仮面ライダージオウ アンチスレ part3at SFX
仮面ライダージオウ アンチスレ part3 - 暇つぶし2ch450:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:01:06.96 G/C+T25+0.net
>>287
やっぱ警察かな

451:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:02:58.46 eE459A+y0.net
>>437
オリキャスが映画に出るんじゃないの?
何故、2人の力を手に入れたのかみたいな話で

452:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:07:33.84 eE459A+y0.net
>>424
フォーゼは主役、2号忙しい。ヒロイン出家、相棒引退
ライダー部壊滅状態だろ。美しくなった滝沢カレンにでも出てもらうか

453:山下諒也
18/09/16 21:10:17.06 vE6ZYuM/0.net
馬鹿しかいないのかここは・・・

454:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:14:04.19 0AhVju310.net
補完は死んでも見ん
それは本編でやれ

455:山下諒也
18/09/16 21:16:48.96 vE6ZYuM/0.net
仮面ライダージオウ

456:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:21:20.15 z63HW72Fp.net
大文字とパワーダイザーみたいぞ

457:山下諒也
18/09/16 21:23:37.99 vE6ZYuM/0.net
いつの世も戦乱ぜよ

458:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:35:11.19 b6YhQh5/H.net
ドライブ界はすでに改変させられてたか

459:山下諒也
18/09/16 21:39:02.58 vE6ZYuM/0.net
19作品も尺取らなきゃいけないがオリキャス出そうな分期待できるな

460:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:43:29.98 ZnzsTzKpa.net
タイムジャッカーが、ジオウじゃない別人間を魔王候補にするのはまあ、わかる。
ただ、それがレジェンドのアナザーである必要なくね?しかも候補も車に轢かれかけたバスケ部の人とか冴えないオッサンって。仮にも魔王候補だろ?選んでる基準がわからん。

461:山下諒也
18/09/16 21:49:21.07 vE6ZYuM/0.net
これは流石に気持ち悪い

462:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:01:28.32 qBBvd/dp0.net
ツイの考察もどききっしょいな
考察って事実を元に本編の補完したり今後のストーリー予測するもんだけど
そもそもでて来た事実を羅列すると矛盾しまくってるから考察のしようがないんだよな
勝手に各々妄想するしかない
まあもう話の整合性は他の人も言ってるしあえて他のこと言えば
病院内では騒いでいけないとかいう子供でも知ってるルールを子供番組から破っていくスタイル
嫌いやないで(ちなみにエグゼイド本編では病院内は戦闘以外はふざけて騒ぐなんてシーンは一切なかった)

463:山下諒也
18/09/16 22:06:50.36 vE6ZYuM/0.net
脚本下山で不安な面もありつつ楽しみな面もある

464:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:13:41.82 z7ODhXrtr.net
アーマー蹴るなボケが。そういう配慮に欠ける描写一つで印象変わってしまうからちゃんとしろや。

465:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:17:10.28 b3apbSj80.net
>>458
あれ酷いよなー先輩を蹴って破壊して自分の力にするとかリスペクトのかけらもない
まさにこの番組を象徴するような不快極まる変身方法

466:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:18:08.57 Qe7zYTrW0.net
病院で騒ぐのは論外だわな
図書館では静かにしろとまで言った怪人がいたのに

467:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:18:12.24 JMObdWNX0.net
>>458
ディケイドも似たような事やってたろ。
キバを化け物とか怪物呼ばわりして道具のように召喚したり変身して戦ってる方が頭にきた。

468:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:35:13.24 iCM1u1w50.net
病院内で騒がなかったのは監修に実際の医師が居たからだからなぁエグゼイドは
監督だったらわかってそうだけど脚本がそれできたらやるしかないわな

469:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:37:20.20 Qe7zYTrW0.net
エグゼイドは医療
ビルドは物理学
ジオウは監修も何も無いみたいだな

470:山下諒也
18/09/16 22:38:05.91 vE6ZYuM/0.net
怖い白倉しね

471:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:49:11.40 /TOeeYIc0.net
5話6話は舞台だけフォーゼの学園でオリキャス代表がアンガ田中(既に吸い取られ出来上がったフォーゼライドウォッチ持ってくるだけか)
それでいてファイズの二人が出るとかムチャクチャだな

472:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:51:33.69 Qe7zYTrW0.net
混ぜるにしても
他にファイズと相性いい作品あっただろうに…

473:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:03:37.12 Qe7zYTrW0.net
立てて来たばっかりだけど本スレ立てる気失せるわ
どんだけガキだらけなんだよ

474:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:08:12.47 kRQl+17q0.net
ファイズ自体はゾンビ物だから吸血鬼物でキバと混ぜるとかファンタジー路線で響鬼やウィザードもありかもだが
そういえば学園とファイズってDCDのリマジファイズじゃなかろうか
もしかして白倉の時間ってあの時から止まってるのでは…?そのまま止まってればよかったのに…

475:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:11:24.76 VAcf5Ctu0.net
ファイズがそもそも吸血鬼ものだろ
ゾンビものではないわ

476:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:15:09.72 Qe7zYTrW0.net
エノク書っていう偽典の名前から来てるな

477:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:19:51.03 fiCXeWNMp.net
もともとTTFC会員だから補完計画見てみたけど
ソウゴ「アナザーライダーって人が変身してるの?」
ゲイツ「1話からそうだろう、お前1話を見てないのか」
ソウゴ「ゲイツと違って主役だしまだ見れてない」
王様を決める戦いを阻止するには?となって
ツクヨミ「脚本家を懐柔しよう」
ゲイツ「いっそプロデューサーを消したらどうだ」
ソウゴ「東映ごと潰した方が早い気がする!」
→東映撮影所爆発のCG
こんなのに付き合わされる歴代の俳優かわいそう…

478:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:22:26.88 /TOeeYIc0.net
白倉はテレビから離れていた時期もずっと映画でディケイドみたいな内容やり続けてた
それにしてもせっかくオリキャスが来てくれてもここまで共演損な有り様になるとは
映画と違ってレジェンドに似たアナザーライダーしか戦う相手いないしディケイドの武器化は一種の共闘だったが追い剥ぎの上に歴史も消すジオウはなあ

479:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:24:02.84 p+/gffCI0.net
中のスーツアクターで運動会してたレベルならまだ苦笑い程度はできたんだけどな
今回の補完計画みたいにポプテ流行ったら炎上案件で~みたいな安直さは金もらってやる仕事じゃないだろうに
2次創作みたいなこと公式がやり出すとそのうち円谷みたいに落ちぶれるぞ

480:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:40:02.88 VAcf5Ctu0.net
同一の一本の時間軸上を移動してるはずなのに時間じゃなくて独立した平行世界の
四角く切り取られた一定時間のパネルの上を行ったり来たりしてる感じになってる。
起点と終点だけトンネルで繋がってて影響がその両端でしか発生しない感じ。
マジーンが平行世界移動マシンと思ってる視聴者もいるようだが自然な反応だと思う。
これから何とかしろったって不可能だよなあ。捨て捨て

481:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:44:45.74 a8EV46dk0.net
>>473
落ちぶれどころじゃなくて倒産レベルだろ
>補完計画

482:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:46:42.40 0AhVju310.net
体育館倉庫の狭い空間でアナザーの目の前で何の緊迫感もない変身は放送事故かと思ったわ

483:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:49:06.28 Vs9WQ03g0.net
どうでもいいけど東映爆破はポプテピじゃなくてニコ動が元ネタだと思うぞ
更に悪質だが

484:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:55:44.13 VAcf5Ctu0.net
補完計画はビルドでやってたあらすじ紹介の延長上にあるような気がする
セルフ突っ込みして茶化して騒いで


485:終わり。メタネタも入れてちょっとオシャレっぽくしてみた的な。 矛盾とか疑問とかちゃんと気にして作ってるから僕らも馬鹿じゃないんだぜアピールというか



486:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:09:33.82 UORxuk9c0.net
お祭り作品としてではなく、『仮面ライダージオウ』という物語として見てみる→つまらない&ツッコミどころ満載すぎる(なおファンは伏線伏線騒いでるもよう)
お祭り作品として頭空っぽにして見る→共闘無し&力を奪ってく&キャラ崩壊原作レイプ
大問題すぎるだろ。なんだこの作品。

487:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:13:18.25 Aa/um31x0.net
記念作品にもなってないし本当に作品後半のネタ切れに出すレジェンドアイテムを序盤から持ってきてるだけだしな
予想がつかないフォームも今のところないし見え見えで白けるのよね
多分歴代で一番開発費用かかってないんじゃないのこの作品

488:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:20:11.08 5t/BnV910.net
てゆうか補完計画ったって補完は出来てないんだよな
不完全なもので大人の事情がありますしょうがないのですって言ってるだけで
こんなもの作った目的は理解の助けになる副読本的な物というよりは単に言い訳するための場か
金払って見る奴も少ないだろうしこりゃ視聴率ぐんと下がりそうだな

489:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:25:50.20 zVdyo+nQ0.net
主人公の王様キャラが何か中途半端だな。体育倉庫でゲーマーを自分の王国に加えてやる?的な
こと言ってたけど、そういうこと言うキャラだっけ? 1、2話見て進学のプランとか何も考えない腐った
お花畑な思考だったような。役者もキャラのこと把握しきれてない感じがする

490:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:27:02.73 UORxuk9c0.net
こんなこと言ったら失礼だと思うし、見たら不愉快になる奴も居るかもしれんが、あえて言わせてほしい。
この作品最大の売りであるオリキャスも実は大したことない。
直近2つの作品でしかもあんまり忙しくない一号二号ライダーの4人。
さらに、呼べばほぼ確実に来る半田さんと村上さん。
さらにアンガールズ田中。
福士蒼汰に佐野岳、さらに鎧武以外の各作品のサブキャラクターを出してた平ジェネfinalに遠く及ばんわ。
さらにこの作品と違ってまともな扱いしてるというね

491:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:28:13.01 UORxuk9c0.net
>>483
文章読み返してみたら、さらに連呼してて笑う。
ちょっとイライラして頭おかしなってたわ

492:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:40:48.83 YYRB4lW80.net
まあ竹内君もブレイクまで微妙な間があったし

493:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:40:49.91 Aa/um31x0.net
オリキャスも来たことない人ならともかく来たことある上ファイズ組に関しては4号で決着ついてるからね
ここでオダギリや要潤が来たらすげぇってなるけど現状驚くところはないな

494:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:41:45.81 2RE+/Al/p.net
ジオウなんかに出なくていいよ

495:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:52:02.85 lkEJTPjg0.net
>>477
やっぱKMNライダータグの動画垂れ流してるのって東映関係者なんだろうか

496:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:55:22.05 7vQKAqPG0.net
>>405
ようこそ

497:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:56:35.00 jKDg4n960.net
オリキャスそのものが重要なんじゃなくて
各作品の主人公だったその人本人である、という記号としてオリキャスが重要なんであって
並行世界で同じ名前同じ顔なだけの別キャラとか出されても嬉しくなくないか?

498:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:59:51.34 7vQKAqPG0.net
待てよ?これアーマータイム自体公式がパクってるのか?ネタかぶりか?
もうオーズアーマーあるんですけど
URLリンク(i.imgur.com)

499:名無しより愛をこめて
18/09/17 01:00:03.15 jU+VIhmTa.net
>>462
ちなみにエグゼイド編は、そのエグゼイド当時に監修してくれてた方に再度、監修してもらってるよ

500:名無しより愛をこめて
18/09/17 01:00:36.66 7vQKAqPG0.net
まぁ公式ってか、公式が公認してる二次創作みたいなもんだけも

501:名無しより愛をこめて
18/09/17 01:01:01.33 7vQKAqPG0.net
だけど

502:名無しより愛をこめて
18/09/17 01:03:33.75 WeIewaWQ0.net
映画のチラシ、不自然にクウガ電王ディケイドWの文字が大きいのよ
これはオダギリ来るで

503:名無しより愛をこめて
18/09/17 01:08:59.43 5t/BnV910.net
ディケイドまで同じ時間軸だとクウガの変身者が時代によって変わる弊害が

504:名無しより愛をこめて
18/09/17 01:58:15.82 +NGPeNeLK.net
これはオリキャス出さないと意味が無い番組だわ
でも過去作になればなるほどオリキャスが加齢してるから2003年に行って今の半田さんが出ても変だ
これは例えオダギリや佐藤健が出ても同じ
もうこの番組詰んでね?

505:名無しより愛をこめて
18/09/17 02:02:22.02 ZJk3r0EZ0.net
もうジオウはどうでもいいから「あの人は今」の番組でいいわ

506:名無しより愛をこめて
18/09/17 02:10:08.70 PkJXUDA60.net
草加が茶化されそうで怖い
これ見よがしに乾巧って奴の仕業なんだとか言ってきそう

507:名無しより愛をこめて
18/09/17 02:16:26.46 fq9+/cJP0.net
>>482
一応1話で柔道部の人にボディーガードにしてやるみたいなことはいってるよ…間違いなく頭大丈夫か?と心配されるレベルな主人公

508:名無しより愛をこめて
18/09/17 02:20:55.62 xTqrdvk30.net
>>499
草加のネット的な奴はザリ王が好きだからそれくらいはまぁいいんじゃね

509:名無しより愛をこめて
18/09/17 03:12:49.86 qiGfXFxBd.net
ウーラ?は中学生が無理して大人っぽき
雰囲気にしようとしてる感あって嫌いじゃない

510:名無しより愛をこめて
18/09/17 03:22:23.16 qdlOf2L8d.net
下山擁護するためだけにTwitterアカウント作ったようなやついて草
すごく近しい関係者ぽかった

511:名無しより愛をこめて
18/09/17 03:24:23.58 DksmkBfV0.net
>>492
脚本監修もやってるとは思えないけどな今回
現場監修だけだと思うぞ

512:名無しより愛をこめて
18/09/17 03:34:22.77 kgNcWVBB0.net
ビルドは無かったことにって連呼されるのイラッとした
あとメタネタが行き過ぎてて普通に面白くない

513:名無しより愛をこめて
18/09/17 05:17:29.52 NF10ImtJ0.net
レジェンドから逃げましぇ~んとか公式が言ってる時点でお察しだろ
気軽に呼べるビルド、エグゼイド、555、フォーゼに至っては田中
これから出たいって志願する俳優もいたかもしれんけど
保管計画見たら出る気失せるわな
くっさいアドリブ芝居
公式の愚痴を言わさせる
脚本懐柔、pを消そう
挙げ句のはてに東映爆発
誰がでたがるんだよ バッカじゃねえの?

514:名無しより愛をこめて
18/09/17 05:31:03.88 +EtLJEqy0.net
ビルドアンチがビルドざまぁとか言ってるけど他も同じことになるって何で気づかないのか

515:名無しより愛をこめて
18/09/17 06:16:43.39 KWbIM0MW0.net
ジオウの面倒な所は普通のライダーならつまらない駄作で終わるのに歴代ライダー原作レイプしてくるとこだ
つまらない通り越して不快なんだよ

516:名無しより愛をこめて
18/09/17 07:09:08.69 hW0gNC0Rd.net
>>476
且ついざ戦闘開始となったら即消える敵
あんな無意味なシーンでわざわざ変身して予算削る馬鹿っぷり
子供は退屈だろうな

517:名無しより愛をこめて
18/09/17 07:19:38.31 OlbrHnnx0.net
>>478
現場のスタッフ出てくるし昔出てきたネット版が近いんじゃない?

518:名無しより愛をこめて
18/09/17 07:41:39.68 OlbrHnnx0.net
>>507
ジオウ本スレでビルド編の出来が悪かったのは本編のせいとか言ってるのがいた。どのみち歴史無くなるのは一緒なんだけど、そこまでの過程次第で対立煽りが出てきそう。

519:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:09:35.42 dOuMhlc50.net
ファイズ学園って既視感あるやつ

520:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:16:04.29 IpxMPM4w0.net
ゲストのレジェンドライダー
レジェンドの怪人版アナザーライダー
レジェンドから奪い取るジオウライドアーマー(必殺技までパクリ劣化版)
似た着ぐるみ三連発でしかも同じような技使うという絵面・・・・スタッフ誰もつっこまなかったか
アナザーライダーになる一般人も役名すらない没個性
そりゃ過去シリーズに「またゲストのお悩み相談かよ」というツッコミはあったがこんなものやられても

521:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:24:46.79 5t/BnV910.net
1クール目は年内の玩具発売ラッシュがあるからそれを淡々と消化してくだけになってて
どんなに不評でもテコ入れとか路線変更とか途中で柔軟な対処出来なさそうだよな

522:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:45:48.76 IpxMPM4w0.net
二週ごとに新アイテム新フォーム出して使い捨て
設定的にもアナザーライダーには前のエピソードで手に入れたアーマーでは効果なく倒せない
奇数回は無駄な戦いや「フィニッシュなんとか」と言いながら倒しきれない無駄撃ちをやるのがミエミエという

523:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:49:20.52 DvdsHg780.net
ついでに言うと、ゲイツのドライブ&ゴーストフォームに至っては、アナザーライダー出ないからフィニッシュとしての使い道なし。
本当はもっとジオウ相手に使うべきなんだが、2話にして既にグダグダ共闘路線に雪崩込んでるから、それも無し…。

524:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:52:48.15 xX2/f11k0.net
>>506
オダジョーがオーディション風のセットで出てきて、
悪態ついて会場ブッ壊して帰ったら評価する

525:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:55:03.24 epyDVO4+a.net
今話で日常の様子が描写されてソウゴというキャラがいよいよもってわからなくなった。
思考も受け応えの仕方も(年上にタメ口きくところも含めて)
ウォズも言っているとおり本当に平凡な「普通の高校生」
とても「将来の夢は王様になること」とへんちくりんなことを真顔で言うようなヤツには見えない。

526:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:56:09.14 mqv/ck9ua.net
>>506
ゴーストも呼べそうだったのに
初めからゲイツのアーマーとして持ってることにしてしまったからな
そこはフォーゼにすればごまかすことが出来たのに

527:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:56:25.47 +aqbvOJx0.net
アナザーライダー倒せるのはそのライダーの力を持つライドウォッチだけ
これのせいでゲイツくんが無意味すぎるの笑う

528:名無しより愛をこめて
18/09/17 09:14:48.78 5t/BnV910.net
ソウゴが本当に魔王か確かめるために同居して監視って物凄い時間の無駄だと思うんだが
2018年中とか近いうちに魔王出現ってのは確定してるのか?
タイムマシンがあんなお手軽に転がってたら魔王も好きな時代に飛べるし
そもそも魔王がソウゴだとどこで特定したんだ?
DNAでも採取したのか?落ちてた免許書でも拾ったのか?
魔王特定できる時代まで一気に飛んで倒せばアナザーとかと戦わずに済むのにな
ウォッチ全種集めてそのパワーでゲイツが魔王倒すってわけでもないよな多分
なにせウォッチが集まるとソウゴが魔王化するみたいな流れだろ

529:名無しより愛をこめて
18/09/17 09:17:41.06 CqB43WAE0.net
ジオウはTVシリーズでプロデューサー業から離れても毎年どうしようもないような春映画乱立してきた実に白倉らしい作品だな
過去作へのリスペクトを感じられないよこれじゃあ

530:名無しより愛をこめて
18/09/17 09:18:21.56 IpxMPM4w0.net
現時点でほぼ同じ装備と能力のベルト使うゲイツについて劇中の誰もつっこまないし
タイムジャッカー「ジオウを止めに来たお前こそ新たなる魔王になる存在だったのだ!」
ゲイツ「ナ、ナンダッテーッ?ウソダドンドコドーン!」
これ終盤にやりたいのかね?

531:名無しより愛をこめて
18/09/17 09:33:06.24 vH7gbBzXr.net
特オタ連中はこんなんが20作品記念作で納得出来るんかな?
ていうか疑問なのが、ソウゴみたいな未成熟系の主人公の旨味って物語を通して成長していくことにあるのでは?
特にレジェンドものなら、出会ったレジェンドから色んな事を学んでヒーローとして成長してく……みたいな
なんで、わざわざ王道から外してこんな意味不明で、つまらない通り越して不快な作品を作ってしまったのか?

532:名無しより愛をこめて
18/09/17 09:37:07.52 +EtLJEqy0.net
ジオウの世界にライダーが来る状態
ジオウキャラが中心過ぎる

533:名無しより愛をこめて
18/09/17 09:52:26.34 8ZVgJW8m0.net
ビルド本編で馬鹿みたいに漫才やら不和な仲の悪さやったり
幻徳Tシャツネタが嫌いな人はこの作品絶対好きになれないと思うんだ
本編もおまけも全てそんな感じだから

534:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:00:59.58 qdlOf2L8d.net
>>524
特ヲタは現時点で一応まだ様子見って立場の人が多い印象
少なくとも好意的に観てるのは頭空っぽで盛り上がりたいだけの人、俳優ヲタ、下山ヲタで批判を絶対許さないって面倒な連中

535:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:10:51.04 WNp5sPaWF.net
正直、ジオウを見た後でルパパトとビルドの1話を見ると
もっと楽しめてることに気づいた。

536:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:16:50.66 epyDVO4+a.net
>>521
いや、そりゃまあソウゴそっくりの「常盤ソウゴ初変身の像」を魔王やその取り巻き作ったのだとしたら
普通はソウゴが魔王だと思うでしょ。変身前の素顔を一度も晒したことがなかったとしても。

537:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:24:06.19 IpxMPM4w0.net
下山の脚本技量がキャラメイク・シリアス・ギャグ・状況説明など全てのパラメータが低いせいもあってなにもかもが「なんとなく」進む
「~気がする」というフワフワした微妙なセリフを主人公の口癖にしたのもこの番組象徴してる
すっごく手軽にタイムマシン使えるが撮影費がかかるので初回以降ほとんど飛ばない
その初回でせっかくタイムトラベルしたのに勉強ダメだが歴史だけは強いというソウゴの特技も全く発揮されなかった(江戸に飛んだらもっと興奮しろよ)

538:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:34:23.03 NaBETiKO0.net
「ディケイド・ゴーカイとは違うものを!」てのが企画開始時の基本方針としてあったんじゃないかと感じる。
過去作と差別化するのが目的化して、続編が残念なことになるのって特撮ヒーローに限らずあるじゃん。
ジオウはそのせいで全体的にすげえ解りにくくなってる。
「イマジンが過去で破壊活動すると2007年の街も壊れるぞ!」ていう解り易さも、
「並び立つディケイドとリ・イマジネーションライダーの格好良さ! 大挙して現れる過去怪人!」て賑やかさもない。
まだ3話なのに観るの嫌になりそうだよ……。

539:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:41:32.81 H2CRW6vgF.net
レジェンドから逃げないといった口から聞こえる
脚本はレジェンドと対局にいる発言をするプロデューサー

540:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:42:22.51 OlbrHnnx0.net
>>531
2つの時代が同時進行して後半になるまでわかりにくかったキバと似たような感じかな。さらにそこに過去作の世界観が混ざって複雑さに拍車を掛けてる。

541:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:46:02.83 qYmY47BE0.net
ビルドから仮面ライダー見始めたからこれまでの平成ライダー全部見てないからジオウつまらん
歴代平成ライダー見てた人は面白いのか?

542:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:52:50.19 IpxMPM4w0.net
ゲイツやツクヨミはジオウを止めたい(二話にして共闘同居ストーカーギャグとやる気感じられない)
タイムジャッカーは最初はオーマジオウ誕生を促す存在かと思ったら別の魔王を作り上げたい
ウォズはオーマジオウ信奉者で歴史を変えられたくない
なんだろうけどわかりづれーわ

543:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:00:25.82 VeDJ5pCM0.net
真っ当にオリキャス呼ぶなら過去ではずっと変身してて声のみ出して現代だけのみ今の姿を出すけど
過去の時代で能力奪わないとアナザーを倒せない設定が過去の時代で老けたオリキャスを出さざるを得ないというジレンマを生み出す

544:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:05:31.29 aYvMX2t00.net
「ディケイドと違ってジオウはレジェンドから逃げません!」と公式で大口叩いたのに
いざ始まったらディケイドの方が再評価される流れは流石に草
>>534
歴代ライダー見てない人からどう見えるのか気になってたけどやっぱりわからんよなこれじゃ
せめて過去ライダーの設定や簡単なキャラ紹介を入れればいいのに

545:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:09:30.34 po2bBWfLd.net
ポカン計画は完全に滑ってるけど役者からしてみると違った演技ができるからいいのかなと思い始めた
本編があのザマじゃなぁ

546:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:10:42.95 Jp3m4HKw0.net
歴史改変の結果、ライダーといっしょに敵となる存在ごと無くなって
「どっちかっていうと平和になっちゃってんじゃねえか問題」も今後ずっと付いて回りそうな
すげーモヤモヤするんだよなぁ
一応アナザーライダーによる被害はあるけどさ
そのアナザーライダーも「2018年まで何しとったんじゃ問題」があるし…

547:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:11:24.41 r4N/EhcF0.net
ディケイドが再評価って戦闘シーンとBGMだけだろ。
普通に今見返しても響鬼とカブト以外酷かったわ。

548:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:12:51.68 IpxMPM4w0.net
>>534
ジオウからライダー観始める子供にもそういう感想多いだろな
レジェンドがゲストに来ても初見の子供は「?」
なぜか怪人もレジェンド風
レジェンドが変身出来なくなると今度はジオウがレジェンド風の姿に
だから同じような姿の着ぐるみ三連発はやめろと
ビルドの力でアナザーエグゼイド倒したりする方が面白い気もするが

549:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:21:49.18 NaBETiKO0.net
既に言われてるかもしれんが、主人公の「世界を良くする為には王様になるしかない」ていう論理、結局は劣化オーズだよな……。
必要なのは王様っていう肩書きじゃなくて王になれる程の圧倒的な力だっていうのをわかってなさそうに見えてしょうがない。

550:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:22:47.75 po2nErBK0.net
下山と毛利の脚本はしんどいなー
本人はお子様ランチを作って脚本家気取りなのかもしんないけど
それ残飯だから!

551:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:26:01.97 5t/BnV910.net
2018年でまずゲイツがソウゴを殺して未来に戻って確認すればよくね?
もしそこで魔王が存在してて状況が変わってなかった場合は
ゲイツに殺された後で生き返ったか他人がソウゴの名を騙ってたかの二択だよな。
もしくは殺す前の時間に干渉されて殺せなかった事になってるかだが
その場合はおそらくゲイツにもタイムウェーブが押し寄せて影響出るだろうし。
今の流れだと魔王になるかも知れん高校生を説得して阻止するみたいな感じだが
正しい歴史を守ろうとしてるというウォズもウォッチとベルト供給して歴史捻じ曲げてるし
主人公が操り人形みたいって言われたのは過去作にもいくつかあったがジオウは特にだな

552:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:27:49.53 IpxMPM4w0.net
「俺様野郎」じゃなくて「王様野郎」なんで貧弱馬鹿主人公なのに即呼び捨てすること多いのな
裸の王様つーかバカ殿

553:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:32:22.46 ZJk3r0EZ0.net
「アナザーは同じライダーの力でなければ倒せない」ではなく
「アナザーは時の力を司るジオウorゲイツでなければ倒せないが、有効なレジェンドライダーの力を使わなければ撃破は困難」という
ロックマンのようなボス弱点システムを導入する方が面白味があった

554:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:37:01.08 A5FS4sce0.net
>>540
その戦闘シーンが見たいのであって
レジェンド本人出ます共闘はしませんなんてふざけたのが出てきたら
細かい事全部捨てて戦闘シーンに注力したディケイドが再評価されるのは当然のような

555:名無しより愛をこめて
18/09/17 12:50:53.06 a2TPyCOd0.net
>>530
江戸では冷めた反応だったけど一年前では「すっげー!」とかテンション爆上げだったからセーフ

556:名無しより愛をこめて
18/09/17 13:15:51.34 +EtLJEqy0.net
>>540
ジオウは評価できるとこないからな
アクションもストーリーキャラも設定もゴミ

557:名無しより愛をこめて
18/09/17 13:23:51.44 8ZVgJW8m0.net
レジェンドから逃げないとか言ってるから下手にスーツ出せないんだな
客演しないんだ…って思わせたくないだろうし

558:名無しより愛をこめて
18/09/17 13:41:01.45 VeDJ5pCM0.net
まさか三話たってもジオウ側で一番のヒーローが未来の魔王をアマゾンズして倒そうとしたティラノサウルスさんというね

559:名無しより愛をこめて
18/09/17 13:59:41.69 IpxMPM4w0.net
>>544
タイムマジーンが量産型の上に時間跳躍になんにも制限無さそうに見えるせいでやろうと思えばソウゴがベルトを手に入れる前に轢き殺すことだって可能だしな
ゲイツ「お前を消したくてウズウズしてるからな」
言った翌週にはのんびり弁当食ってストーキングでなにがしたいんだ

560:名無しより愛をこめて
18/09/17 14:05:01.38 Ck7AGOvua.net
時系列で2期のWからストーリー構築しないのなんでだろうと思った
ディケイドもバラバラだけど最初はまずクウガ出したし
それと平成1期と2期がごちゃまぜで視聴者混乱するだけなんじゃ?

561:名無しより愛をこめて
18/09/17 14:06:35.16 kJF4bDX20.net
普通に過去作が全部地続きのパラレルにしとけばよかったのに
時間モノだしゴーカイより相性良さそうだけどな

562:名無しより愛をこめて
18/09/17 14:08:39.35 xX2/f11k0.net
客演俳優にだってスケジュールがあるんだよ
ライダー客演するからコイツヒマなんだって事はない

563:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:00:56.31 I15v6xQm0.net
エグゼイド編 飯島寛騎のシーンが倉庫内になったのも、天候で順延しないような配慮だからだろうし
スケジュール管理はバッチリでしょ

564:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:05:39.82 +NGPeNeLK.net
つくもがみじゃなくてツクヨミ貸してくれたら下山許してやってもいい

565:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:05:46.30 ZUqJqlTG0.net
>>553
ディケイドも最初は紅渡をちょっとだしてからイマジクウガだしたから、まずはスケジュールの抑えやすい直近のライダーを出しただけかと
>>554
そうするともっとも厄介な「20XX年のアナザーライダーは2018年まで何してたん?」問題が発生してしまう
「クウガのアナザーは17、18年ほったらかしかよ」ってね
逆に全世界バラバラで時間も次元も超越できる、言わばディケイド強化版の方が良かったと思う
そうすればタイムパラドクスも少なくなるだろうし

566:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:12:34.51 IpxMPM4w0.net
どうしたって出演出来ない人はある
ライダー以後あまりブレイクしなかった主演俳優はジオウに出てくれるだろうが噛ませ犬という言い方が生ぬるいくらいの扱いだし
しかしライダーでも無く「結構忙しいのに出てくれるのか」ってなるアンガ田中


567:って特殊だな



568:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:20:22.20 Pr1BOaID0.net
>>559
田中はアメトークの小芝居でもノリノリの演技してたから好きなんだろうね

569:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:29:23.70 T0C9nFz7r.net
先週の葛城巧のときも思ったけど、一部の設定だけつまみ出してやってくるから余計理解しにくい。
そのくせして脚本家絶対、原作見てないだろと視聴者ほぼ全員が思うような内容だからタチ悪い

570:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:46:29.57 rpWijxeD0.net
椿は確実に出る。もう、押しかけてるんじゃないか

571:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:47:18.94 0hl4KddEp.net
設定のせいだけどアナザービルドもアナザーエグゼイドも
そのアナザーライダーと同じウォッチを使う前に倒しちゃってるから
緊迫感もないし強さも感じられない

572:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:51:58.13 rpWijxeD0.net
1期で出てくれるオリキャスは、中途半端に芸能続けてる
特撮乞食俳優。売れてるヤツは。え?仮面ライダーってまだやってんの?だろ

573:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:53:06.69 KWbIM0MW0.net
倒す事は出来るけど死なない敵ってのは割とよくある設定
だが普通は何度も蘇る絶望感とかそういうのが色々描写されるので結構燃える
アナザーはそんなもん無い

574:名無しより愛をこめて
18/09/17 16:20:56.02 IpxMPM4w0.net
>>560
その田中演じる大杉先生も6話最後には「あれ?ライダー部ってなんだっけ?」になっちゃうのかね
タイムマシンもののお約束とはいえムゴイ

575:名無しより愛をこめて
18/09/17 16:43:13.29 VeDJ5pCM0.net
せっかく番組ごとなかったことになる設定なんだからウォッチで消えるたびに番組のHPが消えてくとか遊び入れたらいいのにねメタネタとはそういうもんやぞと

576:名無しより愛をこめて
18/09/17 17:09:30.15 lsmi2ooJ0.net
>>567
マンコス「おっそうだな」

577:名無しより愛をこめて
18/09/17 17:26:02.77 +NGPeNeLK.net
オダギリや佐藤健や福士が出れたとしても、芸能界にいない人になってしまった響鬼の人が一番出れないんだろうな

578:名無しより愛をこめて
18/09/17 17:53:55.38 zVdyo+nQ0.net
>>500
言われて思い出したけど、そういえばそんなシーンあったわ。何というか全然印象に
残らないなこの番組

579:名無しより愛をこめて
18/09/17 18:35:24.23 OKOWED+u0.net
今のところオリキャスだから見てられるけどほんまアナザーになったら酷くて見てられそうにないんだよな

580:名無しより愛をこめて
18/09/17 19:06:37.94 NF10ImtJ0.net
1億歩譲って今までのこと忘れるって描写はええよ(いやよくないけど)
でもその後思い出す描写がないと後味悪いままだよな
下山さん(笑)はジオウ終盤になったらオリキャスがまた出てくると思ってるのかな?かー温室育ちはちげー(笑)

581:名無しより愛をこめて
18/09/17 19:50:52.26 7KPoRoYfa.net
下山って温室育ちなの?

582:名無しより愛をこめて
18/09/17 20:13:35.11 un4GCmjNa.net
下山さんはお父さんはレジェンド。
そう、お父さんはレジェンドなの。

583:名無しより愛をこめて
18/09/17 20:56:37.87 VeDJ5pCM0.net
>>574
才能は遺伝してないからホントは種違いなんじゃないですかねえと勘ぐってしまうDNA検査するべきだわ

584:名無しより愛をこめて
18/09/17 21:57:15.57 Cs/nHJEO0.net
>>575
血筋だけじゃ才能は遺伝しねぇぞ

585:名無しより愛をこめて
18/09/17 22:13:54.97 i46Qv4oJ0.net
レジェンドライダー出演の20周年記念作で何故一切メイン経験無しの下山なのか
靖子とか三条とか忙しくても頭下げてやってもらえば良かっただろ

586:名無しより愛をこめて
18/09/17 22:14:39.28 l9+ABUeG0.net
この作品、つまらなすぎて全部のレジェンドが出てくる前に視聴を切りそうだわ。
こんな出来だったら他局で同じ時間にやってる鬼太郎やマジマジョピュアーズを見た方が1000倍面白いかも知れん。

587:名無しより愛をこめて
18/09/17 22:23:33.68 DksmkBfV0.net
>>577
靖子はもうテレビはやらんって言ってるからやらないだろうな三条は白倉と相性悪そうだから受けなさそうだしなぁ

588:名無しより愛をこめて
18/09/17 22:28:13.24 ce86JTUma.net
アマゾンズの時のインタビューで「最近の平成ライダーって面白いと思いますか?」と
挑発的なこと抜かしやがったくせに、いざ現場に戻ってみればその「最近の平成ライダー」以下
のものしか作れねえ白倉

589:名無しより愛をこめて
18/09/17 23:14:16.43 8JUZSZ2e0.net
3話目だからまだ切らないけど、ジオウは視聴者が見たい映像を流していない。
エグゼイド好きとしては、
例えば敵が歴史に介入して悪になったエムがクロノスに変身したのを
主人公がムテキアーマーで倒して正しい歴史に戻すとかでいいんだよ。
オリジナルと違う?
エグゼイドにはエグゼイドの本当の物語があるから問題ない。
細かな設定の違いとかどうでもいいから面白くしろ。

590:名無しより愛をこめて
18/09/17 23:25:47.46 i46Qv4oJ0.net
頭からっぽにして見ると面白いとか擁護されるけど、そうして見てみても大して面白くない件
感情移入困難なメインキャラ、面白くないギャグ、低クオリティの戦闘…
評価点なんてレジェンド出演とゲイツのキレキレ変身くらいじゃないマジで

591:名無しより愛をこめて
18/09/17 23:28:20.53 8EpYME23d.net
ゲイツの変身はポーズもエフェクトも音声も何もかもかっこいい。
ここは本当に惜しい。

592:名無しより愛をこめて
18/09/17 23:31:27.10 NF10ImtJ0.net
本スレの流れやべえな
作品で評価するところがひとつもないからオリキャスか俳優の人柄ほめるスレになってるよ
ガイジばっかり残ったスレってああなるのか こえー

593:名無しより愛をこめて
18/09/17 23:43:52.38 T//r75WP0.net
>>580
フォーゼ~ゴーストまではともかく
エグゼイドやビルドのがよっぽど面白いもんな

594:名無しより愛をこめて
18/09/17 23:44:26.49 T//r75WP0.net
>>581
超つまんないわそのシナリオ

595:名無しより愛をこめて
18/09/17 23:46:05.86 NF10ImtJ0.net
>>581
で、出た~ ムテキアーマー大好きイキリキッズ~

596:名無しより愛をこめて
18/09/17 23:58:22.92 5t/BnV910.net
現状だとマジーンで事件の30秒前とかにも好きなだけ移動できるんだよな
同じ時間軸に干渉できるのは最悪でも1回だけで何度も通過すると理論上消しゴムを
何度も掛けた紙みたいにボロボロになってしまうとか、なんかしら屁理屈つけりゃいいものを
スイカロボを量産型タイムマシンロボに置き換えただけみたいな第一話アバンも違和感あるよなあ
もっとタイムマシンって1台しかないとかジャンプは片道1回きりとか制限ないとおかしい
それにウォッチとベルトはウォズがソウゴに与えてるんだからまずウォズを始末すべきだよな
というかいつだれが作ったのか不明だがまずベルトをこの世から消せば一番手っ取り早い
まさかウォズ=戦極凌馬ポジでこいつが全部作ったんじゃないだろうな・・・

597:名無しより愛をこめて
18/09/17 23:58:45.78 VeDJ5pCM0.net
トキワ荘ゴとは言うけども石ノ森だけならまだしも石ノ森以外の他のトキワ荘の神々に申し訳無くないのだろうか手塚神とかF神とかブチ切れてもおかしない作品未満の出来なのにね

598:名無しより愛をこめて
18/09/18 00:02:05.62 m2Aczv5n0.net
ジオウに椿が出なかったら、カレを尊敬する。もう
二度とホモビとか言わないと、ここに誓う

599:名無しより愛をこめて
18/09/18 00:22:25.50 yxzKzrhD0.net
>>590
(頭でもぶつけたのかな・・・?)

600:名無しより愛をこめて
18/09/18 00:35:18.79 ImpQ6z2EK.net
>>576
裏の鬼太郎で敏樹の娘が活躍してて好評なのとは対称的だよな

601:名無しより愛をこめて
18/09/18 01:01:16.70 xwybvWvAa.net
エグゼイド信者って必ず「例えば~」って付けるよな

602:名無しより愛をこめて
18/09/18 01:13:33.58 e


603:3NGuDWM0.net



604:名無しより愛をこめて
18/09/18 02:31:51.72 yxzKzrhD0.net
>>593
せやな 二言目にはハイパームテキなら~だからな
声だけはでかいしうっとおしい
後なんでか知らんがホモ用語も多用するな

605:名無しより愛をこめて
18/09/18 02:34:10.65 66i6UJx90.net
人気作のファンを信者と馬鹿にする
ひねくれ者のクズってまだいるんだな

606:名無しより愛をこめて
18/09/18 02:39:23.54 yxzKzrhD0.net
>>596
しゅしゅまん(笑)
ここはアンチスレなんだが~?
あっ自分がひねくれ者のクズっていう自己紹介か? よろしくな^^

607:名無しより愛をこめて
18/09/18 04:28:28.29 2aEusAmo0.net
とりあえず、ジオウがつまらん。
ビルド1,2話をYouTubeで4,5周見てもあきん。

608:名無しより愛をこめて
18/09/18 06:10:55.89 pdP0qQLZ0.net
ソウゴの世界で仮面ライダーって概念がどっから出てきたのか?
どう根付いてるのか?ソウゴは仮面ライダーという物を知ってたのか?
ゲイツ達の未来にどう関わってるのか?とか縦軸の魔王になるかも知れない青年ってのと
レジェンドライダーを消化していくイベントとのギアが噛み合わないね。
オーマジオウ=仮面ライダーのなれの果て なのか ライダーの王 なのか
その辺が全然見えてこないし別にレジェンドライダー要らなくね?って思うんだが

609:名無しより愛をこめて
18/09/18 06:34:48.60 GgKo2VNh0.net
>>597
どうした?どこかぶつけたのか?

610:名無しより愛をこめて
18/09/18 06:35:14.15 zKm9hI6i0.net
>>597
1も読めないんか
アンチスレ使い分けられない他作品ライダーアンチくっせぇなぁ

611:名無しより愛をこめて
18/09/18 07:11:09.06 ftGMAoyD0.net
3話目にしてようやくこの作品のタイムスリップの基本ルールがわかったわ
飛彩先生の今回の反応やゲーム病って概念が消えた辺り、ようするにアナザーライダーが産まれたりジオウが力を奪ったら
「ライダー個人の存在がその年を以って消える」のではなく「ライダーの誕生に関与した因子すべてがさかのぼって抹消される」のね
だからゼロデイとかも起きてないし、エボルトもアナザービルドが産まれた瞬間地球に来られなくなった、と
……過去にさかのぼって概念やら因果律から書き換えて辻褄とるタイムマシンとか
どこのSCP-280-JPだよ、SCP-240-JP(0匹のイナゴ)だよ
仮面ライダー1号のアナザー作ったらその瞬間ショッカーまるごと消えたりするんじゃね?これ

612:名無しより愛をこめて
18/09/18 07:13:20.72 ftGMAoyD0.net
>>588
それだけど本スレじゃ「主人公たちが気づかないうちに既に何度か過去改変されてるんじゃね?」って声があったな
それならまあこの世界観は納得できるんだけどそんなん作品としては面白いんだろうかって気がしないでもない

613:名無しより愛をこめて
18/09/18 07:36:40.56 s8TVZs9R0.net
主人公が時の観測者でもなければ観測者に喧嘩売りに行くストーリーでも無いのであれば時間をテーマにする意義は無い

614:名無しより愛をこめて
18/09/18 07:38:47.52 VL43uGuNd.net
>>602
ガバガバ自動補正機能付きか、無茶苦茶だな

615:名無しより愛をこめて
18/09/18 07:40:59.37 VL43uGuNd.net
>>604
勝手に改変されまくった世界だから過去には二期ライダーのちゃんとした正史もあったかもしれない世界だから許してね
って言い訳がしたくてタイムマシンぶちこんだんじゃないかねえ

616:名無しより愛をこめて
18/09/18 07:46:38.90 qP2+IDWcd.net
ディケイドの方が面白いかな。
アーマータイムはゴーストのスピンオフと
大差ないというか

617:名無しより愛をこめて
18/09/18 08:05:07.80 pdP0qQLZ0.net
小石にけつまづいて重傷を負い自分で自分を改造してライダーになった奴がいたとして
そいつのアナザーを発生させたら原因になった小石が人知れずふっと消えるのか
これ時空を正常に保つための地球自体の自浄作用とか言い出さないだろうな・・・
多少のパラドックスは地球自体が補正してくれるって台詞、昔なんかで読んだな

618:名無しより愛をこめて
18/09/18 08:10:26.95 uV8BiJZj0.net
ディケイドが受けたのが過去ライダー冒涜したからだと思ったんじゃないかな

619:名無しより愛をこめて
18/09/18 08:18:10.33 GgKo2VNh0.net
面白いか面白くないかだと圧倒的に面白くない
ただ久々の永夢と飛彩観られたなーぐらいの感じ
共闘が出来ない以上レジェンドとの燃える展開もこの先もう期待できないわけだし
かなり詰んでると思うが

620:名無しより愛をこめて
18/09/18 08:19:43.96 3dDRWxcZ0.net
永夢はいくらなんでも無断欠勤はしないんじゃないかと思った。

621:名無しより愛をこめて
18/09/18 08:19:59.21 NGp4bwK80.net
>>602
keterクラスの邪悪なトライフォースもとい宇宙最大のお宝とほぼ同性能の終わりの手裏剣とかいうプレシャスをほぼ個人に持たせてるような本書いた下山やぞ、Kクラスシナリオまっしぐらですわ

622:名無しより愛をこめて
18/09/18 08:24:51.09 pdP0qQLZ0.net
ビルドとクローズのウォッチがどっから出てきたのかいまだ混乱してたが
これ最初に結果物があって過去にそれを確かめに行ったら
自分がその原因作ってたってパターンだよな。
ドラえもんで言うとのび太のパパが疎開先でチョコ貰った話みたく始点が存在しない。
ソウゴが未来で受け取ったウォッチを過去で2人に渡したから
未来でウォッチを手に入れるって閉じたループになってんだよな。
原因は過去にあるかのように見せて実は原因は過去にもどこにもないという。

623:名無しより愛をこめて
18/09/18 08:27:22.37 NjEmVqIXd.net
自分はディケイド以前のライダー全く観てなくてもディケイド楽しめたんだけど、ジオウは今のところあんま面白くない…

624:名無しより愛をこめて
18/09/18 08:40:36.48 ExfWgf630.net
過去作見てようが見てまいがディケイドは楽しめたよ
クウガ以外の平成ライダーアンチやってたが話もキャストも少し変えて面白くなってたし

625:名無しより愛をこめて
18/09/18 08:45:43.94 3gZVl9vC0.net
ディケイドはリ・イマジネーションを謳って世界観やキャストを一新したからあくまで本家とは別物なのが分かり易かったけど
ジオウはオリジナルキャストで釣ってる割に
あくまでジオウの歴史の中での過去のライダーって位置づけだから厳密には本編の各ライダー達とはパラレルというか別人なんだよな
そこが視聴者にイマイチ伝わってない気がする

626:名無しより愛をこめて
18/09/18 09:21:39.27 2aEusAmo0.net
ディケイドでいうと3話はクウガ編。
オーズ→W→ディケイドの順に見てたけど
そこそこ楽しめた印象。
ジオウ3話は、このうーんこの感

627:名無しより愛をこめて
18/09/18 09:22:21.37 m2Pfq3b3d.net
ディケイドは過去のライダー達に興味を持ってもらって歴代ライダーの記憶を忘れさせないための存在だったからね
キャラ設定としてもメタ的な作品のコンセプトとしても
ジオウはせっかく本人客演しててもそのライダー未視聴の人にはさっぱりわからんし
ファンが見ても大して活躍も共闘もない
挙句に物語と記憶を全部なかったことされる…

628:名無しより愛をこめて
18/09/18 09:24:10.60 0ekGx70NM.net
とりあえず20作記念という割には地味だと思う

629:名無しより愛をこめて
18/09/18 09:27:17.85 9EKWOLdz0.net
つまらない上にわかりにくいとかおよそ娯楽として最悪なのでは……?
ニチアサ視聴者になって以来、途中で観なくなったライダーは幾つかあるが最速記録更新しそうだよ。辛い。

630:名無しより愛をこめて
18/09/18 09:35:10.12 riGknE8Ca.net
メビウスにはテッペイ、ゴーカイには鎧と歴代をよく知るヒーローオタをレギュラーにして
視聴者へのナビゲーターとしていたが、ジオウにも必要だよなそういう役

631:名無しより愛をこめて
18/09/18 09:40:24.65 2aEusAmo0.net
ぶっちゃけいう。
平成ライダーの中で過去最大級につまらない

632:名無しより愛をこめて
18/09/18 09:43:41.18 9EKWOLdz0.net
>>621
逆にディケイドはリマジ構造のおかげでそういう枠が居なくても上手く回るようになってたんだな。
少なくとも話題作りに関しては達人だった白倉も堕ちたもんだ。

633:名無しより愛をこめて
18/09/18 09:52:39.88 0ekGx70NM.net
もう素直に「ディケイド2」をやれば良かったと思うんだよね
ディケイドが今度はダブル~ビルドの世界を回ってればきっと面白くなってた気がするよ

634:名無しより愛をこめて
18/09/18 10:01:49.26 9EKWOLdz0.net
直系のディケイド続編ではなくても、ディケイドと一緒に財団Xと最後の決着をつけるやつは観たかった。
ディケイド自身はたまに出てきて共闘、終盤に主役ライダーと合流するような構成なら役者側の都合もつけやすそうだし。

635:名無しより愛をこめて
18/09/18 10:10:56.16 MOSG0OR60.net
ディケイドで一番「なるほど!」と思ったのはワームのクロックアップに対してファイズのアクセルフォームで対抗したところ
あれは褒めて良いと思う(空想科学読本で実は結構差があるみたいな分析だったけど)
ジオウはそういうの全く期待出来ないんだよね・・・

636:名無しより愛をこめて
18/09/18 10:45:22.20 LavalQPO0.net
ディケイドはテレビでの結末や一部ライダーの扱いとかは微妙だけどファンサービスはそれなりにしてたからな
クロックアップvsペガサスとか響鬼のセッションとかBLACKとRXとか
ジオウは各ライダーの歴史を消すから無理そうなんだよなぁ
オリキャス出演がファンサービスなのかもしれないけど扱いがね・・・

637:名無しより愛をこめて
18/09/18 10:45:25.54 /7G46/fu0.net
ディケイドの信者が声でかに騒いでるだけにしか見えないスレ。
ジオウは確かに今のとこつまらんけど。

638:名無しより愛をこめて
18/09/18 10:47:48.40 OnZS++TT0.net
ディケイドは中間フォーム用アイテムになるけど
あまり注目されてない

639:名無しより愛をこめて
18/09/18 11:04:47.24 QWkVmCuAa.net
ディケイドは過去のライダー出さなくても、昔の世界を旅するというストーリーだけでも十分観れる作品であったと思う
ジオウは前提として過去作知らないと話についていけないのがね
まだ3話ながらおもちゃ売れるのか心配

640:名無しより愛をこめて
18/09/18 12:01:41.13 pdP0qQLZ0.net
玩具は玩具で独立した現象起こす事が多いから売れ行きと本編とは必ずしも関係ないな
狙い撃ちされてるであろう推定数千人しかいないおっさんリピーター達が
集め甲斐なくすようなタブーを犯さないかぎりは普通に売れるんじゃないの
子供は基本年2回しか買ってもらえないから大人のコレクター抜きでは成り立たん

641:名無しより愛をこめて
18/09/18 12:18:12.32 iPeBFkzfd.net
>>616
それだけならゴーカイジャーと同じだからまだいいんだが
「じゃあ2017年にビルドがどんな戦いをしたのか」とかがまるで想像つかない
オリジナル準拠なのかリイマジなのかリイマジに改変されたオリジナルなのか分からないんだよね……

642:名無しより愛をこめて
18/09/18 12:21:22.03 iPeBFkzfd.net
>>625
それね、普通に財団Xの被害者である少年がライダーになって逃亡してディケイドや二期レジェンドの力を借りて復讐を果たす話
正直この程度でよかったのにどうしてこうなったんだ……

643:名無しより愛をこめて
18/09/18 12:21:27.92 kqGodWBPr.net
ディケイド褒めるならあの時に褒めて欲しかった。。

644:名無しより愛をこめて
18/09/18 12:22:37.58 iPeBFkzfd.net
>>630
過去作知ってると逆にワケわからなくなるビルド編ってのもあるぞ

645:名無しより愛をこめて
18/09/18 12:31:08.79 wZf45HXjM.net
>>634
褒められてるのはあくまでジオウとの比較だからな
評判のいい前半でも酷い回はあったし

646:名無しより愛をこめて
18/09/18 12:34:38.74 YYuMItSR0.net
201×年には仮面ライダー○○が活躍していたぞ、って言いたいだけなら
それこそ子供向けの絵本みたいに
そのまんま過去に行って先輩ライダーに挨拶しながら懐かしむだけでよかったような。

647:名無しより愛をこめて
18/09/18 12:46:17.44 iPeBFkzfd.net
てか>>602のルールにしたがうと西暦何年にライダーに遭うという要素自体要らなくなる
別に2018年にアナザーエグゼイドを作っても過去に遡って改変してくれるんだから意味がない

648:名無しより愛をこめて
18/09/18 13:33:15.23 pdP0qQLZ0.net
アナザーが発生してから事件が起こってソウゴが動き出すんで
その時点でソウゴも知ってたはずの過去ライダーの事忘れちゃってるんだよな。
三都分裂とか代表戦とか月の消滅があった世界なのかはわからないが
少なくとも画面にも出てたからスカイウォールは知ってたはずだしな。
物理的な時間の改変というより脳内の記憶操作にニュアンス近くないか?
電王がそんな感じだったような気もするんだが覚えてないわ

649:名無しより愛をこめて
18/09/18 13:58:22.31 BPELSWr5a.net
これ販促も無理でしょ
フルボトル以上に通用しないおもちゃとか欲しくなるの?

650:名無しより愛をこめて
18/09/18 13:59:25.22 3gZVl9vC0.net
ロックシードやガシャットよりも退化しとるからなライドウォッチは
ライダーなら手抜いても売れると思われてるんだろね

651:名無しより愛をこめて
18/09/18 14:27:35.87 zCO+2Jhn0.net
ジオウまったく良いと思ってないけど、このスレ住人て最初から白倉憎しな感じで
公平に見てない感じがなー
塚田と三条を信望してる人が多そう
俺みたいに白倉ライダー好きだった人間がジオウがだめって言ってる方が説得力ある気がす

652:名無しより愛をこめて
18/09/18 14:38:31.09 IkgllHiP0.net
>>642
アンチスレに説得力とかいるか?自分の嫌いという気持ちをぶつける所だろアンチスレって
別にどういう理屈で嫌いだからっていいだろう

653:名無しより愛をこめて
18/09/18 14:39:06.99 e3NGuDWM0.net
>>642
脚本が原作強姦殺人のプロ、下山だって発表された時点でアンチ確定した
「基地外な主人公が寒いギャグと決めセリフ垂れ流しながら先輩踏みつけて俺つえーする内容」
と予想したらその通りだったしな

654:名無しより愛をこめて
18/09/18 14:40:41.93 s8TVZs9R0.net
>>642
お前の眼は蓮根よりも節穴だな、白倉が云々言ってる奴は解ってねえわ
白倉武部よりも遙かにぶっちぎりの無能が下山
こいつだけは何の功績も無い
ただ糞を垂れ流し続けてきた害悪で大戦犯
下山が最大の癌になってるのを白倉が責任おっ被るついでに自虐してるのが現状だぞ

655:名無しより愛をこめて
18/09/18 14:53:25.61 9EKWOLdz0.net
龍騎からディケイドあたりまでの話題作り・盛り上げ手腕はなんだかんだ評価してるけど、
下山を選んで時間転移ものにした采配は致命的にやらかしたな白倉。てのが3話時点での印象かな。
鎧武年の春映画の「投票で勝敗を決めるって龍騎でやったよね?」みたいなネタ切れ感はあったが、
正直ここまで劣化するとは思わんかった。

656:名無しより愛をこめて
18/09/18 15:08:36.83 YYuMItSR0.net
>>642
第一回の放送前日までのワクワク感を返せ。
今すぐ返せ!!!
っていう�


657:C分じゃダメ?



658:名無しより愛をこめて
18/09/18 15:29:01.21 zCO+2Jhn0.net
白倉や下山の個別アンチと一緒くたにされたら嫌だし、微妙にスレチじゃね?
白倉なんかちゃんとアンチスレあるじゃん
下山もなかったっけ
なかったら立てればいいよ

659:名無しより愛をこめて
18/09/18 15:39:33.43 s8TVZs9R0.net
制作に携わってる人間叩いたらスレチとか阿呆丸出しかよ

660:名無しより愛をこめて
18/09/18 15:39:45.67 Ezwn8cR10.net
ジオウは糞だけど白倉下山を叩いちゃいけないってどういうことだよ
ニンニンとか別作品の名前を挙げて下山を叩くのは違うっていうなら理解できるが

661:名無しより愛をこめて
18/09/18 15:43:16.13 s8TVZs9R0.net
言うてニンニンとキョウリュウジャーブレイブから何一つ反省せず再三同じような糞脚本を垂れ流し続ける限り
過去例を持ち出されて叩き続けられるのは覚悟しとけよ下山

662:名無しより愛をこめて
18/09/18 16:08:48.35 H0WY197sp.net
>>621
おっしゃる通り
ああいうキャラは必要

663:名無しより愛をこめて
18/09/18 16:14:23.42 Jl8eYmIha.net
ここはジオウアンチスレなのだからまず第一に「ジオウのここがダメ」と語った上で
その流れで白倉なり下山なりを叩けよ。
「なによりもまず自分の嫌いな下山を、白倉を、彼らの携わった過去作を叩く」な意思が前面に出たレスは
正直気持ちのいいもんじゃねえよ。

664:名無しより愛をこめて
18/09/18 16:23:55.00 e3NGuDWM0.net
こりゃまたアクロバティックな擁護だな、シモ山もこれくらいの変化球投げれれば脚本も面白くなるのにな

665:名無しより愛をこめて
18/09/18 16:51:41.83 s7xd4LEh0.net
白倉と下山がベストマッチしてれば悲劇は起こらなかった

666:名無しより愛をこめて
18/09/18 17:00:08.95 EL98rl/or.net
>>626
そっちより緑のクウガの超反応でクロックアップに対抗したやつの方が頭脳プレイっぽくて好き
ジオウだとアナザーライダーには同じライダーの力でしか対抗出来ない縛りがあるからこういうのがやりにくい上に毎回同じようなデザインのライダーや怪人が三連発と絵的にも面白くないんだよな

667:名無しより愛をこめて
18/09/18 17:27:22.92 iPeBFkzfd.net
>>642
スタッフの信頼度ってのは大事だよ
たとえばトッキュウジャーは小林さんの信頼度があったから過度に子供っぽい前半の主人公達もたぶん仕込みなんだろうと思えたし
ドライブ前半の無能すぎる脇役刑事達も三条さんだから仕込みなんだろうと納得できた
下山さんや白倉Pが仮にジオウでどんなあっと驚く仕込みを入れてたとしても現状では「やらかしてるな」「序盤の勢いが足りない」と扱うしかない

668:名無しより愛をこめて
18/09/18 17:29:16.25 iPeBFkzfd.net
>>646
アマゾンズは評価できたんだけどね……
やっぱり今回はオリキャスのために人脈前提でスタッフ組んだんだろうなというのが見える
案外オリキャスにこだわったせいで予算までヤバイんじゃなかろうか、あからさまに低予算の映像になってるし

669:名無しより愛をこめて
18/09/18 17:31:37.05 s7f5L5vea.net
正直、誰が作ったかってのはどっちでも良くて
作品の今見えてる結果で判断すると失敗してる気がする。
それで、作家とPの組み合わせがほかの作品で大コケしてるなら
ざんねんながら、あーあ、やっぱりねってなるやん?

670:名無しより愛をこめて
18/09/18 17:37:33.21 yxzKzrhD0.net
>>653
ならアンチスレにくんなゴミ

671:名無しより愛をこめて
18/09/18 17:48:37.06 s8TVZs9R0.net
>>653
「下山憎し」の一言で充分通るだけの作品内容の駄目出しを過去再三語り尽くされてるからな
お前が何一つ知らないだけ

672:名無しより愛をこめて
18/09/18 17:51:53.34 s8TVZs9R0.net
本スレが幼稚園と信者とチンパンジーの巣窟になっていくにつれて
当然ながらアンチスレにも徐々ににわか野郎としょうもない雑魚擁護が増えて来るな

673:名無しより愛をこめて
18/09/18 17:54:34.96 ImpQ6z2EK.net
>>658
オダギリが「僕は高寺さんから頼まれない限りクウガはやりません」って言ったら
白倉は高寺に頭下げるのかな

674:名無しより愛をこめて
18/09/18 17:56:02.34 ImpQ6z2EK.net
>>662
>幼稚園と信者とチンパンジー
オーズのサブタイみたいでカッコいいな

675:名無しより愛をこめて
18/09/18 18:00:21.61 zCO+2Jhn0.net
>>650
いや、そういうことだよ
ジオウに関連してPや脚本家を叩くのは当然
でもそうじゃなくてまず白倉、下山憎しが先に来るのは、個別のアンチスレでやることだろうって話
他の作品を叩くなんてもってのほかでしょ
他の作品のアンチスレもそこはちゃんとしてるのにジオウだけはPや脚本の過去作品を叩いてもいいなんてのはおかしい

676:名無しより愛をこめて
18/09/18 18:06:51.96 NGp4bwK80.net
奴らにどんだけ沸湯を飲まされたのか知らないと見える、騙されたと思ってニンニンジャーとキョウリュウジャーブレイブを借りてこい一切の希望を捨てたサバトやぞ

677:名無しより愛をこめて
18/09/18 18:07:57.47 iPeBFkzfd.net
てかスタッフの信頼って楽しむ上では本当に大事だよ?
たとえばこれ本スレで出た考察なんだが
・アナザービルドがスポーツ選手を狙っていたのは格闘家と繋がりたかったから
・アナザーエグゼイドが子供を大事にする父親なのは小説版で語られた永夢少年時代との対比
正直そのレス見たときおお!ってなったんだが「所詮白倉と下山だからそんなマニアックなネタやるわけねーだろ!」と
自分がジオウという番組自体に無茶苦茶覚めてたことにも気づいてしまったわ
覚めてる番組でどんなにマニア向けの謎とき要素入れられても食指が動かないんだよ……まず食指が動くような盛り上がりやわかりやすいネタをいれてくれよ

678:名無しより愛をこめて
18/09/18 18:08:00.40 d497SB6F0.net
別にジオウに関連してることだし下山叩きは別にいいけど「ニンニンもそうだったけど~」みたいなのは普通に他作品叩きになるんだからやめた方がいいでしょ
他の下山作品も一緒に叩きたいなら下山アンチスレでもたてればいい

679:名無しより愛をこめて
18/09/18 18:08:52.47 iPeBFkzfd.net
>>663
下山パパがオダジョーに接触……ってパターンもあるんじゃない?

680:名無しより愛をこめて
18/09/18 18:12:27.90 iPeBFkzfd.net
あと保管計画を課金制にしてまで考察で引っ張ろうとしてる番組なのに「難しいことは考えずに見てください」とか
「大人の事情を気にする奴は馬に蹴られる」ってのは流石に失言にもほどがあると思うわ
そうでなくても白倉はディケイドのヲタク批判でやらかしちゃってるのに

681:名無しより愛をこめて
18/09/18 18:30:36.51 ImpQ6z2EK.net
>>669
あー、そのための下山なのか…納得

682:名無しより愛をこめて
18/09/18 18:37:44.19 iPeBFkzfd.net
>>671
実際邪推が過ぎるかもしれんけどいつもよくも悪くも他のスタッフにマウント取って徹底的にオレイズムに染まった番組作ってる白倉が
今回に限っては下山に相当下手に出てるしレジェンドと対極だの明らかに無理がある擁護までしてるからな
オリキャス揃えることにあらゆるリソースを裂いてもうそれだけでいくしかない制作体制になってる可能性は普通にありそう

683:名無しより愛をこめて
18/09/18 19:00:50.37 e3NGuDWM0.net
しもやまさんへ
こんなところで ぎょうしゃさん に ひけしをさせるより
みんながみとめる おもしろいきゃくほん を かいたほうが あんちも だまると おもいます
ひとつくらい むねをはって だいひょう さく といえるさくひんを かいてみたらどうですか?
あんちより

684:名無しより愛をこめて
18/09/18 19:04:14.67 dy9UDIjf0.net
下山クソなのは勿論でもジオウ叩けよ他のコイツの作品叩きは余所でやれってだけで下山擁護になるのか
そんなに下山アンチスレ立てたくないん?

685:名無しより愛をこめて
18/09/18 19:06:35.29 1x/7q2a30.net
昔はアンチスレってアレもコレもってぐらい立ってたよな
役者個人のアンチスレも多かったのに最近立たなくなったのは何か理由あるんかね

686:名無しより愛をこめて
18/09/18 19:14:46.87 yxzKzrhD0.net
>>674
いやジオウの脚本書いてるのが下山であってその内容は当たり前だけど物語の基盤になるから
ジオウ叩き=下山叩きになるのは当然だろ ガイジか?あっ下山さんご本人(笑)でしたか
こんなとこ見てないで自分の担当する作品はどんだけ忙しかろうと全話見る坂本監督を見習ってください

687:名無しより愛をこめて
18/09/18 19:18:55.32 T0vfGAtB0.net
丁度ファミ劇でNEW電~ムービー大戦やってたけど
ディケイド映画の驚きのつまらなさには吹いた
まあ電王まわりも声優ネタは大概サムかったけどディケイドほど不快ではなかったな
そのディケイドより派手さもないジオウとかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

688:名無しより愛をこめて
18/09/18 19:20:33.71 ftGMAoyD0.net
>>673
A.しんかりおんがあります
しんかりおん みてください!

689:名無しより愛をこめて
18/09/18 19:20:39.59 3gZVl9vC0.net
個人的には制作スタッフの布陣でなるべく色眼鏡で見ないようにはしてるけどな
面白いかつまらないかなんて作品によるとしか言えない
白倉P担当作で好きな作品もあれば合わない作品もあるよ
これじゃダメか?

690:名無しより愛をこめて
18/09/18 19:24:24.03 1x/7q2a30.net
同じスタッフの過去作とはいえ特定作品のアンチスレで
他作品叩くのはスレチって特撮板の昔からのルールだけど変わったんか

691:名無しより愛をこめて
18/09/18 19:25:42.33 dy9UDIjf0.net
>>676
下村アンチスレ立てろってだけでここまで反応とか下山さんそんなにアンチスレ立って欲しくないんです?
ジオウこの調子で本人使うくらいならオリキャスいらんわ
何も希望が見えない脚本のせいだけじゃない演出もクソ
まあ脚本がクソだったらそりゃそれに引っ張られるわな
戦闘シーンが良かったら見ようと頑張れるけど全然期待できない

692:名無しより愛をこめて
18/09/18 19:27:13.49 ftGMAoyD0.net
2ch始まって以来歴代のアンチスレで守られたことなんて一度としてないけどな、そのルール
前作VS今作、スタッフの過去作……いくらでも他作品に言及してるアンチスレなんてある
(そもそもアンチってのは他の作品より面白くない、他の作品と同じように面白くないと相対評価するのがヲタ)
単に建前上でもそう書いておかないと収集つかなくなるから書いてあるだけで

693:名無しより愛をこめて
18/09/18 19:30:17.33 ftGMAoyD0.net
>>681
てかオリキャスのせいで予算まで苦しくなってるっていう指摘当たってそう
現状ではまだフォーゼやらドライブやらクウガ辺りは来てくれるかいまいち分からないからギャラのぶんは温存しておいて
無理なら毎年地味になってる後半の話を底上げするためにつぎ込みますみたいな予算管理してるのかもしれん
例年ならパイロット版にあたる序盤から地味だから余計評価下がってるよねジオウ
アナザーエグゼイドのエフェクトなんて本家よりずっと地味だし

694:名無しより愛をこめて
18/09/18 19:32:56.09 1x/7q2a30.net
まあ平成ライダー全般アンチスレとかあったけど全然盛り上がらなかったからな
〇〇アンチスレ立てて何でも叩いていいよってなったら逆に誰も来ないんだよな
アンチガチ勢がいると盛り上がるけど

695:名無しより愛をこめて
18/09/18 19:35:42.15 ftGMAoyD0.net
>>684
そりゃ自分が好きな作品が叩かれる可能性も平等にあるもん
比較したい奴はあくまで自分の嫌いな作品を自分の好きな(あるいは普通程度の)作品で叩きたいだけで
だから「ビルドでルパパトを叩いていいスレ」とか「エグゼイドでビルドを叩いていいスレ」
「ドライブで鎧武を叩いていいスレ」とか個別で作ってそっちに誘導するってことならまだ成立するかもしれん、そのシステムは

696:名無しより愛をこめて
18/09/18 20:11:18.91 p9vrGdWad.net
>>678
せけんでひょうかされてるのは、ぼくたちがたんとうしたはなしばっかりです
てがらをひとりじめにするのは、やめてください
しんかりおんさぶらいたーいちどう

697:名無しより愛をこめて
18/09/18 20:14:41.27 xxbz99vh0.net
ジオウという作品がつまらない事もあるけど、ファンも異常だわ。
まだ始まって3話とは思えんわ。
やけに攻撃的だもん。
あと、ジオウのせいで役者が何かアクション起こすたびに、『ジオウ出演確定!』とか言ってその役者さんに凸すんのやめーや。
出る出ないに関わらず迷惑だから。

698:名無しより愛をこめて
18/09/18 20:16:51.34 ftGMAoyD0.net
>>687
本スレ民叩きはまだやめとけ
俺みたいに分かりづらいだけで誰かが噛み砕いてくれたらひょっとしたら面白くなるのかもしれんと
一応本スレも掛け持ちで覗いてる層も居る

699:名無しより愛をこめて
18/09/18 20:17:15.54 NSu3Amh1a.net
>>678
A:かぶとぼーぐってあにめもあるぞ
でもしもやまのたんとうしたかいはみなくていいくらいつまらんぞ

700:名無しより愛をこめて
18/09/18 20:21:17.56 xxbz99vh0.net
>>688
そうかもな。すまんかった。
ちょっと攻撃的なヤツが目立っててムカついちゃったわ。

あと、まぁそれはそれとして凸はやめろ

701:名無しより愛をこめて
18/09/18 20:35:59.06 ftGMAoyD0.net
>>690
現状アンチになる信者になる以前に分かりづらすぎて(まあこの時点でアンチ対象なんだが)
自分が正しくここまでの話を理解できているかどうかすら怪しいからな
理不尽なことを質問するスレとか「あの後エボルトはどうなったんですか」とかそういう質問で溢れかえってるし……
逆に本スレ信者がちゃんと分析して噛み砕いて情報流してくれるなら助かる
それを待ってやっとアンチになるかどうか考えるって感じ

……ホントつくづく最悪だよな、今年
「大人の視聴に耐える」どころか「大人のガチヲタが見ても半数近くが正しくシステムを理解できない」って初めてじゃね?

702:名無しより愛をこめて
18/09/18 20:36:48.31 ftGMAoyD0.net
あ、ちなみに向こうでは普通のスレ民やってるわ
流石に向こう荒らしたりして考察がまともにできない環境にするのは損

703:名無しより愛をこめて
18/09/18 20:59:00.50 xxbz99vh0.net
脳死で見るつもりは無いし、勿論出来るだけ考察してるんだけど、つい頭に「この作品に考察する価値はあるのか?」って浮かぶんだよね。
なんか脚本もスタッフも監督も深い事何も考えないでやってそうな気がするんだ……
なんだろう……適当な感じ?が本編を見ててすごい感じる。
あくまで俺の体感だけどさ。

704:名無しより愛をこめて
18/09/18 21:17:37.30 ftGMAoyD0.net
>>693
てかあいつらなりにたぶん頑張って作っては居るんだろうけどメタネタを作品本編の設定に平然とぶちこむから
ジオウを他のライダーと同じように単独の作品として見てる層は理解したくないって状態になってるんだと思う
「エグゼイドが2016年に消えたらバグスターもゲーム病も遡って歴史から消える」(一例)って現象って要するに
「エグゼイドという番組が消える」と考えたら分かりやすくはあるんだよね
でも、脳がそんな安易な大人の都合100%の設定を受け入れるのを拒絶するからどうしても分かりづらくなるんだと思う
そして、それを納得してしまったらいけないような気がする

705:名無しより愛をこめて
18/09/18 21:41:16.26 KjuWC04Ma.net
たかが番組にそこまでしこう張り巡らせて見てるんだな

706:名無しより愛をこめて
18/09/18 21:43:36.44 ftGMAoyD0.net
>>695
これはちゃんとしたストーリーではなくメタネタいっぱいのコントですと言われたら
没入して見るとかバカらしくなるじゃん

707:名無しより愛をこめて
18/09/18 21:45:58.77 1x/7q2a30.net
俺はもう真面目に観てないけどな
オリキャスいっぱい出てくれたらそれでいいよ

708:名無しより愛をこめて
18/09/18 21:51:37.82 q8Cu37YE0.net
下山に関して言えばニンニンの頃から「開き直りとテコ入れ」だとか今回の馬に蹴られるだとか、初めからダメだった時の言い訳してるから嫌いなんだ
なあなあで作ってるから大目に見てくださいなんて一度ならず二度までも客に堂々と宣言する奴の何を信じられるというのか

709:名無しより愛をこめて
18/09/18 21:54:31.42 OnZS++TT0.net
下山しか頼るアテの無い武部が無様だよ

710:名無しより愛をこめて
18/09/18 22:02:41.16 NGp4bwK80.net
プリキュアも現行映画をオールスターにされて記憶を奪われれば赤ん坊になって無力化するとかやってるから
東映の今のスタンスは『レジェンドなんてどうせ忘れてんだから名義だけ借りて冒涜してしまえ』なんだろうな
奴らの墓に『忘れてやる』とノボリ掲げてやろうかしら

711:名無しより愛をこめて
18/09/18 22:02:43.33 1x/7q2a30.net
ジオウ脚本の理想は小林か三条か

712:名無しより愛をこめて
18/09/18 22:09:27.88 ftGMAoyD0.net
>>701
平成FINALの高橋でもいいわ、白倉と仕事したことあるから三条よりは現実的だし
兎も角下山だけは本当にやめてほしかった

713:名無しより愛をこめて
18/09/18 22:11:22.96 1x/7q2a30.net
エグゼイドアンチ気味の俺からしたら大して変わらんわ
龍騎電王オーズアマゾンズとライダーでは外さない小林靖子のがいい

714:名無しより愛をこめて
18/09/18 22:18:38.54 ftGMAoyD0.net
>>703
忙しいから無理だろ
白倉+三条がダメならどのみち後は虚淵か高橋二択しかない
武藤はまだVシネとかで忙しいだろうし

そうやって考えていくと下山ってのは仕方がない選択肢だったのかなぁと思わないでもない
なぜあんな脚本でボツを出さなかったのかは文句言ってもいいと思うけど

715:名無しより愛をこめて
18/09/18 22:48:51.82 ImpQ6z2EK.net
物語の設定が極力オリキャスに負担がかからないような作りになってる気がする
ビッグネームのオリキャスでも必要最小限の出番で済むようにってことで、そこから逆算して設定作った感じ

716:名無しより愛をこめて
18/09/18 22:54:21.77 s8TVZs9R0.net
人それを打算と言う
無能の極み

717:名無しより愛をこめて
18/09/18 23:02:09.37 3gZVl9vC0.net
申し訳ないが他作品を名指しでsageるのはNG

718:名無しより愛をこめて
18/09/19 00:24:18.90 e30yNH3r0.net
>>704
逆に考えるんだ、ボツにして修正してこれなんだと
電王の小説がそれなりに面白かったので下山に書かせるより白倉自身が書いた方がまだ面白くなりそう

719:名無しより愛をこめて
18/09/19 04:03:59.03 zZOypO590.net
販促はほとんど要らなそうだし話の整合性もこだわんなくてよさそうだし
これこそ井上でよかったんじゃって忙しいか
三条はビィト完結前に死なれでもしたら困るからいいや

720:名無しより愛をこめて
18/09/19 06:48:00.79 tjKOfuuIa.net
井上いらねー

721:名無しより愛をこめて
18/09/19 06:56:13.29 HSwI4cf70.net
結局虚淵か高橋か下山しかいないんだよな……
さあ、どいつが一番マシだったか選ぶ作業に入るか
それかゴースト福田かキュウレン毛利でも連れてくる?

……虚淵が一番アリな気がしてきたこの中じゃ

722:名無しより愛をこめて
18/09/19 07:16:37.34 PN/PRnXR0.net
井上なんか役立たず
まだありがたがってる奴いるのかよ…
前から適当な脚本だと思ってたけどキバ以降はもう救いようがないだろ

723:名無しより愛をこめて
18/09/19 07:20:11.66 wThUVWRA0.net
まるで厨房の妄想が綴られた絵日記だな。
こんなの仮面ライダーじゃないわ。
特番とかやって藤岡弘がゲストで来ても、フォロートーク困るレベルだね。

724:名無しより愛をこめて
18/09/19 07:35:13.84 zBpBh5Eaa.net
武上って選択肢はない?ライダーはやった事は
ないけどさ
この人も勢いだけとか整合性がないとか言われる
けど、下山よりはマシじゃね?

725:名無しより愛をこめて
18/09/19 07:38:21.90 Zqs/yPfE0.net
無い
ウルトラマンR/B担当してるから

726:名無しより愛をこめて
18/09/19 08:02:35.70 YaxrqRsw0.net
ここで他の脚本家の名前出してマシじゃないかはその脚本家のアンチが喚くだけだからやめとけ

727:名無しより愛をこめて
18/09/19 08:10:35.82 KFVNn7PD0.net
そんなifは存在しないし、俺らキモオタが騒いでも結局東映に届いたりして脚本変更になったりはしないので、無駄議論と言える。
今の脚本は下山なんだよ。諦めろ。

728:名無しより愛をこめて
18/09/19 08:10:47.54 i5XEL2Pr0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

729:名無しより愛をこめて
18/09/19 08:14:28.71 KFVNn7PD0.net
>>718
まーた、お手軽タイムスリップするんかい

730:名無しより愛をこめて
18/09/19 08:19:18.54 QrKojVSH0.net
>>709
井上はここ数年ヒマだよ
でも白倉がなんか映像では井上使わなくなってる
アマゾンズのでもまったく声かけてないし
映画なんて小林がダメなら井上って手もあったのに高橋だし

731:名無しより愛をこめて
18/09/19 08:20:30.08 5/3/wV8Gp.net
オダギリや菅田出ないかなと思ってたけど
真面目にやる気のない白倉や下山がスタッフならやらないほうがいいやと思った

732:名無しより愛をこめて
18/09/19 08:21:23.33 tjKOfuuIa.net
オリキャス出たら負けな作りにした白倉は無能

733:名無しより愛をこめて
18/09/19 08:55:26.38 cFftYI5Ta.net
オダギリ、この内容なら例え高寺の口添えがあったとしても出演せんだろう……

734:名無しより愛をこめて
18/09/19 08:59:40.34 jxhWJ5Zh0.net
前編はただひたすら無意味にアナザーライダーを倒すアホ展開なのね
せっか平成二期は雑魚キャラとかいるんだし(歴代の怪人も有り)
なんでわざわざアナザーエグゼイドだけ倒す対象なんだよ馬鹿なんでね?

735:名無しより愛をこめて
18/09/19 09:02:21.24 cFftYI5Ta.net
>>718を読む限りじゃ「アナザーはオリジナルの力でなければ倒せない」を骨身に沁みてわかるようだし
さすがに5話以降は改善してくれると思いたい……

736:名無しより愛をこめて
18/09/19 09:21:35.33 zZOypO590.net
昨日出たコンセレアークルにも声入ってなかったし
平成ライダー第一号のオダギリが徹底した絶縁状態じゃ何やってもなあって感じはある
DCDがあんなだから20周年ったって特に期待するものは何もなかったし
レジェンドもごり押ししすぎて煙たがられて昭和もウケなくて引っ込めて
そのさらに数年後が今だからなあ
玩具も光る鳴る小物に上着被せ式人形って安全パイできたがあんま人気なさそうだし

737:名無しより愛をこめて
18/09/19 10:15:54.21 Zqs/yPfE0.net
てか共闘やれよ
何で盛り上がる定番を外すんだ

738:名無しより愛をこめて
18/09/19 10:48:04.42 rIUQ45ard.net
>>727
下山が書くと共闘じゃなくて噛ませの持ち上げ要員にしかならんから

739:名無しより愛をこめて
18/09/19 11:16:19.66 YZpco6su0.net
共闘で一人(体)の敵に同時攻撃ってのも個人的にライダーの通常回じゃあんまり見たくないんだけど
新規の怪人(アナザー)は二話一体しか出せないし前も出てたけどレジェンドとアナザーとジオウ三体が似たような姿で同じような技使う絵面ってのどうなのかと
偽物(ジオウ)が本物(レジェンド)差し置いてモノマネ劣化必殺技を偽物(アナザー)にかますという現状
レジェンドがアナザーの姿に変えられてジオウが倒すことによって元に戻るとかじゃダメだったか

740:名無しより愛をこめて
18/09/19 11:50:45.61 2/wZY+eG0.net
>>729
怪人化されるレジェンドライダーとそれを助けるジオウ最高とか最悪&不快の塊
おまえ下山以上にセンス無いわ

741:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:13:25.19 xkLXe4aJr.net
>>729 レジェンド怪人化でジオウが倒して元に戻るとか何?お前ジオウ信者?
今より悪い方向にしか行かないだろそんなの

742:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:17:21.20 YZpco6su0.net
>>730
ジオウそのものがキャラ立ってなくて過去ライダーと共闘でもVSでも微妙かなと

743:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:25:14.67 ej2gszvMd.net
>>717
じゃあこの一年でどうやれば下山の能力をアップさせられるか考えるか

744:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:27:02.96 ej2gszvMd.net
>>723
下山パパ「出ろよ」
これでオッケー、泣きながら死んだ目で出てくれるぞ

745:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:28:55.25 2/wZY+eG0.net
常識的に考えればレジェンド達に「俺は昔こんな事があったからお前は気を付けろよ」みたいに教訓付けて貰って
芯が細く自己主張も弱い高校生が徐々に成長してやがて独り立ちするストーリーが最も適切だろうが
だが「俺の描くヒーローが最高、過去のヒーローは全て踏み台」がモットーで
先輩へのリスペクトを知らない下山にそんな殊勝な話が書けるはずも無く
冒頭から王様になるだの周囲を家来にするだのと自己評価がまるで出来てないゴミクズの出来上がり

746:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:29:44.23 Zqs/yPfE0.net
ジオウというタイトルですら無くなるな

747:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:36:22.04 2/wZY+eG0.net
無能な奴ほど他人の話を聞かずに自分の頭だけで考えようとする
馬鹿がどれだけ頭捻っても出てくる物なんてゴミカス以下のウンコだと言うのに
そんな汚物をさも画期的オリジナルナイスアイディアだと言わんばかりにドヤ顔で見せびらかしてくる
完全に自分一人だけ悦に入ってるから周囲がどんだけ糞だ辞めろと言った所で聞く耳持たず次の創作に取り掛かる
最低最悪のやる気に満ちた働き者の無能ループ
糞みたいな同人活動で自分一人勝手にやる分には一向に構わんが莫大な金と人間が動く商業作品でそれをやるんじゃねえよ
解ってんのか下山? 解ってたらとっくに自主降板してるわな

748:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:47:28.22 XVD1LLac0.net
アナザーエグゼイドって変身させられてるの自分の子供を心配してる父親なんだよな…メタ的な意味で主人公以外はアナザー(怪物)になるっていうのはわかるけど良い父親は仮面ライダー(ヒーロー)になる資格はないと言われると微妙な気持ちになる…

749:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:48:32.20 Zqs/yPfE0.net
小説版ネタから取って逆にしたんじゃないの

750:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:52:14.36 zZOypO590.net
別人とはいえライダーの怪人化って実際視聴者の反応どうなん
前にもキョーダインとかアクマイザーを敵で出して一部に不評買ってたようだが

751:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:53:41.31 ej2gszvMd.net
>>738
永夢は元々ネグレクト被害者
更にいうと自殺未遂して死にかけたのに(したからこそ)父親と疎遠になった設定だから正反対と考えればおかしくはない

752:名無しより愛をこめて
18/09/19 12:54:50.88 9Dg4STkHr.net
朝から全ての授業サボるくらいなら登校しなくていいだろ
永夢先生ってエグゼイド本編で言われてたか?名字呼びが自然だろ
なんでゲームがポーズ状態になったのを見ただけで捕まえたって表現が出て来るんだよ
話進める為の粗が多すぎる

753:名無しより愛をこめて
18/09/19 13:26:58.55 e30yNH3r0.net
>>741
こういう小ネタが輝くのって番組が面白いのありきであって
現状のつまらなさではエグゼイド視聴者の小説までおっかけてる極一部しか知らないネタを入れられてもだからなんだよとしか
オールスターモノって未視聴者でも面白い、エグゼイドに興味持ってもらえるような作りにするべきじゃねーの

754:名無しより愛をこめて
18/09/19 13


755::40:27.66 ID:qouXAUn30.net



756:名無しより愛をこめて
18/09/19 14:52:26.81 2/wZY+eG0.net
「魅力的なキャラクター」というものは大まかに言えば3つある
1つめが視聴者が共感できるキャラ
誰かを守りたい、笑顔にしたい、強くなりたい等、こうありたいという心の内が吐露され行動も伴う人物像こそ基本にして王道
これまでの主人公達はそれを描けていたがジオウはどうだ? いきなり「王様になりたい」とか言い出すキチガイに共感できるか?
2つめは視聴者の憧れとなりうるキャラ
共感できるキャラを脇に置きつつ、圧倒的な強さを見せ付けて視聴者とは別格のヒーローである事を知らしめるカリスマ的な存在
響鬼や天道総司等がこれに該当するがジオウはどうだ? 「行ける気がする」なんてカリスマのカの時も無いだろう
3つめが性的なアピールを持つキャラ、要するにルックス
上記の魅力を踏まえてこれを有していれば紛う事無く優良キャラになるが、最悪これだけでも人気キャラにならなくもない
だがこれは漫画なら作画、アニメなら作画と中の人、ドラマなら俳優の努力によって得られる魅力であり、原作脚本がこれに縋るようになってはお終いだ
ニンニンジャーがあれだけ糞だと叩かれても観るという人は一定数いるが、その理由は主演が格好いい・可愛いからだという
ジオウもまた評価されている点は登場人物やライダーのルックスばかり
そこに下山の功績は一切含まれていない事は火を見るより明らか
いかに下山が基本を怠り独善的かつ不快な人物しか書けない無能な作家である事か、突き詰めようとすればキリが無い

757:名無しより愛をこめて
18/09/19 15:18:54.87 lv7wtbcid.net
>>745
キモい
が、言いたいことはわかる
しかしジオウスレなので、自分で言ったそれらを踏まえてジオウの評価まで書き込むべきだと思う
現状カッコいいやついないよね!みたいな

758:名無しより愛をこめて
18/09/19 15:24:24.51 8VSmYYlS0.net
客演ものが多くなってハードル上がってるところにこれだからなぁ
主人公の活躍を食うくらいでいかないと今はもう盛り上がらんよ
ジオウはもうレジェンド活躍させつつ促販すんの無理っていう白旗上げたみたいな設定にしてんのがな

759:名無しより愛をこめて
18/09/19 15:25:41.91 eSW6GmGSK.net
>>723
むしろ「出る必要無い」って言いそう高寺

760:名無しより愛をこめて
18/09/19 15:37:26.33 2/wZY+eG0.net
【レジェンドから逃げない!がキーワード】と息巻くわりには外面だけ合わせて中身はまるで別物
本編とは無関係のパラレルワールドでございだなどと、それを逃げと言わずに何と言うのだ?

761:名無しより愛をこめて
18/09/19 16:10:25.58 lRm8Ty2s0.net
>>746
ウォズだけはカッコイイと思うよ
その内変なネタキャラ化して叩かれそうだけど

762:名無しより愛をこめて
18/09/19 16:31:04.54 2/wZY+eG0.net
>>750
既に補完計画でキャラ固めきれてない痛い厨二演技野郎扱いな弄られ方してクソ寒い事になってる

763:名無しより愛をこめて
18/09/19 16:47:59.66 6FoHOuB9d.net
>>602
なるほど、アナザー仮面ライダービルドの説明は
「交通事故に遭ってしまった○○少年。かれは謎の少年に力を与えられ正義のヒーロー仮面ライダービルドとなったのだ!!さぁ実験を始めようスイエイ!キュウドウ!ベェストマッチ!」テーレーレーレーレー
ってなるのな、納得

764:名無しより愛をこめて
18/09/19 17:33:34.44 U+sVXfHg0.net
ゲイツもツクヨミもウォズもタイムジャッカーの連中も顔は出てくるんだけど、ソウゴだけ何かイマイチ顔が思い出せないんだ。
何か、ゴーストのタケルをもっと薄くたみたいな感じだったような…うーん…。

765:名無しより愛をこめて
18/09/19 17:42:11.81 G8pNr0A+0.net
過去怪人でて詳しい人の解説見たかったなぁ

766:名無しより愛をこめて
18/09/19 17:44:33.29 eSW6GmGSK.net
ツクヨミの子の顔がソウゴやゲイツよりデカいのが見てて可哀想になる

767:名無しより愛をこめて
18/09/19 18:14:06.55 tgnCzjoa0.net
下山パパはこのままいくとドリフの神格化よりも息子をゴリ押した罪で神格化どころか『忘れてやる』になりそうだわなぶっちゃけ既に負のほうが遥かに多いだろう

768:名無しより愛をこめて
18/09/19 18:40:41.84 2FUIlEd50.net
今まで決め台詞はちゃんとキャラに沿った物が考えられてたのになんで今回いきなり
なんかイケる気がする?なんて曖昧な台詞になったのか
時計を意識した台詞を考えレバいいのにぶん投げ過ぎだろ

769:名無しより愛をこめて
18/09/19 19:42:03.08 GQLXOLZx0.net
どうせ最後の戦いで「いける!」
って言わせたらカッコいいと思っちゃってんだろ。それで周りの視聴者からソウゴ君成長したなぁって言われて浮かれるオチ。

770:名無しより愛をこめて
18/09/19 19:42:48.57 0cIwViqc0.net
>>757
だから言葉のまんまだよ、その決め台詞で「なんかイケる気が」したんだろ
シモ山にそんな難しい事要求するな、馬に蹴られるぞ

771:名無しより愛をこめて
18/09/19 19:45:04.11 8zuIAVlB0.net
しょうがないだろ
燃えてきたーにイケイケドンドンだぞ下山の決め台詞なんて。

772:名無しより愛をこめて
18/09/19 19:50:08.04 66LCBtZ30.net
佐野が匂わせてる?けどこれもう鎧武オリキャス確定なんかな
レイプされるの目に見えてるしせめて脚本変えろよ 555フォーゼも脚本下山なんだろうか
今年はもう見なくていいかなあとか思ってしまう…仮面ライダーを嫌いになりたくない

773:名無しより愛をこめて
18/09/19 19:57:12.68 gAP+S+8ir.net
泣いても笑


774:ってもこれでライダーは当分活動休止だからな



775:名無しより愛をこめて
18/09/19 20:05:40.70 To1igt1n0.net
新しい元号で新ライダーやるっしょ

776:名無しより愛をこめて
18/09/19 20:06:05.75 vt7wRD2L0.net
>>757
今回飛彩が「お前たちに協力しなければいけない気がする」とか言ってて
こんな普通の会話で出てくる言葉を決め台詞にされてもな・・・と改めて思った
大体なんなんだよそのざっくりした協力理由は

777:名無しより愛をこめて
18/09/19 20:49:39.27 k2zu9cUG0.net
>>758
成長した描写があって、「いける!」って言うならその部分は面白いよ
でも下山がそんな過去から続いてきて今に繋がる成長した言葉を選べると思うか?
そもそもジオウに期待しすぎではないだろうか

778:名無しより愛をこめて
18/09/19 20:55:27.64 wThUVWRA0.net
でライダーマンGACKTの登場はないのか?

779:名無しより愛をこめて
18/09/19 21:32:08.63 0PXZmIh90.net
現時点だと弦太朗も流星も出ないフォーゼが一番勝ち組じゃね?

780:名無しより愛をこめて
18/09/19 22:11:00.97 knOKWYEWa.net
「行けそうな気がする」「なんだかそんな気がする」等は
”何度も歴史はやり直されていてソウゴやレジェンドたちはかすかにそれを憶えているからかも”
という考察は一応なされてるな

781:名無しより愛をこめて
18/09/19 22:22:19.94 2/wZY+eG0.net
当然下山にそんな考えなんぞあるはずがない
キモい脳内お花畑設定とかここに持ち込まないでくれる?臭いから

782:名無しより愛をこめて
18/09/19 23:00:13.05 DALC+zfBd.net
飛彩役の瀬戸さんはツイッターで
「手がかりをゲイツに渡したのもなにか似てる部分があるのかもという直感で渡したんだと思います」
と言ってるんだけど
>>768みたいな設定があるとしたらこんな風には書かない気がする

783:名無しより愛をこめて
18/09/20 00:15:33.90 xH+dcw+70.net
>>757
実は元々改変された歴史の中の物語だったから本当にイケた前例があった
っていう伏線を仕込んできてるんだろうね流石だよ脚本家さん

白倉や下山じゃなければこんなこと予想して本スレで楽しむ余地があったんだろうなぁハァ……

784:名無しより愛をこめて
18/09/20 00:17:51.73 xH+dcw+70.net
>>769
いつもなら>>768みたいな予想を言い合って考察するのってすごく面白い作業なんだけど
ジオウに限っては何故かそういうの想像して遊ぶと後々ガッカリしたところを馬に蹴られそうでな……
こういうのってやっぱりスタッフの信頼度が低いゆえの弊害なんだろうな

785:名無しより愛をこめて
18/09/20 01:03:07.37 7KBFs4Cra.net
>>211
花純はブスだろ

786:名無しより愛をこめて
18/09/20 02:24:23.69 oGfxcC/s0.net
まぁ白倉だからね……
正直、下山よりコイツだろ
自分自身でライブ感とか抜かしてるんだから

787:名無しより愛をこめて
18/09/20 02:56:01.41 oYkZxyWv0.net
ライブ感って白倉が自分で感じてるだけで製作側の「綱渡り感」てだけだよな
実際はネットの評判とか女衆の動向とか横目でチラチラ見ちゃ
枝葉の部分をちょこちょこ指でいじって見た目整えてるだけの事だろ

788:名無しより愛をこめて
18/09/20 06:18:12.54 3XKR7A6O0.net
>>774
下山よりコイツとか言うんだったらニンニンの不出来はどう説明するんだよ
龍騎の頃は次回以降どうなるか解らんがとにかく続きが見たい内容でライブ感って物言いは通用してた
どう考えても最大の戦犯は下山


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch