仮面ライダージオウ アンチスレ part3at SFX
仮面ライダージオウ アンチスレ part3 - 暇つぶし2ch750:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:52:14.36 zZOypO590.net
別人とはいえライダーの怪人化って実際視聴者の反応どうなん
前にもキョーダインとかアクマイザーを敵で出して一部に不評買ってたようだが

751:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:53:41.31 ej2gszvMd.net
>>738
永夢は元々ネグレクト被害者
更にいうと自殺未遂して死にかけたのに(したからこそ)父親と疎遠になった設定だから正反対と考えればおかしくはない

752:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:54:50.88 9Dg4STkHr.net
朝から全ての授業サボるくらいなら登校しなくていいだろ
永夢先生ってエグゼイド本編で言われてたか?名字呼びが自然だろ
なんでゲームがポーズ状態になったのを見ただけで捕まえたって表現が出て来るんだよ
話進める為の粗が多すぎる

753:名無しより愛をこめて
18/09/19 13:26:58.55 e30yNH3r0.net
>>741
こういう小ネタが輝くのって番組が面白いのありきであって
現状のつまらなさではエグゼイド視聴者の小説までおっかけてる極一部しか知らないネタを入れられてもだからなんだよとしか
オールスターモノって未視聴者でも面白い、エグゼイドに興味持ってもらえるような作りにするべきじゃねーの

754:名無しより愛をこめて
18/09/19 13


755::40:27.66 ID:qouXAUn30.net



756:名無しより愛をこめて
18/09/19 14:52:26.81 2/wZY+eG0.net
「魅力的なキャラクター」というものは大まかに言えば3つある
1つめが視聴者が共感できるキャラ
誰かを守りたい、笑顔にしたい、強くなりたい等、こうありたいという心の内が吐露され行動も伴う人物像こそ基本にして王道
これまでの主人公達はそれを描けていたがジオウはどうだ? いきなり「王様になりたい」とか言い出すキチガイに共感できるか?
2つめは視聴者の憧れとなりうるキャラ
共感できるキャラを脇に置きつつ、圧倒的な強さを見せ付けて視聴者とは別格のヒーローである事を知らしめるカリスマ的な存在
響鬼や天道総司等がこれに該当するがジオウはどうだ? 「行ける気がする」なんてカリスマのカの時も無いだろう
3つめが性的なアピールを持つキャラ、要するにルックス
上記の魅力を踏まえてこれを有していれば紛う事無く優良キャラになるが、最悪これだけでも人気キャラにならなくもない
だがこれは漫画なら作画、アニメなら作画と中の人、ドラマなら俳優の努力によって得られる魅力であり、原作脚本がこれに縋るようになってはお終いだ
ニンニンジャーがあれだけ糞だと叩かれても観るという人は一定数いるが、その理由は主演が格好いい・可愛いからだという
ジオウもまた評価されている点は登場人物やライダーのルックスばかり
そこに下山の功績は一切含まれていない事は火を見るより明らか
いかに下山が基本を怠り独善的かつ不快な人物しか書けない無能な作家である事か、突き詰めようとすればキリが無い

757:名無しより愛をこめて
18/09/19 15:18:54.87 lv7wtbcid.net
>>745
キモい
が、言いたいことはわかる
しかしジオウスレなので、自分で言ったそれらを踏まえてジオウの評価まで書き込むべきだと思う
現状カッコいいやついないよね!みたいな

758:名無しより愛をこめて
18/09/19 15:24:24.51 8VSmYYlS0.net
客演ものが多くなってハードル上がってるところにこれだからなぁ
主人公の活躍を食うくらいでいかないと今はもう盛り上がらんよ
ジオウはもうレジェンド活躍させつつ促販すんの無理っていう白旗上げたみたいな設定にしてんのがな

759:名無しより愛をこめて
18/09/19 15:25:41.91 eSW6GmGSK.net
>>723
むしろ「出る必要無い」って言いそう高寺

760:名無しより愛をこめて
18/09/19 15:37:26.33 2/wZY+eG0.net
【レジェンドから逃げない!がキーワード】と息巻くわりには外面だけ合わせて中身はまるで別物
本編とは無関係のパラレルワールドでございだなどと、それを逃げと言わずに何と言うのだ?

761:名無しより愛をこめて
18/09/19 16:10:25.58 lRm8Ty2s0.net
>>746
ウォズだけはカッコイイと思うよ
その内変なネタキャラ化して叩かれそうだけど

762:名無しより愛をこめて
18/09/19 16:31:04.54 2/wZY+eG0.net
>>750
既に補完計画でキャラ固めきれてない痛い厨二演技野郎扱いな弄られ方してクソ寒い事になってる

763:名無しより愛をこめて
18/09/19 16:47:59.66 6FoHOuB9d.net
>>602
なるほど、アナザー仮面ライダービルドの説明は
「交通事故に遭ってしまった○○少年。かれは謎の少年に力を与えられ正義のヒーロー仮面ライダービルドとなったのだ!!さぁ実験を始めようスイエイ!キュウドウ!ベェストマッチ!」テーレーレーレーレー
ってなるのな、納得

764:名無しより愛をこめて
18/09/19 17:33:34.44 U+sVXfHg0.net
ゲイツもツクヨミもウォズもタイムジャッカーの連中も顔は出てくるんだけど、ソウゴだけ何かイマイチ顔が思い出せないんだ。
何か、ゴーストのタケルをもっと薄くたみたいな感じだったような…うーん…。

765:名無しより愛をこめて
18/09/19 17:42:11.81 G8pNr0A+0.net
過去怪人でて詳しい人の解説見たかったなぁ

766:名無しより愛をこめて
18/09/19 17:44:33.29 eSW6GmGSK.net
ツクヨミの子の顔がソウゴやゲイツよりデカいのが見てて可哀想になる

767:名無しより愛をこめて
18/09/19 18:14:06.55 tgnCzjoa0.net
下山パパはこのままいくとドリフの神格化よりも息子をゴリ押した罪で神格化どころか『忘れてやる』になりそうだわなぶっちゃけ既に負のほうが遥かに多いだろう

768:名無しより愛をこめて
18/09/19 18:40:41.84 2FUIlEd50.net
今まで決め台詞はちゃんとキャラに沿った物が考えられてたのになんで今回いきなり
なんかイケる気がする?なんて曖昧な台詞になったのか
時計を意識した台詞を考えレバいいのにぶん投げ過ぎだろ

769:名無しより愛をこめて
18/09/19 19:42:03.08 GQLXOLZx0.net
どうせ最後の戦いで「いける!」
って言わせたらカッコいいと思っちゃってんだろ。それで周りの視聴者からソウゴ君成長したなぁって言われて浮かれるオチ。

770:名無しより愛をこめて
18/09/19 19:42:48.57 0cIwViqc0.net
>>757
だから言葉のまんまだよ、その決め台詞で「なんかイケる気が」したんだろ
シモ山にそんな難しい事要求するな、馬に蹴られるぞ

771:名無しより愛をこめて
18/09/19 19:45:04.11 8zuIAVlB0.net
しょうがないだろ
燃えてきたーにイケイケドンドンだぞ下山の決め台詞なんて。

772:名無しより愛をこめて
18/09/19 19:50:08.04 66LCBtZ30.net
佐野が匂わせてる?けどこれもう鎧武オリキャス確定なんかな
レイプされるの目に見えてるしせめて脚本変えろよ 555フォーゼも脚本下山なんだろうか
今年はもう見なくていいかなあとか思ってしまう…仮面ライダーを嫌いになりたくない

773:名無しより愛をこめて
18/09/19 19:57:12.68 gAP+S+8ir.net
泣いても笑


774:ってもこれでライダーは当分活動休止だからな



775:名無しより愛をこめて
18/09/19 20:05:40.70 To1igt1n0.net
新しい元号で新ライダーやるっしょ

776:名無しより愛をこめて
18/09/19 20:06:05.75 vt7wRD2L0.net
>>757
今回飛彩が「お前たちに協力しなければいけない気がする」とか言ってて
こんな普通の会話で出てくる言葉を決め台詞にされてもな・・・と改めて思った
大体なんなんだよそのざっくりした協力理由は

777:名無しより愛をこめて
18/09/19 20:49:39.27 k2zu9cUG0.net
>>758
成長した描写があって、「いける!」って言うならその部分は面白いよ
でも下山がそんな過去から続いてきて今に繋がる成長した言葉を選べると思うか?
そもそもジオウに期待しすぎではないだろうか

778:名無しより愛をこめて
18/09/19 20:55:27.64 wThUVWRA0.net
でライダーマンGACKTの登場はないのか?

779:名無しより愛をこめて
18/09/19 21:32:08.63 0PXZmIh90.net
現時点だと弦太朗も流星も出ないフォーゼが一番勝ち組じゃね?

780:名無しより愛をこめて
18/09/19 22:11:00.97 knOKWYEWa.net
「行けそうな気がする」「なんだかそんな気がする」等は
”何度も歴史はやり直されていてソウゴやレジェンドたちはかすかにそれを憶えているからかも”
という考察は一応なされてるな

781:名無しより愛をこめて
18/09/19 22:22:19.94 2/wZY+eG0.net
当然下山にそんな考えなんぞあるはずがない
キモい脳内お花畑設定とかここに持ち込まないでくれる?臭いから

782:名無しより愛をこめて
18/09/19 23:00:13.05 DALC+zfBd.net
飛彩役の瀬戸さんはツイッターで
「手がかりをゲイツに渡したのもなにか似てる部分があるのかもという直感で渡したんだと思います」
と言ってるんだけど
>>768みたいな設定があるとしたらこんな風には書かない気がする

783:名無しより愛をこめて
18/09/20 00:15:33.90 xH+dcw+70.net
>>757
実は元々改変された歴史の中の物語だったから本当にイケた前例があった
っていう伏線を仕込んできてるんだろうね流石だよ脚本家さん

白倉や下山じゃなければこんなこと予想して本スレで楽しむ余地があったんだろうなぁハァ……

784:名無しより愛をこめて
18/09/20 00:17:51.73 xH+dcw+70.net
>>769
いつもなら>>768みたいな予想を言い合って考察するのってすごく面白い作業なんだけど
ジオウに限っては何故かそういうの想像して遊ぶと後々ガッカリしたところを馬に蹴られそうでな……
こういうのってやっぱりスタッフの信頼度が低いゆえの弊害なんだろうな

785:名無しより愛をこめて
18/09/20 01:03:07.37 7KBFs4Cra.net
>>211
花純はブスだろ

786:名無しより愛をこめて
18/09/20 02:24:23.69 oGfxcC/s0.net
まぁ白倉だからね……
正直、下山よりコイツだろ
自分自身でライブ感とか抜かしてるんだから

787:名無しより愛をこめて
18/09/20 02:56:01.41 oYkZxyWv0.net
ライブ感って白倉が自分で感じてるだけで製作側の「綱渡り感」てだけだよな
実際はネットの評判とか女衆の動向とか横目でチラチラ見ちゃ
枝葉の部分をちょこちょこ指でいじって見た目整えてるだけの事だろ

788:名無しより愛をこめて
18/09/20 06:18:12.54 3XKR7A6O0.net
>>774
下山よりコイツとか言うんだったらニンニンの不出来はどう説明するんだよ
龍騎の頃は次回以降どうなるか解らんがとにかく続きが見たい内容でライブ感って物言いは通用してた
どう考えても最大の戦犯は下山

789:名無しより愛をこめて
18/09/20 06:56:52.17 psl7aZka0.net
>>773
すまん。
たぶん、坂本監督の作品でエロ可愛いと思ったんだ。
特にヒルダゴードン

790:名無しより愛をこめて
18/09/20 07:04:03.14 tWA01PyKr.net
白倉って今のライダーと絶望的に相性悪いんだよな、ゾンズでもやたら煽ってたし
そもそも2期にそこまで関わってないのに何でこの人連れて来たんだろう
脚本家も他に居なかったんだろうか それとも声掛けた人に尽く断られた?
ここまで来るとこの作品受け入れられない自分が可笑しい気がしてくる

791:名無しより愛をこめて
18/09/20 07:05:07.72 cKC0R+F3M.net
>>776
病的な下山アンチなのか、白倉に火の粉がかかるのが嫌なのか知らんけど、下山だけのせいにするのにそもそも無理があることに気づけよ

792:名無しより愛をこめて
18/09/20 07:05:53.90 cKC0R+F3M.net
ライター一人で突っ走っても許されるならディケイドで會川が降ろされた理由を説明しろってんだ

793:名無しより愛をこめて
18/09/20 07:09:48.63 Pjx8y4Uk0.net
大森三連投は無茶、宇都宮は戦隊、武部だとニンニンそのままの布陣
塚田の動向がわからないが結果出した一般ドラマから
特撮戻る人事もちょっと考えにくい

794:名無しより愛をこめて
18/09/20 07:19:44.81 lZEYRPfU0.net
>>776
ニンニンのPは誰だったかなぁ?

795:名無しより愛をこめて
18/09/20 07:41:16.37 dWNkswbud.net
>>778
レジェンド連れてくるのに地位が必要だったんだろ

796:名無しより愛をこめて
18/09/20 07:42:45.32 dWNkswbud.net
結局オリキャスにこだわったのがジオウ最大の問題っぽいと思う

797:名無しより愛をこめて
18/09/20 07:51:44.48 X3NJzNJrr.net
キバゴーバスから何も反省してない無能P

798:名無しより愛をこめて
18/09/20 08:00:49.90 SuesGwZD0.net
脚本に問題があるんだよ
ゲイツがソウゴを監視し続けなくても元の時代に戻って変化があったか確認するだけでいい、なぜ誰も気づけない?w
自由な時間旅行を設定した事自体がこの物語全てを崩壊させている事に脚本会議で誰か気付かなきゃダメ
これから先何が起きようともその前に戻って何度もやり直せる訳で、今やってる話自体空虚な物に・・
例えば(タイムマジーンの時間旅行は1度だけ、パラレルワールドへは自由に行き来できる)なら監視続ける理由が生まれ平成ライダーの証も収集できる

799:名無しより愛をこめて
18/09/20 08:09:39.37 OWjTYIuX0.net
>>786
自由にタイムジャンプ出来るって設定を作ったのは脚本だけじゃないだろうけど
しかもタイムマジーンはワンオフではなく量産型ってね

800:名無しより愛をこめて
18/09/20 08:12:24.36 f355BPvpa.net
いちいち変化あったか確認しにいくのだるくない?
しかも良くなったか悪くなったか見てわかるもんなの

801:名無しより愛をこめて
18/09/20 08:29:24.12 8SZJT2KHM.net
そもそも、タイムマシンがあるのに未来の連中は何で正面切って魔王に挑んだんだかな。
最初から過去に行って、魔王の親とか消しちゃえば済む話なのに。

802:名無しより愛をこめて
18/09/20 08:30:58.45 OWjTYIuX0.net
「人違いじゃないの?」「ちゃんと調べた」
ってやりとりを一話でやっておいて延々監視って流れもな
オーマジオウに仲間殺されたツクヨミもやけにソウゴにフレンドリーな時もあって多重人格気味
「時計屋おじさんが真のオーマジオウでした」と人違いオチもやるかも知れない
ライダーパワー吸い取りと歴史消去を年末までやるとして年明けどうするんだろ

803:名無しより愛をこめて
18/09/20 09:18:46.99 oYkZxyWv0.net
あれソウゴの叔父さんじゃなくて大叔父らしいな
3.5話によるとライダーバトルの末に王を決める戦いらしいが

804:名無しより愛をこめて
18/09/20 09:41:43.10 X0LzU1GQ0.net
取りあえず後半開き直って昭和ライダーにまで迷惑かけなきゃ良いけど
藤岡弘、とか倉田てつをは頼めば100パーOKしてくれると思うけど、全く出てほしいとは思わない
一発ネタでマリバロンなら許す

805:名無しより愛をこめて
18/09/20 10:27:16.58 psl7aZka0.net
マリバロンは、ワンチャン出れる。
いま、息子のことで干されてるからな。

806:名無しより愛をこめて
18/09/20 10:27:45.86 SLx+CXv8a.net
時計屋って50年後にはもう90歳くらいなんだからもう生きてないだろ

807:名無しより愛をこめて
18/09/20 10:41:25.88 FrV7QuNNa.net
そこはそれ、全ライダーの力を手に入れたら若返るなり不老不死になるなりできるでしょ

808:名無しより愛をこめて
18/09/20 10:42:04.05 oYkZxyWv0.net
そんなん言ったらソウゴも50年後には68歳だな
タイムマシンが大量生産されてる未来から接触があるなら
オーマジオウも行き来できるだろ

809:名無しより愛をこめて
18/09/20 10:44:13.30 TcPpk2Rk0.net
魔王の力で不老不死なんだろ
でなきゃジジイなんだから最悪老衰で死ぬの待てばいい
と思ったけどそんな力があるとしたら若さを保たないでジジイになってるのもおかしいか

810:名無しより愛をこめて
18/09/20 10:49:04.70 yH1hm35sK.net
ジジイになってから魔王になったのかなと
今の年で魔王に覚醒してずっとジジイになるまで抗戦受けてたなら正直魔王なんてもんにしてはしょぼい
わしゃーやっと魔王になったぞ世界滅ぼしたるぞーてなるジジイも嫌だが

811:名無しより愛をこめて
18/09/20 10:57:58.92 oYkZxyWv0.net
中身は若い女かも知れん
アキバで3千円くらいだし今時ボイスチェンジャーくらい標準装備で付いてる


812:だろ 555のイナゴみたいな王も人間態は子供だったし



813:名無しより愛をこめて
18/09/20 11:38:46.06 3XKR7A6O0.net
「「俺達18歳だから魔王が18歳の時代に行こう!」」みたいな気楽なノリで来るな
監視も必要もウズウズする必要も無い、消すんだったら産まれる前から消滅させとけと
飛彩がいきなり現れた良く解らない連中に貴重そうなメモの原本を渡すのも、そのメモの中身が日本語で書かれていない事も特に理由は無いし
そもそも全ての登場人物の行動原理に明確な理由と理屈が伴っていない
それが謎でも何でも無くただいい加減に書かれた杜撰な代物だという事は解りきっている
実に下らない

814:名無しより愛をこめて
18/09/20 12:04:29.23 oYkZxyWv0.net
レジェンド小物集めを1クールで終わらせて年明けは新ライダーが何人か出てきて
王位争奪戦になってからが本番みたいな感じかな?それにしたって50年後はえらい先だが
まあ10年後から来た、じゃあんま面白くはないし既に生まれてるしな

815:名無しより愛をこめて
18/09/20 12:12:13.32 OWjTYIuX0.net
二期のメンツはともかく一期のオリキャス連れて来ても普通に年取ってるからタイムマシン設定も死んでる
555のコンビはまだ若く見える方か
でも草加消滅前の時代ってしないと辻褄が

816:名無しより愛をこめて
18/09/20 12:49:43.89 Cfgw5ggY0.net
というかまぁ
タイムスリップものって時間移動に何か制限かけないとアウトなんだよな
電王だとデンライナーパスとか人の記憶とかイマジンの契約とかそんなの
誰でも歴史改変できる設定だとキリが無い

817:名無しより愛をこめて
18/09/20 12:59:36.13 dWNkswbud.net
>>803
下山お得意の予防線だろ?
話が支離滅裂になってきたら「実は知らないうちに他の人に何度か改変されてました」ってやれるし

818:名無しより愛をこめて
18/09/20 13:07:05.43 3XKR7A6O0.net
下山に予防線張るなんて芸当出来たっけか?
信者の擁護バリアなら幾度となく目にしたが

819:名無しより愛をこめて
18/09/20 18:12:47.04 lgprF/in0.net
龍騎アーマーのパケ写がCGイラストだから本編には出ないって言われてる
1期ライダーはファイズとディケイド以外能力だけディケイドアーマーで使う感じで本編には出ないってこと?
もう見る価値なさすぎで辛いわジオウ

820:名無しより愛をこめて
18/09/20 18:29:12.24 AZJ1Hufv0.net
>>805
「は?何子供向け番組でマジになってんの?ww」
これが予防線
ゴミクソ無能雑魚のくせに「ネタじゃんw」とか「はい乙ーw」とか言って逃げるやついるじゃん
あれと同じことを公共の電波で毎週やらかすのが下山
公共の電波、新人俳優、過去作品、その俳優を1年間好きなように転がして許されるレジェンド脚本(の七光り)は違うね

821:名無しより愛をこめて
18/09/20 19:03:13.59 Q0eDHKgH0.net
>>800
そもそもドイツ語うんぬんのくだりもなんでヒイロにやらせなかったんだろうな
ゲイツが医療関係者とかそんな話になるわないし
明らかなゲームコマンドに手元にゲーム機
これで気づかないヒイロがお間抜けキャラにしかなってないんだが

822:名無しより愛をこめて
18/09/20 19:51:14.94 isY6/mVxa.net
龍騎ウォッチの発売予定がフォーゼやファイズより前だから
フォーゼ&ファイズ前編でまたゲイツが使用するものだとばかり思ったのだが違うのかな
使用しようとはするが攻撃受けて装着はならず……ってな感じになるのか

823:名無しより愛をこめて
18/09/20 20:13:21.69 Q0eDHKgH0.net
ただ単にバンダイのガイジ玩具スケジュールに話が間に合ってないだけでしょ

824:名無しより愛をこめて
18/09/20 20:23:49.44 TcPpk2Rk0.net
敵怪人すら碌に用意できない昨今で
歴代アーマー19体+ゲイツの差分は無理だろと思ったけどやっぱ無理なのか
用意したとしても使いこなせるとも思えんが

825:名無しより愛をこめて
18/09/20 20:44:44.87 Cfgw5ggY0.net
ビルドのベストマッチフォームもあんだけあって一応十数種類は出てたし行けそうなもんだけどな
あの内何種類を改造で補ってたのかは知らんけど

826:名無しより愛をこめて
18/09/20 21:43:11.87 Nxbfhzpi0.net
結構書いてる人がいるけど、こういうシリーズ物で歴代のキャラがいっぱい出てくる作品にするんだったら、主人公がレジェンド達に本当の強さやヒーローに大切な物とかを教えてもらって戦いの中で成長していき、最終的にかっこいいヒーローになるって話の方が断然面白いよね。
下山はニンニンジャーでも王道外しみたいな事してスベってたのに、何で気付けないんだろう?

827:名無しより愛をこめて
18/09/20 22:04:38.07 7UyNZ+cX0.net
だって一番偉いのがディケイド作った人だよ

828:名無しより愛をこめて
18/09/20 22:08:57.15 OWjTYIuX0.net
ゲイツの薄さがひどいな
ジオウと同じシステムなのにそのことについて誰もツッこまないし
ゲイツがすでに持ってるゴーストとドライブはオリキャス出演も省略予定?
他の二号ライダーウォッチもらっても当然アーマーなどなく技のみ?
現時点でジオウの下位互換機でしかないし1クール終了後じゃなく一話からいるのもキャラ飽きにしかならないような

829:名無しより愛をこめて
18/09/20 22:09:22.65 isY6/mVxa.net
確かにその辺の話の根幹に関わる部分は脚本家よりプロヂューサーの方針の領域だとは思う。

830:名無しより愛をこめて
18/09/20 22:12:03.35 7UyNZ+cX0.net
王道のオールスター物なんて最初から期待してない
だが、それならそれでディケイドぐらい面白い物は期待していた

831:名無しより愛をこめて
18/09/20 22:55:29.97 92VMF7Ji0.net
王道外しって、実はすっげー難しいんだよ。
少なくとも、王道を丁寧になぞれないようじゃとても無理。
そして、王道を丁寧になぞるってのも相応に難しい訳で。
大抵の自称王道外しは、王道をなぞれもしないのに、敢えて外したんだと言っているだけってパターンが殆ど。

832:名無しより愛をこめて
18/09/20 23:34:49.21 TcPpk2Rk0.net
王道外しって王道で通じないヤツがやることだからな
王道で通じるヤツなら王道外しなんてやる必要が無い

833:名無しより愛をこめて
18/09/20 23:38:11.18 Q0eDHKgH0.net
>>813
その上脚本も書きやすいだろうな
下山はできもしない自分ルール決めて
結果3話にして矛盾だらけの破綻したストーリーになってる
ディケイドという失敗、ゴーカイジャーという成功
長年の歴史から教わることもあるのに
下山(笑)は他の成功失敗をみずに勝手に突っ走ってんだろうな
後バンダイのぎっちぎちスケジュールにも責任あるからな

834:名無しより愛をこめて
18/09/21 00:40:35.36 iKpoluEn0.net
下山には過去作を見るっていう習慣が無いからな
過去作へのリスペクトもオマージュもパクリも無い

835:名無しより愛をこめて
18/09/21 02:15:13.86 YaYtO2CG0.net
いっそ怪獣カプセルみたいにライダーを丸ごと生きたまま吸い込んだのがウォッチで
開放する方法が現状では判らないからアイテムとして使って戦うみたいな方が良いんじゃ?
ライダーを封印したウォッチを人間に直挿しするとアナザーになって
倒すとウォッチが手に入って次週以降使うっていうんじゃダメなのか?
まあそれだと倒しても再生してしまうとか倒し方が決まってるって部分がなくなるから
毎回倒し方のパターン変えたりで脚本書くのも大変だし撮影の手間も増えるか
なによりアナザーを別ライダーのアーマーで倒したって力関係匂わせるようなのは駄目か
・・・いや途中で何回も倒してるからそれはあんま関係ないか

836:名無しより愛をこめて
18/09/21 04:38:26.41 9rdJ3xQl0.net
いきなり前作を超える勢いで序盤から2.8とか低視聴率出してるけど白倉の視聴云々なんだったんだよ

837:名無しより愛をこめて
18/09/21 05:02:38.16 fsaOIxyF0.net
細かいけど2.6みたいだな
なお悪い

838:名無しより愛をこめて
18/09/21 06:53:56.16 U5BEVC8m0.net
>>808
あいつからエグゼイドの仲間として戦った記憶を奪ったら
ゲームのこと何も知らない奴になっても仕方がないんじゃないかなぁ

839:名無しより愛をこめて
18/09/21 06:59:47.81 U5BEVC8m0.net
>>823
補完計画見ないと単品ではルールが全然分からない番組なんてそりゃそうもなるわ
補完計画は難しいこと考えたい考察オタクとそれ以外の棲み分けだって言ってる奴も居たけど
基本ルールがよく分からないものをありのままに楽しむなんて特オタ以外の一般人でも無理

840:名無しより愛をこめて
18/09/21 07:18:00.07 0TFTkL770.net
>>820
ゴーカイが成功って……。
ゴーカイの視聴率知ってる?

841:名無しより愛をこめて
18/09/21 07:27:44.92 wGbDpyIF0.net
>>825
いや1億歩譲ってそれはいいんだよ
メモの解説役がゲイツの理由がわからん 伏線だとも思えないし
操作に乗り気になってる意味も分からんしデレてる意味も分からんし
>>827
視聴率で作品語るようになったらおしまいやな^^

842:名無しより愛をこめて
18/09/21 07:34:31.21 478pirvg0.net
>>826
本スレでもどの時点から歴史改変が起きてるのかわからなくてこんがらがってるのがいる。

843:名無しより愛をこめて
18/09/21 07:36:55.97 478pirvg0.net
1話だけでも設定整理回か総集編入れてルール解説した方がいいと思う

844:名無しより愛をこめて
18/09/21 07:55:00.43 JU/OfR4Mr.net
とりあえずタイムマジーンに使用回数とかエネルギーの設定付けなかったのは大失敗と言えよう
時間移動し放題だし、ゲイツの必殺技を弾くし、バイクの必要性無くすし

845:名無しより愛をこめて
18/09/21 07:59:19.47 kBaN0D1V0.net
>>827
成功の判断基準の一つだけど視聴率が全てではないと思うが成功か失敗かは人によるかもな
>>823
初回補正があってそれならもう時間枠が悪すぎるとしか言えないな
録画率とかTTFCとかの配信再生率とかもデータとしてあるだろうから白倉たちがどう判断するのかだな
ただそろそろテレビ朝日は黙ってないと思うが

846:名無しより愛をこめて
18/09/21 07:59:54.56 YaYtO2CG0.net
ルールはまだしも肝心のウォッチの入手経路がさっぱりなんでどうにもならん
未来でゲットしたものを過去に持ってって渡したから未来でゲットできるじゃ意味不明だし
設定でもルールでもないただの矛盾だ
どのみち入手経路不明ならマジーンのタイムワープの動力源をウォッチ依存にして
ウォッチに書かれてる年代にしか飛べない設定にすりゃいいんじゃ?
一回使うとスイカみたいに黒くなってしばらく使えなくなるとか何らか制限掛けて
ジオウウォッチも最初からゲイツが持ってて2018って書いてあるからそこにしか飛べなかったとかさ

847:名無しより愛をこめて
18/09/21 08:13:29.08 7lKLFYTCr.net
〜去年までの流れ〜
「ここからは俺のステージだ!」←ダンサー
「ひとっ走り付き合えよ!」←テーマは車
「命燃やすぜ!」←幽霊
「ノーコンテニューでクリアしてやるぜ!」←ゲーマー
「さぁ、実験を始めようか」←物理学者
これは今年も何かテーマか職業に関係する決め台詞なんだろうなぁ……
「なんかいけそうな気がする」←これ


えぇ……

848:名無しより愛をこめて
18/09/21 09:08:52.27 /stuwZ5Z0.net
つかライダーに決め台詞なんか本来いらないんだけどね
電王のせいだな

849:名無しより愛をこめて
18/09/21 09:18:11.28 73ywh7zB0.net
1クール目なのに低予算感が凄いな。
ロボットもどうせ使わなくなるんでしょ

850:名無しより愛をこめて
18/09/21 09:29:11.70 iKpoluEn0.net
>>835
ストロンガー「おっそうだな」

851:名無しより愛をこめて
18/09/21 09:51:43.04 J8CbPUjY0.net
少子化言い訳にしてたが新規はもちろん過去シリーズ知ってる大友にも支持されなかったな
地味なキャラ・わかり辛く退屈な展開・機材のせいか全くのびしろのない安CG
序盤からこれでしかも半年じゃなく一年やるって大丈夫か

852:名無しより愛をこめて
18/09/21 10:16:37.79 478pirvg0.net
>>835
決め台詞自体は良いけど「気がする」入れるとなろう系っぽく聞こえる。後で成長すると何かしら変化があるかも。

853:名無しより愛をこめて
18/09/21 10:18:31.27 XZ1AuzJI0.net
>>806
ディケイドアーマーがあるから他の1期はいらねえってまんま仮面ライダーフィフティーンじゃねえか

854:名無しより愛をこめて
18/09/21 10:46:41.93 2epbqWPz0.net
>>835
オーズで武部のババアが『決め台詞なんて不自然なんだよ!』とほざいたせいで決め台詞無くしたらそこらへんは大不評だったからなあ
存在そのものが生まれるべきではなかった白倉と一緒でお前らの存在の方が遥かに不自然なのにね

855:名無しより愛をこめて
18/09/21 10:50:17.06 YaYtO2CG0.net
閉塞感がどうとか言ってたのは自己解決できたんかね、あのババア
平成ライダーの母でしたっけ

856:名無しより愛をこめて
18/09/21 11:05:35.58 2epbqWPz0.net
>>842
火垂るの墓の叔母の方が兄妹が働く意志を見せれば育てる気だった分遥かに愛情溢れてると思われる
あのババアの母は母でも『俺の願望を叶えない子は要らねえから作っては滅ぼすわ』なゲームのラムラーナでいう『母』だと思われるわ

857:名無しより愛をこめて
18/09/21 12:20:25.93 gD9bZQHyd.net
>>836
今後出るレジェンドのギャラだろ
出ない奴が増えたら急に派手になる

858:名無しより愛をこめて
18/09/21 12:45:52.68 HEXuew31a.net
正直決め台詞なんていらん。ジオウのセリフも微妙だったし
決め台詞欲しい人は2期から入った人かな

859:名無しより愛をこめて
18/09/21 12:48:10.14 JU/OfR4Mr.net
龍騎のシャッ!は決め台詞に入りますか?

860:名無しより愛をこめて
18/09/21 12:49:51.14 tFd+c0I+a.net
決め台詞は、下山脚本にマジいらん。
シンカリオンも、決め台詞が寒すぎる

861:名無しより愛をこめて
18/09/21 12:58:43.52 JsZa1ErJ0.net
ジオウ3話で2.6%ってマジでヤバすぎるでしょ…
白倉も本気で頭抱えてるだろうな

862:名無しより愛をこめて
18/09/21 13:20:32.62 tFd+c0I+a.net
>>848
視聴率よりウォッチの売り上げちゃう??
まぁ、お察しとはおもうけど

863:名無しより愛をこめて
18/09/21 13:26:21.46 B2hs2Ea8a.net
>>849
白倉は今回は視聴率回復と意気込んでた

864:名無しより愛をこめて
18/09/21 13:31:12.21 9ULlOBbE0.net
・白倉は過去に視聴率は3%取れてれば大丈夫と発言
 (これも古い発言、そもそも白倉の言う事なので信用できるかは怪しいが)
・視聴率は年々下がり続けエグゼイドビルドで3%を切るようになる
・ディケイドで2期は安泰なぐらい視聴率稼いだのでジオウもそうしたい、と白倉
・現在ジオウはエグゼイドビルドを遥かに下回るペース
ヤバくないわけがない

865:名無しより愛をこめて
18/09/21 13:32:44.05 XWO8O6rbd.net
>>850
ええ.....
ディケイドは当時歴代登場はレア感高かったけど今はありがたみ感じないからか?
あと地味すぎるか。
もっと予算かけなきゃいかんでしょ

866:名無しより愛をこめて
18/09/21 13:39:00.55 XWO8O6rbd.net
ディケイドの頃から何が変わって何が成長したのかもうわかんねーな白倉。
ディケイドの頃がややこしくなかったのは時間空間関係なしに鳴滝やら自然発生による謎の壁から違う世界、いきなりライダーバトルイベントとかわかりやすいものだったのに対してジオウは時系列不明でタイムマシンがないと移動ができないこと。
タイムトラベルがややこしいことを電王で知ってるはずなのに

867:名無しより愛をこめて
18/09/21 13:44:01.93 XWO8O6rbd.net
まずなんでジオウのいる時間からビルドやエグゼイドの時間にいけるのか?
ジオウのいた過去はかつてビルドやエグゼイドが戦っていたのか?
555やフォーゼが戦っていたのか?
時間移動だけでなく世界すら移動してると見ていいのか?

868:名無しより愛をこめて
18/09/21 13:55:31.75 wMYajQ8sa.net
>>854
インタビューによると歴史をかけて戦うらしい

869:名無しより愛をこめて
18/09/21 14:07:52.77 7dMGFEIc0.net
ディケイドはライダー同士のバトルに各ライダーとの共闘、さらに怪人もたくさん出てとにかく戦闘が派手だった
脚本の出来ともかく、戦闘見てるだけでも楽しかった
ジオウはその辺りのディケイドの良かったところ全部なくした上でさらに脚本もややこしくて意味がわからないからな

870:名無しより愛をこめて
18/09/21 14:14:40.10 K0YXxLb40.net
>>856
俺はディケイドが派手だった頃と比べてアニバーサリーだけど小出しして慎重に客演や脚本を進めてくるものだと思ってた。始まる前は。
例えば時系列はしっかり決まっててここはこういう時間に飛びます戻ります、このライダーの時間はあの時、あの後の世界です、パラレルですとか本当にわかりやすいものだと思っていた。始まる前は。

871:名無しより愛をこめて
18/09/21 14:16:20.28 K0YXxLb40.net
>>857続き
つまり辻褄や整合性をつける作品だと思ってたんだ

872:名無しより愛をこめて
18/09/21 14:19:26.31 iKpoluEn0.net
俺は武部下山の時点で始まる前から全て解りきってたわ
無知は無駄な期待を生む、悲しいな

873:名無しより愛をこめて
18/09/21 14:47:56.28 Wx+9WNwfa.net
>>851
東映ヒーローMAXでもいくら玩具売れても視聴率は別物って言ってたはず

874:名無しより愛をこめて
18/09/21 15:06:06.88 7lKLFYTCr.net
ディケイドは脚本アレだけど作品とかもやしは好きみたいな意見多いじゃん?
けど、ジオウはそうはならん気がする。
果たして、5年後10年後に脚本はともかくキャラは良かったなんてなるんだろうか?
良いところなんて見つかんるんだろうか?
そもそも5年後10年後なんてあるのか?ここでシリーズ終了なんじゃないか?

875:名無しより愛をこめて
18/09/21 15:08:28.63 W+7QXAKg0.net
>>854


876:名無しより愛をこめて
18/09/21 16:12:42.55 isfBmSeur.net
悪の組織から分裂し
新たな王を誕生させようとする
タイムジャッカー
悪の組織から諸悪の根元は
オウマジオウだと吹き込まれ
オウマジオウを倒そうとするレジスタンス
悪の組織から歴史を守るため
歴代ライダーの想いを背負い
誰にも理解されず戦い続けるオウマジオウ

877:名無しより愛をこめて
18/09/21 16:18:29.99 5Tyain0MK.net
>>799
>555のイナゴみたいな王も人間態は子供だったし
そうだったっけ?
子供は器で人間態ぽい姿は青年みたいな感じだった記憶があるが、もうだいぶ前に見ただけなんで自分の記憶違いかもしれんけど

878:名無しより愛をこめて
18/09/21 16:52:16.44 dc4iNtAI0.net
>>864
最近見直したんだが
子供の影が青年になったりする演出があったけど、子供から直接オルフェノクの王が誕生したので人間態が子供って解釈も間違ってないと思う
ただ、なんで王だけ別人格がいきなり出てきたのか、今になって不思議に思う
どっかで補完されてたらスマン

879:名無しより愛をこめて
18/09/21 17:32:54.10 5Tyain0MK.net
>>865
ありがとう。成る程、そうだったか
ただ王が子供から分離してツーショットになってた場面もあったと思うんだよな
なので王が子供に宿ってるかのように受け取ってしまってたわ

880:名無しより愛をこめて
18/09/21 17:43:57.27 gD9bZQHyd.net
>>861
むしろシリーズ最終作だから予算削減しても玩具は売れるレジェンドものにしてきた可能性

881:名無しより愛をこめて
18/09/21 17:59:04.19 wGbDpyIF0.net
>>853
放映前のインタビューでタイムトラベルモノなのは覚悟して選んだとか
電王のときは整合合わせの脚本家会議を朝までやってたとか聞いてたから
脚本家下山っていう一抹の不安はあったけど任せきりじゃないならいけるな!
と思って蓋開けてみれば・・・ね

882:名無しより愛をこめて
18/09/21 18:16:53.42 BbbL04bM0.net
打ち切って過去作の再放送でもした方が遥かにマシレベル
これから好きなライダーが無かったことにされてくって普通にキツい
何らかのフォローは入るだろうけどそれにしたって設定からおかしいわ

883:名無しより愛をこめて
18/09/21 19:49:49.48 CMGZaNmB0.net
>>869
甘いな、最低最悪の脚本魔王・下山を何もわかってない
ニンニンジャーで笹野さんにしつこいほど言わせた「忍タリティ」とは何か一切語らずに終わらせたカスだぞ

884:名無しより愛をこめて
18/09/21 20:06:00.52 n+X46Iu4a.net
>>869
真面目な話再放送してほしいわ
こんなもん打ち切ってよ

885:名無しより愛をこめて
18/09/21 20:54:43.77 WdXz6jd+r.net
何がどうなったらこんな作品が出来るんだ?
まだその辺の素人が書いたなろう小説とかSSとかのが面白いぞ。
最近、よく『なろう』みたいって意見を言ってるやつを見かけるけど、そんなレベルじゃないわ。
なろう以下のゴミ

886:名無しより愛をこめて
18/09/21 21:02:20.65 tG1jndvmM.net
主人公に魅力がない
なんか口だけでかいゆとり新入社員見てるみたい

887:名無しより愛をこめて
18/09/21 21:43:54.54 iKpoluEn0.net
魅力が無いどころか見ていて不快

888:名無しより愛をこめて
18/09/21 22:12:51.30 2epbqWPz0.net
>>870
イマジネーションがないと倒せないシャドーラインを、ブレイブがないと倒せないデーボモンスターを
忍足りてィがあればどっちも倒せてたから盲信と蛮勇の力が忍足りてィの正体だと思うぞ要は『おとなこども』

889:名無しより愛をこめて
18/09/21 22:14:02.52 0BJWoglf0.net
新社員どころかただの基地だよ
高校3年にもなって王様になるとかほざいてる脳内お花畑が基地じゃなくてなんになる

890:名無しより愛をこめて
18/09/21 22:20:46.61 G0UIA/De0.net
ユーチューバ―になるの方がまだマシだよな

891:名無しより愛をこめて
18/09/21 22:24:19.51 CUDuOTAU0.net
戦隊ライダーが駄作な年って、制作陣がアニメと実写の違いを意識できてないと発生するように思う。
アニメだったらウケるかどうかは別にして「コミカルな演出」で流せるものが、実写だとクッソ寒くてクドい三文芝居になる。

892:名無しより愛をこめて
18/09/21 22:30:46.05 iKpoluEn0.net
戦隊ライダーがアンチスレ大盛況なくらいクソな年って下山が書いてる時だよ

893:名無しより愛をこめて
18/09/21 22:38:31.79 G0UIA/De0.net
ニンニンとジオウ以外に何かあったっけ

894:名無しより愛をこめて
18/09/21 22:40:07.52 9ULlOBbE0.net
大盛況なのは武部だろ

895:名無しより愛をこめて
18/09/21 22:41:43.03 G0UIA/De0.net
白倉の名前があんま出てこないけど実質メインPは武部って事でいいのか

896:名無しより愛をこめて
18/09/21 22:46:50.98 9ULlOBbE0.net
時間移動も歴代集合も電王ディケイドで出来てた事が今回まったく出来てない、
とりあえず要素つっこんでどれか当たればいいやで料


897:理する気もない所が実に武部らしいので ウォズとか役者の顔も武部が好きそうなので実質武部主導なんじゃないかって気はする



898:名無しより愛をこめて
18/09/21 22:48:23.93 0BJWoglf0.net
大盛況ってほどでもない
前に誰かがここで言ってたけどあまりにもクソすぎる作品は本スレが愚痴で溢れるからな
ジオウはそのクソすぎるパターンだ

899:名無しより愛をこめて
18/09/21 23:17:32.75 PCnQyVWwa.net
メインではないが、Vシネで絡んだキュウレン

900:名無しより愛をこめて
18/09/21 23:19:04.31 BfpE8ZIb0.net
主人公もそんなに好きじゃないけど自分はゲイツの方がイラッとする
なんか「2号ライダーといえばツンデレだよな!こういうセリフ言わせとけばいいんだろ?視聴者は喜ぶんだろ?」
みたいな浅い考えでテンプレなぞってるだけにしか思えない
ゲイツ本人の個性とかその時何を考えてるのかとか全然見えてこないんだよな

901:名無しより愛をこめて
18/09/21 23:20:33.66 fsaOIxyF0.net
早いよね

902:名無しより愛をこめて
18/09/21 23:28:33.15 RsdzW3sk0.net
>>878
ここ数回観た限り、脚本は完全にアニメの感覚で書いていると思うわ。
ああ、コレアニメだったらまだ誤魔化せるんだろうな…って雰囲気が全体的に漂ってる。

903:名無しより愛をこめて
18/09/21 23:30:21.58 0BJWoglf0.net
ジオウを殺しにきた筈なのにいつの間にかジオウと共闘してるし
しかもその後監視とか言って普通に部屋借りてるし
更に言えば何故ジオウと同じベルトと過去ライダーのウォッチ持ってるかとかは現時点で一切説明無し
キャラ設定がブレまくってるわ

904:名無しより愛をこめて
18/09/21 23:43:19.85 5Tyain0MK.net
マジでシリーズ終了あると思うわ
放映時間も移動して年々視聴率的にも厳しくなってきてるし何より終わらせるのに今作が一番区切りがいい
あと2、3年やってみて終了になるよりも、この機会にそうしようみたいな事は、制作側は十分考える可能性ある

905:名無しより愛をこめて
18/09/21 23:56:58.79 4MRhXLkpd.net
>>578
マジマジョとか言うEテレ特撮の劣化コピーはないな
あんなの見る価値がないぞ( ´,_ゝ`)プッ

906:名無しより愛をこめて
18/09/21 23:58:10.58 KwR07IYBa.net
>>868
全史の方の下山の方のインタビュー立ち読みしたけど過去作勉強するだけで精一杯っぽかった。キャラを理解するのと書くのとだと別問題みたいな感じのこと書いてあって大変そう。

907:名無しより愛をこめて
18/09/22 01:01:01.78 jHiMPCa10.net
下山が勉強とかしてるわけが無いだろ
母ちゃんに勉強やってんの?って怒られてやってるって口だけ言うガキと同レベル

908:名無しより愛をこめて
18/09/22 01:12:49.00 f+Mp3evo0.net
昨日平成ジェネレーションズFINAL見直したがクッソ面白かったわ。
ライダーになった万丈が先輩から戦う理由を学ぶ王道展開&主役ライダー達以外のサブキャラもしっかりと役割があって活躍するストーリー。
当時のBGM使ったり、edがそれぞれのライダーのopだったりとファンへの媚びも上手い。
ストーリーの本筋も、分かりやすいしちゃんと説明もしてる。
オリキャスも豪華。

対して、現在放送中の仮面ライダージオウさん。
オリキャス豪華以外この作品の真逆である。

909:名無しより愛をこめて
18/09/22 01:25:32.99 irVtb/q/0.net
URLリンク(i.imgur.com)

910:名無しより愛をこめて
18/09/22 01:46:51.62 Z9/tNUo/0.net
>>895
2018年での話だよね。
なんで草加生きてんの?過去作無視かよ。
クソ脚本の下山と坂本のコラボとか最悪じゃん

911:名無しより愛をこめて
18/09/22 01:50:25.13 jHiMPCa10.net
ギャラクシーエンジェルのカイザ・ムラカミ回の方が断然マシだわ

912:名無しより愛をこめて
18/09/22 02:00:01.34 Sc0Jq6+Y0.net
今のところ、同じ王道外しの鎧武よりはマシなレベルだが
ダブルやドライブの序盤と比べて退屈過ぎるわ
大人しく三条呼んどけよ

913:名無しより愛をこめて
18/09/22 02:06:04.49 7XCEHS3e0.net
今回で疑問に思ったとこはぼっち飯を体育館倉庫でやるという妙なリアルさが別のアニメさに比べて濃かったとこ
別に褒めてるわけではないけどぼっち飯の鉢合わせでそいつの罪被りを謎の美談()にしようとして辺り
今回のぼっち飯のイベントは下山の実体験談にみえてくるやつの青春はドドメ色めいて気色悪いのう

914:名無しより愛をこめて
18/09/22 02:25:03.93 R4VQiinF0.net
>>894
フォーゼ編をファイズ編とごちゃ混ぜにした上に、
オリキャスを大杉先生だけでごまかしてる時点で、
キャスト面でも平ジェネFINALに惨敗してるやろ
勝ってる所が何一つ無いわ

915:名無しより愛をこめて
18/09/22 03:39:50.06 SGfWtSlS0.net
楽しみにできる要素がアナザーライダーのデザインしか無ぇ……。

916:名無しより愛をこめて
18/09/22 05:40:15.25 RG+QfyDQK.net
なんでフォーゼと555を混ぜ混ぜするのか意味不明だわ
555組キャストの加齢具合から2003年の世界じゃ使うのに無理があるとかが理由?
それに監督まで555と縁もゆかりもない坂本とか勘弁してほしい
もう嫌だこれ

917:名無しより愛をこめて
18/09/22 07:16:57.13 By/ct+bz0.net
09月下旬 DXファイズライドウォッチ
10月上旬 DXフォーゼライドウォッチ
小物が同日発売で555フォーゼチャンポンにしたのかと思ったが違ったな

918:名無しより愛をこめて
18/09/22 07:32:24.97 XcVchxec0.net
>>901 アナザーのデザインはかなり好きだわ いい感じに化け物って感じがして
他の要素はオリキャスすら期待出来ない

919:名無しより愛をこめて
18/09/22 07:53:39.43 q8q9iFiUd.net
割りと本気で下山は死んだ方がいいよな

920:名無しより愛をこめて
18/09/22 08:49:52.70 fSDwtY5or.net
まあアナザーのデザインの元ネタってチノナマコディエンドだからね

921:名無しより愛をこめて
18/09/22 09:37:39.17 ay86WlQG0.net
2期はともかく、1期を同じ時間軸にするとかなり滅茶苦茶になるんだよなあ
この世界の人間は放っておけばアギトに進化する可能性があるし、死んだらオルフェノクになるかも
どっかにラウズカードはあるし、マカモウ(響鬼の敵はうろおぼえスマン)も密かに活躍中
未来からはイマジン来るかもしれんし、ファンガイアはどうしてるのかな
これ「ひとつの世界」で考えると辻褄合わせようとする方がおかしい

922:名無しより愛をこめて
18/09/22 09:41:58.51 0RwNzYKj0.net
>>900
お前みたいなめちゃくちゃな批判の仕方は嫌い。
なんで一発の映画とテレビシリーズを比べてんねん、比べるんだったらハードル上がってる次の冬映画と比べろよ。

923:名無しより愛をこめて
18/09/22 09:57:11.06 XdAghZTV0.net
俺が途中で手のひら返した番組
アギト、龍騎、555
ガイア、ネクサス、ルーブ
ビジョンがはっきりしてれば希望も持てるんだがジオウなあ

924:名無しより愛をこめて
18/09/22 10:09:25.34 XrQHE8EyM.net
>>892-893
ゴーオンの走輔みたいな熱血主人公が嫌いだったが
自分の書いたニンニン赤はうまくいった
とか言ってた下山が過去作品見て理解できるはずがない
こんなキャラなら俺でも書けるわーって思ってるんだろ

925:名無しより愛をこめて
18/09/22 10:14:52.33 heso5hCF0.net
>>910
訳:はーゴーオンくっそつまんねーわー俺のニンニンジャー見て勉強しろ雑魚wwwww
死ねばいいのに

926:名無しより愛をこめて
18/09/22 10:38:07.57 m7krtxCo0.net
主人公がTwitterで味しめたのかドライブ組くらいくさい馴れ合い初めてキツイわ
エムゥとかネタにするなよ

927:名無しより愛をこめて
18/09/22 10:38:35.59 m7krtxCo0.net
主人公がTwitterで味しめたのかドライブ組くらいくさい馴れ合い初めてキツイわ
エムゥとかネタにするなよ

928:名無しより愛をこめて
18/09/22 10:40:20.58 SbdSbasSr.net
流石に作品と関係ない役者の実状叩きはスレ違い

929:名無しより愛をこめて
18/09/22 10:41:14.62 DkG55Ihp0.net
>>907
まあ結局これだな
どんな脚本家でも矛盾出さずに全平成ライダーの世界一纏めにするのは無理だろう
なのにそれをガン無視して無理矢理纏めるからこんな惨状になる

930:名無しより愛をこめて
18/09/22 10:44:56.47 rHRIccfqa.net
>>896
アナザーフォーゼの中から別のライダー登場するあたりからまた補完計画込みでややこしくなりそう

931:名無しより愛をこめて
18/09/22 10:52:58.67 tGHH96Oua.net
>>916
しのごのいうやつは、馬に蹴られろと
ホースオルフェノクが出てくる未来

932:名無しより愛をこめて
18/09/22 11:06:49.22 DgO4ElAH0.net
テレ朝から蹴られた結果が枠移動なのに何も反省してないんだなとしか

933:名無しより愛をこめて
18/09/22 11:49:10.43 ka+4oVfm0.net
>>909
無能過ぎて草

934:名無しより愛をこめて
18/09/22 12:25:12.53 8Mg1RVWna.net
オリキャスの出演ウリにして散々煽っときながら、原作で非戦闘員だったサブキャラ出して「オリキャス出しました!」って言われてもね。
「嘘は言ってないだろ」って屁理屈かましてるのと変わらん。
ディケイドのリマジの方がちゃんと変身する人がいる分、何百倍もマシ、

935:名無しより愛をこめて
18/09/22 12:36:04.77 8fzGVJz2a.net
>>907
いや、まあそれを言うとゴーカイジャーも成り立たなくなるんで

936:名無しより愛をこめて
18/09/22 12:49:44.82 q8q9iFiUd.net
ディケイドは戦闘シーンは評価されてた

937:名無しより愛をこめて
18/09/22 12:58:44.32 TKYqYEIpM.net
ディケイドは各地を転々とするロードムービー感が良かった

938:名無しより愛をこめて
18/09/22 13:03:13.43 pHJ00lR00.net
思えば一期も最初はほとんどライダー同士のコラボ無かったが電王が人気出てスピンオフ増えたあたりからか

939:名無しより愛をこめて
18/09/22 13:11:23.92 SHnta23A0.net
ライダー同士コラボがほぼ無かったからこそディケイドでの全ライダー登場しますのインパクトが凄かった

940:名無しより愛をこめて
18/09/22 16:41:08.45 tGHH96Oua.net
それこそ、Movie大戦作られる以降は特に
ライダーコラボは別に普通だし
2作前のレジェンド出演も普通だから、
ジオウのインパクトは薄いよなー。
たっくん、草加も嬉しくないわけではないけど
どっちもライダー大戦出てたし、
村上幸平さんは、少し前のジュウオウジャーに
ジュウオウザリガニもといバドさんとして出てたし

941:名無しより愛をこめて
18/09/22 17:21:43.23 u2m7yDUfa.net
しかも怪人もあんま出ないからディケイドに比べて地味

942:名無しより愛をこめて
18/09/22 17:43:23.55 wIpew2kt0.net
今回のラジレンジャーで神谷がジオウと春映画disりまくってたってマジ?

943:名無しより愛をこめて
18/09/22 17:49:07.49 yKOIw7vW0.net
馬に蹴られる云々が嫌い
矛盾から逃げてるだけじゃねえか
その辺はきっちりつめるなり、それが無理ならボカすなりしろよ
あと「ここおかしくないか?」と言うとすぐに馬に蹴られるの定型文返ってきてほんと腹立つ

944:名無しより愛をこめて
18/09/22 18:06:37.71 b3kRyvUw0.net
まぁタイムジャッカーもアナザー殺られて 「チッ」じゃなく
お前も自由に時間移動できるんだからやり直おし放題だろがぁ!
と毎回思うんだけどw
あっ馬がやってくる・・・

945:名無しより愛をこめて
18/09/22 18:12:55.74 tGHH96Oua.net
>>928
とりあえず聞いてみる。
ただ、神谷さんはキュウレン 以降東映特撮に辛口気味な気がする。

946:名無しより愛をこめて
18/09/22 18:33:23.56 tGHH96Oua.net
>>928
聞いてみた、明確に批判はしてないけど
「ゲイツが持ってたゴーストウォッチは何か説明があった?」
「過去の作品の時間軸に行くけど辻褄が合うのか?」
って話をしてたな。
二つ目のコメントは、ビルドのことを、メインに他のことも暗に示してるやろうな。
収録日的におそらく1話がOAされた後だな。
※ラジレン浪川回収録と同じ日。
2話と補完2話の馬に蹴られろ、
3話のドライブアーマーとかについて
聞いた今日の神谷浩史は愕然としてるだろうな…
頼むで、今彼ラジレンモチベ下がってるっぽいから
年明けに卒業とかマジやめてくれよ。

947:名無しより愛をこめて
18/09/22 18:42:49.51 Sc0Jq6+Y0.net
もう鎧武みたいに黒幕にお礼言って女と高飛びENDにならなけりゃいいよ
そんぐらいハードル下げて観ないと絶対に辻褄なんて合わねえだろうに

948:名無しより愛をこめて
18/09/22 18:51:38.97 wIpew2kt0.net
>>932
わざわざありがとう
神谷が気の毒だな・・・

949:名無しより愛をこめて
18/09/22 19:11:51.09 jHiMPCa10.net
下山のせいで引退者続出

950:名無しより愛をこめて
18/09/22 19:13:54.04 tGHH96Oua.net
>>934
スレチだが、彼はキュウレン 参加にめちゃくちゃ燃えてたはずだ。
それなのに、あんな作品であんな扱いで….って
一年くらい前から、現行他作品に対してだいぶネガいコメントや
見てない的なコメントが増えてきてて気になった。
もともと、嫌いだった神谷浩史を
ラジレンでとっても好きになったから
気の毒でならない。

951:名無しより愛をこめて
18/09/22 19:30:55.86 ka+4oVfm0.net
出演ハブられた雑魚声優のコメントなんかどうでもいいよ
どうせこいつも出演決まってたら糞ごみ悪ノリジオウageしてるだろうし

952:名無しより愛をこめて
18/09/22 19:36:02.58 tNZBKmzb0.net
>>933
あれって意思を持ってる振りしてるけどただの植物だし植物に感謝して何がおかしいんだろ
なんなら黄金の果実は舞のだから舞の選んだこうたに肩入れしてるだけで矛盾は無いよね
ジオウの世界って感情も損得も知恵も考えられる人間が集まっててもこの程度だからやばい

953:名無しより愛をこめて
18/09/22 19:37:27.89 l1xs7Ai40.net
ほら、白倉も下山も頭いいからさ(笑)
俺らみたいな凡人には理解できない作品ができても仕方ないよ

954:名無しより愛をこめて
18/09/22 19:38:12.79 SGfWtSlS0.net
時間移動ものなのにハナから過去改変済みなせいで、
「あれだけ世間を騒がせた仮面ライダークロニクル事件の事を誰も覚えていないだと……!?」
みたいなのがなくてヒーローの闘いに悲壮感が乏しい。

955:名無しより愛をこめて
18/09/22 19:57:50.67 5dzzHjst0.net
最近もうパラレルって言っちゃえばなんでもありの雰囲気だよね。

956:名無しより愛をこめて
18/09/22 20:07:40.05 gpqeA1v1a.net
敢えて名前は出さないがつべでとある戦隊の第1話を見た
説明らしい説明はなくテンションで突っ走ってたが単純に見てて面白かった
ごちゃごちゃ言うやつは馬に蹴られろとかほざく頭のいい()プロデューサーには作れないだろうね

957:名無しより愛をこめて
18/09/22 20:21:27.59 7XCEHS3e0.net
>>942
化けて出てきたホースオルフェノクに蹴られそうなのは白倉の方なんだよなあ
神様はいつも連れてくやつを間違えるわ

958:名無しより愛をこめて
18/09/22 20:31:08.83 /IIUBVgy0.net
>>932
神谷いつもあんなもんだぞ
別にいつもと変わらんのだが

959:名無しより愛をこめて
18/09/22 20:42:55.39 /dBgDISe0.net
神谷さんっていつも文句言ってるイメージなんだが

960:名無しより愛をこめて
18/09/22 20:43:42.64 7XCEHS3e0.net
デカマスターやキョウリュウシルバーみたいな指揮官ポジの非地球人型ヒーローになるかと思いきやさすラキ要員で樹液やゴセイナイトやシグナルマンはおろかズバーンより人気なさげとか始まる前は思わんわな

961:名無しより愛をこめて
18/09/22 20:48:34.40 nuMmK3tM0.net
神谷の話題出すからキュウレンアンチが来ちゃったよ

962:名無しより愛をこめて
18/09/22 22:20:52.98 l1xs7Ai40.net
神谷さんは言うときはちゃんと文句言うだけで褒めるときはちゃんと褒めてんぞ
今は否定意見が認められないディストピアみたいな社会だからね
怖い怖い^^

963:名無しより愛をこめて
18/09/22 23:25:05.86 M9Q6kYDr0.net
白倉は木場さん嫌いそう

964:名無しより愛をこめて
18/09/23 02:11:43.88 8hNaDLj30.net
白倉は勉強ができるバカだから
炎上商法とホラ吹きしか出来ないじゃん

965:名無しより愛をこめて
18/09/23 02:28:48.21 3DNjbf4G0.net
鎧武といいジオウといい武部が関わると素材や題材が良くても作品がダメになるな

966:名無しより愛をこめて
18/09/23 03:14:10.05 pG9zqcEH0.net
大体、ファイズとフォーゼって何の関係性があるんだよ。
クウガとアギトみたいに世界観に関わりがあるとか、
Wとビルドみたいに初期設定に絡みがあるとかなら、
ごちゃ混ぜにするのもまだ分からなくはないけど、
何の共通点も無いだろ。

967:名無しより愛をこめて
18/09/23 04:04:15.40 OXxejygq0.net
バンダイのきっつきつ玩具スケジュールに脚本が間に合ってないんやろ
それ以上でも以下でもないと思うわ
そうじゃないと好き好んでやることやないやろ
つかバンダイはいい加減本編に出しもしない玩具だすのやめろ
パッケージが絵とかおかしいだろ
もうそれただの二次創作から生まれた玩具、同人と変わらんやん

968:名無しより愛をこめて
18/09/23 04:23:51.37 I14BMsDH0.net
内容とかあんま関係なく今年は見ないって奴も多いんじゃないの
自分も平成一期ほぼ連続して見てたけどDCDは最初っから見なかったよ
あ、これライダーとかもう関係ないわって思って

969:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:07:00.42 IpVz9lkj0.net
4人のライダーで共闘するんだなぁ→一瞬でした
Mと戦うんだなぁ→一瞬で終わる
予告で楽しみなシーンが消化不良で終わるのがキツイ

970:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:16:52.03 Klf2/IGW0.net
今日の子供 1年前なら助けられた・・ならヒイロを1年前に連れて行くか子供を連れてくる それで戦わずして解決。
あっ また馬が来た・・・

971:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:19:24.21 hzgwjgMMr.net
特撮オタクさん「最近のライダーファンはツッコミどころを楽しめなくなってきてるなぁ……昔は楽しんでたのに……」

これどういうことやねん。
楽しめるツッコミどころにも種類や限度があるやろ
例えば去年だったら、「フルボトルの蓋に思いっきりベストマッチ書いてるじゃんww」
とかのツッコミどころなら、まぁ楽しめる?と思うし、許容範囲だろうけどさ。
ジオウのツッコミどころって、そんなレベルじゃないし本編破壊レベルじゃん。

972:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:26:23.79 PtSgFF4E0.net
これ根本的に現在と過去を行き来するお話の構造がわかりづらすぎてダメだろ
エピソードを消化してもなんの爽快感もないわ

973:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:26:53.59 XLZh3qyP0.net
空のライドウォッチどこからもってきてんだ
つーかライドウォッチってなんなんだって説明まったくねえ!

974:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:28:23.33 YXD5J4WBa.net
なんだよ今日は面白いじゃん

975:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:28:42.13 6Oj7eT9Z0.net
ビルドの時もだがあっさり諦めるMの違和感
何が「ここまでか」だよ
そして明らかに福士じゃないあれは誰だ
わざとらしい釣りはやめろ

976:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:29:24.50 XLZh3qyP0.net
>>957
そしてスピンオフでは大人の都合を気にするやつは馬に蹴られるだとよ
自分から複雑な設定使ってそりゃねえわ

977:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:30:05.74 f8+uBLjsa.net
予告編というかエンディング詐欺だな
ネット情報見てない視聴者は福嗣が出演すると思うだろうに

978:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:30:27.90 4dzO3/Gc0.net
過程と説明をすっ飛ばしすぎなんだよな
毎回思ってるけど今回は特に酷い
一つ行動起こすごとになんで?って思う

979:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:31:22.41 XbgTJKaC0.net
相変わらず種明かしみたいなパートがわかりづらすぎる
面白くもないってのが最悪
ロボ内部での地味な変身とクソCG戦闘は完全にできの悪いギャグ

980:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:32:31.03 04jtRP/Q0.net
やっぱタイムトラベルに制限が無いとやりたい放題やんけ・・・

981:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:33:44.95 zV8RkA520.net
ファイズとディケイド以外一期ライダーのアーマー本編に出ないらしいな
ほんと糞つまんねぇ
ディケイド経由して能力だけ使う感じなんだろうな

982:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:35:03.25 9sRXF19F0.net
つーか、何でソウゴは永夢やアナザーエグゼイドにされた男性にタメ口なわけ?
男性はもちろんの事、高校生と医者として働く人間じゃ明らかに後者の方が年上だろうに。
下山脚本って倫理的に悪いシーンばっかりだよな。
ニンニンジャーでも天晴が蛾眉と決闘の約束をしたのにすっぽかしたりとか、ジュウオウジャーのサブでも相撲部員がアムにまわしをはかせようなんてセクハラまがいの事をしたりとか。
こんなのを自称お得意のギャグとして書いてるんだからすごく感じ悪いわ。
子供番組なんだから子供が見る事もっと考えろよな

983:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:35:12.13 QaQwbUR20.net
やっぱり分かりづらい
そしてアナザーライダーと本物のライダーが同時に存在出来ないという糞設定のせいで
歴代ライダーとジオウの共闘が出来ないのが更に糞
一緒に必殺技かまして勝つとか胸熱展開が望めないとかもうアホかと

984:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:35:24.80 l3O7WO+R0.net
状況説明を補完計画で先見せするくらいなら最初からやれば良かったのに

985:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:36:14.30 mMpV6s8M0.net
やばwwwもう仮面ライダーシリーズか全てギャグにしか見えなくなってきた
そろそろ特撮卒業かね

986:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:36:39.06 PNG4YLa10.net
つまんねえ

987:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:37:36.87 RDiiHBiXa.net
ディケイド2として平成二期だけやれば良かったんじゃないかという思いがより強くなりました
キャストはオリジナルに拘らず

988:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:40:01.55 X9Z1tZ4Y0.net
いやディケイドはいらん

989:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:40:06.83 iYSr7if50.net
>>969
そういうのは映画と終盤のために残してるんだろ

990:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:40:41.61 8cdvPRNQ0.net
>>967
どこ情報?

991:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:43:48.69 zV8RkA520.net
>>976
書き方が悪かったすまん
龍騎ライドウォッチのパケ写の龍騎アーマーがCGイラストなのに対してエグゼイドアーマーはちゃんと本編登場時のイラストになってるから一期ライダーアーマーはファイズとエグゼイド以外本編に出ないんじゃないかって至る所で憶測されてる

992:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:44:54.48 7AXhUBji0.net
エム「エグゼイド?なにそれ?」っていって1分経たずに「この件から手を引いてくれ」って忘れてんのか覚えてんのかわからん。脚本がタイムジャッカーにやられてんのか?

ゲイツもツクヨミも大切な人が助けられなかったとか悲壮感出してくるけど、散々タイムマジーンで好き勝手、時間移動してるから戻ればいいじゃん。にしかならん
あと、やっぱりアナザーエグゼイドのオッサンとオーラの演技キツい。棒読みがやばい。

993:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:47:01.66 l3O7WO+R0.net
スレ立てやってくる

994:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:49:06.49 l3O7WO+R0.net
ホスト規制

995:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:52:13.69 iYSr7if50.net
>>977
そもそも龍騎は最終回のタイムベントでライダーが存在しない時間軸に戻って終わったから龍騎自体が存在してないんだろ

996:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:52:50.58 7AXhUBji0.net
王様になりたいとかぬかす頭お花畑の主人公が、王様気分でご高説垂れるのきついな。
戦兎を呼び捨てにしてるのはスルーしてたけど、エムも呼び捨てって、コイツ歴代全員呼び捨てにするつもりかよ。「雄介」とか「真司」とか親しい中でもない相手に馴れ馴れしいわ。
細かい部分だけど、主人公に好感が持てない作品は面白くねえわ。

997:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:54:48.88 6Oj7eT9Z0.net
ソウゴ「僕は王様になるんだ」
永夢「君はすぐ入院した方がいいな」

998:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:55:00.63 Bu8SfYMX0.net
どのフォームもダサすぎる・・・

999:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:55:16.15 7AXhUBji0.net
つーか、エグゼイドアーマーの手ガシャコンブレイカーにするなら片方は剣だろ。

1000:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:55:43.41 Df3nJ5tta.net
なんだろう。
レジェンドが出てくるのはなんか嬉しいけど、
すごく見づらい作品。
今回良かったのはエグゼイドの時間軸が明確に
2話だと表現してくれたことかな。
いまいつなんかとかまったくわからん。
時間を行き来する演出は
キバの時に見づらいと聞いてたけどそれ以上に見づらい、
キバは、1986と2008だから
服装や髪型で時代を表現できてたけど
2018年と2016年だといまいつかまったくわからん。
まぁ、ビルド回よりはツッコミどころすくなくてよかったとおもっていたけど
次回フォーゼ回で、予告になんの説明もなく
ファイズとカイザ…子供たちついてこれてるのか?

1001:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:56:59.75 PtSgFF4E0.net
>>978
幼稚園児だって「オーマジオウに殺される前に戻って助ければいいんじゃないの?」って思うだろうにな
なにが「大人の都合」だよ
子供だましすら真面目にやれないやつの仕事なんか相手にしてくれるのはオタク中年だけだぞ

1002:名無しより愛をこめて
18/09/23 09:59:48.78 NcpCi4fw0.net
てか次スレは

1003:名無しより愛をこめて
18/09/23 10:00:44.92 YXD5J4WBa.net
おい次スレはないのかよ

1004:名無しより愛をこめて
18/09/23 10:08:55.87 YXD5J4WBa.net
来週やっと三人目のジャッカー出てくるのか
ファイズの2人もくるからおっさんだらけの回になりそうだな

1005:名無しより愛をこめて
18/09/23 10:08:56.58 qI5iwhIr0.net
たててみる

1006:名無しより愛をこめて
18/09/23 10:10:25.29 qI5iwhIr0.net
すまんこっちも規制かかってたわ誰か頼んだ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは、「仮面ライダージオウ」のアンチスレです。
※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりは自重してください。
※基本的に>>900を取った人が次スレを立てて下さい。(埋め立て荒らし対策)
立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。
※次スレを立てる際は本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れてください。
(前後にスペース等余分な文字、空白を入れると失敗するので注意)
※前スレ
仮面ライダージオウ アンチスレ part3
スレリンク(sfx板)

1007:名無しより愛をこめて
18/09/23 10:14:18.09 NcpCi4fw0.net
行ってみる

1008:名無しより愛をこめて
18/09/23 10:17:01.75 NcpCi4fw0.net
携帯ホストでもSBAirのホストでも無理だった
また別の人頼む

1009:名無しより愛をこめて
18/09/23 10:20:09.42 NcpCi4fw0.net
一言だけ言わせてくれ
これじゃ900か950で立てなきゃ間に合わない
>>19ではなく>>22案を採用して

1010:名無しより愛をこめて
18/09/23 10:26:28.59 cqR81xovM.net
ドライブのタイヤがペコペコしてるのが気になった
スーツ造形すらも元より劣化してるという

1011:名無しより愛をこめて
18/09/23 10:28:36.97 YXD5J4WBa.net
アナザーフォーゼの顔が汚すぎるな・・・
てかアナザーファイズもでてくんのかな

1012:名無しより愛をこめて
18/09/23 10:52:45.70 IHIwmFESd.net
今まで嫌いな主人公はいなかったけど、常盤ソウゴは違うな。
アホだし、王様になりたいとか言いながらも何も努力しないし誰に対しても偉そうだからあいつはあんま好きになれんな。

1013:名無しより愛をこめて
18/09/23 10:57:40.98 NcpCi4fw0.net
減速しねぇで埋めんな
本スレの二の舞じゃねえか

1014:名無しより愛をこめて
18/09/23 10:57:54.33 iYSr7if50.net
うんこ

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 23時間 28分 43秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch