ウルトラマンティガ29at SFX
ウルトラマンティガ29 - 暇つぶし2ch1:名無しより愛をこめて
21/09/19 21:30:40.71 L1YIJqBN0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★注意★
スレ立ての際に本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を最低3行以上書き込んでください。(スレ立てのたびに1行づつ消費されるため)
ここは、ウルトラマンティガを語るスレです。
<<公式HP>>
URLリンク(ultra2008.jp)
新スレは基本的に>>980が立ててください。
重複防止のため必ず「立ててくる」と宣言してください。
>>980が立てられない場合は有志の方が宣言の上で立ててください。
前スレ
ウルトラマンティガ28
スレリンク(sfx板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名無しより愛をこめて
21/09/19 21:37:04.99 L1YIJqBN0.net
待望の!『ウルトラマンティガ』TSUBURAYA IMAGINATION にて独占配信開始!!
URLリンク(www.youtube.com)

3:名無しより愛をこめて
21/09/19 21:39:46.20 L1YIJqBN0.net
祝25周年!『ウルトラマンティガ』TSUBURAYA IMAGINATIONで独占配信開始!!
URLリンク(www.youtube.com)

4:名無しより愛をこめて
21/09/19 21:49:33.94 pTMIB1g+d.net
頑張って保守しないと落ちますよ

5:名無しより愛をこめて
21/09/19 21:49:52.48 L1YIJqBN0.net
<25周年!> 『ウルトラマンティガ』第1話「光を継ぐもの」【 TSUBURAYA IMAGINATION×ウルチャン 同時再生会 1】※本編配信はTSUBURAYA IMAGINATIONで!
URLリンク(www.youtube.com)

6:名無しより愛をこめて
21/09/19 22:20:04.34 vigkc4e0d.net
このままレスがつかず、da


7:t落ちする予感



8:名無しより愛をこめて
21/09/19 22:20:53.55 K6ce9qr00.net


9:名無しより愛をこめて
21/09/19 22:21:25.66 K6ce9qr00.net


10:名無しより愛をこめて
21/09/19 22:21:57.55 K6ce9qr00.net


11:名無しより愛をこめて
21/09/19 22:45:25.19 L1YIJqBN0.net
ネコ・パブリッシングより、EAシリーズ(旧:エンターテインメントアーカイブ) から遂に、『ウルトラマンティガ』が登場!!
発売日:2021年9月7日(火)
定価(税込):2,970円
出版社:ネコ・パブリッシング
判型・頁数:A4変形・144ページ
URLリンク(m-78.jp)
URLリンク(m-78.jp)
URLリンク(m-78.jp)

12:名無しより愛をこめて
21/09/19 22:56:59.34 L1YIJqBN0.net
放送25周年をむかえた『ウルトラマンティガ』誕生の秘密がスタッフ、キャスト総勢20名以上により明かされる。
「ウルトラマンティガ 25年目の証言録」が明日9/17(金)に発売となります!
出版社:立東舎
発売日:2021年9月17日(金)
編:八木 毅
定価:2,420円(本体2,200円+税10%)
仕様:A5判/320ページ
URLリンク(m-78.jp)
URLリンク(m-78.jp)

13:名無しより愛をこめて
21/09/19 23:10:07.32 L1YIJqBN0.net
ウルトラマンティガ 2022年 カレンダー 壁掛け CL22-0117
販売:ハゴロモ
発売日:2021年10月16日
定価:2,750円(本体2,500円+税10%)
URLリンク(img.hmv.co.jp)

14:名無しより愛をこめて
21/09/19 23:36:59.59 L1YIJqBN0.net
S.H.Figuarts ガッツウイング1号&ガッツウイング2号セット
ガッツウイング1号 全長:約30mm ガッツウイング2号 全長:約55mm 材質:ABS製
販売:株式会社BANDAI SPIRITS
発売日:2022年01月
定価:価格:2,200円(税10%込)
URLリンク(tamashii.jp)
URLリンク(tamashii.jp)

15:名無しより愛をこめて
21/09/19 23:40:54.53 L1YIJqBN0.net
S.H.Figuarts ゴルザ
円谷プロダクション造形部門LSS協力のもと、劇中のイメージで造形・立体化。
顔は当時の着ぐるみのスキャンデータを元に造形。尻尾部分にはシームレス関節を採用。
全高:約155mm 材質:PVC、ABS製
販売:株式会社BANDAI SPIRITS
発売日:2022年01月
定価:価格:7,150円(税10%込)
URLリンク(tamashii.jp)
URLリンク(tamashii.jp)

16:名無しより愛をこめて
21/09/20 00:02:04.44 p7Gf0N190.net


17:名無しより愛をこめて
21/09/20 00:02:25.67 p7Gf0N190.net


18:名無しより愛をこめて
21/09/20 00:02:30.81 p7Gf0N190.net


19:名無しより愛をこめて
21/09/20 00:02:40.55 p7Gf0N190.net


20:名無しより愛をこめて
21/09/20 00:02:44.65 p7Gf0N190.net


21:名無しより愛をこめて
21/09/20 00:02:49.70 p7Gf0N190.net


22:名無しより愛をこめて
21/09/20 06:45:10.51 0ZOE9a9ma.net
超動のグリッターティガが楽しみだ

23:名無しより愛をこめて
21/09/20 11:58:34.59 JXjfUxDt0.net
今度出る超動、出来良さそうなので興味あるんだけど、
今まで出たやつをこれから集めていくのは大変そうだな。

24:名無しより愛をこめて
21/09/25 04:00:00.67 fDWXsenm0.net
MステでV6が最後の出演らしいから やって欲しい曲を投票するんだって
みんなでTAKE ME HIGHER グリッターティガ Remixを投票しようぜ
正式名称はTAKE ME HIGHER (NEW ALBUM MIX)
ひょっとしたらメンバー全員が金色の衣装で出てくるかもしれない

25:名無しより愛をこめて
21/09/26 23:26:01.54 uAi8y0LLd.net
どこでどうやって投票するの?

26:名無しより愛をこめて
21/09/27 06:40:00.59 uE8vgmAG0.net
V6のやって欲しい曲投票欄です ちょっと面倒だけどログインor新規登録しましょう
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
みんなでTAKE ME HIGHER Glitter Remixを投票しよう
投票する際の正式名称はTAKE ME HEGHER (NEW ALBUM MIX)
URLリンク(www.youtube.com)

27:名無しより愛をこめて
21/09/27 07:07:36.16 rWho2dIn0.net
通常のtake me~と分散させるのは得策じゃないのでは

28:名無しより愛をこめて
21/09/27 15:09:42.91 3tVmFMxT0.net
票の分散はやめなさい、粛々とTake me higherとLight in your Heartに投票しなさい

29:名無しより愛をこめて
21/09/27 17:15:25.14 xMsuq+ZU0.net
テイクミー踊るとしてももうイントロの部分踊れないからいつものLIVEverだろ

30:名無しより愛をこめて
21/09/27 18:02:00.39 uE8vgmAG0.net
ちょっとミスった TAKE ME HIGHER (NEW ALBUM MIX) ね

31:名無しより愛をこめて
21/09/27 18:04:32.94 +CY7LWKsr.net
>TAKE ME HIGHER Glitter Remix
このタイトルはなんなの?
NEW ALBUM MIXにこんな別タイトルないよね?

32:名無しより愛をこめて
21/09/27 19:25:15.71 HxFE/nEw0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
中国、ウルトラマンティガ削除 暴力場面を問題視か

33:名無しより愛をこめて
21/09/27 20:36:07.91 uE8vgmAG0.net
>>30
最終回verだから別名グリッターティガverだとかグリッターティガremixとかってニコニコ動画で言われてたな
もちろん正式名称じゃない

34:名無しより愛をこめて
21/09/27 21:31:17.15 4Po4+yD60.net
今日中国でティガが再び配信された模様

35:名無しより愛をこめて
21/09/27 22:55:16.90 UxWIDwLp0.net
中国で配信取り止めになっていたティガは
今日の17:45にはビリビリ動画や他の動画サイトで復活してたみたいだな
ただし、ビリビリで再び配信されている中国版はいくつかのシーンが削除されているのと、
前は日本語版も配信されていたんだけど、日本語版については戻っていない
愛奇芸配信分については削除は無いようだ
※参考:削除されたシーン
URLリンク(www.bilibili.com)
URLリンク(www.bilibili.com)

36:名無しより愛をこめて
21/09/27 22:58:28.97 Ufy0hqSY0.net
中国で見られようが見られまいが自分らには別にどうでも良いのでは?

37:名無しより愛をこめて
21/09/28 01:08:44.75 ohTO31Swd.net
…中国の巨大市場にウルトラマンが売れる、っていうのはパチンコマネー以上に莫大な利益を生んで、次のウルトラマンを創る資金になるんですよ。

38:名無しより愛をこめて
21/09/28 02:40:14.91 dGSXs3FX0.net
中国はウルトラマン割と好きだからな
どう考えても光になれなかったネトウヨこそティガ見るべきじゃないよ

39:名無しより愛をこめて
21/09/28 06:35:14.36 RJlneas80.net
何が暴力的なのかと思っていたら、第1話でゴルザメルバが石像をリンチしているシーンのことか
そこをあっさり目にしているということね
面白いところに目をつけるな中国

40:名無しより愛をこめて
21/09/28 10:17:39.51 Y2THtnkpp.net
ティガに暴力云々言ったら他のヒーロー作品なんて暴力だらけだろ

41:名無しより愛をこめて
21/09/28 11:27:48.56 We4xjxOwd.net
ティガ程度が暴力的だったら多くの昭和特撮どうなるんだよ。
かなりエグい時あるぞ。ヒロインも容赦なく攻撃されるし。

42:名無しより愛をこめて
21/09/28 12:18:00.87 fi/Xi2oL0.net
>>40
ジャックバラバラとかツルク星人人間真っ二つとかな

43:名無しより愛をこめて
21/09/28 12:21:18.96 fi/Xi2oL0.net
>>38
宗教的な面から石像を壊すシーンなんてけしからんということかな

44:名無しより愛をこめて
21/09/28 12:31:13.88 qHhhTt6E0.net
シンバってジャングル大帝のパクリじゃん

45:名無しより愛をこめて
21/09/28 12:40:36.11 dGSXs3FX0.net
まぁ多少はしゃーないよ
仏様を大切にしない奴は死ぬべきな国だから

46:名無しより愛をこめて
21/09/28 12:44:14.22 RJlneas80.net
>>44
それはタイw
まあ中国も仏教徒多いかもしれないし、
もしかしたらガチで、仏像のように見えるものが破壊されたのが拙かったのかもしれないけど

47:名無しより愛をこめて
21/09/28 15:36:38.06 GkEuvbkA0.net
>>36
実際これが一番の理由なんだけど、いろんなところにチャイナリスクは潜んでるんだな~という印象

48:名無しより愛をこめて
21/09/28 16:15:47.25 vuFMEVrk0.net
円谷のビジネスモデルもそろそろ見直しの時期か
中国はこれからも娯楽系の検閲をバンバンやっていくだろうから、
中国頼りだと立ち行かなくなる時が来るかもね

49:名無しより愛をこめて
21/09/28 16:25:01.30 jwtox4cE0.net
ただの素人でも危惧する様な事はもう数年前から対策してる
一番儲かるのは中国だから限定玩具は発売するがリスクある中華発ウルトラ実写は制作してない
だから海外の映像会社と組んだ新作発表して、今は欧米展開を進めてる最中

50:名無しより愛をこめて
21/09/28 18:06:00.76 fi/Xi2oL0.net
石像をぶっ壊されるとこなんか見たらチャータムも卒倒しそうだな

51:名無しより愛をこめて
21/09/28 18:51:15.39 We4xjxOwd.net
中国はティガの他にエースも凄いんでしょ?
そっちは何とか頑張ってほしい。

52:名無しより愛をこめて
21/09/28 21:14:00.47 OUhxLLpu0.net
お前ら中国好きなんだな 伝わったよ

53:名無しより愛をこめて
21/09/29 00:06:09.16 YNyAkz8L0.net
少なくともウルトラマンを愛してくれてる人を嫌いになるような、光になれないような奴の真似はしない

54:名無しより愛をこめて
21/09/29 07:06:00.82 aHDpPFnI0.net
ほんと中国好きなんだな

55:名無しより愛をこめて
21/09/29 17:38:57.36 Pny8umSQpNIKU.net
別に中国好きとは言ってないけどな

56:名無しより愛をこめて
21/09/30 12:15:25.08 Z2zgITv10.net
人民元は中国より好きです!

57:名無しより愛をこめて
21/10/05 15:29:52.27 2GAxa6I7d.net
12月25日
海洋堂より、フィギュア「Character Classics ウルトラマンティガ」

58:名無しより愛をこめて
21/10/08 18:18:31.11 28uiPwVN0.net
キャラクタークラシックは無駄に高いからなあ

59:名無しより愛をこめて
21/10/09 21:07:08.54 c+fcSRzf0.net
ダイゴ(中の人)の49歳誕生日おめでとうage♪

60:名無しより愛をこめて
21/10/10 09:43:31.61 3wJE01DJ0.net
ティガOPでみせた横顔の美しさ、今も変わらないな。

61:名無しより愛をこめて
21/10/10 12:47:54.86 3H3DUdJ+01010.net
ティガの主題歌最後のMステで歌うかなぁ?

62:名無しより愛をこめて
21/10/11 12:19:45.91 4cskg/pl0.net
ティガのサントラキター!

63:名無しより愛をこめて
21/10/11 13:12:27.26 /mHmqwa/0.net
Brave love TIGAのファイナルオデッセイ版のパートってどのやつ?
冒頭にかかるやつって普通のやつだったよな

64:名無しより愛をこめて
21/10/11 14:06:39.98 Gok7Dcbld.net
あれ歌ってる人のパート部分が原曲と若干違った気がする

65:名無しより愛をこめて
21/10/11 15:21:34.19 0A36IUVL0.net
西村雅彦の声がしてると思う箇所が
雑誌では唐沢になってるんだよね
最初の一人きりじゃ戦えないってとこ
でも唐沢っぽくもあるんだよねえ

66:名無しより愛をこめて
21/10/11 16:38:07.45 Ak4mxyPO0.net
>>64
何って雑誌?
劇場版のBrave Love,TIGAはソロパート無しの合唱だった気がする
TAKE ME HIGHERのメロオケは音楽化されない幻のものになってしまうのだろうか・・もうこの機会逃しちゃったら厳しそう

67:名無しより愛をこめて
21/10/11 16:52:03.76 0A36IUVL0.net
昔の雑誌の宇宙船ってやつです
ネットでアップされててパート分け描かれてるのみた

68:名無しより愛をこめて
21/10/11 17:06:19.66 Ak4mxyPO0.net
宇宙船かありがとう
よく見たらBrave Love,TIGAのコロムビア版は入っているのに何故かTAKE ME HIGHERのコロムビア版は未収録みたいだな

69:名無しより愛をこめて
21/10/11 17:43:30.47 DmMb0Ss6r.net
偽物だからな
レコード会社違うのはわかってるけど
多くのアルバムでカバーバージョンになってるのが不満だった

70:名無しより愛をこめて
21/10/11 18:58:18.80 xwFup163a.net
ガゾート戦の時に流れたTAKE ME HIGHERは無いの?

71:名無しより愛をこめて
21/10/11 19:42:03.59 cCs0lYmA0.net
TAKE ME HIGHERのアルバムバージョンが
NATURE RHYTHM以外に収録されるの初めてだな
ウルトラマンの全曲集とかにも入ってないし

72:名無しより愛をこめて
21/10/11 20:29:59.89 VQ8ai1UX0.net
それは素晴らしいな
ところでグリッターティガの方のTAKE ME HIGHERのイントロ部分はこれまでにライブとかで流れた事ないのか?

73:名無しより愛をこめて
21/10/12 07:21:05.32 DJnHzSNO0.net
タイミングがタイミングだったらスパークレンスにもテイクミー収録できてたのかね

74:名無しより愛をこめて
21/10/12 11:22:41.03 OzfJZweu0.net
ブラックスパークレンス25thの
追加BGMに期待
TAKE ME HIGHERや必ず...勝って
ティガダークVSダーラムなど
あとは劇中のティガの掛け声や必殺技音声
入ってたらいいな

75:名無しより愛をこめて
21/10/12 16:09:35.81 5k4BrxnOd.net
『ウルトラマンティガ 25th ANNIVERSARY MUSIC COLLECTION』が11月10日に発売される。

76:名無しより愛をこめて
21/10/12 16:12:17.03 UnYA0n3N0.net
Mステでティガの主題歌歌わないかな

77:名無しより愛をこめて
21/10/13 12:47:19.07 Gr0rXSKA0.net
レナ(中の人)の50歳誕生日おめでとうage♪

78:名無しより愛をこめて
21/10/13 15:44:44.55 iq4CClmaF.net
>>76
え?そんないってたのか

79:名無しより愛をこめて
21/10/13 16:06:38.92 nSHX/+89p.net
長野さんより年上なんだろ?

80:名無しより愛をこめて
21/10/13 17:04:52.73 9B8j+TZj0.net
長野くんの一個上だったかな
主役とヒロインが50になってくるといよいよ昔の作品感があるな

81:名無しより愛をこめて
21/10/13 19:26:31.38 gKcNyo8d0.net
昭和作品のヒロインが今やBBAなのはともかく、平成作品のもいよいよ50代突入かと思うと感慨深いな

82:名無しより愛をこめて
21/10/13 21:46:03.10 epQ/cJjd0.net
>>69
無いよ

83:名無しより愛をこめて
21/10/14 19:24:04.09 /uhKbV2cd.net
>>81
じゃあ意味無いね
期待させやがって

84:名無しより愛をこめて
21/10/15 06:10:05.50 A3mm8LRR0.net
Mステ期待

85:名無しより愛をこめて
21/10/15 07:57:06.48 Op/eJvWv0.net
ティガあるでしょ!

86:名無しより愛をこめて
21/10/15 12:16:09.84 w58k1XwTr.net
V6が歌うのはラスト

87:名無しより愛をこめて
21/10/15 20:08:40.63 edc7dFgY0.net
V6のMステ最後のTAKE ME HIGHER!

88:名無しより愛をこめて
21/10/15 20:27:04.11 Op/eJvWv0.net
ティガ来なかったらイーヴィルティガに
なりそう

89:名無しより愛をこめて
21/10/15 20:40:30.71 Zgohqtcu0.net
ブイロクとかどーでもイイっす

90:名無しより愛をこめて
21/10/15 20:40:45.15 itIr7j1xK.net
ワンチャンThe light in your heartも来ないかな

91:名無しより愛をこめて
21/10/15 21:16:12.91 Op/eJvWv0.net
デモンゾーアになってやる

92:名無しより愛をこめて
21/10/15 21:54:51.64 T4GIjMNV0.net
やっぱテイクミーは神曲でしたなあ

93:名無しより愛をこめて
21/10/15 21:57:49.04 A3mm8LRR0.net
実況の盛り上がりがハンパじゃなかった

94:名無しより愛をこめて
21/10/15 22:49:20.20 EZQ4YhrV0.net
Mステで長野博出演ウルトラマンティガテロップでTAKE ME HIGHER!
ただそれ以上に森田剛が別人と化してたのが衝撃

95:名無しより愛をこめて
21/10/16 16:30:28.74 NIhIm4HU0.net
録画してたMステ見たけどやっぱテイクミーかっこいいな
テレ朝の番組だけどちゃんと長野さんを多めに映しててカメラマンわかってるなと思った
あと長野さんが一番しっかりとした正統派な動きのダンスしてるの見ると特撮ヒーローの面影を感じられて嬉しいんだよね

96:名無しより愛をこめて
21/10/16 20:14:33.86 v/CVXfOE0.net
SONGSでもテイクミー歌うってさ

97:名無しより愛をこめて
21/10/16 20:45:43.66 eQqMb4vop.net
>>89
LIGHT IN YOUR HEARTな

98:名無しより愛をこめて
21/10/17 08:00:01.57 kinZb8s20.net
V6出演
SONGS 2021年10月21日(木)22:30~23:15 NHK総合1・東京
MUSIC FAIR 2021年10月23日(土)18:00~18:30 フジテレビ
ザ少年倶楽部プレミアム「V6 Stage Collection」10月23日(土)23:30 -1:30 NHKBSプレミアム
CDTVライブ!ライブ! 2021年10月25日(月)21:00~22:00 TBS

99:名無しより愛をこめて
21/10/17 17:18:25.89 5eFtFIw80.net
>>97
2008年のザ少年倶楽部プレミアムで放送されたLIGHT IN YOUR HEARTも放送されるかも

100:名無しより愛をこめて
21/10/18 04:03:14.18 BTvPF/830.net
トリガーの話題出して悪いけど 
ティガにおけるダイゴって1話で光に選ばれた人間ではあるがそれ以外は特別な人間ではないよね
foでカミーラが変身者のダイゴに執着するのが微妙って思ってたんだが

101:名無しより愛をこめて
21/10/18 10:28:55.71 Hk+BgIoB0.net
>>99
まああの映画は割とガバガバだからあんまり気にしない方がいいのかもな

102:名無しより愛をこめて
21/10/18 10:34:32.66 CmOUqgE00.net
結局TFOの三バカじゃなくて三闇は超古代人類なんだっけ?
で、ダイゴのことも超古代人類だと思っている?
でも超古代のティガに変身していた人とは別人だって、
見ただけで分かるはずだよね?
瓜二つで見分けがつかなかった?そんな設定は聞いたことないけど

103:名無しより愛をこめて
21/10/18 11:04:47.83 VjbKEb4hd.net
ダイゴは古代のティガになってた人物の子孫であり生まれ変わりなのかもね

104:名無しより愛をこめて
21/10/18 11:33:31.25 KYzdIkv80.net
光に選ばれた時点で特別な人じゃないのかな
その辺歩いてる適当な人を光だって選ばないだろうし
その資質に執着するんでは

105:名無しより愛をこめて
21/10/18 11:51:10.18 CmOUqgE00.net
みっちょんはダイゴのことを元カレとして粘着してたからなあ
そこが設定的によく分からないところ
常識的に考えて1ウルトラマンには特定の1人が対応するのだから
ティガに変身するのはあたしの知ってるあの人にちまいない、
みたいな感じで接している
これって本編とは矛盾するんだよね

106:名無しより愛をこめて
21/10/18 12:10:25.89 5ptZG2qRr.net
ティガがダイゴの姿に変身してるんだと思ってた

107:名無しより愛をこめて
21/10/18 17:01:34.76 KYzdIkv80.net
>>104
元カレの生まれ変わりに違いない的な思い込みでいいんじゃないの
多分そこまで深く考えて作ってないよ

108:名無しより愛をこめて
21/10/18 17:03:59.55 UUJ+dDAG0.net
この説めっちゃ強い>>102
子孫か生まれ変わりだからなのかで
見えない力でピラミッドに導かれた
いわゆる宿命的な

109:名無しより愛をこめて
21/10/18 17:30:54.84 Hk+BgIoB0.net
>>102
>>107
違うと思うけどなー

110:名無しより愛をこめて
21/10/18 18:18:34.07 fjEjtfvHd.net
子孫か生まれ変わりか、あるいは両方か
昔から推測されてきたけど、明確な答えは無し
でもそれでいいじゃない

111:名無しより愛をこめて
21/10/18 19:11:58.24 rFfpEWKt0.net
あれ?ダイゴって古代人の遺伝子を持ってる設定なかったっけ
勘違いならごめん

112:名無しより愛をこめて
21/10/18 19:39:59.69 UUJ+dDAG0.net
ちょっと質問なんだけど、ゼラデスビームって結局どんな技?
昔小さい頃、ゼラデスビームを最終回のタイマーフラッシュスペシャルだと勘違いしてた時があった
しかも一部の情報によればグリッターゼペリオン光線とゼラデスビームが同一技らしいとどっかのネットでも見た
映画のあれって結局どんな技なんだ?ポーズも分からんし自爆技か全体技?
例えるならベジータのファイナルエクスプロージョンとかマグナモンのエクストリームジハード的な感じの必殺技?

113:名無しより愛をこめて
21/10/18 20:21:29.37 Hk+BgIoB0.net
>>110
本編の設定ではそうだよ
そうだけどそれでティガの子孫ならまだしも生まれ変わりってのはどうかなって

114:名無しより愛をこめて
21/10/18 20:23:54.86 Hk+BgIoB0.net
本編はあくまで古代人の遺伝子を持ってるってだけでそれ以上でもそれ以下でもないはず
それでティガは体を残して星雲に帰ってそれっきり
ただ映画の描写だとティガの生まれ変わりっぽく見えてしまうからややこしいな

115:名無しより愛をこめて
21/10/18 21:46:39.95 UUJ+dDAG0.net
選ばれた理由はまあそういう事なんでしょ

116:名無しより愛をこめて
21/10/20 16:10:31.94 YkXgQvk00.net
今日休みなんでなんとなくテレビを観てたらよじごじDaysっていうのに長野さんがでていた。水曜レギュラーMCらしい
NHKの「晴れ、ときどきファーム」とかボチボチテレビに出てるんだな

117:名無しより愛をこめて
21/10/20 17:10:57.38 FUoLIfCQ0.net
ソロでV6の曲歌う奴でティガの主題歌歌ってほしかったな長野さんに
V6大辞典でうはウルトラマンティガが圧倒的に一位だったわ

118:名無しより愛をこめて
21/10/20 17:43:45.43 ubNJiJdKr.net
>>115
今さら

119:名無しより愛をこめて
21/10/20 17:49:00.29 oVKOG3n40.net
ブラックスパークレンスのブログ来ねぇな

120:名無しより愛をこめて
21/10/20 17:53:03.27 XFQ9wd/Ua.net
予約できなかったスパークレンスをリサイクルショップで新品未開封定価以上メルカリ以下の価格で手に入れられたから、
代替として注文してしまったブラックスパークレンスが要らんくなってきたよ
まだキャンセル効くのかな

121:名無しより愛をこめて
21/10/21 06:33:01.14 nPrLadUAp.net
>>117
興味ない人はとことん興味ないよ

122:名無しより愛をこめて
21/10/21 10:11:02.08 hM+OLOrU0.net
円谷イマジネーション入った
URLリンク(imagination.m-78.jp)

123:名無しより愛をこめて
21/10/21 11:14:53.08 j7F03V6Fd.net
>>119
普通に不要になったから売却したい場合でも転売とか言われちゃう昨今は本当に世知辛いね

124:名無しより愛をこめて
21/10/21 12:15:11.70 p++ucV7n0.net
>>122
メルカリで手数料差し引きしてだいたい定価になるように売ればいいんでないか

125:名無しより愛をこめて
21/10/21 12:31:35.14 N5k8PLsVd.net
ブラックスパークレンス25th予約終了日までに
開発ブログこなかったな
ティガの掛け声や必殺技音声や追加BGMとか
あるかどうか気になるところがあったけど

126:名無しより愛をこめて
21/10/21 14:27:46.88 EMp2qC93d.net
>>116
照れ隠しなのか無反応だったね長野

127:名無しより愛をこめて
21/10/21 14:45:00.56 4ZMg0BO/0.net
>>125
ファンの人に聞いたがあの動画の時解散を
どうするか考えてた時らしいよ
後長野って泣かないよな

128:名無しより愛をこめて
21/10/21 16:51:02.41 favj0BDzd.net
>>111
タロウにおけるウルトラダイナマイト
光を全て使い果たすある種自爆技

129:名無しより愛をこめて
21/10/21 21:34:49.16 4ZMg0BO/0.net
みんな、今日ティガの主題歌SONGSあるよ!

130:名無しより愛をこめて
21/10/21 23:27:53.52 DwkdC0iZ0.net
見てきた
テイクミー披露はこれが最後?
ラストのアップはヒゲ面のおじさんより長野さんを映してほしかったぞNHK
テイクミー以外も懐かしい曲多くてなんかしんみりしてしまった

131:名無しより愛をこめて
21/10/21 23:31:48.65 4ZMg0BO/0.net
多分TVでは最後かな?
みんな生配信チケットも買えたら買ってね
ティガの主題歌歌うかもしれんし
もっとティガの主題歌見たかったなぁ

132:名無しより愛をこめて
21/10/22 00:22:48.54 15rjudFSr.net
CDTVで歌うかも知れない

133:名無しより愛をこめて
21/10/22 00:25:20.50 15rjudFSr.net
もう曲目決まってるのか>CDTV

134:名無しより愛をこめて
21/10/22 20:53:17.04 TbBvACLP0.net
ティガの変身シーンやってる子供いたよ
学校へ行こうの予告でさ
ティガ結構出てたよね!懐かしい

135:名無しより愛をこめて
21/10/23 20:19:23.29 9eoUDlwy0.net
アマプラでV6のコンサート見えるみたい

136:名無しより愛をこめて
21/10/24 09:29:27.98 SM4Y74LCp.net
若い頃の長野さんたちが観れるのか

137:名無しより愛をこめて
21/10/24 10:12:37.98 vlxvNVty0.net
トニセンがBrave love TIGA歌ってティガ本人が来たことあるんだっけ(その間長野は捌けてたらしい)
いつのライブなんだろ見てみたいな

138:名無しより愛をこめて
21/10/24 10:25:12.84 nddUP1X+0.net
それにしてもこの前のNHKのSONGSは画質が良かったな
ティガとほぼ同時期の映像なのにボヤけてないし16:9だし
現代と遜色ない画質でダイゴ隊員時代の長野さん観れて嬉しかったわ
NHKって凄いのね

139:名無しより愛をこめて
21/10/24 10:34:14.00 raCJfyHXr.net
20周年のライブでTAKE ME HIGHER歌った時に嵐が罰ゲームでバックダンサーやったのが楽しかった

140:名無しより愛をこめて
21/10/24 12:11:00.32 f5a0kJLV0.net
12月10日にアマプラでV6の最新コンサート配信するんだよね
ティガの主題歌見えるかも?

141:名無しより愛をこめて
21/10/25 10:50:35.66 q2/dFPsgp.net
>>138
VS嵐で一緒に踊ったやつも面白かったね

142:名無しより愛をこめて
21/10/26 01:14:19.68 yMUCMFmi0.net
しかし、こんなグループとしての最大の節目でも、
いまだにTake Me Higherが歌われるというのはすごいなー

143:名無しより愛をこめて
21/10/26 17:56:08.83 usObwE+K0.net
学校へ行こうやるよぉ

144:名無しより愛をこめて
21/10/26 20:32:00.72 f4jJh0Kwp.net
ティガの返信ポーズしたね

145:名無しより愛をこめて
21/10/26 20:34:30.22 usObwE+K0.net
うん、ティガファンからしたら
羨ましいぜよ

146:名無しより愛をこめて
21/10/26 20:36:52.59 HGqrTeeq0.net
長谷川さん

147:名無しより愛をこめて
21/10/26 21:38:54.68 tDUw0QhF0.net
今Tane Me Higher流れた

148:名無しより愛をこめて
21/10/26 21:43:48.44 zVu0OYk/0.net
でも絵面は雨の中ロデオマシーンに振り回される長野さん
テロップが赤と紫のグラデーションで明らかにティガ意識してる編集だった
髪のセットが乱れてちょっとダイゴぽくなってたね

149:名無しより愛をこめて
21/10/29 04:15:04.48 wlBz6/O90.net
もう一度ティガオリジナルキャストで映画無理かな?

150:名無しより愛をこめて
21/10/29 08:46:08.19 IH8l0T8v0.net
ホリイとかシンジョウとか今なにやってるんだろうな

151:名無しより愛をこめて
21/10/29 15:46:39.51 Xbj/wpgzpNIKU.net
>>148
サワイ総監は出れないからガッツだけでなんとかする話なら作れそう

152:名無しより愛をこめて
21/10/29 18:04:10.86 kM6Jc71J0NIKU.net
Gyaoで学校へいこうの長野のティガ変身みた。
わりと恥ずかしそうにしてたな。

153:名無しより愛をこめて
21/10/30 12:39:47.26 /DbeVEcRd.net
本編の頃にフルネームが設定されてたのはイルマ・レナ・ヤズミの三人って記述を見たけど
シンジョウテツオは金城哲夫から捩ったって記述を当時テレマガ特別編集かなんかで読んだ記憶があるのは俺の勘違いかね?

154:名無しより愛をこめて
21/10/30 20:06:13.73 0Ui9Kjvj0.net
>>152
シンジョウはそれ以外に考えられないでしょ
円谷プロ直々に偶然ですなんて発表したとしても
ほぼ信じるやつはいないレベルじゃんw

155:名無しより愛をこめて
21/10/30 23:10:52.04 D+Kq3ECdd.net
>>153
うん
だからシンジョウ隊員の名前はダイナで客演する前からあったと思う

156:名無しより愛をこめて
21/10/30 23:46:08.87 cYwevhhS0.net
北米版dvdはやっぱ日本の一般的なBlu-ray再生機では再生できんの?

157:名無しより愛をこめて
21/10/31 00:18:43.64 zGYHsjKg0HLWN.net
>>155
リージョンコードの違いを回避できるDVD再生可能なBlu-ray再生機なら、映像信号形式は同じNTSC方式で一致しているので問題なく再生出来る
ただし基本的にはDVDの場合日米ではリージョンコードが異なるし、そもそも「一般的な」Blu-ray再生機にはDVD再生が可能なものはかなり少ないんじゃないか?
素直にリージョンフリーのDVD再生機を買うのが手っ取り早い
秋葉ならヘタすりゃ3千円ぐらいで買える
むしろDVDしか出ていない作品なら仕方ないかもしれないが、リージョンコード映像信号形式の両方が一致しているBlu-rayで同じ作品を探した方がよい(ヨーロッパ盤はもちょっと話が複雑)

158:名無しより愛をこめて
21/10/31 08:41:21.17 69sUs4j90VOTE.net
>>156
>「一般的な」Blu-ray再生機にはDVD再生が可能なものはかなり少ないんじゃないか?


159:名無しより愛をこめて
21/11/01 15:49:53.60 EWfhJG0e0.net
今日解散ライブだよ、V6!
間に合うよ!

160:名無しより愛をこめて
21/11/01 20:33:20.33 d6cjT9yt0.net
テレビでやんないのかVX

161:名無しより愛をこめて
21/11/02 00:47:39.36 jfcr4op30.net
そうだよね、TVだって思うよね
三宅の生インスタ配信に声だけ長野がティガだぞーって酔ってお酒飲みながら出たらしい
三分間しか無理だからなって切ったらしいよ
長野ってテンションあんなに高いんだな

162:名無しより愛をこめて
21/11/02 21:00:51.07 +Dsau9zj0.net
>>160
酒飲んでたのは井ノ原さん
長野さんは下戸だからあんま酒飲めない
三宅さんが自分のラジオ番組内でインスタ配信をお試しで3分だけやるぞとなって
「まるでウルトラマンだよ、ウルトラマンティガ」と冗談めかしてたら途中から長野井ノ原がアポなしでかけつけて来て
長野「ティガだぞー!」 三宅「ティガ来たあああ!本物だー!!」っていうやりとりがあった

163:名無しより愛をこめて
21/11/02 21:35:36.97 R5AxuIxM0.net
>>161
仲良さそうでいいね

164:名無しより愛をこめて
21/11/02 23:46:01.98 38fgL52ud.net
解散した直後に集まったのかw

165:名無しより愛をこめて
21/11/03 15:32:09.98 WVt5ju2qd.net
URLリンク(youtu.be)
これ何の資料からのスキャンかわかる人おる?
制作発表のカラー写真とかいくつか初めて目にするのがあるんだけど

166:名無しより愛をこめて
21/11/04 07:33:35.52 0rJpr0d7r.net
長野博からV6の表記が消えたな

167:名無しより愛をこめて
21/11/04 08:34:59.22 hj/jJ25M0.net
マドカ・ダイゴ/長野博(V6)
はもう見れないのか

168:名無しより愛をこめて
21/11/04 11:45:32.03 w8FDBAHZ0.net
ティガの主題歌はもう無理なんか

169:名無しより愛をこめて
21/11/04 18:26:14.21 c9gREn2m0.net
歌番組で披露されることはもうないな

170:r> 忍たまの勇気100%のように若手グループがカバーする例もあるけど あれはちょっと嫌だよな



171:名無しより愛をこめて
21/11/04 18:32:22.30 L4O4tPJP0.net
忍たま乱太郎はまだ続いてるしまた事情が違うかな

172:名無しより愛をこめて
21/11/04 19:24:08.62 Ndj/JF8X0.net
>>168
分かる。
敢えて悪い言い方するけど「お前ら如きが歌うんじゃねぇ!」と思ってしまう
テイクミーは踊りも簡単だから課題曲とかで使われてるらしいけど

173:名無しより愛をこめて
21/11/04 20:27:52.71 +qiriZ6Z0.net
俺はV6に憧れた若い世代が歌い継ぐってのも素敵じゃんって思うけど、
まぁ人それぞれかな。

174:名無しより愛をこめて
21/11/04 21:45:45.05 5x0zuW4d0.net
デビュー前のジュニアが普通に歌ってるね>Take Me
まあ先輩グループの代表曲はみんなジュニアの練習曲になってるみたいだけど

175:名無しより愛をこめて
21/11/05 00:50:37.99 ywgj/ttqr.net
ウルトラマンの全曲集に入ってカバー版も全部クソだしな

176:名無しより愛をこめて
21/11/05 10:50:46.68 L9ES9E4y0.net
何年か前にジャニーズの年越しライブでグループチェンジメドレーとしてキスマイがTAKE ME HIGHERを歌っていたな

177:名無しより愛をこめて
21/11/05 12:06:19.27 6+2C6L8wp.net
ジャニーズファンでもあるのか

178:名無しより愛をこめて
21/11/05 12:08:54.03 kamJxW85r.net
>>171
ティガの性質的にも歌い繋いでいくのは面白いと思うよおれは

179:名無しより愛をこめて
21/11/05 12:28:50.36 rXqJEsEsa.net
ネクサスやんw

180:名無しより愛をこめて
21/11/05 13:08:49.40 1EMvm8Crd.net
塗り絵表彰やウルトラマン劇中車展示、須賀川特撮アーカイブ1年
 イベントでは、ウルトラマンティガに登場した「シャーロック」、ウルトラマンコスモスに登場した「シェパード」の劇中車2台が展示され、来場者の人気を集めた。

181:名無しより愛をこめて
21/11/05 16:38:05.90 t9VakOLE0.net
祭nine.の寺坂頼我くん達やなにわ男子の西畑大吾くん達ならTAKE ME HIGHERカバーしても良いYO!

182:名無しより愛をこめて
21/11/06 11:46:35.01 1mJlv5260.net
だめです

183:名無しより愛をこめて
21/11/06 12:07:13.66 +Znd4fJsd.net
11/10発売
5枚組CD
『ウルトラマンティガ 25th ANNIVERSARY MUSIC COLLECTION』

184:名無しより愛をこめて
21/11/09 18:11:57.94 LQy2voFT0.net
>>168
オリジナルのグループ以外には歌われるのはなんかね…。
ジャニーズって歌上手いイメージがないから汚されるのは嫌だし

185:名無しより愛をこめて
21/11/09 20:20:01.41 K108tVyK0.net
ジャニーズ演技は上手いのに

186:名無しより愛をこめて
21/11/11 12:27:26.04 5fwFRZacd1111.net
『ウルトラマンティガ』放送開始25周年を�


187:L念して、サウンドトラック集3タイトルを配信開始!CD-BOXも発売!!



188:名無しより愛をこめて
21/11/13 06:12:49.35 2uqTPHPk0.net
ゾグ第1形態、第2形態とグリッターティガが戦ったらグリッターがワンパンするかな?
どう思われますか?

189:名無しより愛をこめて
21/11/13 15:23:11.28 UqsxEKXG0.net
ティガのカレンダーか、悩むな

190:名無しより愛をこめて
21/11/13 19:24:14.24 3t7pevXzp.net
ティガの北米版dvd買ったったで
あとはレコーダー…

191:名無しより愛をこめて
21/11/14 00:29:04.28 W1JZt+lG0.net
YouTube配信で久し振りにジード見たけど、主人公がただヘラヘラ笑ってるだけで褒められる今の作品より断然良いな

192:名無しより愛をこめて
21/11/15 15:04:24.81 k1CiyWK/0.net
ティガのカレンダーが届いた
写真はTVシリーズのみで劇場版、OVは一切無し
表紙を含めて全10枚で構成はこんな感じ
1月2月 マルチタイプ+ゼペリオン光線モーション(3枚)
3月4月 ガゾート、キリエロイド、ゴルザ(強化)の単体が各1枚、ティガ交戦時各1枚
5月6月 パワータイプ+デラシウム光流モーション(3枚)
7月8月 ティガVSイーヴィル(5枚)、イーヴィル単体
9月10月 スカイタイプ+ランバルト光弾モーション(3枚)
11月12月 ガタノゾーア単体、沈んだ石像ティガ、グリッターティガ(発光)
     グリッターティガVSガタノゾーア
ティガ単体(多分ガタノゾーア撃破後の空を見上げてるところ) 文字一切無し
TPC、ガッツウイング1号、アートデッセイ、ガッツウイング2号 文字一切無し
1年カレンダー 登場ポーズ
個人的にはそれなりに満足
買う際は目新しいものはそんなにない、画質はあまり期待しないこと意識して
あくまでちょっとした記念品という感じで

193:名無しより愛をこめて
21/11/15 17:20:32.47 tZuhuLNMd.net
>>189
ありかどね、買いますわ

194:名無しより愛をこめて
21/11/15 21:22:01.18 2PlSo7m0d.net
>>185
その昔、ウルフェスではゾグと戦ってたね
カレンダー
新規スチールも無くテレビシリーズだけとかマジか
最高かよ買わなきゃ

195:名無しより愛をこめて
21/11/15 21:23:32.70 32ccty6A0.net
ティガとトリガーのビジュアルムックも良かったぞ
ティガのスーツも新しくなってカッコよくなったし

196:名無しより愛をこめて
21/11/15 21:41:36.78 lt1RAUWid.net
ウルトラヒーローカレンダーの方だといまだにダサい写真が使われてんのがな
せっかくスーツ新しくしたんだからそっち使ってほしかった

197:名無しより愛をこめて
21/11/15 22:05:04.78 KlZSO7IiM.net
当時物に勝るものはない

198:名無しより愛をこめて
21/11/15 22:21:14.89 APJIAKgm0.net
そらそうよ

199:名無しより愛をこめて
21/11/16 10:18:16.75 p0eKHwXD0.net
ネコムックから出たやつは、貴重な怪獣スチール多くて良かった。
よく言えば、ドラマパートの撮影スチールやメイキング的なスチールまとめた本なんか欲しい。

200:名無しより愛をこめて
21/11/16 12:02:57.35 QwP1MPNa0.net
ダイゴとヤズミが映ってるからメイキング系は厳しいんだろ

201:名無しより愛をこめて
21/11/16 16:20:28.92 IcSynH0La.net
もう状況はわかっているから、ボカシ処理でいいよ

202:名無しより愛をこめて
21/11/16 18:35:59.76 gCpS4VhB0.net
>>191
ゾグ最終形態とガタノゾーアが戦ったらどっちが勝つと思いますか?

203:名無しより愛をこめて
21/11/17 16:11:25.87 AsDt/8qp0.net
>>188
ジードは知らんが一応&#32363;がりがあるトリガー最初だけ見たが
スマイルとか外勤隊員がJKとか悲しくなってきた

204:名無しより愛をこめて
21/11/17 19:00:22.88 ncqDOaam0.net
トリガーはティガがどうこう言ってるけど
全然違うものって印象
でも昨今のウルトラマンの中では見られる方なんだぜ

205:名無しより愛をこめて
21/11/17 19:18:00.70 XRmhOloa0.net
>>200
スマイルとか笑顔っていうのはクウガからあったよ

206:名無しより愛をこめて
21/11/17 19:34:47.83 h039Qhka0.net
ティガとクウガで既に4年違うからね
時代変われば変わるのは普通

207:名無しより愛をこめて
21/11/17 19:58:01.39 XRmhOloa0.net
厳密に言えば3年と4か月ちょいくらいか
クウガと同じ年に映画やってるから実質タメみたいな感じか

208:名無しより愛をこめて
21/11/17 21:27:53.67 Fcr/twwX0.net
クウガは、周りの人を笑顔にするために自分は笑顔を失っていく、
という結構ハードなドラマだったからな

209:名無しより愛をこめて
21/11/18 00:22:22.23 XgoZ0r3R0.net
>>202
そういう問題じゃないのよ
スマイルスマイル~とかそういうキャラが見てて虚しくなってくる

210:名無しより愛をこめて
21/11/18 00:58:00.40 chR46MfZ0.net
それは君が成長したからそう感じるようになったんだよ

211:名無しより愛をこめて
21/11/20 01:12:05.78 4b35nhkN0HAPPY.net
フィギュアアーツZEROのティガ出来良いな

212:名無しより愛をこめて
21/11/20 12:40:06.92 jXvK6pEcdHAPPY.net
『ウルトラマンティガ』鮮やかなブルー輝くメモリアルリング
【魂ネイション2021】豪華仕様のフィギュア「魂之工房 ウルトラマンティガ -THE FINAL ODYSSEY-」など、ウルトラマンティガ新商品続々登場
「魂之工房 ウルトラマンティガ -THE FINAL ODYSSEY-」が発表!【魂ネイション2021速報レポート】ウルトラマン編
「ウルトラマンティガ」25周年、無限の可能性を提示した“光の巨人”の魅力

213:名無しより愛をこめて
21/11/20 12:56:12.07 Da9Dasc/dHAPPY.net
 時代は平成に移り、男女雇用機会均等法の施行から10年が経過した1996年。
平成ウルトラシリーズ第1作『ウルトラマンティガ』では、ついに女性隊長が登場します。
防衛チーム「GUTS」を率いるイルマ・メグミ隊長、彼女は現場の責任者であり、対マスコミにおける「GUTS」の顔であり、またシングルマザー(夫とは死別)でもあるのです。
そんな重圧のなか冷静沈着に指揮を執る、理想的な上司だったと言えるでしょう。

214:名無しより愛をこめて
21/11/20 13:13:45.48 9DQLoToApHAPPY.net
>>210
この発言自体が問題な今の世

215:名無しより愛をこめて
21/11/20 14:10:52.60 BGpV1K5sdHAPPY.net
URLリンク(i.imgur.com)
これマジでかっこいい

216:名無しより愛をこめて
21/11/20 14:14:30.64 Tfh7YTFY0HAPPY.net
今の今までイルマって名前だと思ってた
フランス映画でそんな名前の女性がいたからてっきり
入間とかだったのか

217:名無しより愛をこめて
21/11/20 14:23:10.88 gAY1dr030HAPPY.net
入間市

218:名無しより愛をこめて
21/11/20 14:32:43.60 RHvaH3g00HAPPY.net
>>212
最終回のスーアク中村さんだから
わざと太くしているというこだわり仕様

219:名無しより愛をこめて
21/11/20 16:34:21.04 UII33DjbdHAPPY.net
スタチュー系となると権藤体型が映えるからそっちにして欲しかったけど

220:名無しより愛をこめて
21/11/23 09:52:22.68 miktLoIJ0.net
今のトリガーも副題が、ティガなんだな

221:名無しより愛をこめて
21/11/23 11:15:38.47 J26iXUg00.net
>>213
ダイゴとレナは下の名前で呼ばれてたし隊員服にも名前がプリントされてたけど、隊長職はさすがに苗字だと思う。
MACのモロボシ隊長をダン隊長と呼ぶ人はいなかった。

222:名無しより愛をこめて
21/11/23 13:18:51.67 0iI2VvyKa.net
隊長の名前はメグミだっけか。

223:名無しより愛をこめて
21/11/27 10:25:15.22 yzxeUslh0.net
今日のトリガーにティガがサプライズ登場してた
キリエロイドとの夜戦はやはりいいな

224:名無しより愛をこめて
21/11/27 13:13:54.17 GWBEMXujd.net
「ウルトラマントリガー」まさかの助っ人がサプライズ登場!奇跡の共演に「神回」の声
ウルトラマントリガー:ウルトラマンティガ登場 ついに! ファン興奮

225:名無しより愛をこめて
21/11/27 17:52:53.30 /ddE+1Jqd.net
>>218
全員分のフルネームの設定が無かったからね当時は

226:名無しより愛をこめて
21/11/27 21:00:00.25 IhJDFALx0.net
今日の回やばすぎた
ダブルデラシウム光流辺りから大興奮してしまった

227:名無しより愛をこめて
21/11/27 21:34:07.04 /GotsvXj0.net
BDボックス買ったんだけど収録されてるのSD画質なら
DVDボックスでも十分だったのかな?

228:名無しより愛をこめて
21/11/27 23:34:37.56 pHZBNZvM0.net
DVDBOXはケース表紙のティガがめっちゃカッコいい!これだけでも買って満足したよ!

229:名無しより愛をこめて
21/11/27 23:50:05.98 hhi5Kwg10.net
ミツクニの中の光から登場が雑言われてるけど、
下手にミツクニ変身よりかはいいよな
あと、今回のスーツアクターさんの肩周りって権藤さんと似てない?

230:名無しより愛をこめて
21/11/28 00:41:19.89 uS2pdUbl0.net
北米版ティガDVD買ってリージョンフリーDVDプレーヤー買って計六千円台

231:名無しより愛をこめて
21/11/28 05:25:36.66 9Ea1OrHw0.net
ティガの召喚ってニュージェネで散々やってるからなあ
今更本人じゃないティガが出てきてもね

232:名無しより愛をこめて
21/11/28 10:29:38.42 4Mqn0vgWp.net
醒めた人

233:名無しより愛をこめて
21/11/28 16:52:18.40 ufuquEz00.net
>>226
岡部さん腰回りは良いんだけどなんかメリハリがないように見えるんだよな

234:名無しより愛をこめて
21/11/29 12:34:58.05 cV1ZlUmfdNIKU.net
獄炎弾を再現できるエフェクトが付属!『ウルトラマンティガ』キリエロイドがS.H.Figuartsでアクションフィギュアに!

235:名無しより愛をこめて
21/11/29 13:35:26.55 fd/D/6UUdNIKU.net
ティガの出現方法といい、目玉であるティガとの共闘以外はまるで中身のない脚本といい、ティガ&ダイナのオマージュ満載だった。

236:名無しより愛をこめて
21/11/29 19:30:04.24 GLImzRPn0NIKU.net
しょーもない痴話喧嘩よりはマトモな脚本だけどな

237:名無しより愛をこめて
21/11/29 19:50:11.87 WrETa+KK0NIKU.net
たしかに

238:名無しより愛をこめて
21/11/29 20:53:14.20 ZiZmIwKpFNIKU.net
ティガの出現方法は、悪くないと思うんだけどなー
ティガ本編にはいないキャラが~ってところが嫌な人が多いのかな?
キリエル人の扱いに関しては批評は納得

239:名無しより愛をこめて
21/11/30 10:21:37.88 hdHPVxZK0.net
違う人々の光のティガは奇跡の力だから
絶望の中で希望を忘れず皆の心が一つになることで発揮できる
今回はガタノやクイーンモネラやデモンゾーア並の絶望感があったか?
言っちゃ悪いがキリエロイド如きにティガ呼ぶもんじゃない
ティガだって一人で倒したんだし

240:名無しより愛をこめて
21/11/30 10:30:34.33 FsIlAemhp.net
ガタノゾーア級の敵と戦う時ならね

241:名無しより愛をこめて
21/11/30 10:37:30.49 gLpcm36s0.net
人々の「光」で復活→逆転勝利の元祖はキリエルさんの時だけどね
あの時は集まった人々がそれぞれ光学的な光をティガに投げかけたけど、
あれは後から考えると単なる光学的な「光」ではなかった、というオチになっている

242:名無しより愛をこめて
21/11/30 11:40:00.50 UlE0mydM0.net
トリガーも疲弊して、ナースデッセイも堕ちての絶対的危機だったから個人的には状況の違和感はなかったな。
案の定、1人で倒せる相手だから、その後圧倒されてたし。。。
ティガの宿敵ってところでキリエロイドだったんだろうな。

243:名無しより愛をこめて
21/11/30 14:14:48.87 qr/PG9d0d.net
マルチタイプのスーツが新しくなってプロテクターが当時のに近くなったのはトリガーで評価できる点
超8のはデザイナー的には正しいんだけどどうしても見栄え悪くておかげで体格良いアクターが入ってもイマイチだった

244:名無しより愛をこめて
21/11/30 14:17:07.49 bSbtWDAEd.net
構えも直ったよな

245:名無しより愛をこめて
21/11/30 20:09:07.84 Q7Ts5DlF0.net
トリガーが弱すぎるからティガを召喚せざるを得なかったんだよ 元カノにも勝てんしな

246:名無しより愛をこめて
21/11/30 21:57:33.72 oYY3+8Fh0.net
プレバンのS.H.Figuarts キリエロイド予約残ってるが。ティガオタ内では大人気のはずだよな?

247:名無しより愛をこめて
21/11/30 22:30:30.34 aZ7mntwa0.net
ゼペリオンはウィングスパンからL字までの構えが早い方がかっこいいよな

248:名無しより愛をこめて
21/11/30 23:31:18.51 1cNdLtPG0.net
スタッフ「宅麻さんティガになってください」
宅麻「いやそれは無理だよ」
こんなやり取りがあったような演出だった

249:名無しより愛をこめて
21/12/01 15:09:40.52 pvwSEnmI0.net
>>244
中村さんの方のゼペリオンかな?

250:名無しより愛をこめて
21/12/01 16:10:51.01 kddZmiJEd.net
シンジョウ隊員とキリエル人が、今週配信の特捜エクシードラフト 第26話「明日への激走」に出演

251:名無しより愛をこめて
21/12/01 18:38:41.39 3aVx4m230.net
>>246
うん ビシッ!って感じ
必殺技のキレは権藤さんよりかっこいいな
まだ若いけどもうスーツアクターやらないのかなー

252:名無しより愛をこめて
21/12/03 06:37:41.63 CWW2Cc0W0.net
プレバンのS.H.Figuarts キリエロイド予約が数日経って未だに予約数が埋まってない。
何故売れないか教えてティガオタ。
あとなぜ買わないの?

253:名無しより愛をこめて
21/12/03 12:22:58.55 rlz1WEr8d.net
ガタノゾーアとの海上決戦シーンをイメージした「フィギュアーツZERO ウルトラマンティガ マルチタイプ」が登場!12月3日(金)予約開始!
「S.H.Figuarts(真骨彫製法) ウルトラマンティガ」シリーズからパワータイプが登場!筋肉質なシルエットを再現&デラシウム光流のエフェクトパーツも付属!

254:名無しより愛をこめて
21/12/03 16:21:05.73 1Ui4pokod.net
>>249
結局、転売ヤーに目を付けられないと売り切れないんだろう。
あと、いつも転売ヤーが!って言ってる人がまだあるから様子見とか言ってるの見ると、結局買わないやつが吠えてるだけなのかと思っちゃう

255:名無しより愛をこめて
21/12/03 16:42:07.33 kDkHJMWz0.net
しかし今回のこれで、サプライズダイゴは完全消滅ってことかなー
CMがあったから、ちょっと期待してたんだが…

256:名無しより愛をこめて
21/12/03 17:11:43.97 vfy/e/PM0.net
どうせ10勇士のアレンジだろうなと思ってたら光を継ぐものが原曲で使われてビックリした

257:名無しより愛をこめて
21/12/03 17:23:31.47 oDFIT0w8a.net
ティガはただ懐かしいだけと声がデカイファンは多いが。売上にはメインキャラ以外はそこまで直結してないか。

>>251
なるほど。

258:名無しより愛をこめて
21/12/04 08:46:09.34 VnaXtudN0.net
ティガが懐かしいなんて若いな
俺はタロウが懐かしい世代なんで・・・w

259:名無しより愛をこめて
21/12/04 09:14:23.98 Mm0JAp9l0.net
ティガ、ガイア、コスモスはよかったけどダイナはちょっと
つるのと山田まりやだし

260:名無しより愛をこめて
21/12/04 13:17:38.54 TttQueYL0.net
>>249
キリエル人が僻んでそう
「なぜティガに比べて我々のは買ってくれないんだ!」

261:名無しより愛をこめて
21/12/04 21:45:03.61 UMnbQptQ0.net
真骨彫のパワータイプは買いやすかったな。
マルチもこれくらいのレベルならよかったのに

262:名無しより愛をこめて
21/12/04 23:25:22.81 VnaXtudN0.net
>>256
ダイナはちょっとね
Cタイプが嫌いだからw

263:名無しより愛をこめて
21/12/05 09:22:23.17 roVdLLBCd.net
一昨年開催のツブコンの動画見てたらこの時のティガはクリスタルとプロテクターが治ってるぽいな
これが翌年のDNAに展示されて今年のトリガーで正式に撮影用スーツにって感じだったのかな

264:名無しより愛をこめて
21/12/05 10:57:47.29 KY5wUTvYF.net
ダイナって本当に変わった顔してるよな
ティガ世代だけどダイナアンチもいるんですよ

265:名無しより愛をこめて
21/12/05 17:24:29.10 v4xHB0tQ0.net
>>252
次の映画に期待したい
シンウルの次はダイゴで仮面ライダー電王復活みたいにやって欲しい

266:名無しより愛をこめて
21/12/05 21:50:39.87 OUB1qj080.net
ドラゴンボールでいう第6宇宙、第7宇宙的関係なのかなトリガーとティガは

267:名無しより愛をこめて
21/12/07 16:00:43.10 wcdIVWUHd.net
ウルトラマンティガやピグちゃんがやってくる!楽しい催しがいっぱいの「ウルトラマンフィギュア展」が海洋堂ホビーランドで開催中!

268:名無しより愛をこめて
21/12/07 18:55:04.02 kDowEW0A0.net
>>263
よく似てる人物がいて、同じ名前の種族もいるから
たしかにそうね

269:名無しより愛をこめて
21/12/09 12:27:05.08 q4TpDvSdd.net
全高は約670mm!ウルトラマンティガが圧倒的な存在感と高級感を演出する彩色済みスタチューブランド「魂之工房」で立体化!目やカラータイマー、台座中央が発光

270:名無しより愛をこめて
21/12/10 10:24:17.73 pjNnUnYvp.net
高いよねこのシリーズ

271:名無しより愛をこめて
21/12/10 19:59:57.52 UJsjmYWC0.net
アマプラのCMでやってるV6のラストライブ
流れてる歌がTAKE ME HIGHERだから嬉しい反面切なくなるな

272:名無しより愛をこめて
21/12/10 20:02:58.93 F6cHY6Lc0.net
WAになってとか愛なんだじゃなく準代表曲くらいのテイクミーを使うあたりCM構成を担当した人はティガ好きなんだろうなと推測する

273:名無しより愛をこめて
21/12/10 20:24:13.96 wjmLHX4Za.net
17万の買ったか?

274:名無しより愛をこめて
21/12/10 21:07:58.59 OX8aNSYv0.net
大きいからパス
正面の写真だと目の形と口が何故か微妙に思えてくる…斜めだとあまり気にならないけど
個人的にフィギュアの大きさはウルトラマンに限らず英雄勇像くらいが丁度いい
やたら大きいとわずかな粗も気になってしまうというか
登場ポーズは大怪獣シリーズで満足してる

275:名無しより愛をこめて
21/12/10 22:01:19.11 DPFTi4sg0.net
>>268
分かるわ、もう聞けないんだな
貴重なウルトラマンの主題歌がTVで見えるのにね

276:名無しより愛をこめて
21/12/11 21:09:32.75 D4o3KOADp.net
ティガの1話で破壊されたウルトラマン2体てなんだったん?

277:名無しより愛をこめて
21/12/11 22:19:01.51 cTvd73mp0.net
そこは密かにトリガーで明かされることに期待してたが淡い期待だったな

278:名無しより愛をこめて
21/12/12 07:00:59.36 gI5ecoagp.net
トリガーは別物じゃん

279:名無しより愛をこめて
21/12/13 11:32:58.94 XbVi5XX+d.net
「祭nine.」の寺坂頼我 ウルトラマンの先輩・長野博に「ごあいさつしたい」
寺坂頼我、元V6・長野博にラブコール「ウルトラマンで居続ける心構え聞きたい」
『ウルトラマントリガー』寺坂頼我、大先輩『ティガ』長野博との対面熱望「ヒーローの心構えを聞きたい」

280:名無しより愛をこめて
21/12/13 13:10:22.17 LKQHo2J6p.net
ライガーってプロレスラーみたいな芸名やな

281:名無しより愛をこめて
21/12/13 16:06:43.77 XIpVrvCr0.net
>>276
「俺は人間だから、俺がやりたいことをやるだけだよ。」

282:名無しより愛をこめて
21/12/13 18:00:00.17 tsXCxZG30.net
レディトゥプルーダ トゥリーガー 愛を抱きしめてい~ま♪

283:名無しより愛をこめて
21/12/13 20:46:03.77 r2DuqIDM0.net
オジサンが歌います

284:名無しより愛をこめて
21/12/14 00:12:46.30 SwraQlB/0.net
いや、ワイ2005年生まれのメビウス世代なんですわ プロレスファンのおっさん

285:名無しより愛をこめて
21/12/16 15:15:50.72 GmbZABcXd.net
「ウルトラマンティガ」の夜間戦闘シーンの勇姿がプライズフィギュアとなって蘇る!

286:名無しより愛をこめて
21/12/23 23:08:56.91 U5SA3Qspd.net
「ウルトラマンティガ」スーツのディテールを表現 海洋堂のフィギュア

287:名無しより愛をこめて
21/12/23 23:17:14.83 s5maMsG20.net
北米版DVDええわぁ コスパ最強!

288:名無しより愛をこめて
21/12/25 22:52:44.75 v3eEMHrs0XMAS.net
イーヴィルティガの目が青いのはウルトラマンパワードを意識したんだろうか

289:名無しより愛をこめて
21/12/30 13:52:03.01 lX29Humkd.net
イーヴイルティガの候補
坂本昌行結婚キター!

290:名無しより愛をこめて
21/12/30 16:08:49.21 KkSDuk440.net
アイドルもアラフィフ

291:名無しより愛をこめて
21/12/31 11:22:20.80 H8cjeoNrd.net
『ウルトラマンティガ』が究極のスタチューブランドから全高約670mmで立体化

292:名無しより愛をこめて
21/12/31 19:47:52.49 HGETUeve0.net
紅白でティガの主題歌聞きたかったな
ウルトラマンの曲紅白なかったし

293:名無しより愛をこめて
21/12/31 20:10:38.26 RBin09lAp.net
ボイジャー

294:名無しより愛をこめて
22/01/01 11:19:06.14 uvgx62LXd.net
『ウルトラマンティガ』最終話のガタノゾーアとの戦いを再現したフィギュア登場

295:名無しより愛をこめて
22/01/01 19:25:59.44 Hb63WEWh0.net
仮面ライダー響鬼はあったよね紅白歌合戦

296:
22/01/01 19:52:01.68 SsmBndgdd.net
ワイという生粋の大和民族ともいえる神の国、日本の人間が聞いた情報によると、
もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいでw
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや、っていうかまず無理w
全く自分のケツに火が付いているのにも関わらず反日運動にうつつをぬかすからこうなるんやでw
ざまあねーなw全て因果応報じゃ!この低悩民族共が(ゲラゲラゲラwwwwwww
そんでもって低脳民族でお馴染みの中国の愚民共の心は荒んで暴動から内乱へ、
そして革命が起きて中国から共産主義が無くなって中国が生まれ変わるのも時間の問題やな(ゲラゲラゲラwwwwww

その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やでw(こっそりとな)w
まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやなw、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
>>5ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな(ゲラゲラゲラゲラwwwwww
【速報】 中国、前例が無いほどの就職困難に 新卒1000万人が危機 アリババ、テンセントなども人員解雇 ★5 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)

297:名無しより愛をこめて
22/01/03 11:21:10.57 KoDaW6q/0.net
>>276
長野「お前来なくていいから俺の名前むやみに出すな」
ってとこだろ

298:名無しより愛をこめて
22/01/03 23:14:01.08 QB/9+ETB0.net
それはお前の性格の悪さから出た妄想ってとこだろ

299:名無しより愛をこめて
22/01/03 23:16:54.61 leIjEODb0.net
エノメナが暴れているようだ。
出番だデバン!

300:名無しより愛をこめて
22/01/04 07:05:16.36 Rvkl+LHE0.net
あけましておめデバン!
URLリンク(i.imgur.com)

301:名無しより愛をこめて
22/01/05 17:18:37.29 YFp/1sFtd.net
今年はティガグッズ少ないよな?

302:名無しより愛をこめて
22/01/05 17:24:00.24 LnPMWzJlp.net
50周年に期待!

303:名無しより愛をこめて
22/01/05 17:30:54.64 YFp/1sFtd.net
>>299
俺その時
もう60歳近いよ、長野には長生きしてほしいわ
皆ティガファン、ティガキャスト、監督スタッフには長生きして騒ぎたいのう

304:名無しより愛をこめて
22/01/05 17:46:24.94 w7AzLw4D0.net
去年沢山出たから良いじゃない
言うて真骨彫はダイナよりティガ優先しそうな気もするけど

305:名無しより愛をこめて
22/01/05 19:08:32.14 Qkv/+Dvx0.net
そのうちウルトラセブンXやシンウルトラマンみたいなちょっと変わった周年作も作られるようになるだろうか

306:名無しより愛をこめて
22/01/05 20:02:55.40 SOzBNbrIr.net
もうリメイクは懲り懲りや

307:名無しより愛をこめて
22/01/05 20:41:49.69 iEdB6kFv0.net
今年はウルトラセブン55周年記念でつ

308:名無しより愛をこめて
22/01/05 21:08:38.50 55IksVbc0.net
「ティガ」自体が昭和ウルトラのカウンターというかリベンジというか、
「俺たちが本当のウルトラを作ってやるぜ」的野心盛り盛りの作品だったからね
それのXとかシンとかだとどんなものになるのだろうか

309:名無しより愛をこめて
22/01/06 10:01:12.91 Xx+ha6pfp.net
昭和世代でセンスオブワンダーを再生させようとしたのがティガじゃないの?

310:名無しより愛をこめて
22/01/06 12:05:15.76 9r0S7yxrd.net
リアルディテールとギミックを兼ね備えたウルトラマンティガ(マルチタイプ)のフィギュアが再販!臨場感を演出するライト&サウンドギミックを搭載!

311:名無しより愛をこめて
22/01/08 10:51:38.76 U89NwkLBd.net
【魂ネイションズ撮り下ろし】ティガ最後の戦いのシーンを造形。「フィギュアーツZERO[超激戦]ウルトラマンティガ マルチタイプ」6月発売予定!

312:名無しより愛をこめて
22/01/13 10:08:10.47 z4rVe6w+0.net
>>284
Blu-ray持ってるけど、買って損なし?

313:名無しより愛をこめて
22/01/13 10:12:03.58 /qIeV5p4a.net
いや、Blu-ray持ってるならインポート品は要らんだろ

314:名無しより愛をこめて
22/01/13 14:49:36.46 /WYxypLKF.net
>>310
やはり、画質とかならBlu-rayか
円谷イマジネーションよりも高画質だもんね

315:名無しより愛をこめて
22/01/14 21:14:01.89 fFFDYTez0.net
Mステでティガの主題歌見れるよ

316:名無しより愛をこめて
22/01/14 21:48:57.34 fFFDYTez0.net
ないじゃん!

317:名無しより愛をこめて
22/01/14 21:56:58.51 1o4mWfyA0.net
なにひとりで騒いでんのよ?

318:名無しより愛をこめて
22/01/14 22:29:34.01 fFFDYTez0.net
いやV6の最後のMステまた流れるみたいだからティガ流れるかなって
流れなかったわ

319:名無しより愛をこめて
22/01/15 13:04:47.15 /rcJDqFG0.net
V6がそこまでティガ中心に動くとは思わない方がいい。
メンバーの主演作品だから軽視はしてないでしょうけど。

320:名無しより愛をこめて
22/01/16 18:30:39.80 yhi2wqmQ0.net
フィギュアーツゼロなんなのこれ
ゼスティウム光線でも撃ってるの?
もっと簡素でいいって

321:名無しより愛をこめて
22/01/17 00:44:29.50 7wZ57ysI0.net
水のエフェクトデカすぎるけど、物自体は良さそう。
あと、魂之工房も気づけば予約終了だね
買った人ここにいる?

322:名無しより愛をこめて
22/01/17 00:47:29.41 ITfmVxQe0.net
今月帰ってきた真骨彫ティガの塗装良くなってるってまじ?

323:名無しより愛をこめて
22/01/17 11:06:29.92 5FuMe6ild.net
ウルトラマンティガ「幼稚園のとき好きだった」(20代男性)

324:名無しより愛をこめて
22/01/19 10:51:19.79 fyS7YCzSd.net
UAシリーズ「ウルトラマンティガ(マルチタイプ)」が再び登場、あみあみ含む一部流通限定でご案内中。
迫力のUAシリーズに『ウルトラマンティガ(マルチタイプ)』再び!

325:名無しより愛をこめて
22/01/22 11:47:38.38 dqNrqK2H0.net
やっちまったなトリガー。
どうするよこの先「ティガトゥルース」なんての出てきたら。

326:名無しより愛をこめて
22/01/22 18:16:01.24 I36bI4zL0.net
やっちまってないが?古参は引っ込んでろよ

327:名無しより愛をこめて
22/01/22 21:24:14.48 6Ac9OOft0.net
某サイクロン氏が暴れてる?

328:名無しより愛をこめて
22/01/22 21:45:16.29 I36bI4zL0.net
ワッチョイWサイクロン氏?

329:名無しより愛をこめて
22/01/23 01:06:35.83 R1E3nNHx0.net
今更ティガ側で新形態はないでしょ。
近年スーツ化されたアグルsvもデザインは元からあったからだし。
あとティガの闇とトリガーの闇って意味合い違うっしょ

330:名無しより愛をこめて
22/01/25 20:39:46.73 2os3W+Jf0.net
もうティガの主題歌ないと思うとさみしい

331:名無しより愛をこめて
22/01/25 20:50:23.98 8lJ+lspg0.net
ボイジャーの曲

332:名無しより愛をこめて
22/01/25 21:10:49.03 NJLS54ec0.net
>>327
V6が解散したから聴く機会がないってこと?

333:名無しより愛をこめて
22/01/25 23:47:50.92 2os3W+Jf0.net
>>329
ないってこと、ティガの主題歌
ウルトラ8兄弟の主題歌、もう一曲
V6ほしかったなぁ

334:名無しより愛をこめて
22/01/26 08:47:02.46 eLFGoJ3ra.net
>>330
トニセンだけで歌ったりして

335:名無しより愛をこめて
22/01/26 09:12:10.99 yxZZMbrj0.net
>>331
あるかなぁ、あったら嬉しいが
トニセンうまいしな

336:名無しより愛をこめて
22/01/26 15:32:47.89 YpwRKrO5p.net
アラフィフメンバーに酷なこと言うなよ…

337:名無しより愛をこめて
22/01/27 13:02:01.52 q5/iNB9/0.net
長野のソロ歌唱バージョンとか出さないかなw

338:名無しより愛をこめて
22/01/27 17:24:59.10 /T+lIh4Kp.net
ヘタなのがバレるやろ

339:名無しより愛をこめて
22/01/27 18:04:00.40 cBBZQLkc0.net
テイクミーはソロだと曲として微妙そうだな
brave love tigaなら似合いそう

340:名無しより愛をこめて
22/01/27 20:00:05.58 qNDukczj0.net
サンプラザ中野のエンディングで

341:名無しより愛をこめて
22/01/27 21:26:39.91 SIGJOXKX0.net
サンちゃんのソロバージョンもあったね>Brave, Love, Tiga
まあ事実上BAKUFU-SLUMPの曲みたいなもんだから
(作詞も作曲もBAKUFU-の人だし)
BAKUFU-は前年にも平成ガメラの主題歌を提供してたし、
特撮づいていたところはあった

342:名無しより愛をこめて
22/01/29 11:43:30.95 UG66vYCtd.net
バンダイ、「ウルトラマンティガ」ガッツウイング1号&2号セットを本日1/29発売

343:名無しより愛をこめて
22/02/02 02:30:40.35 FcmXL+IH00202.net
ブラックスパークレンス情報まだ?

344:名無しより愛をこめて
22/02/03 23:00:37.68 2Ooi2fZL0.net
後半はGUTSがいなければティガは負けていただろうという戦いが多いね。
ティガが通用しなくなってきてる中、GUTSがどんどん強くなっているという事で、意図的にやっているのだろうか。

345:名無しより愛をこめて
22/02/03 23:13:11.06 1LiKKzSZ0.net
逆襲のゴルザ

346:名無しより愛をこめて
22/02/04 12:33:42.22 O8+F6gM9d.net
>>340
予約開始日から開発ブログがない
個人的に気になるのは
ティガの掛け声
追体験モードのマルチタイプの音が劇中の音か
必殺技音声が入っているのか
BGMに「必ず...勝って」ティガダークvsダーラムは
追加で入っているのか
が、気になる

347:名無しより愛をこめて
22/02/04 13:17:22.86 zPo4UgR+0.net
>>343
開始した日からないんだ
大丈夫かなぁ?
なるほどそれだけ付いてくれれば嬉しいね
情報遅いなぁ

348:名無しより愛をこめて
22/02/04 14:29:41.26 S7CyOGJNp.net
赤と青の戦いに出ていたおばあちゃんが今も存命なのか気になる…

349:名無しより愛をこめて
22/02/05 08:50:58.43 SSvyyEyZ0.net
第3クールに入ったあたりからティガが弱くなって毎回やられまくってるのが辛くて、イーヴィルティガまでリアルタイムでは見てない。
後で見返しても、やっぱり後


350:半のティガ弱い。



351:名無しより愛をこめて
22/02/05 09:17:32.65 +Zq6BwOJ0.net
ヒーローが強いか弱いかっていう視点しかないからつまらないんだと思うよ
ティガの強さとか関係なく後半の2クールにも良い話いっぱいあるのに勿体ない

352:名無しより愛をこめて
22/02/05 09:36:45.70 WCpHyw5Z0.net
全編ほぼ人間ドラマで埋め尽くして、
最後にティガが圧倒的な強さを見せて怪獣を倒せば名作認定、
なファンが多いであろうことはなんとなく予想できる

353:名無しより愛をこめて
22/02/05 09:53:15.25 siiu4Nla0.net
いわゆるデウスエクスマキナってやつか

354:名無しより愛をこめて
22/02/05 10:00:09.29 +Zq6BwOJ0.net
ウルトラマンなんてそのぐらいでいいんだよ
あくまで各回の怪獣が主役なんだから

355:名無しより愛をこめて
22/02/05 10:14:08.26 SSvyyEyZ0.net
>>349
そうそう、ティガがデウスエクスマキナとしての役目が果たせなくなってきてる

356:名無しより愛をこめて
22/02/05 10:26:12.64 SSvyyEyZ0.net
でも人間達のアシスト受けて勝利する所はグリッドマンの流れを汲んでるのかな。
それで結果大成功だったから。

357:名無しより愛をこめて
22/02/05 10:32:14.31 qSUcJ4cl0.net
そこはわざとだろうな>デウスエクスマキナ路線の否定
誰かに頼るのではなく自分で進む道を切り開くべし、という制作陣の想いというか
もともとウルトラシリーズの最後って昭和の頃から
「人類の平和は人類自身の手で掴み取らなければならない」
と訴えていたけど、
それが番組の中で芯が通っていたか、というとそういうわけではなく、
登場人物たちも制作者たちもウルトラマンに「頼っていた」ところがあった
多分、「ティガ」以降の平成三部作はそれへの挑戦、という裏テーマがあったのではないか

358:名無しより愛をこめて
22/02/05 11:27:30.12 4/NxAxeZ0.net
ティガはやられが似合うからね

359:名無しより愛をこめて
22/02/05 17:00:15.27 BDVcSe9W0.net
初めてティガみたのがゴブニュ回でそこからはまったな
苦戦するウルトラマンは美しい

360:名無しより愛をこめて
22/02/05 20:30:32.59 xDC+tQPr0.net
ティガを最初に見たのはシーリザーの回だった
ちょうど頭飲まれてた

361:名無しより愛をこめて
22/02/06 00:35:22.33 5gTeT5gC0.net
>>353
昔から後半ティガに感じていた違和感の正体が分かったかもしれない。
そういう路線に切り替えたんだと思えば後半は後半で楽しめるかもしれん。

362:名無しより愛をこめて
22/02/06 09:15:08.33 krFuN3jk0.net
ティガてなんのために地球にいて怪獣やら宇宙人と戦ってんのよ?あと一話でバラバラにされた同僚のウルトラマン2人はなんだったの?

363:名無しより愛をこめて
22/02/06 10:19:06.95 Xdt02EBx0.net
未見?

364:名無しより愛をこめて
22/02/06 10:33:18.02 hgZStw+m0.net
このスレにわざわざこんなこと書き込むって、
ぶっちゃけ荒らしだべ?
無視無視

365:名無しより愛をこめて
22/02/06 11:00:25.42 241IV6/c0.net
dvdでみている最中

366:名無しより愛をこめて
22/02/06 11:40:33.34 KvdgawWx0.net
>>346
ティガくらいで弱く見えたんな�


367:迢Aマンとか雑魚に見えそうやな それこそトリガーとかも最初から最後までやられっぱなしで強い印象残せなかったし



368:名無しより愛をこめて
22/02/06 11:52:49.22 vo/IsHvl0.net
令和のウルトラは見てないから分からんが、
昭和のいわゆる第二期ウルトラは、
最初優勢→敵の特殊能力でピンチ→大逆転
というまさにプロレスという感じで、
弱く見えてたかもしれんが結局は勝つよね、みたいな

369:名無しより愛をこめて
22/02/06 15:38:37.88 5gTeT5gC0.net
>>362
帰りマンは苦戦してても自力で逆転するじゃん。

370:名無しより愛をこめて
22/02/06 16:52:50.03 vo/IsHvl0.net
まあ今4Kで放送している「ウルトラセブン」でも、
「あれセブンってこんな弱かったっけ?ウルトラ警備隊に助けられてばかりじゃん」
なんて感想言う人もいるくらいだからな
自身が抱いているイメージと実物のギャップみたいなものはあるかもしれない

371:名無しより愛をこめて
22/02/06 16:54:58.64 mvBie6N4p.net
ボランティアで戦っているからしゃーない

372:名無しより愛をこめて
22/02/06 17:05:00.89 K3V2V5S70.net
お前らの一番好きなウルトラマン作品と仮面ライダー作品を教えてくれ

373:名無しより愛をこめて
22/02/06 17:15:00.87 K3V2V5S70.net
>>365
ウルトラマンは修行しに地球に来てると思ってる
ウルトラ兄弟達が一人前になるためにキングがそれぞれの平行世界の地球に送ってるんだよ
だから本編中は弱い 本編終了後がほんとの強さ
ティガは知らんが

374:名無しより愛をこめて
22/02/06 18:21:25.88 KvdgawWx0.net
>>364
まあ例えが悪かったかもな
つまり例えみたいなもんだから勘弁してちょ

375:名無しより愛をこめて
22/02/06 18:22:53.21 KvdgawWx0.net
>>368
いや大体は成り行きで偶々地球守ることになったか地球防衛が任務かだからそれはないやろ

376:名無しより愛をこめて
22/02/06 22:56:03.00 Bb0tZB0h0.net
個人的にティガよりダイナの方が弱いイメージがある
アスカは精神的に脆かったり悩んだりする印象があるから
ティガは1期ウルトラの模範的ヒーロー、ダイナは2期ウルトラの人間臭いヒーローを踏襲している気がする

377:名無しより愛をこめて
22/02/07 17:39:52.73 J53hpHqpa.net
>>345
残念ながらお亡くなりになられたらしい…いつ亡くなったかは分からないけど、ウィキペディアにも没年不詳と書いてあるし
仮に生きていらしたら92歳だと思うと今ならここまで生きているのも不可能でもない歳なのになと…

378:名無しより愛をこめて
22/02/07 18:17:41.20 ughWbABV0.net
昭和の戦闘のプロはゾフィーとエースのみ

379:名無しより愛をこめて
22/02/07 19:58:54.42 Xnbu6Nqo0.net
>>372
ああそうだろうなぁ… 川地民夫さんも亡くなってんのか
石橋けいは、静岡ではパチンココンコルドのCMで有名だったけれど今は静岡を離れたから知らない

380:名無しより愛をこめて
22/02/07 20:29:04.61 p+TWlxBJ0.net
>>374
石橋けいさんはウィキペディア見たら去年ドラマや映画出てたな

381:名無しより愛をこめて
22/02/07 21:20:45.45 gqA+8hch0.net
石橋けいさんはSEIYUのイメージだわ
亡くなってる人もいるんだよなぁさみしい

382:名無しより愛をこめて
22/02/07 21:52:49.20 9/AQ+Shx0.net
今年長野くんも50だもんな
25周年って言われるより主演が50超えた方が昔って実感湧く

383:名無しより愛をこめて
22/02/07 21:58:37.54 OAqueHhp0.net
超ウルトラ8兄弟ですら14年前になってしまった

384:名無しより愛をこめて
22/02/07 22:01:21.75 UAEEft2s0.net
五十嵐隼士が激太りしてしまったことで時の無常さを感じる

385:名無しより愛をこめて
22/02/08 08:20:36.06 KW4Hu/ilp.net
最近大いなる陰謀を非公式にアフレコしてだ時は痩せてたよ。
まだまだ当時の体型には程遠いけど

386:名無しより愛をこめて
22/02/08 08:38:11.69 VbhlSjtBd.net
後半ティガが弱そうなのって、あんまりタイプチェンジしなかったり、しても戦況変わらないからじゃないかな

387:名無しより愛をこめて
22/02/09 13:02:41.13 cEKuVeCqM.net
ccpティガが19000円って妥当かな?
買おうと思ってるんだけど

388:名無しより愛をこめて
22/02/10 08:36:59.33 Zt2EkyQAd.net
キャラとしてのティガには明かされてない謎が多く、あえて謎のままにしておくのが魅力だったんだけど、25年もあれば「明確にしろ」って声も多かったのかな。
今思うと、そのためのトリガーだったのかもしれない。マナカケンゴォは石像から分離して人間の赤ん坊となったトリガー本人。
ぼんやりとティガ(ダイゴの祖先)もそんな感じなんだろうなとイメージできる。それも蛇足ではあるんだけど知りたい派の欲求は満たしてるし、ティガでは説明してないから気に入らなきゃ無視できる。

389:名無しより愛をこめて
22/02/10 13:36:15.16 QDKlDTY2d.net
>>383
さすがに本編で星雲に帰ったって言ってるんだから、ダイゴの祖先の出生ががケンゴの出生と似ているってことには繋がらなくない?

390:名無しより愛をこめて
22/02/10 13:43:53.05 z6atcAG30.net
無理やり繋げようとすんなよな

391:名無しより愛をこめて
22/02/10 13:57:31.08 LwKDeFyR0.net
本編からして細かく設定していない、付け加える余地を残しているからね
いくらでも後付けできるというか
2話でユザレが言っていた「ダイゴの中に眠る古代戦士のDNAが云々」と、
光になって星雲へ去っていった巨人たちと地球に残された石像と、
明確なリンクは語られていないから
その古代戦士と巨人たちの関係とか、なぜ古代戦士のDNAを持つと光になれるのかとか

392:名無しより愛をこめて
22/02/10 14:14:15.56 z6atcAG30.net
今更全部種明かしすれば面白くなるのかといえば答えはNOだと思うぞ

393:名無しより愛をこめて
22/02/10 19:11:26.22 Zt2EkyQAd.net
>>384
他の巨人達は帰ったけどティガだけは何らかの方法で残ったというのは昔からそれとなく示唆されてるので、記憶もリセットして人間として過ごした可能性もあるのかなって。
>>387
そうなんだけど望んでる声も多くて、それに答えたのがトリガーなのかもしれないと、ふと思った。

394:名無しより愛をこめて
22/02/11 11:07:13.21 doWYCDoGd.net
てれびくん【公式】
今日10日は俳優の 川地民夫 さんが79歳で逝去されてから4回目の命日です
日活で青春・アクションスターとして活躍。その後も まむしの兄弟 シリーズ等、軽快な演技で多くの作品に出演しました
特撮作品では ウルトラマンティガ でサワイ総監役を好演、その後も映画等でたびたび同役を演じました

395:名無しより愛をこめて
22/02/12 03:16:49.08 ftI8HxJY0.net
>>388
ティガだけ何らかの方法で残ったなんて示唆されてなくない?
具体的にはどういうことか教えて欲しいんだけど。

396:名無しより愛をこめて
22/02/12 03:17:29.11 ftI8HxJY0.net
トリガーアンチとかではないけど、流石に無理やり繋げようとしすぎてない?

397:名無しより愛をこめて
22/02/13 00:59:26.92 P/fozpbV0.net
あのブラックスパークレンス情報まだ?
情報少なくね?

398:名無しより愛をこめて
22/02/14 12:31:49.64 e7KhNGK3dSt.V.net
>>392
レプリカブラックスパークレンス25th &カミーラ
スパークレンスは予約開始日からブログが全然ない
個人的にティガの掛け声は劇中の声か
必殺技音声は入っているのか
追体験モードでのマルチタイプの音は変身音ではなく
劇中の音なのか
追加BGMでティガダークVSダーラム
「必ず...勝って」の後半が入ってるかと
気になる

399:名無しより愛をこめて
22/02/14 12:34:53.91 e7KhNGK3dSt.V.net
最近のウルトラレプリカは情報やブログが少なく
届いてからのお楽しみが多い

400:名無しより愛をこめて
22/02/14 12:39:58.81 e7KhNGK3dSt.V.net
できればファイナルオデッセイ公開日前後くらいに
届いてほしい

401:名無しより愛をこめて
22/02/16 16:11:59.92 9q88lOXv0.net
正直、後続作品にガッツウイング出し過ぎだよな
優遇とは違うと思うけど、ちょっと飽きる

402:名無しより愛をこめて
22/02/16 16:54:48.84 Jj5HLwVG0.net
前のブラックスパークレンスは地味に長野ボイス入ってたよな

403:名無しより愛をこめて
22/02/24 18:45:19.67 /k65STNw0.net
ブラックスパークレンス来るぞ
発送キター!

404:名無しより愛をこめて
22/02/24 20:15:23.78 uG7usrR/0.net
どこで変身するの?

405:名無しより愛をこめて
22/02/24 23:44:27.85 /k65STNw0.net
そりゃルルイエだよ

406:名無しより愛をこめて
22/03/01 10:01:30.39 m8HXuG3i0.net
遠き呼びのBGM切ないよなぁ

407:名無しより愛をこめて
22/03/04 15:06:05.34 +ylDbK/ud.net
映画『ウルトラマントリガー』公開で「イーヴィルティガ」が急浮上!今も愛される悪の巨人

408:名無しより愛をこめて
22/03/06 17:52:41.36 9QNYiAop0.net
最高視聴率が2桁いかなくて円谷プロとしては成功とは言えなかったらしいけど、当時で既に録画機器が昭和ウルトラの頃と比べるとだいぶ広まっていたし視聴率が全てでは無くなって来つつあった時期だったんだろうね

409:名無しより愛をこめて
22/03/06 19:16:21.05 PDoHuqJ70.net
>>403
それにしても前年の親子向けほのぼのアニメよりも視聴率取れなかったのはショックだっただろうな
あの時間帯の視聴者層とマッチングしなかったんだろうね
長年、ほのぼのアニメを放送していた時間帯だったから

410:名無しより愛をこめて
22/03/06 19:29:26.20 kBWCLpVg0.net
言うてあの頃はアニメの視聴率が最盛期で特撮は隅に追いやられてたような時代だからなぁ
10%手前まで行ったティガは頑張ったと思うよ
翌年ダイナをやったつるのがティガ人気が強すぎると当時から実感する程度には反響あったみたいだし
確かクウガが企画されたのもティガの影響じゃなかったっけ

411:名無しより愛をこめて
22/03/06 20:17:41.20 uWHR1cGu0.net
25年たってもティガは大変やな

412:名無しより愛をこめて
22/03/06 20:30:39.48 PDoHuqJ70.net
確かにティガ>ダイナ>ガイアと視聴率はさらに落ちていったし、
ティガが健闘していたのは間違いないんだろう
視聴率なんてものは毎年少しずつ落ちていって当たり前、
という考え方もあるかもしれないが

413:名無しより愛をこめて
22/03/06 21:49:05.18 a0An0uPb0.net
玩具の売上は良いんだっけ?
ダイナが一番売れたとも聞くが

414:名無しより愛をこめて
22/03/06 23:46:12.18 n/0VEmrY0.net
ハヤタ優勝したな

415:名無しより愛をこめて
22/03/09 12:24:22.21 Ge8jZiQR0.net
ブラック楽しみだなぁ、発送はよ

416:名無しより愛をこめて
22/03/10 12:49:21.00 7bUCv1l80.net
ほのぼのアニメのぽよぽよザウルスから硬派なSFドラマのティガ
その後が明るい作風に見せかけて設定が重かったり最終回がバッドエンドなダイナ
その後がリアリティや専門用語でさらに難解になったガイア
作品が新しくなる度に暗く難しくなっているわけで、視聴率が下がっていったのは必然

417:名無しより愛をこめて
22/03/10 20:19:29.07 XfMdgy3xr.net
玩具は右肩上がり

418:名無しより愛をこめて
22/03/10 21:02:58.82 XwGxod4u0.net
五十肩で上がらず

419:名無しより愛をこめて
22/03/11 14:46:11.55 9loIXeF60EQ.net
ファイナルオデッセイと津波から今日で22年と11年か

420:名無しより愛をこめて
22/03/14 05:02:39.51 KA8MD0js0.net
V6のBlu-ray、DVDにティガの主題歌の
マルチアングルあったら良かったのになぁ
もう見れないのか

421:名無しより愛をこめて
22/03/14 15:38:03.96 e2wfC7lbdPi.net
テレビマガジン
おはようございます。我が手帳によりますと 3月14日 は『ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち』の上映が開始された日です。
デスフェイサーやモネラ星人との戦いの中で、アスカが大きく成長していく物語!(1998年)ウルトラ怪獣日和 クイズ付き

422:名無しより愛をこめて
22/03/16 13:16:14.86 xmyBeDkdd.net
いよいよ今日ブラックスパークレンス25th
カミーラスパークレンス発送
結局予約開始日から開発ブログなかったから
音声面楽しみ

423:名無しより愛をこめて
22/03/17 20:27:18.31 fRc7mkay0.net
V6、Blu-rayでティガの主題歌
動画あるよ、もうみれないし聞けんのか

424:名無しより愛をこめて
22/03/17 20:27:27.83 fRc7mkay0.net
YouTubeでな

425:名無しより愛をこめて
22/03/17 21:09:16.06 FCZJBuuM0.net
ボイジャーの主題歌

426:名無しより愛をこめて
22/03/19 05:05:43.79 tGazKvcH0.net
ティガの復刻版出るんだな
昔の本のやつ

427:名無しより愛をこめて
22/03/21 12:53:59.00 PDeoOWrxd.net
闇の巨人ってのは一体何なの?
グレたら黒くなっちゃったのか、闇の親玉から悪の心植え付けられたのか、じゃあ光の陣営はみんな邪心のないキレイな心の人達なのか、
申し訳ないけど闇の巨人とか出始めてからのウルトラは乗れなくなった。

428:名無しより愛をこめて
22/03/23 21:48:41.17 tqx0OdA90.net
闇の親玉とかさらに上位の存在的みたいなものは当時そこまで考えて作られて無かったと思うよ ティガはあくまでも戦友悪友みたいな関係であった
おそらくカミーラ達は昔から光の巨人と敵対してる異星人とかだったんじゃないかな 領土争いか何かで
ティガは光→闇→光となっているが カミーラたちが元から闇の存在だったのかティガやベリアルみたいに堕光の巨人かは知らない
闇の国とかあったら色々とめんどいな

429:名無しより愛をこめて
22/03/23 22:20:18.70 zlFa8JOi0.net
TFOの世界では、巨人たちが石像を置いて自分の星へ帰った後、
人間たちが石像と一体化してウルトラマンになったけど、
一体化した人たちの中に邪な心を持ったのもいて他のウルトラマンたちに喧嘩を売り、
ウルトラマン同士が争ったことで古代文明が滅亡した、
ということになっている

430:名無しより愛をこめて
22/03/24 00:22:45.42 unMBaRVp0.net
ネイティブのウルトラマンと、地球人が石像と一体化(乗っ取り)したタイプがいて、
前者は結局ファイナルオデッセイでもお目にかかれなかったわけか。

431:名無しより愛をこめて
22/03/24 02:18:06.33 AZI3nPKE0.net
TFOの世界では??

432:名無しより愛をこめて
22/03/24 12:32:43.10 sU99c+i5d.net
ベリアルもイーヴィルティガもグレただけでは黒にならなかったから、黒化した連中はまた別の存在の干渉だね。
イーヴィルティガだって闇の巨人じゃないでしょ。

433:名無しより愛をこめて
22/03/24 22:35:22.48 TyGMz0Us0.net
イーヴィルはマサキがウルトラマンの力を制御できずに暴走させてしまっただけ
マサキそのものも闇というよりは自分を過大評価していた小物という印象
自分なら愚かな人類を導くことができる、と思ったこと自体、闇に支配されてるだろ、
という人もいるかもしれないが

434:名無しより愛をこめて
22/03/26 00:05:00.48 cY9kI5dD0.net
ふと思ったんだけど第1話のティガと2体の仲間は何故石化していたの?
TFOの方もカミーラ達3体は何故石化していたの?
大昔にガタノゾーアと戦って敗北したから?

435:名無しより愛をこめて
22/03/26 02:54:12.99 lybhjZOn0.net
カミーラ達の石化が解けた理由も分からんね。
ティガが彼らから奪った光を失ったためか、封印の部屋に人間が立ち入ったからなのか。

436:名無しより愛をこめて
22/03/26 10:58:15.20 tb0aZhzD0.net
ジョジョの柱の男復活みたいな

437:名無しより愛をこめて
22/03/26 11:43:00.43 5DOK/b5H0.net
>>429
ティガと残りの2体は、巨人たちが自分の星へ帰るときに
「もしかしたら使うことがあるかも」と念のため地球に残した「箱」
カミーラとかはまた別の世界の話なので違う理由があるのだと思う

438:名無しより愛をこめて
22/03/26 13:29:33.68 QipkAlold.net
TDG25周年記念の展示イベント「ULTRAMAN Gallery TDG~光の鼓動~in 東京ソラマチ」、2022年4月29日(金・祝)~5月29日(日)に開催

439:名無しより愛をこめて
22/03/26 18:26:19.83 cY9kI5dD0.net
>>432
どういう事なんだそれは
肉体だけ置いて魂だけウルトラの星へ帰ったってこと?
人知を超え過ぎだろ

440:名無しより愛をこめて
22/03/26 18:30:54.55 cY9kI5dD0.net
複製ボディって事なのかな?
だとすれば本編1話で壊されたティガ以外の2人も生きてる可能性あるな
いつかお目に掛かりたいでござるんだぜ

441:名無しより愛をこめて
22/03/26 19:04:15.72 CN5+dogBd.net
>>434
ティガの世界のウルトラマンはそういう存在らしい。
グリッドマンも記憶に新しかった当時、光の存在が人形のような物に宿ってヒーローになるっていうのがウケたのかも。

442:名無しより愛をこめて
22/03/26 19:18:07.94 yqdpL7Dvp.net
>>429
2体はダイナとガイア

443:名無しより愛をこめて
22/03/26 19:40:04.66 q81XuikBd.net
リーダーとイノッチだろ

444:名無しより愛をこめて
22/03/26 19:49:19.83 5DOK/b5H0.net
>>434
「彼らは光となって星雲へ帰っていった」ので
そもそも巨人の姿からしてかりそめのものだったのかもしれない
そのくらい正体不明の存在だったのよ

445:名無しより愛をこめて
22/03/27 12:03:46.51 BtTf+Ba2r.net
俺はシンジョウとヤズミがウルトラマンになるのかなと思ってた

446:名無しより愛をこめて
22/03/27 12:55:55.42 zt+q00y00.net
終盤でウルトラマンは神なんかじゃないという結論を出してたけど、古代の地球を訪れた光さん達はやっぱり神のような存在だったと思う。
劇中に登場したウルトラマンは石像と合体した人間と、光さんが石像ではなく人間と合体したダイナだから、本来のウルトラマンはユザレとヌークとキリエル人しか知らないんだよね。

447:名無しより愛をこめて
22/03/28 19:11:11.21 RP7kqjiJ0.net
横にいた2体は復活できない代わりにタイプチェンジ能力を授けた
本編の時はそういう設定だったからな

448:名無しより愛をこめて
22/03/28 19:14:19.69 68Ekh8kA0.net
もぬけの殻状態なのに力引き継ぐのも変な話だけどな
残留思念的なやつか

449:名無しより愛をこめて
22/03/28 19:26:47.93 RP7kqjiJ0.net
違った
本当は巨人像は5体だったけど3体に変わって、消えた残りの2体がタイプチェンジ与えたんだ
一応その辺のことは最初の会議でスタッフ間で話し合ってそう決まってたくせに何故か映画では忘れられたという

450:名無しより愛をこめて
22/03/28 20:06:17.20 a+/u1MECd.net
URLリンク(i.imgur.com)
♪♪

451:名無しより愛をこめて
22/03/28 22:06:20.80 X67pdis+0.net
今思うとウルトラマンUSAの3人も、ティガ・ダイナに出てくるウルトラの光みたいだ。

452:名無しより愛をこめて
22/03/28 22:36:17.59 w2KJG0zO0.net
>>445
グロ い

453:名無しより愛をこめて
22/03/28 23:23:41.73 RMOXwsti0.net
ウルトラマンテンガぁ ♪

454:名無しより愛をこめて
22/03/28 23:27:52.59 ZrRxLQdr0.net
村石監督お悔やみ申し上げます

455:名無しより愛をこめて
22/03/29 10:14:12.15 1TZmOFFq0.net
村石監督…
キリエロイド、レイビーク星人あたりが未だに印象的。
ありがとうございました。

456:名無しより愛をこめて
22/03/29 16:42:42.57 HoCgHFKg0NIKU.net
TDG批判してる奴らにまともな奴がそんなにいない

457:名無しより愛をこめて
22/03/29 17:12:10.56 ljp1byGIdNIKU.net
村石宏實監督、死去 75歳 『ティガ』『ダイナ』などウルトラマン作品で監督 つるの剛士が悼む

458:名無しより愛をこめて
22/03/29 21:23:36.31 8li/+64R0NIKU.net
村西監督かと思た

459:名無しより愛をこめて
22/03/29 21:26:00.66 QYeM/no/0NIKU.net
村石宏實さんご冥福をお祈り申し上げます。

460:名無しより愛をこめて
22/03/30 23:15:27.86 BoWJ3JC2d.net
東京スカイツリータウン(R)のGWイベント
(5) ULTRAMAN Gallery TDG~光の鼓動~in 東京ソラマチ(R)

461:名無しより愛をこめて
22/04/01 07:17:24.59 1M1b34RA0USO.net
ティガの雑誌みたいの、楽しみだな

462:名無しより愛をこめて
22/04/04 02:50:37.58 pEmS/A3L0.net
今更だけどティガカレンダー買うか

463:名無しより愛をこめて
22/04/04 22:55:40.63 z6Emuj9w0.net
>>456
どれのこと??

464:名無しより愛をこめて
22/04/05 05:05:48.53 bMIKadn20.net
>>458
復刻版 ウルトラマンティガ超百科
セブンネットで予約できるよ
レアじゃないか?

465:名無しより愛をこめて
22/04/06 12:02:32.97 Cza+Mg9Jd.net
丸山秀也
1997年3月8日 ウルトラマンティガ 第27話「オビコを見た!」 野次馬
1997年10月25日 ウルトラマンダイナ 第8話「遥かなるバオーン」 警官

466:名無しより愛をこめて
22/04/06 16:08:54.84 nyVQaoKGp.net
クルス・マヤ

467:名無しより愛をこめて
22/04/07 08:03:42.48 tMjLSWpla.net
そもそも初代ウルトラマンから「ハヤタ隊員」なんだが
オールカナ表記の日本人名はなんかガンダム臭がする

468:名無しより愛をこめて
22/04/07 09:21:14.92 ZH4oEbIn0.net
それこそガンダム的な未来感というか
SFっぽさを出すために敢えてやってたんじゃないの?

469:名無しより愛をこめて
22/04/07 10:09:30.96 tMjLSWpla.net
セブンまではそうだったが
帰マンから一気に現実寄りになった
名前も基本80までのシリーズは漢字表記だった

470:名無しより愛をこめて
22/04/08 16:52:00.81 yuOh+MEh0.net
アスカシン
シンアスカ
にゃるほど

471:名無しより愛をこめて
22/04/10 10:41:27.14 R4oLEMzXr.net
トニセンだけでTAKE ME HIGHER歌う可能性がワンチャン

472:名無しより愛をこめて
22/04/10 10:48:56.92 pxmQ5rB30.net
ワンチャンあるかどうかはともかく
テイクミーは元々ソロパートや歌割りが無い曲だから違和感はそんなにないかもな

473:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b5f-siMK [14.8.98.194])
22/04/10 11:45:57 qCc4YJjh0.net
トニセンがV6の曲カバーはないと思うな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch