平成宇宙刑事シリーズ総合スレ3©2ch.netat SFX
平成宇宙刑事シリーズ総合スレ3©2ch.net - 暇つぶし2ch358:名無しより愛をこめて
15/10/09 06:41:54.66 oDCuiILH0.net
ガラットみたいなもんだろ

359:名無しより愛をこめて
15/10/09 07:43:02.16 P8Bjc5X20.net
公式が言ってるうえに
ビーファイターと共演するのに認めないんだな
いい加減この介護もうざくなってきた

360:名無しより愛をこめて
15/10/09 10:12:44.33 vix/vA4j0.net
共演したら同じシリーズならジライヤも戦隊シリーズの仲間入りだな

361:名無しより愛をこめて
15/10/09 11:17:25.05 KFDjDkAD0.net
また屁理屈か
こいつ先日からいるワガママ野郎だろ

362:名無しより愛をこめて
15/10/09 12:01:39.94 vix/vA4j0.net
昨今の東映特撮なんてシリーズ関係なく共演しまくってんだろ
アホらしい

363:名無しより愛をこめて
15/10/09 12:27:30.17 KFDjDkAD0.net
結局何が言いたいんだ?ガイジは?w
やっぱりジライヤ、カブタック、ロボタックはメタルヒーローじゃないって?w
超星神、リュウケン、トミカの方がメタルヒーローにふさわしい!(キリッ
ってか?www

364:名無しより愛をこめて
15/10/09 12:33:53.50 vix/vA4j0.net
自分の敵は全て同一人物と思い込むのも典型的なバカの特徴

365:名無しより愛をこめて
15/10/09 12:57:48.58 t1sfG2v5O.net
誰も言ってないことを、そのうち言い出しそうとか言って、次はそれを前提に(キリッとか言い出すのは最早病気だと思う

366:名無しより愛をこめて
15/10/09 13:07:41.41 KFDjDkAD0.net
>>359
末尾Oは黙ってような

367:名無しより愛をこめて
15/10/09 13:10:33.97 KFDjDkAD0.net
>>358
ガイジは一体何が言いたいの?w
僕が認めないからメタルヒーローシリーズなんか存在しないんだ!ってことか?

368:名無しより愛をこめて
15/10/09 16:02:30.76 twc09UAq0.net
ガイジがどうとか話がややこしくなるだけで面倒くさいから書いておくと
メタルヒーローは、
ギャバン、シャリバン、シャイダー、ジャスピオン、スピルバン、メタルダー、
ジライヤ、ジバン、ウインスペクター、ソルブレイン、エクシードラフト、
ジャンパーソン、ブルースワット、ビーファイター、ビーファイターカブト、
カブタック、ロボタック。
当然のことだが、理由はどうあれ公式がそうなってるんだから仕方ないんよ

369:名無しより愛をこめて
15/10/09 17:29:44.05 uLwD2dzi0.net
去年出た最強列伝もそうだし、ここ最近に出た書籍にはしっかりギャバンからロボタックと公式にされてるんだよなぁ

370:名無しより愛をこめて
15/10/09 18:11:09.10 Cl3Uq3440.net
>>363
メタルヒーロー最強戦士列伝だな

371:名無しより愛をこめて
15/10/09 20:07:13.91 FT/qk2uB0.net
>>360
内容に反論するんじゃなく、末尾がどうとかだけ言い出すのって恥ずかしくないのか?

372:名無しより愛をこめて
15/10/09 20:29:09.73 vix/vA4j0.net
>>362
>>347

373:名無しより愛をこめて
15/10/09 20:33:19.93 P8Bjc5X20.net
とりあえず特撮知識がガバガバすぎんだよな
ここの数人(?)は
もうすこし知識を蓄えてこいよ
上にあるメタルヒーロー最強戦士列伝はオススメだぞ

374:名無しより愛をこめて
15/10/10 05:39:05.60 BRkH6Cx/0.net
>>367
お前には虎の威を借りる狐って言葉がピッタリだな

375:名無しより愛をこめて
15/10/10 11:18:41.04 ELtMLWk10.net
なんだか喧嘩ばっかやってるなこのスレ(-_-;)
ふとももやパンチラ、お尻の話題はどこ?

376:名無しより愛をこめて
15/10/15 12:20:21.55 oMPfQsmN0.net
新しく始まった仮面ライダーゴーストがすさまじくつまらん。あんなんやるならギャバンやったほうが子供たちにも人気でるだろ。
シルバーにキラキラ光るヒーロー、子供たちすぐ食いつくだろ。
わかってねえよなあ。

377:名無しより愛をこめて
15/10/15 15:53:56.18 kyTnkSse0.net
Vシネマのシャリバンみたいなのを作ってくれるなら。
しかし劇場版ギャバンみたいなのが来る可能性も忘れてはならない

378:名無しより愛をこめて
15/10/15 18:24:49.28 19yTkijo0.net
まあ、テレビシリーズで新作やるなら、Vシネ版の作風で、描写をテレビ向けに抑えたものになるだろうね。
あとは、バンダイスポンサー枠での放送であれば、玩具化出来る小道具やメカが増える。

379:名無しより愛をこめて
15/10/15 18:31:31.55 lqZJf5GC0.net
>>371
VシネはVシネだからこそああなった
映画だってそんなもんだ

380:名無しより愛をこめて
15/10/15 19:29:46.15 cpCbSbQl0.net
もう35周年の再来年まで動き無しなんかな
来年は戦隊でなんかやるだろうし

381:名無しより愛をこめて
15/10/15 20:33:23.35 e0P6neN60.net
Vシネ版の作風と言えば、逮捕する為に不殺、憎むべきは人の闇とか抜かした
塚田改悪宇宙刑事路線の事か。どうせそんなのやるなら
レスキューポリスでもやってろ。やるなら宇宙犯罪組織をバシバシ倒す
路線にしろよ。そちらの方が今でも十分受けるだろうが。

382:名無しより愛をこめて
15/10/15 20:51:04.22 19yTkijo0.net
新時代の宇宙刑事なら、レスキューポリス要素、というか刑事ドラマ要素もあっても良いと思うけどな。
テレビで新たにやる場合は、仮面ライダーとの差別化にもなるし。
(『ドライブ』とは被るかもしれないけど)

383:名無しより愛をこめて
15/10/15 21:23:52.09 e0P6neN60.net
刑事ドラマ要素にそこまで拘るぐらいならレスキューポリスか全くの新作ヒーローをやれよ!
そもそも宇宙刑事は宇宙の彼方の銀河連邦警察からやって来たスペースヒーローで刑事要素なんかは次いでに過ぎず
生身でアクションを行い、幾多のマシンを駆使して星間連合規模の悪の組織と戦うのが受けたんだろうが!
それをよりによって何しに現実の日本の刑事ドラマに迎合しなければいけないんだ。
そもそも敵は基本消滅はライダー、戦隊、ウルトラとかでも共通事項だし、宇宙刑事がやってはいけない理由はないだろ。
どうせモデルにするなら宇宙刑事に影響を与えたウルトラマンやスターウォーズ辺りを参考にする方がしっくりする。

384:名無しより愛をこめて
15/10/16 12:21:17.77 aEhiL5m90.net
確かに、宇宙刑事も銀河の狼も時空戦士も超人機も忍者も機動刑事も、やる事は基本的に変わらなかったもんな。
宇宙刑事は組織に属するプロのヒーロー程度の認識で、刑事ものという見方は俺もした事ない。

385:名無しより愛をこめて
15/10/16 14:33:25.16 Zpvh/wpo0.net
宇宙刑事の新作をやるとした宇宙各地の惑星を転々としてそこに潜む
悪党達を薙ぎ倒す路線にして欲しいし、或いは異次元宇宙から
襲来した宇宙帝国とのバトルもやってほしい。
そもそもこれは宇宙刑事に影響を与えたウルトラシリーズでやった
事だし、同じスペースヒーローの宇宙刑事にもやれない事は無い。

386:名無しより愛をこめて
15/10/16 15:02:42.82 OzXbw0m20.net
それはジャスピオンでやろうとした事だな

387:名無しより愛をこめて
15/10/16 18:19:24.06 r/fpE60z0.net
宇宙刑事3人にジャスピオンとスピルバンも加えて5人で巨悪と戦う映画を作ればいい

388:名無しより愛をこめて
15/10/16 19:11:24.78 Hhfj52qL0.net
同じ世界だと、マッドギャラン軍団やワーラー帝国が地球に現れた時に、銀河連邦警察が動かなかったのが不自然

389:名無しより愛をこめて
15/10/16 19:23:13.88 Zpvh/wpo0.net
映像に映っていないだけで宇宙各地に散った別働隊と戦っていたと予想。
特にマッドギャラン軍団の戦闘員は様々な種族のエイリアンの
集まりだから尚更の事。

390:名無しより愛をこめて
15/10/16 19:32:25.96 X9NyVG190.net
・『ジバン』に『ジライヤ』のレギュラーキャラがゲスト出演。
・『ビーファイター』最終2話にジャンパーソンとブルースワット登場。
・『カブタック』のVシネでブルービートとBFカブトの人形登場。(レスキューポリスの正木本部長も登場予定だったとか!)
・『スーパーヒーロー大戦Z』で、ジライヤ、ジバン、ドラフトレッダー、ジャンパーソン、ブルービート、BFカブトのレンジャーキー登場。
ここまで来ると、メタルヒーローは全てのシリーズが繋がっててもおかしく無い。

391:名無しより愛をこめて
15/10/16 19:42:41.76 OzXbw0m20.net
ただのお祭り騒ぎみたいなもんなんだから深く考えても仕方ない
そもそも戦隊同士だって全て同じ世界で繋がってると考えるのは無理があるし

392:名無しより愛をこめて
15/10/16 22:14:02.33 rkov7XFt0.net
渡さんが日笠と会ったみたいだな
これは今後何かある可能性はあるってことか?

393:名無しより愛をこめて
15/10/16 22:24:16.29 X9NyVG190.net
お!
来年何かあるのかな?
そういえば、来年はスピルバン30周年か!
でも、宇宙刑事と比べたらマイナーだし、単独で何かやることはないか。

394:名無しより愛をこめて
15/10/16 23:20:44.24 rkov7XFt0.net
スピルバンはブラジル需要とアメリカ需要があるぞ
スピルバンはジャスピオンとセットで出した方がいいんだけど
黒崎さんがなぁ…
まほろばでも80年メタル主役で唯一出演が難しい黒崎さん。

395:名無しより愛をこめて
15/10/16 23:29:32.70 /TtwqvFN0.net
連絡自体は簡単につきそうなのにな黒崎さん

396:名無しより愛をこめて
15/10/17 01:37:09.41 j8o+yJRy0.net
見たいなあ
出てほしいなあ
渡さんはスピルバンとブーメラン役の二役か

397:名無しより愛をこめて
15/10/18 01:38:04.45 hiXO7mRW0.net
もうすぐ地雷屋

398:名無しより愛をこめて
15/10/18 14:48:07.44 0Dj1z8Qm0.net
闘破が言ってた「人の上に立つより現場で暴れるほうが向いてる」というのは今の烈っちゃんに通じるところもありそう

399:名無しより愛をこめて
15/10/18 18:17:53.09 +eH0B5c60.net
烈っちゃん 勇気をありがとう

400:名無しより愛をこめて
15/10/18 23:07:26.01 C+WBDkG+0.net
アンチと言われても老害といわれてもかまわない
ネクジェネの糞っぷりを許せない。
平成特撮の悪いところを掻き集めただけの価値しかない。
チャラ男と嫉妬ビッチのバカップルという安易なキャラクター性
30年以上前の特撮技術に足元にも及ばないCGの表現力
宇宙刑事がプロレス技かけて学生プロレス気取りか?
色々どころか総てツッコミだらけだよ

401:名無しより愛をこめて
15/10/18 23:45:49.99 GwMsYI8L0.net
>>394
まあ、中にはそういう意見も居るだろうから、一発言うのはアリなんじゃないか
それで意固地になって、スレに延々居座って粘着とかしたりし始めなければ
好きな方と意見を戦わせても、不毛な泥仕合になるのが目に見えてるから

402:393
15/10/19 18:41:57.67 RioFtX8z0.net
>>395
毒吐かせて頂きました、おかげでスッキリw
平成宇宙刑事3人を1つの宇宙犯罪対策チームとして
週代わりでメインサブ入れ替わり立ち代り展開のTVシリーズをやってくれたら面白いとは思う。
平成宇宙刑事はそういう面は良く出来ている。

403:名無しより愛をこめて
15/10/19 18:45:29.34 c4nGkh+j0.net
同種のヒーローが集まって週替わりで主役が変わるって
ただの戦隊シリーズじゃん

404:名無しより愛をこめて
15/10/20 00:11:00.80 7NHNafjY0.net
違うと思うが…

405:名無しより愛をこめて
15/10/20 02:59:36.10 v7itiCKU0.net
基本構造は週ごとに主役が変わるだろ

406:後遺症戦士トラウマン
15/10/20 16:44:52.81 1C4Ri13r0.net
10年くらい前に宇宙刑事のDVDのCMやっていて(正宗さんが「コイツは凄いぜぇ~」とスレチなこと口走っていた)
平成ライダーが休止したら宇宙刑事やるのかな?と思った
今のライダーのドラマのグレードやCG合成を駆使すれば昔よりいいのが出来ると思ったのに・・・
平成ライダーは未だに続いている(バンダイはライダーの名を外すのが怖い)

407:名無しより愛をこめて
15/10/20 17:40:51.09 Lqhj1P2Q0.net
宇宙刑事やるのは良いがライダーの休止を条件にしなくていいと思うがな
俺は戦隊ライダー宇宙刑事(メタル)ウルトラが全て揃って見れる状況が望み

408:名無しより愛をこめて
15/10/21 10:51:27.67 g/vT/xvC0.net
Vシネマのシャリバンとシャイダーの内容って、ぶっちゃけ銀河連邦警察の内ゲバだよね

409:名無しより愛をこめて
15/10/21 12:36:11.43 YXP2+Lbh0.net
はっきり言って大して面白くなかった。スーパーヒーロー大戦Zの銀河連邦警察と大して変わらなかった。

410:名無しより愛をこめて
15/10/22 20:59:17.69 /Hfjh4vJ0.net
渡さんのニコ生に大葉さんが来るとか。

411:名無しより愛をこめて
15/10/22 23:51:37.86 XVRNjNln0.net
ヒーローが人間の犯罪者をとっちめる作品は、俺の知る限りズバットとレスキューポリスだけ。
胸糞悪い事件が絶えないこの時代にこそ、そんな作品が必要だ。

412:名無しより愛をこめて
15/10/23 00:02:12.83 S7oSk6TO0.net
>>405
1クール目のカゲスターは?
あれは犯罪者が仮面とかつけて影の魔人に立ち向かうとうシュールさがあったが

413:名無しより愛をこめて
15/10/23 07:16:10.66 pDwCqSOa0.net
そんな作品が見たいならズバットとレスキューポリスでも見ておけ。
宇宙の悪を薙ぎ倒すスペースヒーローにそんなしょぼい事をやらせるな。
むしろこういう時代だからこそ悪即斬のヒーローが必要だろ。

414:名無しより愛をこめて
15/10/23 22:25:58.56 edP9yrg90.net
>>401
でも実際戦隊ライダーやりつつ、宇宙刑事も作るのって東映スタッフ的に厳しくね?
戦隊ライダーやりながらアキバレンジャーとか作ったりしてるけど、1クールだったりクオリティそこまで求められない作品だったりと、単純に比較できない感じだし

415:名無しより愛をこめて
15/10/23 23:49:02.47 ju4ONYTd0.net
2014年のVシネ、2015年のジライヤ客演を経て、2017年新春のスーパー戦隊VS枠でメタルヒーローとの共演作をやって、新しい世代にも再度メタルヒーローを浸透させて、2017年秋の日曜あさ8時枠で、宇宙刑事35周年記念の新作テレビシリーズスタート!
こんなふうになったらいいな。
ライダーシリーズの方は、2021年の50周年辺り(新元号になってる頃?)で、テレビシリーズ復活で。
平成ライダーを20作目まで続けるという手もあるだろうけど、そうすると2019年秋からのスタートになってしまうので、その頃には宇宙刑事を新作テレビシリーズでやるには旬を逃してしまうかもしれん。

416:名無しより愛をこめて
15/10/24 00:43:29.59 OKsptPO/0.net
だから16年かけて定着させた平成ライダーブランドを手放す意味は無いだろって 折角ここまでノウハウ蓄積してきたのにまた0からやり直せってか
本当ならライダー、戦隊、メタルヒーローでガッツリ三本柱でやってもらいたい所だがまぁ現実的に無理だし、とりあえず2代目宇宙刑事達メインのVシネマを定期的にリリースしてもらえたらいいなぁ

417:名無しより愛をこめて
15/10/24 01:18:59.86 sSmuyMtE0.net
いつまでもライダーだのメタルヒーローだの言ってないで新しいコンセプトを打ち出せっての

418:名無しより愛をこめて
15/10/24 02:12:34.60 z+KBMbdL0.net
いろいろやってみて商業的に見込み薄いからこそのVシネマだったんだろうし
Vシネマ自体は悪くなかったけど、ここから好転するとはちょっと考えにくいかな
あと一回くらい平成シリーズ完結編みたいな企画で締めてくれたら嬉しい

419:名無しより愛をこめて
15/10/24 02:43:12.97 X8YWS5uI0.net
Vシネ2本の出来を見てつくづく思う、どうしてギャバンの映画もこの布陣でやらなかったのかと
せめて脚本だけでも荒川だったらだいぶ違ってただろうに
お蔭でギャバンだけが本当に貧乏くじ引いた形になっちまった

420:名無しより愛をこめて
15/10/24 02:47:58.03 UCAtsIxgO.net
>>409
新しい世代にメタルヒーローを浸透させるのって相当難しいと思うけどな
知らない世代からすれば、宇宙刑事とジライヤが同じシリーズと言われてもピンと来ないだろ
春映画でメタルヒーロー出して秋から宇宙刑事始めるってのも、結局宇宙刑事やるんだったらメタルヒーロー全般を押すより宇宙刑事だけに絞って押したほうがいいと思うわ

421:名無しより愛をこめて
15/10/24 04:36:17.23 1vLgBtmD0.net
宇宙刑事が18作目になるのは確実で、もちろんそうしないといけないけど。
新宇宙刑事は三部作くらいで止めてほしいかな。ちょうど20作にもなるし。
その後はレスポリ、ビーファイターにロボットものなんかも入れて、そしてまた宇宙刑事三期w

422:名無しより愛をこめて
15/10/24 08:17:22.32 81C6E59b0.net
渡さんが、ネクジェネがバカ売れしたら次の企画につながる可能性もあると
ほのめかしていたけど、
目標がいくら、実際はいくらと具体的な数字が出ないとイマイチ話しづらい。

423:名無しより愛をこめて
15/10/24 08:53:38.50 ADEFDyJX0.net
キュートランスフォーマーが、一期のDVD5000枚以上売れたら映画化! とかいってたし、多分それくらいじゃあないの

424:名無しより愛をこめて
15/10/24 09:22:41.52 /JjxBwif0.net
宇宙刑事の前進の宇宙からのメッセージ銀河大戦も忘れないでね。
映像使い回しも多いし。

425:名無しより愛をこめて
15/10/24 11:32:02.96 sRlujpcl0.net
>>415
俺も同じような発想だw
2019年10月 新宇宙刑事1
2020年10月 新宇宙刑事2
2021年10月 新宇宙刑事3
2022年10月 メタルヒーロー40周年記念作(放送中に通算1000回を迎える)
2023年10月 新レスキューポリス
2024年10月 シーファイター
2025年10月 新仮面ライダー(55周年に向けた作品)

426:名無しより愛をこめて
15/10/24 12:17:35.33 0WjZ3p970.net
何周年とか何作目とかにやたらこだわる人がいるけど、正直作ってる側はたいして気にしてないと思う
復活させるタイミングにそういうのが被ったら宣伝文句としては使うだろうけど

427:名無しより愛をこめて
15/10/24 12:46:22.10 jsi35Q+a0.net
ジャスピオンとスピルバンは今後何らかの動きが合って欲しい。
例えば、宇宙刑事や銀河連邦警察とつながりがあるとか。

428:名無しより愛をこめて
15/10/24 13:56:00.48 zwt9MBkI0.net
ジライヤのネクジェネやってくれ
真剣佑主演で

429:名無しより愛をこめて
15/10/24 14:04:58.25 1vLgBtmD0.net
ジャスピオンはやっぱり黒崎さんのハードルが高いんだろうなぁ
スピルバンは割と簡単か?澄川さんはクリアできそうかな
黒崎さん復活してくれたら、ブラジルがヤバイことになるが…(いい


430:意味で)



431:名無しより愛をこめて
15/10/24 14:20:14.06 Z1hAMr6TO.net
釣りバカ日誌にシャリバン出てた。二代目のほう

432:名無しより愛をこめて
15/10/24 14:39:48.98 zwt9MBkI0.net
スピルバンのネクジェネがあったとしたら三浦力の主演になるんだろうか

433:名無しより愛をこめて
15/10/24 19:36:16.55 mlA+SwDR0.net
>>420
同意
その時代に合わせつも、半歩~1歩先を行く様な
感覚で作品作りをして欲しい。
戦隊や宇宙刑事が誕生した背景は、
そうだったんじゃないかと。
今の商業的には、ライダーと戦隊が安定していて
堅いんだと思うけど。

434:名無しより愛をこめて
15/10/25 02:11:36.50 1WfhvzQN0.net
むしろ今は製作者側が気にしてると思うよ、何作品目とか何周年とか
ウルトラマンもライダーも戦隊も歴代総登場とか何代目何々とか過去作からゲスト呼んだ理
少しでも作品の売り文句になれば何でも使うのが作中作風にまで影響しちゃってる

435:名無しより愛をこめて
15/10/25 02:57:01.05 Ejv2dUna0.net
2016年秋スタートの仮面ライダー45周年記念作で一旦ライダーシリーズを終了して、続く2017年秋から生誕35周年記念で新宇宙刑事スタートか。

436:名無しより愛をこめて
15/10/25 03:08:57.82 aL33799sO.net
>>428
なんで根拠もなくそういうことを言い続けられるのか、不思議でしゃーないわ

437:名無しより愛をこめて
15/10/25 11:54:59.56 S8xQQZAH0.net
>>427
ウルトラマンの何代目何々はそれと関係なくね?
何周年だからってより、人気怪獣だから再登場させたりリメイクしたり、着ぐるみが残ってたから出したりっていうほうが大きいだろう
あとライダー戦隊にしても、ディケイドやゴーカイみたいな記念作は特別だろうけど、それ以外は毎年過去作品を映画に出してるし、そのこと自体は何周年とか何作目ってのとは大して関係ないと思う

438:名無しより愛をこめて
15/10/25 15:35:00.81 mEwdh+d70.net
宇宙刑事(メタルシリーズ含む)での商業展開案が
開発出来れば1枠増えるんじゃないの?
戦隊=合体ロボ、なりきり小道具
ライダー&ライダー=フィギュア、なりきり小道具
メタル=?

439:名無しより愛をこめて
15/10/25 18:19:19.96 UUyfkwHa0.net
>>431
出来る出来ないはともかく
あれば戦闘母艦や戦車等のメカ玩具じゃないかね

440:名無しより愛をこめて
15/10/25 18:21:39.38 mEwdh+d70.net
>>431
ライダー&ライダー・・・X
ライダー&ウルトラ・・・○

441:名無しより愛をこめて
15/10/26 00:25:16.51 dTCgxLP60.net
ライダー→変身ベルト
宇宙刑事→レーザーブレード
ライトセーバーに対抗して、バンダイもレーザーブレードで対抗だ!
あと、銀河連邦警察の警察手帳を兼ねた変身スマホの玩具とか。

442:名無しより愛をこめて
15/10/26 00:56:09.37 U2QYIJS40.net
手帳いるよな
なんか簡単なゲームできるスマホタイプの手帳やな

443:名無しより愛をこめて
15/10/26 01:34:11.32 9kitaHEL0.net
いつどんな状態でも一瞬にして変身出来るのが宇宙刑事の持ち味だから、
とかくテンポがまどろっこしくなるツールを使わなければならない変身は
何となく違和感が否めないが…
とは言えまあ、今の時代にやるとしたら何かしらそういう要素は
入れざるを得ないんだろうな

444:名無しより愛をこめて
15/10/26 01:54:00.07 vpk/GQfg0.net
変身は一瞬がいいよなあ
手帳やアイテムはそれとは別に武器やメカなどを呼び出すために使ってくれ
あるいはジバンやデカレンジャーのように相手に誇示する用

445:名無しより愛をこめて
15/10/26 18:58:46.53 bBowMVVL0.net
戦隊&ライダーと差別化の要素は、
メッキ処理と電飾を組み込んだアイテムを
多数出してほしい。

446:名無しより愛をこめて
15/10/26 21:23:32.77 Vbl7Awk40.net
メタルヒーロー様復活の為に幼児知障害児向け戦隊は今すぐ終われ!!!!!!!!!!
幼児知障害児向け戦隊は超東映様を苦しめる産廃物だ
みんなもメタルヒーロー様復活の為に幼児知障害児向け戦隊を潰そうではないか

447:名無しより愛をこめて
15/10/26 21:38:38.55 VIUhQ1PX0.net
>>439
こんなものにいつまでも執着してる方が普通じゃないってことを自覚した上で楽しめ

448:名無しより愛をこめて
15/10/26 23:15:09.05 U2QYIJS40.net
やべぇよ…やべぇよ
なんか前にも見たけどなこの文体
戦隊は永遠に続いてもいいけど
かm(ry

449:後遺症戦士トラウマン
15/10/27 13:00:18.28 6GiKm6Bs0.net
>>405
「星雲仮面マシンマン」がそんなヒーローだったよ
ナントカ男が出てこない回で、少女を苦しめたプロフェッサーKに雇われた犯罪者の夫婦を
マシンドルフィンを駆使して追い詰め、カタルシスウェーブで自首に追い込むマシンマンは身震いするほどカッコ良かった
低予算でもカッコいいヒーローは作れる
でも、宇宙刑事はたっぷり金かけて新作を作って欲しい
勿論、新宇宙刑事を(2代目なんかじゃなく)

450:名無しより愛をこめて
15/10/27 18:23:32.15 H71wwpWO0.net
ここって願望を語るスレなのか実現可能性を踏まえた話をするスレなのか。

451:名無しより愛をこめて
15/10/27 19:52:38.27 A5vZIFzV0.net
2018年10月 平成ライダー第20作
2019年10月 新宇宙刑事
2020年10月 新レスキューポリス
2021年10月 仮面ライダー新シリーズ
これでもいい。

452:名無しより愛をこめて
15/10/27 20:45:31.78 x4EH75T/0.net
栄光のメタルヒーロー様が復活しないのは全部恥部幼児知障害児向け戦隊のせいなんだ
幼児知障害児向け戦隊がある限りメタルヒーロー様は絶対復帰しな
これは許してはならないことなのだ
だから戦隊撲滅委員会様にしたがってメタルヒーロー様復活の為に幼児知障害児向け戦隊を潰そうではないか

453:名無しより愛をこめて
15/10/27 21:23:58.14 WYc0csM20.net
宇宙刑事やコンバットスーツが受けたのは、それが未来科学の集積だったからってのもあるからね。
今は現実の科学も身近に凄い物が沢山あるし、今の子供は科学にそれほど憧れはないんじゃないかな?
戦隊だって科学やメカを前面に押し出したものは最近ないし。

454:名無しより愛をこめて
15/10/28 02:09:24.96 5pISF7km0.net
未来 科学 グランドバース歌にもあるね

455:名無しより愛をこめて
15/10/28 11:16:01.49 8ie53VHg0.net
結果論的だけど、80年代初頭の時代背景もあったかもね。
前年までのライダーや戦隊と対比し作られ、特撮ヒーロー物の
集大成の感じがしたし。
ゴールデンという放映時間帯や、周りのフィルム撮りアクションドラマの
勢いにも一緒に乗ってた感じ。
ネット環境が無い時代に、太陽、特捜、必殺、ハングマン、カックラキン、
ヤンヤン歌う、ベストテン等、TVが面白かったよ。

456:名無しより愛をこめて
15/10/28 21:18:55.16 hXyv1Ux90.net
へたに新作作るよりか、宇宙刑事はこれまで通り戦隊シリーズにゲスト出演する形で登場すればいい。

457:名無しより愛をこめて
15/10/28 22:05:40.09 99yygJh30.net
でも、それで浸透していけば、いずれは新作テレビシリーズ復活という欲も。

458:名無しより愛をこめて
15/10/28 22:08:52.65 Iv3BQWWd0.net
ゲスト題材はあと二代目救急戦隊にレスポリとか?
影丸さんは出てくれそうだけど

459:名無しより愛をこめて
15/10/28 22:54:51.81 DlmKqMdj0.net
ゲスト題材って何の番組の?

460:名無しより愛をこめて
15/10/28 22:59:16.62 Iv3BQWWd0.net
>>452
戦隊でって言ってるじゃねーかw

461:名無しより愛をこめて
15/10/28 23:25:43.03 99yygJh30.net
特救戦隊レスキュージャーとか。

462:名無しより愛をこめて
15/10/29 01:00:47.59 LqTzW0hA0.net
ありそうw

463:名無しより愛をこめて
15/10/29 01:40:33.70 VDWjPBbb0.net
レスキューシリーズはレスキューしてたの最初の方だけだったけどゴーゴーファイブは最後まで戦いながらレスキューもしてたよな

464:名無しより愛をこめて
15/10/30 02:00:42.53 YVdbIPBC0.net
大葉さんがよく「お邪魔します」ってオ


465:カマっぽく言うけど あれは志村けんのマネ?



466:名無しより愛をこめて
15/10/31 01:37:16.79 UCgGaq/J0.net
>>457
カーレンジャーの芋長のご主人役をやったことのある
南州太郎さんの有名なギャグ。詳しくは検索してw

467:名無しより愛をこめて
15/10/31 08:18:05.55 qkRjzj1gO.net
おじゃましまんにや

468:名無しより愛をこめて
15/11/01 00:14:58.88 XRZY9yma0.net
>>459
それは吉本新喜劇の井上竜夫

469:名無しより愛をこめて
15/11/01 05:24:02.45 CzAQwySK0.net
俺はお邪魔しますか?の方が好き

470:名無しより愛をこめて
15/11/06 12:35:28.59 yZVivKkh0.net
メタルキー出るんだな、俺はいらんけど
カブタック、ロボタックェ…

471:名無しより愛をこめて
15/11/09 01:07:56.59 A1jZjdFf0.net
深夜の1クールでいい
新作くれよぉ

472:名無しより愛をこめて
15/11/09 08:32:30.23 o5GW5yGxO.net
まぁ、現時点で平成ライダーを終わらせて、もしくは
戦隊ライダー存続のまま別ラインで製作を立ち上げる理由もメリットも無い、
てのが現実だろうね
『平成ライダーは予算の都合上毎回新怪人を出すのが不可能、だからこれまでは二週間で一体だった』
とPが明言した上で、じゃあその状態で毎回新怪人を出すとどうなるのか?を体現したのが
今の(悪い意味で昭和怪人風味な)眼魔怪人な訳だし
また、平成ライダーは
『敵も主人公も力の源流は同じ(同族殺し)』という設定が戦隊との差別化に成功させたけど
それがなかったら→いや戦隊でいいじゃん
それを継承したら→いやライダーでよくね
になるし
とうとうウルトラマンですら戦闘中にアイテムを使う(玩具出しまくり)ようになった今、
復活しても間違いなく手に余る数のアイテムとっかえひっかえで次々フォームチェンジしまくりな
宇宙刑事が爆誕する予感が凄いんだが、拒絶反応を起こす人が多いんじゃないかなぁ
予算は今のライダーの倍で玩具販促気にしないで、
て条件が古き良き宇宙刑事復活の鍵だと思うんだけど、その為には
昭和ライダーみたいにパチ化……ギャバンがパチスロになったのはその布石かw!?

473:名無しより愛をこめて
15/11/09 12:30:23.52 VkCLUCLU0.net
パチンコ、パチスロ、Vシネマのお色気増量でいけると思います

474:名無しより愛をこめて
15/11/09 12:31:56.21 opUneHgD0.net
自分としては、メタルヒーローが今の子供たちの親世代のヒーローになったわけだから、その子供たちに向けて新シリーズを展開して、親子2世代のヒーローになってほしいところなんだけどな。
まあ、世界観の定まってしまっている宇宙刑事だと、今の戦隊やライダーみたいなコレクション商法はイメージしにくいけど。
せめて、玩具展開を考えると、宇宙刑事の複数化、フォームチェンジ、合体変形する戦闘母艦、変身アイテム、レーザーブレードの商品化等、2000年代のライダー、戦隊レベルのものしか思い浮かばないけど。
てか、80年代、90年代の玩具展開とも、さほど変わらないが。

475:名無しより愛をこめて
15/11/09 15:57:39.26 o5GW5yGxO.net
>>466
昭和の戦隊ライダーの敵と、平成の敵とじゃ活動目的が大きく違ってるってのがある
そもそも昭和の時代から
『地球征服を高らかに掲げてる悪の宇宙人やら異次元人が、何で小さな日本、それも首都圏周辺に固執するのか?』
てツッコミがあって、それに対する一つの回答が
“目的は地道に〇〇を探す&復活させる、なんて超個人的だけど、それさえ達成したら自動的に地球終了”
…という今の敵組織なんだと思ってる
これを宇宙刑事の世界観に当てはめた上で玩具販促を考えると
・15個のイガクリスタル(そのまま新フォームや新武器になる)の、敵味方入り乱れての大争奪戦
・帝王フビライの胴体復活阻止には、古代シャイダーの装備と四人の従者の復活、更にその四人によるフォームチェンジが必要
とかやってきそうな気がするんだが、どうだろうかw?

476:名無しより愛をこめて
15/11/09 18:10:33.84 opUneHgD0.net
なるほど、そういう手段もあるか。
まあ、結局ライダーと変わらないじゃんとはなりそうだけど、逆に非ライダーで、かつ宇宙刑事の復活ということで、当初は話題にもなるかな。

477:名無しより愛をこめて
15/11/09 19:32:23.95 7tyMa/cg0.net
15個のイガクリスタル争奪は初期のプリキュアを思い浮かべた。
只、宇宙刑事は銀河の彼方からやって来た銀河連邦警察に属するスペースヒーロー
と言うライダーには無い要素があるし、敵も怪人の群れの平成ライダーと違って
銀河規模の宇宙犯罪組織だから色々と区別がつくと思う。

478:名無しより愛をこめて
15/11/09 23:02:54.97 JGisYPKp0.net
来年なんか展開あるんだろうか…
2017年の戦隊祭まで我慢?
2013年→大戦Z
2014年→NEXT
2015年→ジライヤ
とまあ、ここまで一年に何かはあるな

479:名無しより愛をこめて
15/11/10 00:07:53.75 1cPvKgIx0.net
スターウォーズやるんやから宇宙刑事もやれ

480:名無しより愛をこめて
15/11/10 00:37:56.61 M1m0nUIe0.net
バンダイに踊らされる情けない東映

481:名無しより愛をこめて
15/11/10 00:38:48.06 s4UvdYbu0.net
>>470
2017年の「新春スーパー戦隊祭」は年度的には2016年なんで、そこでメタルヒーローとの共演があれば、2016年自体は何も無いだろうな。
で、2017年の秋から35周年記念作として、宇宙刑事の新テレビシリーズが始まれば御の字。

482:名無しより愛をこめて
15/11/10 08:06:17.04 or7xrcvWO.net
いまの状態じゃTVシリーズはとてもじゃないが無理と思うわ
映画かVシネ作られればまだいいくらい、何も作られずギャバンのブルーレイ発売くらいで済まされる可能性もあると思う

483:名無しより愛をこめて
15/11/10 08:23:13.07 PKglOFRr0.net
Blu-rayとかも、もし出るなら欲しい気もするけど…
ただあの頃の作品ってもともとフィルムソースの画質が良くないから、
そこまで顕著にHDリマスターの恩恵が感じられるわけでもないんだよな

484:名無しより愛をこめて
15/11/11 00:44:40.61 FZBUt9Lh0.net
来年は映画かVシネ作ってくれたら俺は満足だがな

485:名無しより愛をこめて
15/11/16 02:58:19.23 8UTmVrjl0.net
メタルキー買った人いる?

486:名無しより愛をこめて
15/11/25 21:33:56.55 MJNzN2K/0.net
しかし大帝王クビライって、どうしてときどきフビライって間違われるんだろう。
耳遠い奴がいるのか、ろくに観てない人が適当に書いてるのか。

487:名無しより愛をこめて
15/11/27 11:08:55.01 iboFJSkg0.net
フビライ・ハンがいるからじゃない?

488:名無しより愛をこめて
15/11/28 23:22:42.87 cYzJrKUA0.net
セイギといいネオデカレンジャーといい、刑事系の特撮Vシネマに登場する追加戦士は裏切り者ばかりだな

489:名無しより愛をこめて
15/11/29 00:46:09.95 RRklzmz40.net
もしレスキューポリスの新作Vシネが出たら隊員の誰かが内通者だったとか有り得そうだな

490:名無しより愛をこめて
15/11/29 12:51:35.88 gMZVzbAmO.net
>>480
低予算だからあんまりスーツ新造できんだろうし、裏切り展開は新戦士出して敵のスーツ作る予算も節約できるから都合がいいんだろうな
見てる側はまたかよ!と思うけども

491:名無しより愛をこめて
15/11/29 13:24:34.00 ml6Tp6AA0.net
レスキューポリスでNGみたいなネタはやめてほしいな…
まあより現実の刑事に近いレスキューポリスのがやりやすいネタなんだろうけど
海外支部とかもあるし…

492:名無しより愛をこめて
15/11/30 00:07:05.36 bHk/lGt60.net
相棒とか9係+デカレンジャーっぽくなりそうだよね

493:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:29:00.12 3BLfC4a90.net
来年は記念年だし、特撮映画5本の年だと思うけど
はたしてどうなるかな

494:名無しより愛をこめて
15/12/17 13:15:39.90 0/hNSxfP0.net
戦隊祭
大戦
戦隊?

ムービー

大戦に何もなかったら来年も死亡

495:名無しより愛をこめて
15/12/19 19:06:25.21 JV6Q0r5I0.net
いまやったらライトセイバーのパクリとか言われるからSW三部作が終わるまで待とう

496:名無しより愛をこめて
15/12/29 23:38:38.41 6pF9Ek7U0.net
平成のは必殺技だすとき
みんな体がクネクネしてるよね
ビシッとした動きじゃないというか

497:名無しより愛をこめて
16/01/03 20:41:09.51 7y+geDgE0.net
現行のプロボックス/サクシードって、
見るとどうしてもスピルバンを連想してしまう。
同じ感覚の人、いないですか?
やっと車のデザインが昭和60年代のメタルヒーローに追いついたか、
と思ってしまいます。

498:名無しより愛をこめて
16/01/03 21:52:26.84 AdoD3pqw0.net
ヴィッツを見るとジライヤを連想するのは俺だけではないはず

499:名無しより愛をこめて
16/01/03 22:13:03.96 nEZq/69P0.net
まあ今時だけでもなく、スカイラインGT-RのR32あたりで
既に思いっきりギャバン顔だったよな

500:名無しより愛をこめて
16/01/04 09:47:23.82 fOBRTiDf0.net
黄色のRX-7を見るとアニーを連想してしまう。
まあ、今では滅多に見かけないが。

501:名無しより愛をこめて
16/01/06 20:40:41.28 H8SMkyBb0.net
宇宙刑事シャリバン第34話「総毛立つ幽鬼は死霊界への案内人」で、
電が生の国、死の国の狭間にいる際、死の国の魅力の描写から始まり、電がその誘惑から逃れるまでに使われたBGMは、何のBGMでしょうか?
お分かりの方、教えてください。

502:名無しより愛をこめて
16/01/16 17:28:25.56 1iuLZVqS0.net
>>492
シャイダーが軽四のジムニーなのに、アニーが高そうなスポーツカーという待遇差には当時から疑問だったがw

503:名無しより愛をこめて
16/01/16 18:37:21.16 vx31AF7u0.net
森本亮治のTwitterより
プライベートでは変態仮面ですが、
人生二度目の変身をします。
情報解禁をお待ちくだシャリバン。
宇宙刑事NG続編でもやるのか?

504:名無しより愛をこめて
16/01/16 19:42:57.67 wM1i3Ql/0.net
>>494
サバンナなんてそんなに高くないよ

505:名無しより愛をこめて
16/01/16 21:31:53.76 0gumabUH0.net
>>495
関係ないだろうなぁ
森本ってちょうど宇宙刑事世代だっけ?

506:名無しより愛をこめて
16/01/17 01:43:03.81 JedhyItR0.net
>>497
石垣君と同じくギャバンが始まった82年生まれだから少なくともリアルタイムでは観てないかと

507:名無しより愛をこめて
16/01/17 15:07:44.53 nA9I4leEO.net
石垣氏ってそんな歳なのか
もっと若いと思ってたわ

508:名無しより愛をこめて
16/01/17 16:32:34.93 scTGcKnV0.net
>>495
なにかありそうですね。
期待に土器がむねむねします。

509:名無しより愛をこめて
16/01/17 16:46:12.08 u+aFj58K0.net
くだシャリバンよりくだシャイダーの方が良いと思う…てのは置いといて、1号関係かジュウオウ追加戦士じゃないかな…

510:名無しより愛をこめて
16/01/20 18:30:35.06 IFgCqDru0.net
超英雄祭で発表があれば。

511:名無しより愛をこめて
16/02/11 22:33:15.84 ujKidv190.net
日笠のツイッターに意味深なつぶやき?
マジで森本のは宇宙刑事なのか?

512:名無しより愛をこめて
16/02/12 08:35:10.99 gy0CrT4Y0.net
石垣君のブログ見ると年末辺りからアクション作品の撮影してるみたいだね
静岡中心っぽいし最近東映は北関東とかが多いから宇宙刑事とは違うのかなと思ってたけど・・・
最近グリーンバックで撮影したりもしてるけどどうなんだろう

513:名無しより愛をこめて
16/02/12 09:01:04.87 gy0CrT4Y0.net
あ、でも当のひかPのツイート見たらも思いっきり冗談っぽいし
ネタにされてる衣月&シェリーの人のツーショットも、
衣月の人が他の共演者とも会いたいとか言ってるしやっぱ違うのかな
気長に来年の35周年に期待か

514:名無しより愛をこめて
16/02/13 13:37:21.89 lFLrlrum0.net
さすがに35周年はメタルヒーロー勢揃いするよな?w
まあ宇宙刑事とジャスピオン~スピルバン、ジライヤ~ジバン、レスキューポリス、ジャンパーソン~ロボタックはすでに繋がりがあるから支障ないだろ

515:名無しより愛をこめて
16/02/17 19:58:08.57 oBTl3SIV0.net
>>506 仲間はずれはやっぱりメタルダーか・・・

516:名無しより愛をこめて
16/02/19 23:06:29.39 //KfHdIg0.net
>>473
どうせならドラゴンボール超の後枠かテレ東夕方6時台でやって欲しい。

517:名無しより愛をこめて
16/02/19 23:29:36.18 a/sBXFKg0.net
何故テレ朝を外す?

518:名無しより愛をこめて
16/02/20 00:04:11.30 r4itahq00.net
NGはテレ朝が関わってるんですがそれは…

519:名無しより愛をこめて
16/02/20 10:26:22.08 4I5/vuwA0.net
>504
今日のAJFでクッシーから話があれば嬉しい。

520:名無しより愛をこめて
16/02/21 18:56:31.38 FjBeK5QA0.net
>>509
今のテレ朝には枠がない
平成ライダーの枠は荷が重いし

521:名無しより愛をこめて
16/02/21 19:22:14.12 s+H0OKp00.net
かといってフジテレビやTBSはないだろう。
テレ朝でも、平成ライダー枠以外だったら、日曜早朝6:30の枠や、BS朝日の深夜枠だってある。

522:名無しより愛をこめて
16/02/21 19:25:23.00 nKVan30c0.net
そろそろ新作やって欲しいなぁ~

523:名無しより愛をこめて
16/02/21 19:26:06.42 i2FCU6Ml0.net
>>512
だからNGはテレ朝が関わってるつってんだろ

524:名無しより愛をこめて
16/02/21 22:16:13.46 FjBeK5QA0.net
>>515
テレ朝が撤退する可能性もある

525:名無しより愛をこめて
16/02/21 22:27:19.77 i2FCU6Ml0.net
>>516
ねーよw

526:名無しより愛をこめて
16/02/25 20:29:39.51 ySJc+xry0.net
火双拳にシャイダー出てる

527:名無しより愛をこめて
16/02/27 20:49:41.77 Hf2cye1T0.net
URLリンク(twitter.com)
【ビバ怪】今思えば「宇宙刑事」シリーズのフォーマット主義に、円谷教徒であるが故に
不信感を抱いていた自分からすると「ああいうやっつけ的な作品をルーティンで撮ってる
大人は、他人に興味のない冷たい人達なんだ」と思い込んで、研修に臨んでいた気がします
だとよwwww

528:名無しより愛をこめて
16/02/28 19:47:27.37 Vfj4HcxX0.net
しらんがな

529:名無しより愛をこめて
16/02/28 22:31:11.96 h4hpkZIX0.net
あぶない刑事関連で出た「にっぽん刑事ファイル」なんて、
他の刑事ドラマ差し置いて宇宙刑事シリーズと小林義明インタビュー
に頁割いてたのがワラタ。
一般の刑事ドラマ見てた世代とやっぱり層が被るしな。
続編あるとすりゃまた上の層狙った作りにするんじゃない。

530:名無しより愛をこめて
16/03/13 07:25:45.38 70H/wugv0.net
昨日シャリバンとシャイダー初めて見たけど面白かった。赤射ポーズかっこいい(´・ω・`)

531:名無しより愛をこめて
16/03/14 22:13:06.83 0wu39EZF0.net
高寺みたいな敗残者に、あそこまでボロクソに言われて
それでもなおかつ何一つ反論しようとしない宇宙刑事ファン。

532:名無しより愛をこめて
16/03/15 07:38:27.21 ErefY+6EO.net
そんな人に何を言われようが気にしないってだけじゃね?

533:名無しより愛をこめて
16/03/15 12:09:03.28 91+OrLy40.net
平成メタル世代の自分にとっては特に…
直撃世代にとってはまあ知らんが

534:名無しより愛をこめて
16/03/15 13:17:10.57 rgY0vpLD0.net
自分でやればいいのに、他人にアクション起こしてほしくてわざわざリンク張ったのかしらね
万人に称賛される作品なんてあり得ないし他人の意見とかどうでもいい

535:名無しより愛をこめて
16/03/15 21:23:23.91 4AVS8CmC0.net
むしろ高寺よりも>>523のような焚き付け野郎の方がムカつくがな
掌の上で双方争わせて愉しんでやろうというゲスな魂胆丸出し

536:名無しより愛をこめて
16/03/27 12:36:08.13 gJNbXdov0.net
愉悦

537:名無しより愛をこめて
16/04/08 10:47:55.53 p4gIKsBY0.net
後のNEXT GENERATION作品
基本的にオリジナルキャストを起用
出れない場合は新キャラを出して対応
仮面ライダースーパー1 NEXT GENERATION
監督 柴﨑貴行 脚本 大石真司 主演 高杉俊介
ビーロボカブタックNEXT GENERATION
監督 金田治 脚本 浦沢義雄 主演(声)  草尾毅
テツワン探偵ロボタックNEXT GENERATION
監督 金田治 脚本 山田隆司 主演(声)  佐々木望

538:名無しより愛をこめて
16/04/08 11:27:56.40 ggvx6/kh0.net
485:名無しより愛をこめて:2016/04/08(金) 10:49:35.96 ID:p4gIKsBY0
今後のNEXT GENERATION作品
基本的にオリジナルキャストを起用
出れない場合は新キャラを出して対応
仮面ライダースーパー1 NEXT GENERATION
監督 柴﨑貴行 脚本 大石真司 主演 高杉俊介
ビーロボカブタックNEXT GENERATION
監督 金田治 脚本 浦沢義雄 主演(声)  草尾毅
テツワン探偵ロボタックNEXT GENERATION
監督 金田治 脚本 山田隆司 主演(声)  佐々木望

539:名無しより愛をこめて
16/04/08 13:29:38.07 9d6JEQ/C0.net
こうゆう妄想ってガイジっぽい
来年の戦隊祭どうなるだろうなぁ
さすがに35周年に何もなかったら呆れるが

540:名無しより愛をこめて
16/04/09 02:28:46.15 OUM1K2Vp0.net
あえてガイジにつっこむけど、何故スーパー1?
その関連性の無さなんなの?
ガチでガイジ?

541:名無しより愛をこめて
16/04/12 14:29:01.05 A+3yAqeD0.net
これまで一年に何かは動きあるけど
さすがに今年はないんかな、35周年に温存?
2012→ゴーカイVS、ゴーバス共演、ギャバン映画
2013→大戦Z
2014→NG
2015→ジライヤ
2016→?

542:名無しより愛をこめて
16/04/12 19:10:26.37 7fDIKxGi0.net
年度でいえば今年である、2017年の「新春スーパー戦隊祭」枠の映画に期待。
今年、『199ヒーロー大決戦』みたいな映画をやった場合は、来年の新春枠は『ゴーカイジャーVSギャバン』的なコラボ作品になるかも。
個人的には、メタルヒーロー35周年記念も兼ねて『動物戦隊ジュウオウジャーVSメタルヒーロー』をやってほしい。
歴代メタルヒーロー総登場で、ギャバン(G)、シャリバン、シャイダー、スピルバン、ジライヤ、ブルービート辺りは変身前も登場。

543:名無しより愛をこめて
16/04/12 19:30:46.43 A+3yAqeD0.net
今年はもう戦隊映画は無いような気もするが…
やるなら秋になるけど
199の焼き回しくらいにしかならんような

544:名無しより愛をこめて
16/04/17 03:46:12.82 S2aHwf6U0.net
一昨年のキカイダーを最後に5本目の映画はもうやってないんだな
今年何かやるべきだったんだけど、なんも無しになりそう

545:名無しより愛をこめて
16/05/20 12:49:50.71 pabceG3F0.net
ニュー速+で(調味料の)ギャバンスレが立ったのを機に懐かしくなって検索したら映画をやってたのを知り、
amazonプライムで無料なのでゴーカイジャーVSギャバンは何度も何度も観るほど面白くハマり、
ギャバン THE MOVIEは眠さを我慢しながら一度だけ見た40歳ですが、シャリバンとシャイダーは300円払って観る価値はあるでしょうか。
ちなみにTVシリーズはギャバンしか見てないです。TVシリーズは3作とも無料なので予習してから観ればいいかな…

546:名無しより愛をこめて
16/05/20 13:37:41.26 Vk6gMSX4O.net
40歳にもなって、300円払うかどうかの判断をこんなとこで求めるのがまずどうかと思う

547:名無しより愛をこめて
16/05/20 14:06:31.16 6a7dW+kh0.net
比較的好評ではあると思うけど人によっては苦手に感じる要素もあると思うし
結局は人それぞれかと

548:名無しより愛をこめて
16/05/21 02:08:32.89 FQabeE8D0.net
今年の映画4本でほぼ確定?みたいなもんだけど
これは来年35周年のためにメタルをとってあるとポジっていいんかね

549:名無しより愛をこめて
16/06/16 06:30:19.72 y59rUfIV0.net
とうとう作品数抜かれるか…
話数はまだ半年は抜かれないけど
連続放送作品数
1位八手戦隊38作
2位平成ライ18作802話
3位メタルヒ17作827話
4位不思議コ14作

550:名無しより愛をこめて
16/06/16 21:05:40.49 e3EdkYME0.net
>>541
円谷と東宝ェ…
10年以上特撮放送したことないもんな

551:名無しより愛をこめて
16/06/16 21:34:23.56 y59rUfIV0.net
>>542
円谷は列伝(傑作選)が最長でその次が昭和二期4作かな
東宝は超星神か

552:名無しより愛をこめて
16/07/01 18:08:05.47 3kjZkFPd0.net
スレリンク(sfx板:636番)

553:名無しより愛をこめて
16/07/05 11:25:56.94 qhuHlRg00.net
なんか石垣君が何かの作品がクランクアップして銀色の花束貰って、
その翌日同じくクランクアップした森田涼花も花束貰ってるけど流石に偶然かな?
その撮影してた現場ではシンケンジャーでお世話になったスタッフがいたり、
その撮影所に滝裕可里が来たりしてるけど・・・
偶然・・・だよな?

554:名無しより愛をこめて
16/07/05 11:33:14.65 jmqweKA10.net
>>545
隊長が金髪(銀髪?)になってるのも偶然?

555:名無しより愛をこめて
16/07/05 11:52:28.18 qhuHlRg00.net
>>546
撃「隊長どうしたんですかその頭は?」烈「ああ、ちょっとな」
って会話が浮かんだw
石垣君も先月撮影前にあるキャラを演じるためにトレーニング強化してるとか言ってたし
ブログのクランクアップの記事も宇宙刑事絡みの記事につける事が多い「よろしく勇気」をラストに付けてるし期待したいなぁ
今年は35周年を前にした半端な時期ではあるけど・・・

556:名無しより愛をこめて
16/07/05 11:52:35.55 FYLuEelK0.net
>>545
映画でもVシネでも、ほんとに新作だったら嬉しい気持ちはあるけど
その時はその時で、果たしてスタッフ(監督・脚本)が映画ベースなのか
Vシネ(シャリバンシャイダー)ベースなのかによって…ちょっとまた
受けとめ方が変わってくるかもしれない

557:名無しより愛をこめて
16/07/05 16:51:54.98 0N/k0L3R0.net
小松しんすけ ?@Miyoshi_K55 6月27日
みずほ台駅立ち
今朝は三芳町公明党議員団で、みずほ台にて駅立ち。埼玉選挙区、西田まこと!比例区、公明党!よろしくお願い致します!
その後、役場に行った所、何やら撮影が…担当課に確認した所「宇宙刑事ギャバン」の撮影との事でした。
マジで何かあるんじゃねえか?

558:名無しより愛をこめて
16/07/05 19:03:41.89 gZ7qi9xy0.net
監督は坂本でよろ
デカレン絡めるなら影丸さん出てほしいなぁ
エクシードラフトはなんでもあり感あるしw

559:名無しより愛をこめて
16/07/05 20:41:50.23 vf7qCdnC0.net
大葉さんや衣月役の滝裕可里が出るのなら次は映画ベースにしてほしい。

560:名無しより愛をこめて
16/07/05 21:40:59.46 jmqweKA10.net
>>549
そんな口の軽い人を議員に選んで大丈夫なのか町民は熟慮すべきだなw
ロケーションサー


561:ビスを町の売りにしてるみたいだし。



562:名無しより愛をこめて
16/07/06 00:33:13.30 WCzqkbf70.net
監督はまだしも、脚本小林雄次は個人的には外してほしいところ
円谷系など他の作品は知らないが、前作映画やノベルの出来を見る限り
彼のテイストはどうにもギャバンに合っていない気がする

563:名無しより愛をこめて
16/07/06 07:34:18.24 Z1odIamu0.net
シェリーの人と同じ作品に参加してて先週先にクランクアップしたという鎧武の裕也こと崎本大海が
今度は石垣くんが参加したギャバン会に来てるな
偶然ってこわい。

564:名無しより愛をこめて
16/07/06 13:44:52.96 /PQ0XjqD0.net
OVなんかな?時期的に来年の冬ごろに発売とか
さすがに35周年だから動きはあるだろうけど

565:名無しより愛をこめて
16/07/06 17:24:28.07 /cALhrRZ0.net
魔女キルさんのブログ見ると、何かしら撮ってたみたいなんだけどな~。
楽しみ!

566:名無しより愛をこめて
16/07/06 20:33:10.10 MRUrPchj0.net
新作だとしたらやっぱり坂本監督に撮ってほしいな

567:名無しより愛をこめて
16/07/07 00:21:02.47 uJXP1AYf0.net
役場で思い出したけど、Vシネで撮影協力に茨城県庁の名前がクレジットされてたけど
バード星の警察本部のシーンがそうだろうか
こういうところって借りやすいのかな

568:名無しより愛をこめて
16/07/07 07:12:33.53 MWMfjo6W0.net
バード星と言えば、ゴードンに代わる銀河連邦警察の長官後任は烈先輩になったのかな。

569:名無しより愛をこめて
16/07/07 09:49:29.85 F8hnvh910.net
>>559
後任の長官は小林朝夫

570:名無しより愛をこめて
16/07/08 19:17:31.00 nEHYsLZR0.net
NGから坂本続投か、
ゴーカイVSから中澤復帰ならいいんだが。
脚本はまあ荒川が妥当だろうな。

571:名無しより愛をこめて
16/07/08 23:59:42.67 J1oPeXu40.net
荒川、會川、宮下
この辺で頼む
個人的に久々に宮下のメタル見たい

572:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:41:39.70 J9tAoq/t0.net
撃がメインでやるなら今まで小林、下山、米村、荒川と違う人間が書いてるのもあるし、
その辺りのキャラのブレを上手くまとめてくれそうな會川がいいな
剣の後半の感じで

573:名無しより愛をこめて
16/07/13 21:41:39.87 XzhlQ45q0.net
天皇陛下がここ数年以内に生前退位されるらしいが。

574:名無しより愛をこめて
16/07/14 06:42:57.22 uezsew1R0.net
天皇に関しては犬HKのデマみたいだが…
マジならライダーは18作でシリーズ名終了か
メタルヒーローは全く関係ないけどw

575:名無しより愛をこめて
16/07/15 17:08:39.58 XengnK8D0.net
有能スタッフに救済された宇宙刑事が羨ましい
○○ライダーなんて未だに某Pの玩具状態だし

576:名無しより愛をこめて
16/07/16 08:38:16.52 juTaUeAU0.net
脚本…荒川
監督…中澤、坂本、竹本のどれか
だったら勝ち確定

577:名無しより愛をこめて
16/07/20 01:16:38.51 MLU1G65j0.net
エグゼイドのパイロットが中澤らしいからこっちに坂本来るんじゃない?
脚本は荒川さんで文句は無いが今度は裏切りネタやめてね

578:名無しより愛をこめて
16/07/20 12:19:33.95 +BxfVhe10.net
大戦zで地に落ちた一条寺烈のフォローを是非たのんます

579:名無しより愛をこめて
16/07/20 12:31:38.94 kfMdXikj0.net
尺はゴーカイ、Vシネ同様60分にしてほしい

580:名無しより愛をこめて
16/07/20 19:47:25.57 zS1/kR2n0.net
ギャバン映画は宇宙キター、アルティメイタムと同じ年なんだと考えると
余計にダメさが目立つというか、
予算規模が同じだと思えない。

581:名無しより愛をこめて
16/07/20 19:52:54.98 56Eb16LM0.net
えっ映画で決まったのか?
OVだと思ってたけど

582:名無しより愛をこめて
16/07/21 10:51:07.83 h1V8lGAd0.net



583:2017年1月のジュウオウVSニンニン(映画)と同じ位の時期にギャバンVSデカレン(Vシネマ)が発売するのかな



584:名無しより愛をこめて
16/07/21 17:29:08.26 PPSQvOgA0.net
アマゾンズの合間に撮影してるからアクションはBOS主体なんだろうか

585:名無しより愛をこめて
16/07/23 01:30:28.52 WzxrEpjo0.net
>>566
シリーズ続いてるだけいいじゃないか
REBOOTだけのキカイダーも救済してほしいよ

586:名無しより愛をこめて
16/07/23 09:49:29.11 4mHhnXvx0.net
烈ちゃん出るとしたら本郷猛みたいに最後の戦いだと謳ってきそう

587:名無しより愛をこめて
16/07/23 18:51:23.75 83oHCq520.net
本編→10(デカレンだけの世界)
本編→マジデカ→ボウスパ→ゴーカイ(全戦隊と宇宙刑事がいる世界)

588:名無しより愛をこめて
16/07/28 23:05:29.71 L24O8oCB0.net
仮にまた新キャラが出てきたとしても、
敵のスパイでしたなんてオチはいい加減やめてほしい。

589:名無しより愛をこめて
16/07/28 23:57:04.40 FH/QZ9La0.net
さすがにスパイオチはうんざりなのでやらないと思いたい
つかどうゆう作品になるのかまだ謎だな
デカレンががっつり絡むのか?
刑事をピックアップすんならレッダーの影丸さん出てほしいわ…
レスポリ主人公俳優で唯一現役だし
宇宙刑事NG
デカレン?
レッダー
ジバン、ファイヤー、ブレイバー、ジャンパーソンはラストのほうでちょこっとでも

590:名無しより愛をこめて
16/07/29 01:01:30.69 QST6fuln0.net
どうせならロボット刑事Kも…

591:名無しより愛をこめて
16/07/29 01:38:31.12 G08c9uFy0.net
>>580
石森キャラなんですがそれは…

592:名無しより愛をこめて
16/07/29 08:30:16.70 a8Ouv5plO.net
ヒルダとシロニンジャーの共演もよろ~

593:名無しより愛をこめて
16/07/29 09:58:24.21 2sQpu2L20.net
>>548
脚本浦沢監督加藤だったりして

594:名無しより愛をこめて
16/07/29 14:48:55.18 EhTg3Qm60.net
次の方どうぞ

595:名無しより愛をこめて
16/07/29 17:33:14.85 ZIERyGxU0.net
もう何か作ってるのは確実ということでいいのかな
しかしデカレンジャーとか世代的にまったく知らないし困る、と思ったけど
よく考えたらゴーカイも大戦Zも予備知識無しで見てるな自分

596:名無しより愛をこめて
16/07/29 18:07:49.16 rIffovM30.net
まだ期間もあるし、新作に備えて『デカレンジャー』も観てみたらいいじゃないか。

597:名無しより愛をこめて
16/07/29 18:53:23.23 FnrXEhvN0.net
どうせ番外編のパラレルストーリーにしかならんし、他シリーズ共演の
オールスターものよりは、宇宙刑事の正編として独立した世界観を
きちんと継承してる新作が個人的にはいいな
スーパーヒーロー大戦Zの烈とか、もうあれは本当になかったことにしてほしい

598:名無しより愛をこめて
16/07/29 19:18:07.69 bjoxoCz40.net
まあ米村も金田もかかわらせないなら
そんなヘンなものはできないだろう・・・たぶん

599:名無しより愛をこめて
16/07/29 21:39:20.48 G08c9uFy0.net
ジバン、レスポリ、ジャンパーソンが出るならソフト買うわBlu-rayで
宇宙刑事とデカレンだけならまあ次もレンタルで…

600:名無しより愛をこめて
16/07/29 22:15:59.29 3Pu9zMxH0.net
>>572
GW頃に「魔法戦隊マジレンジャー」の商標登録があったらしいから当初の予定ではマジレンジャーの10イヤだったけど、結局それがダメになって代わりにその10イヤのVシネマがギャバンVSデカになるのでは?
前回の宇宙刑事のVシネマが製作された経緯もアバ10がダメになったかららしいし、シャリバンの方のゲストにアバレッドとアバレブルーが出演してるのがそのアバ10断念の名残とか。

601:名無しより愛をこめて
16/07/30 01:56:13.08 4NuQavRL0.net
シンゴジラに石垣くん出てたのか
帰ってパンフ見るまで気がつかなかったよん

602:名無しより愛をこめて
16/07/30 13:32:30.77 yuAXBv+30.net
石垣くんヒーローよりも怪獣が好きみたいだからな
ゴジラもどんな形でも出たかったと言ってたし <


603:名無しより愛をこめて
16/07/30 13:50:00.32 8nRQzLlb0.net
以前の大戦案に刑事ヒーロー大集合的なボツ案があったようだし今回それを実現してくれたらいいな
>ジバン、レスポリ、ジャンパーソン
烈が汚名返上も兼ねて引き連れて助けに来るとかで出してくれ
>>590
それが本当なら今回もマジレンメンバーが何人か出演の可能性もあるかな
それはそれで楽しみだ
宇宙刑事ベッピーとか?w

604:名無しより愛をこめて
16/07/31 02:34:16.86 Y+c1FABo0.net
関係ないけど、34戦隊であと10yearの可能性あるのってボウケンとゴーオンくらいか
ゴーオンは需要ありそうだけど

今回の作品?はデカレン10とリンクしてんのかな?
ならデカレン10見といたほうが良さそうな感じなんかな

605:名無しより愛をこめて
16/07/31 08:54:07.13 qvsr4iex0.net
>>594
マジ組の出演ならイエローの人が最も可能性あるかな?
二代目ギャバンとはゴーバスターズで共演実績もあるし。
前回の宇宙刑事Vシネマの真犯人が前の戦隊ヒーローと後の戦隊ヒロインだったから来年の41番目の戦隊キャストに内定している誰かが出てくるかも知らんな。

606:名無しより愛をこめて
16/07/31 14:53:36.04 O7NXvimZ0.net
>>594
ハリケン
一話~最終回→10
一話~最終回→アバハリ→ボウスパ→ゴーカイ→ニンニン
デカレン
一話~最終回→10
一話~最終回→マジデカ→ボウスパ→ゴーカイ

607:名無しより愛をこめて
16/07/31 15:34:25.26 vyP2ueKe0.net
MOVIE大戦MEGAMAX(2011年)の時みたいにまた塚田P坂本監督の昭和ライダーが見たい
当時のインタビューで坂本監督が七人ライダーの単独作品撮りたいって言ってたのが印象的

608:名無しより愛をこめて
16/07/31 16:30:58.31 Y+c1FABo0.net
>>596
いやそんなの書かれても…
10とゴーカイって分岐してんの?デカ10見てないから知らんけど

609:名無しより愛をこめて
16/07/31 17:11:11.32 /DxVLzpu0.net
・オリジナルデカレンジャーの世界…一話~最終回→10
・パラレルデカレンジャーの世界…一話~最終回→マジデカ→ボウスパ→ゴーカイ
他の作品と共演する時点で今年は後者の世界確定だからデカ10は見てなくても大丈夫

610:名無しより愛をこめて
16/07/31 21:38:45.45 +kECk+uT0.net
>>594
ボウケンは齋藤ヤスカのせいで無理
全員が引退してないってことだとゴーオンかな
でもハリケン組やデカレン組ほど仲良いかんじはしないが

611:名無しより愛をこめて
16/08/01 17:19:09.03 npt4N1r10.net
ヤスカって完全に写真家?になったのか
まあボウケンってそれほど人気あるようには見えないし10無さそう
それより21世紀戦隊よりメタルヒーローのが見たいし

612:名無しより愛をこめて
16/08/02 09:53:42.66 f2VbTW2P0.net
ゴーカイの時にも思ったけど、もう一度見たいヒーローやヒロインであってもわざわざもう既に役者を引退した人を引っ張り出して見たいとまでは思わないな。
もちろんわざわざ出演してくれたら本人のご厚意に感謝感激だけど、それが当たり前だと思っちゃいけない。
せっかく秋のVシネマ枠があるならそれを現役のそれも出来るだけ若い人達でメタルヒーローシリーズに充てるの十分ありだと思う。

613:名無しより愛をこめて
16/08/02 10:24:04.71 2JqF7dOz0.net
Vシネシャリバン、Vシネシャイダーと同じ塚田P、荒川脚本、坂本監督でVシネギャバン(60分)を作ってほしい

614:名無しより愛をこめて
16/08/02 14:33:58.19 wNjeBLRK0.net
メタルヒーローシリーズに充てるのなら宇宙刑事以外の作品も
充ててほしい。例えば、ジライヤの2代目、レスキューポリス、ビーファイターとか。

615:名無しより愛をこめて
16/08/02 19:04:55.92 snr2gm3B0.net
>>591>>592
一周目�


616:カゃどこにいるか分からなかったが2週目見た限り第3形態ゴジラへの攻撃を中止したアパッチのパイロットかな



617:名無しより愛をこめて
16/08/03 23:34:03.86 blsR3fys0.net
宇宙刑事ギャバン
宇宙刑事シャリバン
宇宙刑事シャイダー
巨獣特捜ジャスピオン
時空戦士スピルバン
超人機メタルダー
世界忍者戦ジライヤ
機動刑事ジバン
特警ウインスペクター
特救指令ソルブレイン
特捜エクシードラフト
特捜ロボジャンパーソン
ブルースワット
重甲ビーファイター
ビーファイターカブト
ビーロボカブタック
テツワン探偵ロボタック
銀河刑事フリード
聖剣騎士エクソシスター
宇宙刑事エレガント
特命レスバスター
戦国戦士サムライン
恐竜戦士ダイザウラー
魔法大戦ウィザーダム
未来刑事ジャスティン
超人探偵モモタロー
チェンジロボットディーボット
超闘士シャイーグル
野生戦士ジュウファイター
超常特捜ミステライド

618:名無しより愛をこめて
16/08/04 04:35:36.95 pncLSssW0.net
刑事7人の冒頭、刑事の一人が宇宙刑事ギャバントランプで遊んでて吹いたが
まさかそれがシリアス話のキーアイテムになってるとは上手い使い方だったなあ・・・。

619:名無しより愛をこめて
16/08/04 11:31:10.97 ntVUMcW60.net
>>604
ならカブタックとロボタックのNEXT GENERATIONだな。
監督 石田秀範 脚本 浦沢義雄 宮下隼一
キャストはロボの声は当時と基本的に同じ役者を起用
ライダー枠ならいま話題で放送終了から35年たったから仮面ライダースーパー1 NEXT GENERATIONだな。
キャストは基本的に当時と同じキャストを起用
主演の沖一也はもちろん高杉俊介が演じる。OPとEDと新挿入歌は高杉俊介が歌う。(すべて新録)
監督 脚本 高杉俊介

620:名無しより愛をこめて
16/08/04 21:37:45.84 zqnOnjrR0.net
フリード…あっ(察し)
あのガイジが住み着いちゃったよ…

621:名無しより愛をこめて
16/08/04 21:54:12.78 sFpG3Bi30.net
カブタックとロボタックはロボットだし、スーパー1も改造人間だから、次の世代への引き継ぎはないだろう。

622:名無しより愛をこめて
16/08/05 21:37:20.24 LzPEwMgV0.net
宇宙刑事以外に次世代モノが出来そうなメタルヒーローはジャスピオン、スピルバン、
ジライヤ、レスキューポリス、ブルースワット、ビーファイター辺りか。

623:名無しより愛をこめて
16/08/06 16:07:54.83 nWD2i17G0.net
スピルバン見たいな

624:名無しより愛をこめて
16/08/07 10:51:50.88 jtS1wTih0.net
蒸着所要時間
ギャバン→0.05秒
シャリバン、シャイダー→1ミリ秒
この限界はどこまでだろうか

625:名無しより愛をこめて
16/08/07 11:52:11.34 n5pDcuGr0.net
>>611
スピルバンは放送終了時点で最後に降り立ったのが10000年後の地球だから来年ならちょうど10030year's afterになるな。

626:名無しより愛をこめて
16/08/07 19:06:17.23 Dtet4YT3O.net
ギャバンは蒸着速くなってないのな。科学は進歩してるはずなのに。シャリバンシャイダー並みに速くはなれない何かがあるのか

627:名無しより愛をこめて
16/08/07 19:32:01.17 0xg+wtGa0.net
ドル・ギランの性能は上げられないということか。

628:名無しより愛をこめて
16/08/07 19:46:09.49 zeZa7Mb90.net
まあ、現実的に考えたら少しおかしくはあるんだけど
でもほんとにギャバンの蒸着タイムが1ミリ秒に切り替わったなら
それはそれで興醒めするだろうな
0.05秒は、蒸着の決め台詞の一部みたいなもんだし

629:名無しより愛をこめて
16/08/07 20:40:43.03 0xg+wtGa0.net
0.05秒も1ミリ秒も体感的には変わらないだろう。

630:名無しより愛をこめて
16/08/07 20:58:42.56 +DzoYdmO0.net
平成宇宙刑事はもう完全終了なのかな
新作見たい気持ちがまだあるけど

631:名無しより愛をこめて
16/08/07 21:04:37.20 0xg+wtGa0.net
『宇宙刑事ギャバンVSデカレンジャー』をやるとの噂。

632:名無しより愛をこめて
16/08/07 23:16:39.01 z73s0lyH0.net
それは映画にしても東映Vシネビデオにしても
集客


633:見込めるね。



634:名無しより愛をこめて
16/08/07 23:17:57.77 z73s0lyH0.net
今度のライダーの口元のデザインて
明らかにシャリバン下敷きにしてる。

635:名無しより愛をこめて
16/08/08 15:29:39.15 wdLqP8UN0.net
>>618
シャリバンから1ミリ秒になったのは
0.05秒の壁を越えて妨害してくることを銀連警が恐れたから?

636:名無しより愛をこめて
16/08/08 16:30:39.03 5WFQ64Ga0.net
>>623
別に、ギャバン劇中でその時間を破られてピンチに陥ったこともないからな
単に数字上のスペックアップ表現だろ

637:名無しより愛をこめて
16/08/08 18:08:39.88 wshCT0dXO.net
>>620
ゴーバスよりもデカレンの方が
組織としては共通点が多いからなあ。

638:名無しより愛をこめて
16/08/08 21:24:54.62 dAWSFz4x0.net
デカウイングロボは、バビロスみたいにキャノンモードに変形するし、『ゴーカイジャーVSギャバン』では、銀河連邦警察ではなく「宇宙警察」呼称しか出てこなかったしね。

639:名無しより愛をこめて
16/08/08 21:58:19.64 PX1ZMCgs0.net
今となってはだけど、スタッフの系譜からして宇宙刑事世界は
デンジマンやサンバルカンとは直に繋がってるんじゃないだろうかと
昔は空想していた

640:名無しより愛をこめて
16/08/09 00:10:13.59 Zmp17XuP0.net
スパイダーマン→バトルフィーバー→デンジマン→サンバルカン→ギャバン
なんとなくわかる。

641:名無しより愛をこめて
16/08/11 07:23:04.85 8oQz1ItQ0.net
>>607
解決編でも重要な役割だったギャバントランプ、なんか欲しくなったなあ・・・

642:名無しより愛をこめて
16/08/11 11:41:05.23 ZochITBi0.net
>>627
このスタッフの系譜をメタルヒーロー全体に広げるとすごく面白いことがわかる

643:名無しより愛をこめて
16/08/11 14:40:01.40 4XT4WDKD0.net
次の方どうぞ

644:名無しより愛をこめて
16/08/11 16:32:45.34 CfiVLRPB0.net
VSデカレンジャーやるとのことだけどデカレッドの人って地元広島でのタレント活動が忙しいらしいけどスケジュール取れんのかな

645:名無しより愛をこめて
16/08/11 16:47:50.70 ihYlJ6SI0.net
>>632
そりゃまあ、ほんとにその企画なら一方の主役なんだしどうにかするでしょ
こないだのシャイダーなんか、とうの昔に引退してた森永さんまで
引っ張ってきたくらいだし

646:名無しより愛をこめて
16/08/12 07:04:11.15 TtKETHtq0.net
Facebookのブラジル人たちメタルヒーロー好きすぎだろ
ライダーしか興味ない日本人と交換して(懇願)
向こうはジャスピオンは言うまでもなく、ジャスピオン~ソルブレインまでは人気みたいだな
フランスでは宇宙刑事か

647:名無しより愛をこめて
16/08/12 08:27:11.82 dmM+PCTA0.net
仮面ライダーは不思議とアジアでしか受けないんだよな。
台湾といいタイといいインドネシアといい。
戦隊、メタルヒーローは欧米でも人気なのに。

648:名無しより愛をこめて
16/08/12 10:54:10.93 XNlNwkZs0.net
ジャスピオンはキャラ造形がラテン成分入ってるもんね
ライダーは影があったりものによって鬱展開があったりするのがしっくりこないのかな

649:名無しより愛をこめて
16/08/13 10:41:44.65 oiHrhDe80.net
ビートルボーグとVRトルーパーはウケなかったのかな
メリケンはパワレンしか興味ないのか

650:名無しより愛をこめて
16/08/13 10:55:27.17 E5Guxe7n0.net
>>635
欧米人は、虫にポジティブなイメージを殆ど持たないと聞いたことがある
なので仮面ライダーのように虫がモチーフだと、正義のヒーローとして
感情移入しにくいという原因も一つあるんじゃなかろうか
まあ、平成ライダーだとあまりそこも関係なくなってるので
理屈としては若干弱いのだが

651:名無しより愛をこめて
16/08/15 23:40:43.20 c1uugFMX0.net
次メタルやるなら脚本はメタルの脚本書いたことがある人がやるべきかも

652:名無しより愛をこめて
16/08/15 23:57:22.15 AF3xSGhC0.net
>>639
あの世代のライターはベテランばっかりだし、もう今だとほとんどの人が
特撮に関わってないからな(残ってるの、最後期の小林靖子くらいか)
物理的に難しいというのと、なんのかんのベテランが久しぶりに戻って
書いたホンにあまりいい結果が出る試しがない印象がある

653:名無しより愛をこめて
16/08/16 00:25:41.08 omsYPui+0.net
>>640
宇宙刑事の事が分かってて当時の脚本家へのリスペクトもあり現役の脚本家っていうと
やっぱり荒川くらいしかいないかね

654:名無しより愛をこめて
16/08/16 02:45:36.24 qslpfNw10.net
「宇宙刑事」って枠だけで絞って言えば、オリジナル本来の世界観を描けるのは
やはり上原正三以外には有り得ないからなあ
今でこそメタルヒーローシリーズって一本化で呼ばれるけど、後半の作品は
宇宙刑事とはそもそも作風も全く違うし、仮にその辺りの脚本家であっても
おそらく宇宙刑事(の再現)にはならないだろうね

655:名無しより愛をこめて
16/08/16 07:14:38.20 tJe40EoG0.net
スピルバン参加した會川がいるやん
90年代なら宮下

656:名無しより愛をこめて
16/08/16 08:25:52.72 omsYPui+0.net
スピルバンは宇宙刑事じゃないだろ
で、そのスピルバン以降の上原脚本見てりゃもう無理だって分かりそうなもんだ

657:名無しより愛をこめて
16/08/16 08:38:48.91 tJe40EoG0.net
>>644
スピルバンは宇宙刑事寄りだろ
會川くらいならリスペクトしてくれそうな気はする

658:名無しより愛をこめて
16/08/16 09:47:08.06 Tox9/63T0.net
>>640
浦沢義雄に宇宙刑事やらせたらどういうものになるか気になる

659:名無しより愛をこめて
16/08/16 11:46:36.17 xihyS2Uz0.net
いや勘弁してください笑

660:名無しより愛をこめて
16/08/17 11:07:19.34 ll4NMwxW0.net
會川なら良いな

661:名無しより愛をこめて
16/08/17 12:40:42.45 nT+VqhJV0.net
>>646
浦沢版宇宙刑事も一度見たい
宇宙刑事の洗練されたかっこよさと浦沢ワールドがどう混ざるのかも気になる

662:名無しより愛をこめて
16/08/17 13:44:19.40 Ao3p5+W+0.net
でもまあ、ほんとにVSデカレンジャーなんだったら順当に考えて
それは荒川担当なんだろうな
元のメインライターでもあるし

663:名無しより愛をこめて
16/08/17 19:37:16.00 eKdpdGk10.net
もうこの際誰でもいいわ
真犯人=身内ってパターンから脱してくれれば

664:名無しより愛をこめて
16/08/17 19:55:08.34 ll4NMwxW0.net
警察内部の腐敗だけはもう見たくない
烈の汚名返上フォロー頼む

665:名無しより愛をこめて
16/08/17 23:27:06.03 wrXl194Y0.net
ヒーロー大戦は正史じゃないだろうしそこには触れなくていい

666:名無しより愛をこめて
16/08/18 18:49:28.11 E9iFia4H0.net
>>611
ジバンも入れてくれ

667:名無しより愛をこめて
16/08/18 20:38:36.16 z0E4ecf80.net
ビーファイターの白カブトが講師でメタルシリーズの歴史を講義する機会があればいいと思うが。

668:名無しより愛をこめて
16/08/18 21:27:47.16 nrCUmHVX0.net
ジバンで次世代モノをやった場合、二代目ジバンは電子手帳で
変身するヒーローになりそう。ビーファイターみたいな感じで。

669:名無しより愛をこめて
16/08/19 07:21:57.55 YW71pCTh0.net
春映画被害が一回で済んだ初代ギャバン(吉川)なんてまだマシな方なんだよなぁ
昭和ライダー(平山、吉川)なんてディケイドから8年経っても未だに白倉のおもちゃだし

670:名無しより愛をこめて
16/08/21 07:17:01.15 bu4uNn5N0.net
関係ないかもだがある助監督が気になるツイート
越 知靖 &#8207;@juliet3comet
先日ウルトラマンオーブ本編撮影が全て終了。
(中略)
さぁ、次の作品の打ち合わせに行ってきます。今度の仕事はいろいろ話題になりそうな話です
越 知靖 @juliet3comet
次の作品の台本をもらう。 なかなか面白い話になりそう。
越 知靖 &#8207;@juliet3comet
@Qufda ウルトラでもライダーでも戦隊でもないところに行ってきます

671:名無しより愛をこめて
16/08/22 11:55:13.71 3EGUP3Ik0.net
ガロ?

672:名無しより愛をこめて
16/08/22 22:14:17.70 ZcBtwMf/0.net
>>652>>657
ゴーカイジャーも春映画被害から挽回の機会がまわってきたな

673:名無しより愛をこめて
16/08/24 20:12:44.43 vH5gx4o00.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

674:名無しより愛をこめて
16/08/24 21:40:56.74 o6fOIHCb0.net
お、これ、俺が妄想してたレーザーブレードの玩具と同じ仕組みだ!
仮にニチアサの新作テレビシリーズとして、宇宙刑事を復活させた場合、この仕組みを使えば、それなりのレーザーブレードの玩具は出せるな。
まあ、子供向けなので、先端は丸みを帯びて、短剣になってしまうだろうけど。

675:名無しより愛をこめて
16/08/25 00:23:02.22 IRNX4Mra0.net
情報きたね
とりあえずビデオ作品じゃなくて劇場公開という事みたいだ
URLリンク(eiga.com)

676:名無しより愛をこめて
16/08/25 00:37:47.47 LjXvMFZF0.net
もう撮影中やら撮影済みって話が聞こえてきてた割に、
公開そのものはけっこう先なんだな

677:名無しより愛をこめて
16/08/25 01:05:52.08 9h13nv1g0.net
>>663
記事消えたな。
ポスター画像には「2017初夏 上映/DVD&BD発売」とあったから、またぼったくり試写会やってから発売ってところだろうな。

678:名無しより愛をこめて
16/08/25 01:55:25.03 p/Mf38eG0.net
来年のスーパーヒーロー大戦枠かな?
4月公開だと初夏には少し早いけど、ちょうどGW挟むし

679:名無しより愛をこめて
16/08/25 02:41:03.30 hlEZ5qbb0.net
時事ネタになるけどあまり公開が先だとその間に出演者が問題起こしてお蔵入りとかが心配になる

680:名無しより愛をこめて
16/08/25 04:46:45.35 TzCMDs170.net
デカレン勢はバンとテツの服装からしてオリジナル世界確定か
一話~最終話→10→ギャデカ
一話~最終話→マジデカ→ボウスパ→ゴーカイ

681:名無しより愛をこめて
16/08/25 05:29:52.18 cUX7SS8w0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

682:名無しより愛をこめて
16/08/25 08:16:37.08 /FUUqiJ20.net
単発ものでいいからどんどん続けていって欲しいね

683:名無しより愛をこめて
16/08/25 09:09:23.05 VAhOiJq80.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

684:名無しより愛をこめて
16/08/25 10:28:15.22 Dc1WNgan0.net
坂本でヨカタ

685:名無しより愛をこめて
16/08/25 10:29:11.38 b5V76Hog0.net
この調子でいつしか宇宙刑事を始めとするメタルヒーローシリーズの復活に繋げて欲しいものだ。

686:名無しより愛をこめて
16/08/25 10:30:55.01 1jJsP+i30.net
今レスキューポリス作ったら水曜九時のテレ朝に戦隊要素が混ざる感覚になるのかな

687:名無しより愛をこめて
16/08/25 10:35:08.93 e7lgoo/y0.net
バンダ


688:イがレーザーブレードを発売すると聞いてビックリ ガキの頃に欲しかったのに今になって...



689:名無しより愛をこめて
16/08/25 10:45:12.51 b5V76Hog0.net
スペーススクワッドを名乗るのならその内、ジャスピオン、
スピルバン、ブルースワットも出るんだろうか?

690:名無しより愛をこめて
16/08/25 11:15:10.07 9IH8oC/L0.net
それよりシャリバンとシャイダーに出番はあるのだろうか?

691:名無しより愛をこめて
16/08/25 11:36:50.55 6X5CSqAI0.net
三浦岩永の名前が無いから出ないと思う

692:名無しより愛をこめて
16/08/25 12:12:37.00 gIHxKVXh0.net
URLリンク(www.space-squad.net)

693:名無しより愛をこめて
16/08/25 12:17:57.75 1g/9cGlT0.net
前日譚のガールズにはタミーが出るのか

694:名無しより愛をこめて
16/08/25 12:32:23.15 uZZJjPbh0.net
スペース・スクワッドシリーズの�


695:謌齟eらしいけど、今後も宇宙刑事×ライダーor戦隊で続けていくのかな



696:名無しより愛をこめて
16/08/25 12:33:58.04 b5V76Hog0.net
宇宙刑事以外のメタルヒーロー×戦隊にして欲しい。同じ八手原作だから。

697:名無しより愛をこめて
16/08/25 13:22:56.28 dOfrbNR10.net
「スペーススクワッドシリーズ」ってことだから
宇宙縛りがあるんじゃない?

698:名無しより愛をこめて
16/08/25 13:35:15.09 26ZT4wXm0.net
>>677-678
てっきり6人+α居るデカレンに対抗して
数で負けじと2代目3人、もしかしたら烈辺りは揃えてくるかと思ってたわ
でも相棒のシェリーは出るとはいえ
あれから5年経ってゴーカイvsで烈がした様に、
撃が6人の戦隊に対して1人で宇宙刑事の看板背負って客演するっていうのは
なんだか嬉しいなぁ

699:名無しより愛をこめて
16/08/25 13:35:37.57 lFHkkpbE0.net
どうみても劇場じゃないだろ
前回と同じパターンのOVだって

700:名無しより愛をこめて
16/08/25 13:56:56.60 HEHieiaW0.net
キャストの名前が無いから出ないという考えはまだ早いな
来年公開だし情報は小出しにするでしょ

701:名無しより愛をこめて
16/08/25 14:44:55.78 e7lgoo/y0.net
高畑淳子を敵幹部として起用しろ

702:名無しより愛をこめて
16/08/25 14:53:10.31 ZM1XEpNy0.net
水谷豊に劇場版限定の宇宙刑事やって貰おう

703:名無しより愛をこめて
16/08/25 15:16:46.03 n3LwlF9b0.net
シリーズ物みたいだからこれから一年の間に続きも撮影しちゃうんじゃないかな。

704:名無しより愛をこめて
16/08/25 15:19:47.42 6/zv6tKh0.net
・海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE
プロデューサー:宇都宮孝明
脚本家:荒川稔久
監督:中澤祥次郎
・宇宙刑事ギャバン THE MOVIE
プロデューサー:日笠淳
脚本家:小林雄次
監督:金田治
・仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z
プロデューサー:白倉伸一郎
脚本家:米村正二
監督:金田治
・宇宙刑事シャリバン NEXT GENERATION&宇宙刑事シャイダー NEXT GENERATION
・スペーススクワッド 宇宙刑事ギャバンVS特捜戦隊デカレンジャー
プロデューサー:塚田英明
脚本家:荒川稔久
監督:坂本浩一

705:名無しより愛をこめて
16/08/25 15:23:07.83 sVL9vleJ0.net
URLリンク(amass.jp)
>東映の特撮ヒーローたちがチームを結成するシリーズ「スペース・スクワッド」が始動
他にも色んな組み合わせで今後も登場するみたい
でもスペースで付くから「宇宙」限定か
ところで
「ギャバンVSデカレンジャー」と「ガールズ・イン・トラブル エピソードゼロ」
これ2本立て、それとも別々の公開?

706:名無しより愛をこめて
16/08/25 15:32:52.36 +ASYz1DF0.net
長澤奈央と市道真央が出演だって嬉しすぎる

707:名無しより愛をこめて
16/08/25 17:08:40.05 Bgbn7IxgO.net
坂本監督の好み全開ワロタwww

708:名無しより愛をこめて
16/08/25 17:51:13.32 OHqJbu0C0.net
スペーススクワッド第一弾とあるからシリーズ化するのかと思ったが、ガールズ・イン・トラブルが第二弾だそうだから、シャリバンやシャイダーの続編が作られる訳ではなさそうだ。

709:名無しより愛をこめて
16/08/25 18:04:24.32 6X5CSqAI0.net
>>693
小宮有紗も来そう

710:名無しより愛をこめて
16/08/25 18:58:02.12 G7/LdkWa0.net
大葉さんや渡さんはもう抜きでいい

711:名無しより愛をこめて
16/08/25 19:42:29.02 e7lgoo/y0.net
プロデューサーの誘いで沢口靖子の友情出演とかな。
銀河連邦科捜研マリコ

712:名無しより愛をこめて
16/08/25 20:06:07.28 Hi86/paI0.net
シシーのパンチラシーンは今回もありますか?

713:名無しより愛をこめて
16/08/25 23:06:18.48 jFzbz9R80.net
>>696
次は大葉さん渡さん宮内さん森永さん鈴木さん飯塚さんでどうか

714:名無しより愛をこめて
16/08/26 00:08:39.14 Y269EJ5RO.net
初代とデカマスターのタッグはあるでしょう

715:名無しより愛をこめて
16/08/26 01:50:54.67 cumVJV310.net
このスタッフなら烈ギャバンを出さないってことはないと思いたい

716:名無しより愛をこめて
16/08/26 01:57:10.78 YZEOCzWq0.net
>>698
み~んな絶滅よ

717:名無しより愛をこめて
16/08/26 01:58:43.29 ENn6//XM0.net
名瀬か萩原佐代子と牧野美千子がしゃしゃり出てくる

718:名無しより愛をこめて
16/08/26 08:14:39.48 BZRf7WJh0.net
前回の電みたいに坂本演出で烈の蒸着(回想シーン)見たいな

719:名無しより愛をこめて
16/08/26 09:25:18.25 XNUeDveA0.net
今の大葉さんの金髪をどうにかしないと

720:名無しより愛をこめて
16/08/26 09:34:48.72 nbwaLunl0.net
>>705
ヘアスタイルの話題は「ああ、ちょっとな…」って言わしとけば
大丈夫じゃないのか

721:名無しより愛をこめて
16/08/26 09:56:51.05 WpM9VbQx0.net
まあ、坊主頭よりは違和感ないw
しかし、今回の前日譚にはシシーやタミー出るのに、シャリバンとシャイダーが出る気配無いのはどういうことだ?

722:名無しより愛をこめて
16/08/26 10:08:25.08 XGFKU2Mc0.net
快と舟は前回主役だったし

723:名無しより愛をこめて
16/08/26 10:29:15.77 H1MVHmrM0.net
スペーススクワッドの二弾三弾に取って置いてるのかも

724:名無しより愛をこめて
16/08/26 11:01:18.15 TGRXRgA90.net
>>692
デカやギャバンと共演したことある戦隊出演者を出すとはね
・・・と思ったけどギャバンと共演してたゴーバスのリュウジが後にエステバンになってたな

725:名無しより愛をこめて
16/08/26 11:35:18.46 40IR3b7p0.net
アニーだけでなくミミーやリリィも出してほしい

726:名無しより愛をこめて
16/08/26 11:37:00.11 OwPtIfLl0.net
>>709
いや、だから第二弾はガールズ・イン・トラブルだってば。
>また第二弾として、第一弾の前日譚で、デカイエロー(木下あゆ美)、デカピンク(菊地美香)たちスーパーヒロインだけが出演する、『ガールズ・イン・トラブル スペース・スクワッド エピソードゼロ』も制作されています。

727:名無しより愛をこめて
16/08/26 13:21:24.23 hNpJI4cA0.net
URLリンク(www.youtube.com)

728:名無しより愛をこめて
16/08/26 13:23:31.01 hNpJI4cA0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)宇宙刑事ギャバンBlu-ray-BOX-1-大葉健二/dp/B01KX93NW4?SubscriptionId=0SYZ0N9PSQCZ72DQS982&tag=ladyevenet-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01KX93NW4

729:名無しより愛をこめて
16/08/26 13:25:12.57 hNpJI4cA0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)宇宙刑事ギャバンBlu-ray-BOX-完-大葉健二/dp/B01KX93O0A?SubscriptionId=0SYZ0N9PSQCZ72DQS982&tag=ladyevenet-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01KX93O0A

730:名無しより愛をこめて
16/08/26 13:52:13.74 7o2IYAnf0.net
>>713
自分はこれを喜んで買うけど
サイズを小さくしたりダイキャストとかLEDとか上手くやってコストダウンすれば
現役ライダーや戦隊のなりきりくらいの値段で出せないかな?
それとも赤外線センサーってのは結構コストかかるもんなんだろうか

731:名無しより愛をこめて
16/08/26 16:27:12.55 IutFzDvm0.net
宇宙関係のメタルヒーローと言えば、宇宙刑事3人以外にジャスピオン、スピルバン、
ブルースワットがいるけど、宇宙の定義を広げれば、宇宙規模の戦いを
繰り広げた光の意志の後継者の無印BF、BFカブト組。スーツ自体が宇宙服で
異星人と戦った経験があるジライヤ、地球産ヒーローだが、異星人と
戦ったジバン、エクシードラフト、ジャンパーソン。こうして見ると
メタルヒーローの大半は宇宙と関わりがある事になるな。

732:名無しより愛をこめて
16/08/26 18:46:03.70 sTzuswE70.net
電子星獣ドルをギンガマンの星獣と
絡ませて映画作れるような気がする。

733:名無しより愛をこめて
16/08/26 20:13:11.47 UGxDaEZX0.net
銀河連邦警察と宇宙警察ってアレかな?
警視庁と警察庁みたいなもんかな?

734:名無しより愛をこめて
16/08/26 20:33:25.06 9YNT0gnX0.net
シャリバンってくら寿司の新メニュー

735:名無しより愛をこめて
16/08/26 21:51:03.47 0XVYG4mR0.net
宇宙海賊のゴーカイジャーも絡んでこないかな

736:名無しより愛をこめて
16/08/26 23:40:55.21 dHymzh7w0.net
田中秀�


737:v監督が存命していれば 特典で特捜最前線とギャバンを語ってほしかった。



738:名無しより愛をこめて
16/08/26 23:42:09.38 dHymzh7w0.net
定義を広げれば、阿部祐二と高畑淳子の参戦も可能かとおもう「。

739:名無しより愛をこめて
16/08/27 00:06:22.57 XNHXwfyC0.net
>>717
メタルヒーローの宇宙属性は
宇宙を航行できる母艦を持っているか否かで分けられると思う
ソルブレインのSS-1は宇宙航行機能が無いし、
ブルースワットはプラチナムの宇宙船があるけど、BSが自分たちで使うものじゃないからなぁ

740:名無しより愛をこめて
16/08/27 00:08:12.88 mzj9yP14O.net
烈とミミーの子供で真剣佑を。千葉真一(ボイザー)の孫になっちゃうがw

741:名無しより愛をこめて
16/08/27 00:29:17.64 8VO2yyDl0.net
つか初夏って遅すぎだし、発表も早すぎなような…
これでGW映画はメタル関連じゃないのは確かかな
戦隊祭りもニンVSジュウオウみたいだし
35周年にしては大したことなさそうな年になりそうな予感

742:名無しより愛をこめて
16/08/27 00:47:28.91 XNHXwfyC0.net
ギャバン、シャリバン、シャイダー、ジャスピオン、スピルパンが並んでる
5ショットが見たいんだよね・・・

743:名無しより愛をこめて
16/08/27 11:12:47.91 gcSepFSR0.net
敵の邪教団・幻魔空界の規模は嘗てのフーマ以上ザンギャック以下なのかな?

744:名無しより愛をこめて
16/08/27 13:43:36.57 1D2ApoTO0.net
>>724
最終回でショウとサラが引き継いでるので無問題

745:名無しより愛をこめて
16/08/27 14:28:33.74 mXGB+cRv0.net
宇宙刑事シリーズまとめ
1982~1985宇宙刑事ギャバン シャリバン シャイダー

1998ロボタック不振によりメタルヒーローシリーズ打ち切り

2002年忍風戦隊ハリケンジャーで大葉さんが蒸着ネタ ↓

2004年デカレンジャーショーでギャバン登場、ドギーと友達設定

2006年PS2ゲーム宇宙刑事魂(大葉さん渡さん他オリキャス多数参加 曽我町子さん遺作)

2012春ゴーカイジャーVSギャバン(実写ではシャイダー最終回以来復活)

2012秋宇宙刑事ギャバンTHEMOVIE(コム長官遺作、シェリー、二代目シャリバン・シャイダー初登場)
ゴーバスターズにもゲスト出演 スピンオフの小説や漫画も発売される

2013春スーパーヒーロー大戦Z(現時点で一条寺烈最後の出番、地球破壊を決断w つかライダーまでいるし正史に含むか微妙)

2014秋NGシャリバン&シャイダー(伊賀電、小次郎さん、アニー復活)

2017初夏ギャバンVSデカレンジャー&ガールズ(シェリーがSHZ以来4年ぶりに復帰)

746:名無しより愛をこめて
16/08/27 16:28:10.31 8VO2yyDl0.net
ロボタックが不振で打ち切った訳じゃないんだよなぁ…
戦隊が引っ越ししてきた影響だと思うんですがそれは

747:名無しより愛をこめて
16/08/27 16:30:36.06 fTWdOU/i0.net
石垣君個人の解釈だと今回のはVSゴーカイからの続編という位置付けらしい

748:名無しより愛をこめて
16/08/27 16:49:25.21 gXzfriGI0.net
VSゴーカイと言う事はアシュラーダは幻魔空界の回し者の可能性があるな。

749:名無しより愛をこめて
16/08/27 16:54:06.07 TyD1JdGs0.net
単純に大葉健二と東映がしばらく疎遠になっててまたやりましょうよって話になっただけに思えるw

750:名無しより愛をこめて
16/08/27 16:56:30.30 pP/QGXl50.net
『ゴーカイジャーVSギャバン』が関わるということは、銀河連邦警察と宇宙警察の関係性が明らかになるのか。
あのときは、「銀河連邦警察」というワードは全く出てこなかったけど。

751:名無しより愛をこめて
16/08/28 01:15:49.06 nf6lz/KVO.net
そしてジャッジメントタイムの判定の速さと蒸着の速さは関係しているのだった

752:名無しより愛をこめて
16/08/28 01:51:42.30 +pCTQdvt0.net
>>730
>>731
ロボタックでメタルヒーローが終わったのは、
東映特撮のブランド�


753:ニブレインを長年務めた石ノ森章太郎の逝去が要因だと思うがな



754:名無しより愛をこめて
16/08/28 06:59:29.58 3nXtIMdB0.net
烈に関してはネクジェネスタッフ(塚田P、荒川脚本、坂本監督)で単独蒸着(回想)を一回見せてくれたら言う事無し

755:名無しより愛をこめて
16/08/28 10:30:23.98 8DdeQVj+0.net
もう新作無いし終了と思ってたから嬉しいよ

756:名無しより愛をこめて
16/08/28 11:26:49.90 L6ZKQwiRO.net
>>730
宇宙刑事のまとめにメタルヒーロー打ち切りって必要なのか

757:名無しより愛をこめて
16/08/28 11:50:59.27 Kd8a03Mk0.net
鋼のヒーローが悪と戦うネタもつき、
日曜8時視聴率も低迷したから打ち切られたと
解釈している。テレビ朝日もそう捉えている。

758:名無しより愛をこめて
16/08/28 11:53:54.50 Kd8a03Mk0.net
ロボタックかカブタックのプロデューサーの
上田めぐみテレ朝が、宇宙刑事から始まって散々ネタつきたとか
語っていたような。

759:名無しより愛をこめて
16/08/28 12:25:25.43 Sk203+pv0.net
だけど、その後始まった平成ライダーで様々なモチーフが使われている
辺り、テレ朝及びスタッフ達のやる気や独創力のなさが原因だと思えてくる。

760:名無しより愛をこめて
16/08/28 15:22:05.46 U2q4Tp420.net
>>731
カブタックがああいう路線になったのも
戦隊が前の時間に来て前作のビーファイターシリーズが戦隊に近い面があったから
かぶってしまうという理由がある
クウガとタイムレンジャーの時も両方とも重めということで似たような感じになってしまったのもあって
アギトとガオレン以降の戦隊とライダーは基本的に区別化を強めにしている

761:名無しより愛をこめて
16/08/28 15:23:17.89 U2q4Tp420.net
>>743
ただ当時はそういう状況ではなかったからな
戦隊ですら朝に移動してきたばかりで完全に朝枠に定着出来るかどうかはまだわからない時期だった

762:名無しより愛をこめて
16/08/28 23:53:47.96 nf6lz/KVO.net
今のライダーってどちらかというと従来のライダーよりもメタルヒーローよりなんだよなあ

763:名無しより愛をこめて
16/08/29 12:22:30.30 GVg977z90.net
仮に今後メタルヒーローが復活したら、ライダーは昭和寄りになりそうだと思う。
改造人間設定は復活するけど、飽くまでブラックみたいな生体改造程度で。

764:名無しより愛をこめて
16/08/29 12:44:44.92 RftPn1Th0.net
2年に一回のペースでネクジェネスタッフの新作見られるならTVシリーズは別に無くてもいいや

765:名無しより愛をこめて
16/08/29 13:21:44.92 Waxjf5Z20.net
今の渡さんと大葉さんで赤射・蒸着やってくれ

766:名無しより愛をこめて
16/08/29 13:27:04.94 qxDoIhAr0.net
小太りと爺が変身してもなあ

767:名無しより愛をこめて
16/08/29 15:16:27.04 GVg977z90.net
むしろメタルヒーロー新作はTVシリーズで見てみたい。そうする事で
新たな新作や宇宙刑事、レスキューポリス、ビーファイターの続編が見れる。
二年に一度だったら、余りにも遅すぎるし、色々と限定されがちだ。

768:名無しより愛をこめて
16/08/29 15:59:14.14 JrnSWY+r0.net
>>751
そういう構想を含めたテストケースが大戦Zまでの流れだったと思う
それが奮わなかったからこそ古参にターゲットを絞ったいまの展開がある

769:名無しより愛をこめて
16/08/29 18:26:21.97 K8msLbWP0.net
ギャバン映画の出来がなあ…

770:名無しより愛をこめて
16/08/29 19:13:25.63 3JCXmJq80.net
宇都宮Pのゴーカイギャバン(2012年)好評
  ↓
白倉「気に入らねぇな」
  ↓
THE MOVIE(2012年)&大戦Z(2013年)←鼻からコケさせる気満々で最底辺金田に撮らせる
  ↓
白倉「メタルに集客力無いからもう出さねーわ(すっとぼけ)」
  ↓
塚田PのNEXT GENERATION (2014年)好評
21世紀以降の昭和ライダー↓に比べたらまだマシな状況だよ平成宇宙刑事は
MOVIE大戦MEGA MAX(2011年)…塚田英明 ←良心
ディケイド(2009年)、春映画(2011�


771:`2016年)…白倉伸一郎 ←ゴミ



772:名無しより愛をこめて
16/08/29 19:44:46.43 UmzdtH3F0.net
面白いねー

773:名無しより愛をこめて
16/08/29 20:23:30.08 GVg977z90.net
宇宙刑事復活のきっかけを作った宇都宮も良心だと評価されて欲しい。
この人だったらそれ以外のメタルヒーローも復活出来そうだと思う。

774:名無しより愛をこめて
16/08/29 21:10:54.82 /goUkn4X0.net
>>752
まースタッフの名前で切り分けしちゃうような古参のファン層は
それほど重要視されてなかったと思うけど
肝心の子供視点でそれほど目新しいものとしては認識されなかったのかな
いまのヒーローはビジュアル的には恵まれてるから
メタルヒーローとはいっても当時のようなインパクトは無いしなぁ

775:名無しより愛をこめて
16/08/29 21:24:08.46 DDod1Vn50.net
宇宙刑事以外のメタルヒーローで新作作れるのって、宇宙刑事三部作同様にシリーズ化していて、世界観も広がっているレスキューポリスくらいかな。

776:名無しより愛をこめて
16/08/29 21:38:14.02 GVg977z90.net
あとビーファイター。没になったシーファイターをやってほしい。

777:名無しより愛をこめて
16/08/29 21:49:57.64 F3zNBbXxO.net
>>754
メガマックスもスイッチにされたりメダルにされたりと散々じゃん

778:名無しより愛をこめて
16/08/29 23:36:49.53 Pfi/br1O0.net
ライダーの話は目障りだわ(二期ライダーが大嫌いなだけに)
3シリーズのネタが尽きてもサイボーグ、ロボットがいる
忍者は戦隊の専売特許みたいな感じになったけど

779:名無しより愛をこめて
16/08/29 23:58:11.79 cMK8zJ8G0.net
>>758
カブタックとロボタックもできる
金田監督に不思議コメディ系メタルヒーローを1度だけでも撮ってもらいたい

780:名無しより愛をこめて
16/08/30 02:37:18.50 srb4MzS20.net
次の方どうぞ

781:名無しより愛をこめて
16/08/30 02:43:46.36 HRBfoPT00.net
>>760
それはあるけど春映画でのモブ化爆殺要員化に比べると
それぞれ戦闘シーンがあってよかったと思うよ

782:名無しより愛をこめて
16/08/30 04:51:56.50 wbJyQUA80.net
良かった探し

783:名無しより愛をこめて
16/08/30 08:35:03.23 GGO6QTZt0.net
他にメタルヒーローで新作と言えば、二世ものがやれそうなジャスピオンやジライヤ、
続編の予定があったジバン、ロボットヒーローのメタルダーやジャンパーソン。
あとTVシリーズ復活があれば、魔法系や格闘系、電車系のメタルヒーローも見たい。

784:名無しより愛をこめて
16/08/30 09:18:51.81 RFCkWin60.net
荒川坂本でギャバンNEXT GENERATION見たい

785:名無しより愛をこめて
16/08/30 09:54:33.54 XehWGtoO0.net
>>766
『ジバン』って、続編の予定あったのか。

786:名無しより愛をこめて
16/08/30 14:43:43.90 srb4MzS20.net
106:どこの誰かは知らないけれど:2010/11/19(金) 23:15:53 ID:lA2VNyo1
特警ウインスペクターの企画段階でのタイトルはレゾンマンで、
当初は前作ジバンとの連続性が考えられていた。
ウォルターとバイクルのデザインにはその名残りが感じられる。

787:名無しより愛をこめて
16/08/30 15:17:33.49 XehWGtoO0.net
レゾンってジバンの車だけど、そのレゾンが関係してるのかな。

788:名無しより愛をこめて
16/08/30 15:25:49.65 hrmYhJT80.net
ふたば初のネタだろ
ウォルターがジバンのヘリのデザインに似ているのは確かだけど
あとはどうだかw

789:名無しより愛をこめて
16/08/30 17:59:30.87 xXZpwVwa0.net
元々はジバン後半にレゾン、バイカン、スパイラスがそれぞれサポートロボに変身する案があった。
結局ボツになってウインスペクターにそのデザインを転用。
ウインスペクターに決定するまでの経緯にジバン続編案も当然あったのではないかな。

790:名無しより愛をこめて
16/08/30 18:12:19.09 qT5v8eTD0.net
ジライヤの続編がジバンと聞いたが

791:名無しより愛をこめて
16/08/30 18:41:44.85 /KFBzoeC0.net
学が一度ゲスト出演しただけで
それぞれの物語には何の関連性もない

792:名無しより愛をこめて
16/08/30 22:45:45.36 qtfWDyuM0.net
裏でセイギ脱獄→ブルーバスターがギャバンたちの見てないところで退


793:治 ってサプライズないかな



794:名無しより愛をこめて
16/08/30 23:47:22.20 ufz9uxp80.net
>>772
その設定は後のシャンゼリオンで日の目を見たな

795:名無しより愛をこめて
16/08/31 16:20:13.65 JfFDPKbjO.net
メタルダーだけは続編ないだろうな。あの終わり方は。ないほうがいい

796:名無しより愛をこめて
16/08/31 17:37:25.97 ZlJz+Oko0.net
しかし、そのメタルダー自身が最終回で「いつか必ず蘇る! 」と言っているんだよね。

797:名無しより愛をこめて
16/08/31 20:30:01.57 TrojW5HE0.net
スーパーヒーロー作戦では原作再現の後日談で、平行世界の流星に記憶が残ってたようなくだりがあった

798:名無しより愛をこめて
16/08/31 20:39:11.85 AQ7fPqDr0.net
まさか鍵になって復活するとはだれが予想しえただろうか。

799:名無しより愛をこめて
16/08/31 21:41:33.54 Jv9/+KMC0.net
わざわざ、単独での新作は無いかもしれないが、ジライヤみたいに、関連するモチーフの戦隊とのコラボは可能性あるかもしれないね。
昆虫系戦隊やったら、ビーファイターがゲストで出たり、レスキュー系戦隊だったら、シンクレッダーが客演したり。
ただ、他のメタルヒーローは、あまり戦隊とモチーフ被りそうな要素ないな。

800:名無しより愛をこめて
16/08/31 21:53:56.77 ZlJz+Oko0.net
そこでやはり単独の新作が必要になってくるとか。

801:名無しより愛をこめて
16/09/01 02:16:51.76 0xDeuwrQ0.net
冷静に考えると35周年もTV復活無理なの確定しちゃったんだよなぁ…
さすがに40周年にはレスポリ、ビーファイター世代もいい歳なので18作目新宇宙刑事を…

802:名無しより愛をこめて
16/09/01 02:54:06.29 /UG+QZ780.net
確定も何も、いまの流れでそんな表へ向けた盛り上がりを期待できる人っているんだな

803:名無しより愛をこめて
16/09/01 06:14:00.51 fYbPcXvR0.net
その頃には、宇宙刑事世代は、子供の親世代より上の年になり始めるので、もう少し早めにした方が良さそうな気もする。
せめて、平成ライダーが20作目で終えたとして、そのあとからでも。

804:名無しより愛をこめて
16/09/01 12:20:41.44 xXGHAqv30.net
そしてコケるんですねわかります

805:名無しより愛をこめて
16/09/01 13:39:22.16 KJQcWAOm0.net
何故そんな事を言う。

806:名無しより愛をこめて
16/09/01 16:21:00.42 5AkWRLl10.net
いままでの流れでだいだい見えるっていうか
古参が賞賛する内容でやれるフォーマットってVシネマが限度だと思う
映画やテレビの縛りの中でやってもコレジャナイと叩きまくって
次マダーとか五十年経っても言ってそう

807:名無しより愛をこめて
16/09/01 23:05:00.33 E/jyErBl0.net
仮にやるとしても一作品に3人ぐらい宇宙刑事が出てきて変身はポーズじゃなくて大型のアイテム使用
大量の小物アイテムにフォームチェンジに主人公だけどんどんパワーアップしていき
デカい剣と銃に変形する最終武器で敵に止め
こんな宇宙刑事本当に見たいですか?

808:名無しより愛をこめて
16/09/02 00:16:42.90 RDf0L/bC0.net
おっそうだな(適当)

809:名無しより愛をこめて
16/09/02 00:25:56.08 DZuTBK/90.net
宇宙刑事を復活させろって言うけど
それはビーファイターという形で既に再現されてるやろっていつも思う

810:名無しより愛をこめて
16/09/02 08:20:58.19 vbNo4r8H0.net
ビーファイター自体何年前だよ…

811:名無しより愛をこめて
16/09/02 09:16:02.00 tWSqXOba0.net
もうそれも20年前。ビーファイターに宇宙刑事要素があったのは
ガオーム空間が出ていた重甲の初期だけなのに。

812:名無しより愛をこめて
16/09/02 18:34:53.62 YQwVypUK0.net
変身スマホって、戦隊でもまだトッキュウ6号でしかやってないけど、新しい宇宙刑事が、
デカレンジャーのSPライセンスみたいな変身アイテム兼スマホでポーズをとってコンバットスーツ装着なら有りかな。
仮面ライダー→変身ベルト
スーパー戦隊→武器や腕輪、ガラケーで変身
宇宙刑事→スマホで変身
みたいに、まだ今ならイメージの差別化も出来る。

813:名無しより愛をこめて
16/09/02 21:34:03.25 LO7eoMVD0.net
NGでは快と舟はスマホと手帳を兼ねた端末持ってたよね

814:名無しより愛をこめて
16/09/02 22:27:53.29 48lKhtV10.net
そうそう。
なので、次世代の新しいタイプのコンバットスーツからは、コンバットスーツ電送をスマホと連動させたりね。
まあ、玩具展開的にはいいが、以前の宇宙刑事に比べると、変身アイテムがある分、変身は不便になってしまうけど。

815:名無しより愛をこめて
16/09/03 00:22:02.83 tnXa9v0JO.net
次作またあったら坂本監督&刑事つながりで仮面ライダーアクセルの参戦もよろしく

816:名無しより愛をこめて
16/09/03 07:06:11.96 cvr9qKxN0.net
まだ出るつもりなんですか、福井さん??

817:名無しより愛をこめて
16/09/03 10:55:24.74 DCjc93/+0.net
返すがえすも初代がある意味騙されて地球破壊光線発射してしまってそのままなのが悔やまれる

818:名無しより愛をこめて
16/09/03 11:47:56.16 QTbT7dXy0.net
>>799
仮面ライダー春映画総合46【劇場版仮面ライダー1号】
スレリンク(sfx板)l50

819:名無しより愛をこめて
16/09/03 16:58:29.59 YFIgn9on0.net
ギャバンも主役の一人だし、スレ違いではないだろう。

820:名無しより愛をこめて
16/09/03 21:14:41.39 gtl1gcwo0.net
主演の石垣佑磨さんが両者の考え方の違いが一つのテーマと言っていたが、
逮捕する為に不殺かその場で処刑するかの違いだったら嫌だな。
ネクジェネと違ってちゃんと敵は倒して欲しい。ネクジェネは何故か
レスキューポリスばりの逮捕だったから原典を知っている者としては違和感があった。

821:名無しより愛をこめて
16/09/03 21:30:00.22 j3zv+bYG0.net
>>802
レーザーブレードの必殺技シーンは、その不殺と飛び道具に転じてたあたりで
どうにもカタルシスが削がれてたな
そういうとこをわざわざ今時仕様にしなくても良かったのにと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch