21/02/21 13:22:14.38 kCF/2Y4S0.net
公開まで時間がある中、このスレなどではシンゴジを例に取り「既存の日本映画的なダサさをどう克服できてるんだろうか、できてないんだろうか?」という意見はあっていい筈だ。
シンゴジ自体がまさに今までの特撮映画のダサさへのカウンターだったわけだし、今回はどう来るのか、と。
そう考えると、元々の特撮ファンが今回のシンウルトラマンに対して、過去のディテールの再現を懐古的に求めるのこそ危険。これぞまさにダサ化の元凶。それこそが特撮映画から一般客を引き離してきた老年特撮ヲタの考え方に他ならない。
そうやって過去のディテールを懐古的に再現して楽しむのは臭ヲタのやる事なのであって、シンウルトラマンはそうならないように望む。