仮面ライダージオウ Part102【何か言った!?】at SFX
仮面ライダージオウ Part102【何か言った!?】 - 暇つぶし2ch115:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:21:29.79 dt/H50oFd.net
>>104
クオーツァー介入の歴史の方が正史として続く感じなんだよな
じゃないと令和ライダー生まれないから
本編は、まさかのソウゴ闇落ちルートに成りそう

116:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:21:32.09 aBsztheAd.net
>>113
響鬼とダブルの背の低さが気になる……

117:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:22:56.63 WQBBWTTb0.net
>>100
アナザーライダー達がその枠かな

118:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:24:33.93 DkvAyTlEa.net
>>115
闇堕ちはないんじゃないかな……
スウォルツを道連れにして世界の破壊(最終回)にしようとしているたけで

119:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:26:20.96 dt/H50oFd.net
>>118
それでも救いがないな

120:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:26:48.99 t8uB0p7q0.net
>>71
なんか2068と微妙に違う様な気が…間違い探しレベル

121:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:27:14.69 r0dRDbVI0.net
カッシーンが今後、雑魚戦闘員化したらそれを操る敵はクォーツァーの技術を持ってることになるのか…
さすがにそこらの一般兵とは訳が違うか…?

122:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:27:26.88 4nl8hpSV0.net
若い頃は我が魔王ほど強くなかったけど我が魔王の事情はすべてお見通しのおじいちゃん

123:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:28:42.43 DkvAyTlEa.net
>>119
だからツクヨミ裏切るんじゃない?
ソウゴを犠牲にしないために

124:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:28:44.99 I+1ChDepr.net
祝え!ジオウライダー12人目(但し4号) その名も仮面ライダーツクヨミ 今まさに世界の救世主が降臨した瞬間である

125:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:29:12.09 vh+uTNP90.net
アポカリプスってことはソウゴか老ソウゴがウォズに何かを語って終わりなのかな

126:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:29:20.37 HzWce/Fx0.net
>>114
短期間崩御は流石に不謹慎すぎるのでNG

127:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:31:07.35 I+1ChDepr.net
ちと改めて思ったがオーマジオウはソウゴの未来=最強フォームという位置付けと思っていいんだよな?
ストレートに50年後の姿として

128:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:31:34.64 21Sl4wZT0.net
祝え!
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

129:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:32:40.62 DkvAyTlEa.net
>>125
ウォズがあの本(を黙示録に見立てての)に新たなページを加えて新しい歴史が始まる、とかじゃない?

130:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:33:53.30 4DzODodN0.net
映画で「細けぇ事は良いんだよ! テメェらもいつもの面子で食卓囲んで笑顔で終わって欲しいダルルォ!?」なアナザーエンドしたから本編はビター寄りになりそう
ツクヨミが裏切ったのは「元はと言えば私たちの世界が元凶だから私が犠牲になる!」みたいな感じなんだろうけども

131:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:35:15.33 ddlC+Zq9a.net
>>126
崩御と思い込むな
悠仁親王が成人して、60代の今の天皇陛下が譲位、皇位継承第一位の秋篠宮殿下が辞退して悠仁親王が天皇になる可能性だってある。
次の時代は昭和くらい長く続くな

132:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:35:38.71 0setnRwj0.net
>>113
ジーニアスって、寄生虫に乗っ取られたカタツムリを思い出してクラクラするんだよな

133:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:36:50.42 EbMsNJ7Pd.net
>>132
アナザー電王じゃん

134:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:39:03.08 9pBZ3zVkd.net
>>125, 129
???
Apocalypse, 世界の終わりとか壊滅的災害って意味だが?
少なくともそっちの意味のほうが一般的

135:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:39:04.92 I84gHZT0a.net
「ジオウのクライマックスは大団円でウォズにお祝いされてフィニッシュだ!」
「細けぇことはいいんだよ!」
っていう投げっぱなしジャーマン(ゼロワンの映画に期待してね)
みたいなオチは覚悟完了

136:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:39:53.15 pWocUOCXd.net
数年後にやたら祝いたがる所轄の刑事さんとか出てくるのかな?

137:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:39:59.66 a8DUQmGr0.net
>>84
そうなのか。
しかし何故パラド宛なんだw

138:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:40:58.03 2lmbKZ2x0.net
デンライナー直すどころかウォッチまで直せるとかおじさん最強じゃねえか
もはやここまできたら自作でウォッチ作って世界救えるだろ

139:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:41:05.78 /CR/jPWhd.net
>>137
事務所の先輩とかだった気がする

140:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:41:52.99 4DzODodN0.net
>>135
言うてスウォルツぶっ倒してなんやかんや世界が救われればひと段落ではあるしディケイドの時よりがはかなりそれっぽく畳める状態ではあるぞ

141:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:42:27.72 HzWce/Fx0.net
>>134
一般的な意味はどっちかというと黙示録の方じゃね?

142:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:43:21.19 Iu6pb6iQa.net
電王もベルトの出自とかさっぱり触れられなかったなそういや

143:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:43:50.47 4nl8hpSV0.net
オーマジオウになった瞬間から常盤ソウゴ(CV小山力也)なの?

144:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:44:51.41 dt/H50oFd.net
ISSA「平成、詰め込み過ぎじゃないか?替え玉が活躍しすぎて、俺の出番が無い」

145:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:44:57.72 NE8e+dzbd.net
>>134
一般的な意味の話ならそれはカタストロフィでは

146:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:45:41.20 DkvAyTlEa.net
>>134
そりゃヨハネの黙示録が終末論だったからそれを踏まえて近代では破滅の意味にしてるだけで
本来のアポカリプス、黙示は隠されていた真理、知識を神が人々に開示して伝えるって意味だろ
破滅の意味に拘る理由はないよ

147:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:47:22.89 am10qBOCa.net
今回のことでゲイツが初めて過去に戻るアイデア思い付いたみたいな感じだったね
一話へのループものも狙ってんのかな

148:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:48:27.43 dt/H50oFd.net
世界の破壊者と言いつつ、実際ディケイドが世界を壊そうとしてるの初じゃないか?

149:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:48:59.22 9pBZ3zVkd.net
>>141
違いますーーw
語源は確かにそこからだけど
ニュースとか見てたら大災害って意味で使われてることのほうが圧倒的に多いじゃん

150:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:49:07.37 l9rewBTe0.net
アポカリプス、カタストロフィ、ついでにラグナロク
そのうち全部ライダーに出そうな・・・流石にそのままはあれなんでアポカリとかカタストとか略語でやりそう

151:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:49:20.85 4DzODodN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえずオーマジオウになってキックしてくれるみたいやしなんかもやしとヤンホモも割と穏やかな顔で見守ってるのでぶん投げエンドではないと思う……思いたい

152:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:49:35.06 plvjYMLOa.net
えーっとつまり
令和初の女性ライダーがツクヨミで
令和ライダー初の女性ライダーがバルキリー
ってことでいいのか?

153:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:50:06.75 SMgJgqz80.net
ここまで実験材料にされたらどう30分で納めるのかも気になる連中だけだろうから
果報は寝て待て、で構えているのが正解では

154:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:50:37.77 DkvAyTlEa.net
>>147
ループとは違うんじゃないかな
二週目ソウゴが一周目2068に介入したから、という原因が生まれただけで
二週目にゲイツとツクヨミが介入した事実は先に生まれているわけだから

155:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:51:21.75 9pBZ3zVkd.net
>>146
本来は本来はって逆に本来の意味に拘る理由は何?
そんなこと言ったら「貴様」は本来は目上の人に使う丁寧な言葉だったんだよ?
あなたの上司に「貴様」と呼びかけてみては?

156:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:52:02.62 dt/H50oFd.net
>>154
オーマジオウが知らなかったしね

157:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:52:10.63 0setnRwj0.net
>>147
これがループしてるとすると、やっぱりソウゴがオーマジオウになるまでの物語説が

158:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:52:27.78 I84gHZT0a.net
>>150
大塚製薬のイオンサプライがスポンサーになりそう

159:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:52:29.81 DkvAyTlEa.net
>>155
うわなんだただの荒らしかよ

160:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:52:31.74 5K1Qz6GP0.net
ここ数話、我が魔王があまりにも我が魔王過ぎて推せる、ウォズの気持ちがよーわかる
声が常にドス聞いててほんま良い

161:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:52:56.19 XFodGvsW0.net
>>151
誰か一枚目に畳引いて

162:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:53:29.21 NE8e+dzbd.net
>>149
ポストアポカリプスとか形容詞でアポカリプティクというときは終末的な意味合いが強いけど、名詞でアポカリプスといったら黙示でしょう

163:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:53:36.85 9JnfyqJTa.net
>>155
めんどくさいなお前w

164:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:54:48.92 dt/H50oFd.net
もうアクエリアスかアクエリオンで良いだろ

165:恐怖予言 「予言された世界の終わり」!!
19/08/18 17:55:12.30 L2/LCNuj0.net
予言 「近未来、直径1400メートルの巨大隕石が、地球に衝突する!!」
近未来、「2027年~2040年の間」に「世界の終わりがやってくる」!
「直径1400メートルの巨大隕石(きょだいいんせき)」が、
「インド洋(よう)」に衝突(しょうとつ)するだろう!!
「天文学者たち」が、「巨大隕石」(きょだいいんせき)の
軌道(きどう)の「計算ミス」をした!!(これが原因!!)
(これが、悲劇(ひげき)のはじまりだった!!)
「未来の人間」は、「巨大な地下都市」や「核シェルター」をつくって、
生き残ろうと努力(どりょく)するだろう!!
「巨大隕石」は、「地下都市」と「核シェルター」を
粉々(こなごな)に破壊(はかい)した!!
「全人類の文明」!!「遺跡」、「巨大ビル」、「聖なる神殿」、「教会」
「モスク」・「寺院」「都市」・「村」「アメリカの軍事基地」も
「中国大陸」も「アメリカ大陸」も全て破壊(はかい)しつくした!!
「巨大な衝撃波」と「200メートルの巨大津波(つなみ)」が
「人類文明」を破壊(はかい)したのだ!!
「地球」が闇(やみ)につつまれ、
「大氷河期」(だいひょうがき)がやってきた!!
「大氷河期」(だいひょうがき)を生き残れる「人類」は「一人」もいない!
「全人類」は地球上から一人もいなくなってしまった!!
「神」(旧約の神=さばきの神=ユダヤの神)が、
「全人類」を裁(さば)いたのだ!!
「キリスト様」が選んだ「選ばれた民」
(選民)(せんみん)だけが、生き残った!!
                            ミカエル

166:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:55:18.06 9pBZ3zVkd.net
>>159
質問に答えてほしいんだけどw
なんで近代で使われてる意味を無視して本来の語源に拘るの?
ていうか普通に考えて最終回のサブタイトルは「世界の壊滅」って意味で使われてるじゃん
ちゃんと本編見てる?

167:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:55:59.43 4DzODodN0.net
>>160
今回のフェイントからのトリニティタイムブレークバーストエクスプロージョン叩き込む時の「フッ……」笑うとこ好き

168:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:56:01.14 ddlC+Zq9a.net
>>164
ソウゴとツクヨミが創聖合体しろと思ってるな。

169:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:57:19.71 vh+uTNP90.net
>>129
ウォズの本がまた動き出すの見たい!

170:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:58:00.39 9pBZ3zVkd.net
世界が壊滅するストーリーのサブタイトルがアポカリプスだったら世界の壊滅と解釈するのが自然でしょ
俺そんなにおかしなこと言ってるか?
ダブルミーニングって可能性もまだあるにはあるけど

171:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:59:06.61 yUTF5v7g0.net
俺だけが正しい

172:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:59:28.94 howx1lzQ0.net
アポカリプスが単純に預言者による黙示録って意味かもしれないけどな
ウォズが語り部やってた意味が回収されたり…しないよな

173:名無しより愛をこめて
19/08/18 17:59:47.10 DkvAyTlEa.net
>>166
逆にアポカリプスを破滅としての意味で拘らなくてもよくないか?
例えばぺトロの黙示録は破滅的終末論でしたかね……?

174:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:00:49.34 g+x29LKT0.net
ゲイツだけひらがなライダーなのが異質で何か謎があるとかめっちゃ言われてるけど
単純に1号との差別化とかでひらがなにしただけなんじゃないかな…
あんまり謎とかないような気がする

175:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:00:51.24 9pBZ3zVkd.net
Apocalypseで画像検索したらどっちが一般的かすぐわかるわ
壊滅した街の画像がズラーっと出てきた
Google先生はいつも正しい者の味方だな

176:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:01:58.77 DkvAyTlEa.net
>>175
うわダメだこいつ話理解しないあたりやっぱり荒らしだわ

177:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:02:53.91 0setnRwj0.net
ライダーってそんな厨二病アニヲタみたいな拘りあったかな
何にも考えてないと思うわ

178:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:02:57.50 I84gHZT0a.net
>>172
まあ話の流れ的には今までのジオウの物語は予言書の本の中の話っていうアニメのドラクエみたいなオチでも充分終着出来る

179:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:04:11.64 WQBBWTTb0.net
>>178
そんなオチはちょっと醜くないか?

180:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:06:05.06 HzWce/Fx0.net
まあどんな作品にもめんどくさいオタクは湧いて出るからな
>>175もその内のひとりだったってだけか

181:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:06:14.93 4DzODodN0.net
スウォルツぶっ倒してからオーマジオウとツクヨミの力を合わせてなんか奇跡が起きました展開
割とあると思う

182:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:07:35.80 UZVWFfhDr.net
>>101
2068年が楽しみだな
たぶんジオウのスピンオフ作られるでしょ
オーマおじいちゃんの変身前見たい

183:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:07:39.05 FQtUQmEe0.net
もし続きは映画で商法やるならいっそアベンジャーズインフィニティウォーみたく悪役の完全勝利くらい思い切った展開にして欲しいわ

184:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:08:09.17 9pBZ3zVkd.net
Google先生に決定的証拠を出されて反論できないからって荒らし認定なんてひどい
同じ仮面ライダーファンには自分の間違いを素直に認められる人間になってほしい

185:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:08:55.87 QpTYAFqMd.net
いいよ別にいきなりGEレクイエムみたいな能力発言してミハルもゲイツも死なない大団円になっても俺は満足
一番嫌なのはスがVシネとかで復活するのやだ

186:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:09:39.01 WRA6x8Eq0.net
伏線、引きをを消化不良で終わる作品も珍しくないし
収集がつかなくなって超展開やって終わるのもよくある事

187:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:09:53.10 05hj8J/60.net
えええ、アポカリプスって普通に黙示録って意味じゃないの~?
映画とかでいくつもApocalypseがタイトルについてる作品があるし、撮ってるの東映なのに~?

188:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:10:04.10 yUTF5v7g0.net
>>181
記憶が全部戻って力をつかう
ソウゴの力となんやかんやで
めでたしめでたし

189:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:10:50.26 0setnRwj0.net
>>183
こども大泣きしてクレーム殺到すると思われ

190:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:10:51.86 jJkVY6MG0.net
いくら収集がつかなくてもゲイツとソウゴとツクヨミとウォズには変わらない魅力があるからな
良くも悪くもキャラクターだけで観てきた作品

191:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:11:18.06 jhv+BLoo0.net
ライダーのいる世界に戻すとブレイドとかは・・・

192:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:12:18.28 05hj8J/60.net
>>191
過去は振り返っちゃいけないんだ、たぶん

193:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:12:24.50 dpWiCXQza.net
アポカリプスってアレだろ、スト2キャラがアメコミと戦うゲームのボス。パターンすぐわかるのでクソ弱いイメージ

194:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:13:46.21 YJIp1nur0.net
マルチポスト引き寄せるなよ

195:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:14:03.34 vgEhW2fYd.net
オーマジオウ的にトリニティって何?な感じだったが
トリニティ化は、ウオッチ集めの過程の中での出来事なのに全く身に覚えが無いのね
自らお祝いしてたのに、そこはスルーしてたと

196:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:14:35.79 USwbRT7c0.net
アポカリプスってアポロガイストがエロいことする隠語だろ

197:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:15:24.82 ddlC+Zq9a.net
>>195
オーマジオウは映画版の仲間がいなかったバージョンのソウゴだから

198:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:15:36.85 4DzODodN0.net
ジオウが楽しさ優先で大雑把な作品なのは否定しないがツイッターとかで伏線がどうこう叫んでる人の伏線一覧みたいなのは大半はただの疑り深いオタクが勝手に伏線扱いしてるようなもんばっかりだから割と畳めるとは思うがどうなるかねぇ

199:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:16:07.78 vgEhW2fYd.net
>>182
ソウゴ役はオリジナルで有って欲しい

200:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:16:31.62 yUTF5v7g0.net
>>198
凄い早口でタイピングしてそう

201:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:16:55.51 USwbRT7c0.net
うちのHDDが壊れた見れない
ちっくしょー

202:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:17:27.00 vgEhW2fYd.net
>>197
えっ?

203:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:18:08.88 4nl8hpSV0.net
>>201
オーマジオウになれ

204:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:18:46.03 Akfw8T6a0.net
海東がアナザーディケイドを作った理由が
「士の助けになる」と「ディケイドを倒す」の両立を図った説見かけて草

205:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:18:58.24 4DzODodN0.net
>>202
あの時は「ブレイドウォッチ継承したんだって? 残り6つやで頑張れ」のお祝いメッセージだし……

206:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:19:22.78 XdNLGcaO0.net
お祭り作品が過去作見る時のきっかけになるからなんでもいいんでない?
映画はジオウ的に割とまとまってた気がしたし
ドライブを見初めてみたけど結構面白いな

207:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:19:29.91 HzWce/Fx0.net
早口でタイピングとは

208:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:19:34.99 hF8RfBdn0.net
次回、飛竜がアナザーグランドジオウになったりしないかな

209:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:19:42.88 0PXK9jW0d.net
>>195
本来のオーマの日にトリニティはないぞ
だからオーマジオウはトリニティなんて知らん

210:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:19:44.27 z4i3eadtd.net
>>198
今回は別に視聴者側が勝手に伏線伏線騒いでる訳じゃなく
公式側から「すまん畳めねえわ」って言い出しての今なんで

211:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:20:45.65 jJkVY6MG0.net
勝手に伏線だと勘違いして回収されずにキレる奴おるからな
是非以前に物語は自分の思う通りに動かないことを知るのも大事だよ
さもないとtwitterの特カスみたいになる

212:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:21:13.84 fKZU94kj0.net
海東は士を愛してるからな

213:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:21:59.85 hF8RfBdn0.net
並行世界とか別の時間軸とか色々ゴチャゴチャしてわからない

214:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:22:33.71 jhv+BLoo0.net
>>209
トリニティ出たあとにウォッチは残り6つだ云々って過去に対して発言してるんですが

215:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:22:49.06 yUTF5v7g0.net
なんでも盛り込みすぎて収拾がつかないだけだぞ
風呂敷を広げすぎちゃいましたっていう

216:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:22:55.20 0PXK9jW0d.net
>>210
そうじゃなくて
視聴者が言ってる全ての要素を拾って畳むのは無理って話じゃないの?
作り手側が想定していた伏線は回収して畳むのはとりあえず形にするけど
視聴者が深読みした部分は考えてなかったからそこは畳みきれないと
だからとりあえずそれなりには畳むんじゃないかと
とにかく最終話放送したわけでもない今畳まないから糞なんて論調しても仕方ないのでは

217:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:22:55.57 4DzODodN0.net
>>210
話が畳めねぇわというか畳むために説明とか描写をかっ飛ばす宣言じゃねぇの
褒められたもんじゃないのは否定しないが

218:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:23:45.04 rKrNx4tIa.net
伏線と考察の余地をごっちゃにするバカがヒに溢れてるな……

219:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:23:56.74 WIl1sOQh0.net
とりあえずツクヨミがライダーになると何故アナザーディケイドの計画を阻止できるのかがわからん

220:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:24:26.70 vgEhW2fYd.net
>>209
本来のオーマの日はどうなる予定だったんだろう
ゲイツも居ないはずだから
歴史が変わっても即対応すんのがオーマジオウじゃないのだろうか

221:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:25:07.80 fbpvmt2P0.net
>>98
良太郎作った説好き

222:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:26:33.40 4DzODodN0.net
>>219
スウォルツの世界に仮面ライダーツクヨミっていう主役の物語を作る事で世界が再び息を吐き返すディケイド理論じゃね

223:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:26:34.02 3gJW7zrTa.net
ソウゴたちの物語にケリがつけば細かいところはどーでもいいや
と思っているけど、東映公式に「いわゆる重大発表も?!」とあるのが気がかり
まさか……続きは映g……いやいやまさか……ねぇ?

224:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:26:52.72 0PXK9jW0d.net
>>214
そもそも白ウォズが出てこないとビヨンドライバーもトリニティもないし
オーマジオウの歴史に白ウォズはいないんだからそれはないだろ
歴史の管理者が作った攻略本にも白ウォズ関連まったく載ってなかったんだぞ?

225:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:27:25.30 /0D8iKYw0.net
今週のネクストだけはなんとかして裏切りとウォッチ修理隠しとくべきだった気がしないでもないw>テレ朝
全然想像つかない事と想像通りの事が混ざってて期待と不安が等加速で増大するわ

226:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:27:40.55 5K1Qz6GP0.net
どう考えても尺足りねぇし、TVでは寿司ボコってオーマジオウとの最後の決着は劇場版とかでも良いわ

227:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:27:45.06 WIl1sOQh0.net
>>222
なるほどね
理解した

228:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:28:27.84 4nl8hpSV0.net
仮面ライダー月詠(紫の兄が相棒)

229:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:28:34.68 4DzODodN0.net
>>225
テレ朝側の次回あらすじは毎回「東映側は伏せてるんだからそれは伏せておいたら?」みたいなのばっかりやし…

230:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:28:50.60 GG3KP6zV0.net
最終回にツクヨミ変身って直ぐヤられる未来しか見えない

231:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:29:24.93 rvNzgwFWr.net
仕事から帰ってきてジオウ楽しみにしてたらまた甲子園
2週間連続で見れんとかマジないわ・・・
災害とかあってニュースとかが臨時で放送されるなら納得いくけど2週間連続で交換とかマジでムカつく

232:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:29:35.17 WIl1sOQh0.net
>>230
それどころかいきなり裏切るんだぜアイツ…

233:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:29:39.28 05hj8J/60.net
>>219
ジオウを倒させてアルピナ/スウォルツの世界にするため。そうすれば今いるこの世界はそのまま存続する。

234:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:29:41.62 EbMsNJ7Pd.net
取り敢えず今回の計画ってのが、
世界に1人ライダールールに沿ってツクヨミをライダー化して、世界を成り立たせ消滅から救う

崩壊してる世界の民をスウォルツ世界に移民させる

移動の際怪人を食い止める役としてソウゴが犠牲
。って流れでいいんかな

235:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:30:06.84 ddlC+Zq9a.net
>>220
一説には
 龍騎編でウォッチ集めが終わって、クォーツアーが登場してSOUGOに立ち向かうべくソウゴはジオウ2ウォッチとレジェンドライダーの力でオーマジオウに変身。
 SOUGOを倒すもクォーツアーの企みを阻止できず、荒廃した世界になり、クォーツアーの残党がこうなったのもソウゴのせい、最低最悪の魔王と噂を立てレジスタンスを結成。
 ソウゴは以後50年間レジスタンスと戦うことになるが、クォーツアーのウォズが近づいたことから最低最悪の現状を変えることを思い付き。

236:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:30:42.04 l9rewBTe0.net
前話のスウォルツ3択謎だよなぁ。オーマジオウルート=スウォルツごときなんだからおまえさん破滅やん?

支離滅裂なんだよなスウォルツ。やっぱ洗脳元というか真の黒幕が必要やったんや・・・

237:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:30:45.20 yUTF5v7g0.net
ナルトとFF10リスペクトして
みんなが壮大な夢を見て幸せに暮す世界をつくることが
目的でよかったのでは?

238:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:30:54.12 EbMsNJ7Pd.net
>>235
いやレジスタンスがクォーツァー残党説はそもそもオーマの力さえあればゾンジスぐらいぶっ倒せるし矛盾しまくりなんだよ

239:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:31:49.90 4DzODodN0.net
>>234
ソウゴはスウォルツの世界融合の起点となる力を注がれたジオウの物語の主役だから他の世界に逃げたらまた歪みの原因になっちゃうんじゃね

240:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:32:26.16 /0D8iKYw0.net
>>234
たぶんそんな感じだとは思うんだけど
でも寿司の世界がなぜ壊れ始めたかが分かり切らんとこあるからなあ
ライダーの存在しない世界として生まれて、ライダーが存在しないから消滅の危機に瀕してるってのも

241:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:33:03.87 jhv+BLoo0.net
>>224
いやそもそも言われても>>214に対するレスとしては意味不明なんだが

242:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:33:32.49 EbMsNJ7Pd.net
>>239
あーなる
どちらにせよライダーが消えたら世界破滅して怪人も消える気もするけど

243:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:34:11.46 4DzODodN0.net
>>238
ゾンジス以外にもクォーツァーは沢山生き残ってるしアレが全員とも言えないから映画のラストみたいに和解できないと罪を被せられる展開は十分あり得るとは思うぞ
もちろん確定した事実みたいに言うつもりも無いが

244:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:34:29.63 EbMsNJ7Pd.net
>>240
推測なんだけども、スウォルツが欲をかいてアルピナを別世界に送ったのが破滅の原因なんじゃないか
もしかしたらアルピナがライダーになる予定なら世界はそのままだったかもしれないし

245:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:34:37.46 05hj8J/60.net
>>240
わかんないけどエボルトのせいかな?
新世界を作り出すために犠牲になった方の話なのかも?

246:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:34:41.95 2lmbKZ2x0.net
もう鳴滝登場させてあの台詞言われせればなんとなく終われるだろ

247:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:35:06.06 0PXK9jW0d.net
>>238
ゾンジスは実際いないから倒してるんだろう
問題は世界レベルで全ての人間がオーマジオウこそ悪だと認識してる状況
レジスタンス=クォーツァー残党説で仮にクォーツァー皆殺しにして
騙されてるレジスタンスに実はあれは嘘で私は助けようとしたんだ
とか言っても誰も信じないと思う
正直特に矛盾はしてないんじゃ…

248:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:35:31.51 EbMsNJ7Pd.net
>>243
まあまだ分からんしなんとも言えんか
ごめんなムキになって
お前以外で言うやつ確定事項みたいに話進める人多いからウンザリしちゃって

249:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:36:07.45 0PXK9jW0d.net
>>241
いや
だからトリニティを手に入れたからオーマジオウが後6つだって言ったってその認識が間違ってるんだよ

250:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:36:20.71 /0D8iKYw0.net
>>244
ああ、まあ推測で因果が逆だけど
頭の中でなんとなく納められる範囲内ではあるなw
ライダーになる運命だった子を放逐しちゃったから崩壊始まっちゃったと

251:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:37:11.23 EbMsNJ7Pd.net
>>249
そもそもトリニティのタイミングが残り6つだったってだけだもんな
あくまでオーマジオウはトリニティのタイミングではなくオーマの日のタイミングとして祝辞送っただけだしね

252:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:37:46.29 eYknJG8i0.net
レジェンド頼りの作風でジオウとしての魅力がほとんど感じられなかったわ

253:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:38:23.42 EbMsNJ7Pd.net
>>250
確かに滅ぶ→アルピナ追放じゃないとおかしい気もするけどその辺は元々スウォルツが追放する未来は決まってたってことにしとけば矛盾はないかも
オーマジオウが残り続けてるみたいに

254:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:38:32.79 2XDSQdPV0.net
オーマの日が早まったって話もしてたし元々はウォッチ集めて終わりだったんじゃないかね

255:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:38:35.56 0setnRwj0.net
オーマジオウの歴史では、その時代のスウォルツが存在してたのだろうか?

256:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:38:51.72 EbMsNJ7Pd.net
>>252
お前ただの対立煽りだったのかよ…

257:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:39:07.65 vh+uTNP90.net
>>175
テキスト検索の結果も見なさいよ

258:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:39:22.40 EbMsNJ7Pd.net
>>255
時間軸別だしいたとしても別人かな

259:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:40:15.85 hF8RfBdn0.net
ゲイツ救世主ルートだとクォーターやスウォルツはどうなったんだろう?

260:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:40:53.02 4DzODodN0.net
オーマジオウも王になれと言われる夢は見てるからスウォルツ氏は存在してたと思う
その上であの未来だからスウォルツ氏はしくじってるが

261:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:42:03.66 4cqPqC+i0.net
今知ったけど関西民最終回すらまともに見れないのかよ
最終回なんだから頑張ってねじ込めよ
それが無理なら放送期間ずらしてくれよ
なんで毎年最終回の一番盛り上がる時期に関西民だけこんな目に合わないといけないのか
あとゲイツにもう1段階強化欲しかったなと思った
リバイブで救世主にはとてもなれないだろ

262:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:42:05.08 4nl8hpSV0.net
アイスの食べ方が気持ち悪いやつ(スウォルツごとき)

263:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:42:34.59 jhv+BLoo0.net
>>249
ブレイドウォッチを手に入れたなって言ってるし
オーマの日だからってのは関係ないぞ

264:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:43:47.61 /S3LR0c50.net
>>157
ループなのか最後に行きつく未来が
今と余りにかけ離れたものにならないようになるための
意図せざる細工みたいにも見える

265:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:43:55.70 EbMsNJ7Pd.net
>>263
それ多分ブレイドウォッチ以外のウォッチ手に入れてても関係ないと思うよ

266:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:44:07.10 l9rewBTe0.net
大ボス的に最強フォームのアナザーが必要だったんや・・・
映画あたりで最強フォーム同士の戦闘出てきてひとやまいくらで始末されまくるだろうが

267:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:44:18.50 tfyigtT8d.net
漫画のブラックのダークな最終話を期待していたが 流石に無理か。
話は煩雑でとても追えなかったが パワーはあって押しきられて観てた。
玩具販促とはいえ 龍騎以降は盛りすぎ

268:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:44:27.85 EbMsNJ7Pd.net
結果的にオーマジオウになるとしても、多分過程が違うから物語的には大事なんだろう

269:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:44:42.63 yUTF5v7g0.net
おまえらの考察もそろそろ終わりか
楽しかったよ

270:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:44:46.90 jhv+BLoo0.net
>>265
オーマの日だからメッセージ送ってきたって根拠は?

271:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:45:20.81 0PXK9jW0d.net
>>263
じゃあトリニティも関係ないのはわかるよな?
ウォッチの残り数を言ってソウゴを導こうとしているだけで
トリニティがオーマジオウの本来の歴史になかったのは普通に
作中説明されてたと思うんだが…

272:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:45:48.64 EbMsNJ7Pd.net
>>266
まあディケイドの力が半分だったって所からして最強の力の片鱗を持つアナザーでさらに時間操作持ちだしボスとしては大丈夫だろう

273:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:46:51.81 4nl8hpSV0.net
楽しかったおじさん大喜利ー

274:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:47:04.09 jhv+BLoo0.net
>>271
オーマの日だからメッセージ送ってきたって根拠は?
って聞いてるんだが答えになってないぞ
根拠はあるの?ないの?

275:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:47:16.18 EbMsNJ7Pd.net
>>270
お前根拠ゾンかよ
俺に聞くなよ
物語の筋書き見てればそれぐらい予想つくだろ
お前みたいに「説明ない!」「んで出自は?」みたいなやつがいるから物語の本筋が評価されないままのアンチスレがあるんだよ

276:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:47:32.20 /0D8iKYw0.net
破壊者から奪った力は半分だし
自前で持ってた力はコソ泥にいくらから借りパクされたまんまだし……

277:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:47:42.16 hvRQV05Fd.net
>>274
あるよ
俺の胸の中にな

278:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:49:20.92 gprYpfVGa.net
>>269
何笑ってんだよ!!

279:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:49:43.92 LUopBVQ90.net
来月発送されるプレバンのDXネオディエンドライバーのモチベを保つ為にも最終回はディエンド活躍させてくれ

280:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:49:54.12 4DzODodN0.net
ス氏がチートで強いのは間違いないんだ
チートは持ってるけど王の器に相応しく無いキャラ付けな上に格を落とさない最強キャラポジションにはオーマお爺ちゃんかいすわりつづけてるだけで

281:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:52:01.49 /S3LR0c50.net
>>236
ソウゴにオーマジオウにならない選択させるのが目的のハッタリじゃね?
オーマジオウになるのは一度確定してる訳でソウゴは選びたくない
スウォルツも実は時空を破壊できるオーマジオウの力をソウゴが持たせたくないとか
んで敢えて選択肢に入れることで真っ先に外させる狙い

282:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:52:25.19 EbMsNJ7Pd.net
>>280
まあソウゴの器と対になってるし…

283:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:53:21.60 EbMsNJ7Pd.net
>>281
なるほど…選択肢潰して自滅させる作戦だったのか

284:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:54:11.29 vgEhW2fYd.net
>>262
スウォルツは甘党を貫いて欲しかった

285:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:54:14.89 gprYpfVGa.net
アナザーライダーを20体分、きっちりと消化したのだけは評価したい

286:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:55:01.02 0setnRwj0.net
>>281
ソウゴ世界を破壊しないとスウォルツ世界は助からないんじゃないの
でも世界を破壊できるのはオーマジオウだけなんだろ?

287:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:55:06.37 4DzODodN0.net
スウォルツ氏の三択は明らかにオーマジオウ強調してるし最初からそれ狙いでしょ
なおオーマジオウにボコられる模様

288:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:55:43.85 I84gHZT0a.net
>>285
終わってみればアマゾンズはモチーフ映画に送って結局やらなかったね

289:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:56:33.59 l9rewBTe0.net
最終話力失って逃げおおせそうなス氏に謎の力をもらったオーラが登場始末されて更に謎が広がるエンドでもいいのよ?

290:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:56:46.08 QpTYAFqMd.net
>>214
オーマジオウが辿った本来の歴史にトリニティウォッチはないんだから知らないって方が自然だと思う

291:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:57:17.39 z4i3eadtd.net
>>285
それはマジで素晴らしかったなあ
この怪人削減傾向の御時世にまさかちゃんと全員揃うなんて

292:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:57:27.07 rKrNx4tIa.net
>>281
そういや選択肢の中に絶対選べないものをいれる事で他の選択肢を選ばせて選択肢の外を意識させない方法あるな
我が魔王は易々と第四の選択肢を選んだわけだが
……ただそれが第三の選択肢の延長としての第四の選択肢だから皆には受け入れられないものだろうけど

293:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:58:18.30 /0D8iKYw0.net
あんだけ最低最悪の魔王になるのは嫌がってた我が魔王に
「オーマジオウになった上自分の存在する世界を破壊させる」って
すごいハードル高いよね
素直に破壊者の力高めて自分でやった方がマシって事はないすかごときさん

294:名無しより愛をこめて
19/08/18 18:58:48.55 gprYpfVGa.net
>>291
2話に1体って感じで新規怪人出したのは良かったな

295:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:01:10.90 /S3LR0c50.net
んで残りの2択から己かツクヨミ選ばせて
どっち選んでもスウォルツが力奪える仕掛けしてるとか
ツクヨミの裏切りもツクヨミの意思なのか
洗脳発動みたいな何か細工してあったのかで変わるしな

296:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:01:43.57 vgEhW2fYd.net
平成最後を飾るジオウが凸凹で醜くくても、しょうがないと思う

297:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:01:50.90 axGnwFbZ0.net
オーマの日は歴史の分岐点なんだから、トリニティ以降の物語は未来のオーマジオウとは違う歴史でしょ(結果は同じでも)
友達を作ることの出来たソウゴ君が、誰も予想しない新たな未来を創りだした証がトリニティなわけで

298:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:03:15.95 rKrNx4tIa.net
>>295
ツクヨミの裏切りはソウゴの命を犠牲にしないための計画だと思いたいけどどうなるかね
スウォルツをジオウ世界の王にしてしまえばスウォルツごとジオウ世界破壊してもソウゴ死ななくてすむし……

299:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:03:33.52 z4i3eadtd.net
>>294
アナザーギンガ抜けててフルコンプとはいかないまでも
ミライダーの方までほぼアナザー揃ってんのもポイント高い

300:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:04:11.75 0setnRwj0.net
オーマジオウって、自分に都合が良いように幾らでも過去に介入できる能力あるのにな
カッシーンとか送り込んだの何だったの

301:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:04:34.54 EbMsNJ7Pd.net
>>286
そもそも破滅自体は自動的に迫るっぽいしその辺はいてもいなくても問題ないんじゃ?
いやわからんな
ライダーの力集中させたあとソウゴをどうするんだろ

302:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:05:24.65 g6JMjqyE0.net
説教BGM流してディケイドとソウゴが共闘展開来そうにないな
登場すればなんだかんだで説教BGM流してくれたのに今回は無理か

303:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:05:40.39 tJ2nMzLR0.net
すみません、わからないことがあって。
ミハルとツクヨミって同じ時間軸でしたっけ。でもそしたらオーズと同じになるし。あれ? 仮面ライダーいるじゃん。って感じたんですが。

304:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:06:10.91 vgEhW2fYd.net
歴史が変わっちゃったとしても、過去のぞき見して
トリニティ化を見てたんじゃないですか?って話なんですが

305:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:06:22.94 g+x29LKT0.net
次回あんだけならないならない言ってたオーマジオウになっちゃうけどなにがキッカケになるんだろう
単純にアナディケに勝つためなのか
世界を壊すためなのか
ゲイツになれって言われたからなのか

306:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:06:40.54 TcYQHM4La.net
冬映画でアナザーゼロワン出てこないかな
もろシンさんみたいな見た目してそうだけど

307:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:07:11.00 /nmGmglKa.net
>>302
今回は説教より傍観する時間が長いからな

308:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:07:21.10 EbMsNJ7Pd.net
>>303
多分だけどオーズライダーとしてカウントされてるとかじゃないかな?
だからクイズみたいに存在できるみたいな。
自分でも何言ってるかわからんが

309:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:07:25.92 4DzODodN0.net
>>302
終わってみれば全体の1/3の16話登板なんだから贅沢言ってはいけない

310:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:07:27.03 /0D8iKYw0.net
>>303
まったくわかんない
今のジオウ見て「歴史変わり過ぎだよ」って言ってた理由もわかんない
所長がいろいろ情報流してたくらいしか想像できないw

311:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:08:05.23 EbMsNJ7Pd.net
>>304
トリニティ見てたとしてもトリニティの力はオーマジオウ持ってないでしょって話では??

312:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:09:30.72 /0D8iKYw0.net
>>305
話のヤマもそこだよね
あらすじの流れ上おじさんに直してもらったグランド再変身よりも後みたいだし
「どの時空をどう破壊するか」を今週問われてたから
なんかそこをヘリクツぶつけて全部をうまい事着地させる可能性を見つけたのかもしれん

313:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:10:28.56 nOOWeJ160.net
トリニティをアンロックした状態でオーマジオウになるとどうなるかってのが最終回の見どころなんじゃね?

314:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:11:06.00 A8u71Vgud.net
>>313
結果より過程ってわけだよな

315:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:11:18.78 I84gHZT0a.net
>>306
アナザーアギトみたいにシンさんをアナザーゼロワンとして出そう

316:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:11:38.59 4DzODodN0.net
ゲイツが「たとえオーマジオウになってもお前は最高最善の魔王になれると俺は信じる」とか言ってくれればソウゴくんは覚悟完了すると思うの

317:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:11:57.89 UZVWFfhDr.net
>>199
本編では光で隠してたけどその時は隠さずに普通に出てくるといいな
ソウゴと同い年だしちょうどいいはず
>>229
東映「レーザーターボは何者だ!?」
テレ朝「レーザーターボは貴利矢」
エグゼイドの時もこんな風だったしな

318:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:12:46.40 g6JMjqyE0.net
アギトみたいにダブルライダーキックで勝つって王道してほしい
どうせもうアナザーディケイドがラスボスなんだから
オーマジオウとディケイドで決めてくれたら満足するんだけどなぁ

319:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:14:31.15 /S3LR0c50.net
>>303
トリニティ誕生でオーマジオウの未来からまた新しい未来の可能性が
生まれて多分それが最初に消えた仮面ライダー達の居る歴史を
含んだ未来になってるんだと思われ
やってきたミハルの時間軸の未来はオーズの歴史を含んでて
なおかつジオウの歴史も経由してるから
ツクヨミの事もある程度情報として知ってるんじゃね?
多分ジオウもオーマジオウとかがデフォで伝わってて
グランドはマイナーなんだろうな

320:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:15:11.74 LogeFiDF0.net
オーマジオウVSディケイドするなら
ディケケイドはファイナルフォームになって欲しいな

321:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:15:31.80 YJQZ74RBa.net
ジオウは駄作、異論は認めない

322:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:16:11.49 A8u71Vgud.net
>>321
平成は醜いけど美しいから神作、はい論破

323:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:16:20.32 2RI8slOTa.net
ここに来て新たなライダーの新たなフォームが出てしまったのか

324:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:16:52.92 A8u71Vgud.net
>>319
もしかしたらオーマジオウの片鱗でジオウ2になったんだし、元のルートはジオウから直行でオーマジオウだったんじゃないかな?

325:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:17:09.91 9eKnbCk70.net
>>318
そこはゲイツじゃないのかwww
・・・いや予告で死んでたけどさ・・・ジオウⅡ巻き戻し適当に応用とかで復活からのダブルライダーキック見たいわ
ジオウの完結なんだしジオウ側でしめて欲しい

326:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:18:57.61 g6JMjqyE0.net
ソウゴがオーマジオウになるの正直期待してたから嬉しい
そもそもオーマジオウが最終フォームになってほしいと思ってた

327:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:20:09.13 LUopBVQ90.net
ゼロワンも楽しみにしてるけど、アンドロイドヒロインが主人公らとの関わりで人間っぽい感情が芽生える
っつーベタなストーリーが読めるからどう変化つけてくるかだな

328:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:20:11.03 LogeFiDF0.net
ゲーム出たらジオウの最強フォームはグランドで濁されそう

329:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:20:23.40 vgEhW2fYd.net
>>311
理屈はどうあれ、どんな場合でも本編で起きた事が正しい(天文学の世界)ので
そうゆう事なのかも知れないが
単に痴ほう症が始まってるじゃないかと思う
トリニティ化した時点で、オーマジオウにトリニティに変身し闘った記憶も加わってるだろう
それ忘れてんじゃ無いだろうか

330:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:21:42.71 1sTyJhZBd.net
スウォルツが登場したての頃
ゲイツとスウォルツは初対面だったけど、ウォズはスウォルツとは知り合いだった
確か、ウール・オーラとも
スウォルツ・ウール・オーラは、それぞれジオウ世界とは別の人間
なのにウォズとは昔からの知り合いだったのは、何か意味があるのかな?
あとアクアが、ツクヨミとゲイツには元の時代に帰るように言ったのに、
同じ未来人のはずのウォズには言わなかったことにも何かあるのかな?

331:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:21:52.09 A8u71Vgud.net
>>329
そもそも縦軸からオーマジオウが見てるかどうかも怪しくないか?
今回みたいにツクヨミだってウォッチ持ってたこと前々から気付いてないとおかしいみたいになるし

332:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:26:02.82 4DzODodN0.net
平ジェネfoのエンディングの歴代の画像が基本的に主役と基本形態と最終形態って並びの中で現行のジオウは最終形態の画像にオーマジオウの画像使われてたけどまさか本当に最終形態になるとはな

333:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:30:44.91 u5vP8nWz0.net
怪人軍団から逃げてるエキストラ女が笑顔で楽しそうだった

334:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:33:18.58 0setnRwj0.net
>>329
ソウゴは特異点じゃないしね

335:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:33:37.47 /nmGmglKa.net
ドMだったんだろ(適当)

336:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:38:32.56 /MR3r+Sw0.net
伏線とかストーリーを考察するのは
確かに楽しみだけど、もやし程度に大体わかった
でいいんじゃないの。
よくまとめたなと俺は思っているけどね。
辻褄合わせは大変だよ。
ハリウッドヒーローですら結構無茶あるしねw

337:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:40:56.28 15mUjkX80.net
>>327
ベタでいいんだよ。変化球されて「え、ボールどこ?なにか投げた?」と視聴者に思われたら作品そのものが失敗になるわ

338:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:43:37.73 OTiChI1KK.net
これゲイツウォッチもオーマジオウが作り出したのかもな
当初の2067年までのライダーの力持つ設定とオーマの日以降ライダーいない設定で矛盾してたけど
キカイやツクヨミの力を作り出す力でなんとなく納得した

339:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:44:55.74 hF8RfBdn0.net
最終回はソウゴがスウォルツを倒した瞬間時間が止まりおじさんがやってきて
「今までのはすべてVRゲームでの出来事。いい加減ライダーとか王様とか卒業しなよ」と言います

340:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:45:01.57 gzL+Skis0.net
なんだかんだラスト離れ離れになったけどトリニティで再開する土台がエターナル辺りから積まれている気がする

341:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:46:46.65 jhv+BLoo0.net
ゲイツウォッチはこの後順一郎おじさんが作ったでいいよもう

342:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:47:08.44 u5vP8nWz0.net
>>328
後々アンドロイドヒロインがレジェンド組になったときに、アンドロイドなのに老けてるやんけ!ってツッコミが入るんだろうか

343:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:47:11.65 /nmGmglKa.net
>>336
スパイダーマンみたいに何度も新しく作られてるヒーローもあるしへーきへーき

344:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:52:40.94 BuDsLSg3r.net
>>342実は自分が人工知能だと思い込んでる一般秘書だから大丈夫だぞ

345:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:52:48.33 vgEhW2fYd.net
>>342
カイゾーグのお医者さんも居たぞ

346:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:53:16.79 dwi4O9NE0.net
静岡の人はこのあとおべんとレター

347:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:54:20.91 BsSdDXic0.net
俺としてはディケイドがガッツリ絡んできて本当に嬉しかったわ
本音を言えば見たいのはディケイド2だったから

348:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:55:07.78 BsSdDXic0.net
ゴメン誤爆した

349:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:56:33.77 hF8RfBdn0.net
ユウスケと夏ミカンはどこ行ったの?

350:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:57:04.22 Shsw+Cqt0.net
ディケイドの準レギュラー化で省略できた話やエピソードがあったんじゃないかな

351:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:57:15.64 q3527Fji0.net
>>55
濃いよエボルト

352:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:58:46.58 15mUjkX80.net
ラストは酷いって覚悟して見とこ

353:名無しより愛をこめて
19/08/18 19:58:48.41 0setnRwj0.net
>>341
これ?おじさん作れちゃうかも!

354:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:00:24.87 GBHOA5NT0.net
>>339
ドラクエはやったことないからあそこまでの批判にピンとこなかったけどジオウで例えられるとすげー理解できるな
こんなはまったモノでそれやられたら殺意も芽生えるわ

355:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:00:30.35 Th9pASVb0.net
オーマジオウかっこいいのにあまり出番無いのは勿体ないなって思ってたら最終回で出番あるみたいで良かった

356:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:02:31.82 CsNx47dH0.net
今回も時空のゆがみが激しくなった気がする。
1話ゲイツ「仲間が全滅したから過去に戻って弱いオーマジオウを倒そう」
今回ゲイツ「若いころのオーマジオウがやってきた。そうか過去に戻ればいいのか」
で、1話の展開がかわちまった気がする。

357:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:02:41.03 SdvRPl6Qr.net
「ライダーがいない世界」でもシンケンジャーとかプリキュアとかいるんじゃないの?と

358:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:03:04.20 /nmGmglKa.net
>>346
ゲイツがスウォルツお父さんに弁当作るのか

359:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:04:08.42 ZQuPQm0Zd.net
>>356
別に手段を手に入れたってだけで仲間が全滅するのはそのあとなんじゃないか

360:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:07:21.10 /nmGmglKa.net
仮面ライダーツクヨミって急拵えで作ったのか首元のベルトの装飾品が平坦だよな

361:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:07:24.13 QpTYAFqMd.net
ジオウサイキョウを射出した時は格好良さと共に変な笑いが出てしまった

362:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:07:37.88 sR37Zt8h0.net
仮面ライダーアクアっておかしいだろ。
まずオーマジオウが誕生する歴史では、2019年以降の仮面ライダーは存在しない。
それなのに、同じ技術のタイムマジーンに乗って来て、ツクヨミを知っていて、
歴史から消えたはずのオーズと知り合いって矛盾していないか?

363:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:07:58.24 Fao1gIUJ0.net
結局ソウゴはオーマジオウになるのか
最強フォームが1話から登場してたっていう珍しいパターンになったね

364:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:08:14.33 4DzODodN0.net
>>356
序盤のゲイツのソウゴへの当たりが若干マシになりそう

365:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:08:20.25 ZQuPQm0Zd.net
>>362
つまり時空の歪みってこっちゃ

366:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:09:05.51 dpWiCXQza.net
最高最善のオーマジオウならいいんでね(テキトー

367:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:09:27.36 4DzODodN0.net
>>362
時空の歪み「してないぞ」

368:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:09:55.24 i+eUMk8+d.net
時空の歪みって便利なワードだな
時空が歪んだせいで夏休みの宿題終わらなかった!とか言い訳する子供が出てきそう

369:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:10:30.45 Gi9Y/l+E0.net
>>151
オーマジ王は足の裏にキックって書いてないんか

370:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:10:37.89 /nmGmglKa.net
ラストが予想付かないと言うか全体的に不穏なのが拭えないな、ハッピーエンドは冬映画観ろって事なんだろうか

371:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:11:25.43 q3527Fji0.net
>>191
日本人が九つの始祖を持ってるように、ヒューマンアンデッドの人間とファントムの人間とアギト人間とワーム人間が混在してる世界になるからセーフ

372:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:12:17.05 q3527Fji0.net
>>201
来週、関西来いよ

373:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:12:20.87 ZQuPQm0Zd.net
>>368
あくまで記憶と状況に矛盾が起きた際に発動してる現象ってだけだから…

374:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:13:34.38 gzL+Skis0.net
スウォルツが番組名になってる世界だけまとめたって話にしてもタイムマジーンで来たり別の世界のジオウを知ってたりアクアはかなりわけわかんない存在だゾ

375:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:14:47.58 q3527Fji0.net
>>198
話の内容理解して楽しみたい年頃にはモヤモヤとするので、ノリだけで収拾つかないとか先時代最後の作品でどうなのとは思うけどな

376:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:15:12.87 tJ2nMzLR0.net
おじさんの描写で ライドウオッチの原本となるものの作成者だったりして

377:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:15:29.89 USwbRT7c0.net
東映公式読むにテレ朝公式のネクストこれバラしすぎやろ...

378:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:16:08.98 UtL5uUDS0.net
仮面ライダーキバーラ並みになんか適当にやりました感がある

379:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:17:01.33 ZQuPQm0Zd.net
>>374
まとめたのと継承は別だぞ
あくまで世界の融合がまとめたって話
ソウゴがウォッチを継承出来たのは自然とレジェンドが同じ世界に融合してくるためよ

380:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:21:17.72 AIQoKmXJ0.net
公式のネクストあらすじは嘘だと思ってる

381:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:22:20.16 hF8RfBdn0.net
1週目も2週目も未来はオーマジオウの物なんだから
スウォルツの計画は最初から失敗していたんじゃないの?

382:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:22:34.81 7MwxQw9yK.net
>>368
みんな乾巧ってやつの仕業なんだ

383:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:22:56.18 4nl8hpSV0.net
ツクヨミの聖闘士星矢OPのSEみたいなSEなんなんだよ

384:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:27:50.69 ZQuPQm0Zd.net
>>381
世界が滅ぶって種類によるが、オーマジオウの世界はある意味滅んでるし、その意味によっちゃ成功とも言えるんじゃないか

385:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:28:59.88 CsNx47dH0.net
>>359
1話以前のタイミングだと
「私は仮面ライダーツクヨミ!! オーマジオウ覚悟!!」
で突撃しかねないからゲイツが過去改変を狙うタイミングでないとツクヨミがあぶない
のではなかろうかと思う。

386:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:32:29.20 3Eq6URrI0.net
時空が歪んでる世界の予告があてになるか(暴論)

387:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:32:42.35 ZQuPQm0Zd.net
>>385
そもそもツクヨミは状況判断しっかりするから怒ってようが力持ってようがソウゴを見守るはずよ
ツクヨミはそんな脳筋じゃない

388:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:33:13.81 hIw//jtq0.net
ジクウドライバーはクォーツァーが作ってるの?

389:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:34:02.36 4nl8hpSV0.net
我が魔王がオーマジオウになる前に裏切るからブラフだよ

390:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:34:09.64 ouFdy/u3a.net
スウォルツをさくっと倒したらツクヨミとソウゴのタイマンがあるはず。
夜の

391:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:35:12.89 XUu+GUxu0.net
純粋に仮面ライダーツクヨミには驚いたが

今さらツクヨミがライダーになったところで
強いのか???

392:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:35:16.61 jHR3kWul0.net
ソウゴ、ジンさんが待ってるからアマゾンズの世界に行こうぜ

393:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:36:16.56 p9Npv6kpd.net
>>388
ここに聞くな定期

394:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:36:58.63 p9Npv6kpd.net
>>391
バカ強いぞ
隙さえつけばカッシーン一体怯ませられるし気をひいてしばらく戦闘に持ち込むことも出来る

395:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:37:05.91 QpTYAFqMd.net
ジクウドライバー職人の朝は早い

396:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:37:16.69 3Eq6URrI0.net
時空の歪みと予告で思い出したけどガイムさん時空歪んでない?

397:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:38:29.84 8D7V2vdna.net
>>391
まぁ役回り的には戦闘力よりも話を纏める為の投入だろうし

398:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:39:50.14 UPLpzx5gp.net
どうせならFFRジオウも理由つけて消化してほしかったな
例えば今回タイムマジーンで過去に行くシーンを何らかで使用不能になった本物に代わってFFRで変形したジオウにするとか

399:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:40:17.12 Ykvii96Vd.net
>>338
なんならベルトもオーマジオウが若かりし頃使ってたお下がりなんじゃね

400:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:40:21.75 UtL5uUDS0.net
>>391
キバーラ様は訓練無しでディケイドを一発で倒したぞ
当然ツクヨミが弱いわけがない

401:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:42:38.11 jJkVY6MG0.net
>>391
今までツクヨミの何を見ていたんだ?

402:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:45:26.07 UtL5uUDS0.net
トリニティーフォームじゃなく
ツクヨミと合体フォーム
気持ちいいの?

403:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:48:26.75 p9Npv6kpd.net
トリニティに髪みたいなマントが出来てジオウカルテットか

404:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:48:44.06 9eKnbCk70.net
>>349
光写真館でおじいちゃんと一緒にもやしを待ってるんだきっと

405:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:50:02.58 JfnqmVeF0.net
魔神チェイサーがアナザーディケイドに倒された時、てっきり中から仮面ライダーチェイサーが出てくるのかと思ったけどあっさり死んじゃったな。

406:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:50:03.51 jJkVY6MG0.net
超クライマックスと同じ理論で背中にツクヨミがくっつく

407:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:51:16.62 bh93+z0Jd.net
ユウスケは最終回で死んだじゃん
夏みかんも最終回でアポロガイストと結婚したでしょ

408:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:52:04.89 EPYEZA6la.net
チェイスの扱いが雑
いきなりツクヨミが変身する
ディケイドのガバガバ作戦
裏切るツクヨミ
スタッフ無能すぎるから今すぐ東映やめろ
仮面ライダーファン馬鹿にするなよ
ジオウは歴代最低の駄作

409:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:52:39.12 P81EBSRk0.net
そういや加古川は何のフォローもないまま終了なんだろうか
道化のまま放置EDならウール達みたいに雑に死亡させといた方がマシだったのでは

410:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:54:55.02 p9Npv6kpd.net
急に対立煽りが複数沸いたな

411:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:55:04.65 9eKnbCk70.net
>>407
ディケイドの冬映画見てこい

412:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:58:14.76 yUTF5v7g0.net
全てソウゴが見た夢でしたってオチでいいよ

413:名無しより愛をこめて
19/08/18 20:59:10.34 UtL5uUDS0.net
ディケイドが通りすがったライダーの一つでいいよもう

414:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:02:09.93 J99ehdn90.net
ツクヨミはチェイスに追いかけられてた時
時間止めればよかったんじゃね?
もう力は取り戻してるんだよね

415:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:02:13.06 jJkVY6MG0.net
ここ数年の整合性と勢いに全労力かけた脚本と比べるのもまぁ……って感じ

416:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:02:51.63 1iixQwNea.net
>>113
魔法石の世界のクウガはライアルだったけどこっちはふつうにアルティメットだな
色々言われたんじゃろか

417:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:03:22.31 WHcRrlS/H.net
伏線未回収でもちゃんと展開が面白いならいいんだけど、
現状で淡々とイベントこなしてるだけになってるのがね。。。

418:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:04:02.33 EPYEZA6la.net
今回のジオウをエモい!エモい!と騒げるんだ?
本当に信者は頭がイカレてらっしゃるのか?、それともジオウ製作陣に命でも捧げてるのか?
雑にレジェンドが殺されてるのにエモい!エモい!なんだ?
ドライブをバカにしてるだろ
もうを通り越して無だわ、映画ドラクエと同じレベルだろ
レジェンドを話題作りの為に雑に扱って殺す
信者はジオウの為に散るレジェンドをみてエモイー!エモイー!、馬鹿じゃねぇの?本当に馬鹿じゃねぇの??

419:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:05:01.72 quA2ufyBr.net
個人的にはあんまり淡々とした感じしないな

420:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:06:21.66 JfnqmVeF0.net
>>113
やっぱりオーズの最強フォームはプティトラなのか。
でも次回予告にいたのは何故かタジャドルだったし。

421:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:06:59.31 p9Npv6kpd.net
>>418
お前アンチスレでエモいって言葉だけで作文作ってたやつじゃん
エモいって言葉しか見えないの?

422:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:07:27.20 p9Npv6kpd.net
>>420
パ イ ン

423:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:08:02.85 z4i3eadtd.net
>>417
結局ライブ感謳うなら謳うで、御託を捩じ伏せるだけの相応の勢いが要るって話だよね

424:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:10:32.75 jJkVY6MG0.net
言うほど勢い無いか?平成二期の初期って終盤の勢いこんな感じじゃなかったっけ?

425:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:11:20.36 r0dRDbVI0.net
あっそう言えばバナナは遠足のおやつには入らない発言の真意はバナナ=三日月=ツクヨミはおまけじゃない的な意味だったんですかね

426:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:11:47.28 I5GcDTM7d.net
整合性どうこう終盤で増えてきたけどこれも序盤でレジェンド優遇しろっていって路線変更した結果だぞ
ジオウに罪はない

427:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:11:47.93 ouFdy/u3a.net
>>113
DOCOMOの光るそばマンがいるんだけど

428:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:13:26.39 I5GcDTM7d.net
>>425
おやつに入らない→制限のない弁当にいくらでも詰め込める→どんなミラクルも起き放題
やぞ

429:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:15:01.68 GBHOA5NT0.net
そりゃレジェンドがオーズみたいな扱い受けたら誰でもぶちきれるってもんだ
路線変更以前になんでそんな事想像できなかったのかね

430:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:15:55.52 jJkVY6MG0.net
>>426
序盤は明らかに整合性路線だから画は地味だけど普通に話が面白い

431:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:17:46.12 GQzV/K0ya.net
>>429
散々ゴミみたいにヒーロー扱ってきたスーパーヒーロー大戦見てれば今更やろ

432:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:18:01.21 I5GcDTM7d.net
>>430
それなんだよな
しかも序盤だからキャラ固めないと中盤で話進めてもはてなになるしでこうするしか無かったけど、周りの声を取り入れこうなった
少しは盛り上がれた分岐整合性とか我慢しようや

433:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:20:40.48 z4i3eadtd.net
序盤は明らかにお祭り性より「ジオウ」しての物語に比重が置かれてたし、
オリキャス演ずるレジェンドはそこに花を添える位の存在でしかなかったな
中盤以降それが変わったと言うか、やはりオーマの日が雑に流された辺りがターニングポイント感あった

434:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:21:35.32 SdvRPl6Qr.net
>>113
あれ?ライナーなんだけど中身が違うのか?

435:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:22:15.76 q3x/i4dB0.net
特板住人の無い物ねだりは毎年のこった

436:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:22:38.95 0KnHHd86d.net
>>409
案外クォーツァーの生き残りがソウゴがあれやったんだぜって触れ回る説より加古川くんが触れ回った可能性のほうが高そうだなって思う
あいつ最後までわだかまり残してウォッチ失ったしまだ恨んでるでしょ

437:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:26:08.86 sR37Zt8h0.net
この物語の終着点は「最低最悪の未来を回避すること」だよな?
でもスウォルツは最低最悪の未来とは全く関係がないし、倒しても何も起きないよな?
そもそもスウォルツが目的を果たしたければオーマジオウを狙うべきだろ。
わざわざ過去に戻ってアナザーライダーをせこせこ作らなくても、
オーマジオウから力を奪えば一発ですべての世界を滅ぼせるよな?
逆にそれができないなら、ディケイドの力半分とツクヨミの力を奪っただけで王を名乗るのはおこがましい。
あとツクヨミの力を最初から奪わなかった理由も説明されてないぞ?
作中で説明されている「スウォルツの狙いは最初からジオウだった」ってのが意味不明で、
まるでジオウがウォッチを集めるように誘導して来たかのような言いっぷりだけど、
スウォルツの暗躍は関係なく、オーマジオウはもともとウォッチを全部集めていたよな?
であれば、オーマジオウの力を奪えば、それで話は終わる。
アナザーディケイドになって王を名乗っている意味がまったくわからない。

438:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:28:16.43 WwkqqsiS0.net
>>201
字幕で東映何とかって毎回出るやつ金払って見たら

439:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:28:56.37 QYSw7Azj0.net
ディケイドの時の世界の融合は結局どうなったんだ?

440:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:29:24.39 vh+uTNP90.net
ウォズが「根が深かったってことさ」と言ったとおりでしょ
ソウゴ、オーマジオウ、クォーツァー、スウォルツ全員にとってウォッチ集めは必要であとは誰がどう利用するかってことで

441:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:29:37.03 I5GcDTM7d.net
>>437
スウォルツはソウゴを利用してライダーを1つにまとめることで世界を1つにまとめた
つまりライダーの力なんて実際どうでも良くて、世界さえ滅ぼせれば良かったってこと
スウォルツのゴールは「自分以外の世界の崩壊を起こし、王になる」
ソウゴのゴールは「民を救い、王になる」
だからお互いに今の第1優先の目的を行ってるだけだよ

442:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:29:50.75 jJkVY6MG0.net
そもそもオーマの日を超えた辺りからストーリー的にやる事ないからレジェンドに尺使っただけにも見える

443:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:31:40.01 AmZezRK80.net
タイムトラベル物にレジェンドの力を継承するオールスター要素とか割と手堅くやってた序盤の頃から綺麗に〆れる気しなかったが、終盤は予想を遥かに上回る雑さで笑うしかない

444:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:32:19.33 I5GcDTM7d.net
>>437
あと、ツクヨミの力を奪わなかった理由はソウゴがグランドジオウになったあと動き出したってことだから、あと生きてると思わなかったってセリフからついで程度に頃合をみて奪ったってことだろう
あと、オーマジオウの時間は2068年だから、その頃には世界が崩壊してるから今のソウゴしかないってことじゃないか
それにスウォルツが介入しない限りソウゴに力は注がれずオーマジオウの未来も生まれないはず

445:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:33:09.12 I5GcDTM7d.net
>>442
ホントはオーマの日以前にゲイツとウォズの問題は解決させる予定はなかったってことはそこに時間を割いたんじゃないか

446:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:33:19.24 jJkVY6MG0.net
なんかエグゼイドもビルドも終盤のスレこんな感じだったのは覚えてる

447:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:33:52.65 yUTF5v7g0.net
タイムジャッカーとかオーマジオウとか設定をいかせなかったなあ
ふわっとしたところだけ考えていたのかもな

448:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:35:05.09 I5GcDTM7d.net
>>447
タイムジャッカーはアナザーライダー云々に必要だからな…

449:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:37:30.47 gzL+Skis0.net
今回の事件起きてもまだオーマジオウルートが消えてないのって何気にふんわり考えて良いところなのかわかんなくなってきた
48話現在じゃまだあの未来になるのかね

450:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:37:53.92 +FU7gO7K0.net
>>429
アクアなんてモブキャラどうでもいいが今回のチェイスは扱いクソだろ
ドライブファンを馬鹿にしてるし、雑な扱いするなら映画で再会させるくらいさせろよ無能
ゲイツもいきなり友達発言してキモかったし

451:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:38:34.22 OVs08QFG0.net
スウォルツの演者さんですら終盤に差し掛かる直前まで敵でも味方でも振れるように演技してたって言うから
タイムジャッカーはマジで何も決まってない舞台装置だったんだろうな
たまたまスウォルツはラスボスの座が巡ってきただけで本質的にはウールやオーラと変わらなかった

452:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:39:40.44 JfnqmVeF0.net
>>439
あれはあくまでパチモンのライダーの世界だから。
ライダー裁判の世界とかライダー高校の世界とか融合しようがブッ潰れようが問題ない。

453:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:40:41.61 XS9mcZS00.net
オーマジオウに対して他ライダー要素の薄いトリニティで勝利したってのはよいな。
形を変えて3人の戦士の力がオーマジオウを打倒した救世主ルートを再現したみたいになってるのも
偶然か狙ったのかわからんが、なんかいい。
ここにきてタジャドル並みの優遇受ける様になってきたね、トリニティ。

454:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:40:53.73 7smgG3610.net
>>420
プトティラは暴走の危険と隣合わせで不安定だからなぁ…
タジャドルのがある意味では最強かもしれんね
てかそう言う意味で最強ならばスーパータトバのが強いのでは…

455:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:41:23.34 yUTF5v7g0.net
>>448
アナザーライダーありきだが、ジオウの本筋を
もう少し説明しながら話をすすめてもよかったね
最後に全部詰め込んじゃえって感がひどい

456:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:42:04.51 cI7AEVz9d.net
>>450
対立煽り

457:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:42:08.10 Z46Iw2Z60.net
>>96
電王のベルトは人間のチャクラ(なるエネルギー)がどうちゃらで形成されてたような
明らかにハナさんが物理的に取り出してたけど

458:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:42:13.93 quA2ufyBr.net
スーパータトバはCJGXとかクローズビルドタイプスペシャルとかあの枠だろうし

459:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:42:16.36 jJkVY6MG0.net
スウォルツの目的は世界の融合による自身の世界の存続および統治で、その為にソウゴに時の王者の力を与えた(つもり)
そんでソウゴの力でそれぞれのライダーの世界が融合して、キバ回あたりから本格的に歪みが激しくなってくる
そしてソウゴがグランドジオウになったタイミングで全てのライダーの世界の交錯を確認したスウォルツが世界をまとめるために動き出した
こんな感じなのか?

460:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:42:21.00 om63cQwT0.net
>>454
スーパータトバは劇場版発だからなぁ
基本形態の強化というのがすごく隙だけど

461:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:42:54.05 rhOzG4Du0.net
>>446
ディケイドとジオウと区切りの時しか見てないんだけど
通常のライダー番組でも構成グダグダなんだ
白倉伸一郎がジオウだから特殊だからと言い訳しているけど
作り手の能力の限界でしかなかったか

462:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:43:19.92 UtL5uUDS0.net
仏壇最強フォームとはなんだったのか?

463:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:43:54.76 T9LHcm2h0.net
ついに最終回だけどクウガのオリキャスだけ出てないんだよなあ
といってもフォーゼが大杉くらいで出たって言われると微妙なんだが

464:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:45:09.20 jHR3kWul0.net
スウォルツさん一人でも良かったんじゃないですかね

465:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:45:34.82 rhOzG4Du0.net
>>443
また見返そう、見続けようって上手さが無いよね
出オチと言うか分かったらもう良いや程度の内容
どうせ「うわああああライダーキック(どかーん)」
だったら話自体はシンプルにすれば良いのに

466:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:45:50.55 l9rewBTe0.net
おじさん(時計屋としての)活躍はジオウⅡウォッチのみなのが残念だったなぁ。
数話前の壊れたウォッチ直したら異変が収束とか思ってました・・・

467:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:46:38.13 jJkVY6MG0.net
グランドジオウは出た瞬間にオーマジオウ→アナザージオウ2→アナザーディケイドと同格クラスの敵に当たりまくったから仕方ない

468:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:47:31.56 cI7AEVz9d.net
>>466
次回よ

469:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:48:06.72 rhOzG4Du0.net
>>439
俺たちの旅はこれからだって未完

470:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:48:07.22 +UC56rrTd.net
アナザードライブに変身して暴れてみたいわ

471:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:48:17.10 HNaAwjU/p.net
冬映画Vシネ小説用のネタも残しとかなきゃいけないからな

472:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:48:23.70 jJkVY6MG0.net
>>463
フォーゼ編はライダー呼ぶの流石に無理がある
その代わりに学校とか部室とかでフォーゼの雰囲気をなんとか再現しようと努力してたからむしろ好印象すらある

473:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:49:07.15 z4i3eadtd.net
>>467
一人目はともかく、あと二つが同格扱いなのは冷静に考えておかしいと思うんですけど

474:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:49:15.93 UtL5uUDS0.net
>>467
言うて最終回はオーマジ王に変身するんだろうし
本当に何も盛り上がらずに仏壇はお蔵入り
ライダー召喚とか良い演出だったのに
まともに見たのは多分一回だけなような気がする
盗まれたりもするし本当に酷い

475:名無しより愛をこめて
19/08/18 21:49:43.42 gzL+Skis0.net
時空の歪みの設定でライダー同士の繋がりはふんわりしてれば良かったんだがスウォルツの自分の世界滅びるから他の世界壊すって目的明かされたのが逆に謎を呼んでる気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch