暇つぶし2chat SFX
- 暇つぶし2ch125:名無しより愛をこめて
19/06/05 19:47:52.71 hpsrguG60.net
音也とかあんな適当な退場させといて芝浦みたいに担当回以外で倒されたら文句言うとか意味わからんよな

126:名無しより愛をこめて
19/06/05 20:00:29.23 1ZaSmduq0.net
>>117
いらんいらん
最終回の貴重な尺を犠牲にして井上脚本回限定登場人物を拾うとか無いわ
そんなんよりもさ
「ケータッチを今入手したかのようにも解釈出来る話」をネガ世界の直後に差し込んで
ネガ世界の視聴を飛ばすと綺麗に話が繋がるようにしてくれたりする方がいいわ
グレイブというか海東のキャラが歪んだ問題だが
グレイブ自体はどうでも良いキャラだし
その海東は劇場版で充分掘り下げ直されてるので今更グレイブに再登場なんかして貰わなくていいわ

127:名無しより愛をこめて
19/06/05 20:37:33.78 t24zVHCq0.net
役者さんの熱演であの怖い笑顔のニーサンだけは印象に残ったね。役者のおかげで会って井上のおかげでは断じてないけど

128:名無しより愛をこめて
19/06/05 20:55:27.34 vFptQ1cZ0.net
だいたい井上のせいでライダーの世界は破壊される
Wで息吹き返したのは本当に奇跡だった
平成ライダーは井上のせいで終わりかけたからな

129:名無しより愛をこめて
19/06/05 21:23:24.99 4bVOIlN90.net
アギト見てて、おっいい話じゃんと思ったら
脚本家の人が違った回

130:名無しより愛をこめて
19/06/05 22:37:17.61 AWFxrwHad.net
龍騎の時も北岡絡み(北岡が出るときは大体井上だった)でいい話あったなと思ったら小林脚本だった事あったわ

131:名無しより愛をこめて
19/06/06 00:29:03.55 vRoOY4JU0.net
RT龍騎の不満なんだが
本編からかなり時間経ってるんだからもっとキャラ造形どうに�


132:ゥならなかったのか 中の人らもいくらイケメンつってもアラフォーとかだし なまじ若い頃も見てる側からしたら、若い頃と同じような演技させられてるの見るのは なんつうか話の内容と関係なく悲壮感あったというか中年が集まって何させられてるの感が 特に主役の人、昔の演技に寄せる技術の高さゆえにかえって昔と違うところが目についたというか 年取ってるのにキャラがちっとも成長してない感じがなんとも てか完成度高い本編があるのにまだ分岐点みたいな話作る必要あったのかね アナザーエンディングだったら映画とかSPとかあったし もうちょっと違う話が見たかったかな



133:名無しより愛をこめて
19/06/06 00:48:18.20 eGedBdrq0.net
それわかるな
せっかくジオウ本編であの年ならではの落ち着いた真司が観られたのにRTだと年齢にそぐわないはしゃぎ方に見えてちょっと苦手だった
あと話もわざわざ同じようなの作らなくてもとは本気で思ったよ
結局キャラの性格変えた本編の二番煎じにしか感じなかった

134:名無しより愛をこめて
19/06/06 01:07:30.74 vRoOY4JU0.net
>>125
ジオウの真司は所作も声も本編と違って落ち着いててちゃんと年取ったんだなと思った
OREジャーナルの読者云々のとこは賛否あるだろうが自分と向き合うのは良かったと思う
終わり方も今後に向けて前向きだったし
RTの真司は戦いにも初めから乗り気だし
中の人の演技や声が本編まんま(これは中の人がすごいってことだが)で年とった分本編よりバカに見えた
てか記憶喪失になったからって真司が戦いに乗り気なのが意味分からん
記憶とか関係なく殺し合い始まったら止める性格じゃね?
まあ手塚があんなだから突っ込むだけ野暮か

135:名無しより愛をこめて
19/06/06 02:18:10.86 14ydTa3q0.net
ほんとあの真司は年月を経た感じが全くない感じだったな
最後もウォッチ渡してじゃあねって戦いを見届けもしないのは全然キャラにあってると思わなかった
やることある上にいつ時間切れになるか分からんってのは分かるけどさ
>>121
平成ライダー壊しかけたしFistの大人向けリメイクシリーズは実際壊したしほんとひどい

136:名無しより愛をこめて
19/06/06 07:26:54.53 k04IJz7N00606.net
根本的に人物に対する見識が薄いんだよな
いつもの事だがキャラの言動に背景がないから
行動原理があやふやだったり不自然だったりする
んでそのことに対して全く気付いてないのか無関心なのか
その場の思い付きだけで動いてるか常時一発芸一色みたいな
極端なキャラばかりになる

137:名無しより愛をこめて
19/06/06 11:14:37.46 0Q1kiobgd0606.net
>>126
記憶喪失だから何させてもいいなんてこともないからな…真司はゾルダ殺したって思った時は懺悔で戦意喪失する奴なのに

138:名無しより愛をこめて
19/06/06 12:26:50.24 pBziowzWr0606.net
善人が描けない井上が真司や手塚の人間性を理解出来る訳ない
だから記憶喪失()で全部ぶっ壊すしかなかったんだろうね
井上の頭の中にはキチガイサイコパスとかヤンデレホモとか闇属性しか存在しないもんね
戦いを終わらせる為に必死で戦った光属性の真司は描けないよね!

139:名無しより愛をこめて
19/06/06 13:49:39.06 14ydTa3q00606.net
本当に王道書けないもんな
ギンガぶち込まれる無茶ぶりなんていうけどあれってウォズのパワーアップ回でもあるわけだよね
結局意味のなかったスウォルツの作戦とか、いっそソウゴの初恋話だって大した意味なかったんだからあれもカットして盛り上げられたろうって思うわ
おかげで何だかギンガファイナリ


140:ーの印象がすごい薄い



141:名無しより愛をこめて
19/06/06 15:08:47.42 0Q1kiobgd0606.net
ギンガファイナリーがかっこよく見えたのはカブト編からだな俺も。隕石でクロックアップにも対応した所とかさすがだと思ったわ

142:名無しより愛をこめて
19/06/06 17:59:39.42 OzN47cZC00606.net
スウォルツっていえばなんかキバ回でウールと並んでアイス舐めてたけどあいつらあんなに仲良くないよ?
ウォズも口のまわり食べカスだらけにしてアップルパイ食べるやつじゃないし
まあそれでも記憶失くされたり性癖歪ませられるよりマシなのかな?

143:名無しより愛をこめて
19/06/06 18:38:49.05 OUXcsdPM00606.net
食卓がいつも以上に和気あいあいとしてたのは
前回が誕生日祝う回だったっていうので
わからないでもないけど
それでもゲイツに「ニャン」って言わせるのはないわ

144:名無しより愛をこめて
19/06/06 18:48:02.25 JjvL5Bnu00606.net
そこらのギャグシーンは現場のノリな気がしなくもない

145:名無しより愛をこめて
19/06/06 19:26:49.11 0Q1kiobgd0606.net
今まであんなキャラ崩壊なギャグが出た事一切ないんだから井上のせいだろうよ。

146:名無しより愛をこめて
19/06/06 21:14:57.97 WU3RpH++00606.net
>>134
初期に比べると大分仲良くなってきた主役3人だけならわかるけど今は味方だけど基本オーマジオウ側のウォズがいる時点で仲の悪いゲイツがあんな感じなのはおかしいと思うけどね

147:名無しより愛をこめて
19/06/06 21:48:15.73 OzN47cZC00606.net
なんかこういう小さズレを 見てるとイライラする
特に意味のない井上の悪ふざけがキャストをおそうー!!

148:名無しより愛をこめて
19/06/06 22:37:16.04 aS25V4Jz0.net
ソウゴがいらないと言ったパイを嬉しそうになら私がといただくウォズの違和感

149:名無しより愛をこめて
19/06/07 01:14:53.25 FBBHOXVN0.net
愛だって作中で言い張ってることが
それただの発情じゃねと思うことがよくある
セックス=愛って思ってるとこない?
あとキャラ同士を恋愛関係にしたい時に強引過ぎて距離感おかしいときない?
例えばアギトのアキと葦原、怪しい女とストーカー男だったのが突然下の名前で呼び合い始めたり

150:名無しより愛をこめて
19/06/07 07:58:00.57 jfG5Jm9E0.net
響鬼編とかおじさんの料理残したままみんな急遽外出
おじさんと料理置いてけぼりとかのシーンも多かったからな
現場判断でフォローする形になっただけの可能性もあるし

151:名無しより愛をこめて
19/06/07 08:28:20.10 qGwGpee+0.net
その辺は詳細はっきりしないと何とも言えないね
東映自体痛い目見てるはずなのにあいつを何度も起用してギャグ回として許されるみたいな感覚持ってそうだしな
大体スケジュール管理が雑だから作家としてのプライドも何もないクソ脚本を速筆とかいって使う羽目になってるんだよ
本当に最低限のクオリティ確保した上での速筆なら引く手あまただよな?

152:名無しより愛をこめて
19/06/07 09:04:49.32 8owMDVz50.net
今気づいたけどテトリスってなんだったんだ…

153:名無しより愛をこめて
19/06/07 10:42:24.12 8uy931ml0.net
今月のワウガは休載でした
ソードガイは堂々完結、アニメが2期をやるかは知らん
ワウガ腫瘍キャラのおさらいでもやってみますか
・五代雄介(クウガ)
冒険家、クウガとはかつてグロンギを裏切った闇の戦士
・一条薫
未確認事件を追う刑事、過去に妹が事件に巻き込まれ幼児退行している(最新話で回復)
・津上翔一(アギト)
(バルバに操られた)姉が一条妹の事件を起こして一家離散、アギトに覚醒した姉が死に力を受け継いだ。アギトとはリントを守る光の戦士
・駿河徹也
刑事、一条の元同僚だが問題ばかり起こすので一時期海外で傭兵をやっていた
「俺は神に愛されている」が口癖でどんな戦火の中でも銃弾が当たらない
特殊な装備などない生身のままでもグロンギや量産型のアギトと渡り合う実力の持ち主
常に女が言い寄ってくるが本人は興味ないので奴隷か家畜のように扱っている
女に金を渡して翔一を篭絡しその異形に恐怖して去らせることで翔一の精神を破壊し優しく言い寄って懐柔
裏社会にも精通し頭も切れるのでギャンブルも百戦百勝
アギトを一蹴したゴ集団相手でも神経断裂弾一発で痛み分けに持ち込む作中最強の人物
・・・うん、なろう主人公よりひどいね

154:名無しより愛をこめて
19/06/07 10:51:55.29 rgi9gHcTM.net
まじか
きついな

155:名無しより愛をこめて
19/06/07 10:57:52.34 LxKP5MzV0.net
マジ腫瘍じゃないか

156:名無しより愛をこめて
19/06/07 12:23:45.81 a4qrV6zUd.net
本当にただの井上のおれのつくったさいきょうキャラ以外の何者でもないな。
メアリー・スーそのもの

157:名無しより愛をこめて
19/06/07 12:23:59.94 GWCOLvfwr.net
タイトル詐欺はもう止めていただきたい
クウガもアギトも関係なくなってるじゃん

158:名無しより愛をこめて
19/06/07 18:02:44.99 jfG5Jm9E0.net
仮面ライダーの漫画なのに仮面ライダー要素不要のキャラ推し…

159:名無しより愛をこめて
19/06/07 18:11:13.31 N1onYAbI0.net
もう「スーパーゴージャスウルトラ刑事☆駿河」に改題すればいいのに。

160:名無しより愛をこめて
19/06/07 18:34:30.89 EPTzXEraa.net
>>144
一応二次創作だからなろうというかハーメルンだな
クウガとアギトの設定使ったオリジナルライダー世界に異世界転生したオリ主のSURUGA

161:名無しより愛をこめて
19/06/07 18:39:24.77 EPTzXEraa.net
>>151
あっ、異世界転生の前に
神様の手違いで死んだのでお詫びにチート貰って
の一文が抜けてた

162:名無しより愛をこめて
19/06/07 19:53:48.69 RwWipeiI0.net
前から言われてるけどクウガ大幅に編集されたの根に持ってるんだろうな…

163:名無しより愛をこめて
19/06/07 19:56:34.94 N1onYAbI0.net
>>151-152
ものすごく納得できた。

164:名無しより愛をこめて
19/06/07 20:49:03.27 RwWipeiI0.net
なろうでもちゃんと実績ある作品もあるからね。
ワウガはなろうでもあまりにも自分本位すぎて売れないパターンな感じだわ

165:名無しより愛をこめて
19/06/07 22:07:12.42 cIgP69PGa.net
ダサくて不快なぼくのかんがえたキャラで現存の作品に泥を塗るって情けない奴、ぼくのかんがえたキャラのストーリーならオリジナルでチラシの裏に書いてろよ
クウガに似た漫画はクウガファンに相手にされてるのか?

166:名無しより愛をこめて
19/06/07 23:17:14.77 nmFM5lX00.net
スルガはその自信を潰されてみじめな状態になって狂うか死ぬな
「神よ、どうして見放したんだ」っていうのがラストの台詞に違いない

167:名無しより愛をこめて
19/06/07 23:39:00.48 mYfgiPfm0.net
一応集めていたけどうんざりしてブックオフに売った
グロンギと恋愛?する五代は解釈違いです
グロンギにとって人間=リントは狩る対象の獲物であって、リント、しかも五代=クウガとの恋愛シーンとか…ないわーってなりました

168:名無しより愛をこめて
19/06/08 00:07:22.80 qCiGIYzFd.net
奴らは人間と交流するような事絶対しないからね。本編と違うったってなんか妙に人間と親しげに交流してたりとか全然グロンギっぽくなくてな…   

169:名無しより愛をこめて
19/06/08 00:12:50.40 /t433zhc0.net
わりとなんでも出来て自信家で女に(男にも)モテる的なキャラ必ず出てくるな

170:名無しより愛をこめて
19/06/08 00:36:52.12 /t433zhc0.net
全話この人の脚本の作品ならまだ我慢出来る
ほかの人が作ったやつに参加する時は初めにアナウンスして
二次創作によく注意書きしてあるやん、ああいうやつ、、
脚本家の名前なんて見ないから心が大怪我した

171:名無しより愛をこめて
19/06/08 09:51:59.13 3MV8NRTYd.net
全話担当で原作ものでもないとすれば最初から回避すればいいだけだからねえ
原作ものやゲスト参加だとウィルスというか酒樽に泥一滴が混じるというかで
丸ごと台無しになりかねないし
やはりヘイトタグでも付けといてもらわんと

172:名無しより愛をこめて
19/06/08 12:54:15.43 4fGQqlvdd.net
>>144
ソードガイ終わったのか…最初から井上なんぞいなければもっと面白かっただろうにねえ。
井上はアニメの方やってたね。ウルトラマンの奴と違って全然宣伝もないし話題にもならなかったけど

173:名無しより愛をこめて
19/06/08 15:04:40.00 L+oFPu+o0.net
ゴウライガンとか見る前から駄作になるって分かってたしな
そして案の定という

174:名無しより愛をこめて
19/06/08 16:48:23.56 J3AdvMHk0.net
信者も口だけで金出さないからそういう井上メインシリーズとか潰しちゃうしな
こっちとしてはそっちのほうでやっててくれれば他で見ないで済むからありがたいのに

175:名無しより愛をこめて
19/06/08 19:02:43.64 +W164jrn0.net
信者はここに来る奴みたいに関係ない人や作品叩いたりとか間違ったネガキャンしてるだけだからな。金じゃなくてそれらファンの憎悪しか生んでない

176:名無しより愛をこめて
19/06/08 23:59:06.66 079pPzO2a.net
555の長田いじめの女優さんが叩かれたそうだけど
この人はどれだけ役者さんに風評被害与えてるんだ?

177:名無しより愛をこめて
19/06/09 03:15:09.34 Lq90Qmc90.net
あんな浅い露骨ないじめやった割に長田さんはオルフェノクになって死ぬまで特に思い出すこともなかったな
長田さんは結構な人数殺し回った割に同情を誘おうとした感じで死んだのも気に入らんかった

178:名無しより愛をこめて
19/06/09 08:08:58.61 5+NpM5+Fd.net
正直イジメする奴らも大概だったから結花にはちょっと同情したわ。もちろん虐殺はあれだけど
>>167
さすがにそれは役と中の人を区別できない奴らにも問題あるかと…役者は言われたとおりやってるだけだしそんなんで叩かれたら悪役や憎まれ役できないだろ

179:名無しより愛をこめて
19/06/09 09:33:07.24 lZoDA7M50.net
流石に役者叩くのは叩く奴がアホとしか

180:名無しより愛をこめて
19/06/09 11:49:40.76 zDpQBL0I0.net
>>168
ルークもだけど、それまでの悪事を死ぬだけで帳消しにしようとする傾向があるよね

181:名無しより愛をこめて
19/06/09 12:02:16.64 8gZa4YfR0.net
映画アギトの女の描き方すげー嫌

182:名無しより愛をこめて
19/06/09 12:12:38.45 5+NpM5+Fd.net
あの小沢真珠は奴にしては同情するような感じでもなく素直にざまあみろと思える形で報いを受けたから憎まれ役としてはまだマシだったと思う
G4は奴にしては盗み咎めるシーンあったりいい意味で奴らしくないんだよね…まあこの後に最後のアドリブにグチグチ言うのは器小さい奴らしいと思ったが

183:名無しより愛をこめて
19/06/09 15:32:59.20 NfGzpDXca.net
とはいえG4の装着員の犠牲者が多すぎて笑えないんだけどね…
もしこれがクウガの続編として作られたら最悪だし

184:名無しより愛をこめて
19/06/09 18:09:54.55 VSS0mziZ0.net
井上が書く女ってみんな性悪かヤンデレかメンヘラな


185:んだよね よっぽど女嫌いなんだね



186:名無しより愛をこめて
19/06/09 19:50:47.07 8gZa4YfR0.net
大人の女の描き方が特にマジに嫌
好きになれるキャラいない

187:名無しより愛をこめて
19/06/09 22:01:30.58 2lRICHls0.net
っ奴自身から女嫌いというか男尊女卑っぽい感じが見えるからな…ワウガの駿河とかいう自己投影キャラの女性に対する酷い扱いがまさに奴なんじゃないのか

188:名無しより愛をこめて
19/06/09 22:57:52.07 689+2m2H0.net
井上の書く女はガサツもいるよ
でも男も性悪かメンヘラかバカしかいないような
ぶっちゃけ男尊女卑というより自尊他卑のような

189:名無しより愛をこめて
19/06/09 23:53:37.96 VSS0mziZ0.net
井上って何で善人やらヒーロー嫌いなのに特撮書いてんだ?任侠映画でも書けばいいやん
もしくは昼ドラとか
エログロが好きなんだろこのおっさん

190:名無しより愛をこめて
19/06/10 00:14:46.09 HiNxNFox0.net
悪人でも一人ぐらいには好かれてる、善人でも欠点はある
という世界観苦手
作中で悪人がダメ方向で活躍してる間に悪人アゲされても苛つくだけだし
善人でも欠点はあるだろってそりゃそうだがフィクションのヒーロー物でくらい純粋な善人がいてもいいじゃんか

191:名無しより愛をこめて
19/06/10 01:24:27.36 QLzwLqGGa.net
>>180
そんなお前さんにはWの「Nobody’s Perfect(完璧な人間などいない)」の精神は向かんのであろうか…

192:名無しより愛をこめて
19/06/10 01:37:36.26 BrJiySwj0.net
>>180
>悪人でも一人ぐらいには好かれてる、善人でも欠点はある
だけなら納得できるけど井上が書く世界観は明らかに違うと思う
世間はワルの方が魅力的だと思ってるしそれを分かってない自称善人の偽善者共はバカ
くらい偏った作風だと思う
中二病と高二病の悪いとこ取りして長い年月でこじらせたような世界観

193:名無しより愛をこめて
19/06/10 02:16:55.14 Vxb4itdF0.net
キバのこの世アレルギーとかいうクソ意味の無い設定あったけどさ
あれ渡の思い込みだったから良かったけど
マジモンのアレルギー持ちに恵みたいなあんな強引な真似やるのは対応としては最低最悪なんだよな
下手すりゃ死ぬけど、子供番組一緒に見てる親が間違った認識持ったらどうすんだよ
そのあと何のフォローもないから恵はアレルギー持ちへの対応を間違ってるという認識も無いだろうし
アレルギーが思い込みや単なる好き嫌いだとかいう昭和知識の連中にありがちな悪しき決めつけは見てて気分悪くなった

194:名無しより愛をこめて
19/06/10 04:52:23.01 Zr1eX99b0.net
例えば、悪人が一人でも好かれているそいつのためにあえて悪と知りながら悪を働いているとか、
好かれたことにより悪を働いていたことを悔やんで死ぬとか、
善人が欠点を乗り越えていくならわかるんだけど、井上脚本は大抵そうじゃないからなぁ・・
悪人が記憶喪失で民間人に親切にされた後記憶を取り戻してためらいなく殺しちゃうパターン、
最初にジェットでやった時にウケたからって何度も何度も使ってるのも、
持ちネタの少ない一発芸人みたいでつまらない。

195:名無しより愛をこめて
19/06/10 06:20:25.71 G9dL8GvR0.net
>>168
絡んできたチンピラ?殺してニヤリとする描写があったけど
結局何事もなかったかのように善人キャラになってたな
結花で思い出したけど
結花を殺したロブスター女っていたよな
あいつラスボスに不死身の力与えられて
「これで私は死ぬことはない!」ってフレームアウトしてから
最後ボロボロになったラスボスを抱きしめているところまでの記憶
まったくないんだよな
不死身が増えて一体どうやって収拾つけるのかと思ったけど
あの女ラスボス戦何やってたっけ

196:名無しより愛をこめて
19/06/10 18:35:47.4


197:8 ID:H7pjOFRA0.net



198:名無しより愛をこめて
19/06/10 20:17:48.04 OQlD8Rfca.net
そもそもオルフェノクは寿命が短いってのがまた強引な逃げだと思ったな

199:名無しより愛をこめて
19/06/10 21:04:17.57 ctltJ9xR0.net
アークオルフェノクが子供で
何で子供にしたのか全く理由がないし
アークオルフェノクに目覚めたら死亡って
何がしたかったのか理解不能だった

200:名無しより愛をこめて
19/06/10 22:02:33.84 YzsLsTfv0.net
そもそもオルフェノクって何なの?って言う
人間が変化(進化)したのかと思えば
何か生存に関わる王が居るけど王の資格って言うか
根拠って何なんだ?(生存に関わるから王なの?)とか
定義が良く分からん

201:名無しより愛をこめて
19/06/10 22:07:47.29 VvUd7C9kM.net
てか元々オルフェノクっていう生命体が存在するみたいな言い方だよな
人間が進化したんじゃねーのかよ

202:名無しより愛をこめて
19/06/11 07:29:26.11 47mXoerLr.net
井上って設定とかオチとか投げっぱなしだし
結局どうなったの?って話ばっかりだと思う
スマートブレインだって何の会社か最後まで分かんなかった

203:名無しより愛をこめて
19/06/11 09:16:58.22 ovqzInmoa.net
結局のところ井上の書くものはこの一言で事足りる
URLリンク(i.imgur.com)

204:名無しより愛をこめて
19/06/11 12:17:01.85 Cdw8Ton30.net
>>186
遅レスになってしまったがありがとう
やっぱり浮かれている間にラスボス致命傷負わされた
間抜けにしかみえねえな
余談だがラスボス崩れ去ってロブスター発狂ってエピソードも
作ってあったけどカットされたそうだ
>>191
スマートレディっていうのも意味わからなかったな
このころのライダーちゃんと見てないのに
555の気に入らない所は結構覚えてるわ
>>192
その元ネタも「脚本家は無能」って意味で使ってたんだろうか

205:名無しより愛をこめて
19/06/11 12:17:04.79 47mXoerLr.net
そのくせ厨二病設定とか盛るのが好きなんだね
救いようがないね
『神に愛された男』とか恥ずかしくないのか

206:名無しより愛をこめて
19/06/11 13:29:21.29 ym1GCGK50.net
>>193
使ってないぞ
そう思ってたら意外と考えてて、後で一人で恥ずかしがるはめになるってオチ
どんな文脈で使われたのかも知らない層が、バッサリ切り捨てるワードとして使いやすいからって
一部分だけ切り取ってネット上で広めて独り歩きしてるパターン
だからこの手のスレで持ち出すのは本来不適切

207:名無しより愛をこめて
19/06/11 18:54:15.55 Cdw8Ton30.net
>>195
やっぱりそうなんだ
「そう思うならそうなんだろう お前の中ではな」が
そうらしいって聞いたことあるから(あまり理解してないが)
ちょっと気になってた ありがとう

208:名無しより愛をこめて
19/06/11 19:25:58.63 XdtaPwpqd.net
まあ、井上の場合はガチで何も考えてないと思うがな

209:名無しより愛をこめて
19/06/11 20:13:16.92 ugf/iVOY0.net
色々考察されるけど結局は「井上だから何も考えてない」だろうからなあ

210:名無しより愛をこめて
19/06/12 09:06:39.53 4hLJ3SG70.net
作中で


211:社長に成り上がるパターンもワンパターンだけど社長になって知り合いに会うときのしゃべり方ワンパターンなの笑うw とにかく引き出しがなさ過ぎるわ



212:名無しより愛をこめて
19/06/12 12:27:13.35 SqgUMnGOr.net
今月のワウガ休載なのはRT龍騎とキバ回の脚本書いていたからか?
歳いってて書き上げられない、納期も守れないならもう完全に引退しろよクソ老害

213:名無しより愛をこめて
19/06/12 13:40:51.00 4hLJ3SG70.net
速筆でしか評価されないのに
他の脚本家さんは最低限のクオリティを確保してくるけどプライドもない先生はどんなものでも最速でお出ししてくるから使われてるのに

214:名無しより愛をこめて
19/06/12 15:05:49.76 KwAWwgSTd.net
引き出し少ないからテンプレしかないからな。早いだけで面白くない

215:名無しより愛をこめて
19/06/12 15:56:02.34 Z9b0l/LA0.net
ワウガ本当に終わらせられるの?ダグバに行き着く前に御大がお亡くなりになるんじゃない?

216:名無しより愛をこめて
19/06/12 16:06:14.35 wAvlJzfS0.net
続ける必要もねぇよ

217:名無しより愛をこめて
19/06/12 17:14:27.72 KwAWwgSTd.net
別に打ち切りでも構わん。被害は減るし何も悪いことはない

218:名無しより愛をこめて
19/06/12 19:19:18.81 6UhlWqt90.net
>>199
社長になったらなぜか口調が尊大になるのも金持ちの奴は全員クズだと思ってる井上らしいわ
エグゼイドで最終回でゲンムコーポレーションの社長になった作おじさんは映画で普通に下手に出て喋ってたのはやっぱり井上とは違うと思った

219:名無しより愛をこめて
19/06/12 19:30:26.28 4hLJ3SG70.net
本性表す前の黎斗も正宗もちゃんと企業のトップらしい言動だよね
社長になったら王様みたいになるのそうないよな

220:名無しより愛をこめて
19/06/12 19:30:52.19 rlUSS2pUa.net
>>206
キバの健吾なんかイクサ装着者になったらいきなり関西弁やめてただの嫌なヤツになったからな
極端から極端に振るしかできない

221:名無しより愛をこめて
19/06/12 21:09:05.48 Z9b0l/LA0.net
本当突然豹変するからな井上キャラって
下手したら多重人格みたいになる

222:名無しより愛をこめて
19/06/13 11:13:24.40 xlC/DeHpd.net
>>208
意味わかんない謎設定で関西弁じゃなくなった説明してた(彼は元々関西じゃないだとか)けどそんなん説明するならもっと本筋の方を説明しろよと思ったわ

223:名無しより愛をこめて
19/06/13 21:10:41.87 sPKUIp2l0.net
本当引き出しないって致命的だよな
記憶喪失だの特に意味ない恋愛描写だの陰湿な苛めだの
面白いと思って書いてるんか?
少なくともRT竜騎はドン引きしたし
アナザーキバは意味不明だったぞ
もう書けないなら筆折るべきだわ

224:名無しより愛をこめて
19/06/13 21:15:24.76 mjrXbE2xd.net
ドラゴンボールのOP見てたらクレジットに
脚本 井上利樹
の名前が・・・

225:名無しより愛をこめて
19/06/13 21:17:31.54 mjrXbE2xd.net
Ⅹ井上利樹
◯井上敏樹

226:名無しより愛をこめて
19/06/13 21:34:08.38 wnyETk8o0.net
この人の恋愛描写苦手
特撮に恋愛いらんなと思ってしまう
あっても面白いものは面白いのかもしれないけどさ
まして無理矢理性格捻じ曲げてまで同性同士の恋愛なんていらないです

227:名無しより愛をこめて
19/06/13 21:38:30.80 wnyETk8o0.net
そういやアギトの北條と小沢がハプニングセックスする仲とかいう話あったけど本当なんですかね
本編見ててもお互い私怨レベルで仕事に支障出るくらい敵視してて見ててイラついたけどあんな嫌味暴言吐く仲でハプニングセックスて
ないわ~…

228:名無しより愛をこめて
19/06/13 21:42:18.92 iV7ovUAw0.net
恋愛要素自体はジャッカー電撃隊の頃からあるし別にあってもいいんだけどさ。
井上の場合明らかになんか歪んでる恋愛なんだよな…ドロドロしてたり片方が異常な奴だったり…
>>212
無印の頃からZの�


229:xジータ辺りまで関わってるからなあいつ…最初の劇場版もこいつ脚本だし そのせいで信者が「ドラゴンボールの生みの親は鳥山明じゃなくて井上」だの変なデマ流してたし



230:名無しより愛をこめて
19/06/13 21:49:01.07 mjrXbE2xd.net
>>216
まさかブロリーも井上に書かせろとか言ってるマジ基地いないだろうな

231:名無しより愛をこめて
19/06/13 21:57:27.46 GxRXJG7Ea.net
>>216
普通にまともだったらそんなこと言えないよね…自ら井上信者が井上の首を絞めてる感じでドン引きする
(これGTの某脚本家信者にも言えることだが)
鳥山明がドラゴンボールの作者なんてのはジャンプ黄金期のファンどころか軍を抜いて世界中で知られてるほどだったのはみんな知ってるほどだよ
井上なんてマジで誰それ?なレベルなんだけど
マジでキチガイすぎる
というか鳥山明アンチってドラクエ方面でもそうだけど他のキチガイ信者が多いな

232:名無しより愛をこめて
19/06/14 07:16:46.72 wNzp7aos0.net
正直原作ありの漫画のアニメでもこいつが書くと別人になるから嫌
デビルメイクライのダンテダサすぎて…
魔神化一切しなかったし
レディとトリッシュも描写が最悪

233:名無しより愛をこめて
19/06/14 09:34:54.15 fYUzFShG0.net
なぜ善人を普通に描けないのか
悪人より善人の方がカッコいいと思うよ?
分からん

234:名無しより愛をこめて
19/06/14 10:54:45.30 b/5fIbu5a.net
なんか、変な拗らせ方してるよね

235:名無しより愛をこめて
19/06/14 10:57:16.97 4E0T+GzDd.net
善人が基本的に嫌いなんだと思う。響鬼の時もいい子ちゃんだった明日夢が嫌いだの言ってたし
だからこいつの書く善人は貶めるために何も考えてないアホみたいになるんだと思うわ

236:名無しより愛をこめて
19/06/14 11:34:53.44 fYUzFShG0.net
悪人だったらイキった生き方だったりはぐれ者みたいになれたりパッと見カッコいいのかもだけど
でも悪人は悪人でしょ?結局かっこ悪いしダサいしただのチンピラじゃん
地味で大人しくていい子にしか見えなくても善人の方がカッコいいよね?

237:名無しより愛をこめて
19/06/14 12:08:08.01 mgHaLjIP0.net
何か趣旨とずれてるような

238:名無しより愛をこめて
19/06/14 12:39:49.57 ejMigUCg0.net
まあ、井上自身が厨二拗らせてて
悪ぶってるのがカッコイイ、善人を正論()や現実()で見下せる俺凄い、みたいな勘違いしてるのは確かだと思う
井上を持ち上げてる信者の感性もまさにそれだし
古今東西ピカレスクの需要は絶えないから、悪役(←これが大事)をかっこよく感じる趣味自体はいいとして
悪事ではなく悪役がかっこいいのだという本質を理解してないので
理知的で確固たる信念や哲学を持った悪や、逆に正統派のヒーローを書けない
だから奴が肩入れするキャラは、上っ面でそれっぽいことを垂れ流すだけのチンピラとか小悪党みたいなものにしかならず
逆に奴に冷遇される立場のキャラほど、かえって真っ当な言動をしたりすることになる

239:名無しより愛をこめて
19/06/14 14:24:50.18 NzGbL8Ta0.net
>>203
何の脈絡もなく現れたグロンギの王ダグバと四天王にキックして一年後でいいよもう

240:名無しより愛をこめて
19/06/14 17:01:19.10 wNzp7aos0.net
今YouTubeでキバやってるけど本当デザインとかモチーフが良いのにこいつのせいで残念なライダーだ
よく電王の次で井上起用したな
そりゃ平成ライダー死にかけるわ

241:名無しより愛をこめて
19/06/14 17:23:45.28 uVsgiNqMa.net
ジュウレンで評判悪かった井上回が始まるぞ…
何がかき氷にご用心だ

242:名無しより愛をこめて
19/06/14 17:58:31.54 uVsgiNqMa.net
終った
つっぱりになったダンとメイが刀やら銃使ってたけどまさかあれ殺したんじゃないだろうな…
そもそもバンドーラ一味の時代につっぱりなんていたのか?って話だし何故つっぱりになるのが意味わからん
ブライやグリフォーザーが登場しなかったのがせめてもの救い

243:名無しより愛をこめて
19/06/14 21:15:02.04 wvjKPX3vd.net
良くも悪くも曽田氏のスタンスを未だに引っ張ってる感じだな

244:名無しより愛をこめて
19/06/14 21:20:56.90 uVsgiNqMa.net
とキチガイな井上信者が申しております
反論できない、具体的な例も言えない糖質は引っ込んでろよ
あんな滅茶苦茶なことはやってません

245:名無しより愛をこめて
19/06/14 21:23:20.66 uVsgiNqMa.net
しかも
431: (スッップ Sda2-HTWr [49.98.173.5]) 06/14(金)06:21 ID:wvjKPX3vd(1/3)消 AAS
フラッシュマンの最後の巨大戦の長丁場はどう評価すべきなんだろうか
そいつが相当のタフなのかフラッシュマンが反フラッシュ現象で相当の戦力が低下してたのか
そもそも巨大戦の実際の平均タイムってどのくらいなんだろうか
436: (スッップ Sda2-HTWr [49.98.173.5]) 06/14(金)13:20 ID:wvjKPX3vd(2/3)消 AAS
>>433
等身大戦でもローリングバルカン連打したりするからな
全て見てないから何とも言えないが必殺技連打ゴリ押しで勝つ戦隊って希少?
439: (スッップ Sda2-HTWr [49.98.173.5]) 06/14(金)18:48 ID:wvjKPX3vd(3/3)消 AAS
チェンジマンの最終戦は確かにしょぼかったがその前のバイオマンとダイナマンも大概だよね
ダイナマンの最後戦に関して言うと帝王メキドの最後はあれしかなかったんだろうな

246:名無しより愛をこめて
19/06/14 21:25:31.72 uVsgiNqMa.net
あと最初このスレで井上アンチ装ってたが
曽田さんのアンチだったか

247:名無しより愛をこめて
19/06/14 21:33:06.49 mFlo9McO0.net
どういう事?

248:名無しより愛をこめて
19/06/14 21:45:04.81 uVsgiNqMa.net
212(1): (スッップ Sdba-HTWr) 06/13(木)21:15 ID:mjrXbE2xd(1/3)消 AAS
ドラゴンボールのOP見てたらクレジットに
脚本 井上利樹
の名前が・・・
213: (スッップ Sdba-HTWr) 06/13(木)21:17 ID:mjrXbE2xd(2/3)消 AAS
?井上利樹
◯井上敏樹
217: (スッップ Sdba-HTWr) 06/13(木)21:49 ID:mjrXbE2xd(3/3)消 AAS
>>216
まさかブロリーも井上に書かせろとか言ってるマジ基地いないだろうな
230: (スッップ Sdba-HTWr) 06/14(金)21:15 ID:wvjKPX3vd(1)消 AAS
良くも悪くも曽田氏のスタンスを未だに引っ張ってる感じだな

249:名無しより愛をこめて
19/06/14 22:19:53.00 buFSIyRC0.net
作風は似てるけど曽田さんはブログでも戦隊関係のコメントは一切無視なので
井上みたいなオタ媚びはしない

250:名無しより愛をこめて
19/06/15 00:35:37.66 h5SD4kT+0.net
曽田さんはガッチャマンとかタツノコプロで昔から文芸やってた大ベテラン
井上ごとき小物と比較するのもおこがましいわ

251:名無しより愛をこめて
19/06/15 07:04:16.20 +q1Yo4n40.net
555の映画に水原ってキャラいたじゃん、典型的な井上描きそうなキャラだと思ったなあ、某解説動画でも描写が少なくて残念なキャラとか言われてたし。

252:名無しより愛をこめて
19/06/15 11:40:30.26 X0ZNvYYxd.net
>>237
いつもの井上叩いてると思わせてさりげなく関係ない人も叩く信者の手口だろうな

253:名無しより愛をこめて
19/06/15 12:48:42.71 kTIJke0Dr.net
井上の信者ってキャラ改悪されて話が破綻してても見てて楽しい訳?
すげーな

254:名無しより愛をこめて
19/06/15 13:30:08.48 Rop5m39ia.net
昨日のジュウレンで「さすが井上」とか「引き続き井上に書かせて」とイラっとしたな
あいかわらず意地汚い食べたがる展開のワンパだし
ジェットマン以外はほとんどメインにさせなかった事実はさすがに受け入れろよ…

255:名無しより愛をこめて
19/06/15 14:06:32.67 Klau/5Sf0.net
何だか分からんけど井上が書いてさえいればどんなにキャラが変になっても「これが井上の味」とか「濃い」とかいうのだけで乗り切ってるぞ

256:名無しより愛をこめて
19/06/15 14:16:44.14 NjRppznf0.net
脚本家の名前でしか評価してないからな

257:名無しより愛をこめて
19/06/15 14:21:16.58 Rop5m39ia.net
ほとんど親父(伊上勝)の息子という肩書きのコネだしなー

258:名無しより愛をこめて
19/06/15 16:02:50.05 Wru/kYX40.net
最近では、娘の評判にまですり寄って、それも井上の手柄のように吹聴する信者もよく見る

259:名無しより愛をこめて
19/06/15 16:03:15.43 X0ZNvYYxd.net
どうせ井上回だけしか見てないんだろうねそいつらは

260:名無しより愛をこめて
19/06/15 17:44:06.48 VgzFUdOy0.net
娘まで巻き込んでやるなよ気の毒だろ
娘はまともそうなのに

261:名無しより愛をこめて
19/06/15 18:15:28.09 Wru/kYX40.net
鬼太郎で娘が出来の良い回(まあ娘に限らず全体的にクオリティ高いんだが)をやる
→この脚本を書いたのは井上の娘だ
→育てた井上の手柄だ
これくらい平気でやるから目障りなのなんの
近年だいぶ干されていて洗脳されてる信者も少なくなってきているせいか
一昔前みたいに便乗して場を乗っ取ろうとするような連中が極めて少ないのが幸いではある

262:名無しより愛をこめて
19/06/15 18:50:24.16 O2Wpl0MW0.net
前の方でドラゴンボールの事言った者だけど他にもデスノートもアニメのメインだったからか「井上がデスノートの生みの親」だとも言ってたな…
成功した作品で少しでも関わってたら全部井上だけの物だと信者は思ってるらしい。狂ってんな

263:名無しより愛をこめて
19/06/15 18:58:01.20 2AOjUWla0.net
そういうのってアンチの事をからかってるんじゃね?
変な事言っておけばアンチが怒るから~的な感じで
「〇〇は〇〇を超えた~」みたいな感じで煽るのと同じで

264:名無しより愛をこめて
19/06/15 19:02:38.61 2AOjUWla0.net
まあ明らかな釣りレスを相手にしたら負けだと思ってるけど
前にここでそれ言ったら信者扱いされたしな

265:名無しより愛をこめて
19/06/15 19:02:46.78 eRlgJ2zx0.net
どうだかな~本気かネタか真意なんて分かりゃしねえし
どちらにしてもどこにでも湧くボウフラ紛いはウザいだけ

266:名無しより愛をこめて
19/06/15 19:10:54.33 2AOjUWla0.net
まあ仮に本気で言ってるとしたら
こっちが何言っても通じないよねって話だけど
逆にネタで言ってる奴ならお互い暇つぶしとして意味あるけど

267:名無しより愛をこめて
19/06/15 19:35:22.06 O2Wpl0MW0.net
ネタだとしても原作者に失礼だしウザいだけ。というかネタでも普通そんな事言わねえだろ

268:名無しより愛をこめて
19/06/15 19:43:27.75 2AOjUWla0.net
煽り目的なら何でも言うでしょ

269:名無しより愛をこめて
19/06/15 19:45:53.81 2AOjUWla0.net
大げさな事言えば言う程構ってくれる人も増えるしな
「〇〇最高!〇〇の良さが分からない奴は~」なんてのはありきたりすぎて誰も構わないし

270:名無しより愛をこめて
19/06/15 19:47:42.71 GnB2THBia.net
ぶっちゃけ言えばそりゃイメージ悪くなるだけなのにわからない奴が多いんだよ…
これは井上信者だけじゃないが90年代後半辺りから最初からいない人物なのにそいつを産みの親を名乗らせるようなキチガイが増えたような

271:名無しより愛をこめて
19/06/15 19:53:34.55 O2Wpl0MW0.net
また構うアンチが全面的に悪い事にしようとしてるな…

272:名無しより愛をこめて
19/06/15 19:55:00.79 2AOjUWla0.net
別に悪くはないと思う
暇な時とかはわざと構う時あるし

273:名無しより愛をこめて
19/06/15 20:29:02.26 GnB2THBia.net
過剰に持ち上げれば持ち上げるほどドン引きして避けられるのは事実だしそれがわからないのがいるのは本当に異常だけどね
まあ突き詰めると戦隊はずっと続いてるし平成ライダーもクウガが最初なので
結局井上が一から成功させた物なんてないんだけど
シャンゼリオンとか打ち切りでそのまま消えたのばっかり

274:名無しより愛をこめて
19/06/15 20:32:38.59 2AOjUWla0.net
荒らしをやる人って大抵はそのジャンルに対して愛着無い場合がほとんどだからね

275:名無しより愛をこめて
19/06/15 22:33:05.42 6sKIwzLtd.net
ここ最近の井上脚本作品はほぼ全部不評だしな…マシなのは原作付きぐらいだけど原作が良いだけの話だし

276:名無しより愛をこめて
19/06/16 17:50:19.30 1HnY1lDQ0.net
原作付きでもこいつに書いて欲しくないわ
赤ペン先生がいないと駄目な脚本家なんて利用価�


277:lないだろ



278:名無しより愛をこめて
19/06/16 18:33:44.74 SUPHe0+I0.net
原作付きアニメは、絵コンテあるからなあ。ダメなところは演出さんが、ゴリゴリ直してると思う。

279:名無しより愛をこめて
19/06/16 20:40:52.82 /iq6dUOs0.net
ドラゴンボール「せやな」
ハガレン「世界観も知らない脚本家が雑に書き散らしてそのまま映像になるとかあるわけない」

280:名無しより愛をこめて
19/06/16 20:56:50.25 c1dvx1am0.net
ああ、米食わない設定のハガレンの世界観でカツ丼出したり日本語(原作では中国っぽいシンって国は出たけど日本語なんて一切出てない)で売地って看板出したあの酷い回か…ハガレンの世界で怪盗とかいうのもあり得ないしな

281:名無しより愛をこめて
19/06/17 16:56:24.53 hv5ZCl/J0.net
終盤のアニオリキャラ集合でも一切絡まなかったからなサイレーン
今考えても投げっぱなしでなんのフックも無いキャラだったからさもありなん

282:名無しより愛をこめて
19/06/17 19:52:18.04 Pqz2eHW00.net
こういうの見ると修正できないようにギリギリに出してるって噂が信憑性増すんだよな

283:名無しより愛をこめて
19/06/18 08:11:03.97 F6dlQon80.net
龍騎に関しては本編の井上回もグチャグチャというか人の土台を使って余計なことしかしてなかった
神崎優衣に結婚願望があるとか意味不明な設定くっつけて蓮にふざけたコスプレをさせて、
北岡の元秘書とかいうドロドロ恋愛用の使い捨てキャラをオチで主人公の編集部に入社させて次回以降も出さなきゃいけない流れにするのやめろ

284:名無しより愛をこめて
19/06/18 09:02:52.37 47kRW3qD0.net
龍騎のそう言うのやアギトでギャグ回みたいな低質なコント見せられるのが本当に嫌だったわ、平成1期
なんならゴルフで中止の方がマシだった

285:名無しより愛をこめて
19/06/18 11:25:12.25 bFZ/Rqe0d.net
>>269
さすがに元秘書のレギュラー化に関しては井上のせいじゃないと思うが…レギュラーキャラまで奴が決めてる訳なさそうだし
もちろんどう描写するかは井上次第だけど

286:名無しより愛をこめて
19/06/18 12:26:33.16 1sCwVdgm0.net
>>271
あれは玲子役の人がスケジュールの都合であんまり出られなくなったから穴埋めで編集部に入れた事情があったはずだから井上のせいではない

287:名無しより愛をこめて
19/06/18 12:28:01.54 1sCwVdgm0.net
ただ話やキャラは井上の責任
でもその後小林が編集部のメガネ女子とうまく絡めたおかげで嫌なキャラじゃなくなった

288:名無しより愛をこめて
19/06/18 21:22:29.43 UE3HoezM0.net
小林さんの方が井上が主に書いてた北岡やゴロちゃんもうまく書けてたしな…

289:名無しより愛をこめて
19/06/18 21:30:13.16 1Uyeu6qi0.net
靖子脚本のライダーにこいつ捩じ込むの止めて欲しかった
オーズの井上回何アレ?え、記念回やぞ?ってなった

290:名無しより愛をこめて
19/06/18 22:14:15.06 6xQpQBhRF.net
ゴキブリ無能脚本家
いつまで居座り続けるんだろう
令和では観たくなかったわ

291:名無しより愛をこめて
19/06/18 23:06:26.92 bFZ/Rqe0d.net
オーズは井上が関わったのはCOREのノブナガだけで本編に井上回なんてないが…なにか勘違いしてないか?

292:名無しより愛をこめて
19/06/18 23:28:13.22 LTc2IfP70.net
オーズの記念回は米村だな

293:名無しより愛をこめて
19/06/19 01:07:26.92 pYwGqr7F0.net
巧妙な米村アンチか

294:名無しより愛をこめて
19/06/19 01:26:14.14 wpHEdeI10.net
米村は単純に酷い無茶振りされるのが異様に多いだけであって
井上みたいに意図的に不快描写を入れるような性悪じゃないし

295:名無しより愛をこめて
19/06/19 01:42:01.77 98TQZOzr0.net
カブト観直してんだけど米村脚本面白いんだよな
変な話だな面白くないなと思って脚本確認すると大体井上
昔ぶっ通しで観たときは話ごちゃごちゃしてて微妙だと思ってたのに米村だけピックアップするとちゃんと面白いから驚いた

296:名無しより愛をこめて
19/06/19 03:41:57.10 uq3jJjhC0.net
>>273-274
最初の二話で世界ギスギス設定の&主人公が万引きやらかすといういつものテンプレだったが、
その大先生()が忙しくなったのかクレームで外されたのか脚本を書くことなく、雪室、米村、柿原などの力で
普通に子供に見せられるアニメとして着陸したメイプルストーリーを思い出した。

297:名無しより愛をこめて
19/06/19 12:32:38.01 uabgbFCDd.net
>>281
ぶっちゃけ井上が来るまでは本当に面白かったからなぁカブト…奴が来てからなんか色々おかしくなった気がする

298:名無しより愛をこめて
19/06/19 16:04:09.31 r2r+Rcfmr.net
ディケイドの夏未完は井上が戦犯ってマ?
夏映画でも完結させられなかったらしいっていう

299:名無しより愛をこめて
19/06/19 18:56:54.27 6lSwDzCHd.net
また>>279
巧妙でもなんでもなく馬鹿っぽいが

300:名無しより愛をこめて
19/06/19 19:17:37.32 Dg409hmF0.net
米村に仕事取られたのが悔しいんや!

301:名無しより愛をこめて
19/06/19 19:40:10.62 uabgbFCDd.net
前から米村も井上と同類だろだのこのスレで必死に米村さん貶める奴いたからな
まあ、この人はどっかの無能と違ってちゃんと王道も書ける人だからねぇ

302:名無しより愛をこめて
19/06/19 20:46:57.87 /8wytysl0.net
井上王道書けないからね
善人嫌いでヒーロー大嫌いで善人ヒーロー叩き大好きだから
ワウガで好きなだけ五代と翔一叩き出来て今最高に楽しいだろこのおっさん

303:名無しより愛をこめて
19/06/19 21:11:41.88 RmKnxT2l0.net
善人どころかヒーローすら嫌いっぽいからな
ウルトラマンには「あいつらいつか地球襲いそうで怖い」とか言ったり(絶対ウルトラシリーズ見てねえなこいつ)ヒーロー全般に「あいつらは戦い終わって平和になったら出てってほしい」だの抜かす奴だし
どうやらヒーローが平和な世界を謳歌する事も許さないそうだ

304:名無しより愛をこめて
19/06/19 21:33:42.94 /uHPhocI0.net
井上も嫌いだが俺の中では「あの」スーパーヒーロー大戦の脚本ってだけで
米村も同類に加わってるけどな
マーベラスにあんな台詞を言わせたこと、俺は未だに許してないぞ
井上アンチスレだからこれ以上は言わんが

305:名無しより愛をこめて
19/06/19 21:41:20.91 isvwmEFb0.net
善人を貶すことで優位に立ったつもりになってるだけの芸の無い逆張りしか引き出しがないんだから言葉を必要とする職から引いてほしい

306:名無しより愛をこめて
19/06/19 21:57:11.25 uabgbFCDd.net
スレ違いって分かってんなら貶すなよ…

307:名無しより愛をこめて
19/06/19 22:32:56.90 A/OG9mFW0.net
>>288
そもそも翔一自体自分がメイン脚本だったアギトのキャラだろ……
ジオウのキバ編でも思ったが、この男って自分の作品にすら愛着無いよな

308:名無しより愛をこめて
19/06/19 22:56:14.51 wpHEdeI10.net
春公開なのに年明けにオファーが来て、しかも250以上いるヒーローとにかく全部出せみたいな条件で
戦隊未経験なのに撮影期間逆算したら締切まで一ヶ月くらいしかないのに全部チェックしなければならず
大急ぎで書き上げたら予定してたゲストの都合がつかなくなって書き直し
こんなもんどうしろってんだっていう、貧乏くじ以外のなにものでもない状況だぞ
どっかの用心棒の大先生よりよほど用心棒してる

309:名無しより愛をこめて
19/06/19 23:47:42.37 Dg409hmF0.net
現行と1号ぐらいなのにどちらから見てもクソ書き上げる大先生

310:名無しより愛をこめて
19/06/20 00:40:47.30 TU4zFhf20.net
>>294
期間がなかったからと言ってマーベラスに仲間を裏切るようなセリフを言わせる必要も
ジョーを女々しい野郎みたいなキャラにする必要も
ディエンドをラスボスにする必要も何一つないよね?
そんでその理屈で言ったら響鬼ヘルプで入った井上も許されちゃうことになるよね?
そういう言い訳ってそれこそ井上信者が響鬼での井上の仕事を持ち上げる論法そのものだよね?
別にそちらが米村好きだろうが嫌いだろうがどうでもいいが、ダブスタはよくねぇな

311:名無しより愛をこめて
19/06/20 00:53:34.95 xxuo95CS0.net
そうだね
スレチもよくないね
おじいちゃんもちゃんと然るべきスレに行こうね

312:名無しより愛をこめて
19/06/20 02:23:21.89 Uc6RelhP0.net
井上の問題は、どんな条件やどんな題材でも同じものしか出さ(せ)ないのを、いつまでたっても続けてることだし
そりゃ筆は早いよ、キャラの名前を変えるだけだもの
他の人の場合は、単に無茶振りによってクオリティに影響が出てしまうというだけ
この点に大きな差が生まれてるわけで

313:名無しより愛をこめて
19/06/20 05:15:06.77 FchA+Qme0.net
しっかし田村直己監督余計なこと言ってくれたよなぁ……officialムック調べたらアンタキバ2本しか撮ってないのに井上呼べとかよ……
何で舞原監督じゃなかったんだよ……そしたら出来はともかく毛利でキープしたのに

314:名無しより愛をこめて
19/06/20 05:57:04.67 Ro3hTJX+d.net
>>297
結局ただアンチの振りして他の関係ない脚本家叩く信者だったな

315:名無しより愛をこめて
19/06/20 07:29:42.22 wGAdtOB00.net
井上先生は厳しい条件でも普通の条件でも同じもの書き上げちゃう時点で最低最悪の脚本王ですから
本当に脚本家としての誇りもないから速筆なだけなんだよなあ

316:名無しより愛をこめて
19/06/20 10:16:37.72 wLCZM3rrd.net
井上敏樹は天才だ
なにしろ三十余年前のデビュー時に既に現在の実力を備えていたのだから
(註・アメリカンジョーク並感)

317:名無しより愛をこめて
19/06/20 16:05:18.04 1LZWhb060.net
井上大先生は警察が大嫌いなんだ
先生が書く刑事は善人が居ないからね
スーパー駿河刑事とかさ
つまり正義感がある警察官は先生の中には存在してないんだ

318:名無しより愛をこめて
19/06/20 16:59:37.83 dPumzudG0.net
氷川とか一応いるだろ
単に全体的に善人が少なくその少ない善人を馬鹿にするのが好きなだけ

319:名無しより愛をこめて
19/06/20 18:01:54.75 wGAdtOB00.net
現実ですら我が身を省みないで人を助ける人とかちょいちょい報道されたりするというのにとにかく正義感を持つまともな人間はいないと思ってそう
だから志を同じくする者が全力で戦っても敵わないかもしれない巨悪とか描けないんだよな
ヒーローものから出てってくれないかなあ

320:名無しより愛をこめて
19/06/20 19:28:31.24 Ro3hTJX+d.net
氷川さんはどっちかっていうと虐められる為にいたんじゃないのか?翔一に弄られてるシーンの時だけは翔一が嫌い�


321:ノなりそうだったわ



322:名無しより愛をこめて
19/06/20 20:44:59.89 3d6CWYEN0.net
本当は善人なんていねえんだよ綺麗事言うなよって思ってそう
だから善人ぽいキャラには人に笑われるような弱点つけたり後々嫌な部分が露呈したり酷い目にあったりする
逆に初め嫌なキャラは後付けでほっこりエピソード作ったりだんだんマシになったり目立つキャラになったりする
初めから善人の方が良いに決まってるのに捨て猫拾う不良を贔屓するような

323:名無しより愛をこめて
19/06/20 20:58:03.05 Hf3gkMwxp.net
早く12万円の次の商材出せばいいのに
まだ出さないんだ
信者はみんな待ってるぞ

324:名無しより愛をこめて
19/06/20 21:10:59.68 DZxPdZPsd.net
12万の商材って�


325:アの場合なんぞ?



326:名無しより愛をこめて
19/06/20 21:42:04.42 69TwtJMI0.net
>>307
大体嫌な奴のままな印象で終わるけどね…
北条なんて根は良いとか描写されたりよく一緒に飯食べてる先輩の刑事(だっけか?違ったらごめん)さんが北条は良い奴とか言ったりめっちゃ良い奴アピールしてたけど嫌な奴って印象は消えなかったわ
やってる所業が酷すぎたからな

327:名無しより愛をこめて
19/06/20 21:51:33.14 3d6CWYEN0.net
>>310
最後の最後で目が見えなくなった氷川に指示したり株上げようとするのが見ててしんどかった
アンノウンが暴れて人間しにまくってる時に小沢と協力するどころか互いに嫌味言って足引っ張りあって何これ?て思ったわ
最後にちょっとだけ主役サイドっぽくなったからって印象良くならないぞ
つうか北條と草加似てるな
とにかく人間関係を引っ掻き回すが何故か贔屓気味に出番多くて見ててイラつくとことか

328:名無しより愛をこめて
19/06/20 23:06:40.90 9Q7tA8BYa.net
>>311
北条はアギトから10年前のメタルヒーローの「特急指令ソルブレイン」の笹本勝彦に似てるんだよ(ジェットマンと同時期)
人の救助活動よりも名声が欲しい奴だから当たり前のように装着員に選ばれなかった
それで廃棄処分されそうになったプロトスーツ盗んで正木と大樹に八つ当たり
まああちらは最後は正木に殴られて一回で退場だが
そんな奴をズルズル出してるからそりゃ不快になるよ
しかもずっと居座って聖人きどりしてるから苛つく
その後ブレイバー改造したV1システムがまさにブレイバーのプロトスーツだったからもうね
あと草加も同様

329:名無しより愛をこめて
19/06/21 07:46:21.51 O0ScBdBn0.net
てか引き出しが少ない事自体は問題の本質じゃない
少ない引き出しの出来が全てお粗末なのがダメ

330:名無しより愛をこめて
19/06/21 08:56:09.06 SUuNA6Z8d.net
作品データベースでライダータイム龍騎の手塚の扱いで最後に記憶が戻ったからセーフとか言ってるバカがいたな、いい訳無いだろ。てか、3話で尺少ないとか言ってる奴いるけど、じゃあ何で、ただでさえ尺少ないのに何で誰得なホモシーン入れてんだよマジで意味不明

331:名無しより愛をこめて
19/06/21 08:59:19.98 6KaWYoM+d.net
どの脚本家も決められた尺で色々良作書いてるのに尺が少ないなんて言い訳でしかないからな

332:名無しより愛をこめて
19/06/21 09:00:06.65 7hVIYP2d0.net
その嫌なやつとかが○○捕獲作戦とか主人公のライダーに迷惑な作戦立てるんだけどもさ
どう考えても先に敵怪人捕獲なりして研究してからの方が効率いいと思うんだよな
どうやら怪人と戦って勝っているらしい存在といきなり敵対する作戦って
劇中で有能?っぽい?描写されてるやつがやるから
言葉通じるならクウガみたいに協力してもらう手もあるし、もしかして研究って相手の生物殺さないとできないって思ってるのかな

333:名無しより愛をこめて
19/06/21 09:16:29.65 qTSXCNg10.net
>>314
手塚のことマジに許せん
RT龍騎の解釈込みで話す奴増えたから手塚は良い人ポジションじゃなくなってしまった
小林氏が手塚は大人の真司と言ってたが主役が成長した後のようなキャラによく裏切りやら頭空っぽ発情ムーブやらさせたな
それに龍騎はあくまで変身後の姿でバトロワするのが醍醐味だし変身者の生身ではとても戦えない辛さとか表してたと思うんだが
生身でナイフグサ


334:ーって一番やってはいけないやつじゃないの? 本編でもガソリン撒いてる奴はいたけどさ



335:名無しより愛をこめて
19/06/21 09:38:23.94 rORN4crrd.net
>>312
ウルトラに例えればセブンのプラチク星人の回のアオキ隊員が償いも戦死もせず生き延びて
なぜか正隊員になりあがり、以後も任務そっちのけでダンへの個人攻撃を繰り返し
しかも妙なコネでもあるのかろくに咎められもしないというか?
うんやっぱり視聴に耐えんわ

336:名無しより愛をこめて
19/06/21 10:43:04.13 6Z93LFOw0.net
RT龍騎見てなかったけど見なくて良さそうだな
手塚がゲイなのは別にいいとしても裏切りと人殺しをさせたのが無理すぎる
殺し合いを拒否してモンスターに喰い殺された友達の遺志を受け継いでライダーになったヤツによくもそんなことさせられるな

337:名無しより愛をこめて
19/06/21 11:58:38.02 fcJyPF5kd.net
龍騎の中でも貴重な善人キャラだから貶めたくてたまらなかったんだろうね。無能クズが

338:名無しより愛をこめて
19/06/21 17:19:59.76 9edxtfRk0.net
あれを龍騎としても、ましてやジオウとしても認識してほしくないわ。
>>314
そもそも(一応)記憶喪失で性格が違う事は描写されてるのにやたら手塚をあんな下衆な奴って事にしたがってるのはどう考えても信者かなって思える
本編見てたらあんなことするキャラじゃないのはわかるのに

339:名無しより愛をこめて
19/06/22 09:16:33.55 m0u9CU5D0.net
記憶なくなったからってそうそう本来の性格は変わらないよね…

340:名無しより愛をこめて
19/06/22 10:20:52.52 VoP9Yybdd.net
カブトの時も剣坊ちゃまが世間知らず故の天然キャラになった(むしろ前のキャラだと劣化天道にしかなってなかったからこっちの方がいいが)ときも「剣で遊ぶな」だの井上は抜かしてたが他の作品でサブに入った時にキャラ改悪させるお 前 が 言 う な

341:名無しより愛をこめて
19/06/22 10:42:24.80 XqWOhcRT0.net
>改悪
井上が見ている世界(リアル含む)はああなんだろう
つまり井上にとってはあれがまっとうな解釈であるのだ

342:名無しより愛をこめて
19/06/22 13:31:56.26 Rkp98gLG0.net
アギトの終わり方って人間とアギトがどうなるか分からんけど共存出来ることを信じてみようという感じで悪い終わり方ではないと思ったのに
なんでファイズで結局人間と他の種族は絶対分かり合えないよね!人間なんてそんなもんなんだよ!!争いがなくなるわけねーだろ!!てオチにしちゃったの?
子供向けでしょ?

343:名無しより愛をこめて
19/06/22 13:43:14.20 zGjm+4k60.net
アギトと同じオチにしたくなかった可能性もあるけど
そもそもオルフェノクってなんなのかさえ曖昧だからねえ
人間とアギトみたいに同根で進化の過程で分岐したっぽいけど
死んだ後に転生してる様に見える(ゾンビとかアンデッドモンスター?)
王が居たり何か別の種族みたいな扱いになってたりだったり

344:名無しより愛をこめて
19/06/22 15:26:13.33 OtOeMDdTd.net
>>325
キバも同じようなエンドだったよな。まあ、最後のネオファンガイアが全部台無しにしたがな!

345:名無しより愛をこめて
19/06/22 16:07:22.58 UYoNR/Ly0.net
結局異種族を敵対させたいのか共存させたいのかわからないからオチが曖昧になるんでは?
キバでも渡がファンガイアのハーフってことになってたけど
人外が単純にヒーローになって欲しく無いんじゃない?井上の脳みその中ではヒーローも化け物なんでしょ?
平和になったら人襲うとか考えてるらしいじゃん

346:名無しより愛をこめて
19/06/22 16:36:25.85 zGjm+4k60.net
キバのファンガイアとの共存も
ファンガイアのライフエナジー問題は解決できてない�


347:ワまで 大牙のファンガイア統治能力だって疑問多いのに 何か成立して一件落着みたいになってるしな そもそもファンガイアキングの支配能力だって アベルが下剋上狙って来たり実力主義で不安定 掟破りがいっぱい居るからCM4が実力行使しなきゃならないとか 秩序の維持そのものがフリーダムだろうがよ 普通にキャラの置かれた立場で状況設定考えてねえから オチどころか過程すら適当だからスグ矛盾が出てくる



348:名無しより愛をこめて
19/06/22 18:45:26.67 nLnCDOIx0.net
そういや四天王みたいなやつらを何でチェスで表現したんだろうな
チェックメイト4って、ナイトは?

349:名無しより愛をこめて
19/06/22 19:02:33.65 9jHakaUad.net
>>328
そんな考えの奴がヒーロー物なんて書いてほしくないわ。

350:名無しより愛をこめて
19/06/22 19:15:27.33 zGjm+4k60.net
キバのムックとかは持ってないから確認できねえんだけど
確かナイトとポーンがキバの鎧とか作った職人ポジだったような
本編では全く触れられてない裏設定はHPとかで公開してた筈
勿論本編ではフレーバーとしてさえ全く活かされてませんよ

351:名無しより愛をこめて
19/06/22 19:43:24.07 Rkp98gLG0.net
ファイズの終わり方というか落とし所は本編以上のものはないよねってのよく見るけど見かけるたびモヤモヤすんだよな
人間同士の争いはなくならないし人間が理解出来ない力や知識の差があるものたちとはなおさら共存無理だよ!絶対無理!
って話そのものがどうなんだよ?現実はそんなものだよって言いたいのかよ
世の中汚いからこそ大人が歯食いしばって綺麗事言い続けてなんとか実現しなきゃいけないんじゃねーの?

352:名無しより愛をこめて
19/06/22 21:01:16.94 1LhvKKhp0.net
>>332
だってあいつ設定を活用するってのがほとんど一切できないからな。
アギトもファイズもキバも死に設定多すぎだし
ファイズのアイテムは日常生活でも使用可能(実際本編で使ったのは携帯だけ)とかバッシャーの地上でも水呼び寄せて水中戦可能とかファンガイアのポジションとか今のライダー(というか他の脚本家)だったら絶対使ってただろうなあって思う

353:名無しより愛をこめて
19/06/22 21:05:36.46 nLnCDOIx0.net
バッシャーフィーバー使わなかったのバンダイに起こられなかったのかな

354:名無しより愛をこめて
19/06/22 21:09:35.85 UYoNR/Ly0.net
井上が作るキャラが嫌いでファイズ草加出る前で視聴切ったんだよな…
キバも名護が出てきた当たりで止めた
音也も正直無理
響鬼も京介が出る前でストップ
井上キャラのファンて何がいいんだろとか思う

355:名無しより愛をこめて
19/06/22 22:22:13.68 Q0O9B74I0.net
井上ってコナンでもやらかしてるんだよなあ、アニオリの話は典型的な井上話で酷かったし、原作の話だって謎な改悪して意味不明だし、あまりにも酷すぎてスタッフも二度と井上に関わせるなってキレたほどって言う。

356:名無しより愛をこめて
19/06/23 06:10:59.90 Ucq29h9h0.net
私の周りはファイズ信者ばかりで最近の仮面ライダーは認めん派が多いくて
ファイズの胸糞悪さに離脱した私はおかしい扱いされてるわ
キバはデザイン関係で割と好きだけど
それでも胸糞悪さと音也大嫌いは残るし
役者さん村上さんはジュウオウバード
武田さんは仮面ライダーグリスで上書きされて良かった

357:名無しより愛をこめて
19/06/23 06:38:27.61 1TyyTaJF0.net
>>338
胸糞悪くて暗い話が妙に持ち上げられるよな
分かるわ
元々仮面ライダーは暗い話だから~って原作と比べられましても全く別物だし
ファイズなんて草加が裏工作して視聴者イラつかせたり子供を黒幕にして過剰な悲劇にしたりって展開を何週にも渡ってお送りしてたんだろ
リアタイ組よく我慢したね

358:名無しより愛をこめて
19/06/23 06:58:17.42 QngK4OKD0.net
王道に飽きて逆張りものを斬新だとかリアルだとか言い出して過剰に持ち上げる時期に入る子は割と多い
でもそのうち逆張りもパターン限られてると気づいて中道を見いだしたり王道に戻ったりするものだけど
時々逆張り不都合主義をこじらせたまま歳だけ取るのもいて、たぶんそういうのが井上作品にしがみついてるんだろう

359:名無しより愛をこめて
19/06/23 11:00:16.07 BO01mcgSd.net
>>339
リアタイで見てたがライダーや戦闘シーンは格好良かったから我慢できてた感じかな。話は草加出てきた辺りからストレス溜まるレベルで不快だったが

360:名無しより愛をこめて
19/06/23 14:07:01.58 Hf1kTqHPa.net
>>334
サイドバッシャーすげぇ、って思っちまった

361:名無しより愛をこめて
19/06/23 18:47:37.78 fKhbpRnu0.net
当時はクウガアギト龍騎555だったのが大きいんじゃね
もしWオーズフォーゼ555の順番だったら555はウケなかったと思う
特撮に限らず流行物って世に出るタイミングも重要だし

362:名無しより愛をこめて
19/06/23 19:22:58.87 xEpkkJ8L0.net
ファイズはドライバーとかメカとかのデザインカッコいいから戦闘の部分だけなら順番どこでも一定の評価はされるんじゃないかなと
物語部分は大バッシング受けそうだけど

363:名無しより愛をこめて
19/06/23 19:36:59.04 Is3xMOio0.net
井上の書く話が今ウケるとは思わない
平成第二期に慣れた世代が井上の書くどろどろ人間関係やら井上キャラに対応出来ると思わない
喜ぶのは信者だけ

364:名無しより愛をこめて
19/06/23 19:46:35.01 fKhbpRnu0.net
まあ自分で言っといて何だけど
今だったらウケるウケないどうこうの話は不毛だけどな
555のベルトも携帯が普及した当時だから生まれたわけだし

365:名無しより愛をこめて
19/06/23 21:16:53.58 eGvMgA110.net
よく信者は今は規制が多いから井上は受けないだの言ってるが規制ゆるい時代でも井上脚本は結構苦情来てたの知らないんだろうか…

366:名無しより愛をこめて
19/06/23 23:03:13.15 Fo8DILow0.net
そもそもが表現規制の問題じゃないからなw
>>333が指摘してたファイズの落としどころだって
人間同士や異質な存在との共存とか相互理解について
簡単にできるモノではないがゆえに簡単に解決できる様な
形で描くことはできないと言う信念とか拘りがあって
人類が永遠に取り組むべき課題として伝えたいとかなら
まだ話も変わって来るんだけど全くそう言う訳でもないからな
むしろ逆に上っ面だけの俺は分かってるんだ感で安易に手を出して
中途半端に扱った挙句子供番組だからこの程度がやれる限界なんだよ
みたいな言い訳して投げてる感が透けて見えちゃうのがねえ
その結果それで誰得な悪趣味描写だけが無意味に取り残される

367:名無しより愛をこめて
19/06/24 02:12:42.08 ssh2iAyV0.net
平成ライダーシリーズが対話の余地がない異民族を駆逐する話から始まってるし
ドロドロや殺伐だから駄目っていうのはただの好き嫌いでしかないと思ってるけど
井上脚本はドロドロや殺伐が不快なだけでつまらないのでどうしようもない

368:名無しより愛をこめて
19/06/24 02:20:14.29 Ok06mUNla.net
東映ようつべ
この前のジュウレンジャーに続いてタイムレンジャーもキャラ崩壊していた…

369:名無しより愛をこめて
19/06/24 06:10:21.78 NLhNJOXD0.net
テンプレにないから仕方ないのかもだけど
井上の過去の悪行知らない人も増えてきてるのかな

370:名無しより愛をこめて
19/06/24 11:01:26.82 53KaAsDJd.net
>>349
そういう雰囲気の


371:作品でも面白い作品や見応えある作品は多いからな。 井上のはなんちゃって感がすごくてな…



372:名無しより愛をこめて
19/06/24 13:39:55.71 bc9WW0vRp.net
ファイズのDVDはバトルセレクションしか観てないから、
めっちゃカッコいいライダーという認識で止まってる

373:名無しより愛をこめて
19/06/25 07:29:50.93 yN0j/bL5o
>>296
それ大体白倉にプロットひっくり返された結果なんだが、
ディエンドの一件はパンフで白倉が言及してる上に
ジョーは元々シド先輩やら仲間のことで冷静さがなくなる奴だと
本編でも言及されてるからキャラ崩壊って程でもない、
時間がないのに何度も書き直しさせられて監督やキャストにまで同情されてる奴と
半年も監修受けといて1号みたいな糞話しか書けないようなゴミじゃ訳が違う
そしてその監修期間を無視して2週間で書き上げたジジイ天才とか言う信者の糞っぷりよ

374:名無しより愛をこめて
19/06/25 15:08:05.00 If8BVcLYd.net
ぶっちゃけ戦闘だけ見れば面白そうに見えるんだよね。ストーリー入れると駄作になるが

375:名無しより愛をこめて
19/06/25 19:00:15.60 La7sQJoO0.net
脚本じゃバトル内容は空白みたいなもんらしいしな

376:名無しより愛をこめて
19/06/25 19:56:06.64 9GzVCAkPa.net
>>355
戦闘シーンは現場に丸投げだから
これは井上本人も何度も明言してる

377:名無しより愛をこめて
19/06/25 21:32:57.96 iZhm4N7D0.net
戦闘に関しては駆け引きも何もなく圧倒的に勝つか負けるかだもんな…たまに「どうしろと…?」って思うような指示も書いたりするらしいし(ドラゴンオルフェノクのアクセルフォームに対抗する姿はこのせいでできたって聞いた)

378:名無しより愛をこめて
19/06/25 22:27:07.92 La7sQJoO0.net
たまに戦闘中に台詞ありゃマンホール回みたいな電王コンプレックス丸出しの寒い内容だしな

379:名無しより愛をこめて
19/06/25 23:03:23.91 Y5YIQ3W80.net
まあ1話に1怪人使えないと後から知ってアイディア断念した
とか何を今更みたいな事言ってたりするからな
どんだけ制約とか前提条件理解しないで仕事してねえんだよと

380:名無しより愛をこめて
19/06/25 23:14:02.70 s4jBQIUS0.net
ディケイドの脚本では○○を倒す。○○を倒す。○○を倒す。
こんなだったか

381:名無しより愛をこめて
19/06/26 17:40:16.38 bfnvjvVzd.net
戦闘も書けないし王道も書けないし本当にろくなもん書けないね

382:名無しより愛をこめて
19/06/26 18:13:45.11 oMoXECZB0.net
アギトに出てくる女みんな56されるために出てくるみたいで嫌だな~葦原と絡むさそり座女とか本当ひどい
女だからかヒーローになって活躍も出来ないしただ56されるための存在とかあまりに可哀想だしもう登場人物男だけでいいや、そんならちょっとはマシになるだろ
と思った結果RT龍騎

383:名無しより愛をこめて
19/06/26 20:31:37.91 q+cHEwTk0.net
史上初の女性ライダーのファムもかなりひどい目に遭ってたな…リュウガのファムの殺し方正直引いたわ

384:名無しより愛をこめて
19/06/26 21:25:23.39 8x619yHA0.net
井上って本当女虐待するの好きだよなあ
ワウガのサチさん()も首チョンパでしたし
あれって原作への皮肉?

385:名無しより愛をこめて
19/06/26 21:42:14.54 0WCYRiVw0.net
井上脚本だと一般人も本当にかわいそうだよ。ほぼほぼ見殺しにされる。
巧なんか呼ばれたらどんなに遠くにいてもワープしてくるのに王のガキつけたときなんかはおっさんほぼ見殺しだし
他人の夢を守るために戦うとかマジで言うだけなんだよな

386:名無しより愛をこめて
19/06/26 23:05:51.90 +5/SAI2la.net
戦隊の頃から女キャラのやられ方が相当に酷かったとわかるね
そういえば


387:フラッシュマン始まってサブで戦隊初参加作品だったが フラッシュマン初めて見るけどこの作品もなにかあったか?



388:名無しより愛をこめて
19/06/26 23:09:43.57 +5/SAI2la.net
14 恋?! ブンとスケ番
27 ダイ友情のパンチ
35 星空のデュエット
38 ジンが死ぬ日?!
4話しかないけど題名からしてなんか気色悪い…しかもいきなり恋やらデュエットって

389:名無しより愛をこめて
19/06/27 06:46:58.57 0YKibPXla.net
カブトもこの人のせいでひどくなったよなぁ。加賀美がホモっぽく描写されたり、天道が俺様だぞ(笑)とか言い出したり変なところで改悪はやめてほしかったなぁ

390:名無しより愛をこめて
19/06/27 11:22:27.59 rpSnGyV0d.net
カブト後半の物語破綻は制作のゴタゴタもあるだろうが井上も一因だと思ってる

391:名無しより愛をこめて
19/06/27 20:04:10.59 9gnDeMkfD
そのうち娘がライダーか戦隊に来そうで怖い

392:名無しより愛をこめて
19/06/27 20:33:43.66 PJzMyl2a0.net
ジェットマン以前の戦隊にも何個かには関わってるからな…井上
確かファイブマンの水野美紀出てる回も井上だったはず

393:名無しより愛をこめて
19/06/28 01:33:51.84 vUtHBzzb0.net
なんだこのタイムレンジャー回は
キャラ崩壊もいいとこだ
おまけにつまらん

394:名無しより愛をこめて
19/06/28 03:44:56.51 3Wwlr21Ia.net
戦隊も色々と上がっていたけどファイブマンのサブに関しては悪いと思えなかった
さすがにシリーズの存亡の時期だから慎重になったんだろうけど
寝たら死ぬの回は意味がわからなかったが

395:名無しより愛をこめて
19/06/28 09:55:57.37 IqVRB2sDd.net
上の人が修正したんだろうなぁ

396:名無しより愛をこめて
19/06/28 15:19:06.87 kgRRhuPj0.net
今は修正効かない所か放置してやりたい放題させ過ぎだ
老害の癖してレジェンド気取りかよ

397:名無しより愛をこめて
19/06/28 17:49:32.42 sp9HwM/ed.net
>>359
だから前まで多少は意見違いがあっても戦闘は問題なかったトリニティがあんな風にされたのか…脚本に自分の私情入れんじゃねえよ…

398:名無しより愛をこめて
19/06/28 22:33:28.20 P5DhgvSSY
井上亜樹子て年齢非公開で顔写真も掲載NGなのか

399:名無しより愛をこめて
19/06/29 08:51:01.97 F2MEV10Q0.net
ぶっちゃけ自分がメインの作品ならともかく、ゲストの脚本で設定無視やキャラ崩壊を平気でやるのはあんやろ、実際ハガレンやドラゴンボールやジオウのキバ回でもやらかしてるし。

400:名無しより愛をこめて
19/06/29 09:20:08.54 1GAAqZmV0.net
>>359
>>377
どういうこと?

401:名無しより愛をこめて
19/06/29 09:36:43.37 oF07NT2Vd.net
電王のクライマックスフォームのやりとりみたいなのをジオウトリニティでやってみたって事だろ。電王に呼ばれなかったの根に持って

402:名無しより愛をこめて
19/06/29 09:43:19.97 a0WVr+kX0.net
ん~普段は戦闘シーンに興味がない井上が
珍しくジオウキバ編で戦闘シーンに口出ししたらしいが
特に理由もなくジオウトリニティがギンガの噛ませにされた
トリニティ(電王クライマックスFを連想させる)への腹いせで
まともな話書けないくせにどうでも良い事にだけ私情で執着してんじゃねえよと?

403:名無しより愛をこめて
19/06/29 16:31:02.25 /9xiUn3CdNIKU.net
女は冤罪だと思い込んでただけで実は犯人だったとかいうミステリーとしては最低の部類な脚本で、信者すら釈由美子がマンホールで戦ってるくらいしか話題にしてないのは笑った

404:名無しより愛をこめて
19/06/29 16:35:27.97 F2MEV10Q0NIKU.net
>>383
井上にミステリーなんかできるわけないだろ、あいつ実際コナンでもやらかしてるし。

405:名無しより愛をこめて
19/06/29 17:05:50.65 a0WVr+kX0NIKU.net
キバのモチーフともテーマとも全然関係ないし
別の視点や解釈から作った物語としても完成してねえし
何となくキバっぽい雰囲気を感じさせるが
キバが元々意味不明な痴情の縺ればっかやってたからか
結局井上お得意の奇をてらってみただけの
それっぽい何かでしかないんだよな
ハピラキビックリマンとかガイキングでもやってるけど
既存のキャラ使って似てないコスプレや物まねみたいな
ごっこ遊びさせてみただけなのを何かドヤ顔してる感じ

406:名無しより愛をこめて
19/06/29 18:46:58.00 NFPiryjXdNIKU.net
アムモンの評価も下げてるしな…改心したはずのあいつらに自分達の意思で人間襲わせてるし
まあ、元々あいつら過去で罪ない人達殺してるから好きではなかったが
>>383
あの謎の毒の奴か…コナンは大筋にフィクションな物関係してるが事件に関してそういう存在しないものは絡まないからな。

407:名無しより愛をこめて
19/06/30 01:03:28.80 Bkmdorip0.net
>>386
コナンでは原作付きの話でもやらかしてる。
引きこもりの兄を殺しただけ犯人に同性愛者で兄を愛していたっていう謎設定を追加した。
代わりに伏線や日常シーンが削られてる。個人的に削る場面の選び方も適当すぎると思う。
まぁ、初期のコナンは1話完結で尺の都合から原作の場面が削られることが多かったけど。
この話に関しては、原作の要素を削ってまで同性愛ネタぶち込む意味が分からないんよね。
あと、ライダータイム龍騎もそうだけど、井上大先生が同性愛って問題を真剣に考えているようにはどうしても思えないんだよね。
ファッションホモ?「普通と違う感性の俺かっこいい。これが俺の作家性だ!」的な。
「こういう癖のある要素があれば大人向け()だろ?」みたいな。本当に不愉快。

408:名無しより愛をこめて
19/06/30 02:13:25.41 0D0mgm0t0.net
>>383
井上のミステリーなんてその場限りの都合のいい要素使わなきゃ書けないようなゴミだしなぁ

409:名無しより愛をこめて
19/06/30 06:43:39.16 Sy6aSV7Gd.net
>>387
原作だと結婚するから兄貴が邪魔になったから殺したっていう至極単純な動機だったのにな…そりゃ追い出されるわ

410:名無しより愛をこめて
19/06/30 12:28:05.33 I29LhHBo0.net
牙狼のギャンブル回でも相手に自分の思い通りの役を
見せられる便利な幻覚剤とかで超絶イカサマとかやったからな
もはやホラーの特殊能力にも匹敵するわ

411:名無しより愛をこめて
19/06/30 19:27:43.95 Sy6aSV7Gd.net
アクティヴレイドでもポリグラフを自由自在に操れるとかいうご都合すぎる能力の犯人だったな…

412:名無しより愛をこめて
19/06/30 22:05:31.48 4rg64JDc0.net
今日のジオウで普通にアナザーキバ倒してたなソウゴ。
オーラ見ても特に何も言わんしどうやらあれは黒歴史になりつつあるようでなにより

413:名無しより愛をこめて
19/07/01 18:17:58.28 LNrPObFMd.net
そういえば最近のジオウで前回と今回で「お前になにがわかる!」が使われてたな
もちろんどっちも黙るなんてことはなく前者は完全に事情分かってるからスルーで、後者は「お前のことはだいたい分かる」で返されてたな

414:名無しより愛をこめて
19/07/01 23:15:54.57 IuF7ToH30.net
元々「お前に何がわかる!」ってのは言い返されるのが前提のセリフだから…
「俺は可哀想なんだよ!もっと同情しろ!」みたいな使い方はどこぞの大先生()ぐらいだよ

415:名無しより愛をこめて
19/07/02 04:49:14.89 Ta88YfnM0.net
まともな脚本なら、まあ分からないにせよ分かるにせよ、なんらかのリアクションが入るな。
会話が途切れるとしたら横槍入って会話できなくなった時くらいだ。

416:名無しより愛をこめて
19/07/02 10:31:40.49 2MwQgGrwr.net
今月のワウガ立ち読みした(※いつもの方じゃないです)けど
イメージでだが井上メアリースー駿河と1条が全裸で剣道してたり
その後翔1と井上メアリーの絡みがDV夫に付き従う妻のそれ(翔1が暴力振るわれながらもメアリーにやたらベタベタ引っ付く所とか)
RT龍騎といい、やっぱこいつリアルでホモなんじゃねぇの?妻子さんに秘密でゲイの店行ってそうだぜまったく

417:名無しより愛をこめて
19/07/02 11:33:50.81 4NZ57DSB0.net
ホラーも昼ドラ恋愛もバブルも同じパターンだし
普通のグロエロは他の奴も書いてるし
残されたのは他の奴はやってないゲイネタだよな、的な

418:名無しより愛をこめて
19/07/02 12:18:28.13 kDjVgfvPa.net
>>396
>全裸で剣道
もしや使ってるのは下の竹刀(意味深)とか…?

419:名無しより愛をこめて
19/07/02 12:22:56.47 2MwQgGrwr.net
>>398
ご名答
お互い竹刀持ってる構図がコテカみたいなんだ

420:名無しより愛をこめて
19/07/02 12:26:55.40 kDjVgfvPa.net
>>399
ぅゎ…

421:名無しより愛をこめて
19/07/02 12:49:15.77 7gnF5vyOd.net
ホモでもそうじゃなくてもくっそきもちわりぃ…

422:名無しより愛をこめて
19/07/02 13:00:35.46 dDn+HGKd0.net
作画の人かわいそうだな

423:名無しより愛をこめて
19/07/02 21:09:13.12 uZz+fRj00.net
よく絡んでる村上さんとか役者さん達もそういう目で見てるんじゃないのか…?

424:名無しより愛をこめて
19/07/02 21:25:48.64 Yb1O8i0C0.net
芸術とエログロを履き違えてんじゃねえの?
それっぽい事やって俺って一味違うだろ?

425:名無しより愛をこめて
19/07/02 22:40:21.28 I27nI45S0.net
最近特にひどいしなんか変なのにハマってんのかね

426:名無しより愛をこめて
19/07/03 00:37:14.50 vK/1nsCL0.net
井上はほんと悪趣味な奴だなとしか思えない
エログロ入れたら大人向け()と思ってそう
手塚を同性愛者にする必要ねーだろ

427:名無しより愛をこめて
19/07/03 07:58:20.19 K+WGZsdl0.net
まともなストーリーが作れないからインパクト重視のエロとグロでごまかしてるのでは

428:名無しより愛をこめて
19/07/03 08:35:47.46 4MODPj9p0.net
ライダータイム見てないけど
めくるめくがどうとかも意味不明

429:名無しより愛をこめて
19/07/03 08:59:52.07 vIwy/I7R0.net
手塚がトラウマになったわ
一緒に飯食ってていきなりナイフで刺すとかサイコじゃん

430:名無しより愛をこめて
19/07/03 20:11:56.54 qZVAyUecd.net
龍騎に対して何も感じてないのがよくわかるな

431:名無しより愛をこめて
19/07/04 10:59:43.90 FZtmqoVpr.net
あいつの書いた最終回めちゃくちゃにしたろくらいの感覚しかないでしょ敏樹

432:名無しより愛をこめて
19/07/04 21:37:26.69 35H8mbRG0.net
ジオウのキバ編見たけどひどいな
キバ本編は見てないから再現度とかはわからんけど、ジオウのキャラに変な設定つけて棒立ち舐めプさせる
黒幕と思しきスウォルツを上回る強さにした釈由美子とギンガの処理も雑
マンホールは面白いって笑うところなのか?意味不明なんだけど

433:名無しより愛をこめて
19/07/04 21:44:44.90 2BqBRxQb0.net
それが普通の感想
再現なんて皆無。(まあ、本編も似たようなもんだが。米村脚本回以外)それどころかキバのレギュラーキャラまで貶めてるからな

434:名無しより愛をこめて
19/07/04 22:16:12.62 8qnYhag40.net
まあキバ自体がああいう意味不明なシナリオ
支離滅裂なキャラの言動でずっと1年間やったから
そこは忠実に再現したとは言えるんだけど
普通はそんな皮肉許されちゃアカンのよな

435:名無しより愛をこめて
19/07/04 23:24:40.91 vFQxgjJ20.net
キバファンすら馬鹿にした内容に信者すら触れないレベル
マンホールで無理やり面白かった�


436:�!てのはたまにいるが



437:名無しより愛をこめて
19/07/05 00:46:53.03 Uk+YRBhjd.net
なんでマンホールそんなに推してんの?としか思わなかったわ。キバに何一つ関係ないし

438:名無しより愛をこめて
19/07/05 20:16:12.11 mAAWy0aW0.net
言われるのがマンホールばっかりで話自体に一切触れてない時点でほぼ全員が駄作と思ってそうだな

439:名無しより愛をこめて
19/07/06 02:16:31.73 71jgmApKM.net
・無意味に激辛好きで甘いものが苦手ということにされるツクヨミ
・無意味に年上好きということにされるソウゴ
・「なのかにゃあ?」とかいう変な語尾のゲイツ
・ウォズからソウゴへの呼びかけは「君」なのに「貴方」になっている
・雑魚トリニティ
・雑魚スウォルツ
ジオウキャラ周りに限ってもこの通り魔荒らしぶり

440:名無しより愛をこめて
19/07/06 09:37:28.83 Gfim6Zx3d.net
今回も編集させてねえんだろうなぁ…
日常風景も違和感あるやりとりだったし

441:名無しより愛をこめて
19/07/06 16:38:54.11 SSM2wZwk0.net
ある程度は現場修正してコレなんだろうな

442:名無しより愛をこめて
19/07/06 17:38:38.73 nHslnhx5M.net
「井上を否定したら平成ライダーを全否定することになるからな…」と言ってる人を見たけど、
俺が好きなライダーは井上成分のないライダーだから全否定にはならんわ

443:名無しより愛をこめて
19/07/06 21:45:10.70 +V4tCH8Pd.net
井上が関われば原作含めて全部井上の物だと思うような狂人共だからな…

444:名無しより愛をこめて
19/07/06 23:01:19.66 NwrSUP8y0.net
親父の事を言ってるんだろ(棒)

445:名無しより愛をこめて
19/07/07 10:26:28.05 mxmHOOyP00707.net
本当と酷いな漫画版クウガ、アギトだって全然行かせてないし。

446:名無しより愛をこめて
19/07/07 12:11:09.61 SdMlhyWya0707.net
>>423
申し訳ないが、平山さんらと共に仮面ライダーを人気番組に仕立てた功労者をバカ息子と一緒にするのはNG

447:名無しより愛をこめて
19/07/07 12:14:11.60 SdMlhyWya0707.net
とは言っても、親父も途中から脚本書けなくなって一線を退いたというのを聞くと、息子も着実に同じ道歩んでるのかもなぁとも思う。
親父と違ってまだまだでしゃばろうとしてる辺り悪質だけどな。
本人曰く、若いスタッフが一緒に仕事したがらないらしいくて、老害扱いされはじめてんのかね?

448:名無しより愛をこめて
19/07/07 12:32:14.24 c9Rhexopd0707.net
私生活はどうあれ仕事はちゃんとしてたみたいだからねえ親父さんは

449:名無しより愛をこめて
19/07/07 13:58:39.34 R5N15lbcp0707.net
親父の脚本も質が悪いし使い回しだし
変わらん気もするけどな
当時はそれで許されてたんだろうが
時代は変わったのにバカ息子は、昔から全く変わってないのがヤバい

450:名無しより愛をこめて
19/07/07 16:35:25.01 JC2Qr5N300707.net
伊上さんの脚本って帰マンぐらいしか見たこと無いけど質悪くなかったぞ。
井上と比べるとか失礼なレベル。

451:名無しより愛をこめて
19/07/07 16:45:32.15 aVwZnkxR00707.net
伊上は黎明期ゆえのワンパターンだな
まだまだ時代劇から引き継いだ文法が強かったり
再放送こそ頻繁に行われたものの、ろくにソフト化も意識されてなかった時代ってのもある

452:名無しより愛をこめて
19/07/07 16:47:37.14 jUQCijH9a0707.net
前にも言った者だか仮面ライダースタッフ第二世代ともいえる仮面ライダーBLACK~J
あとメタルヒーローもだけど
吉川さんがやったときの作品は一回も参加させなかったのは
「絶対にこいつに問題があったから参加させなかったよな?」
しかも戦隊で今ようつべでやってるフラッシュマンはサブでやってるのに親父がやった仮面ライダーは後釜でやれなかった
人造人間ハカイダーも最初は吉川さんが長坂さんにオファーしたけど駄目だったから仕方なく井上を使ったんだし(まああれはそこまで悪くはなかったがZO、Jと比べると劣る+影が薄い)
まあ参加させなくて正解だったけど
南光太郎や香川龍馬の井上バージョンだけは絶対に俺は見たくない

453:名無しより愛をこめて
19/07/07 17:43:06.07 NMtdw0MH00707.net
BLACKとかウインスペクターとか
リアルタイムではなく配信で観たけど、今観ても面白いもんな
井上が1話でも担当してたらそりゃ最悪だ

454:名無しより愛をこめて
19/07/07 18:44:29.95 yAyu3wY200707.net
ジオウはスウォルツにウールとオーラ切り捨てられる展開みたいだから
ウールとの仲良し描写は何万歩譲っても
オーラの殺人に関してはホント余計な事したな
あれのせいでオーラには同情できんぞ

455:名無しより愛をこめて
19/07/07 22:15:03.19 5zMhWE/K0.net
井上のジオウらしき何かでは(別に倒しても死ぬわけじゃないのに)アナザーキバと戦うの戸惑ってたソウゴだったけど、前回ソウゴにアナザーキバ倒させてたのは井上のあのジオウらしき何かの否定かなとも思ったわ
これ以降ソウゴがオーラ見てあのマンホール女の事触れなかったら黒歴史になってるとみてよさそう

456:名無しより愛をこめて
19/07/07 22:20:41.98 FajwHKXD0.net
ソウゴとオーラってキバ編以降でもう会ってなかったっけ?
会話とか何も無かった気するけど

457:名無しより愛をこめて
19/07/08 08:37:14.74 wpTKs4Sfd.net
あいつ本当余計なことしかしないな。

458:名無しより愛をこめて
19/07/08 11:04:53.38 fD5nue1bd.net
>>435
会ってるね。
でも一切マンホール女の話はなし。
ネガ編とディエンド編と同じような腫れ物扱いっぽくなってきてる気がする

459:名無しより愛をこめて
19/07/08 20:55:14.47 WJu3GQEy0.net
>>429
どうせ適当言ってるだけ。井上が嫌ってる親父褒めるな!ってだけでしょ

460:名無しより愛をこめて
19/07/10 15:04:35.89 12gtQqj3d.net
ちゃんと王道のヒーローを書けてる時点で息子より有能。

461:名無しより愛をこめて
19/07/11 20:13:26.52 dme95d480.net
>>433
ブレイドの時もスパイダーに操られてる頃とはいえ睦月に人殺しさせてるしな…

462:名無しより愛をこめて
19/07/12 18:12:15.13 kzFo7cPX0.net
どこまでがこの人の責任かは知らないけど
555の流星塾が何の説明もなしに地下にズドンしたのって
平成ライダーでも屈指の酷い展開だと思う

463:名無しより愛をこめて
19/07/13 07:51:06.65 mxztR56s0.net
特に理由もないし、何かに影響したわけでもないし、あの舞台が流星塾である必要もないからなあ

464:名無しより愛をこめて
19/07/13 08:23:32.91 LQakUuuQd.net
どうせ何も考えてないよ井上だもん

465:名無しより愛をこめて
19/07/13 20:52:50.82 0LXVMa5td.net
「地下に教室っぽいのがあるなんて謎でしょwワクワクするでしょww」
ってやってたら
なぜ、どうやって流星塾が地下に落ちたのか説明出来ずにぶん投げたって感じ

466:名無しより愛をこめて
19/07/14 09:59:29.23 ANKGaFY50.net
あそこに迷い込んだ作業員も何週間もやってたのに意味なかったなあ

467:名無しより愛をこめて
19/07/14 10:37:24.67 UufbSzJG0.net
あかつき号関係者と同じで引っ張った割には…って奴だよな
あかつき号事件そのものには意味が有ったけど
関係者のその後の不穏な行動は思わせぶりに
引っ張るだけの不審な行動でしかなかった

468:名無しより愛をこめて
19/07/14 15:30:06.86 acYZrRjVd.net
巧と木場も海堂や啓太朗通じた伝言ゲームとかやってないで直接話し合えよ
5分話し合えば解決する問題で延々歪み合ってて何やってんだこいつらとしかならん

469:名無しより愛をこめて
19/07/14 17:38:45.70 +/lRdRyJd.net
キョウリュウジャーで似たような陰口離間策作戦が採られた際に
ダイゴが真っ向からハッキリした対話に持ち込んでわずか七分で打ち破った時は
ここでもプチ祭りになったね
井上なら三クールはダラダラ引き伸ばしてたろうに

470:名無しより愛をこめて
19/07/14 20:09:46.53 2AU21/Rz0.net
>>445
作業員が埋まってから地上はかなり時間経ってる描写なのに
全然容体とか変わらないから時系列が分からなかった

471:名無しより愛をこめて
19/07/16 21:48:35.63 +ENFtKnq0.net
>>435
今週のジオウでオーラとがっつり絡んだけど一切あのイカれたマンホール女の話題出さなかったね。もうなかったことになってるくさいな。

472:名無しより愛をこめて
19/07/17 14:24:27.77 hHJFBWie0.net
とりあえずゼロワンの脚本陣に井上の名前がなくて一安心。
このまま出禁になってくれ。

473:名無しより愛をこめて
19/07/17 15:08:25.04 3gwQzuS5d.net
メインはエグゼイドの脚本家で安心したわ。
社長のライダーなんて傲慢な社長しか書けない奴じゃ絶対無理

474:名無しより愛をこめて
19/07/17 18:12:45.41 rYZXR7aT0.net
寿司食って秘書たぶらかせるんですねわかります

475:名無しより愛をこめて
19/07/17 21:00:30.69 7ngv1k6Y0.net
ジオウのキバ編でやっぱり奴はダメだと改めてわかったしな。
これ以上こんな奴のためにロケ地とか探すスタッフや悪ふざけに付き合わされる役者さん達がかわいそすぎるからもう筆折れ

476:名無しより愛をこめて
19/07/17 23:18:09.34 XW4iXzpn0.net
白倉武部が消えてくれれば
もうこんな無能ジジイ使う奴もいないだろ

477:名無しより愛をこめて
19/07/18 06:01:17.38 NeukzYvqd.net
キバ編に関しては監督が余計な事言ったせいなんだがな

478:名無しより愛をこめて
19/07/18 06:10:00.48 CIbE+6fn0.net
またタケベガーか…

479:名無しより愛をこめて
19/07/18 09:14:01.64 791l6vI+0.net
思うところがあっても該当スレだよな

480:名無しより愛をこめて
19/07/18 11:23:21.82 NeukzYvqd.net
>>448
キングの器のでかさとかちゃんと描写してていい回だったしな。
どっかの無能ならあれを終盤まで引きずりそうだし

481:名無しより愛をこめて
19/07/18 13:44:06.17 bLkukOwa0.net
普通の王道はまともに書けないし、自分の枠から出る脚本も書けないし何なんだろうなあ

482:名無しより愛をこめて
19/07/18 18:47:07.14 NeukzYvqd.net
イチゴマンで戦わないヒーローは粗大ゴミだの言わせてたが今までの流れも読めない、結果出せない脚本家も粗大ゴミですね

483:名無しより愛をこめて
19/07/19 18:26:10.64 BTxvmsqz0.net
戦闘の駆け引き書けないのが致命的すぎるからな。圧倒的に勝つか負けるかしか書けないのは酷い

484:名無しより愛をこめて
19/07/19 19:12:25.65 9kh55nl00.net
駆け引きどころか話に関係ある戦闘にもできないからな
この間のジオウキバ回もギンガは太陽の力が無くなると
弱体化するのか!→特に何かをすることもなく何となく勝利
だったら別に共闘もキバも弱点も要らなくね?

485:名無しより愛をこめて
19/07/19 20:05:37.76 BTxvmsqz0.net
どうせギンガの設定もうちょっと入れろって言われて本当にただ入れただけなんだろうな。
13ライダーズで自力で勝てないモンスターやライダーの戦いとかじゃなく普通に勝てそうな敵相手にサバイブ使った時(サバイブ入れりゃいいんだろ感がすごいシーン)と同じ匂いがする

486:名無しより愛をこめて
19/07/19 21:52:10.59 dYTyD/hd0.net
>>462
>戦闘の駆け引き書けないのが致命的すぎるからな。圧倒的に勝つか負けるかしか書けないのは酷い
圧倒的に勝つも負けるもそもそも書いてないんだよ
殺陣なんて一文字も書かずに
「主役勝つ、敵逃げる」と書いて現場に丸投げる脚本だぞ?
戦闘の駆け引きが描けないどころじゃない、そもそも戦闘を描けないんだよ
こと殺陣に関しては、描いてないので評価対象外ってのが正しい
「酷い」という最低限の評価にすら満たないんだ

487:名無しより愛をこめて
19/07/19 21:52:29.56 LSvOkpkO0.net
今アマプラでクウガ見てるけど、ビラン回も井上だったな。

488:名無しより愛をこめて
19/07/19 22:27:09.69 9kh55nl00.net
脚本段階で想定して書いてないと
現場での準備や演出の後処理とかの初動にも遅れが出るんじゃねえの?
それで本来ならやれたことまでできなくなってたりしてる可能性も

489:名無しより愛をこめて
19/07/19 23:19:36.46 a40W13m9d.net
まあクウガは井上回でもかなり修正入ってるから普通に見れる。知った時は「え、あれ井上だったん?」って驚いたし

490:名無しより愛をこめて
19/07/20 08:18:14.99 hZdt4lv30.net
うちは蝶野だけ随分幼稚なキャラだなという違和感はあったよ
その後のアギトでレベルが一気に落ちたなって思って龍騎で特定の脚本だけ不快って気付いた

491:名無しより愛をこめて
19/07/20 19:05:14.99 pwYR3g4F0.net
>>463
奴はこれで設定をまったくもって活かせる事ができないのが証明されたね

492:名無しより愛をこめて
19/07/20 20:13:25.72 kdXFR0QE0.net
ガリマ回もガバガバだったよな、明らかに危なない刃物を持ってる様子見てんのに逃げなかったりとかさあ。

493:名無しより愛をこめて
19/07/20 20:35:59.53 pwYR3g4F0.net
あの回で唯一桜子さん危ない目にあってるけど井上脚本って聞いて納得

494:名無しより愛をこめて
19/07/21 10:00:48.66 hSy+M2bF0VOTE.net
>>472
別に桜子さんのピンチはあってもいいけど、そこに至るまでの過程が雑すぎた

495:名無しより愛をこめて
19/07/21 21:00:08.02 wmV2MD260.net
蝶野のお前に何が分かる!に対しての五代のセリフって絶対赤ペン修正だろうなぁ

496:名無しより愛をこめて
19/07/21 21:32:44.10 Jk5bmMZh0.net
>>473
まあグロンギは基本無差別殺人だから別に流れは雑でもいいんだけどね
ただ1回は女性を酷い目に合わせる井上だから穿って見てしまうのよね…
>>474
そのせいで未だにクウガ恨んでるんじゃないかって話がここでも出てたな

497:名無しより愛をこめて
19/07/21 22:09:44.94 8tgjHHIU0.net
ここ数年は井上敏樹起用の可能性はほぼなかったから安心してたが、
ジオウでゲスト脚本やったから少し不安だ。
まあ、前もってわかってれば完全スルーするだけだけど

498:名無しより愛をこめて
19/07/22 10:51:23.29 vpaXAuV40.net
井上回って一般市民の扱いアレだよな。

499:名無しより愛をこめて
19/07/22 12:12:13.78 KqATXmELr.net
>>476
ゼロワンのことかい?
大森Pはあのクソ野郎と一切接点なし&高橋さんはどこかの用心棒(笑)と違ってモノホンの速筆で
エグゼイド全話+本編に関わる映画も書ききったから杞憂でしょうよ
あの爺は新元年になったら自分の寿命でも心配してろ、ってこった

500:名無しより愛をこめて
19/07/22 12:48:20.93 Nx59vHpBd.net
井上は速筆じゃなくテンプレ使い回しのただ同じ事しかできないだけだからな

501:名無しより愛をこめて
19/07/22 20:36:17.99 7YQkj+6K0.net
>>477
井上にとって一般市民は殺すものだからな。ジオウでも今や特撮で怪人が市民を襲う事はあっても殺すシーン一切出なくなった時代(コンプライアンスとかの関係かな)に普通に殺させてたしな。しかも全員罪のない人たち
あの普通にサイコパスだったマンホール女の事気にかけてくれてた普通にいい人そうな弁護士さんもいたし善人嫌いもここまでいくと怖いわ

502:名無しより愛をこめて
19/07/22 21:37:30.69 vpaXAuV40.net
たしか蝶野ってガメゴの回以降も再登場する予定だったけど演じていた役者のスケジュールの都合で無しになったらしいな。

503:名無しより愛をこめて
19/07/23 01:58:30.08 4LErKhzv0.net
>>477
一般市民に限らず、どれだけレギュラーで出番あっても
井上本人に興味ある役回りじゃないと絶対に活躍させてもらえない
贔屓キャラに虚仮にされるか終盤呆気なく死ぬくらいしか見せ場がなくなる
〇〇ハンターとか組織の長になってもキャラとして能動的な行動起こせないから
一般市民を助けることも出来ないし、目の前で人が死んでも気にしないおかしな事態になる

504:名無しより愛をこめて
19/07/23 12:38:23.33 KPOuHTBJa.net
>>479
テンプレに嵌め込むためなら、それまで影も形も無かった設定を盛るよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch