特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(186)at SFX
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(186) - 暇つぶし2ch2:名無しより愛をこめて
15/08/29 21:44:50.22 f4oO/QPhO.net
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
しつこく繰り返さない。
2.どんなにつまらない回答にも『つまらん』などと無粋な事を書かない。
スレ違いの質問にも鬼の首を取ったように噛み付かない。
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。
マジレスされた方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
4.できれば過去スレ、まとめサイトを見た上で質問しましょう。
もしそれでも納得のいく回答が見つからなければ、既出の質問をしても構いません。
5.質問や回答をする方は特撮ヘビーユーザーばかりではないので、
多少の間違いや勘違いがあってもお互い責め過ぎないようにしましょう。
6.地域や視聴形態で起こる時間誤差によるネタバレ防止のため、文中(できれば一行目)にタイトルや固有名詞を入れるなどして
『どの作品についてのネタ』なのかを分かりやすいようにしましょう。
リアルタイム劇場公開中の作品に対しての質問は『ロードショー公開終了』、『封切りから1ヶ月後(基本は翌月同日)』の早い方といたします。
また、オリジナルビデオ作品などの特別編も、発売開始や配付などから多少期間をおいて(一週間程度)お願いします。
7.どこがどう理不尽なのか、タイトルやキャラ名を明記するなど、
なるべく具体的に分かりやすいネタフリになるように書きましょう。 (参考>>4
8.「井上脚本だから」「財団B」のようにスタッフやスポンサーの事情のせいにはせず、出来るだけ強引に解釈しましょう。
ただし、もともと理不尽なキャラクターが理不尽な言動をとるのは、どこも理不尽ではありません。
9.『同一役者ネタ』『歌詞ネタ』『玩具ネタ』は元来が「特撮の理不尽な点」ではないうえ、
回答がワンパターンになりがちなので好ましくないという声があります。気をつけましょう。
(歌詞の場合、“腕力で大地を蹴って”などの理不尽な歌詞はOKではという声もアリ)
10.>>950を取った人が次スレを立てましょう。無理な時は早めに連絡を
あまり守られていない傾向にあるようです。快適なスレのため、皆さんのご理解とご協力を!

3:名無しより愛をこめて
15/08/29 21:46:13.70 f4oO/QPhO.net
【「やってもいいと思うのにやらないのは理不尽です」という質問について】
297 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/06/10(水) 09:21:44
ライバルのダークザギがブログを持ったりエムナナハチに登録しているのにウルトラマンノアがやらないのが理不尽です。
298 :2009/06/10(水) 09:43:00
>297
やる必要が何処にあるのですか?
こういう質問も悪い例で理不尽です。
【なにが理不尽なのか他者が読んでも不明な質問について】
301 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/06/10(水) 10:20:01
ジャッカーの面々は変身をカプセルに頼らないといけないのが理不尽です。
302 :2009/06/10(水) 10:37:51
>301
たからそれがどういうところが理不尽なのですか?
最低限「○○なのは、××な設定と矛盾しているので」とかそういうのを書けよ
327 :2009/06/10(水) 18:15:01
>298、>302
「~しないのが理不尽」という質問者には、まず、しないことを証明してもらうのがいいと思います。

4:名無しより愛をこめて
15/08/29 21:47:27.41 f4oO/QPhO.net
「映像化されていないところを妄想して、その妄想に理不尽です」という質問について】
485 :2010/06/10(木) 07:57:07
>477
すごい強引な解釈が思いついたのならば回答してあげてもいいと思いますよ。
486:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) 11:23:48
>485
いや、番組内で放送されたことで理不尽に感じたことを質問するのはOKでしょう
でも放送されていないことですよ
放送時間が30分しかないんだから、放送していないことのほうが多い
だからそのシーンがあって当然で、ないのが理不尽というのおかしいでしょう
そんな質問だったらキリがないですよ
487:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) 11:31:21
例えば、
翔太郎は彼女がいないので風俗で処理してもらっていると思われます
そのシーンがないのが理不尽ですとか
番組内のことでいちゃもんつけたり、あら探しをするのはまだ許せます
でも、自分が妄想するシーンがあるのは当然で、ないのはおかしいというのは、
スタッフにもっと細かいところまで描けといっているようなものです
そんな細かいところまで描いていたら、尺がいくらあっても足りないです

5:名無しより愛をこめて
15/08/29 21:49:08.64 f4oO/QPhO.net
490:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) 18:47:23
>485
>486-487で言い尽くされた感はありますが、24時間ライブチャットではないのですから、
それでも劇中で描写が「ないこと」を理不尽だと言いたい人は、>>4の最終行のように、
「ないこと」を証明してから(悪魔の証明)書き込んでください。
6 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 12:39:19.49 ID:k1KmqlPH0 [6/6]
275 :2009/06/09(火) 23:52:45
ちなみに過去ログを見る限りでは各ハリウッドSF作品は勿論の事、ひぐらし実写版、トリック等のネタも一応やり取りされています。
ただ、この板の性質が特撮ヒーロー系という性質上、元ネタが日本の漫画だったり、ターミネーターみたいな知名度の高い作品とかでないとあまりレスは付かないのが現状ですが
319 :2009/06/10(水) 17:00:54
ところで前から不思議に思ってたのですけど、西部警察やハリウッドのB級映画は特撮の分類に入れてもいいのですか?
323 :2009/06/10(水) 17:21:42
>319
>>4のまとめサイトの過去問には海外作品や仕事人等もありますね。
特撮技術を使っている作品であれば大丈夫だと思います。
327 :2009/06/10(水) 18:15:01
>319、>323
多少ジャンルがズレていても、気の利いた質問ならレスがつきます。
が、調子に乗ってつまらない質問を繰り返すと呆れられます。
どこまでが本来『特撮』の範囲かは、この板に出入りしているなら「常識で考えろ」というところです。
これらに関することをよく踏まえた上で
健やかな質問生活を。

6:名無しより愛をこめて
15/08/29 21:51:24.27 f4oO/QPhO.net
【特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド】
URLリンク(find.2ch.net)
【まとめサイト】
URLリンク(www.geocities.jp)
【作品別まとめサイト:大戦隊ゴーグルファイブの理不尽な点を強引に解釈する】
URLリンク(hccweb.bai.ne.jp)  ※同志募集中
【まとめWiki】
URLリンク(wikiwiki.jp)
【関連スレ(各板の理不尽スレリンク集)】
URLリンク(www.domo2.net)

7:名無しより愛をこめて
15/08/29 22:19:55.59 dTLn9+Pa0.net
ありがとうございます。
前スレ、950を踏みましたが立てることができませんでした。
ありがとうございました。
ラッキー7かな?早く長年の夢がかなうように。

8:名無しより愛をこめて
15/08/31 21:21:03.84 vgS2deC40.net
恒例のスレ終盤に来る淫夢ネタが最近こないのが理不尽です

9:名無しより愛をこめて
15/08/31 21:22:06.98 nzc5d0Ri0.net
>>8
来なくて結構です。

10:名無しより愛をこめて
15/08/31 23:58:39.80 QhlCp1a70.net
特捜ロボジャンパーソン25話
ガンギブソンの0.004秒の早打ちに対してルーゴは0.003秒の早打ちを仕掛けて、一方的にガンギブソンを攻撃していました。
正直、0.001秒しか差が無ければ、銃を撃ち合ってお互いに被弾すると思うのですが(弾が発射されてから命中するまでにも0.001秒以上は掛かると思います)。
これは一体どういうことですか?

11:名無しより愛をこめて
15/09/01 00:14:59.16 o7IDwylv0.net
ライブマンについて。主に科学アカデミア関連です。
①星博士は勇介達のためにグラントータスやコロンなど莫大な設備を造っていましたが、
どうして一介の学生にここまで投げうつのでしょう?しかも、費用はどうしていたんでしょうか?
②第3話、回想シーンですが勇介が筋トレをしています。
科学アカデミアといえども、こういう施設も必要なんでしょうか?
③第1~2話。
マゼンダ「お前達のようなクズを掃除しに来たのだ!フィンガーガン!」
丈「どうなってんだ!」
マゼンダ「あっはっはっは!」
ケンプ「美獣ケンプ!」
丈「バケモンか、てめぇ?」→直後、スプリットカッター攻撃
更に第2話で、「この島には愚か者どもの命の欠片も残すな!」
完全に科学アカデミアとは決別したはずなのに、二人とも何をムキになっているんでしょうか?

12:名無しより愛をこめて
15/09/01 00:24:06.39 flNWEiH70.net
>>11
1 別に勇介専用で作ったわけではありません。本来アカデミアの施設・設備として作ったものを非常事態のため勇介たちに与えただけです。
2 ただの研究専門施設ではなく、居住棟がある複合施設なわけで、食堂や浴場などがあるように福利厚生施設も存在します。
  運動不足によるストレスは研究の効率を下げますし、学者は研究以外すべて禁止だなんてほうが非常識ですよね。
3 アカデミアおよびその学生は、いわば「彼らが人間だった過去」そのものです。完全に消し去りたいと考えて当然です。

13:名無しより愛をこめて
15/09/01 00:29:07.15 Cpul0sEc0.net
>>11
1.科学アカデミアの先生が生徒のために作ったのだから、アカデミアの
予算でしょう。また学生が使うのだから本来は研究用と考えられます。
研究機関が研究用機材を充実させるのは当然です。
2.あなたが東京在住だったら、百聞は一見に如かず、本郷の東京大学を
訪れてみてください。安田講堂のすぐ近くに御殿下グラウンドがあり、
その下にはプールやジムが設備されています。まあ、使わない奴は
運動しないで研究室入り浸ったりしていますが……
3.多分決別したからこそ、自分たちがいたことを覚えている関係者とか
全員抹殺しておきたいんじゃないですか?

14:名無しより愛をこめて
15/09/01 00:54:52.72 RXZ7vsXb0.net
>>11の3
そういうやつは特に珍しくありません。「お前など歯牙にもかけていない」と
言いながら必死でまとわりついてくるかまってちゃんです。

15:名無しより愛をこめて
15/09/01 05:39:43.95 ctYvc7s6O.net
>>10
早打ちというのは抜いてから引き金を引くまでの時間のことなので、弾の速度は関係ありません
同じエアガンで、新品でバネの強力なものと、使い古しているうえにメンテをいっさいしていないバネの弱ったものと、射ち比べをしてみれば弾の速度の違いがわかると思います
メンテ具合の違いが出たので、一方的に被弾することになったのです

16:名無しより愛をこめて
15/09/01 07:21:01.72 UcBV4Dby0.net
妖怪ハンターのタキガワ親子が現代人なのにウェスタン姿で活動しているのが理不尽です。
ハンターなのにあんな目立つ服装で妖怪に近づいたらすぐに気づかれて逃げられるんじゃないですか?
彼らは伊賀崎流の忍者じゃないんだから少しは忍ぶべきだと思います。

17:名無しより愛をこめて
15/09/01 07:28:34.78 SzYMzPyX0.net
>>16
「元々理不尽な人が理不尽な事をするのは理不尽ではない」理論です。
ごく普通の格好で妖怪ハンターなんて変な事をやるより
珍しい服装で珍しい行動をしている方が、周囲も何となく納得するものなのです。

18:名無しより愛をこめて
15/09/01 07:30:18.23 xR5Aq9Bo0.net
>>16
目立つ格好をしていれば
腕に覚えのある妖怪が「我こそは!」とやってきます。
妖怪ハンターを見て逃げ出すような弱い奴は、相手せず大物狙いです。

19:名無しより愛をこめて
15/09/01 10:24:19.00 6057ASVGO.net
>>16
あれがアメリカでの妖怪ハンターの正装なのですから仕方ありません
調べれば結構日本にも奇抜な人いますよ?
チャイナドレスみたいな服で戦う魔物ハンターとか、セーラー服で戦う霊媒師とか

20:名無しより愛をこめて
15/09/01 13:26:23.91 ctYvc7s6O.net
>>19
その二人を挙げて、そのままズバリな妖怪ハンターの考古学者を挙げないのは理不尽です

21:名無しより愛をこめて
15/09/01 14:18:29.45 KObZ3Jo/0.net
折角名乗っているのに誰も私をゴルドドライブと呼んでくれないのが理不尽です

22:名無しより愛をこめて
15/09/01 14:30:09.89 ctYvc7s6O.net
>>21
続けてゴルドライブでいいんじゃねえかなと思っているからです

23:名無しより愛をこめて
15/09/01 15:10:46.76 V777RYPe0.net
>>21
あなたも科学者なら「カリギュラ効果」というものをご存知でしょう?
つまり、「ゴルドドライブと呼べ」とか言ってるから呼んでもらえないのです
「私のことをゴルドドライブって呼ぶなよ!絶対だぞ!」という風に言えば良かったのです

24:名無しより愛をこめて
15/09/01 16:40:35.18 SzYMzPyX0.net
>>21
敵の望みに答える必要などありません。

25:名無しより愛をこめて
15/09/01 17:26:54.69 4M8NObyR0.net
五輪エンブレムがパクリで使用中止になったのに、ドライブのパクリのゴルドドライブが登場禁止にならないのが理不尽です。

26:名無しより愛をこめて
15/09/01 17:32:29.18 CzugIumD0.net
次の方どうぞ

27:名無しより愛をこめて
15/09/01 17:33:48.68 5B3oj4nu0.net
>>25
オモシロイと思ったんですか?

28:名無しより愛をこめて
15/09/01 18:00:09.55 Y4itVMeX0.net
>>25
実はなってます
でも「あの」蛮野が大人しく従うと思いますか?

29:名無しより愛をこめて
15/09/01 18:11:27.87 Fe+FK8Ut0.net
Xライダー第1話で「私はおまえの側にいるぞ」的なことを言って用意した
神ステーション2話で早々に破棄した神博士が理不尽です

30:名無しより愛をこめて
15/09/01 18:54:38.46 F8Xh2eaw0.net
>>29
神博士と敬介の親子の付き合いを考えると、基本は必要なものを無説明で与え、自分で考えろって言う教育方針です。
あの自爆は実に神博士らしい行動で敬介納得の行動でした。

31:名無しより愛をこめて
15/09/01 19:31:16.98 UcBV4Dby0.net
一番欲しいのはボッツニューだな。

32:名無しより愛をこめて
15/09/01 19:31:59.92 UcBV4Dby0.net
>>31
誤爆すまん。

33:名無しより愛をこめて
15/09/01 20:22:30.84 MmKqBeIN0.net
今のベルトさんはクリム・スタインベルトの思考・記憶・人格をすべてダウンロードしたコンピュータにしか過ぎません。
もうクリム・スタインベルトという人間としては死んでいるのです。
今のベルトさんはもうすでに機械です。
それなのに、チェイスに対して冷たいのはなぜでしょうか?
プロトドライブでロイミュードに囚えられてからは、洗脳されロイミュード側についたのは一種の不可抗力で、
チェイスの全責任ではありません。
それなのに、進ノ介に対する接し方とチェイスに対する接し方がまるで違います。
同じ機械なのに、チェイスを差別するのは理不尽です。

34:名無しより愛をこめて
15/09/01 20:38:22.74 5B3oj4nu0.net
>>33
なんだか妙な屁理屈を捏ねてますけど
それは要するにベルトさんが人間ってことなの否定してないですよね。
あなたの言ってる理屈は進之介は一度死んでるから人間じゃないとでも言うようなものですよ

35:名無しより愛をこめて
15/09/01 20:45:43.21 MmKqBeIN0.net
簡単にいえば、今のベルトさんはクリム・スタインベルトの人格・記憶・思考のデータをインストールしたコンピュータにすぎないのに、
なぜ機械のチェイスに対して冷たいのかということです。
コンピュータなのに、機械より人間に愛着を覚えるのはなぜでしょうか?

36:名無しより愛をこめて
15/09/01 20:53:41.05 5B3oj4nu0.net
>>35
では何故今の蛮野は蛮野の人格・記憶・思考のデータをインストールしたコンピュータにすぎないのに、
なぜ機械のロイミュードに対してあのような仕打ちをするのでしょうか?

37:名無しより愛をこめて
15/09/01 21:04:29.91 MmKqBeIN0.net
ベルトさんも蛮野タブレットも人間の意識(攻殻機動隊で言えばダビングゴースト(魂をダビングしたプログラム))を
インストールした機械にすぎません。しかし彼らのアイデンティティや価値観は人間のままです。
なぜそれぞれクリム・蛮野本人ではないダビングされた存在と自覚して自分のアイデンティティを変えないのでしょうか?

38:名無しより愛をこめて
15/09/01 21:06:53.39 5B3oj4nu0.net
>>37
逆になんでアイデンティティを変える必要があるのですか?

39:名無しより愛をこめて
15/09/01 21:50:11.05 wr/VjoaC0.net
超神ビビューン
ビビューン、ズシーン、バシャーンの三人のヒーローがいます。
ビビューンだけマントをつけてるのが理不尽です。

40:名無しより愛をこめて
15/09/01 21:50:54.28 CzugIumD0.net
次の方どうぞ

41:名無しより愛をこめて
15/09/01 22:29:57.82 ra3lU4KL0.net
>>39
妖怪パトロール隊もシンドだけマントを付けているので対抗しているのです
ていうかあれマフラーじゃね?

42:名無しより愛をこめて
15/09/01 22:47:22.40 RXZ7vsXb0.net
>>39
他の二人は、地中や水中を移動するには正直邪魔になります。

43:名無しより愛をこめて
15/09/02 01:47:31.35 xuU+w8Wr0.net
>>39
ビビューンは三人の超神の中で空の担当です。
(肩書は「炎の超神」だったと思いますが、エンディング2番で「三人陸海空」と
歌っているので)
石森先生の弟子の豪ちゃんの(というか豪ちゃんのところのというか)原作ゲッターを
見るとわかると思いますが、陸海空の空がマントをつけるのはウイングなのです。
え、ならズシーンの腕にドリルがないのとバシャーンの下半身がキャタピラじゃ
ないのが理不尽ですって……
次の方ドーゾ

44:名無しより愛をこめて
15/09/02 01:57:08.97 PQq1Mlax0.net
快傑ズバット第6話で早川健がホテル秀水園から旅立った後、第7話で再びホテル秀水園に泊まることになるのですが、早川は旅立った後即往復して戻ってきたんですか?

45:名無しより愛をこめて
15/09/02 03:50:28.74 ECnzcq5L0.net
ジャンパーソン
ルーゴは、悪の幹部とはいえ人間であるセーラを殺していますし、恐らく過去に誰かを射殺していると思われますが、なんの罪にも問われないのが理不尽です

46:名無しより愛をこめて
15/09/02 05:40:53.56 0WZLpRxYO.net
>>44
ズバット登場シーンを思い出してください
早川が姿を隠す→数百メートル~数km先まで移動してズバットスーツに着替える→ズバッカーを駆り早川が姿を隠した場所に舞い戻る
いつもの行動がこれなのに、すぐにホテルに舞い戻ることになんの不思議がありましょうか
忘れ物をした可能性もありますしね

47:名無しより愛をこめて
15/09/02 08:07:39.25 K16BnJRu0.net
モンスアーマー・ベムスターアーマー
肩のゴツいのいらなくない?
盾だけでいいんじゃないですか?

48:名無しより愛をこめて
15/09/02 08:17:43.90 hgGmkLL+0.net
「仮面ライダー4号」で巧たちが進之介に「ショッカーが暴れている」
と言ってましたがヒルカメレオンやアリマンモスといった合体怪人はゲルショッカー
の怪人ではないのですか?組織名が違うんですけど

49:名無しより愛をこめて
15/09/02 09:04:34.71 FVSMpMwe0.net
>>48
『仮面ライダー4号』は『仮面ライダー3号』の世界のその後ですよね?
3号でショッカーの怪人と戦ってきた彼らにとってはショッカーの怪人です。
仮にオルフェノクを見たとしてもショッカーの怪人と認識します。

50:名無しより愛をこめて
15/09/02 09:55:17.47 FulQZiNy0.net
>>45
罪とは公になり証拠がそろって初めて罰を課せられます
(というかマジレス気味ですがそもそもその後ずっと罪に問われなかったという描写もないですよね?)

51:名無しより愛をこめて
15/09/02 12:49:24.54 Vf9kO7b2O.net
>>48
よく知らない人から見たら怪人はだいたいショッカーなのです
おかんから見たらスーファミでもドリキャスでもバーチャルボーイでもなんでもファミコンでありピコピコなのと同じです

52:名無しより愛をこめて
15/09/02 13:47:37.29 kcXI83mK0.net
>>47
エネルギーを吸い取る口と光線を出す角の働きを盾パーツに集中させましたが
他の不要にみえるパーツにもそれ以外の内臓や組織がつまっているので外すと機能しません

53:名無しより愛をこめて
15/09/02 14:18:04.74 oiQV1a9H0.net
今週のドライブ、ブレンの死は感動の場面だったのですが、治癒能力のあるメディックの身代わりになってああなったのですからメディックが回復してあげれば良かったのに力及ばずのフリしてたのが理不尽です

54:名無しより愛をこめて
15/09/02 14:21:47.78 FASl/+mL0.net
>>53
・その場に居た全員が死にかけてる状態だったので回復なんてそもそも出来ません。
・ブレンの死に方は明らかに普通と違います。コアそのものが塵になっているのを見ても処置不可の状態だったでしょう。
 RPGの戦闘不能≠死亡と一緒です。

55:名無しより愛をこめて
15/09/02 16:47:22.32 FVSMpMwe0.net
ブレンは天才プログラマーである杵田光晴の姿をコピーして現在の姿になったわけですが、
ブレンって特状課を陥れるため能見という名で仁良と共に記者会見に出ていましたよね?
雑誌にも載るくらいの杵田と瓜二つの姿をした能見に疑問を抱かなかったマスコミが理不尽です。

56:名無しより愛をこめて
15/09/02 16:57:02.92 FASl/+mL0.net
>>55
世の中には似た人間なんてたくさんいるものですよ。

57:名無しより愛をこめて
15/09/02 17:01:42.76 czykH+UR0.net
>>55
記者「あれ、そこの人昨日テレビのバラエティに出てませんでした?」
後の古葉参事官「人違いです!」
というやりとりがニ十年以上前に何度も何度も、それはもう嫌になるくらいあったとか…
そんなこんなで、あばよ!された記者が多数いたおかげでいまでも怖くて聞けないのです

58:名無しより愛をこめて
15/09/02 17:46:58.41 3PS65k+G0.net
>>47

59:名無しより愛をこめて
15/09/02 17:48:26.36 3PS65k+G0.net
>>58
ミス
肩のゴツいのはエックスの肩の力そのものを強化する役割があります
あれがないと腕が上がりません
アーマードコアで言うところの腕部重量過多です

60:名無しより愛をこめて
15/09/02 18:42:58.49 89/EwXc70.net
「ウルトラ五つの誓い」は「ハラペコで学校へ行かない」「晴れた日には布団を干す」など
日常生活に関連した誓いによって地に足のついた場所から立派な人間になっていくことをすすめる誓いが多いですが、
それを考えると「他人の力を頼りにしないこと」だけがやけに抽象的なのが理不尽です。
こんな曖昧なこと言われても、頭で他人の力を頼りにしないと理解できるだけでいざって時になると他人に頼ってしまいそうです
もっと「補助輪の無い自転車に乗る時はお父さんに押してもらわないこと」「夏休みの宿題をお兄さんにやってもらわないこと」
「お母さんの口座でソーシャルゲームに課金しないこと」など日常生活に沿った言い方の方がよかったのではないでしょうか。

61:名無しより愛をこめて
15/09/02 18:44:52.33 ngcUwpyX0.net
超神ビビューン
変身ヒーローの1人、バシャーンは水の中に飛び込むことにより
変身します。水のないとこで敵に襲われたらどうするのですか?
そんな変身方法にしたのが理不尽です。
まだ、4話しかみてないので先にどうなるかわかりませんが。

62:名無しより愛をこめて
15/09/02 19:19:07.70 54+Ge71RO.net
>>60
具体的に書いてしまうと五つではなくなってしまいます
誓いが百にも千にもなっては覚える事が出来ません

63:名無しより愛をこめて
15/09/02 19:38:44.09 YU6tSfO30.net
堅気の青年実業家に融資を頼む蛮野&クリムは断られても仕方ないと思います。
なぜ財団Xに融資を頼まなかったのでしょうか?

64:名無しより愛をこめて
15/09/02 19:51:29.67 FASl/+mL0.net
>>63
この世で俺が一番偉いんだ。
なんて考えのやつに何故財団Xが融資すると思ってるんですか?

65:名無しより愛をこめて
15/09/02 19:51:46.80 zi3au8yK0.net
>>61
基本的に、変身のやり方というのは本人の都合では決められないのがほとんどです。
博士の趣味だったり、改造が不完全なのを何とか工夫したり、魔法的な因果だったりで
変なポーズが必要になったり、奇矯なアイテムを使ったりしなければならないのです。
我々が目にするヒーローたちの陰には変身のために
「三日三晩滝に打たれる」「一分間で特盛りカレー三十杯食べる」「全裸で往来を走る」など
過酷な条件を科されて敗れ去った正義の戦士達が存在しているのです。

66:名無しより愛をこめて
15/09/02 21:48:59.98 kcXI83mK0.net
>>61
実際は水が無くても変身できます
ではなぜ水に飛び込むかというと、戦いに備えて水のエネルギーをたっぷり吸収するためです
同様にズシーンも土のエネルギーを吸っており変身後に突然出現するレンガは
余剰の土エネルギーで生成した排泄物です

67:名無しより愛をこめて
15/09/02 23:29:37.83 7YwJb/x80.net
>>64
以前はガイアメモリ、セルメダルと出資したのですが、ヒーローたちの活躍で倒されたのはご存知ですよね?
そこで方針を転換しアストロスイッチ、ウィザードリングとヒーロー側に擦り寄ったのです。
シフトカー開発に力を入れていることからもそのことが証明されます。

68:名無しより愛をこめて
15/09/02 23:40:48.91 ux5f4SsM0.net
超獣戦隊ライブマンについて。
後半は、幹部の点数がちょくちょく発表されていました。
37話:当初からいて、貢献度が一番高いはずのケンプが最下位
38話:マシーンマゼンダにパワーアップしたのに、マゼンダは点数が伸びず
45話:何故かアシュラがケンプとマゼンダに大差をつけられている
47話:前フリなくケンプが960点
ビアスの採点基準は、その時その時でブレブレじゃないですか?

69:名無しより愛をこめて
15/09/02 23:43:43.10 TQdJWPg90.net
「アルコール依存症の人に配慮しろ!」とクレームがついて
青年がビールをゴクゴクとうまそうに飲むCMが規制されたのに、
「仮面ライダーグミ依存症の人に配慮しろ!」とクレームがついて
少年が仮面ライダーグミをジューシー!とうまそうに食べるCMが規制されないのが理不尽です。

70:名無しより愛をこめて
15/09/02 23:47:17.68 qLn5UJkD0.net
>>68
そうですよ。ちゃんと最後まで見ましたか?
ビアスは部下を競わせて一番性能が高い脳を貰いたいだけですから、その時々でお互いが競い合うように加減してるだけです。
それを真に受けて評価してもらってる気になっているケンプたちが馬鹿なのです。

71:名無しより愛をこめて
15/09/02 23:48:06.38 FASl/+mL0.net
>>69
あなたみたいな「こんな時事ネタがあったからこっちもこうならないの!?」
という「時事ネタ依存症」の人が規制されるのが先です

72:名無しより愛をこめて
15/09/03 01:07:11.46 +gsTh2KtO.net
>>69
何を言ってるんですか?
あのCMの少年こそ仮面ライダーグミ依存症の患者です
あのCMは「仮面ライダーグミは節度を守り正しく食さないとこんな風になっちゃいますよ」という依存症防止のための啓発CMなのです
クレームが付くはずもないのですからガンガン放送するならともかく規制だなんてとんでもない

73:名無しより愛をこめて
15/09/03 03:15:49.18 FwVqRVqtO.net
鴨川シーワルドが舞台なのに鴨川ボスではなくてクライムボスなのが理不尽です

74:名無しより愛をこめて
15/09/03 03:17:00.41 FwVqRVqtO.net
仮面ライダーX 第28話
風見志郎は自分の血を一滴残らず神敬介に輸血しましたが、
体内に血液がなければ、いくら改造人間とはいえ死んでしまうのではないでしょうか?
あまつさえ変身して戦えるのが理不尽です

75:名無しより愛をこめて
15/09/03 03:20:51.82 nTLfvuqj0.net
次の方どうぞ

76:名無しより愛をこめて
15/09/03 09:28:50.66 6dJtMOSe0.net
>>74
仮面ライダー原作版で一文字は
白血病の少年と出会い「ショッカーの技術であれば完治できる」
また、ショッカーの最初期の怪人である蝙蝠男は
外部から一定の刺激(超音波)を与えることで操ることの出来る頭脳を持った新種のビィールスを所有しています。
このことからショッカーの改造手術でナノマシンを持った人工血液は実用化されています。
当然ライダーの血液は人工血液で使った分を補充することは簡単なのでしょう。
彼らの異常なまでの回復力はナノマシンによるものだったのですね。

77:名無しより愛をこめて
15/09/03 10:54:09.08 mvhCK/n50.net
悪事を行った悪者は完膚なきまでにぶちのめされるのがお約束なのに、佐野研二郎に関しては可哀そうだのやりすぎだの擁護意見がやたら多いのが理不尽です

78:名無しより愛をこめて
15/09/03 11:53:43.61 WJ/VHU3u0.net
>>77
コスモスやマジレンジャーをはじめ、最近の作品を見てないなら
そう言っても恥ずかしくない事ですよ?

79:名無しより愛をこめて
15/09/03 13:26:28.31 WYggTQ8YO.net
>>77
特撮にもなったのでかまわないと思いますが、ガッチャマンとタイムボカンシリーズでは悪人が叩きのめされていませんので、お約束でもないですよ
ガッチャマン→南部博士と科学忍者隊一味は、善良な一般市民の蕎麦屋で集団無線飲食して逃亡した極悪非道な人たち
怪盗きらめきマン→これだけはいつもの3人が正義で、きらめきマンが悪
なのに悪の側が勝ち続けている
ヤッターマン→ドロンボー一味がまだ何も悪いことをしていないのに「悪事を働いている!」と決めつけてフルボッコにすることもあったが、謝ったことは一度もない外道な人たち

80:名無しより愛をこめて
15/09/03 16:14:54.90 OSkX5aFU0.net
14年、10年も前の作品を「最近の作品」として扱う>>78が理不尽です
太平洋戦争で従軍した世代なのでしょうか
というわけで僕も最近の特撮作品から質問しますけど、
ナショナルキッドの持っている武器が「エロルヤ光線銃」という名前なので
どんなエロいことが起きるのかと期待していたら普通に侵略者たちを倒すだけの武器だったのが理不尽です。

81:名無しより愛をこめて
15/09/03 17:07:11.15 WJ/VHU3u0.net
>>80が10年くらいは最近と思わなくて
無関係なものでも「エロ」がつけばエロいものを連想するくらいの
厨坊である事は理解したw

82:名無しより愛をこめて
15/09/03 17:23:09.66 2rLADWB40.net
>>80 「エロルヤ光線銃」
アレは正式名称を「江口ノレヤ光線銃」なのですが、
略称をデザイナーがカッコイイ書体で仕上げた所
「エ口ノレヤ~」となり、以後間違って「エロルヤ」
と呼ばれるようになったのです。
ちなみに江口ノレヤさんは、ナショナルキッドの
装備開発チームのメンバーです。

83:名無しより愛をこめて
15/09/03 19:32:41.14 bcdZVH/x0.net
警察があるから犯罪が起きるとか自衛隊があるから災害が起きるとか
そんな馬鹿な発想は普通しないのに、なぜヒーローがいるから敵が
攻めてくると発想して一般市民がヒーローを迫害する展開が起きるのは
なぜでしょうか?

84:名無しより愛をこめて
15/09/03 19:36:16.04 IfmzSePM0.net
>>83
災害は人間の意志の介在しないものだから除くとして
軍隊があるから犯罪が起きるとかいう人は時々いますし
警察を狙った左翼テロ全盛期には「警察がいるからこの辺りが狙われる」との苦情は普通にありました
現実自体が理不尽なのでどうしようもありません

85:84
15/09/03 19:40:01.34 IfmzSePM0.net
×軍隊がいるから犯罪
〇軍隊がいるから戦争
マジレスの上に誤字までする自分が理不尽です

86:名無しより愛をこめて
15/09/03 19:40:35.25 yNw0mOLg0.net
いつか怪獣と人間が共存する未来を目指すとかなんとか言っていた大地がガーゴルゴスを石に変えた上にルディアンをけしかけて粉々に粉砕するという
共存もへったくれもない残虐行為を行っていたのが理不尽です。

87:名無しより愛をこめて
15/09/03 20:06:23.23 uQ9wq1Fv0.net
>>83
人は弱い生き物です
怪獣や悪人のせいで大事な家族や財産を失った人々は 「お前のせいだ!全部お前が悪い!」と
誰かに責任を押し付けないと心の平穏を保つことができないのです
怪獣に押し付けたところで、相手は返事すらしてくれません
悪人に押し付ければ 次に狙われるのは自分です
苦情を受け入れ、それでも自分に危害を加えない正義の味方に押し付けるしかないのです

88:名無しより愛をこめて
15/09/03 20:08:33.09 uQ9wq1Fv0.net
>>86
ガーゴルゴンは「石化魔獣」です。怪獣ではありません。
さらにマジレス気味に答えるならば、地球に交渉を持ちかけてくる知能を持つガーゴルゴンは、怪獣よりも侵略宇宙人に近い存在と言えます。

89:名無しより愛をこめて
15/09/03 21:00:09.29 2WO+Q6770.net
特撮作品全般ですが。
変身ヒーローがバイクなどの乗り物に乗ってる時に警察官が、
「怪しい奴だ。なんだねその格好と改造バイクは。
ちょっと交番まできたまえ。」という職務質問がされることが一切ないのが
理不尽です。

90:名無しより愛をこめて
15/09/03 21:00:45.37 nTLfvuqj0.net
次の方どうぞ

91:名無しより愛をこめて
15/09/03 21:04:27.80 WYggTQ8YO.net
>>89
志村けんと加藤茶がコントでやってたでしょ
月光仮面をネタにして

92:名無しより愛をこめて
15/09/03 21:09:06.66 H4mFHHUn0.net
>>89
確か忍者キャプターで真田警官がやってましたよ。
風魔や甲賀の敵忍者にも一々職務質問。

93:名無しより愛をこめて
15/09/03 21:14:54.26 +gsTh2KtO.net
>>73
というか地域で区分されてる横浜ボスがいる一方大まかに都道府県で区分されてる東京ボスもいたりする方が理不尽なのでは?
新宿ボスとか荒川ボスとか巣鴨ボスとか東村山ボスはいないんでしょうかね
>>80
あれは
Extream
Laser
Of
Long-range
Yellow
Arrow
光線銃
すなわちELOLYA→エロルヤ光線銃ということです
簡単に言えば長射程の黄色い矢のような特殊レーザーを放つ光線銃ということですね
英文が変なのはあまり英語に詳しくない人が適当に名付けたためです

94:名無しより愛をこめて
15/09/03 21:57:42.07 y0zr2h+30.net
>>60
ウルトラ戦士の立場に立って考えて下さい。
一つ、腹ペコのまま学校へ行かぬこと   →必ずエネルギー補給をしてから戦闘に臨むこと
二つ、天気のいい日に布団を干すこと   →機会あり次第太陽エネルギーを補給すること
三つ、道を歩く時には車に気をつけること→パトロール中にはアンブッシュを警戒すること
四つ、他人の力を頼りにしないこと    →任務は単独行動を基本とすること
五つ、土の上で裸足で走り回って遊ぶこと→現地の自然や生活に交わり楽しむこと
お解りでしょうか。つまり「ウルトラ五つの誓い」とは、
ウルトラ戦士の心得を地球人の小学生にも解りやすく書き換えたものなんです。
ウルトラ戦士にとっては、日常の心得そのものなのですね。

95:名無しより愛をこめて
15/09/03 22:54:42.52 7rLEYAaT0.net
「ウルトラマン」が放映されてから「ウルトラマンX」が放映されたのが理不尽です。
なんでその間の「ウルトラマンV3」をとばすんですか? ウルトラマンV3とトラマンマンの
協力攻撃とか見たかったです。ちゃんとV3とXをやったうえで、
南米ジャングルで育ったウルトラマンアマゾン、空を飛べるスカイウルトラマン、
黒いボディに真っ赤な目のウルトラマンBLACKRX、巨大化できるウルトラマンJ、
カードを使うウルトラマン龍騎、太鼓を叩くウルトラマン響鬼、電車に乗るウルトラマン電王、
二人が合体変身するウルトラマンW、大気圏だって突破するウルトラマンフォーゼ、
車に乗るウルトラマンドライブなどを放映すべきです。

96:名無しより愛をこめて
15/09/03 23:03:55.10 H4mFHHUn0.net
>>96
仮面ライダーAや仮面ライダータロウや云々を放送してからの話です。

97:名無しより愛をこめて
15/09/03 23:04:59.85 H4mFHHUn0.net
>>95でした。訂正するほどの価値もないですが一応。

98:名無しより愛をこめて
15/09/03 23:16:14.69 b9W3x/e20.net
>>95
仮面ライダーガイア「その理屈だと、自分が日の目を見てないのは理不尽です」

99:名無しより愛をこめて
15/09/04 01:21:34.78 54MsAuMU0.net
>>95
ウルトラマンG「私は逆に権利関係で外されそうなのが理不尽です」

100:名無しより愛をこめて
15/09/04 12:01:11.00 jspArmdb0.net
>>69
普通のグミでしょ

101:名無しより愛をこめて
15/09/04 13:01:17.52 QBhxiq3vO.net
>>95
あれは「ウルトラアルファベットシリーズ」という不定期・ランダム順に制作、放送されてるウルトラシリーズの一つです
ウルトラQから始まり、その数年後に放送されたウルトラマンA、続くウルトラマンT、海外制作のウルトラマンG、そしてウルトラマンXと制作されてきました
ただこれまでを見てもわかるように放送されるタイミングはランダムであり、次回作でウルトラマンKあたりがくるかも知れませんし、30年後ぐらいにいきなりウルトラFなんてのが始まるかも知れません
期待しながらお待ちください

ちなみに特撮ではなくアニメで、それも円谷ではなく有名漫画家の制作による物ですがウルトラBも既に作られてますね

102:名無しより愛をこめて
15/09/04 13:03:58.90 9VjSRiO3O.net
>>69
エイトマンごっこにシガレットチョコやシガレットガムでなく、ガチに親のタバコを拝借して
「強化剤が切れた」
とふかす子供が大勢いたのに、タバコのCMが規制されませんでしたが、
なにか問題でも?

103:名無しより愛をこめて
15/09/04 20:23:45.71 DpILc+JF0.net
>>95
そもそも宇宙から来たウルトラマンの名前が地球のアルファベットなのが理不尽です。
そこは宇宙なんだからやはり「ウルトラマンホチャベリガパチ」とか「ウルトラマンケピネエバンンンミポメ」とか宇宙語の名前を付けるべきではないですか?

104:名無しより愛をこめて
15/09/04 20:49:00.00 mdrU4NLD0.net
>>103
そもそもウルトラマンと名付けたのは地球人です
光の国星人がつけた場合は名付け親が地球かぶれだったんです

105:名無しより愛をこめて
15/09/04 20:50:51.21 6z+lglHG0.net
>>95
キリヤマ隊長「V3はちゃんと出てただろう。」

106:名無しより愛をこめて
15/09/04 21:19:19.16 QBa6LJSo0.net
>>103
宇宙には人類よりはるかに文明が進んだ宇宙人が大勢存在していて
その宇宙人たちが侵略・友好さまざまな目的で古来より地球に飛来してきていた
そんな事実を知っても、あなたはまだ地球文字や地球文明が「地球で発祥した、地球独自のもの」だと信じてるんですか?

107:名無しより愛をこめて
15/09/04 22:05:51.99 IHp1+E270.net
次の方どうぞ

108:名無しより愛をこめて
15/09/04 22:13:13.98 VJQeRlcu0.net
ネロって絵が認められず可哀想な死に方をした犬好きな少年ですよね?
そんな彼が虎と合体されて悪人軍団に数えられているのが理不尽です

109:名無しより愛をこめて
15/09/04 22:22:26.68 bwD1Qup00.net
>>108
悪人ですらない善良な少年を悪人と言い張って利用し尽くすGODはまさしく外道の極みですね!

110:名無しより愛をこめて
15/09/04 22:32:43.37 u5fNPeIQ0.net
>>108
天才バカヴォンで、虐げられたネロが人間を憎んでダークサイド化した
事件への伏線です。
ウルトラマンメビウス『ミライの妹』
サイコキノ星人カコは、自分に敵意を向けるトリヤマ補佐官への意趣返しで
トリヤマを念力で翻弄しましたが、ズボンを下ろしてパンツ丸出しにする
意味はあったのでしょうか? 一体誰が得するというのでしょうか?
いい年のおっさんの汚い毛脛を見て、カコは楽しかったのでしょうか?

111:名無しより愛をこめて
15/09/05 02:51:15.27 iJAtY6Bf0.net
>>110
カコさんが作った怪獣アングロスの口元の角の動きを見れば一目瞭然です

112:名無しより愛をこめて
15/09/05 07:37:05.34 EsFnb0aP0.net
ウルトラマン『謎の恐竜基地』
冒頭で二階堂教授が湖に潜んでいるジラースに餌をやるシーンですが、
ジラースがまだ水中に潜んでいるのに、鳴き声が周囲に響き渡っているのはなぜ?
あと、教授はジラースの存在を秘匿しようとしており、人々に知られないように
ずっと隠れているんだとジラースに言い聞かせているのに、
堂々と大声で鳴いていることに注意をしないのも妙です。

113:名無しより愛をこめて
15/09/05 08:18:28.76 SslG0EqX0.net
>>112
あれはすべて 二階堂博士が飼育している多数の大声怪獣ニカイドーゴンの泣き声です。
機を隠すなら森の中、という手法でジラースを隠そうとしました。

114:名無しより愛をこめて
15/09/05 15:51:46.67 BLRd1c5U0.net
ウルトラマンティガ
クトゥルフの住処ルルイエにいるのがガタノゾーアなのが理不尽です。

115:名無しより愛をこめて
15/09/05 16:10:11.09 WW1WBKxr0.net
>>114
どこが理不尽なんですか?
ルルイエという名前の場所が存在し、そこにガタノゾーアにいるって言うことに問題が有るように見えませんが…

116:名無しより愛をこめて
15/09/05 17:26:11.18 bd447uOgO.net
ジャッカー電撃隊 第7話「8スーパーカー!!超速300キロ」
サブタイトルは8スーパーカーですが、劇中には
フェラーリ.BB
マセラッティ.メラク
ポルシェ.930ターボ
ランボルギーニ.ミウラ
ロータス.ヨーロッパ
ランボルギーニ.ウラッコ
の6台のスーパーカーしか出ていないのが理不尽です

117:名無しより愛をこめて
15/09/05 17:26:34.65 wL1wSPtb0.net
次の方どうぞ

118:名無しより愛をこめて
15/09/05 17:27:30.87 bd447uOgO.net
ジャッカー電撃隊 第8話「6ターゲット!!爆発する花」
1.カレンは友人の久美子の告別式に、喪服ではなくいつもの赤いホットパンツ姿で出かけるのが理不尽です
2.
クライムボス「このようにジャッカーを始末するには、一人一人を分断し確実に消していく事です。」

クライムボス「ジャックとキングが来た。これで3人一緒に始末ができるぞ。」

デビルフラワー「4人揃ったな。今度こそ仕留めてやる。あの廃工場がジャッカーの墓場だ。撃てー!」
最初は個別撃破する作戦のはずだったのに、いつの間にかまとめて始末する作戦に変わっているのが理不尽です

119:名無しより愛をこめて
15/09/05 17:28:15.60 wL1wSPtb0.net
次の方どうぞ

120:名無しより愛をこめて
15/09/05 17:40:44.34 EsFnb0aP0.net
>>118の1
いつ出撃命令が来てもすぐ対処できることを優先しました。
無論参列者の心象は悪くなるでしょうが、孤高のサイボーグ戦士として
覚悟完了しています。

121:名無しより愛をこめて
15/09/05 17:42:22.92 SslG0EqX0.net
>>116
スーパーカーはもう2台、マッハダイヤとジャックタンクが登場してますよ。

122:名無しより愛をこめて
15/09/05 18:20:02.80 Klws6DtS0.net
>>118
わかっていてもつい欲をかいて失敗する。
理不尽と言うより、むしろよくある人間心理だと思うのですが。

123:名無しより愛をこめて
15/09/05 18:44:48.84 BLRd1c5U0.net
>>115
米国ワシントンDCのホワイトハウスで、ロシアの大統領か中国の国家主席が執務しているようなもんですよ?
Q:それを不思議に思えない>>115が理不尽です。
A:彼はメトロン星産のタバコを愛飲しているのです。

124:名無しより愛をこめて
15/09/05 18:49:01.60 WW1WBKxr0.net
>>123
そもそも同じルルイエであるという証拠がないのになんでそう言い切れるんでしょうか?
そしてガタノゾーアではありますがガタノトーアではありません。
クトゥルフが正しいという証拠もありませんよね。
あなたはなぜ正しいと思っているんですか?

125:名無しより愛をこめて
15/09/05 18:54:34.62 SslG0EqX0.net
>>123
逆ですよ。
ルルイエに本来いるのはガタノゾーアが正しいのです。
どこからかそれを知ったアメリカの気狂い小説家が、間違えて書き伝えてしまったのです。

126:名無しより愛をこめて
15/09/05 20:26:43.34 lsdARHFc0.net
琉神マブヤーのマジムン軍団。
彼らが悪事を行うのは、
自分達より後に棲み着いた人間が気に入らないからだそうです。
しかし人間による外来種のマングーチュ(マングース)が軍団に入っているのが理不尽です。

127:名無しより愛をこめて
15/09/05 20:47:29.88 EsFnb0aP0.net
>>126
マングースは別に人間の手先として来たわけではありません。
むしろ人間のせいで来ることになってしまった立場に同情されています。
超獣人間コオクスに、特に人間の要素が見られず、他の超獣とさして変わらない
姿なのが理不尽です。一応人間の子供に擬態して悪事を働きましたが、
人間に擬態するなどバキシムやユニタングやアクエリウスなども普通にやっています。

128:名無しより愛をこめて
15/09/05 21:14:33.90 ezpcyYN10.net
私は上司に強要されロイミュードを進化へと導くソースを作っていたのですがその最中仮面ライダードライブに襲われ為すすべなく殺されてしまいました。
それなのに仮面ライダードライブは私に同族殺しを強要した幹部を庇い拘束もせずに見逃したのです。しかも彼女があたかも良いもののように扱って、、、。
理不尽すぎます、私悪いことしてないのに( ノω-、)

129:名無しより愛をこめて
15/09/05 21:15:50.75 wL1wSPtb0.net
次の方どうぞ

130:名無しより愛をこめて
15/09/05 21:31:03.41 bDOa2keD0.net
>>128
マジレスですがドライブにはドライブの事情がありました

131:名無しより愛をこめて
15/09/05 23:53:03.04 iJAtY6Bf0.net
>>127
コオクスは人間に擬態しているのではありません。ヤプールが一応撃退された後
残された超獣製造基地で特殊な液体が分裂と融合を繰り返し1匹の生物がうまれました
それはもちろん人間ではない、しかし超獣でもない
コオクスこそ人間になれなかった超獣人間なのです やみにかーくれていきる♪

132:名無しより愛をこめて
15/09/06 06:40:14.39 pP7Ursxa0.net
ジュラシックワールド
金儲けの為なら小型でおとなしい恐竜を大量生産して世界中に販売すれば良いのに、
真逆なインドミナス・レックスを作ってしまったのが理不尽です。

133:名無しより愛をこめて
15/09/06 08:35:44.75 LynRKErQ0.net
今日のニンニンジャーで八雲の魔法でおもちゃ化したと時
他のみんなはシュリケンジンの単体メカモチーフなのに
霞だけ鉄道ではなく人形だったのはなぜですか?
スターの場合はギターだったけどあれは武器がそうだったので理解できるんですけど
どうしてなんでしょうか?

134:名無しより愛をこめて
15/09/06 08:36:58.00 mWHOvxnA0.net
伴野が許せなくて一矢報いたいのは分かります
でもだからって周りを囲む「友達」3人までもを仮面ライダーが倒すことを許容し、共闘までするハート様が何だか理不尽です。

135:名無しより愛をこめて
15/09/06 08:38:36.16 njMo7fYD0.net
ドライブで皆が敬礼しているのに、最初しなかった西条究が理不尽です。
途中で空気読んで遅れて敬礼しましたが、出撃には敬礼で見送るのが人間のルールではないのか?と思います

136:名無しより愛をこめて
15/09/06 08:42:37.99 hVs/xwpu0.net
>>135
彼は民間人ですから、敬礼の習慣がないため反応が遅れるのは当然だとおもいます。

137:名無しより愛をこめて
15/09/06 08:45:11.40 a6GgOW3W0.net
>>135
客員研究員であって警察官ではないから慣れてなかったのです。

138:名無しより愛をこめて
15/09/06 08:45:16.39 njMo7fYD0.net
>>136
りんなさんは民間人なのに、ちゃんと皆に合わせて敬礼していましたから、西条究が
ずれたのが理不尽に思えたのです。

139:名無しより愛をこめて
15/09/06 08:51:32.75 5ux8wBmA0.net
逆にりんなさんが揃ってた方が理不尽です

140:名無しより愛をこめて
15/09/06 10:51:03.44 Ia99skdV0.net
仮面ライダードライブ
ドライバーを破壊されて仮面ライダーチェイサーに変身不能になったチェイスが剛を救う為に魔進チェイサーに変身しましたが、
仮面ライダーチェイサー初変身の時に魔進チェイサーのボディが砕けて中から仮面ライダーチェイサーが出現するというあの視覚イメージは一体何だったのでしょうか?

141:名無しより愛をこめて
15/09/06 11:09:51.60 0W4sWlpE0.net
>>134
あの友達は蛮野に言うことを聞くように改造されていて、
メディックが直そうとすると爆発するようになっていました。
ジョー・ギブケンがシド・バミックにしたように友の魂を救ったのです。

142:名無しより愛をこめて
15/09/06 12:36:14.50 9iQmGeVh0.net
ニンニンジャーのライオンハオーのアカニンジヤーが
むき出しになってるのがきけんです
なぜらいおんの口をとじないのてろすか?

143:名無しより愛をこめて
15/09/06 12:41:05.17 VOPHEvgb0.net
>>142
それくらいへいきだからだよ。
まずちゃんとにほんごをおぼえたほうがいいなってぼくはおもいます

144:名無しより愛をこめて
15/09/06 13:52:28.34 pPg/DQGZ0.net
>>140
仮面ライダーチェイサーのデータを上書きする際に混在しないよう
魔進チェイサーの外装データを排除しましたが再利用の可能性を考えて
消去せずブレイクガンナーの中に圧縮データとして収納していたのです

145:名無しより愛をこめて
15/09/06 14:36:12.81 5y8yyOAG0.net
ウルトラマンXでエックスはアスナの体脂肪率まで把握できるのに、
なぜ年齢は把握出来なかったのでしょうか?
アスナの誕生日に「で、彼女は何歳かね?」と大地に聞いていましたが、
自分がデータなのだから、Xioのデータベースに潜り込めば生年月日ぐらい
わかると思いますけど・・・
それか肉体年齢ぐらい計測出来ないのでしょうか?

146:名無しより愛をこめて
15/09/06 14:39:20.73 hVs/xwpu0.net
>>145
そういうプレイです。Xの趣味です。

147:名無しより愛をこめて
15/09/06 15:45:19.87 utLok+4X0.net
今回のチェイスを始めベルトを破壊されたり奪われて変身不能になったライダーは数え切れません。
何でどのライダーも最重要な変身デバイスを攻撃を受けやすい腹なんかに着けるのでしょうか?
なお「腹に着けなきゃベルトにならないじゃないですか。」という回答はご遠慮願います。
(何でベルトでないといけないのか、という別の理不尽が出てくるから)

148:名無しより愛をこめて
15/09/06 15:56:20.59 jnVhnj7VO.net
>>147
あのようにワザと弱点を晒すことで相手の意識をあえてそこに集中させています
そのおかげで脳天を一撃しされたり心臓を一突きにされて即死するリスクが無くなりました

149:名無しより愛をこめて
15/09/06 16:00:13.62 PbtmTuck0.net
>>147
あのサイズのものを頭やら手足やらにつけたら重くてジャマじゃないですか。
かといって背中につけたら取り回しに不便ですし、
胸につけたらなんか偽乳っぽいボディラインになって気持ち悪いです。
ちなみに股間につけるというのは、取り回し的には悪くないのですが
急にトイレに行きたくなった時困るしなんか臭いそうだしで没になりました。

150:名無しより愛をこめて
15/09/06 17:54:47.52 Oz3k4M8SO.net
手裏剣戦隊ニンニンジャー
妖シュリケンの力で止まれなくなったハヤブサが
6人全員に抜かれたのが理不尽です
隼は速さの代名詞でもあるのに
名前負けもいいところです

151:名無しより愛をこめて
15/09/06 18:01:27.15 7Ubxkd8T0.net
>>150
隼のスピードは急降下した時のものです。
水平飛行では別の鳥のほうが早くなります

152:名無しより愛をこめて
15/09/06 18:06:22.85 hVs/xwpu0.net
>>150
あ?
ハヤブサよりニンジャのほうが早くて当たり前だろうが!
カワサキ乗りに喧嘩売ってるのか!

153:名無しより愛をこめて
15/09/06 19:35:27.88 Nd+6WmJU0.net
運動会のときに、割と近場に別の流派の忍者がいることが確認できますが
それらを無視して伊賀崎と十六夜で忍者の覇権争いをしようという
キツネとアッパレが理不尽です

154:名無しより愛をこめて
15/09/06 19:43:33.91 utLok+4X0.net
>>147に関連した疑問です。
そもそもベルトを破壊される展開は平成になってから多く、昭和時代はほとんどありませんでした。
何故昭和の怪人はライダーのベルトを破壊しようとしなかったのでしょうか?

155:名無しより愛をこめて
15/09/06 19:52:58.62 sSnEL21kO.net
>>154
その時不思議なことが起こってやぶ蛇な結果になってしまうからです

156:名無しより愛をこめて
15/09/06 20:37:49.64 pPg/DQGZ0.net
>>153
そりゃ例の忍者運動会で優勝したんですから
忍び界隈公認で現在は伊賀崎流が暫定王者ですし
それを倒せば十六夜がチャンプになります

157:名無しより愛をこめて
15/09/06 21:49:59.91 K64hEWGU0.net
>>150
そりゃ本物の鳥の隼も飛ぶのは早くても地上を走るのは全然早くないでしょ。

158:名無しより愛をこめて
15/09/06 21:54:19.06 K64hEWGU0.net
ニンニンジャー
十六夜流忍者ハヤブサ曰く八衛門の計画では幼稚園を占拠して恐れの心を集めると見せかけて実は幼稚園にニンニンジャーを引き付けておいて幼稚園バスの中で子供たちの恐れの心を集めるというものでしたが、
その割に園児の一人ヒロシくんのママがヒロシくんにお弁当を渡し忘れるという失敗が無ければニンニンジャーを幼稚園におびき寄せられなかったのは何故でしょうか?

159:名無しより愛をこめて
15/09/06 21:56:26.73 7Ubxkd8T0.net
>>158
おびき寄せるための策なら、別に用意してありましたが
お弁当を渡し忘れるというのは相手側にとってラッキーなイベントだったんです

160:名無しより愛をこめて
15/09/06 22:05:17.90 WVtoCdir0.net
仮面ライダーX
巨大なキングダークがほおづえついて寝っ転がって、怪人に指示だけしてるのが
理不尽です。そんなにでかいなら、Xライダーなんか踏み潰して倒せるんじゃ
ないんですか。

161:名無しより愛をこめて
15/09/06 22:10:36.57 v/KcBfUL0.net
>>160
ボウケンジャーでイエローがロボで敵を踏みつぶそうとしてましたが
上手くねらえず敵味方全員巻き込みました
キングダークも自分が出たら
下手したら怪人を踏みつぶしたりちょこまか動くXライダーを上手く踏みつぶせないんじゃないか?
と思ってるので指示だけにしてます

162:名無しより愛をこめて
15/09/06 22:29:10.86 ukl1VSIN0.net
ニンニンジャー
体操のお兄さんとお姉さんに釣られてホイホイとバスに乗る園児どもが理不尽です。
あの幼稚園では「知らない人について行ってはいけません!」と教えないんですか?

163:名無しより愛をこめて
15/09/06 22:45:29.20 GX7r2qZG0.net
>>160
実際に立ち上がった、あのしょぼい姿を見られるのが嫌だったんです。

164:名無しより愛をこめて
15/09/06 22:52:14.33 dhd5MZJQ0.net
>>160
じゃああなたは逃げ回るゴキブリを踏み潰して殺せるんですか?
いえ踏み潰すこと自体が嫌とかじゃなくて可能か不可能かの問題です

165:名無しより愛をこめて
15/09/06 23:00:25.40 jnVhnj7VO.net
>>162
確かに園児たちの行動は軽卒だったように思えますが、
テレビでよく見る「かいとお兄さん」と「ゆうかお姉さん」そっくりだったので一方的に責めるわけにもいきません。
あの年頃の子供の「体操のお兄さん」や「歌のお姉さん」への信頼感は、親や保育士さんへのそれを遥かに凌駕するのです…。

166:名無しより愛をこめて
15/09/07 00:04:19.09 XGiWo+dt0.net
>>160
巨大すぎて動くだけの十分なエネルギーが得られない、だからRS装置が必要だ・・・という話なんですけど。

167:名無しより愛をこめて
15/09/07 00:40:08.67 6Z8Uv/QVO.net
恐竜戦隊ジュウレンジャー 第28話
1.
メイ「だいたいお小遣い1日100円というのが少なすぎるのよ。」
バーザ「仕方ないじゃろ。ここにある僅かな財宝を少しずつお金に換えて
    お前たち5人を食わしておるんじゃから。大変なんじゃ。」
バーザはさくらマンションの管理人なんだから、家賃収入があるはずです
2.ダン、メイ、ボーイ、ゴウシはアルバイトを始めますが、履歴書はどうしたんですか?
 生年月日を1億7千万年前にして、学歴を現代に存在しない学校を卒業と書くんですか?
 この人たちは現代には戸籍はないはずですから、住民票を求められたら提出できませんよ

168:名無しより愛をこめて
15/09/07 01:23:18.37 XtkE0fkc0.net
次の方どうぞ

169:84
15/09/07 03:47:06.54 5PyveWdg0.net
>>167
1.人間5人を養い自分も食べていくのに必要なお金プラスあらゆる必要経費に加え非常時の貯金
貴方も社会人なら、これらを考えると仮にそれなりの家賃収入があっても決して安い金額でないのはわかるはずです
2.アルバイトをした過去を思い出していただきたいのですが、住民票や戸籍謄本などの写しの提出を求められることは稀です
でなければ現実の指名手配犯などがアルバイトで資金を稼ぎながら逃亡したなどという話は成り立ちません
ヒーローが嘘をつくのはどうかとも思いますが、それはそれです

170:名無しより愛をこめて
15/09/07 04:26:18.83 qmg9egbp0.net
仮面ライダー1号
あんな小さいベルトの風車でエネルギーを得ることができるのが理不尽です。

171:名無しより愛をこめて
15/09/07 05:01:00.00 v6arPpfX0.net
>>170
えーと、まさか風力発電で動いてるとか思ってないですよね?

172:名無しより愛をこめて
15/09/07 06:30:30.49 hjVQW0xDO.net
>>164
それは余裕でできることと思いますが
踏み潰すとか素手で捕まえることができなければ踊り食いや天ぷらにして食べるなんて無理じゃないですか

173:名無しより愛をこめて
15/09/07 06:40:21.19 AMZIjz+y0.net
>>170
最初はバイクに乗って速度を利用してたから無問題
後に改良してベルトだけでエネルギー変換可能になったのだろう
それよりも仮面ライダーって、そもそもショッカーの改造人間の一人なのに
ライダーだけ変身ベルトで、儂のエンブレムのショッカーの改造人間ベルトじゃないのが理不尽

174:名無しより愛をこめて
15/09/07 06:54:14.84 Z3Ra12FX0.net
ウルトラセブンは名を借りたとかいいながら
なぜ薩摩二郎と名乗らず
モロダシボンと名乗ったのでしょうか?

175:名無しより愛をこめて
15/09/07 06:57:25.13 hjVQW0xDO.net
>>174
卑猥なのが理不尽です
モロボシダンじゃありませんでしたっけ?

176:名無しより愛をこめて
15/09/07 06:57:50.08 XGiWo+dt0.net
>>174
顔が薩摩二郎で 名前が薩摩二郎だったら
即攻で偽者だとバレるじゃないですか。

177:名無しより愛をこめて
15/09/07 06:59:18.44 K4N18P0Y0.net
晦正影が探しても見つけられない忍術道場の位置をあっさり知ってる幼稚園児のひろしくんが理不尽です。

178:名無しより愛をこめて
15/09/07 07:24:41.77 Z3Ra12FX0.net
仮面ライダー1号のベルトのエンブレムが
立花レーシングクラブのエンブレムそっくりなのが納得できません
佐野がパクったのでしょうか?
・・・もとい、ショッカーはなぜ立花レーシングクラブのエンブレムを改造人間のベルトに採用したのでしょうか?

179:名無しより愛をこめて
15/09/07 07:36:55.79 GPqIhrbL0.net
クライシス帝国だって自国の正義の為に戦っていたのに、その時不思議なことが起こらなかったのが理不尽です。
その時不思議なことが起こったのはRXだけなのが不公平だと思うのですが。

180:名無しより愛をこめて
15/09/07 08:10:48.78 +5FOB1lb0.net
>>179
何しろ太陽の王子なので、親である太陽に贔屓されているのです。
怪魔界も「地球の影というべき双子の惑星」なので、
クライシスの太陽も本質的に地球と同じなのが災いしました。
クライシス帝国が外宇宙からの侵略者で、自分たちの恒星系という
地球の太陽の手が届かないホームグラウンドで戦っていれば
地元の恒星の恩恵で「不思議な事」はクライシス側に連発していたのかも知れません。

181:名無しより愛をこめて
15/09/07 08:12:23.85 CkBmI3sM0.net
>>177
忍者だけではなくイマジネーションを持つ人物にも知覚できます

182:名無しより愛をこめて
15/09/07 08:24:43.27 W3usJw160.net
>>179
不思議なことが起きるRXと闘うという不思議なことが起きています

183:名無しより愛をこめて
15/09/07 09:09:58.92 on6w9pXK0.net
地球は地球星人じゃないのに
なんでバルタン星人とか宇宙人はみんな星人なの?

184:名無しより愛をこめて
15/09/07 09:29:54.66 +5FOB1lb0.net
>>183
「日本人」と「日本国民」あるいは「大阪人」と「大阪府民」の違いみたいなものです。
出身地が東京だろうと、あるいは外国だろうと、公的な居住地が大阪なら「大阪府民」ですが
タイガースが嫌い、吉本も嫌い、うどんは真っ黒な汁じゃなきゃ嫌というように
大阪に文化的アイデンティティを持たない人は「大阪人」とはみなされないでしょう。
バルタン星やメフィラス星は惑星全土が統一国家になり、
文化的言語的にも均質な「バルタン星国」「メフィラス星国」になっているため
バルタン星人であり、同時にバルタン人でもある訳です。
しかし地球は惑星上が多数の国家に分裂しており、未だに「地球星国」が成立していません。
辛うじて地球生まれで各種の地球土着言語を話す「地球人」でしかないのです。

185:名無しより愛をこめて
15/09/07 09:30:20.95 E0WXhABw0.net
他の星からは我々は地球星人と呼ばれてます。

186:名無しより愛をこめて
15/09/07 09:53:49.55 Oiovagaz0.net
>>178
優秀なレーサー本郷猛をバッタ男に改造する→立花レーシングクラブに送り込み占領する
→クラブ特製のバイク=サイクロンで各地のレースに出場し優勝しまくる
→噂を聞いて入門してきた世界中のレーサーを改造洗脳して地獄のライダー軍団を作る
という作戦だったのです

187:名無しより愛をこめて
15/09/07 10:21:48.01 Z1Mee3Da0.net
単純にアメ市場展開を狙って
戦隊ヒーローにライダーも加えたいていうことだろ
アメ市場はジャスティスやアベンジャーズでチーム化して
お子様市場を活気づかせるのが定番だからね
すでにウルトラはこれをやっているし
残されているのがライダーと戦隊の融合のバリエーション
ディケイドで昭和平成融合させたパラレルワールドつくって
その継承で今はなんでも出せるように垣根を打ち壊しているんだろ
そのためにバイクから車戦隊とも融合できる玩具考案
パワレンにライダーがドンドン出てくるのも来年あたりじゃねw

188:名無しより愛をこめて
15/09/07 11:55:58.17 Y+EWuFpt0.net
>>178
逆です。
あれはバッタ男のエンブレムです。
次世代を担う怪人であるバッタ男に専用マシンと共にショッカーが作ったのです。
ショッカーの期待の現れを感じます。
それを、まだエンブレムも持ってない弱小チームがパクった…いえいえマシンと共に。再利用しただけです。

189:名無しより愛をこめて
15/09/07 15:19:38.23 7LLLhD+V0.net
ニンニンジャーでニンニンジャーがおもちゃに化けて幼稚園に潜入したのですが不用意に土管の中をくぐったのが理不尽です。中で復元したら大変なことになると思います

190:名無しより愛をこめて
15/09/07 15:57:05.52 n3UGKFsi0.net
ウルトラセブンはミクロサイズまで体を縮小できるのに一寸法師やラバーズのよう
な戦法で怪獣や宇宙人と戦わないのが理不尽です

191:名無しより愛をこめて
15/09/07 16:39:33.32 v6arPpfX0.net
>>190
マジレスですが、クレージーゴン相手やら惑星間弾道弾相手やらでやっています。

192:名無しより愛をこめて
15/09/07 16:52:04.28 FZ4jSt9L0.net
アントマンの宣伝見て思いついたネタだろ?

193:名無しより愛をこめて
15/09/07 17:18:29.50 PRrp51Kg0.net
>>133
女の子人形というのは悪いガキにスカートめくられたり、パンツを脱がされたりする宿命の玩具です。
法則を無視して霞をわざわざそんな物に変えたのはつまり、お化け屋敷回で霞を騙そうとして逆に騙された時の意趣返しです。

194:名無しより愛をこめて
15/09/07 17:45:15.75 HswusbPX0.net
>>189
土管がドカンと爆発するのでニンニンジャーが詰まることはありません

195:名無しより愛をこめて
15/09/07 17:52:44.24 Oiovagaz0.net
>>190
敵によっては体内に入った途端に抗体や毒素で死ぬ危険性があります

196:名無しより愛をこめて
15/09/07 18:48:43.57 7gOuudNX0.net
生前の蛮野はもさいおっさんだったのに、ゴルドドライブになってからの体術が剛やチェイスを圧倒するほど極めていて凄まじいです。
肉体はロイミュードを使っているとしても、キレキレの体術はどうやって会得したのでしょうか?
生前の蛮野が会得していたように思えません。

197:名無しより愛をこめて
15/09/07 18:50:04.30 co0fCGKz0.net
>>196
生身でマッハを圧倒する006の体術が使えるためです

198:名無しより愛をこめて
15/09/07 19:39:40.33 nR+Pezuf0.net
ビーロボカブタック最終回
キャプテントンボーグの正体はさすらいの審判ロボだそうですが、
そのことで二つ理不尽なことがあります。
(1)制作者が不明。高円寺博士は最終回で初対面のようでしたし、津田沼博士がトンボーグに人間臭い性格を与えるとは思えません。
(2)ロボットに人間以上の存在であるスターマインドを説得出来たこと。

199:名無しより愛をこめて
15/09/07 20:11:22.15 bk6YEK5A0.net
>>167
管理人が家主とは限りません。

200:名無しより愛をこめて
15/09/07 20:33:55.53 W3usJw160.net
>>196
おっさんだからってキレキレの体術を会得してないと思うあなたが理不尽です
クリムだって体術使ってるので彼らは共同研究の合間にお互いの体術をぶつけ合って磨き合う仲だったのでしょう

201:名無しより愛をこめて
15/09/07 20:34:23.63 lDdwDl9U0.net
>>133
自分は逆にキンジだけギターにしたのがよく分かりません。
一人だけ足が付いていなかったからピョンピョン移動していて、とても歩きづらそうでした。
八雲は何を考えていたのでしょうか?

202:名無しより愛をこめて
15/09/07 21:49:03.06 FwnzsPb40.net
>>198
トンボーグは審判ロボだという事以外の、
製造された直後の記憶が失ってしまいました。
スターマインドは意外と思考が子供に近く、
子供用の教育プログラムも内蔵されていたトンボーグだからこそ、
スターマインドを上手く説得できたのです。

203:名無しより愛をこめて
15/09/07 21:53:04.59 zTUeAV0N0.net
>>183
「地球」に住んでいるのが「地球人」、
「バルタン星」に住んでいるのが「バルタン星人」。
どちらも「人」がついているだけで同じ規則になってますよ。
もし「地球」に住んでいるのが「地球星人」だったら
「バルタン星」に住んでいるのは「バルタン星星人」になってよっぽど
おかしなことになってしまいます。
もっとも平成セブンでシャイダーに似た人が地球星人がどーとか言ってた
記憶もありますが……
>>198 (1)
「さすらいの」がポイントです。トンボーグは宇宙開発用のスーツや車を
開発していた飛鳥が作っていた宇宙ロボットを、彼の親友で飛鳥が作りかけた
ものを完成させることでは日本一の男が完成させたのです。
敵の用心棒の技を物理的法則を超越して破る彼が作ったロボットなら
天変地異を操ったり(キャプテンカタストロフ)カレー(だっけ)を食べたり
くらいできても不思議はありませんね。

204:名無しより愛をこめて
15/09/07 22:57:11.94 ylnvJQwu0.net
>>190
以前それをやったのですが、怪獣の消化スピードが予想以上に速くて
ウンコまみれになって肛門から排出されてしまいトラウマになってるからです。

205:名無しより愛をこめて
15/09/07 23:06:15.67 rBFpEj6G0.net
仮面ライダーアマゾン挿入歌『アマゾンライダーアクション』の一節
「燃えるトゲ刺し 逆跳び返り」
アマゾンの技や攻撃手段で、燃えるトゲを刺すなどというのを見たことがないのですが。

206:名無しより愛をこめて
15/09/07 23:18:19.08 n3UGKFsi0.net
バトルコサックだけ国の名前じゃないのが理不尽です
子供のころコサックという国があると信じてました

207:名無しより愛をこめて
15/09/07 23:33:03.30 q8qUg9Gx0.net
>>206
バトルフィーバーの所属は当時のわれわれの世界にあった防衛庁ではなく
国防省です。これは日本が敗戦し旧帝国陸海軍が解体された我々の知る
歴史と異なる世界の証拠です。
バトルフィーバーの世界では日本は大東亜戦争に勝利、またはわりと有利な
状態で講和を結んでいるのです。そのため、旧帝国陸海軍が解体されることなく
国防軍として再編され、指揮官は将軍という肩書で神道の掛け軸の前で
日本刀振り回せるのです。そしてわれわれの知る世界では日本降伏寸前で
停戦条約破って参戦してちゃっかり戦勝国に名を連ねたソ連はその世界では
ドイツこそ破ったものの最後はなんとなく中立の状態で終わって国際的な
力を得ることもなく弱体化し、コサック地方などが独立してしまったのです。

208:名無しより愛をこめて
15/09/08 00:28:34.72 p2amniAA0.net
>>201
まず敵の目的が怖れを集める→園児を怖がらせるということを思い出して下さい
まず泣いてるみんなをなぐさめる必要がありますから子供の喜びそうな玩具に化け
それでも泣き止まなかったらみんなにおうたを歌わせるために楽器も加えたのです

209:名無しより愛をこめて
15/09/08 05:57:43.37 KZjqAqWGO.net
>>205
トゲが燃えているわけではありません
トゲを刺す行為に燃えるのです
例えば、燃える男といっても本当に体から発火してはないですよね

210:名無しより愛をこめて
15/09/08 07:51:49.82 eec2D9VA0.net
>>201
他の足のついたおもちゃになったメンバーにしたって
実際に左右交互に足を出して歩いていたわけではないので大差ありません。

211:名無しより愛をこめて
15/09/08 08:10:36.13 QrYgj64U0.net
Wのヴァイオレンス回で佐伯素子を始末するのにいちいち格好つけている霧彦が理不尽です。
真の始末人はゴルゴ13のように無言で始末するものです。
無言でナスカに変身してさっさと始末すればいいのに、始末する前に佐伯素子にキメ台詞決めてわざわざ目の前で
変身するとは、弱い物相手に格好つけて情けないと思います

212:名無しより愛をこめて
15/09/08 08:23:49.58 iXE7dqEP0.net
>>211
情けない奴が情けないことのどこが理不尽?

213:名無しより愛をこめて
15/09/08 13:43:44.36 +NjoXNKD0.net
帯番組ウルトラ怪獣大百科では5代目バルタン星人の宇宙船が全長500mと紹介されましたが50mの持ち主の
せいぜい1.5倍だと思います。

214:名無しより愛をこめて
15/09/08 18:12:41.38 54yFlf7Y0.net
ジャッカー電撃隊でクライムが4人を分断して1人ずつ倒す作戦をとった話がありましたが
劇中別行動だったエースに目もくれず他の3人をまとめて始末しようとしていたのが
理不尽です

215:名無しより愛をこめて
15/09/08 18:23:18.78 Mw2PfjGo0.net
>>167
1のほう
管理人はオーナーではないです。
たいした収入を期待してはいけません。
>>199でも指摘されてますね)
>>170
 仮面ライダー第一話でショッカーの科学者が言ってました。
「君の体には風力エネルギーが蓄えられた」
つまり、「風で発電されたエネルギーが蓄えられた」のではなく、
「風力」というエネルギーが蓄えられたのです。
 ベルトの風車は「風力」を取り込むためのものです。
すごいですね「風力」
>>213
 実は、宇宙船の後部から細長い毛が450mばかり生えていたので、
「全長」は500mです。
宇宙船本体はせいぜい70~80m暗いです。

216:名無しより愛をこめて
15/09/08 19:04:32.91 KZjqAqWGO.net
>>214
ほんの数日前に同じ質問があって回答がついているのに読まないあなたが理不尽です
質問は>>118、回答は>>120>>122

217:名無しより愛をこめて
15/09/08 19:22:18.97 4lYa4c+/0.net
ウルトラの母がクリナップの流レールシンクのCMに主演していますが、
URLリンク(www.youtube.com)
なぜオバサン体型なのでしょうか?
銀河伝説でもスリムなプロモーションだったのに、なぜ体型がこんなふくよかになっちゃったのでしょうか?

218:名無しより愛をこめて
15/09/08 19:23:11.47 +7pMs5Iu0.net
ギンガマン27話、魔人モルグモルグは81人の乙女から若さを
奪う作戦を実行し、80人目まで集めますが、
ギンガマンに邪魔され、失敗。
しかし、ギンガピンク、サヤをピンチに追い込みます。
ここでサヤから若さを奪うという発想にいたらなかった
モルグモルグが理不尽です。

219:名無しより愛をこめて
15/09/08 19:34:38.81 Mv8N0Vls0.net
>>217
ウルトラマンタロウ放映時の一般的な「お母さん」のイメージを再現しています。
主婦役でのオファーということで体型まで変えて撮影に臨むとは流石ウルトラの母ですね。

220:名無しより愛をこめて
15/09/08 19:35:24.01 KZjqAqWGO.net
>>217
「私脱いだら凄いんです」
というやつです
ボディスーツを脱いでいたんですね
別の回答としては、ウルトラの母は地球人でいえば還暦とっくに過ぎたオバハンですよね
地球の重力には勝てなかったのです

221:名無しより愛をこめて
15/09/08 19:46:40.66 p32VN7fF0.net
>>218
乙女とは処女を指す事もあるのですが、
サヤは非処女だと勝手に思い込んでいたからです。

222:名無しより愛をこめて
15/09/08 20:42:35.95 SyRyw1I+0.net
ウルトラマンXにマックスが客演しました。なんで別の宇宙へホイホイ来てるのか…はともかく、
トウマ・カイトの姿を借りているとのことですが、10歳ほど加齢した姿に擬態したのはなぜですか?
最近、ウルトラ兄弟たちも壮年期の姿に好んで変身していますが、何か理由でもあるんでしょうか?

223:名無しより愛をこめて
15/09/08 20:49:23.47 IDlZX71p0.net
本当はパートナー(擬態元)や周囲の人物と一緒にいて成長したかった&成長した姿を見たいという思いからです
でも出来なかったから気分だけ味わってます

224:名無しより愛をこめて
15/09/08 20:59:35.26 eec2D9VA0.net
>>222
実は擬態は長時間維持できず定期的にオリジナルをトレースする必要があるので
オリジナルに合わせて徐々に年を取っていきます。
だもんでおそらくオリジナルが亡くなったら以後擬態しなくなりますよ・・・

225:名無しより愛をこめて
15/09/08 21:53:17.64 4IUevRxS0.net
メビウスは死人に化けてませんでしたっけ

226:名無しより愛をこめて
15/09/08 22:42:56.97 J8lI1ccJO.net
>>222
「あれから何年も経ってんのにいつまでも若い姿を真似してたらおかしいし、本人の知り合いにも『うおっ!過去からタイムスリップしてきたのか!?』とか誤解を与えかねんから年齢にあわせた外見にするか」
と、本人なりに気を遣った結果の姿があれです
そういえばマックスのいた世界でもアンドロイドが年老いた他の仲間に気を遣って老化仕様になってましたよね

227:名無しより愛をこめて
15/09/09 06:12:30.46 B7OivYNw0.net
手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!
現代の話なのに城主が民を統治しているのが理不尽です。
あの地方にはなぜ民主主義がないんですか?

228:名無しより愛をこめて
15/09/09 09:46:22.07 L4a5bllSO.net
ニンニンジャーの映画を見に行ったら、弟子認定証がもらえました。
サービス期間が九月四日までと記載があるので、このままでは破門の恐れがあるのですが、
認定証の更新は一体どこで行えばよいのでしょうか?

229:名無しより愛をこめて
15/09/09 10:04:16.08 7MVTmlwO0.net
もう解禁でしょうから、ドライブの映画で結局、ネクストトライドロンは最後どうなったのでしょうか?
パラドックスロイミュードを倒して時間軸が変わった以上、ネクストトライドロンは消滅すると思いますが。
タイムゲートは一回きりと偽エイジが言っていましたから、タイムゲートを無人操縦で帰っていったわけでもなさそうです。
このままネクストトライドロンが現在の時間にあったら、これを元にして次世代トライドロンつまりネクストトライドロンが
開発されるというパラドックスが新たに生まれます。
どうなったのか全く不可解です。

230:名無しより愛をこめて
15/09/09 10:17:56.07 VJukLd+T0.net
未来からのマシンは「あいるびーばっく」っていいながら溶鉱炉に沈んでいくのが決まりです。

231:名無しより愛をこめて
15/09/09 10:51:45.82 8C+d//5+0.net
>>229
1分上映のシリーズではエイジが飛び降りたあとにタイムゲートは閉まってましたね
つまりネクストトライドロンは別ルートでタイムスリップしたのです

232:名無しより愛をこめて
15/09/09 12:41:20.91 +d/TEfnP0.net
>>227
自治体の体を成していない同好会やサークル活動、宗教法人などでも
実態は規模がでかすぎて独裁国家みたいになってる集団は珍しくありません
とはいえ殿様の女房子供が逃げた=嫌ならコミュニティの外へ出られることから
一応は良心的な集団と捉えても良いでしょう

233:名無しより愛をこめて
15/09/09 17:09:17.51 dgaxCE0Q0.net
ニンニンジャー
西洋妖怪たちは、普通に空港から日本にやってきたようですが
あのような変装で怪しまれたり検問に引っかからなかったのが理不尽です。
それと、パスポートの審査が通ったのも理不尽です。

234:名無しより愛をこめて
15/09/09 17:23:40.51 yUsB8if50.net
>>233
忍法です。
九衛門が忍法でなんとかしました。

235:名無しより愛をこめて
15/09/09 18:38:31.95 BF8fJXCa0.net
仮面の忍者 赤影
何人も日本刀で斬りつけてるのに、全然血がでないのが理不尽です。

236:名無しより愛をこめて
15/09/09 18:51:56.50 9v+wUrBP0.net
血を吸う妖刀なのです

237:名無しより愛をこめて
15/09/09 18:59:03.52 B7OivYNw0.net
スラン星人に騙された大地に「人を信じる心を忘れるな」と理不尽な説教をするウルトラマンマックスが理不尽です。
こういう場合はやはり「疑う心を忘れるな」と言うべきではないですか?
そうしないと大地はこれからも侵略宇宙人やオレオレ詐欺、勧誘電話の投資話、エロサイトの架空請求などに騙されることになると思います。

238:名無しより愛をこめて
15/09/09 19:01:36.13 teTX99wE0.net
>>228
?「そんなことも解らんような忍タリティのたらん奴は、弟子失格じゃ。」
と言うわけで、9/4までにラストニンジャの元で更新をしてもらえるかどうかが
真の弟子入りへの一次試験だったのです。残念でした。

239:名無しより愛をこめて
15/09/09 19:11:06.56 9v+wUrBP0.net
>>237
マックス<人を信じる心を忘れなかったせいで詐欺に騙された?
       そんなことはお前の責任で知らん   スラン星人だけに

240:名無しより愛をこめて
15/09/09 20:15:56.70 z8yMS5YO0.net
メタルダーで「争いのない平和な世の中がくることを信じている」
2015年になってもそんな未来など訪れていないのに何を根拠に言っているのでしょうか。理不尽です

241:名無しより愛をこめて
15/09/09 20:21:15.76 Jz5bU0uC0.net
次の方どうぞ

242:名無しより愛をこめて
15/09/09 20:37:11.73 yUsB8if50.net
>>240
メタルダーがそう言ってからまだたかだか30年しか経ってないからです。
100年200年と時間をかければ必ず平和な世の中が来ると信じているのです。
根拠?
メタルダーは1987年までのたった42年で、日本は・世界はこれだけ平和になったことを身をもって知っているからですよ。

243:名無しより愛をこめて
15/09/09 21:21:38.73 7bGuloOg0.net
>>237
本当はそう言おうかと思ったのですがエース先輩の言葉を思い出したので
やっぱり変えることにしました

244:名無しより愛をこめて
15/09/09 22:12:00.11 i6MWM6vE0.net
琉神マブヤー1972レジェンド
沖縄をアメリカ仕様ししようとたくらむのがキングウルフである事が理不尽です。
狼はアメリカ(白人)に家畜を襲う理由で虐殺されているのですが、そんなアメリカの人間文化に何故肩入れするのでしょうか?

245:名無しより愛をこめて
15/09/09 22:32:39.06 eDi9PGUA0.net
>>240
必ず来ると保証はしていません。信じるのは勝手です。
同様に、あなたがあきらめるのも勝手です。

246:名無しより愛をこめて
15/09/09 23:41:14.86 05x4Owq+0.net
仮面ライダーオーズ
虫属性の怪人の癖にバースを虫けら呼ばわりするウヴァが理不尽です

247:名無しより愛をこめて
15/09/09 23:43:13.16 dgaxCE0Q0.net
>>246
人間のくせに相手をクズ人間というのは理不尽でしょうか?

248:名無しより愛をこめて
15/09/09 23:48:16.00 eDi9PGUA0.net
>>246
クール星人と同じ価値観なんです。

249:名無しより愛をこめて
15/09/10 00:18:27.69 rKn02mrt0.net
>>246
ウヴァさんのことだから自分が虫なのを忘れて発言しています。

250:名無しより愛をこめて
15/09/10 00:47:44.70 D8Fk3Wli0.net
ウヴァさんはあくまで虫怪人なので虫そのものじゃないのでセーフなのです

251:名無しより愛をこめて
15/09/10 00:53:28.73 DQDtZRkV0.net
>223
日本の入管は過去にアブドーラ・ザ・ブッチャーやアンドレ・ザ・ジャイアント
ザ・デストロイヤーにミル・マスカラス、タイガー・ジェット・シン等の入国審査を
パスさせています。
彼らに比べれば西洋妖怪たちはあまりにも普通すぎて怪しむ要素は微塵にも
ありませんでした

252:名無しより愛をこめて
15/09/10 01:19:06.38 7u/5BjpJ0.net
>>246
ボキャブラリーの乏しい奴が他人に悪口を言う時はたいてい自分が言われると一番嫌な言葉を使います

253:名無しより愛をこめて
15/09/10 01:47:27.76 SClqwDrA0.net
>>244
植民地で現地民を直接抑圧する実行部隊に立つのは概して支配国家の民族でしょうか?
違いますよね、大抵は現地民から体制に従順なエリートを創造して弾圧に当たらせます

254:名無しより愛をこめて
15/09/10 06:44:11.21 eJkD9UYl0.net
新マンの能力を計るため、ベムスターと別にシーゴラスも差し向けた
ナックル星人ですが、そこまでするならシーモンスも用意すればよかったのでは?
あの夫婦の真価は二頭揃ってこそと思います。

255:名無しより愛をこめて
15/09/10 07:31:27.24 eJkD9UYl0.net
時折このスレで、特異ないでたちをしているヒーローや悪の組織の手先が
公に出てくると、警察に職質されたり捕まったりしないのかと
質問してくる輩がいますが、ヒーローや悪の組織の手先は
一般人の警官程度では逆立ちしてもかなわない能力を持っており、実際にその力を
公で頻繁に使っているのが見えていないあきめくらなのでしょうか?

256:名無しより愛をこめて
15/09/10 07:57:08.42 LhxFBExY0.net
手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!
「忍隠れの里」が弓張重三の襲撃を受けて激しい戦いが続き、恐らくは死者まで出ている緊急事態なのに、
「夏休みの宿題じゃ!」と言って救援を孫たち丸投げする伊賀崎のじいちゃんの見識が理不尽です。
しかも本人は「わしなら7月中に解決できた」とカミングアウトしているのでますます悪質です。
じいちゃんにとっては民の命よりも孫の宿題の方が大事なんですか?

257:名無しより愛をこめて
15/09/10 08:06:44.37 heexejeJ0.net
>>256
もともと理不尽なおじいちゃんがそういうことを言うことは
理不尽ではないのですよ。

258:名無しより愛をこめて
15/09/10 08:10:28.20 D8Fk3Wli0.net
解決できたとは言いましたが殿の立ち直り&民を救うことができたとは言ってません
あくまで敵の撃退ができるというだけなのです

259:名無しより愛をこめて
15/09/10 08:13:43.87 7o2wY9C00.net
>>254
再生させたシーゴラスは以前戦ったのとは別個体で、まだ独り身でした。

260:名無しより愛をこめて
15/09/10 11:15:01.29 D8Fk3Wli0.net
天族って大半がやばい人種みたいだからそういうプレイだろうなぁ...

261:名無しより愛をこめて
15/09/10 11:15:29.56 D8Fk3Wli0.net
ゴーバクしたー
すまぬ

262:名無しより愛をこめて
15/09/10 12:21:46.32 eULYJPNz0.net
>>256
そんなことをしたら「いざとなればじいちゃんが何とかしてくれる」という甘えの気持ちが芽生えてしまう危険性があります
老い先短いじいちゃんとしては自分亡き後の平和を維持出来るように孫達を自立させることの方が長期的に重要と考えました
超サイヤ人3でデブウを倒せていたのにも関わらずあくまで若い連中の手でなんとかさせようとしていた悟空と同じです

263:名無しより愛をこめて
15/09/10 17:24:31.04 dO5zu7l90.net
>>256
8月公開の映画なのに「7月中に解決できた」とのたまう爺さんが理不尽です。

264:名無しより愛をこめて
15/09/10 17:33:10.20 heexejeJ0.net
>>263
映画なのにって意味がわかりません

265:名無しより愛をこめて
15/09/10 18:42:20.28 oNmtvDfw0.net
ドライブの映画で未来のパラドックスロイミュードと現在のパラドックスロイミュードが出会うなり
いきなり意気投合して融合しましたが、なぜ事態と計画のすべてを一瞬で把握できたのでしょうか。

266:名無しより愛をこめて
15/09/10 19:20:09.98 j4x2gcdT0.net
>>265
同一人物だからですよ。
同一人物同士ならお互いのことを一瞬で把握できて普通だと思うのですが・・・みんな普通そうでしょ?
まさか自分自身と会ったことがない?

267:名無しより愛をこめて
15/09/10 19:43:31.54 kH/dBgQ+0.net
驚くほど働かないラッキューロでさえ戦隊の本拠地に潜ったら、爆弾を仕掛けるという仕事をしたのに
イガサキの本拠地に潜ったマタネコさんがクイズなんかやって爆弾の1つも仕掛けないのが理不尽です

268:名無しより愛をこめて
15/09/10 19:44:19.12 oNmtvDfw0.net
>>266
藤子・F・不二雄の「昨日のオレは明日の敵」で、締切前日の漫画家が
タイムトリップして過去の自分に助けを求めますが、結局喧嘩した果てに、
更に過去の自分に現在の自分と過去の自分の二人で助けを求めますが
結局三人とも大喧嘩して大混乱するオチでした。
自分自身が三人揃ってもうまくいかないことがあるので、このように質問したのですが。

269:名無しより愛をこめて
15/09/10 19:45:36.57 j4x2gcdT0.net
>>268
いやだなあ。漫画はフィクションの話でしょ?

270:名無しより愛をこめて
15/09/10 19:48:57.01 oNmtvDfw0.net
>>268
後自己レスですが、同じ藤子・F・不二雄の短編で「自分会議」というのがあって、
巨額な遺産を相続した学生の所に未来から遺産の処分をめぐって次々と
未来の自分(10年後 20年後 30年後)がタイム・トラベルして話し合うのですが、
結局大喧嘩になり、現在の自分が過去の子供の自分を連れて来て参加させたら、
自分同士の醜い争いに絶望して、子供の自分が自殺して全員消滅というオチでした。
自分自身ですらうまくいかないのになぜパラドックスの場合はうまくいったのでしょうか?

271:名無しより愛をこめて
15/09/10 19:53:59.92 C51a4+7p0.net
仮面ライダーX 第30話
ナレーター「立花藤兵衛の届けた塩でXライダーはヒルドラキュラのヒルを溶かしたのだ」
神啓介は底なしの死人沼に落ちていて、その間は立花藤兵衛と会っていません
そして死人沼から脱出してヒルドラキュラと戦っているんですが…

272:名無しより愛をこめて
15/09/10 19:55:16.28 heexejeJ0.net
>>270
うまくいく人とうまくいかない人が居て
パラドックスはただ単にうまく行ってただけでは?

273:名無しより愛をこめて
15/09/10 20:00:07.28 +AkLhCWo0.net
ギンガマンの第三十三章、憧れのサヤで
恭平という小学生が出てきますが、
彼の部屋の本棚に『バタアシ金魚』と『じみへん』が
あったのが理不尽です。
前者はヤングマガジンで後者はビックコミックスピリッツの
連載。
小学生の趣味にしては大人過ぎると思います。

274:名無しより愛をこめて
15/09/10 20:03:49.35 BnM68EdpO.net
>>271
伝書鳩などの方法があるじゃないですか

275:名無しより愛をこめて
15/09/10 20:04:53.68 J8ATcTiZ0.net
次の方どうぞ

276:名無しより愛をこめて
15/09/10 20:09:25.07 C51a4+7p0.net
>>274
だから沼に沈んでいる人間にどうやって塩を届けるんですかw
伝書鳩でも無理ですよw

277:名無しより愛をこめて
15/09/10 20:10:59.00 J8ATcTiZ0.net
次の方どうぞ

278:名無しより愛をこめて
15/09/10 20:40:34.34 lHWPgfef0.net
>>271
巨大な岩塩をしびと沼に投げ込んだんです。
それを、Xライダーの握力で粉砕して
ヒルドラキュラに投げつけたんです。

279:名無しより愛をこめて
15/09/10 20:42:54.46 tmJty2/b0.net
ダイナブラック、イエローマスクなど歴代忍者戦士は自力で分身の術を使いこなしていたのに、いまだカクレンジャーシュリケンに頼ってるニンニンジャーの面々が怠慢です。
ラスト忍者を目指すなら分身の術くらい自らの体術のみで成し遂げるべきです。

280:名無しより愛をこめて
15/09/10 20:50:29.05 j4x2gcdT0.net
>>279
「分身の術くらい」といいますが、分身の術は忍術のなかでも奥義に属する難しい技です。
古来より 変わり身・分け身に印結びは忍者シノビの奥の手と言われるほどです。
修行中の彼らにはいささか難しすぎるのではないでしょうか。

281:名無しより愛をこめて
15/09/10 20:53:03.30 eJkD9UYl0.net
>>278
久々に正統派の強引な解釈を見た気がしますw

282:名無しより愛をこめて
15/09/10 20:58:18.61 7u/5BjpJ0.net
>>270
そりゃ108はロイミュードですから、未来の自分から情報をインストールしてもらえば一瞬で解決ですよ
現代のゲーム機ですらすれ違いで情報交換できるんですからあいつにできないわけがありません

283:名無しより愛をこめて
15/09/10 21:05:35.25 LhxFBExY0.net
未来の息子が自分と似てないのに、嫁の不倫を疑わない泊進ノ介が理不尽です。

284:名無しより愛をこめて
15/09/10 21:08:26.10 jdgKJRX9O.net
>>273
背伸びしたい年頃なので大学生の従兄あたりから借りパクしたに違いありません

285:名無しより愛をこめて
15/09/10 21:24:09.72 C51a4+7p0.net
>>283
あなたは父親に似ているんですね
世の中似ていない親子なんてたくさんいますよ

286:名無しより愛をこめて
15/09/11 00:38:42.86 OkNPJlypO.net
超人機メタルダー
1.ヒドーマンもウォッガーも中身は人間なのに、レーザーアームで真っ二つにされてしまいました
 メタルダーには自省回路があったはずですよ?
2.14話にて
マドンナ「救いを求めている人は誰でも助けるのか?」
メタルダー「そのために僕は生まれてきた」
メタルダーは、第二次世界大戦中の日本軍の起死回生のために作られたはずです

287:名無しより愛をこめて
15/09/11 00:50:37.00 Oe+dMlLF0.net
次の方どうぞ

288:名無しより愛をこめて
15/09/11 01:15:53.82 1LM68j3OO.net
>>286
1.おかしな格好をしているので人間だとは認識できませんでした
エンゼル体操のムキムキマンでもギリギリです
2.誰でも自分のアイデンティティを美化したいものです
特撮ファンが「大人の鑑賞に耐えうる人間ドラマとSF性が、」とか言いつつ
「かっこいいー!やれやれー!」とはしゃぎながら観ているようなものです

289:名無しより愛をこめて
15/09/11 02:43:26.75 quZ3SCzB0.net
>>286
ギリギリまで頑張ってギリギリまで踏ん張って、
どうにもこうにもならないのにウルトラマンが来なくて、
おまけに海の向こうではスーパーマンにボコられた人達を助けるために彼は生まれました
何一つ間違っちゃいませんね

290:名無しより愛をこめて
15/09/11 07:17:09.98 BuKfr9Qg0.net
>>286
1.ヒドーマンのあまりの非道さに自省回路が焼き切れたというのが定説です。

291:名無しより愛をこめて
15/09/11 07:20:00.10 yABo1T980.net
>>286
ベンKなどは人間の部分が50%以上有ったので人間と認識されましたが
ウォッガーやヒドーマンは人間部分が50%未満であったため
四捨五入して人間と認識されませんでした。

292:名無しより愛をこめて
15/09/11 09:59:09.86 oYYwyzdr0.net
>>286
そもそも自省回路に「人間を殺す事ができない」という設定や描写はありません。
(これは当時からまかり通っている誤解です)
あれはあくまで「安易な結論に飛びついて行動せず、じっくり考える」ためのシステムなのです。
メタルダーは熟考の末に「ヒドーマンには改心や和解の余地はなく、もう殺す以外に道はない」と
結論を下しただけです。

293:名無しより愛をこめて
15/09/11 12:41:50.44 Ztwii8BT0.net
>>267
仕掛けたのは仕掛けたのですが、本体の時計を利用した時限爆弾だったためにマタネコが死ぬと同時に消えてしまいました
え?時計は飾りって本人が言ってる?どこで敵が聞いてるか分からないのに本当のことを言ってどうするんですか

294:名無しより愛をこめて
15/09/11 16:07:03.97 InVx3NcQ0.net
ロイミュード108をハート・ブレン・メディックが知らなかったのはなぜなのでしょうか?
誰がロイミュード108を封印したのでしょうか?

295:名無しより愛をこめて
15/09/11 20:36:27.76 fQ6khFVy0.net
知らなかったのならば、ハートが心当たりがあるなどと言って
手がかりを教えてくれたのが理不尽です

296:名無しより愛をこめて
15/09/11 20:54:00.93 8PyFQ2s10.net
>>294
心あたりがある…とハート様がいってたと思うんですが…

297:名無しより愛をこめて
15/09/11 21:02:13.02 ez1NqYRG0.net
>>294-295
映画をちゃんと見ていない上、そもそも理不尽質問ですらないというのが理不尽過ぎです。

298:295
15/09/11 21:48:14.18 fQ6khFVy0.net
>>297
ちょっと待てw
私まで巻き添えになったのが理不尽です

299:名無しより愛をこめて
15/09/11 21:53:44.08 3b3Ao4Vh0.net
>>298
>>294に安価付ければよかったんじゃないでしょうか

300:名無しより愛をこめて
15/09/11 22:23:42.57 sfLJd/EE0.net
ウルトラマンXにゲスト出演したマックスが
マックス自体の放送よりカッコよかったのが理不尽というか違和感ありまくりです。

301:名無しより愛をこめて
15/09/11 22:52:09.24 OEtFct1t0.net
>>246
人間だって動物の一種なのに、スケベな男性のことを「ケダモノ!」呼ばわりする女性のようなものです。

302:名無しより愛をこめて
15/09/11 23:13:36.93 FvtIM5WL0.net
>>300
後輩視点ゆえのレジェンド補正がかかっています
特にマックスは歴代ウルトラ戦士最強候補にも挙がるほどの戦士なので補正もかなり強くなっているようですね

303:名無しより愛をこめて
15/09/12 00:51:45.08 T6BH4ykt0.net
>>300
比較対象が第一話以外では自力で勝てたことの無いエックスさんですから
ゲスト出演すればマックスだってゼロだって最強に見えてしまうんです

304:名無しより愛をこめて
15/09/12 04:55:42.00 AcpHqcbt0.net
そう言えば、エックスは第一話でザナディウム光線で敵をスパークドールに変えた以外は
Xioの技術力にかなり頼っていますし、ザラブ星人はXioに倒してもらっているし、客演
ウルトラマンにかなり実力が劣ると思いますが、ウルトラマンがそんな弱くて大丈夫なのでしょうか?

305:名無しより愛をこめて
15/09/12 05:47:07.02 R/UyqZR50.net
>>304
ゼアス&ナイス&ゾフィー「弱くても大丈夫だ」

306:名無しより愛をこめて
15/09/12 06:30:59.21 fLLlgnp9O.net
>>305
ゾフィーはコスモテクターを装着すれば戦績はいいんじゃないでしょうか

307:名無しより愛をこめて
15/09/12 06:43:10.52 UgQMtP0l0.net
>>304
シリーズもので新規ヒーローが出てくるたびに、その場限りの
収益を得るために「歴代最強」とかフカシこくよりは良心的だと思います。

308:名無しより愛をこめて
15/09/12 08:15:27.76 1epi9m/A0.net
>>304
逆です
Xが弱いのではなくXが対峙する羽目になる怪獣がことごとく強すぎるだけなのです
その理屈で言うならチームUの落とし穴のお陰でようやく勝てたサーガも雑魚トラマンということになってしまいます

309:名無しより愛をこめて
15/09/12 15:00:59.82 +NDf5D8Y0.net
先日ウルトラマンマックスが登場したことで思い出しました
マックスの世界では怪獣は空想の産物とされてていて本来はあり得ない存在でした
それならばDASHは何のために組織されたんでしょうか?
必要以上に武装した防衛隊の存在が理不尽です
なお、私がウルトラマンマックスを視聴したのは10年ほど前なので記憶があやふやな点があり間違っていたらごめんなさい

310:名無しより愛をこめて
15/09/12 15:14:19.56 KDDT1KyS0.net
>>309
時系列がでたらめですよ。
空想の産物とされていた怪獣が現れたために
DASHが結成されたんです。

311:名無しより愛をこめて
15/09/12 16:32:05.75 HSraeKpA0.net
デスノート
ミサミサが急にライブ出られないと聞いても暴動を起こさず何事もなかったかのようにライブを楽しむファンが理不尽です

312:名無しより愛をこめて
15/09/12 17:11:29.38 R/UyqZR50.net
女性カメラマンが難民を蹴った動画が公開されて世界中で彼女が非難されているのに、
ウルトラマンが母星を失い難民になったバルタン星人20億3千万人を皆殺しにした動画に対して
「ウルトラマンかっこいい! がんばれウルトラマン! バルタン星人をやっつけろ!」
と大勢の視聴者がウルトラマンを賞賛しているのが理不尽です。
この差はいったいなんなのでしょうか? バルタン星人がかわいそうです。

313:名無しより愛をこめて
15/09/12 17:40:51.56 UB/hFOPv0.net
>>312
差?
「命の大事さ」を知っているか否かじゃないですか

314:名無しより愛をこめて
15/09/12 18:29:15.19 iLcQSDlQ0.net
>>312
そんな賞賛聞いたことありませんが?

315:名無しより愛をこめて
15/09/12 18:51:12.02 KDDT1KyS0.net
>>312
理不尽な質問をするスレじゃないんですが…

316:名無しより愛をこめて
15/09/12 19:27:15.82 yY2mbNKP0.net
機動刑事ジバンに出てくるドクターギバが
重戦機エルガイムに出てくるアマンダラ・カマンダラに
そっくりなのが理不尽です。

317:名無しより愛をこめて
15/09/12 19:27:41.29 DXQBClpq0.net
ザ・ウルトラマン
URLリンク(animatorexpo.com)
で、メロスの鎧で生き残ったゾフィーがジャッカル大魔王にM87光線をぶちまけ、
あたりを焦土と化す大ダメージを与えて活躍していましたが、なぜ、2次元の世界では
ゾフィーは徹底的に強いのでしょうか?
ウルトラマンSTORY0といい2次元では最強なのに、3次元ではミスターファイヤーヘッド呼ばわりです。
なぜでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch