22/10/04 16:46:40.93 ghSaAScZN
>>140
補佐するライバルタイプもいるのはその通りだが、その場合はそれ以外に主人公に反発したり支える戦士がいないからなっている面もある
ていうか八雲や為朝は明確に天晴や充瑠を意識しているから間違いなくライバル
カーレンの菜摘は他にライバルらしい戦士がいないから消去法的にライバルに収まる感が強いしシンケンに関しては流ノ介だって補佐に務めるタイプ
しかもクールな丈瑠に対して熱血漢の流ノ介と正反対な図式にもなるし、むしろ茉子はセンちゃんや蒼太、連のような自在型のパワータイプに近いから千明をどうしても子供と見るなら流ノ介がライバル、茉子がパワーの方が近い
あと千明を子供、茉子をライバルと見るならボウケンだって真墨よりさくらがライバルで良いのでは?
真墨も千明と似たような感じで明石をライバル視してるけど子供っぽいし、さくらはサブリーダーとして明石を支える存在だからシンケンがそれならボウケンもライバルはさくら(さくら→映士)、子供は真墨になると思うが
ヒカリに関してはライトも空手で負けて悔しがったりとライバル視してるから一方的じゃないし人見知りするライバルならタスクだってそう
補佐に務めるミオがライバルというなら例えばマジレンだって麗がライバル、芳香がヒロイン、上4人では最年少の翼が子供でも通じてしまう
ヒカリは翼、ミオは麗と性格や立ち位置が近いし
千明とヒカリはライバルで問題ないし、シンケンもトッキュウもむしろ茉子とミオがライバルなら他にもおかしなところが出てくるから無理がある