仮面ライダーセイバー(聖刃)ネタバレスレPart7at SFX
仮面ライダーセイバー(聖刃)ネタバレスレPart7 - 暇つぶし2ch2:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:36:54.43 MIKywPYK0NIKU.net
ベルト情報来たな。
なんか歌ってるっぽいけど、誰の声だろう

3:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:40:01.21 hvizoDVx0NIKU.net
誰がスタイリッシュたこ焼きアクションやるんだろな

4:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:41:11.10 UzgK9m3v0NIKU.net
クソつまらなそう
設定見てるともう既視感の塊
世界観も全体的にネタっぽいしガッカリ
ファンタジー要素モリモリなのは戦隊でやりゃいいのに

5:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:41:15.72 PvHAS9C60NIKU.net
予告見た感じだと作風的にはシリアス寄りな感じだな

6:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:41:24.80 LTbSdZ+k0NIKU.net
ウィザード、ゴーストを見てるとファンタジー系はつまらなくなる印象がある
メカ系ライダーと違って急に変身アイテムどっかから生まれて気持ちでなんとかなる系の展開が多くなりがち

7:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:42:00.44 4BBDExMzaNIKU.net
知念里奈がOP歌うんかなavexだし

8:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:42:07.07 oQClTVEd0NIKU.net
で、何人だっけ?
ソードオブロゴスは5人
裏切り者カリバーと一緒にいる3人は怪人?疑似ライダー?

9:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:42:28.17 KI6tUeDT0NIKU.net
>>4
なんでライダーでファンタジーがダメなんだよ
むしろ令和になったんだから新しいことやるべきだろ

10:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:42:33.17 UzgK9m3v0NIKU.net
もう奇抜とかそういう感想すら出てこない
ただただ新しさがない

11:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:42:33.59 hvizoDVx0NIKU.net
>>5
蓋を開けたら大分ギャグ回が多そう

12:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:42:47.48 TdgMR4RrdNIKU.net
前スレの話事務所が小さいと契約面で揉めることがあるからな
続編出られないとか素材も使えないとか

13:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:42:55.08 WsmTSVs30NIKU.net
おやっさん枠じゃなくて
おふくろさん枠は珍しいな

14:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:43:38.00 KI6tUeDT0NIKU.net
>>6
ウィザードはまあ分かるとして、ゴーストってファンタジー系か?色々疑問だわ。言うてウィザードもセイバーほどファンタジーでも無いけどな

15:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:44:10.45 OKM66su10NIKU.net
世界が一冊の本からのくだりで
遊戯王GX思いだしたわ

16:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:44:17.37 hvizoDVx0NIKU.net
>>14
ゴーストは眼魔世界がガチガチにファンタジーじゃないか

17:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:44:27.30 UzgK9m3v0NIKU.net
>>9
ファンタジー要素とか今までもやってきたし全然新しくないんだよなあ
W以降のライダーは安定を求めすぎててダメだわ
ライダーもいつまで同じフォーマット使い回すんだろうな

18:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:44:29.27 XpH8Af0L0NIKU.net
別冊マガジンの本の話に似てる

19:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:44:34.43 X5ZSzhTuaNIKU.net
BGMはガイムの人か

20:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:45:14.25 u8ibtk1l0NIKU.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

21:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:45:27.74 JU/5vcUIpNIKU.net
ファンタジーなのがダメではないけど戦隊好きの高橋Pの趣味がめちゃくちゃ出てるからそんなに戦隊好きなら戦隊でやれば良いのにって思う

22:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:45:47.74 jZJVBHJK0NIKU.net
>>7
東京スカパラダイスオーケストラで
ゲストボーカルは後日発表って言ってたがな

23:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:45:48.99 nJwkqj/S6NIKU.net
テーマだけなら「ゲーム×医者」が一番目新しかった

24:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:45:58.14 hvizoDVx0NIKU.net
>>17
ゼロワンはメカニカル路線だし仕方ないんじゃないか
あっちも上手く活かせてないし

25:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:46:10.33 OKM66su10NIKU.net
いい加減似非SF飽きてたから
バリバリのファンタジー嬉しいわ

26:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:46:43.42 2YSTx+f1FNIKU.net
>>16
ゴーストは外見こそファンタジーじみてるけど天空寺家以外の部分は普通にSFだよ

27:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:46:44.63 6mnXCeNi0NIKU.net
>>9
そら戦隊の領分だからだよ
取るなよと

28:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:47:04.82 RZPY85rr0NIKU.net
ゼロワンは似非やめようとして「やっぱ難しかったわ」って感じだったからな

29:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:47:24.75 u8ibtk1l0NIKU.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

30:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:47:29.65 DjUrdqQEdNIKU.net
>>21
戦隊やらせてもらえないから当て付けのように戦隊ぽくしてるんじゃね?

31:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:47:31.99 WsmTSVs30NIKU.net
このプロットまんま戦隊に流用出来ると思うわ

32:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:47:35.77 hvizoDVx0NIKU.net
>>26
グレートアイ周りの設定とか幻想的な気もするがな

33:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:47:47.07 TsyjRq/a0NIKU.net
PV見たけど既視感の塊で草
まぁそこは話が面白くなればいいけどね
ベルトはダサいから様子見だなぁ

34:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:47:57.73 u8ibtk1l0NIKU.net
キービジュ
hURLリンク(i.imgur.com)

35:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:47:58.75 RZPY85rr0NIKU.net
センタは必ず巨大ロボ出さなきゃいけないとかあって縛りの方向性が違うと思うんだが

36:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:47:59.65 nJwkqj/S6NIKU.net
ゼロワンは結局「そのとき不思議なことが起こった」みたいなノリだからなぁ

37:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:48:36.09 7jBgOFlqdNIKU.net
ゼロワンは年明け辺りにもう公式が反省会やっててアカンと思った

38:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:48:44.37 YsGLNFTNdNIKU.net
>>1
改悪テンプレ戻せよ
わざとか?

39:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:48:46.87 RZPY85rr0NIKU.net
物語がキーになるならそれをストーリーにどう生かせるかだな

40:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:48:52.70 OKM66su10NIKU.net
>>21
ニチアサ降りた後の横手じゃあるまいし…

41:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:49:14.21 RZPY85rr0NIKU.net
>>37
なんかお金お金言ってたね

42:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:49:19.27 UzgK9m3v0NIKU.net
ファンタジー要素多目の明るい作風は戦隊に任せて
仮面ライダーは現実社会に少し非現実要素を足したシリアスなドラマって感じが良かったのに
今じゃ人数少ないだけの戦隊じゃん
久々に観たジオウとゼロワンも全体的に漫画アニメっぽいノリで終始微妙だったけど
今の子供はこんなので満足してるのか…?

43:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:49:27.52 OKM66su10NIKU.net
>>36
最初から不思議な世界でいいよ感

44:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:49:30.10 RNkrMnRZpNIKU.net
製作陣がゴーストだから不安っていう声が多いみたいだけど
ゼロワンがアレだったからなあ
逆パターンもあり得る

45:正規テンプレ
20/07/29 13:49:31.23 YsGLNFTNdNIKU.net
ここは、2020年秋に開始される新番組「仮面ライダーセイバー(聖刃)」の諸々を予想しつつ、ネタバレソースを待つスレです
★☆★重要★☆★
◆重複になるため、番組名判明後であっても別スレを立てないようにしてください。放送開始直前(ゼロワンの最終回後)まで本スレは不要です
◆次スレ立て時、ワッチョイ等の有無は立てる人の裁量にお任せします。「その有無が気に入らない」などの理由で重複スレを乱立させたり、テンプレをどちらかに固定したりするのは荒らし行為なので禁止します
☆★☆★☆★☆★
新ライダーに関係の無い些末な言葉の揚げ足取りはスルー厳守でお願いします
有意義な議論をしてスレを有効活用してください
原則として>>970を取った人が次スレを立ててください(進行が早ければ>>950
970を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください
970が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします
ネタ・妄想・羅列・提案・希望の垂れ流しはスレ違いです
※妄想の定義:予想内容がモチーフや作風にとどまらず、端から見たら自己満足なだけの書き込み
最近の流行や過去の流れなど、客観性の高い根拠が明示できるものが良い予想のようです
ソースがないものはネタバレとは言えません
ガセバレ荒らしが喜ぶだけなので、ソースなしの書き込みに質問など、反応しないようにお願いします
また、信じない人がいるからといって文句を言わないでください
トリップがあれば来年以降のソースになります

46:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:49:57.67 nJwkqj/S6NIKU.net
最終的にはエグゼイドノベルゲーマーみたいなチート能力を得ると予想

47:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:50:23.71 OKM66su10NIKU.net
>>42
小物商法ゴリ押しする財団Bに言えよ

48:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:50:34.78 7JD/RtzY0NIKU.net
ゼロワンはついに虚空からベルトが出現してたし
これなら最初からファンタジーな力であれこれ作れることにしといた方が違和感ない

49:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:50:41.02 hvizoDVx0NIKU.net
あのファンタジー世界は絵本の暴走で毎回融合して戦い終わると戻るやつかな

50:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:51:03.94 RZPY85rr0NIKU.net
>>43
それはあるな
ゼロワンはリアル寄りSFで世界観も地続きの近未来だったから
無茶がしにくかったししたら叩かれた

51:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:51:18.93 jZJVBHJK0NIKU.net
テレ朝公式
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

52:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:51:26.18 i5BGrlob0NIKU.net
ポスター見るに、カリバーより上の敵ライダーいるみたいね

53:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:51:29.78 nJwkqj/S6NIKU.net
福田がゴーストのせいで特撮嫌いになったんじゃないかと心配してたから安心した

54:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:51:39.29 UzgK9m3v0NIKU.net
>>36
ジオウほど酷くはないけどな
あれはマジで破綻してた

55:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:51:42.42 XpH8Af0L0NIKU.net
角ながすぎ

56:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:52:24.14 RZPY85rr0NIKU.net
>>48
ベルトは一応ラボの3Dプリンタと同じ原理という設定はある
沸いてきたのはキーの方

57:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:53:01.22 3//MhfLwdNIKU.net
他と比べ年齢層高め、平均身長高めな印象
コロナ禍でオーディションにも撮影にも時間かけられないから
見た目と場馴れを重視して選んだ感

58:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:53:14.54 hvizoDVx0NIKU.net
あらすじは王道路線で行く感じだな

59:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:54:22.00 gJuFOl86aNIKU.net
奇をてらってコケたゼロワンの後だしこれぐらい分かりやすい方が破綻されるよりマシでしょ

60:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:54:24.34 1ht17kTL0NIKU.net
特撮オタクが叩いてるってことは安心だな
絶賛してたゼロワンがうんちっちだし

61:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:54:36.35 OKM66su10NIKU.net
>>50
題材選び失敗してる時点でどうしようもないんだよ
ニチアサは「嘘」をうまく描く商売であることを忘れてはいけない
この視点が抜けてるし鎧武みたいに
森にCG処理掛けて無駄にカネ食い虫の
誰得要素が出てくる

62:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:54:55.81 39tbFkFu0NIKU.net
ジオウは平成のラストでオリキャス呼びまくってゴリ押しでやり通したのでまあアレは好きだよw

63:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:54:58.98 WsmTSVs30NIKU.net
多人数ライダーはコロナ渦での撮影を考えたのかなと思ったけど
企画動き出したのはそんな最近じゃないよな

64:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:55:05.13 UzgK9m3v0NIKU.net
新しさすら感じないライダー
終焉が近いな

65:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:55:06.08 XpH8Af0L0NIKU.net
剣を刺してそのうえからキックとかしてくれよ

66:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:55:19.01 MIKywPYK0NIKU.net
>>52
後ろのがカリバーじゃないの?
右=4号(玄武)左=5号(猿飛)真ん中=7号(ダークドラゴン)

67:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:56:18.41 OKM66su10NIKU.net
ウィザードはドラゴンがまんま巨大な足になって踏みつぶすというぶっ飛んだキック技あったし
ファンタジーらしさは重要

68:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:56:23.69 RZPY85rr0NIKU.net
10人いるのに女性がいないね

69:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:56:33.15 i5BGrlob0NIKU.net
>>66
だから、玄武が剣斬、猿飛がカリバーでしょ
ダークドラゴンはまだ名前でてきてないやつで

70:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:56:33.21 5IhONrnq0NIKU.net
会見あったばかりなのにゼロワンの話って
よほど語ることがないのか

71:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:56:34.95 oQClTVEd0NIKU.net
鎧甲勇士だ。

72:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:57:14.71 7JD/RtzY0NIKU.net
>>56
3Dプリンタは無から出現させてるわけじゃないんだが、
ベルトの原料どこから出てきたんだよ

73:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:57:50.02 i5BGrlob0NIKU.net
あ、ごめん、角で誤解してた。こいつカリバーか

74:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:57:56.92 19XuZqEyrNIKU.net
本日、新番組「仮面ライダーセイバー」が発表になりました。令和2作目のライダーはその名の通り、聖剣で世界を救う救世主。そして小説家です。剣とペンに込められた人の絆、人の想いが、世界を変えていく物語を皆様とこの時代に一緒に楽しんでいければと思います。本作も応援宜しくお願いします。

75:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:58:02.39 +sDEenK3aNIKU.net
世界は一枚のカードから始まったカードゲームシリーズはわかるけど
ライダーで世界(は一冊の本から始まった)系は新しい
ぜひリベンジであらゆる有象無象のパクリ指摘を凌駕した脚本を期待するぞ

76:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:58:04.44 oQClTVEd0NIKU.net
>>69
裏切り者がカリバーだから、ポスターの背後の顔アップがカリバーじゃないの?

77:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:58:27.41 19XuZqEyrNIKU.net
URLリンク(i.imgur.com)

78:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:58:40.18 gmQ7sMP3dNIKU.net
>>34
なんだこの戦隊感

79:名無しより愛をこめて
20/07/29 13:59:38.01 MIKywPYK0NIKU.net
>>73
マスクだけでしか認識出来てないから多分だけどね・・・
6号=ヘンゼルがまだ隠しで居るんだと思う

80:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:00:21.18 hsrqcrxi0NIKU.net
この秋
TELASA(テラサ)でスピンオフが独占配信

81:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:00:31.04 hvizoDVx0NIKU.net
女ライダーは多分足技を多用しまくるよ

82:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:00:34.32 OKM66su10NIKU.net
>>75
食い物をドローしたり
謎の修行回とかありそう()

83:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:00:36.86 jH3Bi7kB0NIKU.net
URLリンク(i.imgur.com)
忍者楽しみ

84:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:00:44.34 7JD/RtzY0NIKU.net
左奥のごつそうな奴は制作発表にいなかったよな?
こいつと、あと姿が未公開の6人目がいて、ライバルポジションに7人目(カリバー)
戦隊ものっぽい布陣だよなあ

85:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:00:53.06 19XuZqEyrNIKU.net
>>63
3月からイベントが無観客配信になったりでコロナ対策始まったからね

86:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:01:33.11 1AZjZv0F0NIKU.net
>>83
やっぱり本の表紙のガシャット感が凄いなw

87:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:02:05.80 2JG3GUexdNIKU.net
福田さんはスペクターで重い脚本書いてたからゴーストみたいなコメディ脚本は苦手かもしれん

88:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:02:11.86 RHkHk7Zq0NIKU.net
ワンダーワールドとソフィアが戦隊要素混ぜて来た印象あるから
個人的には新鮮感あるな
ライダーでファンタジー要素を入れるとどうなるか興味深い

89:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:02:21.04 OKM66su10NIKU.net
>>83
モチーフは豆本だろうね
ガシャット感あるフォントはもはや
隠す気無し…

90:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:02:29.62 i5BGrlob0NIKU.net
カリバーも、ゲンムやサウザーみたいに仲間入りするのかも

91:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:02:36.94 19XuZqEyrNIKU.net
>>59
9月スタートにしたのもそれだしね
東映特撮は当たると少し引き延ばしてコケたらなるべく早く発表して放映する

92:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:03:03.95 WsmTSVs30NIKU.net
ドライバー共通で
ライダー専用剣と小物を売る感じか
普段武器系はあんまり買わないから困るなぁ・・・
場所取るんだよ武器

93:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:03:24.13 /BMC713R0NIKU.net
ライダーに戦隊感いらんねん
戦隊は戦隊でやってくれ

94:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:03:48.65 7JLkIeL80NIKU.net
変身ベルトの斬新さだけは毎年ほんと目を見張るもんがある
ただ小説家なら剣だけじゃなくペンも握らせてやれよww
忍法四コマ刀?知らんなあ

95:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:04:15.32 OKM66su10NIKU.net
最強武器のモチーフが万年筆なんじゃね

96:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:04:32.05 hvizoDVx0NIKU.net
>>87
もしろドラマだとコメディみたいなノリを入れるタイプだぞ

97:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:04:55.76 19XuZqEyrNIKU.net
>>31
リュウソウジャーの失敗を活かすんだろうね

98:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:05:22.65 RNkrMnRZpNIKU.net
どこもかしこも反応悪くて草
ゼロワンの時は最強の布陣キターって大騒ぎだったのにな

99:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:05:50.76 ZQf6g0l30NIKU.net
ワンダーワールド1クール目終わったら出番無くなりそう

100:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:05:57.58 WVBvXpv60NIKU.net
ライダー10人以上か
剣だけでそんな種類あんのかな?

101:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:06:02.08 HBHfgUu40NIKU.net
>>83
あのバレ通りだけど、ここにないのはペガサスとヘンゼルと西遊記だけ?

102:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:06:16.17 i5BGrlob0NIKU.net
ソードオブロゴスも、ZECTやA.I.M.Sみたいに、一時期敵対するとかやってほしい

103:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:06:32.67 hvizoDVx0NIKU.net
>>100
まだ憶測だから劇場版に流すなり強化に回されるかもな

104:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:06:35.27 19XuZqEyrNIKU.net
>>2
多分大塚明夫がナレーションと兼任っぽい

105:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:06:41.23 Nmy3V7q8aNIKU.net
カリバー声加工してたから既存の登場人物というか武器屋みたいな奴なんだろうな

106:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:06:58.62 AgaMl0n30NIKU.net
おもちゃの小さい武器と一体になったドライバーってあんまりテンション上がらないなぁ
子供に受ければそれでいいけど

107:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:07:12.21 iL8bUBL30NIKU.net
4号とされてた玄武ライダーがポスターにいるだけか
なんか隠してるのか

108:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:07:22.29 hvizoDVx0NIKU.net
>>102
裏切り者との敵対で最終的に和解からの全員で黒幕倒すパターンじゃないの

109:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:07:28.78 19XuZqEyrNIKU.net
>>95
それあり得る!!

110:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:07:34.22 8CxMZmEC0NIKU.net
ゲストボーカル椎名林檎こい!!

111:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:07:35.68 MSe7eqRj0NIKU.net
>>102
1話で壊滅して欲しい

112:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:07:40.32 4BBDExMzaNIKU.net
有名な剣のカリバー(カリバーン)が改造されてEXになったものがエクスカリバー(EXカリバー、EXカリバーン)なんだよな

113:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:08:15.45 7JLkIeL80NIKU.net
>>95
なるほどそれいいな
剣だと殺陣はしやすいけど万年筆に変わったらどう変わるかな
パッと思いつくとしたら描いたもんが現像されるような武器になりそうだが
子供ウケ凄いいいだろうけど編集めんどくさいなww

114:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:09:32.86 i5BGrlob0NIKU.net
使うブックもセイバーと同型みたいだし、リュウガ、ゲンム路線なのは間違いなさそう>カリバー

115:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:10:12.72 8CxMZmEC0NIKU.net
こんな肩がちがちデザインなのに剣殺陣なんてしやすいわけ無い

116:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:10:13.96 7JD/RtzY0NIKU.net
>>95
ペンは剣より強し(物理的に) か

117:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:10:28.49 19XuZqEyrNIKU.net
>>112
なるほど_φ(・_・

118:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:11:01.05 hvizoDVx0NIKU.net
監督は諸田、山口、鈴村、渡辺、坂本、田﨑、金田辺りがサブかな
高橋Pだし

119:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:11:08.91 WVBvXpv60NIKU.net
>>103
制作発表会で10名を超えるライダーが登場て言ってるから出るのは確定じゃないの?

120:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:12:04.76 7JLkIeL80NIKU.net
>>115
言うほど肩がガチガチに固めて乗っけてあるのは初期フォームだけじゃん
仮面ライダービーストもそこそこ剣振り回してたし大丈夫だろ(適当)

121:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:12:07.46 jFNZlXBndNIKU.net
>>44
脚本とPの名前だけで時期尚早に作品の良し悪しを判断するなって教訓が出来たのは良いことだと思う
じゃなきゃゴーストの脚本とスタッフってだけでイチャモン付ける奴がもっと多かっただろうし

122:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:12:34.48 8CxMZmEC0NIKU.net
>>117
ちょっとググる位すればわかるけどガセ

123:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:12:38.79 i5BGrlob0NIKU.net
メギドだっけ、あいつらもライダーに変身するのかな

124:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:12:41.41 hvizoDVx0NIKU.net
>>119
最終回とかすごいことになりそうだな

125:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:13:21.02 7tjfB0VM0NIKU.net
バイクの名前がディアゴスピーディーでめちゃくちゃ笑ったわ

126:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:13:29.65 /BMC713R0NIKU.net
キュウレンジャーが12人もいるから戦隊路線ならまあそんぐらいは出るんじゃね

127:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:14:01.95 zgbstiPwaNIKU.net
タドルファンタジー入れても馴染みそう

128:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:14:40.78 +sDEenK3aNIKU.net
>>124
何人生き残るのかわからんけど
来年の後輩との映画やらファイナルステージ(があるなら)はイナバ物置の上で闘わないとな

129:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:15:20.94 2YsmIpMvHNIKU.net
>>37
>>41
KWSK

130:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:15:24.98 WVBvXpv60NIKU.net
龍騎と鎧武好きだから多人数ライダーはワクワクする

131:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:15:48.19 2YSTx+f1FNIKU.net
1クール毎に数名退場したりはするだろうし年間10人でも別にそこまで多くは感じないんじゃないか?劇場版で3人分ぐらい消費する可能性もあるし

132:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:15:52.94 hvizoDVx0NIKU.net
>>128
ゴーストやリュウソウジャーを考えると全員生き延びるんじゃないかなドラゴンナイトみたいに

133:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:16:25.23 8CxMZmEC0NIKU.net
>>125
二回目以降よばれなくなることを暗喩してるわけやな

134:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:16:45.51 i5BGrlob0NIKU.net
今のところ敵のライダーカリバーだけっぽいけどね
10人以上ならあと何人か敵ライダー出るのかね

135:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:17:05.92 OKM66su10NIKU.net
>>113
VRXの二番煎じにならんようにだから
めっちゃ大変よ

136:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:17:10.89 Yj32V4Uo0NIKU.net
エグゼイドの人のゼロワンがダメだったんだから
逆にゴーストの人なら名作になる気がしてきた

137:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:17:13.28 fh4CtATB0NIKU.net



138:シ面ライダーセイバー公式YouTube https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=Oj6XEsDt8bM



139:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:17:27.26 7JLkIeL80NIKU.net
>>133
毎号届くパーツを組み立てないとバイクにならないパターンかもしれん
バイクに乗るのは最終回

140:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:17:47.61 WsmTSVs30NIKU.net
ゼロワンでもライダーは9人かな
10という数字はそこまで多くは無いイメージ

141:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:18:06.00 48VK0D+XaNIKU.net
ウェポンスミスの兄ちゃんがいつ裏切るかだな
あんなにあからさまな風体だと逆に最後まで味方だったりするのかね?

142:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:19:21.82 hvizoDVx0NIKU.net
キュウレンジャーみたいに着ぐるみが変身とかあるじゃないか

143:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:19:39.16 OKM66su10NIKU.net
裏切るんじゃなくて
ヤバい事実に触れて消されるってパターンもありそうね

144:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:19:41.35 Tx5ST4DW0NIKU.net
URLリンク(i.imgur.com)
今回も多ベルト方式なのかね

145:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:19:46.12 7JD/RtzY0NIKU.net
>>140
中の人があんなに特ヲタなので、
一回でもいいからライダーに変身させてやって欲しい

146:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:19:46.95 RLoZD8Da0NIKU.net
>>132
味方死亡パターンがそこまで多くない戦隊と人数少ないゴーストじゃ参考にならないでしょ

147:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:20:42.87 +sDEenK3aNIKU.net
ゼロワン「セイバーのハードルを下げられるのはただ一人…この俺だ!!」
これは令和最高ライダー

148:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:20:55.75 a+fEOJ7hrNIKU.net
まだリュウソウアンチがいたのか失せろ!

149:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:21:17.39 hvizoDVx0NIKU.net
>>145
尚更その可能性もあるってことでもあるからな

150:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:21:30.56 7JD/RtzY0NIKU.net
>>132
リュウソウジャーはナダさん死んでたし
マスター3人は一話で死ぬし
割と死人多かった気がする

151:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:21:45.82 48VK0D+XaNIKU.net
ヒロインちゃんは可愛いけど巻き込まれ型のマスコットになっちゃいそう

152:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:22:17.62 B4/7C7qc0NIKU.net
あいうえお

153:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:22:39.19 OKM66su10NIKU.net
>>150
むしろアカリが有能すぎるんだよ

154:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:23:02.35 RLoZD8Da0NIKU.net
>>143
ゼロワンは陣営分けたいとか企業物だから使い回すよりも新商品ってのはなんとなく分かるけど、ファンタジーだとあまり増やすと作風に合わなそうだけどどうなんだろ
ゼロワンのベルト類の売れ行きで左右されるのかね

155:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:23:02.71 LKtK+/Xj0NIKU.net
0011 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 66e5-wqyV [153.194.56.79]) 2020/07/27 20:59:33
ペンや筆要素はあると思う?
なんか変身者が作家みたいな感じあるけど…
ID:jPq7fbyN0

156:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:23:27.46 WsmTSVs30NIKU.net
知念里奈のテトム感が戦隊っぽいんだなw
5人の作家が剣豪の力を得て変身する
剣戦隊ソードレンジャーとかそのまま出来そう

157:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:23:38.83 LKtK+/Xj0NIKU.net
0012 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 024b-L9Uy [219.106.173.60]) 2020/07/27 21:01:04
>>11
タピオカしつこい
1
ID:oaESBXPl0

158:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:23:56.72 TdgMR4RrdNIKU.net
リュウソウは黒以外のマスターとかナダとか結構身内キャラ亡くなってたよ

159:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:23:56.95 48VK0D+XaNIKU.net
>>149
マスターはストーリー進めるために死ぬ装置だったからカウントするのはなんか違和感

160:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:24:02.55 LKtK+/Xj0NIKU.net
0016 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 66e5-wqyV [153.194.56.79]) 2020/07/27 21:03:40
>>12
じゃあ主人公がペンや筆を使ったら死ね
ID:jPq7fbyN0

161:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:24:19.96 hvizoDVx0NIKU.net
>>149
ゲスト枠みたいな感じなら割とありうるか
ドルイドン連中は割と生き延びたな

162:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:24:42.40 jz4/ujJk0NIKU.net
アイデアの元ネタと思われるモノ一覧
・「ペンは剣よりも強し」という格言
・ガリバー旅行記とカリバーを掛けた駄洒落
・ライトセイバーとwrite(書く)を掛けた洒落
・"書く"と"剣"という記号が揃えば異世界ファンタジー小説(+ドラゴン)を連想するのは必然

163:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:25:51.83 B4G1Z1kprNIKU.net
主人公のセリフダサくね?

164:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:25:53.84 oklVb6TD0NIKU.net
高橋は戦隊向きだと思うし宇都宮はライダーは向きだと思うんだよなぁ。宇都宮は自分でライダーは向いてないって言ってるけども。

165:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:26:11.02 4BBDExMzaNIKU.net
>>122
カリバーに後からEXが付いたの歴史的にも本当みたいだけどどこがガセなんだ

166:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:26:15.84 2JG3GUexdNIKU.net
>>161
無いと思うけど夏映画のゲストで賀来賢人(書く剣と)が来たら笑う

167:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:26:21.48 WsmTSVs30NIKU.net
>>161
毎回毎回
こういうダジャレ的なアイデアを出すのは本当に感心するわ

168:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:27:02.91 hvizoDVx0NIKU.net
カリバー式変身ライダーのがベルトかっこいいなURLリンク(i.imgur.com)

169:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:27:33.76 JK9zgim+0NIKU.net
復活したミスマガジンの特撮出演がまた目立ってきたな
2018ファイナリストの黒木ひかりがウルトラマンZのレギュラー
2019グランプリの豊田ルナがキラメイジャーのゲスト
2018ファイナリストの川津明日香が仮面ライダーセイバーのヒロイン
軽い・・・グランプリの扱いが非常に軽い

170:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:27:35.82 +sDEenK3aNIKU.net
>>161
俺は仮面ライダーエスパーダで笑った
BLEACHなかったら「KAKEEEE」だったのに
レスクレシオンするのかな

171:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:27:58.49 2JG3GUexdNIKU.net
アーサー・ペンドラゴン(筆・龍)ってか

172:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:28:05.93 OKM66su10NIKU.net
>>161
ちなみにこの格言
「契約書にサインするこの俺達、権力者に逆らうな」ってのが本来の意味合いだから
ヒーローじゃなくて怪人組織の言い分

173:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:28:35.88 jDW4DOaG0NIKU.net
何か中国のパチモンヒーロー感があるのはドラゴンモチーフとビビットカラーのせいかな

174:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:29:04.04 mniw6btkdNIKU.net
ペンドラゴンだからエクスガリバーとか出てきそう

175:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:30:09.35 RZPY85rr0NIKU.net
>>115
ゴムなんじゃない

176:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:30:55.12 ZjLc6Br90NIKU.net
>>17
おじさん落ち着けよ

177:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:31:05.37 TdgMR4RrdNIKU.net
>>163
ライダーは戦隊より設定の制約多いから宇都宮はやりたがらないんだと思う
ダブトはいたけどライダーで小学生がメインのヒーローとして戦うとか多分アウトだし

178:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:31:25.23 NOGn1vC10NIKU.net
ライン状の目とトゲトゲ感、原色基調とした色遣いがヴァルヴレイヴみたい
壱号機は迅バーニングファルコンの方が似てるが

179:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:31:29.01 MUr9ZIlHaNIKU.net
URLリンク(youtu.be)
ここのライダー文字って解読された?

180:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:31:43.70 4h+I0X5zaNIKU.net
>>38
ら抜き

181:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:31:54.47 d8vmppTAaNIKU.net
>>170
天才か

182:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:32:18.79 OKM66su10NIKU.net
>>178
当てはめりゃいいだけ
URLリンク(i.imgur.com)

183:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:32:30.28 2YSTx+f1FNIKU.net
スピンオフも決まってるしそっちだけにしか出ないライダーも数名いるのでは?

184:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:32:53.59 hvizoDVx0NIKU.net
猿飛達が仲間になって冬新作枠が4人ライダー追加の5対5なら丁度いい構図ではあるか

185:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:32:54.47 4BBDExMzaNIKU.net
>>170
あっ……(察し)

186:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:33:42.89 X5ZSzhTuaNIKU.net
ここまできたら1年間銃使わないでいってほしい

187:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:33:51.88 gZokr+kD0NIKU.net
スゲー世界観だな

188:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:34:55.59 u8ibtk1l0NIKU.net
>>167
赤がセイバー、青がブレイズ、黄色がエスパーダ、緑が剣斬
右上はなんだろうな

189:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:35:43.09 jZJVBHJK0NIKU.net
URLリンク(www.youtube.com)

190:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:36:23.45 hvizoDVx0NIKU.net
>>187
大剣なんだろうけど玩具のサイズどうすんだろな

191:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:37:33.02 4BBDExMzaNIKU.net
>>189
いつもの短いダガータイプの剣になるよな

192:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:40:18.23 +sDEenK3aNIKU.net
大江戸物語で十手タイプのセイバーベルト来るかな?
時代劇ワンダーライドブックで変身する
絶対強い

193:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:40:51.34 7JD/RtzY0NIKU.net
見辛いけど猿飛(仮)は色としては黒か
忍者だもんな
剣は刀?

194:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:41:24.52 8CxMZmEC0NIKU.net
ここまでオタクの半端知識披露会
個人的には映像の中のごつい本が紙装丁っぽかったのが気になる
小物用意する時間とれないレベルのハードスケジュールなんかな

195:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:41:33.63 T2ZCeI6J0NIKU.net
ベルトのギミック、剣引き抜く以外過去のと変わらねーじゃん

196:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:42:08.67 y4x9lR5a0NIKU.net
今年はベルトに挿す剣のリデコ武器がいっぱい出そうだな
武器玩具は毎年売れ残ってる印象あったから変身の一部にしたのは正解だと思う

197:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:42:16.26 OKM66su10NIKU.net
>>188
そこ差し替えできるのね
>>92
杞憂で良かったな

198:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:42:19.67 EFQQCZjDHNIKU.net
仮面ライダーセイバー
ガイムとヴィザードを混ぜた感が半端ない

199:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:42:24.87 RZPY85rr0NIKU.net
>>193
革装丁が良かったなぁ(うるさいオタク感)

200:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:42:38.63 MIKywPYK0NIKU.net
>>167
緑が猿飛忍者伝で、黒が玄武神話か。
これベルトのギミックほぼ無さそうだけど、2500円もするのか・・・。

201:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:42:58.93 Rsc7tzaj0NIKU.net
>>178
右に90度回転させてアルファベット

202:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:43:01.95 19XuZqEyrNIKU.net
変身シーン追加バージョン
youtu.be/o1EGkIX6GeY

203:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:43:17.52 Mvxok6On0NIKU.net
とりあえずおもちゃはよ解禁して欲しい

204:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:43:19.26 8CxMZmEC0NIKU.net
>>198
ソレ、オタク故に

205:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:43:23.39 RZPY85rr0NIKU.net
製造担当者が善良そうなのが珍しい

206:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:43:46.27 OKM66su10NIKU.net
剣がダブる心配は無くなったな

207:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:43:53.02 4BBDExMzaNIKU.net
>>197
ブレイドと龍騎も混ざってるかも

208:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:45:27.71 I4p2TDRoaNIKU.net
ナレとベルト音声兼任するのって大塚明夫が初?

209:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:45:44.65 +sDEenK3aNIKU.net
>>197
おもちゃのスロット数は平成2期二代目のオーズだ

210:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:45:51.66 RZPY85rr0NIKU.net
実際龍騎や剣とコラボできそう

211:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:45:58.53 BncVwnRR0NIKU.net
おやっさん枠は知念さんになるのかな?

212:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:46:05.21 +sDEenK3aNIKU.net
>>207
エグゼイドのバグヴァイザー

213:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:46:05.48 u8ibtk1l0NIKU.net
商品ページ見てきたけどベルト一個で4つも必殺技使えるのすげ


214:ーな ホルダー含めれば5つだ



215:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:46:13.80 4BBDExMzaNIKU.net
あとWも混ざってる気がする
左翔太郎みたいにポメラとかでタイピングしてそう

216:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:46:27.66 MIKywPYK0NIKU.net
>>201
アイテム音声、諏訪部順一っぽくね

217:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:47:19.71 r8Qu1QlvaNIKU.net
黄色い仮面ライダーは
着色料保存料0枠?

218:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:47:54.40 K6TaKwp90NIKU.net
大塚さんボイスはいいけどあの長口上を毎回聞かされるのは厳しいな
そのうち慣れるかもしれんが
ゴーストの人か…
ゴーストの反省を活かしてくれるといいが…
幹部は3人とも男かよ

219:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:48:02.54 jZJVBHJK0NIKU.net
>>201
予告のロングバージョンいいね
何かGAROみたいだな

220:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:48:06.39 7JD/RtzY0NIKU.net
緑が猿飛で風属性か
勘違いしてた

221:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:48:50.95 RZPY85rr0NIKU.net
そういやヒロインと知念さん以外女性が見当たらんね

222:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:49:35.63 LKtK+/Xj0NIKU.net
タピオカ要素もあるっぽいな
早く自殺しろよ

223:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:49:43.34 1AZjZv0F0NIKU.net
>>207
一応オーズもそうかな
ただしバースの方だけど

224:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:50:14.83 4h+I0X5zaNIKU.net
最終回は主人公がラスボス倒してから文学賞でも取るのかな

225:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:50:24.55 O/RnK2Xy0NIKU.net
なんか戦隊感が強いなセイバー

226:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:50:50.26 1AZjZv0F0NIKU.net
>>219
シルエットだけ出たキャラの中に女性っぽいのはいたぞ

227:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:51:13.25 CbdggsaC0NIKU.net
ワンダーライドブックは集め甲斐がありそうだ

228:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:51:15.54 4BBDExMzaNIKU.net
>>222
よし、水嶋ヒロを出そう(無理)

229:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:52:01.09 SuMh+tZ40NIKU.net
相手を否定せず肯定してあげる主人公ってキラメイレッドと被ってるじゃん
もっと言えばどちらもプリキュアか

230:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:52:07.83 19XuZqEyrNIKU.net
>>219
予告編見るとロゴスの中にちらっと長髪の人が居るからそれが女性かなぁ

231:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:52:09.93 kQZWHu+Q0NIKU.net
>>223
ライダーが戦隊と同化してきてるのは前々から言われてる
石ノ森らしさ戻って欲しいと期待してるんだけどな

232:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:52:12.80 hvizoDVx0NIKU.net
>>223
セイバーの世界では本来は守護するのが仮面ライダーって集団みたいだからなあながち間違いではないかと

233:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:52:30.90 MSe7eqRj0NIKU.net
>>216
音声はどうせすぐ短縮版になる

234:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:52:32.41 RZPY85rr0NIKU.net
>>224
そっかさんくす

235:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:52:42.67 NOGn1vC10NIKU.net
仮面ライダーエスパーダの人刃ゆあに似てる
というかゆあ意外と男顔なんだよな。御成に似てると思う瞬間ある

236:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:53:11.41 WsmTSVs30NIKU.net
でもドライバーのギミック楽しいなぁ
これ良いわw

237:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:53:19.77 hvizoDVx0NIKU.net
アカリ枠はいるから御成枠は鍛冶屋なんだろか

238:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:53:43.34 Tx5ST4DW0NIKU.net
>>208
縦に分割したオーズだな
属性本合わせたらコンボみたいな感じになりそうだし

239:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:53:47.47 RZPY85rr0NIKU.net
>>227
基本的にヒーロー者の主人公ってそうじゃないかな
クール系がたまにいるくらいで

240:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:53:48.92 19XuZqEyrNIKU.net
>>225
童話って何処かの許可が居るのかな?
あんな変な名前にもじっててダサいわ
ジャック君とかさ

241:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:54:01.01 EFQQCZjDHNIKU.net
最終的に、ガイム以来の10人以上のライダーが出そう

242:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:54:35.66 2JG3GUexdNIKU.net
>>238
一般名詞だと商標登録がもう登録されてるか弾かれる可能性があるはず

243:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:55:03.10 Rrw9O9rbaNIKU.net
主人公の職業は小説家でもいいけど
これだと絵本作家のほうが釣り合い取れたんじゃね?

244:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:56:36.98 RLoZD8Da0NIKU.net
>>207
Wの立木

245:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:56:39.96 OKM66su10NIKU.net
>>229
この制約だらけの現状で無理に決まってんだろ

246:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:58:40.46 V9BgQi6pHNIKU.net
>>240
ピーターってのもピーターパンじゃ無理だからって話か

247:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:58:51.82 f/yitjNq0NIKU.net
武器はもう売らないのか

248:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:58:56.88 hvizoDVx0NIKU.net
猿飛と玄武は組織メンバーだから別に敵ってわけじゃないのか

249:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:59:31.03 oklVb6TD0NIKU.net
ワンダーワールドのCGがゲームっぽいというか今までに無い感じだな。なんか新しいCG技術でも使うのかな。

250:名無しより愛をこめて
20/07/29 14:59:32.37 L4OSlCn0MNIKU.net
>>207
あれ?キバの杉田智和もそうじゃない?

251:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:00:22.15 kQZWHu+Q0NIKU.net
>>243
鎧武見たら分かるけど
血の表現抑えたらある程度再現できると思うんだよな

252:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:00:27.78 Tx5ST4DW0NIKU.net
>>246
でもこんだけいたら絶対誰かしら裏切るよね

253:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:00:44.93 RZPY85rr0NIKU.net
善悪より思想の違いになりそう

254:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:00:51.84 sHASMtIu0NIKU.net
聖刃よりもセイバーが大きいのが気になる
ワンダーライドブック決まってただろうになんでキラメイシルバーの決め台詞ワンダーにしちゃったんだよw

255:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:02:31.21 hvizoDVx0NIKU.net
>>250
10人以上だから5人以外の冬枠でカリバーが強奪した奴を使って魔物が変身するとかじゃないかなと

256:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:02:41.83 RLoZD8Da0NIKU.net
>>244
コブタ3兄弟もそうだな、無理だからなのか、作中で作者を登場人物として出すためにオリジナル作品扱いって可能性もあるけど

257:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:03:42.91 RLoZD8Da0NIKU.net
>>248
そういえばキバもそうだな
まぁナレーションもベルトも同じキバットって話だけども

258:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:03:44.70 sHASMtIu0NIKU.net
>>93
エグゼイドもゲーム戦隊できそうだったし多人数あんま好きじゃねーや

259:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:04:23.95 /BMC713R0NIKU.net
>>250
というかカリバーが仮面ライダーなのに裏切ったってキャラだろ

260:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:04:46.35 ZQf6g0l30NIKU.net
>>249
鎧武やビルド見ると流血だけ抑えれば割とモブをポンポン殺したりしても問題無い印象ある

261:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:05:13.67 hvizoDVx0NIKU.net
>>256
ピンクがいない以外は被ってるしな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

262:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:05:56.76 OKM66su10NIKU.net
>>251
ゴーストは実家滅びるかも知れない問題だったからな

263:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:06:29.95 hvizoDVx0NIKU.net
>>258
一番生々しい死に方したのはフォーゼのヴァルゴだった

264:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:07:25.05 LKtK+/Xj0NIKU.net
主人公がペンを持つ度にお前らに死ねと言うてやるわ
自殺するまで許さない

265:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:08:32.72 kQZWHu+Q0NIKU.net
>>259
セイバーレッド!
セイバーブルー!
セイバーイエロー!
セイバーグリーン!
セイバーブラック!
我ら仮面戦隊ゴセイバー!
とか言っても違和感ないな

266:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:08:38.65 vFoxSBko0NIKU.net
ナレが大塚明夫らしいけど
俺が特撮やアニメを見過ぎてるせいなのか
使われる声優がだいたい固定化してて
どれもこれも同じ声聞いてるから、作品の違いがわからなくなる気がするわw

267:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:08:38.76 TQSwdQxU0NIKU.net
今北 脚本福田ってマ?

268:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:09:24.65 oklVb6TD0NIKU.net
>>258
鎧武は飲酒シーンあったしビルドはガチの戦争描写があって驚いたな。それは出来んのかよと。

269:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:10:50.67 Tx5ST4DW0NIKU.net
>>257
まあそうなんだけどさ

270:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:10:59.12 Jw+YR3820NIKU.net
高橋×福田コンビか
ちゃんとゴーストのリベンジしてくれよ
てかセイヴァーにセイバーにブレイドにブレイブにブレイズにクローズドラゴンにブレイブドラゴンに紛らわしいんじゃ!!

271:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:11:42.28 DjUrdqQEdNIKU.net
>>188
この長ったらしいセリフ全部喋るの?明夫ボイスが堪能できていいな

272:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:12:40.15 2UMNiwio0NIKU.net
いざとなればドラゴンナイトみたいに閉じ込められた扱いすればいい

273:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:12:41.96 TQSwdQxU0NIKU.net
もう一度福田脚本ライダー見れるとか嬉しいわ
しかも異世界メインやろ
小説版の異世界の作り込みエグかったから期待

274:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:13:31.06 Tx5ST4DW0NIKU.net
>>268
ライダーの名前もネタ切れしまくってるもんなぁ
エグゼイドみたいな造語にしたらいいのにって思うわ

275:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:14:49.29 LKtK+/Xj0NIKU.net
>>261
お前はもっと悲惨な死にかたするんだよ

276:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:14:53.19 7JLkIeL80NIKU.net
本人のハードルはゴースト
シリーズのハードルはゼロワン
これは気楽だろう

277:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:14:57.13 OKM66su10NIKU.net
酒ならフォーゼでも飲んでたじゃねえか

278:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:15:32.08 WsmTSVs30NIKU.net
ソードライバーは売れそうだな
抜くって気持ち良いんだよ

279:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:15:46.19 f/yitjNq0NIKU.net
異空間でのバトルとか仮面ライダー同士の戦いとか龍騎ベースにしてるみたいに見えるな

280:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:16:00.62 dGJaOSVT0NIKU.net
怪人の腹に本が付いてるのギャングラーっぽいな

281:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:16:20.54 Jw+YR3820NIKU.net
>>258
>>266
極アームズがヨモツヘグリの槍で刺されるシーンの流血を果汁風にしてたのが面白かった

282:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:16:22.63 TQSwdQxU0NIKU.net
>>274
ゴ一ストって言っても本編のみなのか劇場版やら込みなのかで大分違ってくるぞ

283:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:16:35.67 2UMNiwio0NIKU.net
特オタは名作龍騎の最終回でもこんな反応をしてたからな

125 :名無しより愛をこめて:03/01/19 08:27 ID:XMP9iB8M
一体なんだったんですか?これ
139 :名無しより愛をこめて:03/01/19 08:28 ID:o4wHJcGb
555に期待します。もうだめぽ。龍騎は駄目でした
149 :名無しより愛をこめて:03/01/19 08:28 ID:EljKNwiv
うーん、微妙
150 :名無しより愛をこめて:03/01/19 08:28 ID:wJXYSYlq
最低のラストですたフザケンナ!
153 :名無しより愛をこめて:03/01/19 08:28 ID:ExFDDFIp
糞決定だな
162 :名無しより愛をこめて:03/01/19 08:29 ID:+R2JAwdb
なんだよ…全然わかんねえよ、この最終回…
179 :名無しより愛をこめて:03/01/19 08:29 ID:7TJSVH4i
これじゃ叩かれても仕方ないな。
184 :名無しより愛をこめて:03/01/19 08:29 ID:wRCmcvXy
やっちまったあああああああああああああ
191 :名無しより愛をこめて:03/01/19 08:30 ID:i8j6MRnA
        やっちまったな、白倉

284:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:17:22.88 hvizoDVx0NIKU.net
コロナ蔓延であんまエグい感じにはしなさそうだな

285:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:17:44.63 19XuZqEyrNIKU.net
>>274
ゼロワンが1ヶ月くらいストーリー進めなかったのがまったく影響なくて結局
セイバーが9月スタートなのは東映もゼロワンがコケたと認めてるもんな

286:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:17:47.55 xSfigK4p0NIKU.net
仮面ライダーセイバーの脚本がゴーストの人だと知り、
もう見る前から駄作の気配がする。
だってこの人伏線ばらまいてほったらかしで設定も説明なしのポンコツやん!

287:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:17:51.86 7JLkIeL80NIKU.net
>>280
さすがに放送という基準が同じ本編でいいと思うがなあ

288:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:18:07.85 jZJVBHJK0NIKU.net
>>271
予算の関係で異世界メインは長くても1クール
くらいで終わっちゃいそうな気もするけど
世界観作りこまれてるといいな

289:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:18:12.38 ucjeI7DP0NIKU.net
>>34
フォームチェンジする時左右どっちかが変わんの?

290:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:19:09.47 19XuZqEyrNIKU.net
>>276
家の中で親子がチャンバラ出来るのも楽しそうだね

291:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:19:31.57 b+gswoc6MNIKU.net
聖刃のベテランか芸人枠は誰?

292:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:19:36.07 kQZWHu+Q0NIKU.net
>>281
2chの歴史も深いんだな
俺当時子供だったから純粋目線で見てた

293:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:19:41.74 bhpQjJBXdNIKU.net
>>283
冬場ゼロワン以上に撮影止まる可能性があるからだろ

294:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:20:13.72 2UMNiwio0NIKU.net
>>283


295:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:20:16.15 19XuZqEyrNIKU.net
>>287
>>201

296:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:20:21.45 7JLkIeL80NIKU.net
>>276
ほとんどのライダーは抜かねえか?

297:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:22:25.85 19XuZqEyrNIKU.net
>>291
なるほど放送できる内にやると確かに今のままだと秋も中断しそうだよね
今日も東京は200人超えだしさ

298:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:22:51.23 Jw+YR3820NIKU.net
>>281
もうだめぽ。で時代を感じる

299:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:23:00.43 vcc1AsZ+0NIKU.net
>>93
誰も触れようとしないけど
ライダーがあまりに戦隊に近くなると
ライダーと戦隊をどうやって区別するのかが問題になってしまうからな
特に日曜朝に戦隊が移動してきた後は戦隊とライダーが時間帯近いから
似たような作品が続くとさすがに飽きられやすくなるからな
あとライダー数多いみたいだけどただ出すだけでは駄目で
きちんと扱えるかどうかで評価が変わるだろうな

300:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:23:21.70 MX8hU59KaNIKU.net
ぶっちゃけ撮影かなりやばいだろうね
明らかにゼロワンも画が変わったし人使うことが厳しくなってきてる
東京は糞だし

301:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:24:09.56 TQSwdQxU0NIKU.net
>>284
ゼロワンの製作発表の時に「神作確定!」とか言ってそうだなあんた

302:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:25:00.38 f/yitjNq0NIKU.net
撮影考慮して異世界バトルにしたとしたら策士だな
偶然だとは思うけど

303:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:25:31.45 Jw+YR3820NIKU.net
>>276
抜くのが気持ちいいのは当たり前だよなぁ!?

304:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:26:05.74 m0LCHcie0NIKU.net
ゼロワンが埋めたハードルを飛ばずに跨ぐだけっていうのはやめて欲しい
Vシネゴーストを期待してる

305:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:27:15.58 hvizoDVx0NIKU.net
>>302
規制がただでさえ厳しいから無理だぞ

306:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:27:18.14 nJwkqj/S6NIKU.net
仕方ないけど、だいたいの事件が撮影所の坂道で起こるようになってて草

307:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:28:06.48 OKM66su10NIKU.net
>>297
戦隊はロボを売りにすればいいだけ
ライダー側がデカプツ辞めろ

308:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:28:31.65 Jw+YR3820NIKU.net
>>298
ゼロツーの戦闘シーンよりシャイニングアサルトホッパーの初戦闘シーンの方が強そうだし迫力あったよな

309:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:28:45.83 hvizoDVx0NIKU.net
そういえばデカブツ枠あんのかな

310:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:29:00.02 WsmTSVs30NIKU.net
セイバーでロボ出すのは辞めて欲しいわ
いい加減懲りて欲しい

311:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:29:01.96 OKM66su10NIKU.net
プレックス自体に無能が残ってんだろうな

312:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:29:05.18 BRZ1KkVN0NIKU.net
複眼オレンジの奴ウルトラマンベリアルみたいな顔してるな

313:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:29:22.35 346Ro/qX0NIKU.net
>>298
見ててそんな違和感あるシーンあるかな

314:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:29:48.57 xSfigK4p0NIKU.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今のところ、ベルトは3種類から
1号と2号と3号が共通
4号と5号はディエンド式ベルト
6号は専用ベルト

315:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:30:37.33 Yj32V4Uo0NIKU.net
ゼロワンのせいで
これからの新ライダーの脚本は
前に評判悪かった作品の人のが逆に期待できるようになりそう

316:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:30:48.02 6DuJpIfsrNIKU.net
『◯◯(食い物)好き』というキャラクター、実際の演者はそれが苦手というのはよくある話ですけど、
スイーツ大好きな今回の2号もなのか、それとも演者本人もスイーツ大好きなのかどうだろう。

317:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:31:03.73 OKM66su10NIKU.net
シンプルな結論なんて幾らでも出るんだよ
それが出来ないしがらみがあるから
番組制作は難しいのさ

318:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:31:47.94 jZJVBHJK0NIKU.net
>>300
制作発表で脚本家がコロナの影響で
変更点あったって言ってたしな

319:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:32:01.96 hvizoDVx0NIKU.net
誰もつっこまないけどブレイズの設定は龍騎のナイトよりドラゴンナイトのレンみたいだよな

320:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:33:06.35 BRZ1KkVN0NIKU.net
世界を救うだとか救世主って謳ってるあたりsaberとsavior両方の意味をかけてるんだな

321:名無しより愛をこめて (ニククエ Sa3b-x+f1 [182.251.48.237])
20/07/29 15:34:45 SY8rYtXkaNIKU.net
他人のパクリしかできない狗道供界だからライダー名もセイバーからパクった説出てきたな

322:名無しより愛をこめて (ニククエ 075f-GHQE [106.73.84.160])
20/07/29 15:36:04 MIKywPYK0NIKU.net
セイバーのロボ枠無さそうだけどな

323:名無しより愛をこめて (ニククエ Saab-gQbI [106.131.6.98])
20/07/29 15:36:10 Ok3IIGkHaNIKU.net
>>311
アークゼロが人類滅ぼすといいながら街全体(ビル)攻撃してたりして
お前の同族であるAIテクノロジー丸ごと滅亡させてるやん
というイチャモンならどっかで見た

324:名無しより愛をこめて (ニククエ df7f-xE3T [125.30.59.13])
20/07/29 15:36:20 4FCbUYZo0NIKU.net
ゼロワン前評判良かったって言うけどビルドの大森Pの時点で駄目だなと思ったわ

325:名無しより愛をこめて (ニククエW 2701-eoeL [126.2.244.17])
20/07/29 15:36:57 7JD/RtzY0NIKU.net
カリバーが裏切ったのってかなり前の出来事っぽい言い方だけど
中身はソフィアみたいな歳とらない人外?
それとも実は裏切った世代から代替わりして若い奴になってるとか?

326:名無しより愛をこめて (ニククエW 7f46-eoeL [153.163.247.135])
20/07/29 15:40:19 MMLtZ6EF0NIKU.net
ベルト音声変態糞土方やんけ

327:名無しより愛をこめて (ニククエ df1a-Cn69 [125.0.253.137])
20/07/29 15:40:42 Ij02ubnS0NIKU.net
>>322
エグゼイドから2連続だからしょうがないんかねって思ってたら
間空いててエグゼイドと同じ布陣なのに今まで以上の露骨にボロボロなの出されるとは思わんよ

328:名無しより愛をこめて (ニククエ Sa3b-x+f1 [182.251.48.237])
20/07/29 15:41:17 SY8rYtXkaNIKU.net
二号ライダーで青色で名前一字違いでスイーツ好きとか被りすぎやろ

329:名無しより愛をこめて (ニククエ Sp5b-kwLE [126.233.116.137])
20/07/29 15:41:40 wcNckSPqpNIKU.net
ライダー同士で戦うっぽいしミラーワールドっぽいとこもあるし龍騎だよねこれ

330:名無しより愛をこめて (ニククエW df6d-0avj [211.135.188.57])
20/07/29 15:41:45 1AZjZv0F0NIKU.net
>>322
脚本家初めとするスタッフの意見ガン無視して進めるってとんでもない独裁体制強いてた前科がわかった時点で嫌な予感はしてたからな

331:名無しより愛をこめて (ニククエW df79-DfbS [59.156.50.94])
20/07/29 15:41:51 3IeBJup00NIKU.net
>>327
わかる

332:名無しより愛をこめて (ニククエ Saab-gQbI [106.131.6.98])
20/07/29 15:42:35 Ok3IIGkHaNIKU.net
>>322
俺らオタクはそう思うけど東映サイドからしたらライダーのマンネリ打破に成功したわ
出演俳優はバカスカ出世してるわ超敏腕プロデューサー扱いになってるから

333:名無しより愛をこめて (ニククエ c710-UdrD [114.150.178.7])
20/07/29 15:43:05 1fOnYFm90NIKU.net
>>274
高橋P
ゴースト→ドライブから微増
リュウソウ→数字は伴ってないけどルパパトよりかは良かったらしい

多分セイバーも可もなく不可もない結果だろう
つうかセイバーってまんまゴースト&リュウソウだよね

334:名無しより愛をこめて (ニククエ a71f-FyjA [180.13.152.207 [上級国民]])
20/07/29 15:44:27 vcc1AsZ+0NIKU.net
>>283
ゼロワンを2週程度延長して
セイバーを9月中旬スタートにすることもできたのに
ゼロワンを事実上短縮してセイバーは9月上旬スタートにしたことを考えると
ゼロワンが制作サイドや関係サイドでは思ったほど評価がイマイチだったのでは

335:名無しより愛をこめて (ニククエ 062b-QWST [160.15.13.190])
20/07/29 15:44:45 nJwkqj/S6NIKU.net
ストーリーめちゃくちゃでも1年間放送続けてオモチャや関連商品の売り上げそれなりに
良ければ良プロデューサーだからな。

336:名無しより愛をこめて (ニククエ 8702-GHQE [218.228.166.92])
20/07/29 15:44:52 m/l+vXPf0NIKU.net
ライダー文字、白い四角はアルファベット以外の数字とかなのかな
おそらく1だと分かってスッキリした

337:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:45:44.67 7JLkIeL80NIKU.net
>>332
脚本じゃなすぎ主役俳優の高橋くんが
モデル業でそこそこライダー以外の番組やオファー既に結構抱えてるから
契約が1年から延長できなかったのかもしれん

338:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:46:03.80 RXp41Y3SpNIKU.net
>>331
視聴率と玩具売上げが悪い
ドライブとルパパトは熱狂的な信者が今でも多数いる
対して
ゴーストとリュウソウは
前作の作品より、視聴率も玩具売上げも良いけど熱狂的な信者がいない

339:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:46:05.53 1fOnYFm90NIKU.net
>>322
大森ってエグゼイドの時点でもうライダーでやりたいこと全て使い切ってたらしいからな
その状態で更にビルドやらせて一年置いてゼロワンなんてそもそも無理だった
何年も連続担当出来るのはやはり東大卒じゃないと無理だよ

340:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:47:01.96 hvizoDVx0NIKU.net
玄武はメカニック担当の鍛冶屋がなるんかなやっぱり

341:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:47:37.75 Nmy3V7q8aNIKU.net
諸田はんどこいったん?

342:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:47:41.63 BRZ1KkVN0NIKU.net
URLリンク(i.imgur.com)
これもうゴーストのリベンジ宣言だろ

343:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:48:09.25 7JD/RtzY0NIKU.net
>>327
龍騎は1人の願いしか叶わないから、一時的に協力はしてもみんな仲悪かったが
これは最初からある程度仲良しチームが出来てるっぽいぞ
魔物の幹部みたいなのも3人発表されてるけど、こいつらもライダーになるのかな
ならないとしたらライダー10人以上+魔物でかなりごちゃごちゃした人間関係になるな

344:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:48:49.46 Jw+YR3820NIKU.net
セイバー(刀剣)
セイヴァー(救世主)

345:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:49:04.54 skmYD9he0NIKU.net
毎回新しい怪人出てきてみんなで倒す展開になったらマジで戦隊だからそこだけはちゃんとライダーにしてなって感じ

346:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:49:30.13 hvizoDVx0NIKU.net
やっぱりリュウソウとゴーストと同じで絆をテーマにする感じか

347:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:49:38.73 Ok3IIGkHaNIKU.net
>>340
うーん
奇しくもコロナウイルス云々を語りたいのは
ニチアサならプリキュアか感染者出したキラメイジャーだろうに

348:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:49:42.48 u2hmisJH0NIKU.net
鎧武にセイヴァーっておったよね

349:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:50:17.74 f/yitjNq0NIKU.net
ゴーストはvシネで評判取り戻したし、今回が勝負どころだな
何気にエグいの描けるよな

350:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:50:23.81 Jw+YR3820NIKU.net
>>324
三冊のワンダーライドブックを装填するともう気が狂うほど気持ちがええんや

351:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:51:07.35 f/yitjNq0NIKU.net
セイバーで検索すると変なアニメが引っかかるのはどうにかして欲しいな

352:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:51:29.36 nJ


353:wkqj/S6NIKU.net



354:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:51:41.95 hvizoDVx0NIKU.net
>>343
全員団結は流石に終盤じゃないか
5人行動は確定みたいだが

355:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:53:18.09 u8ibtk1l0NIKU.net
とりあえず今判明してるのはブレイブドラゴン、ジャッ君と土豆の木、ピーターファンタジスタ、ライオン戦記、ストームイーグル、ランプド・アラジン、玄武神話、ニードルヘッジホッグ、猿飛忍者伝、小ブタ三兄弟、ダークドラゴンか
URLリンク(i.imgur.com)

356:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:53:40.25 Jw+YR3820NIKU.net
>>335
高橋Pの高橋脚本の主演高橋の外伝ライダーTTFC辺りで配信してほしい

357:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:53:47.27 hvizoDVx0NIKU.net
>>341
多分魔物がライダー化して
5対5になるパターンじゃない

358:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:54:17.39 WsmTSVs30NIKU.net
これヒロイン絶対空気になるタイプの奴だな
「いるだ系」のヒロイン

359:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:55:31.11 2JG3GUexdNIKU.net
蟹工船モチーフのカニレーザーっぽい怪人出てきたら笑う

360:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:55:41.87 AjQRz07l0NIKU.net
猿飛忍者伝は実質シノビ扱いでいいな

361:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:56:10.97 1AZjZv0F0NIKU.net
>>355
ヒロイン1人がそうなるならまだマシだろ
今のやつを見てみろ。登場人物の8割近くがいるだけみたいなもんだぞ

362:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:56:13.45 RXp41Y3SpNIKU.net
     神獣/生物/物語
火属性  ★ドラゴン/ワシ/西遊記(仮面ライダーセイバー)
水属性  ペガサス/★ライオン/ピーターパン(仮面ライダーブレイズ)
雷属性  ケルベロス/ハリネズミ/★アラジン(仮面ライダーエスパーダ)
風属性  ? /?/★猿飛サスケ(仮面ライダー剣斬)
土属性  ★玄武/?/ジャッ君
光属性  ?/?/★ヘンゼル
闇属性  ★ダークドラゴン?/?/?

363:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:56:19.70 RZPY85rr0NIKU.net
>>355
もしくは飯テロ担当

364:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:56:20.50 hvizoDVx0NIKU.net
>>355
ヒロインが欠番ライダーになる可能性も

365:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:56:56.24 7JLkIeL80NIKU.net
>>356
イケェイドライドブックで倍返しだ

366:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:57:02.69 Jw+YR3820NIKU.net
>>349
先輩!?(型月厨&FGOキッズに喧嘩を売るのは)不味いですよ!!

367:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:57:08.86 f/yitjNq0NIKU.net
来年のライダーがシノビじゃなかったら切れる

368:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:58:00.26 ZjLc6Br90NIKU.net
>>364
シノビは再来年やぞ

369:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:58:01.86 AjQRz07l0NIKU.net
>>364
来年パト50周年記念作だからもっと王道なモチーフだろう

370:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:58:27.59 3wjv/KJCpNIKU.net
ライダーバトルはいいけどちゃんとトドメ刺してくれよなー

371:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:59:13.85 AjQRz07l0NIKU.net
>>365
今年の剣斬で許して

372:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:59:17.24 nJwkqj/S6NIKU.net
高橋Pつながりで冬映画に翔太郎とフィリップ客演してくれないかな

373:名無しより愛をこめて
20/07/29 15:59:18.72 X5KiU0wl0NIKU.net
鬼滅の要素かなり入ってそうだな
雷のライダーもいるし

374:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:00:09.26 Jw+YR3820NIKU.net
劇伴(BGM)は鎧武の人か。

375:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:00:22.79 hsrqcrxi0NIKU.net
>>332
来年オリンピック開催されると
セイバーも2回は休止になると思う

376:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:00:37.14 f/yitjNq0NIKU.net
ライダーがグループ組んでるのは鬼殺隊の流れかな

377:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:00:59.80 1fOnYFm90NIKU.net
>>369
そいつら出すなら塚田に風都探偵の実写化頼めよ

378:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:01:12.85 uE/i7kwXaNIKU.net
冬のMOVIE大戦で破壊したはずのアークの残留プログラムとかあったら

アークセイバーとか
アークキャリバー
といった黒ライダーが出てきたり

379:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:01:51.52 AjQRz07l0NIKU.net
冬映画がいつもの冬映画じゃない可能性

380:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:02:45.93 7JLkIeL80NIKU.net
令和のレジェンドライダーが
たった2世代だけで20人超えてそうとか凄いな
令和100人目のライダーとか謳い文句出すつもりか?

381:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:02:48.09 346Ro/qX0NIKU.net
>>349
こっから一年かけてライダー一色に染め上げればいい

382:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:04:33.50 RXp41Y3SpNIKU.net
>>352
小豚は緑だから風属性か

383:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:04:34.30 7JD/RtzY0NIKU.net
>>370
雷程度の被りは割とよくあるんじゃね?
鬼滅は音とか霞とか花とか恋とか、属性なんでもあり状態にしたのが
チビッコにも受けたんだろ
真似するならこっちも珍しい属性を採用しないと

384:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:04:42.69 hvizoDVx0NIKU.net
>>377
8年後にはこうなるのかURLリンク(i.imgur.com)

385:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:06:29.57 1fOnYFm90NIKU.net
>>377
最近のが人数増えてるの
ライダーバトルやらせてた方が一々怪人用着ぐるみ用意するより安上がりって理由あるんだろうな…
キラメイに至っては最早頭だけ変更で使い回しまでいってしまったことからして

386:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:06:41.94 8rBNRz790NIKU.net
>>369
高橋PってW関わってたの?

387:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:07:21.98 RXp41Y3SpNIKU.net
>>380
10人以上ライダー出すって制作発表で言ってるから、
火、水、雷、風、土、光、闇以外にも出るよ

388:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:07:33.78 nJwkqj/S6NIKU.net
怪人たまに新造して本筋は延々ライダーバトルしてアイテム販促ごり押しのほうがいいんだろう

389:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:08:12.50 hvizoDVx0NIKU.net
>>382
後は俳優を売るためもある
ライダーはディケイドWからバブル化して一気に認知度上がった訳だし

390:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:08:19.30 5cvrHSa/dNIKU.net
pv見た感じは良さげ

391:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:08:36.37 V9BgQi6pHNIKU.net
>>336
ルパパトはともかくドライブって熱狂的信者いたのか

392:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:08:41.87 Yj32V4Uo0NIKU.net
>>363
ようはめんどくさいオタクどもやろ?
なんでそんなのに気を使わなあかんねん

393:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:09:25.83 V9BgQi6pHNIKU.net
>>385
元を正せば玩具を売るための番組だからね

394:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:09:29.91 AjQRz07l0NIKU.net
多人数にすればするほど根拠ゾンがウザくなりそう

395:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:09:35.85 nJwkqj/S6NIKU.net
1年間無難によくある剣や魔法のバトルものやれば令和ライダー史において少なくとも佳作扱いはされる

396:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:11:51.28 2UMNiwio0NIKU.net
>>389
脚本がどうこうな君もめんどくさいオタクだからな
そして俺も
オタクの評価なんて狭い価値観でしかない

397:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:11:51.66 jFNZlXBndNIKU.net
>>322
前作のエボルトはなぁ…
ゼロワンに関しては前評判の持ち上げが凄くて嫌な予感はしていた
脚本も登場人物の描写とかダメな部分がモロに出たしpettingイチオシのお仕事勝負もね

398:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:12:40.35 jy5i+QWX0NIKU.net
映像見てきたけど、でかい剣が刺さってる大地とか
リューナイト思い出したわ

399:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:13:08.73 gt1iWdVh0NIKU.net
三幹部っぽいのがいるけど
レジェス=レジェンド(伝説)
ストリウス=ストーリー(物語)
ズオスは何が由来?

400:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:13:34.38 Jw+YR3820NIKU.net
>>381


401:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:13:37.24 7JD/RtzY0NIKU.net
>>396
zooとか?

402:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:14:44.57 Yj32V4Uo0NIKU.net
>>393
あーごめん
そういう製作側にうだうだうるさい系オタクもめんどくさくて俺もそうだってことはわかってる
上の人が言ってるのは厨とかキッズとか言われてるし
どうせその作品だけ崇めたてて他を叩くような幼い連中だろうと偏見でもの言っちゃった

403:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:15:26.69 Jw+YR3820NIKU.net
ヒロインキラメイグリーンの人に見えた

404:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:16:34.26 nJwkqj/S6NIKU.net
高橋福田ともに「ライダーオタクどもを見返してやるからな!」っていう気合で作ってくれると思う

405:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:17:13.30 gt1iWdVh0NIKU.net
>>398
>zooとか?
キャラ紹介に生物の本が乗っかってたからそっち(zoo=動物園)かな?

406:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:17:38.88 i5BGrlob0NIKU.net
三幹部はカリバーに生み出されたのかな
それとも元から異世界にいるタイプなんだろうか

407:名無しより愛をこめて
20/07/29 16:18:17.04 m0LCHcie0NIKU.net
>>396
生物(zoo)かな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch