『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.32at SFX
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.32 - 暇つぶし2ch2:名無しより愛をこめて
17/09/29 18:58:44.21 z+EWTq5a0NIKU.net
※過去ログ
2016年夏公開!最新作『シン・ゴジラ』を語るスレ
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.2
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.3
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.4
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.5
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.6
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.7
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.8
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.9
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレPart.10
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.11
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.12
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.13
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.14
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.15
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.16
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.17
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.18
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.19
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.20
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.21
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.22
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.23
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.24
スレリンク(sfx板)
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.25
スレリンク(sfx板)

3:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:01:55.22 z+EWTq5a0NIKU.net
■関連スレ
ゴジラ映画総合 GODZILLA 99
URLリンク(lavender.2ch.net)
シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 187
URLリンク(lavender.2ch.net)
昭和ゴジラシリーズ6
URLリンク(rio2016.2ch.net)
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十四スレ【分割12スレ目】
URLリンク(mevius.2ch.net)
ゴジラ ミレニアムシリーズ 第二十八スレ【分割6スレ目】
URLリンク(mevius.2ch.net)
S.H.MonsterArts Vol.43
URLリンク(mevius.2ch.net)
ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃ12
URLリンク(mevius.2ch.net)
【ゴジラ】伊福部昭
URLリンク(lavender.2ch.net)

4:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:02:51.53 z+EWTq5a0NIKU.net
■ゴジラ関連の情報を発信しているサイト及びツイッターアカウント
「ゴジラ-特撮 SIGHT」
URLリンク(www.k5.dion.ne.jp)
ゴジラ新聞
URLリンク(paper.li)
特撮大百科最新情報
URLリンク(tdcast.exblog.jp)<)
日本映画専門チャンネル
URLリンク(twitter.com)
アニメーション映画『GODZILLA』
URLリンク(twitter.com)
■『シン・ゴジラ』関連
『シン・ゴジラ』公式サイト
 URLリンク(shin-godzilla.jp)
特報1 URLリンク(www.youtube.com)
特報2 URLリンク(www.youtube.com)
予告1 URLリンク(www.youtube.com)
予告2 URLリンク(youtu.be)
TV CM3種 URLリンク(www.youtube.com)
TV CM1と予告2は庵野構成・編集
あらすじ URLリンク(www.toho.co.jp)
キャスト配役一覧
URLリンク(www.cinematopics.com)
キャスト劇中写真一覧
URLリンク(natalie.mu)
URLリンク(www.cinra.net)
庵野ゴジラ、ほえる!『シン・ゴジラ』特報&ビジュアル公開!
URLリンク(cinematoday.jp)

5:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:03:34.78 z+EWTq5a0NIKU.net
良いところよりも不満の方が多いと思われた方やアンチはこちらへ行きましょう
【珍ゴジラ】 アンチ・シン・ゴジラ21 【信者お断り】
URLリンク(lavender.2ch.net)

6:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:11:56.31 z+EWTq5a0NIKU.net
■荒らしについて
現在、確認されている荒らしは以下の通りです。
・粘着荒らし(通称「グムエル」もしくは「BICK」)
数年間ゴジラ関連スレでゴジラシリーズに対する批判的な書き込み、スレ違いの政権批判、コピペを用いた荒らし行為、
複数のIDを使っての自演、対立煽りなどスレの流れを混乱させる荒らし行為を働き、その様を楽しんでいます。
BICKはギャレゴジ公開前ゴジラシリーズを潰す為にネガキャンしていた時の、グムエルはギャレゴジを利用し日本版は糞などの国産sageを行っている現在の呼名です。
またS.H.MonsterArtsのスレでも粘着しておりその時は使徒がフィギュアで出ないからイラついていたのでは?という推測から「使徒おじさん」と呼ばれていました。
動画サイトやSNSで対立煽りとしてミレニアムシリーズを叩いてるのをさもVS世代が悪いかのように
触れ回っているところを看破され逃げているのが下のスレにて確認されています。
スレリンク(sfx板)
(現在はリンク切れ。ひ○○き氏のscの同名スレの過去ログは閲覧可能)
差別的な内容の書き込みを頻繁に行う傾向があるため、判別はそれほど困難ではありません。
また、関係のない人を無闇に荒らし扱いする認定厨の存在も確認されています。(恐らく荒らしの自演)

荒らしに対する対処法は「存在しないものとして扱う」ことです。
荒らしだと分かっても構っている人やレスバトルが無い時はスルー呼びかけも餌になるので控えて下さい。

7:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:12:39.48 z+EWTq5a0NIKU.net
【テンプレについて】
スレの円滑な運用の助けとして>>1-6は重要なので
次スレを立てる方は>>1-6を必ず書き込むようお願い致します

8:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:13:46.90 z+EWTq5a0NIKU.net
不法投棄された

9:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:14:23.35 z+EWTq5a0NIKU.net
核廃棄物を

10:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:15:01.56 z+EWTq5a0NIKU.net
未知の深海生物が

11:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:15:48.04 z+EWTq5a0NIKU.net
摂食し

12:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:16:42.98 z+EWTq5a0NIKU.net
何らかの影響で

13:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:17:18.76 z+EWTq5a0NIKU.net
巨大化

14:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:18:13.86 z+EWTq5a0NIKU.net
東京湾アクアラインで

15:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:18:35.36 z+EWTq5a0NIKU.net
浸水事故が起こり

16:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:19:52.53 z+EWTq5a0NIKU.net
同海域が赤く染まり

17:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:21:33.96 z+EWTq5a0NIKU.net
海上に大量の水蒸気が噴出

18:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:21:54.53 z+EWTq5a0NIKU.net
そして

19:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:23:00.08 z+EWTq5a0NIKU.net
巨大な「尻尾」が出現

20:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:25:09.39 z+EWTq5a0NIKU.net
政府が対策を検討する間に

21:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:25:44.35 z+EWTq5a0NIKU.net
巨大な「生物」が蒲田に出現

22:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:26:03.36 z+EWTq5a0NIKU.net
巨大な「生物」が蒲田に出現

23:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:26:46.06 z+EWTq5a0NIKU.net
なんか被った
20レスで保守完了でいいのかな

24:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:28:11.36 z+EWTq5a0NIKU.net
なんか被った
20レスで保守完了でいいのかな

25:名無しより愛をこめて
17/09/29 19:29:40.92 4rx7Ea8XdNIKU.net
>>23保守は終わりました
前スレを1000まで完走させてからここを使い始めてください
※前スレ
『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.31
URLリンク(mevius.2ch.net)

26:名無しより愛をこめて
17/10/01 16:25:38.08 QbVagDlp0.net
庵野秀明が総監督、樋口真嗣が監督を務めた「シン・ゴジラ」が11月12日にテレビ朝日系
で地上波初放送される。
2016年7月に公開され、興行収入82億5000万円を記録した本作。出演には長谷川博己、
竹野内豊、石原さとみらが名を連ねている。また、第40回日本アカデミー賞では最優秀
作品賞を含む7部門を制覇した。
なお虚淵玄がストーリー原案と脚本を担当したアニメ「GODZILLA 怪獣惑星」が11月17日
より全国で公開される。
テレビ朝日系 2017年11月12日(日)21:00~
URLリンク(natalie.mu)
ノーカットじゃなさそうだな

27:名無しより愛をこめて
17/10/01 20:13:06.45 Eoj1fSK20.net
東宝マークすらカットしそう

28:名無しより愛をこめて
17/10/01 21:25:50.07 sY16+eMn0.net
KIKTPはカットだろうな

29:名無しより愛をこめて
17/10/02 03:14:31.74 SfNH2ZeI0.net
(中略)

30:名無しより愛をこめて
17/10/02 05:35:48.01 1LpOX1fnx.net
>>26
>ノーカットじゃなさそうだな
とりあえず、小出恵介はカットだな。

31:名無しより愛をこめて
17/10/02 08:13:43.42 K22NeCZNM.net
エンディングは?

32:名無しより愛をこめて
17/10/02 08:22:23.75 Y6bVoqBer.net
テレ朝のことだからカットされそう
もしくはめっちゃ小さい画面でめっちゃ早送り

33:名無しより愛をこめて
17/10/02 16:22:49.51 LwHxVF960.net
日テレだったら画面の柱にこの先の展開のネタバレ書きそう

34:名無しより愛をこめて
17/10/03 00:20:47.46 q7DZhLta0.net
前スレまだ埋まってないっす

35:名無しより愛をこめて
17/10/03 01:01:54.32 BfkbcLT8x.net
>>33
日テレは「特別版」と称して、妙な編集にまとめて来ると思う。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版を放送した時は全てそうだった気がする。

36:名無しより愛をこめて
17/10/03 04:21:18.04 vLL7CHLO0.net
森田監督みたくバッサリいくんじゃないか
ゴジラ制止して後日談無しで尻尾の先だけ映して終わるとか

37:名無しより愛をこめて
17/10/03 06:46:59.24 TQZ6ZQjM0.net
>>36
総理の頭のアップからカットして
屋上の矢口が決意表明するとこまでワープして、
その直後に第5形態のアップで終わるのか
なかなかシュール

38:名無しより愛をこめて
17/10/03 08:07:59.29 766jVrBaH.net
>>35
20世紀少年の特別版は悲惨だったわw

39:名無しより愛をこめて
17/10/03 08:33:07.03 To5nvcNC0.net
ゴン・シジラ

40:名無しより愛をこめて
17/10/03 12:09:08.07 5NOHbFJcd.net
シーンのカットどころか
CM前にネタバレテロップ入れたり
CM後もCM前と同じシーンもう一度流したり
エンドロールをワイプで早送りしながら
新作上映の番宣やったりするんじゃない?
地上波きても全然素直に喜べない

41:名無しより愛をこめて
17/10/03 12:29:53.38 FC++Swsp0.net
>>40
あるある
フジのアナ雪も悲惨だったしな
映画の評価にまで影響しそうだ

42:名無しより愛をこめて
17/10/03 13:02:44.42 oWdQD5iQ0.net
前スレ埋めにご協力願います
繰り返します
前スレ埋めにご協力願います
スレリンク(sfx板) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


43:名無しより愛をこめて
17/10/03 18:21:18.78 x/7aSEqkM.net
何故か見れない

44:名無しより愛をこめて
17/10/08 02:00:12.29 1BEEnFGV0.net
URLリンク(youtu.be)

45:名無しより愛をこめて
17/10/12 12:22:11.91 Su+d984eM.net
今更ながら借りてきた
退屈な序盤から盛り上がりに欠ける中盤
気が付いたら寝むってた
しかし、後半を見るつもりはない
これがmade in Japanクオリティなのか
映画館まで行った奴はどんな気持ちなのだろうか
まさに真のゴミラ

46:名無しより愛をこめて
17/10/12 12:34:07.36 iMp0G5GH0.net
これはコピペに使えるな
・・いや、元々そうなのか?

47:名無しより愛をこめて
17/10/12 13:02:53.49 rTsgK3EE0.net
感想は人それぞれだからな
大人になって観返してみたらまた違った感想になるかもしれない

48:名無しより愛をこめて
17/10/12 18:00:06.77 Zhm4m+zLM.net
シンゴジの続編はやく見たい

49:名無しより愛をこめて
17/10/12 23:35:30.61 ms1Wwedg0.net
続編は無いよ
結局あの後、シンゴジは考えるのを止めてずっと凍ったままでアクションを起こさず、
22世紀になってもそのままの状態

50:名無しより愛をこめて
17/10/12 23:37:10.10 iMp0G5GH0.net
オタクが少しずつ削って持ち帰るから
なくなっちゃうんじゃないかね

51:名無しより愛をこめて
17/10/13 01:12:57.54 XaIbmbnK0.net
続編出来ない映画だろ、正直何で続編見たがる人が多いのか理解できない

52:名無しより愛をこめて
17/10/13 01:19:43.80 62Mer5qx0.net
本気でそう思ってるなら、久方ぶりの邦画特撮のヒット作が理解できない馬鹿か
よほどの上級者()か、どっちかだが自分ではどっちだと思ってんの?w

53:名無しより愛をこめて
17/10/13 01:38:00.17 RJiXCa230.net
ヒット作だから続編を望む気持ちは分かるけどセンスねーなって思う

54:名無しより愛をこめて
17/10/13 07:35:27.76 eZSCXq9+M.net
続編を作らなかったら東宝は間抜け

55:名無しより愛をこめて
17/10/13 07:49:14.24 UJhoVoBH0.net
続編は作り方次第だと思います

56:名無しより愛をこめて
17/10/13 07:52:06.23 wd2/QzSwM.net
怪獣惑星は三部作らしいね

57:名無しより愛をこめて
17/10/13 09:27:14.50 gWuMf5fR0.net
>>56
証拠はコレだね。
URLリンク(i.imgur.com)

58:名無しより愛をこめて
17/10/13 11:14:10.55 CPMafsAyr.net
おお随分急ピッチだな

59:名無しより愛をこめて
17/10/13 16:04:18.32 CCqZKlZIa.net
怪獣惑星は三部作って書かれると、何とかダイバーとか何とかセイバーとかいうタイトルの2部、
3部が作られそうな気がしてくる

60:名無しより愛をこめて
17/10/13 16:44:51.39 9E3HtW2vM.net
>>58
契約で2019,2020年は日本のゴジラ新作公開出来ないからね。
2017,と2018しかない訳ですよ。
とは言え、米ゴジラシリーズが延期されたら
また考えものだけどw

61:名無しより愛をこめて
17/10/13 21:15:43.94 /qTA6K6Y0.net
こういうとなんだけど話繋がってなくてもタイトルに「ゴジラ」って謳ってれば…

62:名無しより愛をこめて
17/10/13 21:40:29.07 5lTbWAdWM.net
緩くでいいから繋げてほしい
ミレニアムシリーズみたいに一作や二作で設定リセットは嫌すぎる

63:名無しより愛をこめて
17/10/13 22:50:20.15 Mcqtea9w0.net
そっちこっちでうるせえよ末尾M

64:名無しより愛をこめて
17/10/14 22:12:24.64 LxaIS1Mf0.net
続編というかサブストーリーみたいなスピンオフが見たい
血液凝固財作る民間会社の奮闘とか
巨災対の普段(今まで)の組織からの浮きっぷりとか
ドイツやフランスの協力者の皆さんの活躍とか
一番知りたいのは牧元教授の過去なんだけれど、あれは謎のままが一番良さそうだし
何より配役が故人だから無理そうだな

65:名無しより愛をこめて
17/10/14 22:56:04.96 Oi+W/3e60.net
シンゴジが火炎(レーザー熱線の前段階)を吐いた際の、
地上と地下の様子がどうだったかを描いて欲しいわ。

66:名無しより愛をこめて
17/10/14 23:04:29.08 elfzXnEW0.net
それを描かなかったから大多数は恐怖に感じたんじゃねーのかね
描いてたら凡百の映画になってたと思うよ

67:名無しより愛をこめて
17/10/14 23:53:24.61 uZTLdEeX0.net
焼け死ぬ地下の人々「ギャー」
とか撮影こそしてたけど入れなくてホント良かったな

68:名無しより愛をこめて
17/10/14 23:57:14.20 elfzXnEW0.net
シンゴジ信者の想像>実際の死に様>日本映画の限界
映像映え的にはこんな感じだろうな

69:名無しより愛をこめて
17/10/15 00:55:15.77 TTx9H7/50.net
俺は軽くでもいいから入れてほしかったなぁ
よっぽど東京に詳しくないと避難してる人たちのいる場所と被害受けた場所の距離とか位置関係が分かりにくいから

70:名無しより愛をこめて
17/10/15 02:33:53.40 exiunp+W0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

71:名無しより愛をこめて
17/10/15 02:39:30.69 exiunp+W0.net
先週と微妙に違うw
URLリンク(youtu.be)

72:名無しより愛をこめて
17/10/15 18:58:23.05 Jr+FPYex0.net
なまじ死体を入れると見るときちょっとな・・・
蒲田くんが蹂躙した跡地に人間の足だけが覗いているあのカットも うぅっ・・・となる。
被害者が出ているのは分かっているからわざわざ映像で入れなくてもいいと思います。

73:名無しより愛をこめて
17/10/15 19:20:55.41 KfrCfH620.net
>>67
>>72
「お察しの通り」のことが起きていた、というぐらいで充分だよね
>>68
3.11のときの「水漬く屍」の報道写真て国内メディアではあんまなかったね

74:名無しより愛をこめて
17/10/15 19:21:22.18 lu0Fsifza.net
下手に死体や絶叫がないから余計、寒気が凄まじいんだよね。何だよあれみたいな感じ。
震災時の津波映像を生中継されたときの気分に近い。

75:名無しより愛をこめて
17/10/15 19:32:11.04 ANrv47hF0.net
人間の想像で映像にはならない部分を補完してるんだよ

76:名無しより愛をこめて
17/10/15 20:26:21.85 x2osf1330.net
あちこちで言われてた気もするけど蒲田君がボート蹴散らしながら遡上してくるシーンが
津波で家々が流されていく映像にどうしても…

77:名無しより愛をこめて
17/10/15 20:30:02.92 dGd/0HIG0.net
溢れた水に追いかけられてた兄ちゃんは助かってるといいなあ

78:名無しより愛をこめて
17/10/15 22:03:03.56 exiunp+W0.net
>>73
映さないように努力してただけ >屍だらけ

79:名無しより愛をこめて
17/10/16 01:08:27.79 tM58wE690.net
昭和ヘドラは関東地方の人間を数百万人もぶっ殺してるけど、死んだ人間の直接の描写はほぼ無いもんな

80:名無しより愛をこめて
17/10/16 16:02:18.09 r0+a/NxM0.net
校庭で倒れた人達は死んだんかな

81:名無しより愛をこめて
17/10/16 17:30:00.77 GqEwX/bTK.net
>>80
大量の若い処女キチョマンが…

82:名無しより愛をこめて
17/10/16 18:18:31.40 roMCWmpmK.net
ヘドラは人が死ぬ描写が怪獣映画では一番多いほうだろう

83:名無しより愛をこめて
17/10/16 18:32:03.86 r0+a/NxM0.net
虚覚えだが昭和ギャオスが列をなしてる人間を食うシーンがあったような

84:名無しより愛をこめて
17/10/16 18:47:23.50 q+kKpgaH0.net
ラドンで検視の為に死体を洗うシーンが

85:名無しより愛をこめて
17/10/16 20:05:31.95 QijbstxOK.net
何でもかんでも映像化されないと判らないとか、気が済まない人って何なんだろう
悪いけど知性とか創造力が欠けているとしか思えない

86:名無しより愛をこめて
17/10/16 22:39:57.36 fGZaA2FW0.net
その知力が欠けてる人が払う1800円も価値は変わらんのだよ
2001年もブレードランナーも、恋愛要素入れれば興行的に成功して
名実で歴史に名が残ったかもね

87:名無しより愛をこめて
17/10/16 22:42:45.83 yyCcrVPt0.net
エメゴジは世界興行的には当たったけど続編映画は撮られなかったし巨大怪獣映画というジャンルそのものを停滞させたぞ

88:名無しより愛をこめて
17/10/16 22:46:11.26 fGZaA2FW0.net
あれは、リアルにつくってみたけど、客はまだそこまで求めてなかった・・・って映画だからな

89:名無しより愛をこめて
17/10/17 01:22:13.29 nOIz7NiWd.net
かと言ってもあれみたいなのを今やって受けるとは思えない。

90:名無しより愛をこめて
17/10/17 19:26:00.26 0NDJMluP0.net
まあゴジラを冠してたらダメだわな

91:名無しより愛をこめて
17/10/17 19:55:10.19 RezGWOoo0.net
エメゴジのどっしり感は好きだなあ。
暴れるだけ暴れてぐっすり寝て帰る、あのマイペースさも好き。
人間ドラマの方は別に・・・

92:名無しより愛をこめて
17/10/17 21:16:17.55 JgQQ+3ty0.net
>>86
その辺に恋愛要素突っ込んでも当たらない上にマニアにもそっぽ向かれそうな…
なにがなんでもまずは客呼べばこっちのもんというのはアリだとは思うけど

93:名無しより愛をこめて
17/10/17 22:06:53.26 vlleN5gTd.net
>>91
それエメゴジじゃなくてギャレゴジじゃね?

94:名無しより愛をこめて
17/10/17 22:12:36.79 r/PoeyGFM.net
考えてみたらゴジラほど男向けのコンテンツは珍しいな
まともな恋愛要素は初代とメカ逆くらいだし、女要素は人間より蛾の怪獣の方が持ってる

95:名無しより愛をこめて
17/10/17 22:32:20.90 0NDJMluP0.net
>>92
そりゃ凡百の作品だったら何やってもあかんさ
新海が自分捨てて作った映画のヒットみたいなこと言ってんの

96:名無しより愛をこめて
17/10/18 00:25:46.17 U4pGbl6Y0.net
>>94
いい女優も出てるしね
これは子供を連れて見に来たお父さんへの配慮でもあるかな

97:名無しより愛をこめて
17/10/18 07:33:47.79 0ilFuwV90.net
>>86
>>92
ラストはレプリカントと駆け落ちしとったんじゃん
『彼女、もう生きられないとは、かわいそうに!それでも、人はみな死ぬでしょう?』
ブレードランナー FAQ 日本版 2.5J (2007年 9 月)
URLリンク(kimux.org)
より
基本、ミステリのハード・ボイルドの私立探偵が巻き込まれるスタイルを未来世界で展開してんので、
大人の男のための映画でもあるだろね

98:名無しより愛をこめて
17/10/18 12:38:48.87 xGZxC48cM.net
>>96
沢口靖子の事だな!

99:名無しより愛をこめて
17/10/18 19:05:50.81 tMGPacfb0.net
>93
言われて初めて気が付いた・・・すまん間違えました。
エメゴジはゴジラじゃなくても成立するのがどうもなぁ。

100:名無しより愛をこめて
17/10/18 19:16:20.14 mVTQ7NkZr.net
む、昔と今の恐竜復元図の観点で見たらある意味リメイクだから…

101:名無しより愛をこめて
17/10/18 20:43:36.58 agb236K/0.net
URLリンク(i.imgur.com)
環境大臣、当選したら尾頭さんも引き上げて下さい。

102:名無しより愛をこめて
17/10/20 09:07:11.95 5/58pWqxM.net
出馬したのか

103:名無しより愛をこめて
17/10/20 23:12:29.72 m9zu09VM0.net
>>97
日本馬鹿女に受けたいなら駆け落ちするところか始めないと

104:名無しより愛をこめて
17/10/21 21:34:58.39 1x4s1ner0.net
「お役所の決めることですから」
「わかりました」
「礼には及びません。仕事ですから」
統幕僚長のこの穏やかな言い方
これから日本の今後を左右する作戦への気負いとかそういうのはなくて
ただただ凪のように穏やか。
意気込み過ぎると矢口に負担がかかるから務めて平静を保っているのか
統幕僚長があんまり感情出すのはよくないからなのか。
何度か見てるうちにこういう静かなシーンがいいなって思えてくる。

105:名無しより愛をこめて
17/10/21 21:39:53.94 SCXQ7FZb0.net
矢口の前が高圧的な女性大臣だったので穏やかな男性を組ませたのかな
最初の攻撃ではちょっとあたふたしてる

106:名無しより愛をこめて
17/10/22 00:56:18.40 Lp6CA+o8a.net
そういえば里見内閣の防衛大臣誰だったんだろ?

107:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:00:21.96 1Rx27KvX0.net
【音楽】「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」CD化! 前田真宏がジャケット描き下ろし
スレリンク(moeplus板)

108:名無しより愛をこめて
17/10/24 12:19:14.77 A1jQZvfJ0.net
第2形態出現時の赤坂の「たかが生物ごときに・・」といった表情を浮かべたりしたのが
印象に残った。

109:名無しより愛をこめて
17/10/24 12:48:44.11 R98v0xbQM.net
赤坂さん良いキャラだったわ

110:名無しより愛をこめて
17/10/24 23:36:46.36 s4IZ7mhg0.net
「名前なんかどうだっていいでしょうに…」とかね

111:名無しより愛をこめて
17/10/25 08:02:47.18 HDnMpE4eH.net
映画館で10回も見てBlu-rayも買って5回も見たのにテレビ放映が楽しみやわ

112:名無しより愛をこめて
17/10/25 09:01:25.28 5+RmhEoqa.net
どのシーンがカットされるんでしょねー

113:名無しより愛をこめて
17/10/25 12:35:13.68 HDnMpE4eH.net
とりあえず小出恵介

114:名無しより愛をこめて
17/10/25 12:58:40.02 lfKJIs0qr.net
主役級の俳優たちがチョイ役扱い

115:名無しより愛をこめて
17/10/25 18:34:43.90 3AahY+m+0.net
「新幹線大爆破」では志保美の悦っちゃんが電話の交換係だったんぞw

116:名無しより愛をこめて
17/10/25 19:12:15.00 HXrcIF4QM.net
長渕剛

117:名無しより愛をこめて
17/10/25 19:55:03.75 hZD6WCv+a.net
テレビ放映用のシーンカットて誰が決めてるの?監督なら良いけど、映画に全く関係無い局の人だったら、すっとんきょうなとこ切ってきそうで怖い。

118:名無しより愛をこめて
17/10/25 20:58:07.07 FDrZYnqzM.net
>>117
基本、日本映画の場合は権利のある監督が全部
カットする場所を決める。
ビオランテは大森一樹が
ガンヘッドは、原田眞人が切ってる。

119:名無しより愛をこめて
17/10/26 00:32:45.16 /O02AWsn0.net
でも、監督が故人になってたりした場合はどうするんだろう?

120:名無しより愛をこめて
17/10/26 01:00:35.21 8Tr8g6sBK.net
イタコを連れて来るのさぁ

121:名無しより愛をこめて
17/10/26 04:26:18.55 oNe0Gdvua.net
ひょっとしてノーカット放送てのはカットする人がいなかったから?

122:名無しより愛をこめて
17/10/26 12:45:56.99 V9wgZ7Z2M.net
ノーカットなの?

123:名無しより愛をこめて
17/10/26 13:08:01.25 yt+RD7WG0.net
そら要らんシーンが無いからな

124:名無しより愛をこめて
17/10/27 00:14:32.89 wALkjt9l0.net
子供の頃、「ノーカット放送」というのは、放送中に一度もCMが入らないことだと思ってた。

125:名無しより愛をこめて
17/10/27 01:01:53.88 VHO4LeW/r.net
ボカシやモザイクが入らないのかと

126:名無しより愛をこめて
17/10/27 01:04:32.76 +xJb19rA0.net
>>124 
やあ俺

127:名無しより愛をこめて
17/10/27 06:26:26.08 SFeV522J0.net
>124
おはよう私

128:名無しより愛をこめて
17/10/28 01:31:22.62 vlZolB9c0.net
平成ゴジラ最後の作品がアニメになろうとは誰が予想できただろうか

129:名無しより愛をこめて
17/10/28 12:14:41.80 cWx64fLU0.net
陛下のご希望次第だな

130:名無しより愛をこめて
17/10/28 22:53:02.38 70fmeI3Q0.net
滑り込みで暮れになんか出たりして

131:名無しより愛をこめて
17/10/29 09:23:03.05 jWOe7coI0.net
ビルドに郡山危機管理監が

132:名無しより愛をこめて
17/10/29 14:50:39.21 K+b46MXU0NIKU.net
>>128
ビオランテが30年前か・・・

133:名無しより愛をこめて
17/10/31 20:01:46.87 58IymRcbM.net
1週目
URLリンク(youtu.be)
2週目
URLリンク(youtu.be)
3週目
URLリンク(youtu.be)
4週目
URLリンク(youtu.be)
スポット
URLリンク(youtu.be)

134:名無しより愛をこめて
17/10/31 21:09:04.40 2NaSDakTK.net
アニメゴジラ新聞コンビニで500円発売中

135:名無しより愛をこめて
17/11/01 12:59:40.47 +Dl2fm21M.net
アニメゴジラ、今月なんだよね

136:名無しより愛をこめて
17/11/02 18:59:33.03 y7/VGR6R0.net
イヴァンカ来日で、
「イヴァンカ・トランプどこ?」とかないよなあ

137:名無しより愛をこめて
17/11/03 11:41:00.56 4X1i5U3WM.net
今日が初代の公開日だっけか
誕生日おめでとう

138:名無しより愛をこめて
17/11/03 14:54:32.02 ng218+rY0.net
63歳?

139:名無しより愛をこめて
17/11/04 05:19:11.37 Kz8gavJf0.net
テレ朝系で、
「シン・ゴジラ 11月12日(日)よる9時 地上波初放送」というスポットCMが流れてるけど、
ヤシオリ作戦の時の、口からと尻尾からのレーザー熱線出してるネタバレ映像が使われてる…。
初見の人のために、レーザー熱線の映像は使わないで欲しかったわ。

140:名無しより愛をこめて
17/11/04 07:19:46.73 Cnt+t7dq0.net
蒲田くんと東京大炎上と背中レーザー出てないなら充分でしょ

141:名無しより愛をこめて
17/11/04 09:22:07.74 bkQ4wQaFr.net
ゴジラ最終形態の画像とシン&#183;ゴジラのタイトルだけで良かったのに
一切予備知識入れずに観に行ったから楽しめたのだ

142:名無しより愛をこめて
17/11/04 09:55:42.39 Xz/QWqOc0.net
知識はあっても楽しめたよ

143:名無しより愛をこめて
17/11/04 11:36:58.86 7Y6y7ixC0.net
>>139
公開から一年以上経っているんだから初見の人に配慮するよりも
関心が無い層を引き付けて視聴率を取るためCMなんでしょうね

144:名無しより愛をこめて
17/11/04 15:33:29.00 o3icsaKM0.net
あらすじ公開の時点では東京湾アクアライン事故しかわかってなくて、そのあと鎌倉に上陸って情報が出たから、
何かあるなとは推察できうる情報の出し方をしてたと思う

145:名無しより愛をこめて
17/11/04 19:06:29.74 R6xt4cD10.net
ゴジラが熱放射するのは基本だし、そこは見せておいてもいいと思う。
あれがゴジラらしい姿だと思うの。
え、尻尾?

146:名無しより愛をこめて
17/11/05 00:31:18.31 6MK6WZO+a.net
ヒロミさんの○○風イラスト流行ったけど
画像だけ切り貼りして日本語を英語に直しただけの奴は許せない
おがしらヒロミさんが
ヒロミ オト になってて映画見てないのがバレバレ

147:名無しより愛をこめて
17/11/05 16:53:27.04 fJlZH4b80.net
あの「○○風イラスト」っていう文化はどうにも好きじゃないので
本物の漫画家が「いや~、シンゴジラおもしろかったです」とか言って
ちゃんと尾頭さんを描いて「実際に自分が描いたらこんな感じですね(^^;」
って感じで調子こいてる同人絵描きみたいなやつらを粉砕してほしい

148:名無しより愛をこめて
17/11/05 18:08:40.71 +lFVF1Kw0.net
浦沢直樹タッチのはまあ、コミックス化なら見て見たいでもなくない

149:名無しより愛をこめて
17/11/05 18:16:21.95 YvmOJDHy0.net
浦沢はゴジラ好きだからな

150:名無しより愛をこめて
17/11/05 23:53:11.03 W4rEWD330.net
まさか『関ジャム』で、「宇宙大戦争」、「宇宙大戦争」と連呼される事態になるとは

151:名無しより愛をこめて
17/11/05 23:55:28.08 pIl1CSFW0.net
古田さんが伊福部さんについて言及してくれたのも嬉しかったな

152:名無しより愛をこめて
17/11/06 00:31:18.03 wRsCuzGBM.net
古田さん?

153:名無しより愛をこめて
17/11/06 10:46:48.14 b8Kr/QnRr.net
古田?元ヤクルトスワローズの選手兼任監督?

154:名無しより愛をこめて
17/11/06 12:22:07.03 dICL3pQOr.net
お前らめんどくせえな

155:名無しより愛をこめて
17/11/06 14:08:39.01 /nzrwJEgM.net
コダさん

156:名無しより愛をこめて
17/11/06 20:42:24.66 nXXgUeBHa.net
怪獣黙示録のゴジラと比較するとシンゴジラが可愛く見え出した。

157:名無しより愛をこめて
17/11/06 20:50:39.20 1wH2QaOV0.net
ユーチューブにゴジラ公式チャンネルオープン

158:名無しより愛をこめて
17/11/06 20:52:18.64 xvtiSsHt0.net
怪獣黙示録は表現が秀逸過ぎる
怪獣の熱線で都市がまるごと切り取られるとかカッコよすぎ

159:名無しより愛をこめて
17/11/06 21:46:57.34 qVIwXaBv0.net
>>156
URLリンク(i.imgur.com)

160:名無しより愛をこめて
17/11/06 21:54:50.85 ffMa725M0.net
人類があんだけ頑張って固まらせた第4形態は、
まだ赤ん坊なので油断しちゃだめよ。

161:名無しより愛をこめて
17/11/07 19:15:02.06 M1tArbEZr.net
>>99
アタック オブ ザ ジャイアントイグアナ

162:名無しより愛をこめて
17/11/07 22:26:26.52 jLZBvQHU0.net
今日も「お願いランキング」だ。昨日の佐野四郎は楽しかった。
アニゴジ公開までゴジラ祭りじゃ~~~~

163:名無しより愛をこめて
17/11/08 12:24:26.38 k/7V6f7kM.net
佐野さん何かしたの?

164:名無しより愛をこめて
17/11/08 14:42:33.52 1hlVuLqSr.net
>>162
ところで 佐野 四郎 って誰?
佐野史郎という俳優なら知ってるけど

165:名無しより愛をこめて
17/11/08 15:15:16.36 kGQjqaHx0.net
仙台四郎なら縁起がいいぞ
立ち寄る店が繁盛する

166:名無しより愛をこめて
17/11/08 16:51:13.59 z6DrEorar.net
オタク特有のクソ細かい指摘きらい

167:名無しより愛をこめて
17/11/08 22:42:33.13 p5TthJ330.net
四郎とは、史郎が厳しい修行の果てに一皮向けた佐野究極形態である
この形態で放つキックの破壊力は3倍になるという

168:名無しより愛をこめて
17/11/08 22:50:06.68 QlRN1ax50.net
第四形態か

169:名無しより愛をこめて
17/11/09 01:04:35.01 dr4wHarN0.net
”冬彦さん”は第何形態かな?
URLリンク(img02.naturum.ne.jp)

170:名無しより愛をこめて
17/11/09 01:11:32.56 4wEsXDe2a.net
もうすぐ地上波
実況では地獄の門モチーフから参加するわ

171:名無しより愛をこめて
17/11/09 04:38:30.98 5HfS/68Nd.net
>>169
あれがシロウか

172:名無しより愛をこめて
17/11/09 18:46:27.97 2zAh96am0.net
>>169
進化しそう

173:名無しより愛をこめて
17/11/09 23:10:22.89 wd/Xd4Pra.net
地上波で初見の人の為のfaq
Faqって何?

174:名無しより愛をこめて
17/11/09 23:22:55.41 G8mzSVsx0.net
東宝の特撮映画がゴールデンタイムの21時から放送されるのは
天下のフジテレビ様のゴールデン洋画劇場の「地震列島」
1993年9月22日以来になります。

175:名無しより愛をこめて
17/11/09 23:35:32.89 xDkCZLQ/0.net
うっそお
普通にゴジラとか放送されてそうだけど

176:名無しより愛をこめて
17/11/09 23:57:00.26 G8mzSVsx0.net
21時台で純然たる東宝特撮の全国ネット放送は
現時点で地震列島が最後でした。
草なぎの沈没、あれはほぼTBSだから。
テレ朝は早く君の名も放送してほしい。

177:名無しより愛をこめて
17/11/10 02:31:44.49 0fcj+gAP0.net
1990年代後半ぐらい、夜9時から平成VSシリーズのゴジラ作品を放送してた気がするんだけどな。
もちろん全国放送で。

178:名無しより愛をこめて
17/11/10 02:35:38.65 BdZR/i8+0.net
今日放送されるようなので今更ながら見始めた
ちなみにGODZILLAは途中で飽きて全部見てない平成VSシリーズ世代だ
とりあえず二本足で立つ所まで見たが魚みたいなキモカワで動かない目をしてやがるな
ドキュメンタリー風で今のところはそんなに面白くない

179:名無しより愛をこめて
17/11/10 04:08:43.87 BdZR/i8+0.net
火炎放射能のとこまで見た、しかし背中からも放射能って今までのお約束壊しやがったな
特撮部分は面白い。
ゴジラは固いなぁ、MOP2でようやくダメージか。

180:名無しより愛をこめて
17/11/10 05:19:50.93 TIrKmPwha.net
最後の締めは
一切の希望を捨てよ

181:名無しより愛をこめて
17/11/10 08:03:52.16 n0KJs4ArK.net
>>177
スペゴジ、デストロイアを公開2年後にゴールデン洋画劇場で放送してたから、
地震列島の話は明らかに間違い
VSモスラも94年の金曜ロードショーでの放送

182:名無しより愛をこめて
17/11/10 13:50:58.84 jyh+EbvhM.net
もしかして日本のゴジラが地上で放送されるの20年ぶりくらい?

183:名無しより愛をこめて
17/11/10 13:56:47.24 /28kp1pq0.net
テレ東で良ければシンゴジラの前にもゴジラ何本か放送してたが

184:名無しより愛をこめて
17/11/10 17:14:25.64 zJYSSP5z0.net
そういや劇中のツイッターアカウントでエヴァのアスカがいたらしいが
シンゴジラの世界では「怪獣特撮」って概念ないらしいから、あの世界の
エヴァンゲリオンの作風も実際のものとは全然違ったものになっていそう

185:名無しより愛をこめて
17/11/10 21:29:09.70 7l7pQ8nw0.net
>>172
シロウが進化してゴロウになるんやな
そういえば牧教授の名前、84ゴジの田中健も勿論ネタ元だろうけど
怪奇大作戦の岸田森リスペクト説の方が個人的には腑に落ちたり

186:名無しより愛をこめて
17/11/10 22:59:29.12 NN9LR08r0.net
>>183
記憶にある範囲ではテレ東の7時台で「東京SOS」と「ファイナルウォーズ」
録画するにはしたが、けっきょく見ないで消したけどw
たぶん公開翌年くらいじゃなかっただろうか?
早く日曜日が来ないかな、と楽しみ
ただ、翌日が仕事なので、最後まで実況に付き合えるか不安だ・・・
テレビサイズに両横カットされた特撮場面、どんな感じに見えるのかな

187:名無しより愛をこめて
17/11/11 01:12:41.74 c9a1zQd+0.net
>>186
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
テレ東・午後のロードショーで「ゴジラシリーズ」3日連続放送 「GODZILLA」「ゴジラ(1984年)」「ゴジラ FINAL WARS」
>テレビ東京「午後のロードショー」(平日13時50分~)にて、8月1日~8月3日の3日連続で「ゴジラシリーズ」が放送されます。7月29日に公開された映画「シン・ゴジラ」に続くように放送される形です。
 “ゴジラ日米決戦!!”と題し、8月1日が1998年アメリカの「GODZILLA」、8月2日が日本の1984年「ゴジラ」、8月3日は日本のゴジラ生誕50周年作品である2004年「ゴジラ FINAL WARS」となっています。
厳密にはシンゴジラの公開直後だったね

188:名無しより愛をこめて
17/11/11 08:27:43.94 KhCfOEE00.net
&szlig;3/4位見た
凄まじい勢いで日本の放射能汚染を描いてるんだけど
東日本大震災と原発事故を同時に経験した後では私には響かないなぁ。
警告じゃなくて後追いの推測だよ、この特撮のやった事は。
現実にはどうやっても勝てない非現実は特撮の実写よりアニメ向きなんじゃないかなぁと思う。
随所からエヴァのにおいがして演者さんが真面目に演じててもどうしてもシリアスな笑いが起きる。
というかこの世界では東日本大震災と原発事故はあったって設定なんだろうか?

189:名無しより愛をこめて
17/11/11 08:44:54.66 ol6uIK8nr.net
慌てない慌てない
最後まで観てから

190:名無しより愛をこめて
17/11/11 08:53:37.69 kmK/Sya20.net
日本特撮映画に3.11の「憑き物落とし」をやった意義があるからね>シンゴジ
ビルを倒壊させるのも電車をクラッシュさせるのもゴジラを倒すためなら有りなんだ、と
建設のための破壊に読み替えたのが心をわしづかみ

191:名無しより愛をこめて
17/11/11 09:00:50.74 N/X46w+ld.net
>>188
>この世界では東日本大震災と原発事故はあったって設定なんだろうか?
この世界における東日本大震災と原発事故が、ゴジラの災害なのかも。
>特撮の実写よりアニメ向きなんじゃないかなぁと思う。
生身の人間が演じてるだけでこれはアニメだなと思って観てました。
私はナディアは観ていたけれmどエヴァンゲリオンは観たことがなくエヴァっぽいというのが分からないのですが、
例えばラストの東京駅のシーン、バケットでガレキを運ぶホイルローダがガーッと走っていったすぐ後ろから、
アームを伸ばし始めたコンクリートポンプ車が続々と走ってくる演出は、実写映画と言うよりアニメ風の表現だと感じました。
僅かな時間で、道路がガレキで塞がれた、ガレキを片付けた、コンクリートポンプ車が道路を走ってゴジラへ向かった、という情報を示す。リアルさを無視してもスピーディにお話を進める。

192:名無しより愛をこめて
17/11/11 09:12:37.54 N/X46w+ld.net
小説の「死都日本」は九州の霧島が破局噴火するお話で、その中に対策本部を設置する場面があるのですが、
今本が手元になくかなりうろ覚えで書きますと、
「対策本部といえば、特撮映画のように大型スクリーンを備えた部屋に重要な役職の者だけが集まって情報を受けたり指示を出したりすると思われがちだが、
実際はパソコンなどの機器が多数運び込まれて手狭なところに、関係する職員が大勢出入りして情報が飛び交う」
といった描写がありました。
映画で机やコピー機が運ばれてくるシーンで「あっこれか!」と納得。

193:名無しより愛をこめて
17/11/11 09:48:31.52 azlTAyqJa.net
大型スクリーンに…というのは対策本部というよりホワイトハウス地下のシチュエーションルームだな。

194:名無しより愛をこめて
17/11/11 09:53:11.37 suXChbD+d.net
ニューヨークの交通局かヒューストンか

195:名無しより愛をこめて
17/11/11 10:20:20.71 20Or6WPI0.net
アニゴジは歴代最大らしいけど今噂の5万メートルは流石に可能性低いだろw
ただ体が植物・自然系だからそれを考えると最終的に...森、地面、山、大陸、地球...
に干渉するかも...

196:名無しより愛をこめて
17/11/11 11:18:51.67 xq2zOOJb01111.net
昔、TBSで藤岡弘の日本沈没が放送されたとき30%近い数字だったような。
二日連続か二週にわけて放送。前編の終わりが首都直下地震で終ったおぼえが。
シンゴジはテレビ朝日的に色々かっとしそうだね。

197:名無しより愛をこめて
17/11/11 14:02:00.17 ALOzhDz+01111.net
>>191
実物を使って撮影してたら不可能な動きだというなら間違い探しだが
アニメとVFXの違いはどこにあるのだろう

198:名無しより愛をこめて
17/11/11 14:28:25.27 l4xT+az0K1111.net
>>196
前編では最後30分の対談特集が有ったね
後編では東京大地震のシーンをマルッとリピートからスタートだったね
目出度い正月早々のテレビロードショー
しかも東京大地震のシーン2回繰り返し
今なら不謹慎だと実現不可能だろうね。

199:名無しより愛をこめて
17/11/11 21:20:59.45 Op1h5u4id1111.net
明日は夜勤なんでシンゴジ観れない。みんなと実況したかったのう(´・ω・)

200:名無しより愛をこめて
17/11/12 03:02:15.63 NEMVsI2k0.net
今のうちに練習
N700系無人新幹線爆弾キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
宇宙大戦争マーチキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無人在来線爆弾キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!

201:名無しより愛をこめて
17/11/12 05:25:03.40 FpysibL90.net
【悲報】シンゴジファンの間で主題曲の誤訳が流行【所有格が読めない】
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.instagram.com)
いよいよ地上波でも放映されるシン・ゴジラ だが、ファンの間でメインテーマである Persecution of the masses(1172)/上陸 のコーラス部分の歌詞についてとんでもない誤訳が広がっているという。
学生時代英語がまあまあ得意だったおっさんのA氏はこう語る。
「この詩は大まかには、危機に瀕した人類が皆で神に祈っているという内容なのですが
最後のyour high praiseを、単純に『あなたの高らかな賞賛』と直訳する人がゴロゴロしています。
この文脈でのあなたとは神のことですから、神が人類を賞賛する話に見えてしまう。
神様が滅びかかった人類を賞賛するとは随分変な話ですよね」
では、この部分はどう読めばいいのだろう。
「ポイントはyourという所有格です。所有格には『あなた用の』『あなた向けの』『(手紙や電話などが)あなた宛の』といった使い方がありますから、
このyour high praiseは『あなたへの高い賞賛』と読むべきですね。
我々にはもう、神を讃えてその力にすがる事しか出来ない…といったニュアンスでしょう」

202:名無しより愛をこめて
17/11/12 05:26:19.42 FpysibL90.net
不自然な点は他にもあるというA氏。
「Sacred blessings count for nothingという部分に関してですが、
『主の恵みの、あいなきことよ!』や『聖なる祝福は何の為なのか』といった訳がネット上に見られますね」
直訳に置き換えて言えば、『聖なる祝福が無い』あるいは『聖なる祝福が無くなった』という読み方をしている人が多いと言えるだろうか。
「しかしcount for nothingとはcount(数える)という単語が入っている事からも分かるように、日本語で言えば『勘定に入らない』『ものの数では無い』という意味。
『存在するが、それに意味や価値がない』というニュアンスなので、
『無い』『無くなった』に類する表現では誤訳だと言えます。
また、Sacred には『聖なる』以外の意味、blessingsにも『祝福』以外の意味があり、
Sacred blessingsを聖なる祝福や神の恵みと考えるのも誤りかもしれません。
私は『神に捧げた多数の祈りも、効果が無いようだ』という意味だと思いますね」

203:名無しより愛をこめて
17/11/12 05:26:59.97 FpysibL90.net
最後にA氏はこう警鐘を鳴らす。
「ネットで公開されている個人の和訳は誤訳が大変多い。
単に少し間違っているだけなら人間誰でも間違う事はある、仕方がない、という感じですが、中には読めなかった部分を想像で書いて話を作ってしまう、
つまり意図的に嘘を書いている悪質なケースもあります。
また洋楽の歌詞を翻訳・公開しているブログ等では、閲覧数稼ぎを目的に『CDについてくる和訳を、言葉づかいを少し変えただけで公開する』といった行為を行っている人もいるようです。
しかもそのCD付属の対訳も、昔から誤訳が多いと言われている業界なんですから救いがありません」
「『難解』『解釈が難しい』『何か深い意味がありそう』といったコメントが付いた訳は特に要注意。
大概、英語が読めないせいで訳文がめちゃくちゃになり、ワケがわからなくなっているだけです(笑)」
ネットで拾った情報をすぐに信じず、
それは本当の事なのか、役に立つ情報なのかを自分で検証してみる事が必要…
そんな戒めを感じる話だと言えるだろう。

204:名無しより愛をこめて
17/11/12 08:28:05.46 HMLpXVLO0.net
見終わった
結局人間側のドラマの主役は内閣志望と大統領志望の若い男女だったのかな。
この二人が明らかに異質で目立ったからドラマは好きになれなかった。
この二人の生き様を目立たせてその他の日本人はスクラップ&ビルドで立ち直れるの一言で終わり、
正直その他の大勢を真摯に描くのはどうでもいいんだろうね、避難所での子供の笑顔のシーンが薄っぺらい。
今までの子供向けゴジラと違って空想兵器が出てこなかったのは評価するけど
最初の頃の群像劇かなと思わせといてのトップ志望の二人に収束した人間ドラマには苦笑いだ。
昔はただゴジラ達が暴れるのを楽しんでたんだけど今はドラマの方が気になるのか、
大人になってしまった実感かな。

205:名無しより愛をこめて
17/11/12 08:44:10.25 t8jURBz60.net
物語は主人公がいてこそ物語たり得るんだが

206:名無しより愛をこめて
17/11/12 09:19:38.47 IZu+rHWK0.net
そりゃ撮ってたほうが、藤岡弘と村野武範の「日本沈没」に影響された世代だから
人間ドラマ重点はしょうがないよ。

207:名無しより愛をこめて
17/11/12 10:05:49.99 k8v79IVw0.net
関係閣僚や学者や研究者、被災者その他大勢()の誰に焦点を当ててもドラマが作れそうなくらい人物像が出来てたと俺は思った

208:名無しより愛をこめて
17/11/12 10:08:07.16 k8v79IVw0.net
もう何度も繰り返し言われてる事だけど子供には退屈な映画だと

209:名無しより愛をこめて
17/11/12 10:18:50.21 k8v79IVw0.net
結局は華のある主人公らが活躍する作品に仕上げるしかない
>正直その他の大勢を真摯に描くのをどうでもいい
俺にはそんな風には見えなかった
よくありがちな物語の都合で殺される死なれるような登場人物は居なかったように思えたけど

210:名無しより愛をこめて
17/11/12 10:21:19.29 3DXNfyib0.net
そこにドラマはない(シンゴジラ批評9) 大岡俊彦の作品置き場
URLリンク(oookaworks.seesaa.net)
大体の邦画人の反応の代表のサンプル

211:名無しより愛をこめて
17/11/12 10:24:47.74 KwLkeTk9a.net
>>192
「死都日本」は評判になって、漫画版は読んだけど、肝心の小説は読んでないや。
前者の描写は、どちらかというとシン・ゴジラでも描かれていた官邸危機管理センターの幹部会議室に近い感じですね。こういうのは、確かに今までのパニック映画や特撮映画でもあったけど、
後者のような実際の対策本部の描写はなかったり。
まあ東日本大震災などで知られるようになったというのもあると思うけど、
あれだけの機材と人を揃えてやるというのも難しい気も…(でも「太陽の蓋」ではやっていたな)

212:名無しより愛をこめて
17/11/12 10:29:35.90 i+YaNwuy0.net
組織の群像劇である以上はある程度の地位を持ったキャラに焦点を当てなきゃ作劇的にも華が無い
かといって他の巨災対メンバーの印象が薄いとか扱いが雑だとか、そういった印象もない
何度も見てるから出る意見かもだけど
やっぱり初見の感想だと情報量が多すぎて印象の強い部分にひっぱられる感があるよ

213:名無しより愛をこめて
17/11/12 13:37:16.02 NP4v+EZrM.net
>>210
アカデミー賞7冠が邦画人の反応だろ

214:名無しより愛をこめて
17/11/12 13:52:45.66 DKGEq7310.net
日曜日の真昼間にまるまる2時間、ゴジラ総選挙とかゆーのやるぞw

215:名無しより愛をこめて
17/11/12 15:32:19.61 NEMVsI2k0.net
そんなのどーせ関東限定とかじゃないの

216:名無しより愛をこめて
17/11/12 16:56:36.86 t8jURBz60.net
>>210
ドラマがなきゃ映画じゃない!って
よくある批判勢のテンプレそのまんまだな

217:名無しより愛をこめて
17/11/12 16:57:36.48 2fmq0F4J0.net
関東限定みたいよ。
残念。
芸スポにもスレが立ってたけど、アンチがわらわら湧いてくるので、こっちに帰ってきました。
実況したいけどあした仕事なのでできない・・・(涙)

218:名無しより愛をこめて
17/11/12 17:01:30.12 t8jURBz60.net
仕事やすめばいいじゃないか
ホラ、実況できるようになったじゃないか
やれないじゃない、やるんだ やればできるんだよ

219:名無しより愛をこめて
17/11/12 17:03:16.50 2fmq0F4J0.net
なるほどw
でも、ゴジラも怖いけど、クビの方がよっぽど怖いよ・・・

220:名無しより愛をこめて
17/11/12 18:05:41.78 DKGEq7310.net
ゼロ「怪獣が出たんだよ!」
レイト「僕も生活がかかってるんですぅ~~」

221:名無しより愛をこめて
17/11/12 18:12:26.99 NEMVsI2k0.net
>>220
そう言ってもゼロが強引に変身しちゃうんだが、レイトは会社での扱いはどうなってるんだろう?
妻子ある身なのに。

222:名無しより愛をこめて
17/11/12 19:05:33.09 brFx4J/ma.net
>>217
映画の本編なんか観る手段が幾つもある昨今、
むしろ総選挙の放送を優先してもいいんだぞ。

223:名無しより愛をこめて
17/11/12 19:46:59.11 tuFI9vL6E.net
>>221 残念。レイトならハニートラップにかかってゼロ封印されちゃったw

224:名無しより愛をこめて
17/11/12 20:17:56.26 V5Iy5CTtF.net
「BRAVE STORM」エグゼクティブプロデューサー村田修一
シン・ゴジラの製作費は4億円?
URLリンク(streamable.com)

225:名無しより愛をこめて
17/11/12 21:32:13.12 rgmaIGtp0.net
地上波ノーカットっぽい?
放送終了時刻が23:20だった

226:名無しより愛をこめて
17/11/12 21:37:06.84 XfEsJf+Fd.net
カットは今のところ小出だけ

227:名無しより愛をこめて
17/11/12 21:47:45.56 F36T5qb/0.net
なんだっけ?
何かやらかしてダメに人だよねえ

228:名無しより愛をこめて
17/11/12 23:16:05.79 0tf6xOWJ0.net
尻尾コエェ・・・

229:名無しより愛をこめて
17/11/12 23:20:51.41 NEMVsI2k0.net
ヤシオリ作戦が小刻みにカットされてる気がしたが、どうなんだろう?
やはり、「シン・ゴジラ」はエンドロールの終わりまでが一つの作品だから、
エンドロールの伊福部リレーが無いと物足りなさ過ぎるな。
それは個人個人でDVD、ブルーレイの円盤を見ろ、ということか。

230:名無しより愛をこめて
17/11/12 23:24:43.39 0LhIRwXs0.net
CMのせいで変なとこでぶつ切りになるしエンディングはないし、あんなので初見の人は楽しめたのかな。
映画館通っといて良かったわ。

231:名無しより愛をこめて
17/11/12 23:28:10.41 nrkOhybF0.net
地上波でコレなら頑張った方じゃね?
どこぞの暗黒期に入ってる局みたく
視聴者に歌わせる糞企画みたいなの無かったからいいわ
何気に総選挙も楽しめたしな

232:名無しより愛をこめて
17/11/12 23:29:22.08 OMnCeb1+p.net
この映画は自民党のプロパガンダだということがよくわかりました。
安倍政権賛美、自衛隊、安全保障に対する考え方が極めて右翼的だと受け止めました。
若者を中心とした「ネット右翼」による過剰な持ち上げが大ヒットに繋がったのですね。

233:名無しより愛をこめて
17/11/12 23:31:32.44 Ydh6wc2Z0.net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

234:名無しより愛をこめて
17/11/12 23:32:04.60 OMnCeb1+p.net
一般国民は自衛隊の兵器には興味ありませんし、途中の多摩川での交戦は軍事オタク(ネトウヨ含)を喜ばせるシーンとしてしか機能していません(それが狙いだったのか?)。
自国礼賛もここまでいくとやりすぎなのではないですか?
庵野監督にその意思があったのかはわかりませんが。

235:名無しより愛をこめて
17/11/12 23:36:14.07 0BTEVMoJ0.net
放送されたのに出てきたのは荒らしだけか

236:名無しより愛をこめて
17/11/12 23:39:44.22 u9RBV7ddd.net
庵野がメカゴジラ手掛ければどうなるか気になるなー

237:名無しより愛をこめて
17/11/12 23:44:13.90 OMnCeb1+p.net
『シン・ゴジラ』改めて見ると本当にネトウヨじみた映画だな…。
「は?どこが?」と思った人は国に騙されやすそうなので気をつけて。
政治家は頼りないが自衛隊は全員優秀でテクノクラート万歳。国家のために個人の犠牲やむなしを連呼。
作り手に悪気はなく娯楽作品としての完成度は最高なだけに不気味。

238:名無しより愛をこめて
17/11/13 00:03:18.31 IJvByvwKt
ネトウヨじみてるように見える奴も国の人間に騙されやすい別のタイプだけどなw

239:名無しより愛をこめて
17/11/12 23:54:42.31 6xlbZA+20.net
ヤシオリ作戦がカットされてたって言うけど全く気づかんかった
どの辺かわかる人いたら教えてもらえん?

240:名無しより愛をこめて
17/11/13 00:09:07.38 nC7I2Tg60.net
ラスト、

で本当にサクッと終わってしまい、残念過ぎたwww
エンディング流してほしかったな。

241:名無しより愛をこめて
17/11/13 00:22:29.78 /D5VAAsZ0.net
5分くらいしかカットされてないっぽいしCMのタイミングもそこまで悪くなかったと思うわ 担当者有能

242:名無しより愛をこめて
17/11/13 00:23:33.12 OAVZdUkkd.net
地上波で見たのvsデストロイア以来だったわ

243:名無しより愛をこめて
17/11/13 00:44:27.14 LD9zUg7Y0.net
CMの入り方はかなり気を使ってた印象
ノーカットでないのとエンドタイトルがないのはしゃーない

244:名無しより愛をこめて
17/11/13 01:05:04.98 kvLhNO2gd.net
>>237
寝落ちした私が言うのもおこがましきことなれど、もう少し肩肘張らずに素直に観賞することは出来ませぬのか?

245:名無しより愛をこめて
17/11/13 01:41:36.31 LCTXRknV0.net
ヤシオリ作戦の前の、矢口の激励挨拶の後にCMを入れたのが気に入らなかった。
あの矢口の必死の訴えのところから、流れとしてのヤシオリ作戦は始まっているのだから。

246:名無しより愛をこめて
17/11/13 01:42:01.36 BIXVYmRd0.net
劇中の台詞でもあったように自衛官は事に臨んでは危険を顧みない
国民の生命と財産を護るために存在している

247:名無しより愛をこめて
17/11/13 04:06:25.02 SDlu0ChW0.net
いわゆる、あのゴジラの姿も進化の過程の一形態にすぎない、という設定がどうもな…
このゴジラが今後の日本でのスタンダードになるのには、どうにも困った気持ちを持ってしまう

248:名無しより愛をこめて
17/11/13 05:18:50.62 5tUbIlLI0.net
ツイッターで見た情報だと、CM全部切って113分54秒で
本来の時間が119分だから、その差5分らしいのでカットはほぼED部分?
そして、見る人によってココが無かったと場所がバラバラなので
小出出演部分以外は、コンマ数秒のカットを繰り返して捻出した感じ

249:名無しより愛をこめて
17/11/13 07:16:32.96 j4OoEC3Ja.net
>>248
小出とエンドロール以外はカットしてなかったと思う。
「終」は偽物。

250:名無しより愛をこめて
17/11/13 07:22:09.09 j4OoEC3Ja.net
>>249
BDも同時再生しながら見てたのでほぼ間違いないかな。

251:名無しより愛をこめて
17/11/13 07:31:09.02 RforW8Y10.net
      
       
   おい、なんだこのゴミ糞映画!バカしか擁護しないだろ汚らわしい下種御用達基地外特撮映画だからな!
       

252:名無しより愛をこめて
17/11/13 07:39:22.44 j4OoEC3Ja.net
>>250
1秒のカットなら違和感があるので気がつくが、0.5秒未満のカットだとさすがに自信はないけど。

253:名無しより愛をこめて
17/11/13 07:47:16.24 W0lES5t20.net
地下鉄避難停電キャーってあったか?

254:名無しより愛をこめて
17/11/13 08:03:26.22 okP/ABGK0.net
あった。

255:名無しより愛をこめて
17/11/13 08:18:29.62 zww8EyEva.net
ゴジラお約束な続編なら
凍ったゴジラを何処かに輸送しようとして何故か海に落っことす

256:名無しより愛をこめて
17/11/13 08:41:32.98 s+1KHsF6M.net
小出の事件がなければノーカット放送と銘打ってた可能性大だな

257:名無しより愛をこめて
17/11/13 08:57:45.63 lMQE5kccH.net
昨日、初めて観た
政治家たちのやりとりが中心だから観ていてちょっといらつく
ラストのゴジラの尻尾の先端からエイリアンみたいのが多数分離しかけていたが
シン・ゴジラはゴジラとは似て非なるもの
あれは宇宙人の集合体なのだろう

258:名無しより愛をこめて
17/11/13 08:58:20.90 Phrsewoor.net
                   __
             ...斗:i≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>.、
           /:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
           ':i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ
         .:i:i:i:i:/乂:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
        ./:i:i:i:/   \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
        {:i:i:i:/       \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
          八i:i|       )\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
          .从:八         >ー≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
         ハー─    ─一 寸/ニ寸:i:i:i:i:iム
        八 }rtテy    rtテァ    )V//:i:i:i:i:i:i:i:ム
         ハ| ¨¨     ¨¨     Y//:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
        /:i:i:i|   ノ         __/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i乂
        (:i:i:i:人           / |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i八乂
        乂:i:i:i:\ ─ ─    /  |:i:i:i:i:i:i:i:乂)イ
          )ハ:i:\  ̄        人乂八(
              ≧≦}     乂
               /ノ    ./ }ハ
             .∠/ (   /  ムニム\
          -=ニ/7 /  /    /ニニニ|ニニ=ー
      (寸ニニニ/ニ/./}/⌒\  /ニニニニ}ニニニニニ才㍉
      マ}ニニニーァ 7 /o    ∨≦二二ニニニニ/ニニ7
      .ニニニニ/ニ/

259:名無しより愛をこめて
17/11/13 09:25:09.28 RCypUOfd0.net
>>231
EDでゴジラゴジラゴジラニメカゴジラ・・・ってみんなで歌いだしたら
それはそれで・・・w

260:名無しより愛をこめて
17/11/13 09:26:25.98 5tUbIlLI0.net
15.2%かテレ朝的には18%は欲しかったんだろうが
裏が強いししゃーない

261:名無しより愛をこめて
17/11/13 09:47:11.36 E8zM4ule0.net
 ウルトラマン80 18.7%
   シン・ゴジラ 15.2%
三人の宇宙刑事集合 16.4%
ここ35年くらいの高値

262:名無しより愛をこめて
17/11/13 09:47:33.52 E8zM4ule0.net
 ウルトラマン80 18.7%
   シン・ゴジラ 15.2%
三人の宇宙刑事集合 16.4%
ここ35年くらいの高値

263:名無しより愛をこめて
17/11/13 11:32:28.10 wmvoMK6gd.net
総理や官房長官が無駄死にしてるんだから安倍政権賛美は違うと思う

264:名無しより愛をこめて
17/11/13 11:38:35.07 TYKW1IyOa.net
>>165
正体はただのガ○ジだがな

265:名無しより愛をこめて
17/11/13 12:26:04.88 RCypUOfd0.net
左翼が望むゴジラって、自衛隊がボロクソにやられて
政府が対策がことごとく失敗して、最後に左翼団体が祈ったら
ゴジラが海に帰っていくってな話なのかね

266:名無しより愛をこめて
17/11/13 12:36:26.58 AjzFtQAFM.net
酒飲み交わせばゴジラも帰るから

267:名無しより愛をこめて
17/11/13 12:53:50.35 kZnCNDgZ0.net
低俗な思想家ごときが娯楽映画を語るなって話ですよ
わかったか

268:名無しより愛をこめて
17/11/13 12:59:26.16 YuzznlglM.net
>>258
うまい

269:名無しより愛をこめて
17/11/13 13:44:09.90 lHbHAhJha.net
俺はゴジラが暴れまわってくれたら満足

270:名無しより愛をこめて
17/11/13 14:31:52.20 SC37qzYPC
そりゃ暴れまわりかたにもよるな
暴れまわってるが自分の思った通りの暴れまわりかたじゃないだけで満足なんざしなくなるもんだからな

271:名無しより愛をこめて
17/11/13 14:56:55.02 eBGlshbGd.net
BD再生しながらTVと2画面で観ていたんだが
小出とエンドロール以外カットは無かった

272:名無しより愛をこめて
17/11/13 15:28:51.65 QM+FsagR0.net
今録画見返していたが
ヤシオリ作戦では文字通り笑いと涙が出てくるわ
宇宙大戦争マーチに乗せての無人新幹線爆弾特攻、米軍無人機の空爆とゴジラの背部レーザー迎撃、
爆破と米艦ミサイルでドミノだ押しになる高層ビル郡がゴジラを押し倒す
ゴジラが倒れてからホイールローダーが瓦礫退けつつ特殊建機がアーム伸ばして列をなしてやってくる
そして反撃で第一小隊が尊い犠牲に、一瞬目をつぶる矢口からの無人在来線爆弾
敵を倒す為の兵器と、平和な社会で建物を造り維持するための建設機械と、その日常の建物たちの総力戦のカタルシス
劇場で二回見たけれどやっぱりいいわ しびれる

273:名無しより愛をこめて
17/11/13 16:02:34.38 oTFnSqg3r.net
馬鹿なゆとりエヴァキモヲタ駄作ゴジラを面白いとかぬかしてる馬鹿な知能低いゆとりエヴァンキモヲタには呆れる。
あんなのはゴジラではない。

昨日テレ朝で放送されたゴジラ総選挙をみて昔のゴジラ映画の方が何十倍も面白い。
ゴジラ映画は昭和29年の第一作目の名作ゴジラからゴジラファイナルウォーズまでと、エメリッヒ版ゴジラ、ギャレス版ゴジラ、そして2019年公開のゴジラ2,2020年公開のゴジラvsキングコング。
エヴァキモヲタ駄作ゴジラはゴジラ映画にはカウントされない。

勿論馬鹿な知能低いゆとりエヴァキモヲタが期待してる続編など作られない。

274:名無しより愛をこめて
17/11/13 16:09:02.94 oTFnSqg3r.net
ゴジラ総選挙を見て、昔のゴジラ映画の凄さを見てもまだ駄作ゴジラは面白いとかぬかしてるゆとりエヴァキモヲタには呆れる。

ちなみに自分はゴジラ第一目からファイナルウォーズ、エメリッヒ版ゴジラ、ギャレス版ゴジラと全て視た。
ゴジラだけではなくガメラシリーズやサンダvsガイラ、ドゴラなど他の東宝特撮怪獣映画も全て視た。

そんな自分が視た限り駄作エヴァキモヲタゴジラはゴジラ映画ではない。

275:名無しより愛をこめて
17/11/13 16:31:07.03 /pnAyU+P0.net
はい、次のハガキ

276:名無しより愛をこめて
17/11/13 16:52:23.10 vy5Mo8wq0.net
無性生殖のシンゴジラと単為生殖のギャオスどっちかというと増殖速度はゴジラのほうが早いんだろな
しかしあのゴジラの下顎はバイオハザードのパクリかな

277:名無しより愛をこめて
17/11/13 17:00:05.04 oTFnSqg3r.net
ちなみに松竹のギララ、日活のガッパを視た、幻の怪獣 アゴン、マリンコングも視た。

278:名無しより愛をこめて
17/11/13 17:05:42.56 QM+FsagR0.net
(どうしよう……今更アラフォーなんて言えない……)

279:名無しより愛をこめて
17/11/13 17:08:36.65 QM+FsagR0.net
そういや総選挙録画してたのに見るの忘れてた
大ダコ辺り何位か楽しみだ
大ダコって非常にリアルだったけれど確か本物のタコを撮影に使ったとか聞いた気もする
しかし何回見返しても瓦礫の足が見つからない

280:名無しより愛をこめて
17/11/13 17:12:02.33 klWHJhcPM.net
瓦礫の足はCGで消したよ

281:名無しより愛をこめて
17/11/13 17:37:09.92 hwvGS791r.net
瓦礫の足は鎌田くん侵攻中に映るんだよね
被災地視察の時だと思ってる人わりといるけど

282:名無しより愛をこめて
17/11/13 17:46:23.75 oTFnSqg3r.net
東映の怪竜大決戦、恐竜怪鳥の伝説、極底探検船ポーラボーラ、怪獣大奮戦ダイコロウ対ゴリアス。
ほぼ全ての日本の特撮怪獣映画視た。
韓国のヨンガリや北朝鮮のプルガサリなんかも視た。香港の北京原人の逆襲、韓国のAPEも。
アメリカのザーコーやクラーも。

見てないのはゲハラやレイゴー、雷牙、ギララの逆襲、デスガッパ位。

とにかく言えるのはどの怪獣映画にも駄作エヴァキモヲタゴジラは及ばない。

283:名無しより愛をこめて
17/11/13 17:48:17.33 oTFnSqg3r.net
ヤンガリー、香港の大蛇王 HONG KONG 崩壊の序曲も視た

284:名無しより愛をこめて
17/11/13 18:31:39.32 Wxbdytp8a.net
なんでわざわざここに来て自分語りしたいのかね
便所でつぶやくのがお似合いよ?

285:名無しより愛をこめて
17/11/13 19:16:03.24 ugnPEJob0.net
マスコミ絶賛してたから見たけど全然面白くなかった、何コレ・・・
なんで隣の国のゴリ押しみたいなことしてんの?

286:名無しより愛をこめて
17/11/13 19:30:15.91 HMejXEiJa.net
昨日で劇場含めて4回目の視聴だけどいまだに興奮が覚めないw
なんかオタク心に響くものがあるんだよね
絶対ないけど次回作はゴジラ対策を万全にした自衛隊とのドンパチか100万Wの輝きと共に巨大化した庵野とプロレスして欲しい

287:名無しより愛をこめて
17/11/13 19:31:40.47 QM+FsagR0.net
なんかすごくジェットジャガーを連想した

288:名無しより愛をこめて
17/11/13 19:32:46.48 V1psvEKr0.net
余計なエピソード入ってなくて話がわき道に逸れたりしないから集中してみていられるから好きだ。

289:名無しより愛をこめて
17/11/13 19:33:57.96 kJ9PWVWAM.net
自衛隊がめくら撃ちじゃなくてちゃんと顔や足元に絞って攻撃してたり命中率高いのが好き

290:名無しより愛をこめて
17/11/13 19:42:48.73 W41MUQEC0.net
衝撃! シン・ゴジラの製作費は4億円だった!?
シン・ゴジラの製作費は10~15億の間だと思っていたが、4億円と主張する人がいた。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
市川大河という御仁は物書きらしいのだが、この発言の根拠が何かあるのかと調べていたところ
たまたま彼のツイキャス( URLリンク(twitcasting.tv)
)の録音ファイルを入手できた。
7月18日の放送(現在は削除されている)をきいてみたところ、ネタ元を明かしていた。
それがこちらの動画である。尚、全部だと長いので該当箇所を編集している。
URLリンク(streamable.com)
市川大河はツイキャスでネタ元は
特撮界隈で有名な地球防衛軍秘密基地で知られる
アルバトロスジャパンの社長の村田修一だった。
なるほど。
シンゴジラのフィギュアも出しているメーカーの社長なら、ネタ元としては確かだ。
余談だが村田がプロデュースしている現在公開中の映画「BRAVE STORM」の
岡部淳也監督は市川大河のことを知らないらしい。
URLリンク(twitter.com)
市川大河が吹聴したレッドバロンの仕事は別のものかは不明である。
URLリンク(twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


291:名無しより愛をこめて
17/11/13 19:45:03.32 QM+FsagR0.net
>>281
ありがとう見つかった
本編の16:40辺り、東官房長官の会見時の「都庁及び関係省庁との連絡を密とした~」
の台詞の辺りだったな
車の下敷きになったのか、溢れた川の水に一緒くたに流されてしまったのか……

292:名無しより愛をこめて
17/11/13 20:01:13.49 clqtQdp40.net
羽の生えたゴジラも見たかった。

293:名無しより愛をこめて
17/11/13 20:30:16.81 Vn9mYUfAK.net
更に首が2本生えて三つ首に成ると嬉しい♪

294:名無しより愛をこめて
17/11/13 20:37:12.30 QM+FsagR0.net
その後は前足がなくなって全身が金色になるのか、それとも体は黒いままで四足歩行になるのか……

295:名無しより愛をこめて
17/11/13 20:39:11.99 RP2+6icFK.net
>>290
シンゴジが制作費4億はあり得ないなW
低予算で有名な深夜アニメの中でも特に低予算な3分アニメの1クール分でさえ3000万はかかるらしいのに

296:名無しより愛をこめて
17/11/13 20:41:09.42 cEs1QtkT0.net
早口で小難しいことまくし立てて何言ってるのかわからんかったあれ字幕必要では?
最近のアニメもあんな感じの多いよね。
マッドマックスを見習え!

297:名無しより愛をこめて
17/11/13 21:40:18.87 fp6ZTXFLb
セリフだけで分かろうとするから分かんなくなるが
流れで見てけば大ざっぱにどうなるのかが分かるからな
ちょこっと見た程度ですぐに分かろうとしようとしなきゃだがw

298:名無しより愛をこめて
17/11/13 23:12:04.90 RO1B9ZxM0.net
情報量の多さに惹かれる奴だっているんだよ察しろ

299:名無しより愛をこめて
17/11/13 23:22:16.77 e+D3wXgxa.net
最近の流れについていけない懐古厨とでも言えば満足なんですかね

300:名無しより愛をこめて
17/11/13 23:35:16.10 BIXVYmRd0.net
ほぼ全ての怪獣映画観たというおじいちゃん
年齢を幾つ重ねても幼児性は抜けないものですね

301:名無しより愛をこめて
17/11/13 23:50:09.53 SC37qzYPC
下らな過ぎる強迫観念も抜けてねーよな

ただ羅列された知識と歳だけ増やしてるだけの肥え太った奴も多いからな

302:名無しより愛をこめて
17/11/13 23:50:33.83 0Tv1ebPjd.net
>>286
轟く叫びを耳にして帰ってきた庵野だろ

303:名無しより愛をこめて
17/11/14 00:33:51.22 fKUKpt9T0.net
やっぱりもう一度映画館で観たいなー。三日間限定再上映とかしてくれないかなw

304:名無しより愛をこめて
17/11/14 00:56:49.12 MsNhbXwmK.net
このゴジラの尻尾って人間くっ付いてんのな マキ博士も尻尾にへばりついてんのかな?

305:名無しより愛をこめて
17/11/14 01:21:40.19 xg4yzrJxr.net
>>300
ジジイじゃねえよゆとりクソガキ。
あんな駄作エヴァキモヲタゴジラに狂喜してるお前らゆとりには
本当のゴジラ映画の良さは一生分からねえだろうな。
そもそも国産ゴジラ映画には第一作目のゴジラからファイナルウォーズまで、何らかのメッセージが込められてる。
駄作にはそれがない。
まあ難しいメッセージを読み取る能力のない馬鹿な知能低いゆとりエヴァキモヲタにはおあつらえの作品だろうが。

306:名無しより愛をこめて
17/11/14 01:24:07.71 xg4yzrJxr.net
>>284
うるせえよ。

まあゆとりクソガキには本物の日本の特撮映画の良さなど理解出来る能力ないだろうが。

307:名無しより愛をこめて
17/11/14 01:53:20.36 G/F14K1V0.net
ゴジラがどういう行動原理で動いてたのかさっぱりだったんだが生体の解説するくらいならそっちも説明してくれよ
町壊したいならさっさとビーム打てばいいし,ただの話のための舞台道具じゃん

308:名無しより愛をこめて
17/11/14 02:30:30.54 eEF4ZEJx0.net
最初の方の海面から尻尾が出てきたシーンで
ネタありきの舞台装置だとわかるように出来てるぞ
全貌が見えて無い段階で、出てきたアレを皆一概に「尻尾」だと断定し異論が出ない辺り

309:名無しより愛をこめて
17/11/14 02:33:00.67 J8VDkYuJd.net
やはりTV放映すると公開時にもいた恥ずかしい輩がわんさか出てきやがるな
元気のいいこって

310:名無しより愛をこめて
17/11/14 02:53:15.63 G/F14K1V0.net
>>308
いや俺が言いたかったのはゴジラが人間に都合のいいように動きすぎってこと

311:名無しより愛をこめて
17/11/14 06:19:25.44 Lz6q4PW4a.net
>>300
抜けないどころじゃないよそいつ
脳が五歳児くらいのままじじい化したゴミ

312:名無しより愛をこめて
17/11/14 07:03:21.95 Y1NKJ+i00.net
ファイナルウォーズにメッセージなんかあったか?

313:名無しより愛をこめて
17/11/14 07:41:44.61 Kh8RUkmrM.net
北村はアクションが好き

314:名無しより愛をこめて
17/11/14 08:12:04.90 hFTht9+Cd.net
>>312
これでゴジラを終わらせる!(いろんな意味で)

315:名無しより愛をこめて
17/11/14 08:25:26.22 SsuDUoGpa.net
>>312
やっぱりマグロ食ってるようなのは駄目

316:名無しより愛をこめて
17/11/14 08:26:38.52 751eJUst0.net
>>306
はいはいお薬の時間ですよおじいちゃん

317:名無しより愛をこめて
17/11/14 09:04:32.43 c71+45Qz0.net
近年の数々の災害と重ね合わせると作品がリアリティーと空想特撮との絶妙さが肝になる
だろうが、あまりリアリティー追求過ぎると作品が暗くなってしまうとか、色々苦心した
部分はあっただろうな。

318:名無しより愛をこめて
17/11/14 11:09:07.60 Q6kyy7Hg0.net
全編119分のうちエンドロール6分を抜いた本編が113分、5分割すると約22分
テレビの30分枠5回分になっている
アニメ特撮番組のパターンだと本編22分、OP曲1分30秒、ED曲1分30秒、CM3分、
前回のおさらい予告等その他2分で30分
だいたい22分毎にCMに入るタイミングが設けられている
その22分の真ん中あたりにもCM入れられそうなところがある
30分アニメと同じ考え方で作ってるんじゃないだろうか。だからテンポが良い
映画の地上波放送では全体を3分割してスポンサーをつけるので
45分、22分、46分のタイミングで区切るとピッタリ
最初の45分に6分のCMをつけると開始から51分。他局の1時間番組が終わり
チャンネルザッピングしていると、ちょうど鎌倉に再上陸した場面に出くわすはず
それから、第3形態が去った後の街の風景、第4形態が止まった後の東京駅の風景、
疎開している人々の風景の3カ所で特にセリフがなくBGMメインの場面が14秒~30秒程ある
多分ここは提供バック用
先日の放送では区切り方はこの通りではなかったが、エンドロール以外はカットしなくても
余裕で140分の枠に収まるように作ってある…んだと思う
ちなみに全編119分。CMのない局ならステーションブレイク1分足してちょうど120分枠。
NHKBSとかだと6分間のショート番組があって114分枠なので
本編113分とステーションブレイク1分でちょうどいいな

319:名無しより愛をこめて
17/11/14 11:32:48.57 JjCVKVC60.net
>>307
巻元教授の意思が介在してるであろう事は演出から読み取れる
具体的にどういう事なのかは謎

320:名無しより愛をこめて
17/11/14 11:37:48.43 7UIcpQrI0.net
>>318
もうちょっと簡潔な説明でよくない?
最後まで読むの疲れた
劇場版から何分カットされてスポンサー枠に何分取られてくらいでいいよ

321:名無しより愛をこめて
17/11/14 12:24:05.88 Q6kyy7Hg0.net
>>318自己レス
ヤグチプラン命名後のデモと日常風景の場面も提供バック用に追加で。約30秒

322:名無しより愛をこめて
17/11/14 14:31:59.25 ze10HSwL0.net
牧教授は自分を食わせたんだろうな。
凄い自殺方法だな。

323:名無しより愛をこめて
17/11/14 14:32:11.59 teJjPPe6d.net
>>305
その難しい()メッセージとやらをとりあえず教えて

324:名無しより愛をこめて
17/11/14 14:56:56.51 S+mYdMRD0.net
ゴジラ的にはただ散歩してたら攻撃されたから暴れただけだと思ってたわ

325:名無しより愛をこめて
17/11/14 15:31:13.67 sd1VgTzT0.net
さっき録画で初めて見たぞ。
最後そのままかよ!意味わからん
あのままずっとたちっぱでほっとくってことか?

326:名無しより愛をこめて
17/11/14 15:42:02.30 JjCVKVC60.net
事態は収束には程遠いと言っていただろう
ただゴジラの未知の新元素は人類に福音をもたらすとも言ってるから世界中がゴジラの解体には協力するはず(かの国が許せばだが)

327:名無しより愛をこめて
17/11/14 16:01:55.53 sdf48+DdH.net
解体なんかしたら尻尾にくっ付いていたエイリアンみたいのが復活して増殖
結合してまたシン・ゴジラになるから、ウルトラQのNG脚本「キリがない」

328:名無しより愛をこめて
17/11/14 16:13:31.58 SpWVziOJ0.net
>>322
海で史ねばどうせ生物のエサになる

329:名無しより愛をこめて
17/11/14 17:19:21.39 sdf48+DdH.net
俺はこんな分類不明のわけわからん生物をゴジラとして描いて欲しく無かったな
ゴジラは恐竜として描いて欲しかった
ジュラシックパークと変わらないって?リアルに描いて欲しかっただけだよ

330:名無しより愛をこめて
17/11/14 17:20:44.39 iXI/DKaZM.net
お、おう

331:名無しより愛をこめて
17/11/14 18:35:04.22 Uz+z4+7N+
りある(笑)

332:名無しより愛をこめて
17/11/14 18:43:37.59 SsuDUoGpa.net
>>329
リアルって何さ
マグロでも食べるやつか?

333:名無しより愛をこめて
17/11/14 18:53:58.51 aT+YxIvW0.net
一番怖さを感じたたのは上陸直後だな
あれで人食ってたら子供泣くだろ

334:名無しより愛をこめて
17/11/14 19:18:50.05 0aCjlKtnr.net
あの世界線の中のTwitterやらYouTubeとかを見てみたい
トレンドや急上昇で紹介されるツイートや動画を

335:名無しより愛をこめて
17/11/14 19:47:26.95 srXzHVOra.net
自宅警備隊が宅外派遣されてるな

336:名無しより愛をこめて
17/11/14 20:07:09.67 w02VYsKQ0.net
>>333
あの時の目つきが生理的に怖い。ホラー映画か何かに出てきそう

337:名無しより愛をこめて
17/11/14 20:37:42.26 gf24kSim0.net
あんな逝っちゃった目で迫られたら一生モンのトラウマだよ

338:名無しより愛をこめて
17/11/14 21:22:50.51 Exr8NYWy0.net
とうとうゴジラが上陸・・・って誰やお前!ゴジラに倒される前座かアンタ!?と思ったらゴジラになったー!!
うん、初見すごく衝撃的だったな蒲田くん。
車を砂利のように跳ね飛ばし前進する様子はおっかねえわ。

339:名無しより愛をこめて
17/11/14 23:41:00.42 0aCjlKtnr.net
もしも第三形態になった直後にでもアパッチが攻撃していたら
倒せたのかなー

340:名無しより愛をこめて
17/11/15 01:43:40.70 ++uaxhEz0.net
とりあえずゴジラじゃない

341:名無しより愛をこめて
17/11/15 03:18:15.54 GXtDE3Tu0.net
>>338
なんだ結局敵怪獣出るのかギャレゴジと同じパターンやんけって思ったな
背ビレとしっぽでいやこれがゴジラか?ってゾワゾワした思い出

342:名無しより愛をこめて
17/11/15 07:44:36.75 MSuTDWPz0.net
>>340
じゃあゴジラってなに?

343:名無しより愛をこめて
17/11/15 10:42:20.12 b9lXrRIVH.net
>>332
マグロ食べる奴って、イグアナが変異したんだっけ?
足の構造が恐竜と同じだから、イグアナとは違うんだよな
だからあれもリアルじゃない

344:名無しより愛をこめて
17/11/15 10:44:35.06 b9lXrRIVH.net
>>342
あれは似て非なる、シン・ゴジラという別の怪獣
だから元祖ゴジラを出しなさいってね

345:名無しより愛をこめて
17/11/15 11:25:53.48 xgtEELDgd.net
今更、元祖ゴジラによる怪獣プロレス見たいか?

346:名無しより愛をこめて
17/11/15 11:44:50.93 wnPRMk9M0.net
元祖もエンタメ性皆無「東京観光に来たら知らないおじさんに無理心中謀られました」なんだが
URLリンク(i.imgur.com)

347:名無しより愛をこめて
17/11/15 12:59:51.81 b9lXrRIVH.net
>>345
そういうプロレスを侮辱するような言い方は辞めなさい
高須クリニックの院長は、日馬富士がプロレス転向すればいいなんて言っているが、冗談
プロレス界はそんな問題ある奴、もう受け入れないよ
過去に問題ある元横綱受け入れて失敗しているからね
プロレスラーはどんな悪役でも普段は神士が多いからね

348:名無しより愛をこめて
17/11/15 14:40:27.10 o12ZYbD70.net
>>347
誰がそんな話をしろっつたよ
テメエが思う「ゴジラ映画とはこういうものだ」ってのを堂々と語ってみせろやボケナス

349:名無しより愛をこめて
17/11/15 15:26:08.77 0343Oh+KM.net
それも聞きたくないから別にいいや

350:名無しより愛をこめて
17/11/15 17:52:28.37 hiL0L6L41
書かれても見なきゃいい
自分に都合のいいもんばっかしか見ねえ馬鹿なんてたかがしれてるしなw

351:名無しより愛をこめて
17/11/15 21:25:59.50 YlbP4cqu0.net
感想は人それぞれだとは思うけど公開後一年以上経ってから地上波で観たなんて人の
まるで特撮映画マニアみたいな長文は今更別に

352:名無しより愛をこめて
17/11/15 22:00:08.99 bkN7wP1vM.net
戦うゴジラさん

353:名無しより愛をこめて
17/11/15 23:04:56.43 CBpQk5rW/
まあたかが
いち特撮テレビ視聴者
でしかないわな

354:名無しより愛をこめて
17/11/15 22:51:39.04 +w5RWOxi0.net
他の怪獣が現れて肉弾戦を強いられるようになったゴジラってどんなフォルムに進化するんだろう

355:名無しより愛をこめて
17/11/15 23:22:49.02 3eqJt2Eo0.net
自衛隊のミサイルが効かないんだから今の状態で無双できそうだが
相手が重くて進行を邪魔してくるみたいな場合には多脚化するんじゃねーかな

356:名無しより愛をこめて
17/11/15 23:45:54.46 Z2weffU40.net
>>354
相手を殴るために腕が進化するんじゃないの
もしくは尻尾が格闘用にムチみたいになるとか

357:名無しより愛をこめて
17/11/16 00:01:02.84 RVzB4aqx0.net
現行の大型動物で腕が進化してるのなんていないから
それはないんじゃないかねえ

358:名無しより愛をこめて
17/11/16 01:47:42.82 DxnEkatW0.net
>>345
言いたい事はすごくわかるけど、過去作品ファンを敵にまわす言い方は止めた方が良い。

359:名無しより愛をこめて
17/11/16 01:48:21.29 MHmjs10P0.net
こうなるよ
     _
   ( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、
   (|     ...::   Y-.、
    |  イ、     ! :ヽ
    U U `ー=i;;::..   .:ト、
          ゝ;;::ヽ  :`i
            >゙::.   .,)
           /:::.  /;ノ
     ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
     `ヾミ :: :.  ゙  _/
       `ー--‐''゙~

360:名無しより愛をこめて
17/11/16 01:51:36.80 DxnEkatW0.net
>>354
そういう発想すごく好き。対ガメラとか考えたら楽しいねー

361:名無しより愛をこめて
17/11/16 07:01:52.87 7gfWw0Y0M.net
矢口を推した長官って誰のことですか?

362:名無しより愛をこめて
17/11/16 07:34:36.64 Ry4m30bv0.net
東官房長官

363:名無しより愛をこめて
17/11/16 07:48:50.73 7gfWw0Y0M.net
>>362
ありがとうございます!

364:名無しより愛をこめて
17/11/16 07:51:47.80 tPAwIpNdr.net
「それ、どこの役所に言ったんですか」って笑えるシーンならしいがどういう意味?バカだからわからん

365:名無しより愛をこめて
17/11/16 10:53:44.26 srUnqC+Tr.net
縦割り

366:名無しより愛をこめて
17/11/16 14:52:04.39 DxecXRfA0.net
>>365
表面上は「俺はその仕事やりたくない他へ回せ」
裏読みすれば「具体性のない指示なので実行しようがない」
どっちにしろわらいどころだろ
こんなときにたらい回しかよと

367:名無しより愛をこめて
17/11/16 20:41:48.49 ftFpM0730.net
電車爆弾当てたのってゴジラが起きる直前だったっけ
それまで寝てたにしては近く高層ビルけっこう残ってたよな

368:名無しより愛をこめて
17/11/16 21:34:50.74 l0G6NZTz0.net
新幹線爆弾で叩き起こして
無人在来線爆弾で転ばせた

369:名無しより愛をこめて
17/11/16 23:08:58.61 iJ0lGAI/0.net
何回見ても、ゴジラが線路から外れてしまったら全く意味がなくなってしまうド級珍兵器だよなぁ、列車爆弾

370:名無しより愛をこめて
17/11/16 23:11:24.74 RVzB4aqx0.net
>>369
まあ、擁護するなら進路予想と東京の路線の混み具合を加味したうえで・・・と。
あと、失敗した世界線ではドラマとして成立しなかった・・・と。

371:名無しより愛をこめて
17/11/16 23:27:04.76 Y+HJ0apm0.net
作戦開始前の矢口の訓示と作戦のギャップが結構楽しい

372:名無しより愛をこめて
17/11/17 00:18:39.89 ZV3Gu8W30.net
>>371
・矢口の訓示 → 悲壮感溢れる必死の訴え
・ヤシオリ作戦 → イケイケドンドン 誰も見たことの無いビックリドッキリ大作戦!

373:名無しより愛をこめて
17/11/17 00:21:00.58 CqLSmpLB0.net
見たことは割とあるぞ

374:名無しより愛をこめて
17/11/17 02:37:49.03 6on8rLwP0.net
庵野ってのは映像の焼き直ししか出来ない老害

375:名無しより愛をこめて
17/11/17 06:09:50.93 5K6SIakXa.net
>>374
あんたは何かできるのか

376:名無しより愛をこめて
17/11/17 07:34:47.97 TudBrGdcd.net
今日からアニゴジか
どうなるやら

377:名無しより愛をこめて
17/11/17 09:50:03.67 yn7+pZw+r.net
アニゴジはCMみた限りだとゴジラそっちのけでテメェに自己陶酔した厨二病集団の内ゲバ自滅エンド臭が凄くて
脚本が虚淵だからどんでん返しは期待出来そうなんだが

378:名無しより愛をこめて
17/11/17 10:18:35.24 vkXLe3NZ0.net
>>377
そもそも、エリア内の映画館では「上映予定なし」だってさw
がっかりだなあ(棒
特報番組での情報しか知らないけど、いかにもいま風のアニメキャラなのが、まず受け付けない。
世界観についても、近未来世界のゴジラとか、まったく興味が湧かない。
上のほうにあったけど、昭和の世界観で展開するゴジラだったら、ものすごく観たい。

379:名無しより愛をこめて
17/11/17 11:47:04.93 SzDLPiJ7a.net
あの脚本家、ブランドに寄生してるだけの無能ってのがライダーでよく分かったから見る気しねぇわ

380:名無しより愛をこめて
17/11/17 13:36:29.55 W4vTxcWD0.net
>>372
イケイケドンドンなのは8割くらい音楽のせいな気がする

381:名無しより愛をこめて
17/11/17 13:41:31.00 dfTKHSUC0.net
ライダーは流石に(誰だオファー持ってった莫迦は)

382:名無しより愛をこめて
17/11/17 15:25:59.95 +U09F5lzI
あのライダーはあれはあれで面白かったよ
>>375
他人への叩きしかできねーから
老害ってレッテル貼られてる奴以下のクズだなw

383:名無しより愛をこめて
17/11/17 15:40:49.58 lm6EdddI0.net
アニゴジはSFと思って観たらいいと思います。
ファイナルウォーズとかパシフィックリムとかにちょい近い感じ。
シンゴジは音楽がいいのとカメラワークがいいのと人がそれぞれの意思で持って動いているのがいいのと
・・・とにかく、いい。

384:名無しより愛をこめて
17/11/17 15:51:18.68 56b9JACZH.net
「宇宙大戦争」マーチには激しく違和感を感じた
「怪獣大戦争」マーチの方が合っている

385:名無しより愛をこめて
17/11/17 15:57:30.65 fi55Iyu10.net
>>379
そんなあなたにはサンダーボルトファンタジーをお勧め。
シンゴジラって、クレバーだからこういう発想した…ように見えないんだよなあ。
庵野監督が大好きな帰りマンの郷みたいに、突然何か言い出して、当たってる
当たってるからいいけど、ご都合主義だよなあって。
あの生物学者はリアル。
というか普通に頭のいい人はインプットもないのにアウトプットを求められても、
ああいう返答しか出来ない。
当たり前のこと。
当たり前の人が役立たず扱いされて、狂人が理系の鏡みたいに語られるのがシンゴジ。

386:名無しより愛をこめて
17/11/17 16:50:18.13 FgjQbXeNr.net
いやいやあれは視聴者も「あんなん分からんっていうしか無いわ学者災難」って突っ込みポイントだよ
それに巨災対は世の中無駄な人材なんてものはないを端的に描いた部分よ
アカデミズムを莫迦にしてる話じゃないよ

アニゴジ三部作って…

387:名無しより愛をこめて
17/11/17 17:34:45.03 Fwu8ARto0.net
>>386
無駄な人材ってないんだろ?
あきらめるか信じるかしろ

388:名無しより愛をこめて
17/11/17 18:14:12.39 fKtiVLoJ0.net
とはいえ尾頭さん的な分析する奴はいなかったのか?とは思うな。インプットとしては、
どれくらいでかいっぽいかとか映像情報があるだろう

389:名無しより愛をこめて
17/11/17 18:42:09.47 TZm+yjUg0.net
普通に学者連中の反応には友人と一緒に「そらそうですわ」ってなった

390:名無しより愛をこめて
17/11/17 20:23:49.25 XsnYe7CKd.net
9歳の子供と一緒に、まさかの
無人在来線爆弾で大爆笑しました。
いつもながらゴジラも律儀ですな。
さすがは庵野監督、ぐっとつかみます。

391:名無しより愛をこめて
17/11/17 22:53:42.93 TZm+yjUg0.net
子供が一緒に見てくれるっていいなあ

392:名無しより愛をこめて
17/11/18 04:48:04.77 69iR9Z960.net
シンゴジ見た後にハリウッドの奴見てしまうと
なんだかんだいいつつやっぱ日本すげーわって思う
アニゴジは三部作じゃなかったら見に行ってたかもしれない
その前に主人公が俺たちに星を返せってうるさいのがなぁ
いいじゃないかゴジラが君臨してても

393:名無しより愛をこめて
17/11/18 08:29:52.40 93OrJt3U0.net
怪獣プラネット ボソッ

394:名無しより愛をこめて
17/11/18 08:32:21.28 a2dlxajXa.net
アニゴジみたけどゴジラ可愛い印象だったwシンゴジ怖すぎるんじゃ…

395:名無しより愛をこめて
17/11/18 09:02:23.15 qho0VUZ70.net
地上波放送したら案の定臭いのが湧くようになったね
やっぱり地上波ってまだまだすごいね

396:名無しより愛をこめて
17/11/18 12:56:46.58 vf4ymdFIM.net
これを観た子供達が、影響されてどんな作品を作って行くのかこれから楽しみだ。

397:名無しより愛をこめて
17/11/18 13:15:07.35 FL1U2IzE0.net
踊る大捜査線がヒットして以降この手の路線の作品は増えてるから、とっくにこういう路線の「影響された作品」はたくさん出てると思う
まあ踊るそのものがEVAに影響を受けたらしいけど

398:名無しより愛をこめて
17/11/18 13:44:08.76 xUeSCWGT0.net
そういう意味じゃないんだけどなあ…

399:名無しより愛をこめて
17/11/18 18:27:28.88 y6syrilZ0.net
○○に影響を受けた
平成のモスラでハムの人がインディージョーンズごっこしてたのは影響受けたんだなっと思ったよ

400:名無しより愛をこめて
17/11/18 19:28:03.63 9H9FNoR+K.net
>>399
そういう事言ったら庵野作品なんて他作品からの引用やパロディの詰め合わせで出来てるようなもんだろう

401:名無しより愛をこめて
17/11/18 19:29:46.69 XkG3+Rv30.net
庵野監督は凄い特撮愛があるのが
良くわかるね。

402:名無しより愛をこめて
17/11/18 19:40:37.18 T7yVguZM0.net
>>399
>>400
大森一樹の場合は時事ネタレベルだし、
CD音源つかうぐらいだし
>>401
オリジナル音源を使うぐらいだしな

403:名無しより愛をこめて
17/11/18 20:32:59.88 0Watflfi0.net
怪獣黙示録を半分まで読んだ。
アニゴジ、こっちを映像化してくれたら観に行ったのになあ・・・
カマキラスのニューヨーク襲撃とかヘドラ作戦とか、ものすごく期待してしまう。
庵野が監督してくれたら、文章レベルとはまた一味誓うのかも。
>>392後段
そう。自分もあの主人公の存在が受け付けない。

404:名無しより愛をこめて
17/11/18 20:56:38.26 cAjGNLI90.net
アニゴジでもアンギラスさんは・・・
ゴジラに対して復讐鬼となる主人公って今までのシリーズにいましたっけ?
ミレニアムゴジラはメイン格にいたけど主人公ではなかったような。
矢口はもちろん違うし。

405:名無しより愛をこめて
17/11/18 21:03:03.03 0Watflfi0.net
×メガギラスで主人公・桐子がそれに該当。
×メカゴジラで主人公・茜がそれに該当。
目新しいキャラ設定ではなさそうですね。

406:名無しより愛をこめて
17/11/18 21:06:52.22 3rwEmjxD0.net
>>403
後段、同じく
伊藤計画ゾンビ編といいアニゴジといいなんでクールジャパン系ってあんなばっかりなんだ

407:名無しより愛をこめて
17/11/18 21:08:39.40 cAjGNLI90.net
サンクス。

408:名無しより愛をこめて
17/11/18 21:13:13.40 1bwWg5Pn0.net
ゴジラ怪獣惑星の偽ゴジラは身長50メートル。本物ゴジラは300メートルらしい。
身長5万メートルとか言ったどこぞの大嘘つきは誰だ!!怒怒

409:名無しより愛をこめて
17/11/18 21:19:51.67 7zqnUiESd.net
5万メートル信じる方がどうかしてるぜ
シンゴシよりぶっとんでるわ

410:名無しより愛をこめて
17/11/18 21:28:51.28 1bwWg5Pn0.net
>>409
映画見て初めて分かった。
ゴジラ怪獣惑星 身長でググってみ。

411:名無しより愛をこめて
17/11/18 21:49:32.43 7zqnUiESd.net
>>410
ほんとだ
なんて頭悪そうな数字だと思ってたけど
ごめんなさい

412:名無しより愛をこめて
17/11/18 23:24:04.49 69iR9Z960.net
『5万メートル』の破壊力ww

413:名無しより愛をこめて
17/11/18 23:27:16.29 LwgCI6bD0.net
全長が横浜から埼玉くらいか?

414:名無しより愛をこめて
17/11/18 23:46:45.51 OxumZxogM.net
>>409
ゴジラ2000のイメージポスターのゴジラ
なら5万メートルほどあるかも

415:名無しより愛をこめて
17/11/19 01:40:00.29 QrOhPUx90.net
???「自重を支えきれずに死ぬと思います」

416:名無しより愛をこめて
17/11/19 05:10:17.28 WFBH9/tYK.net
>>402
東宝ミュージックに知り合いがいる知り合いからの又聞きだけど、
シンゴジの伊福部音楽がオルジナルのモノラル音源になったのは、
劇場公開時は仕上げの時間が無くて庵野が新録音源のバランスに満足しなかったからで、
Blu-rayではCDに収録されてる新録音源をさらに調整したステレオ版を使う予定だったらしい
それがCDのライナー等で「モノラル音源を使ったのは庵野のこだわり」って話が広がりすぎて、
結局新録音源使用はお蔵入りになっちゃったんだとか
又聞きではあるけど、特撮音楽関係ではかなり顔が広い知り合いに聞いた話

417:名無しより愛をこめて
17/11/19 05:47:59.58 WFBH9/tYK.net
>>402
あと、ビオランテのオスティナート音源使用は大森の独断じゃないよ
東宝本社や、伊福部音楽復権に一番貢献した音楽プロデューサーの岩瀬氏ら、
多方面からの要望での使用

418:名無しより愛をこめて
17/11/19 06:06:40.99 D1YkFDfI0.net
>>412
『13kmや』が霞むレベルの数字だw

419:名無しより愛をこめて
17/11/19 06:46:20.33 N7q9av45a.net
今回のゴジラは初めて出現したとき50mで更に時が経って50kmにまで成長したってことか

420:名無しより愛をこめて
17/11/19 14:11:24.78 Lv0Ls6lc0.net
>>185
岸田森でも帰ってきたウルトラマンの岸田の弟の五郎だろう
ストーリーのもとネタが
帰ってきたウルトラマンのvsグドン&ツインテールだから

421:名無しより愛をこめて
17/11/19 14:19:58.01 Lv0Ls6lc0.net
>>263
死んだのは空き缶内閣だろ

422:名無しより愛をこめて
17/11/19 14:22:57.83 Lv0Ls6lc0.net
>>292
そこは襟巻きのあるゴジラじゃないと

423:名無しより愛をこめて
17/11/19 14:27:34.12 Lv0Ls6lc0.net
>>307
ゴジラの行動原理なんて無いよ
むしろ自我を持ってはいけない
ゴジラの進行方向だったというだけ
theピーナッツを救出に来たモスラとは根本が違う

424:名無しより愛をこめて
17/11/19 22:40:44.97 wvhXVkrO0.net
アメリカでのシンゴジラ上映2016年10月11日
Kesha"Rainbow"発売2017年夏
彼女はどのゴジラを想定したのか
URLリンク(www.nextenglish.net)
URLリンク(youtu.be)

425:名無しより愛をこめて
17/11/19 23:18:04.99 Py/8F96B0.net
電器屋で店員が呆然と売り場に並ぶテレビを見つめるシーン、
様々なチャンネルがいずれもゴジラ関連の報道特別番組流してるのに、一つだけアニメ流してるチャンネルがあったw
テレ東かなw

426:名無しより愛をこめて
17/11/19 23:48:04.63 X3A4dckp0.net
>>420
ジ・アートのインタビューには「グドンの話に似てるって言われるまで気づかなかった」って書いてたけどな

427:名無しより愛をこめて
17/11/20 07:08:12.95 cwtqspbR0HAPPY.net
>>386
>それに巨災対は世の中無駄な人材なんてものはないを端的に描いた部分よ
あれは「こいつは有事の際には役に立ちそう」というのを普段からピックアップしていたんでしょ。
もちろん世の中は平時にも有時にも役に立たない奴がいっぱい。

428:名無しより愛をこめて
17/11/20 09:55:32.08 f4DD2d8spHAPPY.net
巨災対の連中ってなんだかんだで結構出世してる奴らばっかじゃん
問題児であそこまで上とか能力自体はかなり高いはずだぞ

429:名無しより愛をこめて
17/11/20 11:35:50.54 HtNY4PVk0HAPPY.net
推定年齢と役職を比較すると同期の中でも出世頭っぽいからな。

430:名無しより愛をこめて
17/11/20 11:41:47.25 x32TFjVU0HAPPY.net
その辺はみんなキャリアで、事務官レベルは周りでセリフなしで動いてたみたいだからな。

431:名無しより愛をこめて
17/11/20 11:43:14.53 x32TFjVU0HAPPY.net
キャリアなら出世頭では無いものの、まだドロップはしてないというくらいの役職でしょ。

432:名無しより愛をこめて
17/11/20 12:50:01.09 bRfVxnz8MHAPPY.net
アニゴジつまらなすぎた

433:名無しより愛をこめて
17/11/20 21:33:12.99 cwtqspbR0HAPPY.net
怪獣が出たというのに会議ばっかりしてる話と聞いて上野顕太郎『怪獣の夜』みたいなのを想像していたら
全然違っていた。
みんな結構真剣に仕事してるじゃん。

434:名無しより愛をこめて
17/11/20 22:01:32.62 /v2gSmkw0HAPPY.net
>>426
それこそ嘘だろ
ゴジラvsヘドラをやった東宝チャンピオン祭り
同時上映が帰ってきたウルトラマンの二大怪獣東京にあらわる
ビデオもなかった時代に劇場のスクリーンで見たら頭にこびりついてる
当時5才だったけど俺だって鮮明に覚えてるくらい
あの話は新マンの中でも名作
夕日のシーンとか素晴らしい
しかも出てきた怪獣デザインが天才的美しさ
ツインテールのデザインなどNo1怪獣といいきれるレベル
更にウルトラマニアを公言してる庵野
本当に知らず知らずなら潜在意識にこびりついてたと言わざるを得ない

435:名無しより愛をこめて
17/11/20 22:10:07.03 /v2gSmkw0HAPPY.net
ウルトラシリーズの防衛隊って超法規的存在で勝手に何でもやってる
ただし、帰ってきたウルトラマンのMATのみは違うんだよね
あれは単なる実行部隊で決定権持ってない
政治的に脆弱で何かあると、上から解散だと恫喝されてた
思いきりシンゴジラにおける自衛隊の存在
「二大怪獣東京にあらわる」の東京完全避難も決定したのは防衛会議で
ツインテールに巻き込まれて重体の坂田アキが動かせないと郷秀樹は決定に猛反発したけどくつがえらない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch