かせたらその設定もないことになってしまうのが・・・
別の脚本家ならその設定を考慮したストーリーになっていたんだろうなぁ

337:名無しより愛をこめて
22/06/19 21:46:30.34 3aBtprKz0.net
もう盗作ネタを引っぱるの止めようよ

338:名無しより愛をこめて
22/06/19 21:53:09.28 /RmuTZSFd.net
他にネタ無いのに酷だろそれはw

339:名無しより愛をこめて
22/06/20 02:13:26.61 ehBRKTe/a.net
今まで盗作の他はタロウに振り回される以外のネタないからな
他の連中にしたって
猿→ハイク、金アレルギー
雉→嫁、会社
犬→逃亡犯、夏美

うっわ…薄っぺら……
もう16話もやってるのに情報これだけ?

340:名無しより愛をこめて
22/06/20 11:52:58.46 OgAmyylK0.net
え、もう16話すぎてんの
こいつのメイン作品って1話1話が本当に薄いよな
井上作品は一気に観れるほど面白いとか言うやついるけど
中身がなくて満足感がないだけだろ、、、

341:名無しより愛をこめて
22/06/20 12:50:37.10 Rq249yq/d.net
犬の正体最終回まで引っ張りそう
16回で追加戦士まで出てきて
一体全体何がやりたいのかわからない
起承転結の起はまだ終わってないのかな

342:名無しより愛をこめて
22/06/21 22:26:14.18 nGudb50f0.net
結局井上が一番酷いのは引き出しのなさと、その中身を増やす気が欠片もない事だよな
昭和脳から何も変わらんっていうのはそういう事だ。脚本家としての酷さのバリエーションすらないんだよこいつは

343:名無しより愛をこめて
22/06/22 07:47:11.70 FPeXrbLh0.net
ドンブラも大喜利で言えばいつもと逆に井上俊樹をお題にしてやってるみたいなもんだからな
大喜利の回答者として気の利いた答え(脚本)出してるのかって言うと
限定されたお題じゃないと成立しない構図なのは変わってないのよね

344:名無しより愛をこめて
22/06/22 12:57:25.93 ZoGT9flp0.net
「好き嫌いは勝手だけど、ドンブラザーズ嫌いでリバイス好きな人ってなんかすごいwww」
っていうのよく見かけるわ
リバイスは残念ながら肯定できないが、ドンブラに言われたくないわ

345:名無しより愛をこめて
22/06/22 15:32:46.02 4ys84EM+0.net
変なやつに絡まれるだろうからリバイス好きは今声上げてないでしょ
ドンブラは声でかいやつが褒め称えてたけどここ2話ほどあれだけ考察してたやつらがだんまりよ
かっこいいオニタイジン発売で好調だったろうにノルマで使ってる感ひどすぎるからな
戦隊あるあるとは言えここまで出自が分からんロボも珍しい

346:名無しより愛をこめて
22/06/22 20:59:12.67 jgyPwgRX0.net
リバイスが女キャラの扱いで色々言われてるけどドンブラも別の方向で酷い
急にタロウタロウ褒めて褒めてって媚びキャラと化し�


347:スはるかはなんなんだ



348:名無しより愛をこめて
22/06/23 21:05:29.50 hK69UlLa0.net
私はリバイスすごく好きなんで、どうして誰も褒めてくれないんだか不満だったんだけど

349:名無しより愛をこめて
22/06/24 01:27:54.53 1uQAKGGTa.net
自分もリバイス好きだけど、まぁここで言うことではないわな

350:名無しより愛をこめて
22/06/24 14:49:24.08 Xs1lAopf0.net
劇場版のPR動画はやたらヒーローがヒーローがってうるさかったけどドンブラ勢は自分らのことヒーローだと思ってたんだな…

351:名無しより愛をこめて
22/06/26 11:15:31.88 jNKn4nNF0.net
普段が酷すぎるせいで今回が割とマシに見えるけど、普通にダメな話だった
どいつもこいつもサイコパスだし一年間誰にも話すなって言われた事を話すし(しかもその件有耶無耶になってるし)その3はただのノルマ消化だし
そもそも1人行方不明で他の連中が昏睡状態だからって犬が指名手配される理由が分からん

352:名無しより愛をこめて
22/06/26 11:49:36.66 J3x5j0Og0.net
この人の作品いくつか見て思うのは女を添え物にした男同士の絆?友情(というほど爽やかなものではない)何かが好きなんだなって

353:名無しより愛をこめて
22/06/26 12:19:58.04 FK0zUjDMr.net
男尊女卑は井上テンプレの一つだよ

354:名無しより愛をこめて
22/06/26 14:27:38.38 /HtOLnWl0.net
「女性に恨みでもあるのか?」と思いたくなるほど、これでもかとばかりに女性キャラがひどい目にあう描写があるんだよね・・・・・・。
もしかしたら実際奥さんや娘さんとは仲が良くないのか?
娘さんもディケイドの小説以外の特撮の仕事は全くしてないし、
父親とは一緒に仕事したくないのかもと思ってしまう。
スレとは関係ないゲスパーですまない。

355:名無しより愛をこめて
22/06/26 16:17:54.90 LpmF/MQL0.net
どうでもいいところで聞き慣れない料理が出てくる
肉じゃがとかでも話に影響ないのに

356:名無しより愛をこめて
22/06/26 18:59:04.01 wrjsPE9d0.net
こんなくだらない話なのにまた新キャラ出すのか?
ドンブラ今の時点で何の掘り下げもして無いし持て余すだけじゃん
すでに追加戦士すら空気やぞ

357:名無しより愛をこめて
22/06/27 00:50:25.65 pvrLW7LF0.net
>>343
そこは性癖(誤用)だからプライベートの人間関係は違うと思われ
要は昔のフィクションのお作法にあったエログロナンセンスの延長で
一般女性が現れた敵に惨たらしい目に遭わされるみたいな描写で耳目を集める手法

358:名無しより愛をこめて
22/06/27 17:58:21.63 fAkqBmjo0.net
井上登板に期待していた人たちがだいぶおとなしくなってきたところだけども視聴率的にはどうなってんだろうか
昨今はあんまり視聴率に指標としての意味が薄れてきたからか上げ下げどちらの意味でも使われないのかな?
何となくオニタイジンはスタイルいいから売れてそうだけどおもちゃとかもどうなんだろうね

359:名無しより愛をこめて
22/06/27 20:11:49.22 H0OalvVL0.net
まさか犬と夏美は竜とリエのセルフパロのつもりで書いてるんじゃなかろうな

360:名無しより愛をこめて
22/06/28 07:30:36.47 1pT1DHzxM.net
単にキャラクター造形とか関係性のバリエーションが無いだけでは

361:名無しより愛をこめて
22/06/29 12:44:50.19 SGeoKR9nrNIKU.net
犬がなんか…俳優に同情したくなる。
雉の俳優もだけど、ヒーローになれた実感あるんだろうか

362:名無しより愛をこめて
22/06/30 19:32:52.05 ZJrlVl1H0.net
保守よろ
白倉伸一郎アンチスレ23
スレリンク(sfx板)

363:名無しより愛をこめて
22/07/03 10:01:41.08 ETTjJ7qO0.net
いやぁ今回も中身スカスカで吐き気すらしますねぇ…
タロウから一本取って認められたい

タロウが負けるところを見たくない
わけがわかりません

364:名無しより愛をこめて
22/07/03 11:27:51.47 tc3cwHD40.net
>>352
録画見る前にこの書き込み見て
「そりゃ自分以外の相手に負けるところを見たくないって意味だろ」って思った
さすがに本当にこのまんまの話だと思いませんもん

365:名無しより愛をこめて
22/07/03 11:35:43.37 tc3cwHD40.net
めざめなさいムラサメからのすぐおやすみなさいとソノイはなんだか笑ってしまったが
どれだけゆずってもこれだけだな
ギャグにつっこむのはヤボかもしれないが
後ろから殴らずにラーメンの具盗もうとするとか
あれだけ怖がってたジロウと数分後に普通に共闘するとかホント意味わかんねえ
介人は相変わらずなんのためにいるのかわからない降板させてくれ

366:名無しより愛をこめて
22/07/03 14:20:52.11 QB0r8v2/0.net
しかし、毎回毎回必ず見過ごせないおかしいところあるの何なんだろうなw

367:名無しより愛をこめて
22/07/03 14:59:40.15 tJixvOJ10.net
戦闘シーンが五分も無い
だらだらくだらない尺ばかり増やしやがって
こんなのヒーローじゃねーだろ

368:名無しより愛をこめて
22/07/03 17:33:50.35 jlhg1OvQ0.net
皆今日のドンブラのスタッフブログ見たかい?
井上始めスタッフたちが、女性キャラに対する描写マジで何とも考えてないことが判明したぞ

369:名無しより愛をこめて
22/07/06 01:19:49.21 dKtrpPlla.net
ふと思ったんだけど、ドンブラで最終的にお供たちがお友達になる展開だとか言い出さないよね?
まぁゴーカイジャーの時に「宇宙最大のお宝が地球人と仲良くなる、とかだったらお前を軽蔑する」とか言ってた井上がそんな事するわけないよね!

370:名無しより愛をこめて
22/07/06 05:03:29.49 GGgI4pId0.net
>>357
セクハラパワハラ当たり前の会社だしな
偉そうにポリコレ語る前にそっちどうにかしろよ

371:名無しより愛をこめて
22/07/06 13:07:49.40 GVCQOrhZ0.net
>それというのもムラサメは元々登場予定が無かったキャラクター。
>昨年のゼンカイジャーにおいて元々商品化予定の無いキャラクターとして
>誕生したステイシー/ステイシーザーが大好評を博したことから、
>今度こそ商品化先行で追加されたキャラクターなのです。
>特に昔話に関連していないのもそのため。
こんなん書くなよ…って思った
ゼンカイジャー好きだからよけいに

372:名無しより愛をこめて
22/07/06 13:11:32.26 GVCQOrhZ0.net
井上アンチスレとずれてるか

373:名無しより愛をこめて
22/07/06 16:55:49.79 DnO3+L/C0.net
ここ最近井上アンチスレなのか丼ぶらアンチスレなのかよくわかんなくなっている。

374:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b01-Pt+j)
22/07/06 20:42:56 7elKmxVr0.net
宇宙船での対談によると白倉も当初は何人かサブライター呼ぶつもりだったが
今はもう全話任せる気満々で本人もそのつもりで書いてるらしい
それと今作の最終回は泣けるハッピーエンドにしようと思ってるんだとさ

375:名無しより愛をこめて
22/07/06 21:14:23.57 DnO3+L/C0.net
サブライターなしか・・・・・(白目
泣けるハッピーエンド・・・・・・
ってどうせ視聴者が「こんなん見ない方がよかった」と後悔して涙流す終わり方やろ('A‘)

376:名無しより愛をこめて
22/07/07 01:10:54.17 q3hNjTWT0.net
ハッピーエンド…
キバの悲劇再びか

377:名無しより愛をこめて
22/07/07 06:18:23.08 oSvMVr+GF.net
泣けるハッピーエンド(次週から1年ぶりに戦隊が再開するという視聴者の涙と幸せ)

378:名無しより愛をこめて
22/07/07 07:31:11.61 BC8VOiL000707.net
白倉手動で最後まで管理調整しきれるかだな
プロデューサーの構成の仕事の重要さを再確認する事になる
あの1話すらダメだった井上でも1年やれる

379:名無しより愛をこめて
22/07/07 08:19:54.19 q


380:rh9rpY500707.net



381:名無しより愛をこめて
22/07/07 08:27:37.56 pc1Q196ra0707.net
一年?二年の間違いでは?

382:名無しより愛をこめて
22/07/07 12:23:50.21 uFQor70Na0707.net
個人的にドンブラは楽しく見れているんだけどそれだけに直前のディケジオとかのやる気のなさに腹立つ

383:名無しより愛をこめて
22/07/10 00:13:11.37 JAldGZZX0.net
>>357
今さらだけど読んだ
男女の区別や差があるのは分かるけど、ドンブラの女性キャラは昔の漫画アニメに出てくるような若さや容姿に執着したり、恋愛脳だったりする女性だらけだよな
様々な人が生きている面白さを「フラットに」描いてるつもりなんだと驚いた

384:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2317-2HoA)
22/07/10 22:10:10 BxIU2otw0.net
今年のロボ玩具、売れてる売れてるというからどんだけ売れてるかと思ったら、初週売上が
昨年の3倍だったらしいね。何をどうしたらそこまで売上伸びたかは不明だけど、まさかテレビ
本編の影響で買ったなんていうのは子供がいる家庭だけだよな?・・・だよな?

385:名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb10-4Uu4)
22/07/11 00:37:08 UwWDV6td0.net
井上って何故かいつも玩具のデザインやプレイバリューには恵まれてるじゃん?
今回は念願のプロポーションと可動域を両立できたロボ(合体前には課題ありだが)だから初週の勢いがあったってこと

386:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2317-2HoA)
22/07/11 09:13:50 Y1NXcRcp0.net
今回のドンブラはまあまあいい話だったと思う。ただスタッフブログ見る限り、井上も
監督の諸田も「もうちょい話を捻ればよかったかな」「反省点多い」と感じてるみたい。
他の脚本家や監督なら「そのバージョンも見てみたい」と思うけど、この二人に関しては
「もういいよ、余計な事すんな」という感想しか出てこない。それだけディケジオでの
この二人のやらかしは罪深い

387:名無しより愛をこめて
22/07/11 19:04:21.75 8pNZ9ckd0.net
やたらちょっといい話だったとかいわれてるけどこの程度の話は普段から設定ぐらいしか中身がないから言われるんだよ
去年とかだったら特に感想も語られない話だったと思うんだよな
ところで、どうして突然現れたのか分からない出来のいいロボおもちゃはともかく、じゃあドンモモアルターはどうなんだろうか
唐突に数回使った後、追加戦士合わせでまた出たぐらいに見えるんだけど、あんまりかっこよくないあれは同じように売れてるのかね

388:名無しより愛をこめて
22/07/11 20:43:56.43 iB2JFWpZ0.net
もういい年なんだし井上(と白倉P)はそろそろ
多面性があるウザいキャラ=人間味があって魅力的という考えを捨ててほしい

389:名無しより愛をこめて
22/07/12 00:11:13.43 k2/YPvhe0.net
>>376
いい年というか既にジジイだからこそ今更固執した考えを捨てられないんじゃないかね

390:名無しより愛をこめて
22/07/12 01:12:12.33 zFBKmRBX0.net
今さらながら思うんだけど、ドンブラ怪人が戦隊モチーフなのって怪人ごとに能力とか作戦を考えられない奴のせいなのでは?(誰とは言わねーけどド三流脚本家モドキ)
とりあえず毎回それっぽいセリフ言わせてテキトーに暴れてればいいんだから楽なもんでしょ

391:名無しより愛をこめて
22/07/12 01:39:53.67 k2/YPvhe0.net
>>372
ここで言うことでもないけどオニタイジンがプロポーションと可動ギミックに優先したのは
子供に売れたシンカリオンZのパクリだよ、


392:戦闘フィールドがイメージ的な3D空間なのもまんまだし これは井上の手柄でも何でもないからこのまま活躍も減って売り上げもすぐ落ち着くだろ



393:名無しより愛をこめて
22/07/12 07:15:59.12 8LeNRMfN0.net
キラメイのザビューンが登場したヌマージョ戦はCGにやたら力が入ってたから
元々劇場版用だったのを本編様に再構成したんじゃないか?って説は出てたな

394:名無しより愛をこめて
22/07/12 07:16:17.97 8LeNRMfN0.net
誤爆

395:名無しより愛をこめて
22/07/12 07:56:13.91 KdluERVH0.net
>>378
敵を戦隊モチーフにするというのはアリだと思うけど
ほとんど異空間に吸い込んでなんか撃ってるだけだもんな…

396:名無しより愛をこめて
22/07/12 11:01:34.07 nJyjhY6Fr.net
敵怪人が歴代戦隊ロボモチーフだっあボウケンジャーのほうがよっぽど凝ってたな

397:名無しより愛をこめて
22/07/13 22:36:47.55 ijXxoh/I0.net
井上この頃調子乗ってるけどスーパー戦隊そのものぶち壊してる自覚無いんだろうな
持ち上げる信者も信者だろ

398:名無しより愛をこめて
22/07/14 13:00:23.73 ivfsWpav0.net
ちょっとばかし筆が速いだけの岡田麿里のジジイ版

399:名無しより愛をこめて
22/07/14 15:14:34.11 3GHa62i1r.net
筆が速い(雑+本当は〆切ギリギリで修正しにくいだけ)

400:名無しより愛をこめて
22/07/14 16:11:01.28 hWntsdQX0.net
× 本当は〆切ギリギリで修正しにくいだけ
○ 赤ペン修正されるのが嫌なのでわざと〆切りギリギリに提出

401:名無しより愛をこめて
22/07/14 17:44:15.70 VsJJ5VqR0.net
こいつは物書きのプライドもない速さしかねえよ

402:名無しより愛をこめて
22/07/15 01:52:07.78 m7EWXBql0.net
忙しくて撮りためてたのに今更だが井上脚本とわかって一気に観る気が失せた…
あいつの無駄なエログロと時代遅れのトレンディドラマは辟易してるんだよ…

403:名無しより愛をこめて
22/07/15 17:18:34.82 iykkC4fe0.net
板違いなのは承知だけど、今度はガンダムかよ……

404:名無しより愛をこめて
22/07/15 18:01:58.76 IeDUZRRF0.net
ドンブラは井上ありきで逆算して世界を組んで作った例外パターンだからなあ
普通に使って駄目だった数十年を上書きするのは無理だと思うが
そこまで手間暇かけられるんかね

405:名無しより愛をこめて
22/07/15 18:02:58.63 zyI11nwgd.net
ガンダムエースに載せるには値しないということか

406:名無しより愛をこめて
22/07/15 18:05:05.34 LF6yYv0T0.net
>>390
kwsk
ガンダムの脚本を井上にかかせろという馬鹿でもでたのか?

407:名無しより愛をこめて
22/07/15 18:12:15.21 iykkC4fe0.net
>>393
URLリンク(twitter.com)
こういう事。
(deleted an unsolicited ad)

408:名無しより愛をこめて (オッペケ Sra1-uwUA)
22/07/15 18:18:00 84tO7tTir.net
>>390
晒す目的であらすじ語る人もいなくなったけど、ワウガも扱ってたし漫画原作もここでいいんじゃね
わざわざ漫画板で立てるまでもないというか
しかし聖域と思われたガンダムも井上に汚染か・・・
これで奴に汚染されてないビッグタイトルはウルトラマンぐらいか

409:名無しより愛をこめて
22/07/15 19:39:52.16 LF6yYv0T0.net
>>394
見てきた。 おいばかやめろとしか言えない。

410:名無しより愛をこめて
22/07/15 21:28:18.81 V4gZ0rBc0.net
うわ、ついにガンダムにまで関わってきたのか
無能に頼む方もどうかしてる

411:名無しより愛をこめて
22/07/15 21:31:56.21 nTylJk2o0.net
ていうかサブで書いただけのクウガを代表作みたいに�


412:рウれるのは許せんな 漫画版かと思ったけど特撮って書いてあるし優良誤認でしょこれ



413:名無しより愛をこめて
22/07/15 21:47:54.15 zyI11nwgd.net
せめての救いはアナザー物みたいだから無視しようと思えば出来てハナから切捨てOKであることか
しかしあのクズのことだから知りもしない歴代作に食い込ませようとするかもしれん

414:名無しより愛をこめて
22/07/15 22:38:30.21 6ipfjvaj0.net
まあ、ガンダムは派生が多くてマニアでもフォローしきれんから、そういう意味では被害は少ない
正直、既存の世界観を後から関わってきた奴に私物化されてぶっ壊されるのすら
既に一度や二度じゃきかないくらい当たり前に経験しとるコンテンツだ

415:名無しより愛をこめて
22/07/15 23:26:14.77 DZ1T2uVl0.net
ガンダムはファーストの世界じゃないよね?

416:名無しより愛をこめて
22/07/16 00:19:05.07 rNfM9rjG0.net
さすがにファーストの世界じゃないと思うけど、過去作品を改悪してぶっこんでくる可能性もありえる・・・・・・
てかガンダムが平和の敵とかってライダーとごっちゃにしているんじゃ?
中年女性が串刺し火だるまにされるってしょっぱなからグロ全開ですか('A‘)
まさかと思うけど、どこぞの悪役令嬢物よろしくこの中年女性が気が付いたら若いころに戻って
ガンダムパイロットになって復讐に乗り出すという展開になるんじゃないだろうな?
んで、草加や駿河みたいなやつがエースパイロットででてくるとか。

417:名無しより愛をこめて
22/07/16 00:28:34.00 I6mLt1mm0.net
カイザさっさと捨てたのにまた漫画原作やるとはね

418:名無しより愛をこめて
22/07/16 12:20:24.24 /1n8iZ4X0.net
井上はゴミしか書かんが、根本的な話このゴミを使う馬鹿がいなくならんと結局どうにもならんな
昔から何やってもやらかしてもこうして来るだろこいつ

419:名無しより愛をこめて
22/07/16 14:11:42.49 I9UnkSLO0.net
>>394
富野さん好きそう

420:名無しより愛をこめて
22/07/16 14:12:38.99 I9UnkSLO0.net
>>404
リバイスとか

421:名無しより愛をこめて
22/07/16 14:13:37.53 I9UnkSLO0.net
>>404
途中で書き込んだ
リバイスとか井上さん書いた方が合いそう

422:名無しより愛をこめて
22/07/16 14:32:40.78 rNfM9rjG0.net
お断りだヴォケ

423:名無しより愛をこめて
22/07/16 14:36:52.35 ALqFyC7ld.net
>>405
阿呆か
泣くまで破り捨てるだろついでに殴る
>>407
病原菌撒くなこの後天性免疫不全症候群野郎が

424:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 41fd-BJfT)
22/07/16 15:23:13 XcHx4WgR0.net
キューティーハニー THE LIVEの白が好きだったんだがだんだん嫌なやつになってへこんだんあ

425:名無しより愛をこめて
22/07/16 15:42:15.14 qRmCXd/tr.net
なんか盛り上がる事なく打ち切られそうな予感w

426:名無しより愛をこめて
22/07/16 15:43:43.45 JJNDV1v30.net
リバイスきたら絶対さくらが桐矢の二の舞になるからやめてくれ
役者がかわいそうだ

427:名無しより愛をこめて
22/07/16 15:46:54.59 ozKwlWXz0.net
残り話数的にそれどころじゃねえだろ
去年みたいに唐突にコラボやる場合もあるけどさ

428:名無しより愛をこめて
22/07/16 16:21:32.19 Yhr/6IOOH.net
週一作品複数脚本同時に手がける能力なさそうだから、そういう意味ではリバイスは安心かな。
メイプルストーリーも仮面ライダーキバと被ったせいか序盤数話だけだったし(そのため他の脚本家のフォローで最終的にはちゃんとしたアニメになった)

429:名無しより愛をこめて
22/07/17 06:15:58.14 k1lXdLtE0.net
ガンダムに関しては「僕の考えたオリキャラ」が各世界観の主役を瞬殺してしまう漫画が生まれて
それまでシリーズ間の優劣巡っていがみ合っていたファン同士が争いを止めて手を取り合ってしまう
「exa事件」ってのがあるんで・・・

430:名無しより愛をこめて
22/07/17 11:36:20.34 tdVzTznE0.net
今回ドンブラザーズじゃなきゃ
わりと悪くないかもと思える回だったのに
なんであんなクソみたいなオチにしたんだろ

431:名無しより愛をこめて
22/07/17 11:38:59.73 tdVzTznE0.net
書き込むまですっかり忘れてたが変身拒否なんてさせるのは相変わらず
井上のクソなところだわ

432:名無しより愛をこめて
22/07/18 07:41:20.11 SIr4mTYo0.net
今回特にきついな
わざわざ前作主人公と同じ姿の人を本人使ってやってるのに出番全くないと思ったらこんな使い方するなんて
ドンブラのメンバーもこいつらは本当に敵と戦う目的も分からなくなったし敵も映画撮影を優先とか目的を見失ってるし
信者もこんな支離滅裂な展開よく許してるな
そもそも映画宣伝でOP変えられない時期に戦隊名変える話持ってくるとか無能の極みじゃない?

433:名無しより愛をこめて
22/07/18 20:40:43.35 S7wx5ZrL0.net
運転中の発作や脱線事故あと豪雨なんかを軽々しく扱うんじゃないよ…

434:名無しより愛をこめて
22/07/19 06:55:17.24 /TYJbd8Z0.net
自分達が変身拒否するのがどういう意味か忘れてんだろあいつら
ヒトツキに襲われる人間放置して人助けとは片腹痛いわ

435:名無しより愛をこめて
22/07/19 11:44:32.62 +l8vm39Fx.net
spaの井上グラビアが笑えた

436:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8901-Bqoj)
22/07/19 18:47:08 Y0b4oEqG0.net
なぜかドンブラザーズは許せる
ライダーほどリアルな作風じゃ無いからかな

437:名無しより愛をこめて
22/07/19 19:25:39.42 DKRKawjk0.net
ライダーでの登板のクソっぷりと比べると
ドンブラはマシだよな
なんのために戦ってんのかよくわかんねえけど

438:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0d01-PUxa)
22/07/19 21:53:52 IrygMwh00.net
お前ら無理に井上脚本だからって叩かなくてもいいんだぞ
ドンブラは面白がってることが隠しきれない

439:名無しより愛をこめて (オッペケ Sr75-55Vy)
22/07/19 22:09:58 1mIKnzWUr.net
観てもねぇよタコ
井上の名があるだけで御免こうむるわ

440:名無しより愛をこめて
22/07/19 22:45:40.79 /TYJbd8Z0.net
1日も早くドンブラが終わりますように

441:名無しより愛をこめて
22/07/20 07:13:39.07 Z9sdMZU90.net
ゼンカイがすごく面白かったのにクソつまらない上にわざわざ駒木根君を拘束して別キャラということにしてゼンカイをsageてるの腹が立つわ

442:名無しより愛をこめて
22/07/20 08:54:53.58 oG5rbtc0d.net
多分今面白く見てる人たちの
面白いと思ってる部分が
不快な部分なんだよなぁ

443:名無しより愛をこめて
22/07/20 09:53:01.76 i4ijpToid.net
アギト企画段階でクウガとはパラレルに、と寄り切った高寺は賢明と言うより他ない

444:名無しより愛をこめて
22/07/20 10:44:19.31 ohQH9AC+0.net
>>425
そんな攻撃的になる必要ない 俺も見てない一人だし
ただ明らかにライダータイム龍騎の時より全然スレの勢いがないことや書き込み内容のヘイト感が減ってるから
あードンブラって意外とうまくいっちゃってんのかって思っただけ
失敗してほしいと思ってる俺の心の狭さが自分で嫌いだし
井上ってだけで先入観で見てない人は尊敬するよ

445:名無しより愛をこめて
22/07/20 11:05:45.00 L3Fp3cK50.net
勢いがないのは単純に諦められてるだけ

446:名無しより愛をこめて
22/07/20 14:18:10.62 kQ0qt0BP0.net
見てないのは間違いなく英断だが、見てない分デタラメを言ってたり信者が言ってたりしても正しく判断できてない典型ではある
まぁとりあえずいつもの井上をゴミだと認識できてるならドンブラもその通りとしか言いようがないし、井上だから見てないって奴


447:が一番正しいからちゃんと自信持て



448:名無しより愛をこめて
22/07/20 15:23:43.90 1ByM/FjD0.net
前半のタロウは好き放題暴れるだけ暴れて
ふがいないと思った仲間も攻撃するやつだった分
今回仲間のフォローしただけでまともになったように見えるのが腹立つな

449:名無しより愛をこめて
22/07/20 17:12:07.61 oJFVWwbI0.net
ライダーだったら観るけど戦隊はスルーってやつは結構いそうだしな

450:名無しより愛をこめて
22/07/20 17:48:52.46 Z9sdMZU90.net
>>430
序盤は白倉が主導しているであろう世界観とか設定で結構話題になってたけど、今って信者もアンチももう話題ないでしょ
設定も全然深掘りされないし、メンバーはいつもどおりだし、何かもう戦闘も何かを守るためじゃなくて敵も味方もノルマでやってる感すごいし
全然視聴率の話聞かないんだけどどうなんだろう?
状況とか考えないで数字がよければとにかく騒ぎ立てる信者もオニタイジンの売り上げぐらいしか出してこないけど

451:名無しより愛をこめて
22/07/20 17:59:47.53 qI4PnO4QM.net
ライダーでも井上メインって発表されてたらスルーする
ゲストでも微妙
アニメでゲストだと監督とかシリーズ構成が手綱引いてくれる可能性に期待して見るかも知れないけど、さんざんそれで裏切られてるからなぁ…
ある意味信用できる(マイナス方向で)

452:名無しより愛をこめて
22/07/20 19:16:37.59 i4ijpToid.net
おばさん火あぶりゲソダ6も最初からスルーすればいいだけの話だからな

453:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0d01-BDaN)
22/07/20 19:55:27 cxEcAIZD0.net
>>436
ついでに絵コンテが井上知ってる人だったらコンテで別物にされるし

454:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 267d-cZgG)
22/07/20 20:11:04 zDo/ey+A0.net
ドンブラザーズもそろそろ半年経つけど
・はるかの盗作疑惑の真相(映画で語られる?)
・ポイントってどうなった?
・犬の指名手配の理由
・ドン王家ってどんな連中だったの?
・脳人の世界の元老院ってどんな奴らなの?
・獣人って今何してんの?

ここらへんの話が他の事件で忙しくて後回しにされてるとかじゃなく、ただ意味もなく放置されてるという現実!

455:名無しより愛をこめて
22/07/21 01:22:36.62 PfhUpIZ90.net
井上的には盗作疑惑、指名手配は世界改変でそうなってますで終わりじゃない?
ポイントについては何をしたらどれだけポイントをもらえてどんな改変にどれだけ使うかも示さないし
代償で読めなくなった俳句や動かなくなった足も気合いで治っちゃうっていう適当さだから詳細なんて考えてないな
割と頻繁にヒトツキも放置するようになっててストーリーとしては何が面白いんだかさっぱりだ
これを楽しいと思う信者が他の作品を貶しがちなのが本当に分からない

456:名無しより愛をこめて
22/07/21 07:39:24.87 ELwQF/Qi0.net
>>439
犬は劇団仲間昏睡事件で追われてるのかなと
獣人に夏美に会いたければ真相を1年間話すなと言われる
警察に事情聴取されるが逃げ回る
昏睡状態にさせた犯人と思われる
ということかな
まあこれもいろいろおかしいけど
これで思いだしたけど
「1年間誰にも話すなと言われる」→「1年たったら人と話してもいい」ってなるのも
不自然だよな

457:名無しより愛をこめて
22/07/21 11:17:15.81 lqnGen4Ad.net
>>440
謎や伏線が理路整然と解明回収されるのは幼稚、
わからないままズルズル行くのがリアル(笑)
それが理解できるボクチンはオトナでツウ!(ドヤッ
この程度でしょ信者のドタマなんて

458:名無しより愛をこめて
22/07/21 12:04:22.83 sYyrVEnHd.net
ギア


459:集めてる理由と 歴代にチェンジできる理由は説明あったのかな



460:名無しより愛をこめて
22/07/22 19:00:48.10 QpF+m4kP0.net
お、俺が映画の初レビューになるか。
いやはや、今日映画観てきたよ。感想としてはこの一言。「ドンブラ映画については何も語るな」
というのも、今作は案の定面白くないんだが、その面白くない要素も「製作側が狙って作ってる」
んだよ。見てくれた人なら分かってくれると思うけど。
だから「面白い」にしても「つまらない」にしても、どっちにしろそれを語ったところで製作側の
狙った通りになるという、何とも忌々しく厄介な作品だ。
今作への対処法はただ一つ、それは「たとえリバイス目当てでも映画館に行くな」この一点になってしまう。
リバイス目当てで映画館行ったとしても、結局同時上映のドンブラの興行収入に繋がってしまう。
だから、「映画館にはいかない」、どうしても劇場でリバイス見たい人は、「3、40分遅く劇場入りする」
そうすることで辛うじて製作側への反抗になる。そんな作品だった。
あ、リバイス劇場版はテレビ本編見てる人は絶対見てくれ。まさにご褒美というべき内容だった(ただ、今日配信の
前日譚見てないと話3割くらい理解できないから、そっちも必ず見るように)

461:名無しより愛をこめて
22/07/24 14:12:01.26 kgH6YLlB0.net
黄色漫画家諦めてたの?
じゃあほんとにこいつ何のために戦ってるんだよ

462:名無しより愛をこめて
22/07/24 23:05:14.97 MbNIHJ0B0.net
今回普通に猿のロボタロウ化のエピソードで使えば良かったんじゃね?

463:名無しより愛をこめて
22/07/24 23:31:06.33 SnKmTc6l0.net
>>444
正直、間に挟まったショッカーさんというゴミが凄すぎてリバイスの前座で適当につまんない盛り上げ役としての役割消されて逆に可哀想になったわ
リバイスも序盤微妙なんで尚更

464:名無しより愛をこめて
22/07/26 08:47:44.28 4EfTUdZ80FOX.net
今週の設定でますます雉がセーフ扱いされてる理由がわからんな

465:名無しより愛をこめて
22/07/26 11:05:51.21 pEfLCdD+0FOX.net
>>242
今まで戦隊見てなかった子からドンブラ面白いから見てってLINE来てたし
新鮮なんじゃない?キャストも良いし

466:名無しより愛をこめて
22/07/26 15:52:41.32 APcnGUDId.net
>>449
もう少しモノを観る眼を養え、と返しておやり

467:名無しより愛をこめて
22/07/26 17:17:15.34 b/tGQoCha.net
>>449
キャスト良いか?
正当なイケメン美人余りいないような
ベテラン枠も出番少ないし

468:名無しより愛をこめて
22/07/30 12:23:30.71 jM9fwXgId.net
ゲソダ6は読まれてすらいないみたいだな

469:名無しより愛をこめて
22/07/30 14:23:53.29 Nw9lCiBN0.net
鮫肉とかエイ肉の料理みたいに相当調理に工夫して工夫して工夫して活用してる感じ

470:名無しより愛をこめて
22/07/30 14:30:37.61 RNrgqTiJ0.net
>>452
感想見つからないんだけど、アンチ視点をはずして公平に見た評判ってどんな感じ?
マジで知りたい
面白いって奴が多いならそれはそれで知りたい

471:名無しより愛をこめて
22/07/30 15:17:45.65 jM9fwXgId.net
Yahooニュースのコメ欄ぐらいかねえ今の所

472:名無しより愛をこめて
22/07/30 15:46:37.64 RNrgqTiJ0.net
やっぱそうかー
なんというか井上敏樹という名前を知らない人間の感想が知りたいんだよね
「井上敏樹が描く」とかうたっちゃってるけどそこまで知られた名前じゃないんじゃないかなと
多分関係者にライダーファンがいての起用だと思う

473:名無しより愛をこめて
22/07/31 17:46:10.52 o1vq7oj40.net
井上ってやっぱ昭和でアタマ止まってんだな~と
あと漫画を馬鹿にしすぎてる
こんな奴が漫画に関わって�


474:驍ゥと思うと本当に腹立つ



475:名無しより愛をこめて
22/08/02 22:54:51.40 yChyBSjaa.net
YouTube漁ってたら「ギーツは555の続編だ!」とか言ってる奴いて草(内容は見てない)
見た目がちょっとそれっぽいだけしかないじゃねーの

476:名無しより愛をこめて
22/08/03 21:41:00.12 4v8koAke0.net
>>458
どっちかというと、555より「龍騎とエグゼイドを足してセイバーで割った」感じがするんだけどね<ギーツ
見た目がちょっと似ているからといって555の続編って決めつけるのはないわー。

477:名無しより愛をこめて
22/08/04 03:25:12.98 zryPA5xf0.net
>>456
うちの後輩の女子の意見だと
いけてるのはキラメイジャーとドンブラザーズとライダー01
見るのやめたのがゼンカイジャーとセイバーとリバイス
それ以前の作品は見てないから知らないらしいw

478:名無しより愛をこめて (ワッチョイ d182-dSCr)
22/08/04 12:00:20 jQEpuzRo0.net
まさかと思いますが、その「後輩の女子」というのはあなたの想像上の存在なのではないのでしょうか?

479:名無しより愛をこめて
22/08/06 17:36:05.70 FMxQmkHE0.net
>>456
正直言って井上がガンダム書いても鉄血の二の舞どころか劣化になりそうだわ
戦闘シーンは大幅カットしても色々と政治とか仕事はやってた鉄血と違って井上にかけるのは食事ぐらいでしょ
だから漫画の8割ぐらいは飯食ってそう

480:名無しより愛をこめて
22/08/06 17:51:06.38 MwH5dSV90.net
黒包丁ガンダムが雑巾を料理するんですね

481:名無しより愛をこめて
22/08/06 19:15:24.19 R1Vw99cZ0.net
例のガンダム漫画みてきた。
なんかもういつものやつというか。
未来だか中世だかよくわからん世界だし、
冒頭に草加か駿河みたいなのがでてくるし、
主人公は浅倉を女にしたような人外で、論理感ゼロのやばいやつだし、
登場人物全員まともな人間が一人もいないし。
いろいろツッコミどころありすぎて、「これガンダムである必要あるの?」って代物だった。

482:名無しより愛をこめて
22/08/06 19:41:08.01 FMxQmkHE0.net
>>464
敵にディケイドっぽい機体出しそうだな
確かジオディケで
「草加を虐められた私怨でディケイドを殺した」って噂があるし

483:名無しより愛をこめて
22/08/06 21:02:45.43 cPtF7HgFd.net
虐めたってあーた…
ディケイドと草加の接点なんて強いて言っても昭和平成大戦ぐらいで
亡霊問題もケリつけたのは巧と敬介と春人だしなんの恨みだよ
葵柊くんを救出してメガリバース計画を頓挫させたことか、
それともディケイドの設定上リマジ世界やライダー大戦で何度となくカイザを倒してるだろう件か?

484:名無しより愛をこめて
22/08/07 01:55:39.96 1z79V0QS0.net
>>466
いや、ディケイドに出て来たカイザの声が村上だったから…

485:名無しより愛をこめて
22/08/07 20:49:31.14 bjlnJNxE0.net
>>465
流石にそんなこと言ってるやつのがガイジ

486:名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-TEL0)
22/08/07 21:10:50 1z79V0QS0.net
>>468
そうだよね
一時でも信じた俺に落ち度がある

487:名無しより愛をこめて
22/08/08 00:24:08.56 lNkqUs+A0.net
なろう系に迎合かよ若者(笑)をターゲットにし始めると老害化した証だよ

488:名無しより愛をこめて
22/08/18 22:13:39.43 PfK61fGH0.net
ジェットマンの時はまだマシだったのに555から本性出し始めたよね

489:名無しより愛をこめて
22/08/19 15:50:07.81 dpQQsTJu0.net
ガンダム(の皮をかぶったなんかの)漫画
井上、もしかしてニュータイプをオルフェノクとかファンガイアとかみたいな怪人と解釈してるの?

490:名無しより愛をこめて
22/08/19 18:02:20.66 Crqijb6C0.net
龍騎20周年で無料配信があるからツイでも色々騒がれてるが
井上信者かどうかすぐわかるな
脚本は「井上と小林」って、絶対井上の方を先に書く
メインは小林靖子なのに
ひどいやつは脚本家は井上敏樹としか書いてなくて小林靖子もだと突っ込まれたら「忘れてた」って
ありえなくね?
井上なんて4分の1しか書いてないのに半分は書いたようにいうやつ多すぎ

491:名無しより愛をこめて
22/08/19 22:48:41.82 uglSwqaO0.net
だってあいつら、他人の書いた回もさすが井上脚本とか吹聴したりするしな
息をするように嘘を吐き、百回言えば真実となるとばかりに嘘を重ねるのがデフォ

492:名無しより愛をこめて
22/08/19 23:12:54.30 wfaPQZrud.net
初代アニメの脚本をたまに書いてたからって
ドラゴンボールも井上の作品で世界的成功も 全部井上の手柄、って平気でぬかすしなあ

493:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f01-TJ8D)
[ここ壊れてます] .net
>>473
小林靖子脚本は本当全方位に手加減が無いからな
マイルドな電王ですら侑斗周りがエゲツないしクラーケンイマジンの回とかもヤバい
役者贔屓する井上には絶対に出来ない

494:名無しより愛をこめて
22/08/20 04:26:45.73 M2zCvrS40.net
キバ以降ゴミしかなかったけど
ドンブラザーズはそんなに悪くはない
マジで二度とライダーに来るなよ

495:名無しより愛をこめて
22/08/20 09:00:46.60 MpWUoP8l0.net
普通にこれ位の仕事が出来てりゃな
今までがどんだけ酷かったか
数十年に1話のペースだったんだぞまともに思えた(個人比)脚本書いたの

496:名無しより愛をこめて
22/08/20 11:00:08.23 kW7d21+a0.net
アンチの負け惜しみが気持ちいい

497:名無しより愛をこめて
22/08/20 12:24:24.07 OWIwkuGRp.net
筆の質が落ちるのは普通だけど元から酷かった上に落ちるのも早いとか…

498:名無しより愛をこめて
22/08/20 12:55:03.88 SI1s+Xv10.net
>そういえば昨日龍騎の話してた時に思ってたけど、小林靖子の代表作は龍騎って言われると「半分井上やし、ライダー登場回はほぼ井上脚本やんけ」と思ってモヤモヤするので、小林靖子代表作はタイムレンジャーだと思ってます。

これが井上信者
本気で言ってるのが怖い
ちょっと調べればすぐわかることなのにどうしてこんな思い込みをするのかまったくわからん

499:名無しより愛をこめて
22/08/21 11:56:20.63 I4ELhZt90.net
今日のドンなんとか
前半の茶番で水増ししたりしないで、最初から店の復興に尺を使った方が良かったんじゃないですかねぇ?
そもそも何が原因で売り上げ落ちてるのかも言わないから対策を考える事もせず、ドンチャン騒いで売り上げ上がった!クビ撤回!
さすが井上大先生!馬鹿なんじゃねーの?

500:名無しより愛をこめて
22/08/21 12:33:45.83 tul1oy+Y0.net
>>475
フリーザと睨み合いで終わる回とかかな
それなら引き出し少ないアイツでも描けそうだな

501:名無しより愛をこめて
22/08/21 13:00:43.82 cK4gRkLFa.net
敏樹のガンダム始めてみたが主人公はじめ怪人がウヨウヨして酷いな。ガンダムというよりバイオハザードかとおもた。頼むからニチアサに留まってくれ。

502:名無しより愛をこめて
22/08/21 14:16:19.83 HX9VbE7Fp.net
>>483
ベジータのサイヤ人として生きてきたギャップがボケになる回とかもやってそうだな

503:名無しより愛をこめて
22/08/22 06:21:04.32 A/Ht3ZaW0.net
ここの所大二とジロウの二重人格とかリバイスとかぶってる要素があるたびに
リバイスに対する皮肉だとはしゃぐ井上信者が出てきてるらしいね
来週はリバイス最終回にドンブラが最終回ノリの総集編かぶせてくるみたいで
「最終回をドンブラザーズに持っていかれるリバイスかわいそう」とか
言ってるやつがいてホントうぜえ
来週は井上脚本じゃないらしいけどね

504:名無しより愛をこめて
22/08/22 12:53:46.63 mwY6NrYJ0.net
>>486
むしろ本当に終わってくれ
残り5話ぐらいになって無理矢理風呂敷を畳むのなら今ここで終わってほしい

505:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1f82-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
でも、あのコンビの事だから

井上「最終回といったな? あれは嘘だ(ドヤァ」
白倉「9月からはドンブラ第2期がはっじまるよー^^」

の可能性が高いと思う('A‘)

総集編のライター誰になるんだろ?

506:名無しより愛をこめて
22/08/24 16:43:04.50 +4zzYgX/0.net
八手三郎名義の白倉でしょ
「やりなおせ!ゼンカイジャー・改!」もそうだった

507:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f2c-ZVuP)
[ここ壊れてます] .net
なんかまだドンブラ揃ってないから、名乗りしてない気がする。

508:名無しより愛をこめて
22/09/04 08:31:27.94 YWNZnLik0.net
前回は主役の人がコロナになったから総集編になったらしいけど
このご時世に主人公がいないと敵を倒すことができないワンマン戦隊設定にするって
改めて何も考えてないんだなと思った

509:名無しより愛をこめて
22/09/04 10:18:07.17 pGYepoXC0.net
>>491
それは前々回のキラメイジャーだな
ゼンカイジャーはキラメイジャーを踏まえて
「着ぐるみメンバーの導入」をしたんだが何でドンブラは退化してるんだ…

510:名無しより愛をこめて
22/09/04 11:08:20.10 YWNZnLik0.net
>>492
前回っていうのは先週って意味のつもりだった

511:名無しより愛をこめて
22/09/04 11:14:30.94 E8S5GE9Z0.net
総集編は元々予定だったのがメンバーの感染が時間差で来たんで
スケジュール調整したのが裏目に出て2日でやることになっただけだぞ

512:名無しより愛をこめて
22/09/04 18:27:09.74 pGYepoXC0.net
成る程
というかワンマン戦隊こそ主役以外がコロナでもやれるだろって感じはするんだよね
犬なんていなくても誰も気付かんだろ

513:名無しより愛をこめて
22/09/06 12:33:50.13 tfxoJNi+a.net
もしかして井上って「中年女はイケメンが手にキスすれば簡単に落ちる」とか気色悪いこと思ってね?

514:名無しより愛をこめて
22/09/06 13:02:35.66 vd3gc1Odd.net
そういや今ニコニコで配信中のアギト、ヒロインの父親に関する伏線が終盤になってようやく回収されたわけだが、その伏線をメイン監督3人(田崎、長石、石田)全員が忘れてて、慌てて井上が回収したってエピソードが紹介されてた。
もしこれが事実だとしたら、ここまで回収遅れた主犯は誰なんだろう?誰かが会議で回収するって言い出すまで放置してた井上?ど忘れしてた監督陣?それとも井上や監督陣に丸投げしてた白倉?

515:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f10-bXsv)
[ここ壊れてます] .net
重大な伏線とかなら最初から情報共有してるべきだし、井上だろ

どうでもいいことや思わせぶりなだけで何の意味もないことばっかダラダラやるのが井上なんだから
どれが重要で、どれがその場限りの捨て設定で、どれがただ舞台作りの記号なのか、そういったもんの判断は他人にはつけられんよ

大体、アギト以後も最後の方になって設定も人員も雑に処理ってのばっかだし

516:名無しより愛をこめて
22/09/06 20:56:20.68 YJoFXCSr0.net
>>497
ほー、アギトの脚本は監督が書いてたのか? 寝言は布団の中で言いたまえ

517:名無しより愛をこめて
22/09/06 23:24:11.74 LmtMq+lx0.net
>>498
確か555だと急に悪役として警官連中が生えて来てたな
ラッキークローバーもマトモに倒されたのはワニだけでドラゴンは雑処理、エビは放置、ムカデは何故か無罪ルートだったな

518:名無しより愛をこめて
22/09/07 06:39:10.99 Qgfcu51/0.net
>>499
不快に感じたならごめんね。ただ、脚本って脚本家の一存で決まるわけじゃないからさ。監督とかPも交えた会議で決まるわけで。そういうのも踏まえて、今回の件で一番問題があったのが誰かと思っただけなのよ

519:名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfbd-6FpB)
[ここ壊れてます] .net
常識的に考えて、脚本の問題に一番責任があるのは脚本家だろ

520:名無しより愛をこめて
22/09/08 02:38:37.37 Ky2EvfSp0.net
>>497
まあ、その監督3人も無能だしな

521:名無しより愛をこめて
22/09/08 09:58:59.26 yZOQEvyJ0.net
ソノイたぶん復活するだろうけど、
あのハチャメチャなノリで死亡退場だったのかよ

522:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 87ad-bXsv)
[ここ壊れてます] .net
ソノイその死そしてその後

なるほど四の五の言うなって奴か…

523:名無しより愛をこめて
22/09/09 12:52:31.03 oCvgtJex00909.net
まーた意味不明なポエムで誤魔化して、挙げ句に何?あの雑さ
つーか敵とのデュエット曲なんか誰得なん

524:名無しより愛をこめて
22/09/09 22:04:45.24 BjBcWcvC0.net
>>503
はいズボン上げ! 尻尾隠せ! スレタイ読め!

525:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7d01-W7+L)
[ここ壊れてます] .net
販促嫌いらしいけどなら仕事も辞めて同人誌書いてろよと思うわ

526:名無しより愛をこめて
22/09/15 12:07:01.87 OMeNBPA80.net
こんなワガママナルシストゴリラの為に歴代要素をトイレットペーパーにするな。頭おかしいんですか

527:名無しより愛をこめて
22/09/15 21:58:20.35 FuarmT8e0.net
龍騎YouTubeで観てるけど
本当に寒くてつまらねえなゾルダ編

528:名無しより愛をこめて
22/09/15 22:06:59.86 6RcS9wGz0.net
龍騎は29話の見合い合戦と30話のゾルダの恋人が最悪すぎる
つまらねぇし寒いし優衣はキャラ崩壊するしめぐみはレギュラー化するし

529:名無しより愛をこめて
22/09/15 22:11:27.44 jdQCfWxw0.net
龍騎の井上回はわざわざ見なくても
あらすじで何があったか知ってりゃOK

530:名無しより愛をこめて
22/09/16 09:43:41.73 1wu89gWh0.net
むしろ見ない方がキャラや物語のつながりがスムース

531:名無しより愛をこめて
22/09/16 13:07:05.54 YzbaNqGo0.net
北岡を生んだのは敏樹だが育てて完成させたのは靖子だからな 間違っても敏樹の実績だと勘違いしてはいけない

532:名無しより愛をこめて (ワッチョイ b501-ZPoQ)
[ここ壊れてます] .net
まぁ実際、生み出されたままのキャラだったら、俺かわいそうなナルシスト弁護士と怪しい秘書のホモコンビでしかなかったから
浅倉とのライバル関係とか、吾郎に要所要所でいい奴感出したりホモじゃない忠実さを出したのはメインライター

533:名無しより愛をこめて
22/09/16 15:03:24.01 QrsK7vmfr.net
城戸が無実の罪でぶち込まれる展開無理ありすぎてイライラするわ
面白くもないし

534:名無しより愛をこめて
22/09/16 19:15:34.43 UvBlPtxxp.net
>>515
小林靖子は本当に良い仕事するわぁ

535:名無しより愛をこめて
22/09/16 23:27:16.14 fuKLopud0.net
龍騎の7・8話最高だったわ
北岡・ゴローちゃん・おばちゃんというレギュラー全員キャラ立ってるし
さすが井上敏樹だわ

536:名無しより愛をこめて
22/09/17 10:12:43.21 TII3Lwe50.net
急にどうしたの?
小林靖子が褒められてるのが気に入らないのかな
井上信者=小林アンチって100%ではないけどあながち間違いじゃないよね

537:名無しより愛をこめて
22/09/17 17:17:18.17 DjjYdEEA0.net
>>519
そりゃ井上信者は僻むでしょうよ
普通に作品の人気や東映の全ての人間からの信頼でも小林靖子に勝てないし唯一最後の砦だった草加のネットでのネタキャラ人気も最近は小林のアマゾンズの狩る狩るおじさんこと鷹山に負けてるし

538:名無しより愛をこめて
22/09/18 10:31:58.31 nKKKnvor0.net
「闇ジロウに飽きてきたから、なんか新しい刺激がほしい。ムラサメと絡ませると面白くなると思う」
さすが井上くん!相変わらず何の予定も立てずにクソみてーな理由でキャラ動かすんですね!
まぁしばらくしたら収集つかなくなってなんとなーく殺すんですよね!いつものように!

539:名無しより愛をこめて
22/09/18 20:31:18.21 JpDPs2LGd.net
>>520
約半年TVアギトを観てきたがもうさすがに限界視聴切ろうとしていたところに
小林脚本の「あの夏の日」が来たことで続けてしまったよぉ俺は少なくなかったと思う
井上脚本もそれ以降~現在に比べればまだ僅かに観られる断片が皆無とまでは言わずごくまれには
なくもなかったかもしれないと言えなくもなかったから…それともやはり現場改良ラッシュだったのかな

540:名無しより愛をこめて
22/09/18 23:04:51.89 9Fcesu5P0.net
ドンブラのおでん、美味しそうに見えないね。
この人「食事」に拘ってるって割りには、あんまり美味しそうにならなくね?
カップ焼きそばくらいかな?

541:名無しより愛をこめて
22/09/18 23:20:30.41 XQBJx/xN0.net
そこはさすがに演出とかカメラマンの仕事だろ
井上が撮影してるじゃあるまいし

542:名無しより愛をこめて
22/09/19 12:59:33.90 UOoXfAefp.net
>>522
555の草加とかマジで東映の負の遺産なんだがアバレキラーとローズマリーばかり槍玉に挙げられてて草加自体はあの時代の英雄みたいな扱いなのがマジで気に入らん

543:名無しより愛をこめて
22/09/22 10:33:45.26 7/O1U4FH0.net
むしろ1番最低の人間性終わってるキモメンヘラ男よな。本当に英雄扱いされてるんか?

544:名無しより愛をこめて
22/09/22 11:01:50.61 z6Wn2x+Va.net
演じてる村上氏もクズ呼ばわりしてるのにねぇ?

545:名無しより愛をこめて
22/09/22 13:10:56.97 CkeNJULUp.net
>>526
井上ファンは結構やってる気がするんだが…

546:名無しより愛をこめて
22/09/24 09:35:29.56 7BWJaZkY0.net
913の日とか言ってカイザのイラスト投稿するムーブか

547:名無しより愛をこめて
22/09/26 13:48:45.98 ybK3j73o0.net
この人が男女を描くとポエムになりがちゆえ、男同士の精神的な繋がりを描く方が向いてるんでね?といつも思う
未成年女子を除くと出てくる女がワンパターンなんだよなあ

548:名無しより愛をこめて
22/09/26 15:04:20.69 bdV4k6PrM.net
まるで成年女子とか男性はわんぱくでないかのような

549:名無しより愛をこめて
22/09/26 15:04:56.97 bdV4k6PrM.net
誤変換w
わんぱくじゃなくワンパターンだ(これだから予測変換は)

550:名無しより愛をこめて
22/09/26 15:13:45.23 P7bFJk630.net
井上が書く野郎キャラとかその中で1番キャラの引き出しねぇだろ

551:名無しより愛をこめて
22/09/26 18:05:13.45 awA3uQn30.net
井上の書く野郎なんて自分のアバターとその引き立てやろ

552:名無しより愛をこめて (オッペケ Sr47-FV5y)
[ここ壊れてます] .net
全部井上テンプレ定期

553:名無しより愛をこめて
22/09/26 22:47:04.04 0OrMw16e0.net
>>535
とにかく引き出しが無い
何を書いても皆同じ

554:名無しより愛をこめて
22/09/27 00:51:55.23 P1VKkOSIa.net
イケメンにご奉仕()されておばちゃんが悦に入る描写好きなんですかこいつ
つーか2週前にもやったばっかじゃん

555:名無しより愛をこめて
22/09/28 14:59:03.82 y1Hl97BM0.net
こいついい歳こいたジジィの癖に腐女子みたいな趣味ねじ込んでくるのがキモい

556:名無しより愛をこめて
22/09/28 18:31:49.89 YgbMu1bk0.net
>>523食事はセクロスの隠喩

557:名無しより愛をこめて
22/09/30 09:15:31.77 k+MXamRHr.net
>>539
こいつスーパー戦隊っていう子供向けコンテンツにセクロスの暗喩毎回捩じ込んでんの?
気色悪い親父やな

558:名無しより愛をこめて
22/09/30 10:21:24.67 NPrEuaKxr.net
仮面ライダーどころかアニメとかでもそうでしょ
昔テンプレにあった555の豪華なディナーの翌日朝にバーベキューとかな

559:名無しより愛をこめて
22/10/01 15:31:33.16 vKpSZF/D0.net
こいつの書いたスピンオフやら途中参加脚本、原作知識うろ覚えの同人ゴロが書いた趣味の悪い同人誌みたいでムカつく

560:名無しより愛をこめて
22/10/01 15:38:38.56 V0zhK0jm0.net
>>499
ここは敏樹スレだから武部が書いてた555ミュージカルには何も言わない

561:名無しより愛をこめて
22/10/01 20:38:36.80 QyU1mahu0.net
>>541
ドンブラからこのスレに来た新参者だけど何があったの…?

562:名無しより愛をこめて
22/10/02 19:51:16.72 +6dAAna50.net
井上いい加減女性をバカにするの辞めてくんない?
同性としてホント腹立つ

563:名無しより愛をこめて
22/10/03 05:33:01.85 qO4kO+Io0.net
>>544
過去に「子供向け番組ではセックスが書けないから代わりに食事シーンを入れてる」と発言してる

564:名無しより愛をこめて
22/10/03 12:46:35.97 4p2MRcLcd.net
そのわりには、ちっとも美味しそうじゃねぇな。

565:名無しより愛をこめて
22/10/04 10:29:41.37 +8hDlRvQ0.net
ドンブラとギーツ=今の日本の縮図のような作品

566:名無しより愛をこめて
22/10/04 20:41:32.53 38Bl2qce0.net
そりゃ地球は常に誰かに侵略されてるけど

567:名無しより愛をこめて
22/10/05 22:49:36.35 m++fmD5V0.net
今から見るなら最低これだけは見た方がいいエピソードある?

568:名無しより愛をこめて
22/10/05 22:59:09.47 9IUp97qP0.net
全部面白いから全部

569:名無しより愛をこめて
22/10/05 23:16:27.95 dtaAcmxn0.net
>>550
何を?
ドンブラなら全部がグダグダで面白くないし無駄な時間を過ごすだけだからやめとけ
ギーツはまだ始まったばかりだし多分面白くなるから全部見ておけ

570:名無しより愛をこめて
22/10/06 00:44:32.39 KJCSE6c20.net
>>550
響鬼の後半

571:名無しより愛をこめて
22/10/06 07:40:41.00 Oud0viDu0.net
そもそも何の目的で見るかで全然違うからな
過去の井上の犯歴を知りたいのならほぼ全部になるから
苦行にもならんぞ

572:名無しより愛をこめて (スププ Sd1f-VZ+I)
[ここ壊れてます] .net
>>552
始まったばかり(もう5話
尚世間の評判ってくらい井上笑えない酷さなんだよなギーツ

573:名無しより愛をこめて
22/10/09 10:47:35.24 JRk8nOuE0.net
世間の評判()
主語の大きい奴は嫌われますよ?

574:名無しより愛をこめて
22/10/09 11:42:09.24 9Iw9yWKj0.net
国葬の事ですね

575:名無しより愛をこめて
22/10/09 16:04:54.08 Z7UsdlaP0.net
ネトウヨはスレチ

576:名無しより愛をこめて
22/10/09


577:20:12:13.72 ID:si2L7Yi10.net



578:名無しより愛をこめて
22/10/09 22:10:26.40 SonN7SiK0.net
>>559
真面目にここしか無いんだよな
ドンブラアンチスレじゃなくてゼンカイジャーアンチスレの2番目と化しているから真面目に不満言えるのがここだけ

579:名無しより愛をこめて
22/10/09 22:26:56.73 /H9OxiAjd.net
正直あっちは脚本家の差という最大の要素の一つを故意に無視してどっちもどっちを謀る
井上信者の隠れ里という節もあるからな

580:名無しより愛をこめて
22/10/10 00:09:30.91 zW97C3Vfa.net
話を2/3ぐらい使い回してちょっとポエムっぽい事言わせりゃ「さすが井上!」「詩的表現!」とか持ち上げてくれるんだから楽な商売だよホント

581:名無しより愛をこめて
22/10/10 12:46:39.45 x1LuKRRP01010.net
ラスボスも明確な敵組織も居ないドンブラってどう風呂敷畳むの?
また急にラスボス生えてくんの?

582:名無しより愛をこめて
22/10/10 16:39:51.56 SJRGNZZcd1010.net
>>556
ギーツアンチスレ始めsnsやエグゼイドゼロワンアンチスレ令和議論スレとか見てきてみ
仮面ライダーはすべて面白い(と思い込んでる)くんの浮き彫りが最近激しいよ

583:名無しより愛をこめて
22/10/10 18:05:17.18 qcY9QZH/01010.net
>>562
井上に限らずそういうのはあるけど井上信者の悪質さと声のデカさはダントツだわ

584:名無しより愛をこめて
22/10/11 18:43:45.83 DvCXYhl9p.net
>>561
確かにドンブラへの不満が出て来るとまるで火消しの様にゼンカイジャーアンチが湧いて来るな

585:名無しより愛をこめて
22/10/15 23:07:28.62 Jlm9spDy0.net
新しいドンブラアンチスレはちゃんとゼンカイジャー云々は無くなってスッキリしてる

586:名無しより愛をこめて
22/10/16 10:00:31.64 YR1dFou5r.net
敏樹が燃える展開を書けなくなったのか、白倉が燃える展開を否定しているからなのか
普通赤のパワーアップって、最初から盛り上げてくるのに全部唐突とか

587:名無しより愛をこめて
22/10/16 10:54:45.16 P0dPjkb20.net
ライダーのパワーアップ回、井上脚本で盛り上がった話があったか? 赤ペン先生が添削したと言われてるのは除いて

588:名無しより愛をこめて
22/10/16 11:07:55.26 YR1dFou5r.net
>>569
マイトガインのブラックガインとか、ここでも言われてたアギトのバーニングとか無いわけではなかった…はず
そういやファイズも、アクセルもブラスターも唐突だったな

589:名無しより愛をこめて
22/10/16 22:29:37.06 yWKsgAro0.net
アギトシャイニング
→なんかできるようになった
アクセル
→草加がどっからか持ってきた
ブラスター
→宅急便
カイザポインター
→天井の穴から落ちてきた
ラウズアブゾーバー
→宅急便
アームドセイバー
→敵に取られてなんかいい感じになった
タツロット
→急にどっからか湧いて出た
ケータッチ
→なんか知らんけどあった
オミコシフェニックス
→全員の汁飲ませたら出てきた
燃える展開を書けなくなった…ねぇ?

590:名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp0f-zJ/g)
[ここ壊れてます] .net
>>571
元から書けてないな

591:名無しより愛をこめて
22/10/17 18:59:13.29 hp+zWqyba.net
BGMと役者の演技で熱く見せかけて乗り切っただけ>アギトバーニングフォーム

592:名無しより愛をこめて
22/10/17 20:41:07.98 Y3P9sW+Ed.net
バーニングは結構好きなんだよなぁ
シャイニングはちょっと違うけど
でもパワーアップアイテムが棚からぼたもちレベルで手に入る


593:のはゲンナリだね せめてそこに至る過程をしっかり描いてくれれば いいんだけど



594:名無しより愛をこめて
22/10/17 22:00:48.37 BQFh7Wzsd.net
>>573
せめてそれができただけでも以降よりはまだいくらかはマシ
弁当に暴言吐いたり投げ捨てたりせず完食もしてるしな

595:名無しより愛をこめて
22/10/18 07:48:00.02 uSttoRXRd.net
ライダーどころかジェットマンでのガルーダ回から既に微妙

596:名無しより愛をこめて
22/10/18 10:18:40.79 vduMCigi0.net
オミコシは
過去のパワーアップ回よりはマシじゃね
今まで唐突なパワーアップばかりだったし
手術中の対決とか相変わらずつまらないが

597:名無しより愛をこめて
22/10/23 11:46:51.05 GTMvIwJ/r.net
パワーアップは唐突な物でなくてはならないという信念なんすかね?

598:名無しより愛をこめて
22/10/23 16:01:44.94 x8wgqXcL0.net
くだらねえ男女のごたごたなんか子供つまらねーよ
不倫ネタなんかスーパー戦隊でやるんじゃねー

599:名無しより愛をこめて
22/10/23 17:12:07.05 LZGInfpO0.net
>>579
V3やアオレンジャーでお馴染みの宮内洋さんが
「ヒーロー番組は教育番組」と言っていたけど井上は確実にこれを履き違えているよな
しかもドンモモタロウはズバットを元ネタにしているとかって噂もあるらしいし

600:名無しより愛をこめて
22/10/23 18:42:31.31 zgmeAVnG0.net
井上の作風は嫌いだが、ライダーが教育番組とかいう寝言はホント老人のたわごとで同じぐらい嫌い
後から美談にしてるだけだし

601:名無しより愛をこめて
22/10/23 18:54:58.80 x4xbcTr+0.net
しかし勧善懲悪というのは子供向けとして守らなくてはならない最低限のルールじゃないの?
クズや悪党オンリーのウシジマくんやブラックラグーンを子供に見せたいと思うかね?
ウシジマくんやブラックラグーンは深夜枠だから子供は見なくてもいいというすみわけができている
しかしリアルと称して善人を馬鹿に描きそれらを食い物にする悪党を礼賛して子供に見せようとするのはやはりおかしいのでは?

602:名無しより愛をこめて
22/10/23 20:17:21.44 RCucSiywd.net
ヒーローに限らず優れた子供番組は優れて教育的なんだよ
初代のトムとジェリーかその真ん中の映画で猛烈な追いかけっこの途中車道や線路にさしかかり
先に逃げられた追跡側が左右を見渡すと地平の彼方まで何の影もなく音一つもしないので
信号も遮断器も無視してそっと一歩踏み出したら次の瞬間猛スピードの車や列車に轢き潰されるパターンがあるが
幼児期に繰り返し観たおかげで横断ルールは絶対守るように本能に刻み込まれたからな

603:名無しより愛をこめて
22/10/23 20:39:44.32 LZGInfpO0.net
>>582
凱にしてもトランザにしても草加にしても散々暴れ回った後の末路がノルマレベルであっさりだからな
センチピードオルフェノクに至ってはお咎め無しで生存してるし
雉もそうなりそう

604:名無しより愛をこめて
22/10/23 20:58:12.21 zgmeAVnG0.net
>>582
そういう子供番組としての一線を守ることと、教育番組と称するのはまったく別モノでしょう
教育というのは上から目線的すぎる
エンターテイメントは大人向けだろうと子供向けだろうと楽しませることが目的
ただそのために何でもやっていいわけじゃなく、子供向けであればそこは特にあるというだけ
以前小林靖子が、子供を教育するつもりはまったくなく、子供と同じ目線で「どうだ面白いだろう」と
挑戦するつもりでいると言っていたが、それが正しいと思う
ただ井上にはその守るべき


605:一線もなく、逆に子供を楽しませようという気持ちもないということには 完全同意



606:名無しより愛をこめて
22/10/23 21:16:02.92 RCucSiywd.net
学校のお勉強という意味の「教育」ではなく
何をやっていいのかいけないのかを理解するという意味の「教育」かと思いますよ

607:名無しより愛をこめて
22/10/23 21:27:47.08 x4xbcTr+0.net
子供のモラルの教育として勧善懲悪のヒーロー番組はあると思うな
少なくとも弱者を守る(その延長線上に世界を守るがある)、敵と戦う試練を乗り越えなくてはならない、仲間達との友情を守り連帯する事を肯定している
こういうモラルを持った毅然としたヒーローが悪に立ち向かうから子供が見ていいものになっている
ブラックラグーンやウシジマくんを子供にみせて弱者をいたぶるのがかっこいいとさせる訳にはいかないよな

608:名無しより愛をこめて
22/10/23 22:55:10.93 q8bA8GjJ0.net
そう言う意味だと、響鬼の前半なんて模範的だな。

609:名無しより愛をこめて
22/10/23 23:06:49.97 zgmeAVnG0.net
>>586
自分も勉強の意味では話してないですよ
道徳的なことは学校や親が教えるべきで、ヒーロー番組が教えるものではない
ただ上にも書いたように、子供番組としての一線を守るのは当然のことであって、道徳教育は番組の主旨じゃない
子供にモラルを教えるなんて上から目線なんて大人の自己満足でしかなく、子供は昔からPTAが眉をひそめるような
ものが大好き
非常識じゃなければそういう描写があっても全然問題ない
今配信されている龍騎とか当時は教育に悪いとか言ってた人いたけど、子供には悪者の王蛇じゃが大人気だったしね

610:名無しより愛をこめて
22/10/23 23:08:31.97 LZGInfpO0.net
文字や数字の勉強だけが教育じゃないからね
社会のルールや道徳を教えるのもまた教育だよ

611:名無しより愛をこめて
22/10/24 09:17:38.48 VqZ1y0F2F.net
>>589
極端だろ
別に大切な事をヒーローが教えてくれたって、ヒーローから学んだって良いだろ、
自分もヒーロー番組作る側が教えてやるという上からの態度は違うと思うが、
問い掛ける、考えさせてくれるよう作るのは全然良いと思うわ
っつうか子供番組としての一線を守る、それが守るべき倫理観を学ぶ機会に自然となるんじゃないの

612:名無しより愛をこめて
22/10/24 09:23:06.35 roOZawR50.net
井上のキャラって話聞かないしそもそも日本語通じない異世界人みたいな基地ばっかだからそもそもヒーロー番組に使える人間じゃない

613:名無しより愛をこめて
22/10/24 09:31:13.02 vnB6MKRnr.net
白倉井上のせいもあるけどアギト~555に教育要素はまるでない
単純に面白ければいいよ王道外しでも
井上はただの捻くれをいつまでも続けてて
信者はいつまでも喜んでニヤニヤしてるのがキモい

614:名無しより愛をこめて
22/10/24 09:32:04.91 vnB6MKRnr.net
ゼンカイジャーだって全くヒーローらしくはなくてどうかと思うところは多々あったけどそれでも
面白かったし

615:名無しより愛をこめて
22/10/24 11:38:40.54 EIf+i598d.net
>>589
自分の生きる上での信念は
宇宙刑事で植え付けられたわ…

616:名無しより愛をこめて
22/10/24 12:37:42.04 yWtJ/3r4d.net
『強さは愛だ』が生き様の指針の一つになっている人も少なくないんじゃ
最近はああいう歌もめっきりご無沙汰お見限りだよなあ

617:名無しより愛をこめて
22/10/24 13:20:58.37 vnB6MKRnr.net
90年代はヒーローの優しさや強さに憧れたけど
00年代に入ってからは良くも悪くもヒーローが人間化しちゃってるよな

618:名無しより愛をこめて
22/10/24 15:10:19.65 WAbS/EK5r.net
何はともあれ井上脚本は不快、ワンパターン、子供向けどころじゃないってのには変わらないがな
つべで配信してる龍騎の井上回再視聴して改めて確信した

619:名無しより愛をこめて
22/10/24 22:26:18.27 QpBvD5


620:Dga.net



621:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 538c-HeWm)
22/10/30 11:33:19.93 +VswqKwj0.net
何だよ松のイケメンってw
こんなのが大御所扱いかよ

622:名無しより愛をこめて
22/10/30 15:19:30.56 jLrzfD5n0.net
555の
「人ではなくオルフェノクじゃないと変身出来ない」って設定は今のライダーの設定としても良いと思ってる
唯一の問題はそれをよりによって555で使い潰した事なんだけどね

623:名無しより愛をこめて
22/11/05 22:21:02.21 VJUQAdZW0.net
龍騎の井上回マジつまんねー
みんな靖にゃんが書けば良かったのに

624:名無しより愛をこめて
22/11/05 22:58:08.39 PZPucnGS0.net
脚本が変わった途端にわかるな
二週分ずつ配信だから、二本目も小林かと思って見るとすげぇ違和感だし小林がおかしいのかと確認すると井上
名前で判断してるわけではないことが証明される

625:名無しより愛をこめて
22/11/06 04:15:58.75 Ey6Auf9P0.net
不快なゲストが登場したときのごく一般的な脚本
ゲストが不快な行動をする→仲間たちは彼が何故そうした行動を取るのか原因を探る
→ゲストの抱えている問題や悩みを解決する→解決を通じて仲間たちも精神的に成長する
不快なゲストが登場したときの井上脚本
ゲストが不快な行動をする→馬鹿みたいにその人物に引っかかる主人公
→ごく普通の視聴者は見ていて嫌な気分になる
→ゲストの前に怪人が現れて勝手にゲスト死亡
→その瞬間仲間たちの記憶からも存在消失
→怪人を倒して何事もなく話終了

626:名無しより愛をこめて
22/11/06 07:36:04.61 qqkd3EOW0.net
主人公とか善良な人間の知能レベルをめちゃくちゃ下げるよな
龍騎の真司はバカだけど、バカの方向性がメインの小林と全然違うんだよ
本当の真司はちゃんと考えようとしてるし人間力は高い
555のクリーニング屋とか、最初見た時、差別的な意味じゃなく本気でちょっと障害がある子なんだろうなと思ったわ
映司も同じ感じにされてた
わざとじゃなくて知能を下げることでしか善良さを描けないんだと思う
で、善良じゃなければ上手いのかというとそうじゃないしな
浅倉とか本当は知能レベルは高いのに、ただただインパクトあることしかさせないからネタキャラになってしまっていた

627:名無しより愛をこめて
22/11/13 02:55:02.11 Igb7ycDa0.net
>>582
今は朝夕方の子供向け番組枠が極端に少なくなった上に
ネットの公式配信でウシジマくんやブラックラグーンみたいなのを
子供でも平気で見られるような時代になったからな…

628:名無しより愛をこめて
22/11/13 08:32:05.80 U5zJv9xm0.net
流石にネット配信は親が見せるの規制知りべきだわー

629:名無しより愛をこめて
22/11/21 23:16:22.00 I7SXuy2e0.net
雉病んでてキモい
あんなのスーパーヒーロータイムで流してるなんて狂ってるわ

630:名無しより愛をこめて
22/11/26 11:55:23.23 Z7ceLw740.net
ダイレンジャーで拳法使いの殺人鬼がでては?ってなったら脚本井上だった
ギャグ調だったダイレンジャーが一気に血なまぐさくなっちまった

631:名無しより愛をこめて
22/11/27 01:49:42.60 ORrsGSJk0.net
>>609
ダイレンジャーはここからヤバいレベルにまで堕ちていくぞ…

632:名無しより愛をこめて
22/12/11 10:25:02.93 vKHgTAtQ0.net
>>546
孤独のグルメ見たこと無さそう

633:名無しより愛をこめて
22/12/11 12:23:34.50 GtmPx6SK0.net
みんなー!井上がドンブラでn煎じの失明ネタ使ったぞ〜!
いやマジで引き出しが無いとかのレベルじゃねーわ

634:名無しより愛をこめて
22/12/11 15:24:55.65 /5152i8Y0.net
相変わらずだけど失明を「目にちょっとゴミ入った」レベルでしか書かねーのなこいつ

635:名無しより愛をこめて
22/12/12 00:35:51.64 iYXpZ+vF0.net
井上は自分以外全てを舐めてるからな

636:名無しより愛をこめて
22/12/13 10:49:02.21 FpSyMeVx0.net
本人がってのと本人が所持する車がって言う違いはあるが
敵を轢いて解決ってチェンソーマンなんだが
この人のガンダムで出てきた兵士を燃やしてしまうってのもファイアパンチだし

637:名無しより愛をこめて
22/12/14 15:43:55.41 khGH2kGed.net
前も書かれてた気がするけど…ドンブラでヒトツ鬼になる女大体若くなりたいだの、愛が欲しいだの自分を見てだの主に男からよく見られたい、愛に飢えてる系のステレオタイプの女が多いな
女性観絶対歪んでるだろ

638:名無しより愛をこめて
22/12/14 18:16:52.86 cdpoMw3c0.net
金持ちのおっさんに貢がせてる女を良い女みたいにするなよとは思った
でもフェミが男に媚びない夏美!って持ち上げてた謎

639:名無しより愛をこめて
22/12/15 00:19:32.63 31S0JWBt0.net
あれはどうなんだろうな
夏美を良い女として描いてるのかはよく分からん
フェミが持ち上げてるのは確かに謎w夏美は売れない役者だから複雑な面もあるとはいえ、金持ちの男に貢がせまくるって女の自立からは遠いだろうに

640:名無しより愛をこめて
22/12/21 15:12:39.64 dMPFVKOKr.net
次の戦隊は井上がメインじゃなくて
良かった
ドンブラがアイツの脚本家人生最後の打ち上げ花火であってくれ

641:名無しより愛をこめて
22/12/21 22:32:00.35 UzwSxbtTa.net
まーた信者が歴史改変しているわ
908 名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp11-2g7Y [126.35.75.245]) 2022/12/21(水) 10:44:18.40 ID:ALzUv0Gap
数年間マニア受けはするものの商業的に苦戦する作品が続いてシリーズが苦境に

井上敏樹がドカンと型破りな戦隊を繰り出して話題性を武器に売上回復

続けてファンタジー戦隊を送り出す
ってそっくりそのまま30年前の流れだよね実際
果たしてジュウレンになれるか
927 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0510-US6j [114.148.180.133]) 2022/12/21(水) 11:19:46.20 ID:BpE0ULqC0
>>908
井上敏樹は2度戦隊を救った男になるな

642:名無しより愛をこめて
22/12/21 22:54:43.05 nYn7vp3Ba.net
数年間って商業的に苦戦ってターボレンジャーは売上良かったんじゃなかったけ?
視聴率もファイブマン後半から上げたからでジェットマンは売上そこまで回復してない

643:名無しより愛をこめて
22/12/22 03:09:11.20 fOnmZPwP0.net
本当に話題になって本当に売上回復したんなら、もっとロボ以外も売れてもっとドカンと跳ね上がってんだろ……
せいぜい微増なんだから、前戦隊の下駄履かせてもらった分の効果くらいしか出てねえじゃねえか
>>621
うん、当時マンネリ気味だったのは確かだけど、データを見れば商業的にはそんな酷い状況じゃない
フォーマットを守りつつ毎年のように新機軸をぶち込んで数年がかりで畑を耕してたのが、ジュウレンジャーで一気に開花したってだけ

644:名無しより愛をこめて
22/12/22 17:41:51.80 G4oe7MMfa.net
パワーレンジャーのおかげなんだがな戦隊存続
信者の脳内歴史を外界に出さないでもらいたい

645:名無しより愛をこめて
22/12/22 20:58:47.15 Ug7420aRd.net
ドンブラ関連のハードウェア・ガジェットをまっとうに扱うには
パワレン化し�


646:ゥないわけだがそもそも起用されるかな



647:名無しより愛をこめて
22/12/23 13:01:16.44 ygBTtFRIp.net
>>624
無理でしょ
日本の昔話なんて向こうからしたら興味はあるけどわざわざ戦隊化させるかとなると微妙っぽいし

648:名無しより愛をこめて
22/12/23 14:53:54.36 FpuYdPued.net
トッキュウはハブられたがシンケンと忍者系は漏れなく用いられている
て事は現代日本だけにあり米で一般的でないモチーフは解りにくくても
ファンタジー系に使えそうと判断されればワンチャンあるかな
騎士や魔法の史実的下地はなくともナーロッパ系が栄える日本サブカルみたいに

649:名無しより愛をこめて
22/12/26 10:33:16.46 Z+GLF2k30.net
パワレンにしようとしたら向こうでは使うことのない人間ドラマ部分ばかりだから
あちらさんにしてみたら好きなように改変出来てりがたいかもしれん

650:名無しより愛をこめて
22/12/26 12:17:47.16 6Ffy+Qcy0.net
この40年間何書いてたのかしら

651:君の名は
22/12/26 16:24:35.98 5zahPAREt
URLリンク(i.ytimg.com) URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(i.ytimg.com) URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(i.ytimg.com) URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(i.ytimg.com) URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(i.ytimg.com) URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(i.ytimg.com) URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(i.ytimg.com) URLリンク(i.ytimg.com)
生きる価値が無いナンパ男は、化け物強姦魔日村勇紀死刑囚と設楽統死刑囚と木下ほうか死刑囚と化け物マツコ・デラックスと有吉弘行死刑囚と一緒
に、死刑・殺処分・害虫駆除になって、地獄へ堕ちろ!今すぐ、くたばれ!ホルマリン注射とかの病死か、正義の拳銃で、『ぱきゅーん☆☆ぱきゅーん☆☆』
という射殺か養鳥場のひよこシュレッダーか超絶切れ味悪いギロチン10分×5セットか男性器の中に埋め込んだごっつい真珠を刃物を使って取り出す
処刑かハンムラビ法典に基づき、目には目を歯に歯を、10年~死ぬまでかけて殺る!食わせず、横になって寝させず、毒水を浴びさせるか、焼却炉という
地獄の業火に焼かれて、死に晒せ!化け物マツコ・デラックスと有吉弘行死刑囚とキヨ。死刑囚と島田紳助死刑囚と松浦勝人死刑囚と錦戸亮死刑囚と
山下智久死刑囚とEve死刑囚と田中聖死刑囚&ふぉい死刑囚&友井雄亮死刑囚と木下ほうか死刑囚と神尾晋一郎死刑囚と倉田てつを死刑囚とオダイバ!!
超次元音楽祭 ヨコハマからハッピーバレンタインフェス2023に出る化け物強姦魔日村勇紀死刑囚と設楽統死刑囚が重病で死んだら世界中が歓喜の渦!!

652:名無しより愛をこめて
22/12/26 21:27:29.44 sQ4u9DDC0.net
小林や米村は特撮離れてアニメで活躍したりしてるが全然だしな
原作持ち作品でさえ差が開いてるし

653:名無しより愛をこめて
22/12/27 07:57:05.85 iutYrAVi0.net
漫画家と何度も喧嘩したり恨み言言われた挙句通訳入れないと使い物にすらならない「原作者」とか話にもならんわ

654:名無しより愛をこめて
22/12/27 09:14:54.42 J2


655:5nYuJ8p.net



656:名無しより愛をこめて
22/12/27 10:30:47.58 8VVP16dwd.net
ゲソダ6はどうなってんのかね
是非以前に話題にすらならないけど

657:名無しより愛をこめて
22/12/27 12:25:19.86 4WBTFCPVr.net
「これガンダムでやる必要ある?」
以上

658:名無しより愛をこめて
22/12/30 16:37:58.51 z05l7NTQ0.net
トーシー

659:名無しより愛をこめて
22/12/30 17:44:44.81 GaqGoRItM.net
これライダーで(
これ戦隊で(
かといって対象年齢上げればいいのかというとアレとかソレとか(
小説ならまともなのかといえば文章が5chコピペレベルの海の底のなんとかとか(

660:名無しより愛をこめて
23/01/04 19:11:09.92 Ky0CUirVp.net
>>636
何書いても似た様な奴になる作者と言えばラインバレルコンビだけどあっちはラインバレルは面白いからな
井上がやっているのはただの逆張りとあえてやらなかった事をあえてやってる感じ

661:名無しより愛をこめて
23/01/12 22:59:23.86 jk7ZejM8d.net
『シリーズきっての凄惨なバックボーンを持つと思われ、かつ謎だらけの赤毛女性主人公』
という要素が水星のスレッタにプチっともといサクッとはるかに追い抜かれてるわけだがそれは

662:名無しより愛をこめて
23/01/14 11:47:11.66 0r/p4jFB0.net
てすてす

663:名無しより愛をこめて
23/01/14 15:14:14.10 sMJZgpqfp.net
>>638
そもそも新路線かつ従来も取り込んでいるハイブリッドな水星に5流の作家擬きの名前だけガンダムが勝てる訳ないだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch