15/12/28 22:12:59.30 LDV59dOc0.net
490:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) 18:47:23
>485
>486-487で言い尽くされた感はありますが、24時間ライブチャットではないのですから、
それでも劇中で描写が「ないこと」を理不尽だと言いたい人は、>>4の最終行のように、
「ないこと」を証明してから(悪魔の証明)書き込んでください。
6 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 12:39:19.49 ID:k1KmqlPH0 [6/6]
275 :2009/06/09(火) 23:52:45
ちなみに過去ログを見る限りでは各ハリウッドSF作品は勿論の事、ひぐらし実写版、トリック等のネタも一応やり取りされています。
ただ、この板の性質が特撮ヒーロー系という性質上、元ネタが日本の漫画だったり、ターミネーターみたいな知名度の高い作品とかでないとあまりレスは付かないのが現状ですが
319 :2009/06/10(水) 17:00:54
ところで前から不思議に思ってたのですけど、西部警察やハリウッドのB級映画は特撮の分類に入れてもいいのですか?
323 :2009/06/10(水) 17:21:42
>319
>>4のまとめサイトの過去問には海外作品や仕事人等もありますね。
特撮技術を使っている作品であれば大丈夫だと思います。
327 :2009/06/10(水) 18:15:01
>319、>323
多少ジャンルがズレていても、気の利いた質問ならレスがつきます。
が、調子に乗ってつまらない質問を繰り返すと呆れられます。
どこまでが本来『特撮』の範囲かは、この板に出入りしているなら「常識で考えろ」というところです。
これらに関することをよく踏まえた上で
健やかな質問生活を。