ウルトラマンコスモスアンチスレ★4at SFX
ウルトラマンコスモスアンチスレ★4 - 暇つぶし2ch679:名無しより愛をこめて
17/03/09 21:24:50.22 6Co2WPu1d.net
>>648
>>653
>コスモスって、本当は映画だけの企画だったんじゃないの?
そうだったのかもしれないし、むしろ本来そうするべきだった
ガイアで予算尽くした後、2001年にテレビシリーズ復活はいくら何でも早すぎた
だからコスモスは、ファーストコンタクトとか映画だけやってお終い(つまりゼアスみたいに映画限定のウルトラマンであるべきだった)
それまでは、あも何年かは80年代や最近でいう「ウルトラマン列伝」みたいな番組作って、過去作の再放送やったりして
そこからもう2・3年は利益を得てからテレビシリーズを再開するべきだったんだよ、円谷英二生誕100周年だからって調子に乗りすぎた
挙げ句の果てに主演俳優が恐喝で(誤認)逮捕されるわ、歪んだ倫理や正義などを子供に教える洗脳番組が生まれる最悪の結果を招くことになってしまった
あと、残念ながら東海幸之助くんはもう10年くらい前に引退してしまってるよ
ある意味、彼が一番の被害者だよなぁ…

680:名無しより愛をこめて
17/03/10 00:55:18.18 FKDxYhbbM.net
実際ウルころは好評だったしね
使える素材で精一杯楽しませようとしてたし、
(パイロット版素材だけで無理やりネオス回をやったのは感心した)
時期の関係でコスモスは取り扱わなかったんで非常に清々しい気持ちで見れたw

681:名無しより愛をこめて
17/03/10 01:00:34.49 2C88on8fd.net
あまりに語るべき内容がなさすぎて、
「杉浦の筋肉すごくなった」みたいなレスしかつかない本スレ
さすがに草生える

682:名無しより愛をこめて
17/03/10 12:35:32.79 ERMyO2m20.net
>>654
東海君の情報、ありがとうございます
あの頃、ちょうど平成ライダーが好評だったから、バンダイもウルトラ、ライダー、戦隊から同時に利益得ようと調子になり過ぎたと思う
せめてウルトラとライダーを数年交替でやっていれば平成ライダーが休止すら出来なくなる事態は防げたと思う

683:名無しより愛をこめて
17/03/10 12:54:04.03 ERMyO2m20.net
想像が続いて申し訳ない
例の誤認逮捕事件の時、東海君を使って急遽、別バージョンが撮り直されたよね
シャトルの事故で宇宙開発計画がとん挫するというあのストーリーこそ、東海君主役で撮るはずだった2作目だったのかもしれない
その場合、「ブループラネット」とは全く別のキャラクターが用意されていて
つまり、ギャシー星人もスコーピスもジャスティスも登場せずだっただろう
当然、杉浦太陽はブレクせず
ホント、運命とは判らないものですね

684:名無しより愛をこめて
17/03/10 13:40:49.43 2C88on8fd.net
まあ妄想でアレコレ言ってもキリがないというか仕方ないのでその辺で
それよりも世に出てしまったものを叩こう
オリジンサーガ自体くそつまらない作品だけど、せめて客演はダイナガイアアグルだけにして欲しかったよ
ティガのポジションにこの汚物が混じってるのが不快でしない

685:名無しより愛をこめて
17/03/10 17:05:49.14 M1TLVk+qd.net
>>659
>ティガのポジションにこの汚物が混じってるのが不快でしない
前々から同じような書き込みを何度も見�


686:ゥけるが…もしや同じ人か? 俺もその点に関しては同意見だが、それに関してはもう諦めろとしか 杉浦が引退or渋谷が退社しない限り、少なくとも向こう2・30年は今の体制がこれからもずっと続いてくだろう だから、もう見ない方が身の為だと思うよ?



687:名無しより愛をこめて
17/03/10 17:17:06.47 ERMyO2m20.net
杉浦は引退したら実家の不動産業引き継ぐのか?

688:名無しより愛をこめて
17/03/13 00:50:08.51 WmjcotAYd.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

689:名無しより愛をこめて
17/03/13 22:01:42.02 G8SFVyLed.net
ムサシ「一つの星に干渉しすぎちゃいけない!」
我夢と藤宮の前で、よくそんな事言えるなぁ…

690:名無しより愛をこめて
17/03/13 22:56:17.31 V6Vkcyl1a.net
まあ今回は杉浦がいようがいまいが関係無い程の駄作だったようだが、二年も経てばまた新作にでしゃばって脚本変えさせるんだろうなー、渋谷との最悪コンビだ
ガイア組の大人しさが心地好いわ

691:名無しより愛をこめて
17/03/14 06:42:29.89 PBiWy5i20.net
本スレ落ちてるじゃん

692:名無しより愛をこめて
17/03/14 13:01:44.18 IdIqKs3sdPi.net
オリサガはコスモス関係なしに酷い出来だったが
それにしたって最終回でも、ずっとフルムーンレクト撃ち続けるのだけの扱いには草
クグツの毒には効果なしだったんじゃないの?
あんな扱いでも、「コスモスはやっぱ癒しだよ!」とか買いてる奴がいて背筋凍るわ
>>665
普通に見られるけど?

693:名無しより愛をこめて
17/03/14 13:40:09.28 sN0PkrTTdPi.net
>>666
いや、一応効果はあったよマンコスの洗脳技
ただ最初に使った時はすぐ近くにベゼルブがいて再度すぐにクグツ送り込まれたんだよ確か
まあなんつーか今回のクソオーブは、逆にマンコスだけの客演にすればよかったな
ダイナ、ガイア、アグルを汚しただけの欠陥作品だった

694:名無しより愛をこめて
17/03/14 17:17:04.56 wDPTd9sX0Pi.net
今のバカスタッフはコスモスを頑なに怪獣倒させたりしたくないんだな。
本当邪魔。
1人で勝手に怪獣保護でもしてろよ。

695:名無しより愛をこめて
17/03/14 21:11:01.33 AEo9wVaxdPi.net
ソースは知らないんだけど、怪獣保護がテーマになった理由って
ポケモンがブームだったってのとあとは三部作でやってきた事の最終結論をやろうとしてああなったんだって?
ガイア後半で、地球怪獣VS地球外生命体ってのでもうウルトラの限界までやり切ったのにそれ以上の事をやろうとしたなんて無謀すぎるよ
そりゃあ簡単に怪獣倒すのに懐疑的だった原田監督と太田氏だって難色示さない方がおかしいよ
上で貼られてた川上氏のインタビューの様に「怪獣倒すコロナモードだってあるのに、その辺の事が何も無い
怪獣を助けるのは良いんだけど、例えばそいつが街を破壊し始めたらどうすんのかとか何もないから滅茶苦茶だった」って言ってるし
おまけに川上氏はあの本で「本当に楽しかった頃ですね。みんなが。三部作やブースカの頃は。」ってラストに言ってんのがなんとも皮肉だわ

696:名無しより愛をこめて
17/03/15 00:54:45.30 qdgCydcP0.net
渋谷「コスモスは心優しい、最初からは怪獣をやっつけない世界だったから、原田さんも太田さんも水を得た魚のようにガンガン来るかと思ってたら、お二人とも真面目でwwwwwww
今だったら僕も詳細にオーダーするんですけどねwwwwwwwwww」
URLリンク(i.imgur.com)
渋谷「杉浦くんにとって先生でしたね。杉浦くん、アメブロで人気なんですガー」
URLリンク(i.imgur.com)
あ ほ く さ

697:名無しより愛をこめて
17/03/15 00:55:22.24 qdgCydcP0.net
原田監督「もう二度とあんなのやらないと思いますよ。シナリオライター現場に呼んで、目の前で主役のセリフを切っていくなんて。」
URLリンク(i.imgur.com)
太田氏「怪獣保護を否定するわけにはいかないから、自分が相当苦しい想いをしました」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

698:名無しより愛をこめて
17/03/15 12:48:33.26 ePhaea1e0.net
こんなだから自作「ネクサス」は自然発生の怪獣ではなく、スペースビーストと戦うってことになったんだろうね
そうして円谷は迷走の挙句、行きつく先は原点回帰だった

699:名無しより愛をこめて
17/03/18 13:57:18.98 TeypGWU70.net
グリグリちゃんが久々にティガスレで醜態晒した挙句に
ティガ&平成ライダー論争系の関連スレに私怨ワッチョイ晒しばら撒いててわらた
こんな糞だっさくてみみっちい行為を
本気で「俺が正義、悪に裁きを」みたいに思ってやってるんだろうなぁ
最近の作品は信者同士で言い争いやってんのがデフォだし、小さい時から
特撮板にどっぷり浸かっちゃったりするとああいう異常な人間になってしまうのか
(あいさつ代わりに敵を信者呼ばわり、おばかちゃんだから具体的な議論は不可能)
無条件に「特定の作品を貶してはいけない、ウルトラマンシリーズは全部肯定しろ」
みたいなお題目掲げてるあたりから見ても、コスモスあたりで冬のウルトラ幼少期を
過ごした世代なのかなぁ
コイツがバッタヤミー(仮面ライダーオーズ)になったら間違いなく
自分が気に入らないと思った奴を速攻でころころしまくるだろうw
頭がアレな子だし

700:名無しより愛をこめて
17/03/19 16:36:05.18 YVFj4X+T0.net
>>673
何でアイツ、平成ライダーの事を唐突に話題にするんだろうな?誰も話題にしてないのに
おまけに「クウガ以外の」とか、素直にコスモス援護だけしてりゃ良いのに
そう言えば、tvkでティガの再放送やる告知で某SNSで「コスモスやって」とかコメントしたり
去年のファンクラブの会報では「全てのウルトラ戦士がヒーローだけど、一番はコスモスです。優しい所が大好きです。」とか書いてるのがいたな
いずれも、10代の少年なんだけど…上にも書かれてる通り、子供に見せるの時こそ注意しなきゃいかんのよねこの作品
歪んだ倫理観や価値観を幼少期に覚えさせるとか、危険すぎる

701:名無しより愛をこめて
17/03/23 07:42:30.34 N3u/br2I0.net
この人のコスモス評論が割と的を射てるな
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

702:名無しより愛をこめて
17/03/23 14:46:49.81 AHITiuOOd.net
掲げたテーマに対して作品の内容が見合ってないよな
マンコス信者はガイアでの地球怪獣との関わり方から一歩進んだ、ガイアより深い内容の作品だと思ってるらしいが

703:名無しより愛をこめて
17/03/23 19:47:51.96 I3PGaPaB0.net
映画1の飯島監督もテレビでの怪獣保護については否定的だったし
(人間が怪獣を保護するとかおこがましいと思う、みたいなこと言ってたよね)
プロデューサーも色々見聞きした感じだと確固たるビジョンを持っていなかったようだしね
「全部救うんだ」だけじゃ話にならないでしょ

704:名無しより愛をこめて
17/03/23 19:52:22.14 zHlZK17jd.net
>>675
それより前にバカヤロー厨やネオスの事について触れてるのもやりますねぇ!
>>677
飯島さんのそれって初耳なんだけれど、どこで言ってたの?

705:名無しより愛をこめて
17/03/23 21:44:04.28 Sj9DiQv0a.net
>>678
2005年頃刊行された、講談社オフィシャルファイルマガジンウルトラマンのインタビューをお探しおそばせ
全十巻のどれかだ
わしは手放したスマソ

706:名無しより愛をこめて
17/03/23 22:56:33.84 dl9Uiln9d.net
>>679
ありがとう
まぁそう思わん方がおかしいよなとは思うけど
じゃあ、ファーストコンタクトの脚本はどんな想いで書いたのやら
バルタンの産みの親だから必要だっただけなのか?

707:名無しより愛をこめて
17/03/23 23:00:53.99 dl9Uiln9d.net
あ、ごめん最後途中で送信してしまった
まさかバルタンの生みの親だから必要だっただけなのか?
千束 北男の力が

708:名無しより愛をこめて
17/03/24 23:48:02.97 L63RFs8e0.net
今更ながらオリジンサーガ最終回見たけど

なんかルナモードで怪獣を宇宙へ吹き飛ばしてたけど
ルナモードってあんな超能力技持ってたか?と思って調べてみたら、設定上は存在してたみたい?
あと、コロナ&エクリプスが出なかったのは10勇士撮り終えてスーツがダメになったから説提唱してる奴いたが
たったの2年でそれは無いだろうよ・・・

709:名無しより愛をこめて
17/03/25 04:26:26.09 KXp5YD130.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
『ULTRAMAN VOL.2 ウルトラマン (Official File Magazine ULTRAMAN) 』
URLリンク(light.dotup.org)
例の話は最後の部分
まさに「ファーストコンタクトをどんな想いで書いたか」もちょっとだけ語ってるね
飯島監督的にはそれこそ初代ウルトラマンの時の新鮮な驚きというか、
原点の魅力を今一度考えてみたかったのであろう
遠い星から来た神秘的な宇宙人と、一人の地球人の出会いと交流
少年の目線なところといい、シリーズの初期を支えた飯島監督らしい優しい映画だね
この映画や『時の娘』を観てると思うんだ
ひょっとしたら『ウルトラマンコスモス』という作品は、実際完成したのとは違うような
別の方向性を目指すこともできたのではないかと
魅了的で面白い「作品」になれる可能性も、0ではなかったのではないかと…
いやここ見てるともう「上からの圧力」レベルの枷が存在してたっぽいし無理ゲーだったろうけど

710:名無しより愛をこめて
17/03/25 16:52:03.47 coPgJL700.net
>>683
わざわざ画像thx
「怪獣を保護して人間が管理するなんてことは、とんでもないことだと思う」とか
さすが飯島さんはわかってるね、それでテレビには呼ばれなかったのか
原田監督もそれが一番嫌だったって言ってたもんな

711:名無しより愛をこめて
17/03/26 16:50:56.43 WXksRkU/0.net
コスモスのダメなとこはリドリアスが暴れたら、どうするのかみたいなのやってない。

712:名無しより愛をこめて
17/03/26 17:18:03.45 CBVe910Dd.net
むしろ、バードンみたいな肉食系地球怪獣保護してリドリアス達が食われる話見てみたかった
それくらいの挫折展開やれよと思うわ

713:名無しより愛をこめて
17/03/26 17:54:48.15 cYAHIn1Xa.net
バードン、ガゾートその他諸々
悪意とかじゃなく、生活するための必然として肉を喰う連中を出さなかったのは、主人公の思想に都合が悪いから、なんだろうな
人間の短絡的な「殺すなんて可哀想」だけで生物の生態を管理するのがこの作品のクソたる所以ですよ

714:名無しより愛をこめて
17/03/26 19:44:49.13 LYZFXO


715:Ge0.net



716:名無しより愛をこめて
17/03/26 20:57:37.95 23dyroEca.net
>>688
やりかねないな
肉食の怪獣こそ相手にしなかったけど、宇宙人が可哀想だからという理由で植物の毒を全て抜いた前科があるし
そういう進化をしたのが間違ってるとでも言うんですかね

717:名無しより愛をこめて
17/03/27 11:59:09.45 PScPxQjZ0.net
コスモスの話になると必ず太陽が逮捕されたことに触れるけど、そろそろ許しても
いいんじゃないか?

718:名無しより愛をこめて
17/03/27 12:09:15.12 ZXWE64yha.net
許さないし
この流れで誰も奴の逮捕には触れてないし
そもそもこの作品を批判する奴は全てあの俳優のアンチだ!みたいな偏見を隠せてないし
その「〇〇が悪いからこうなった!」みたいな責任転嫁の原因究明もこの作品がクソな理由の一つだし

719:名無しより愛をこめて
17/03/27 12:17:16.56 uRhO4fPJ0.net
「ウルトラマンコスモス」というタイトルがもう不愉快
偽善者が秩序(コスモス)を名乗るな

720:名無しより愛をこめて
17/03/27 12:37:13.22 SMWmkqfGd.net
一般人のこの作品へのイメージって、
怪獣をむやみに殺さない、名前が下ネタ、主役が逮捕された
くらいしかないよな
他のことで語られてるのを聞いたことがない

721:名無しより愛をこめて
17/03/27 12:40:21.45 SMWmkqfGd.net
んで、ちょっと特撮かじった人からすれば
・特撮がしょぼい
・ストーリーがご都合主義
・保護対象の怪獣がぬるいやつばかり、過去のウルトラマンでも当たり前に保護するやつしか出てこない(上で挙げられてるようにバードンやガゾートのようなタイプがいない)
・そのくせコロナやエクリプスという戦闘特化フォームで爆殺するダブスタぶり
・防衛軍など脚本の都合でアホな悪役にされる
いやでも矛盾点やアラに目がつく作品
マジでリアルタイム世代の内容ろくに覚えてないガキか、特撮なら何でも大好きウルトラマンは全て神思考の信者以外にこの作品好きな奴いないだろう

722:名無しより愛をこめて
17/03/27 16:08:42.76 uRhO4fPJ0.net
エクリプスがチートすぎる
あんなの出したらそりゃ解決するわな

723:名無しより愛をこめて
17/03/27 17:10:37.79 XS1SXQ62a.net
>>695
悪い物質だけ破壊するって何なんだろうね
悪いものと決めてるのは誰なんだ
神になったつもりかねおこがましいとは思わないか

724:名無しより愛をこめて
17/03/29 06:27:53.11 8yPTVh1c0.net
レッドマンスレでレッドマンの正体がコスモスなんてネタがあったなwwwww

725:名無しより愛をこめて
17/03/29 09:48:49.55 3LQ46foYH.net
ブルーマンじゃないの?

726:名無しより愛をこめて
17/04/04 19:33:30.75 DacssM7bd0404.net
URLリンク(mogera594.blog9.fc2.com)
マンコスが下ネタ扱いされてキレてる層、まず当時その名前をつけた円谷に文句言えよと思いますね

727:名無しより愛をこめて
17/04/05 00:46:10.71 rJZZ+YsmM.net
後番組の都合がなけりゃ普通に52話で終わってたし
コスモスの次のウルトラを放送してりゃ普通にそのウルトラマンの映画が作られてたよ

728:名無しより愛をこめて
17/04/05 00:52:25.49 rJZZ+YsmM.net
しかしまあ本編の内容も良さも


729:一切語りもせずひたすら 「ウルトラマンコスモスは名作だ俺のウルトラマンだ!バカにするやつはシネ!」 だけってのは、作品のファンとしてあまりにも不真面目じゃありませんかねぇ そういう頭の悪さ丸出しの反吐の出るようなごたくはいいから ちょっとぐらい具体的に語ってやれよ内容をw



730:名無しより愛をこめて
17/04/05 14:25:33.27 jLXNdcNuH.net
>>700
放送延長の理由は、本当に「SEED」の製作の都合なの?
本当は「ジャスティス」をやるはずが例の事件でおジャンとなったので、逆に急遽「SEED」を製作する事になったんじゃないの?
今となっては全て闇の中、公式発表が真実とは限らないね

731:名無しより愛をこめて
17/04/05 14:30:42.95 jLXNdcNuH.net
それで俺は、「SEED」の後、仕切り直しで改めて「ジャスティス」をやるのかと思っていたが
ジャスティスは21世紀のセブンというべき実に素晴らしいデザインなので、主役のテレビシリーズが無くなったのは実に残念だったと思う

732:名無しより愛をこめて
17/04/05 14:47:28.17 Bk1BPI2D0.net
>本当は「ジャスティス」をやるはずが例の事件でおジャンとなったので、逆に急遽「SEED」を製作する事になったんじゃないの?

733:名無しより愛をこめて
17/04/05 18:12:25.11 lIM1kyvD0.net
周りにイエスマンしかいない状況でどんどん歪んでいったムサシ
ラクスの仲間になったせいでテロリストになってしまったキラ
偶然だろうけど悲しいなこれ

734:名無しより愛をこめて
17/04/07 18:08:33.17 HJdHNGD6d.net
88 名前:名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Spad-onXs [126.253.33.204]) [sage] :2017/04/07(金) 14:07:30.88 ID:QGZybkbNp
客演に出る度人気を落としてる気がしてならない
本スレより
当時から叩かれまくって不人気なのに何言ってんだこいつは

735:名無しより愛をこめて
17/04/07 19:08:58.25 jn+dj4C70.net
いやいや現実を見てるほうだろう
今も客演ひっぱりだこで時代がコスモスを求めてるんだ!
みたいな寝言ほざく池沼すらいるんだぞ
リアルタイムに近い頃は「とりあえずTVつけりゃ見れる」し子供も見てただろうからね

736:名無しより愛をこめて
17/04/08 01:02:24.31 k51ycdMC0.net
マンコス大嫌いだけど、このスレ見てるとマンコス見たくなるから不思議・・・・・・Amazonプライム会員だし試しに・・・・・・ゴクり

737:名無しより愛をこめて
17/04/08 01:11:45.22 Hcy90/cId.net
>>708
俺も同じこと思ってた
ティガダイナガイアコスモスリアルタイム世代で最後の一個だけ大嫌いなんだよね
前3作と違ってブルーレイボックスも買うことないだろうし、プライムビデオでいっそ見返してみるかと…
でも地獄だよね
65話中62話くらいくだらない話が続くんだもんなぁ

738:名無しより愛をこめて
17/04/08 02:18:15.92 Ol/8V+YN0.net
このクソフォーマットの中でどうにか頑張って見れる話にしてる回もいくつかあるけど
なんとかかき集めてもまだ1クール分もないかなぁ…
4話とか「おぉこういう話なら中々いいね、これから面白くなっていくかな?」みたいに
期待しちまったよ、うん その後も序盤からイマイチな話が多くて泣きたくなったけど

739:名無しより愛をこめて
17/04/08 09:07:21.00 PpJ92i1P0.net
>>709
その3話ってどのエピソード?
「時の娘」とか?

740:名無しより愛をこめて
17/04/08 16:30:50.02 al/y4jSdd.net
コスモス信者キモすぎ
ツイカス+コスモス信者という最低の組み合わせ
URLリンク(i.imgur.com)

741:名無しより愛をこめて
17/04/08 22:44:45.21 PpJ92i1P0.net
ダイナアンチがコスモス信者のふりしてるだけだろ

742:名無しより愛をこめて
17/04/09 00:20:09.35 A8ymMFJJ0.net
結局コロナモードが無けりゃいいんですよ、コロナモードがあるお蔭で(笑)
URLリンク(i.imgur.com)
ただ私は、『ガイア』


743:のように地球怪獣を存在として分けて考えるという描き方はあまり好きじゃなかったんです それは「『コスモス』をああいう形にしてしまった人間が何を言うんだ」と言われても仕方ないのですが・・・。 http://i.imgur.com/Y5hgu8S.jpg http://i.imgur.com/YPGrtHX.jpg



744:名無しより愛をこめて
17/04/18 16:24:37.44 muoqTTMB0.net
アルティメットルミナス露骨にコスモス最後にしたいのかw
昭和 マン→セブン→帰りマン→エース
平成 ティガ→ダイナ→ゼロ→メビウス
ガイア オーブは限定だけど。
順調にいけばタロウとマックス レオとネクサスだし。

745:名無しより愛をこめて
17/04/18 19:39:32.44 fnFEKf+od.net
信者曰く、駄作の三部作と違って面白くて人気があるからマンコスのルミナスは確実に出るんだとよwww
ウルトラアクトの時にルナとコロナとエクリプスは一般、映画モードはプレバンでセット販売とか夢みてた信者いたけど、
現実はマッチョルナがプレバンで出ただけwww
いい加減信者はバンダイがマンコスのことどう思ってるか学んだ方がいい

746:名無しより愛をこめて
17/04/19 02:19:14.75 HPsaqJPP0.net
煽り抜きで思うんだけど、
・まともに1年(以上)放送したTVシリーズの主役ウルトラマンなのにプレバン
・何年たっても作品の内容の良さが「具体的に」語られてる様子や評価されてる様子が全くない
ウルトラマンのキャラクターとしての人気が保たれていた「当時の」主たる視聴者層への人気はともかく、
この作品って純粋に映像作品やキャラクターとしては人気ないんじゃないの?

747:名無しより愛をこめて
17/04/19 18:29:12.83 0lCeliAEa.net
ネタバレになるけどマンコスが新作ウルトラのオーブでいうフュージョンアップに絡みそうだな。
また杉浦渋谷が出しゃばる可能性。
評価されない、戦わないウルトラとして客演邪魔過ぎ、人気も売り上げも無いってわかれよ

748:名無しより愛をこめて
17/04/19 19:40:02.72 3qFstheP0.net
>>718
いや確実にでしゃばるっしょ

10勇士の客演は当初は当時10周年記念だったマックスだったのにムサシとコスモスをメインに脚本書き変えさせたくらいなんだから
つーかさ、ジードの他のフュージョン要因は初代・ベリアル・セブン・レオ・ヒカリ・父・ゼロって言うラインナップなのに
なんで1人だけM78やウルトラ兄弟じゃないコスモスがいるのか理解に苦しむね
まぁそれ言ったらオーブもなんでティガがいるのかってツッコミが入っちゃうけど、20周年と50周年だったからってのでまだわかる
でも記念作でもないのに何故ガヤのコスモスが居るわけ?
ビッグソフビでダイナより先に何故がラインナップされるあたり、渋谷のコネかなんか

749:名無しより愛をこめて
17/04/19 19:43:06.41 0eQY5Qapd.net
マンコスが10勇士でマックスのポジション奪った話よく聞くけど、ソース的なやつある?

750:名無しより愛をこめて
17/04/19 19:51:42.70 Aah1a167d.net
>>720
マックスがメインゲストやレオ兄弟が特訓役としてくる案が当初はあったとBlu-ray解説書のスタッフインタに載ってたはず

751:名無しより愛をこめて
17/04/26 16:09:11.15 PZL7PjRzd.net
メインライターでさえ>>714みたいな発言してるあたり
結局の所、この作品って渋谷と杉浦の自己マンコスでしかないんじゃ…

752:名無しより愛をこめて
17/04/26 21:27:39.77 CjWIkokc0.net
結構な数のスタッフやウルトラ関係者がTVシリーズ以後の展開に苦言を呈してるから、
「作品としてはうまくいかなかった」のは最低限認めなきゃいけないでしょう。
でもこの作品見てた世代はこれがデフォなので、もうウルトラシリーズに対する意識自体が違うのよね。

「ウルトラマンファンなら文句を言うな」
「叩く奴なんなの?コスモスは名作であり、俺のウルトラマン」
「お前ら文句言ってるけど、�


753:Kイアの宇宙怪獣総攻撃とかタロウのシェルターだって駄作だろばーか」 頭使うの放棄してるよね。 他のまともな作品を同レベルまで下げようとしたり(粗ばっかりのコスモスと比べちゃいけません)、 ひどいのになると相手を何かの信者と決めつけてわけのわからん罵倒を繰り返したりで 『ウルトラマンコスモス』を語る能力がまったく無いんだもの。 この作品見てると馬鹿になっちゃうの?



754:名無しより愛をこめて
17/04/27 01:04:16.60 F9PRL6w8d.net
タロウやガイアのそれは、作品のファンも粗だと認めてるからね
その上で議論したり、こうすればよかったのにと語っている

マンコスはどうだ?
建設的な否定意見も「あーあー聞こえない」と耳を塞ぎ、「優しい作品」「歴代最長作品」という、自慢にならない点で誇ろうとしてるのがね、惨め
全65話も平成三部作のクオリティで(特撮だけでなく、脚本でも)出来たら偉いけど、この作品の中身ではね…

755:名無しより愛をこめて
17/04/27 17:43:12.67 LSOoNQdG0.net
>ガイアの宇宙怪獣総攻撃
あの回は、脚本家と特撮監督のやりたい事が180度食い違ってああ言う結果になったのがインタビュー等で判明してるからなあ
おまけに佐川監督とプロデューサーの「重い話が続いたから、二大ウルトラマンの共闘をここで一本!」って意見重視で見て
ストーリーと割り切って視聴すれば言われるほどでもないと個人的に思う

同じく3部作でワースト扱いの「怪獣動物園」もやったタイミングが悪すぎただけで単発のエピソードとしては嫌いではない
あの回も原田監督が「毎回こんな光線撃てるんじゃ便利屋すぎる」って意見を取り入れてフォローしていた
….そりゃあ、毎週のようにああ言う展開だったらアレだけど、あの一回だけだからねえ

そしてタロウのシェルターと言えば、アニヲタWikiやpixiv百科等で「コスモスならどんな敵でも絶対に助けて解決する事ができる!」って質の悪い信者がファビョりだす回の内の一つなんだよなあ

756:名無しより愛をこめて
17/04/27 18:00:29.49 F9PRL6w8d.net
細かいようだけど、宇宙怪獣大進撃です…
あの回はアグルのキャラ崩壊しすぎだし、迷うのはいいんだけどその後のノリノリで爆殺イェーイ!ハイタッチ!が絶望的にお話にあってなかったねぇ
ま、どんな作品にも粗はあるよ
ティガは怪獣動物園、ダイナは目覚めよアスカ
この辺の話はどうかと思うよ
でも全50話近くのうち精々1、2話だろ平成三部作のクソ回は

マンコスさんは60話近く駄作ばっかだからな
原田監督や太田愛さんという良心がいなければどうなっていたことか

757:名無しより愛をこめて
17/04/28 07:14:04.32 W919of6H0.net
逆にマンコスで面白かった回って何があったっけ
ワロガとキュリア星人は面白かった気がするわ

758:名無しより愛をこめて
17/04/28 12:50:17.88 5UzLDmVe0.net
なんかタダ、「ウルトラマンだから!」でマンセーしてる信者より、こっちのスレの人間の方がよっぽどコスモス愛を感じるから不思議

759:名無しより愛をこめて
17/04/30 00:06:16.07 ozKd1wnk0.net
>>727
落ちてきたロボット時の娘雪の扉
せいぜいこのくらいじゃね

760:名無しより愛をこめて
17/04/30 01:02:15.54 FwmiPeX0M.net
オヤジ星人は結構好き
いつも通りのウルトラ作品を見てるようだった

761:名無しより愛をこめて
17/04/30 16:16:15.33 3XJqyFi00.net
>>726
怪獣動物園はゼアスの脚本家で、あまりにお花畑過ぎて長野君もプロデューサーに意見したいと申し出たし、目覚めよアスカは3話ってパイロットも見れないし、吉田なりのアスカになっちゃった、でもその後軌道修正したし。

まあクソ回でも理由がちゃんとあるよね。

762:名無しより愛をこめて
17/05/02 02:48:04.54 Ai1g0jX50.net
コスモス信者にとっては、参加しときながら作品の方向性に
グチグチ文句やイヤミを言う原田や川上、太田は悪
すばらしい怪獣保護を理解せず人間の不遜と断じる飯島監督も悪
とにかくコスモスに文句言うんじゃねーよ俺のウルトラマンだ!
ウルトラマンに駄作なんかねーよ全てのウルトラマンを愛せる俺は勝ち組!
ってな感じなんでしょうかね ウルトラ方面の結構な数の人間が悪にされてしまいそうですが

ていうか、言葉の通じない宇宙人が出現したようなレベルの恐怖ですね

763:名無しより愛をこめて
17/05/04 12:26:05.26 2csYPfZT0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
当時視聴していた子供も、最終回はカオスヘッダーやっつけて終わらせる勧善懲悪な展開を望んでたってはっきりわかんだね

>>732
>ウルトラマンに駄作なんかねーよ全てのウルトラマンを愛せる俺は勝ち組!
悲しいかな
そうやって、何かを勘違いしてる博愛主義の奴は割と多いと思うよ

764:名無しより愛をこめて
17/05/04 12:53:08.72 n3aJcBeM0.net
「馬鹿はある意味幸せ」

765:名無しより愛をこめて
17/05/06 16:05:56.16 FBq52xQa0.net
>>733
だがその元子供の意見もクソみたいなシナリオだなw
今までの展開全て台無しじゃん。
だったら初めからやれって感じで。

766:名無しより愛をこめて
17/05/06 16:53:07.98 zvXiXXmld.net
なんかこの作品って、アンチの方がちゃんと作品見てるイメージあるな
逆に信者は当時見てただけで、思い出補正でマンセーしてるようにしか見えない
それか「ウルトラマンは無条件に全作品好き」とかいう頭いかれた奴か

767:名無しより愛をこめて
17/05/07 10:04:58.52 7TLtTZI+0.net
以前も書いたかもしれないが、シンプルに「基本は怪獣や宇宙人と戦うスタンスだけど、たまには善良な奴も居て倒さない回もある」ってスタンスで良かったのに
この作品のおかげで、従来のウルトラシリーズのそのコンセプトがやりづらくなってしまったと思うの
あと、何かと優しさや怪獣殺さないのはあたかもコスモスだけの特権とかそうやって勘違いしてる奴ほんと嫌い
それもこれ以前のシリーズに何かと託けてまでしてるのは

768:名無しより愛をこめて
17/05/07 11:48:48.08 rDZ2xqev0.net
ウルトラマンXも基本的にコスモス路線だな。
こっちは明らかに殺傷能力がありそう(に見える)技でカタルシスを満足させつつ封印という感じ。
なんにしても怪獣を倒さないというスタンスは難しいんだろう。

>>737
それだとコスモスも他ウルトラも変わらんからな。あえて慈愛の戦士にする必要は皆無。
何らかの差別化は必要だったんだろう。
そういや怪獣相手に一切容赦しないのはネクサスや、意外なところではメビウスか。
作中で一匹の怪獣も見逃しちゃいねえw

旧作ウルトラ~コスモスまで、そしてゼロ、ギンガ以降ではそこそこ助ける回があるな。

769:名無しより愛をこめて
17/05/09 11:21:38.36 VTEAr4hQH.net
怪獣を倒さないという路線はやはり映画のみにすべきだったな
テレビシリーズでやるのは無理があり過ぎる

770:名無しより愛をこめて
17/05/10 02:43:52.10 U18H1oQo0.net
なんだかコスモス本スレの偽スレみたいなのが立ってるけど、
このスレの200番台あたりで池沼みたいな書き込み繰り返して(しかもほとんどレス削除くらってる)
散々暴れた挙句、しまいにゃヤケクソでコピペ連投し始めたバカそっくりの芸風ですね
また発作でも始まったのかな?

771:名無しより愛をこめて
17/05/10 07:11:23.51 BKQXw/US0.net
本スレでもアンチスレでもいらんゴミはほっておくに限るぞ

772:名無しより愛をこめて
17/05/10 23:24:46.71 oA+yG/WYd.net
ウルトラアクトでマンコスがプレバン行きのゴリマッチョにされたのは笑った
ティガ、ダイナ、ガイア、アグル、ネクサス、マックス、メビウス、ゼロ、ギンガが皆一般なのに、一人だけプレバン送りとか当時のバンダイ担当GJすぎたわ

773:名無しより愛をこめて
17/05/11 07:48:40.76 2fMnw0ZT0.net
コロナ欲しかったなぁ…
本編は嫌いだけどファーストコンタクトは好きだし

774:名無しより愛をこめて
17/05/11 13:58:27.38 f3rXP/8R0.net
・高額のおもちゃを買ってくれるようなファンが少なそう、一般枠じゃ採算取れなそう

作品かコスモス自体が魅力に乏しいのか、または
魅力的なのに世代の方々を中心としたファンが一向に盛り上げてくれないのかどっちかだ!
がんばれ!

775:名無しより愛をこめて
17/05/12 16:48:18.02 kuT9EDkva.net
マンコだけに汚物

776:名無しより愛をこめて
17/05/18 17:33:11.14 fuRDp0Dm0.net
Amazonプライムビデオのウルトラマン・ザ・プライム

全20回らしいけど
ダイナ特集4週が終わったら、ガイア飛ばすか一週だけやって終わりで
杉浦ゲストのコスモス特集を4週やって、以後の作品は投げやりで終わる悪寒

777:名無しより愛をこめて
17/05/18 17:57:34.50 ltyMkN6k0.net
おまえらウルトラマンシリーズ好きなん?

778:名無しより愛をこめて
17/05/18 21:06:53.77 pNSmcW1ad.net
ガイアまでは好きですけど何か?
21世紀初っ端に駄作やらかしたせいで、以降のウルトラマンは興味すらないがな

だからプライムの特集もガイアまでしか見ない

779:名無しより愛をこめて
17/05/18 22:08:47.62 Oz4X7rGc0.net
コスモスとメビウスだけ嫌い。

まあメビウス好きな回もあるからコスモスとは大違いだが。

780:名無しより愛をこめて
17/05/19 08:33:21.93 0rRWzfvB0.net
ウルトラマンが大好きだからこそコスモスは好きになれなかったな…

781:名無しより愛をこめて
17/05/19 14:27:13.02 DcESDMBs0.net
「ウルトラマンシリーズだから全部愛せよ」みたいな池沼丸出しの思想は大嫌いです

782:名無しより愛をこめて
17/05/19 16:53:25.26 Btw+AkVAd.net
従来のウルトラマンが好きだからこそ、マンコスのやり口が嫌いなわけで
バードンやガゾート保護してみろよ偽善者ムサシくん

783:名無しより愛をこめて
17/05/19 18:25:08.13 XJDJFay/a.net
>>752
本スレに突撃してガゾートが出たらどうするのか聞いてみたら、
「コスモス世界にガゾートはいないから考えようが無い」
というウンコみたいな返答でしたぜ

784:名無しより愛をこめて
17/05/19 19:18:21.69 xtXzLg0r0.net
とてもスルーできないような問題点がいくつも目につくような作品は批判されるでしょ普通。
「ウルトラマンシリーズだから無条件に愛せよ、偉そうに批判するな、ファンに気を遣え」
なんて思考停止もいいとこ、それこそ何様のつもりだ、ってなるよ。

785:名無しより愛をこめて
17/05/20 16:15:46.75 n4a4FpNd0.net
ウルトラをオワコン、キッズのおもちゃ化させた現況マンコス

786:名無しより愛をこめて
17/05/20 17:11:01.89 CEKDH/8nd.net
ダイナ世代だから、こいつの相方扱いがすこぶる不快
融合させられたり、タイプチェンジの色をこいつが被せたせいでゼロとかいう最強厨にパクられたり、迷惑でしかない

787:名無しより愛をこめて
17/05/20 18:11:37.28 n4a4FpNd0.net



788:}ンコスはウンコ、マンコス信者は大ウンコ



789:名無しより愛をこめて
17/05/20 18:19:23.35 F54FCrEpa.net
コロナ、エクリプスの声が露骨にダイナを真似てるのも当時からイラッとしてました

790:名無しより愛をこめて
17/05/20 21:21:01.63 teYztRw2r.net
サーガでダイナと対比されてけど
コスモスは怪獣を鎮めただけだから優しい
ダイナはアーストロンを倒してしまって可哀想だとか言う阿呆が居そう

791:名無しより愛をこめて
17/05/20 21:23:07.44 WTrnHkgcd.net
ダイナ側にとってこいつの存在は百害あって一利なし
マンコス側にとっては、平成三部作にすり寄れてラッキーなんだろうなサーガ以降の展開は

792:名無しより愛をこめて
17/05/21 22:05:55.84 a+PKVggod.net
再放送やってるから久々にサーガ見てるけど
これさぁ、


793:ストーリー面白い・つまらない以前に何でコスモスが出てくるのかマジで理解不能 この映画は、ダイナ最終回のその先をやろうとしてるのに そこで何で全く無関係のウルトラマンがゲストで出て来るんですかね おまけに、いつの間にか時空移動能力まで備えてるし、普通にゼロを助けにやってきたウルトラ兄弟の誰かとかで良かったんじゃないの それに怪獣たちは結果的に助けられず終いで、こんなクソみたいな扱いでも信者は喜ぶの?(まあ実際、映画館でコスモスと再会出来て涙したとか書いてる奴がいたけど) 俺が信者だったらこんな扱いで出されても全く嬉しくないよ これが「コネ」ってやつですか?



794:名無しより愛をこめて
17/05/21 23:33:37.17 hmsfDWyId.net
ダイナファンとしてもサーガは大嫌いな映画だが、せめてこいつがいなければ話はもうちょい綺麗に纏まったと思うわ
ダイナ(アスカ)とゼロ(タイガ)ならスーパーGUTSの先輩後輩で、かつてのティガとダイナのような関係のオマージュにもなれるのに
不純物が混じったせいで何がしたいのかよくわからない話になったな

795:名無しより愛をこめて
17/05/22 17:41:32.40 33t7F6/s0.net
ところでおまえらって昭和ウルトラシリーズ好きなの?

796:名無しより愛をこめて
17/05/22 17:50:33.40 eoIGzKksd.net
スレに無関係な質問して何がしたいの?
マンコス信者って卑怯な手しか使えないんだな
ワロガ以下

797:名無しより愛をこめて
17/05/22 18:57:02.63 33t7F6/s0.net
関係あるとおもう!
しかもマンコスすき?って聞くよりマシだとおもう!

それって答えきまってるじゃん

798:名無しより愛をこめて
17/05/22 19:18:48.95 eoIGzKksd.net
はいはいガイジガイジ
マンコス信者=ガイジ、っと

799:名無しより愛をこめて
17/05/22 19:30:18.79 33t7F6/s0.net
それで
おまえら昭和ウルトラマンすき?

800:名無しより愛をこめて
17/05/23 00:44:38.29 pf+ZXMG9M.net
「ウルトラマンコスモス」という作品は何がいかんのか、どうすべきだったのか…という
スレッドに相応しいと~っても建設的な話に繋げてくれるなら全然かまわないけど、
よくわからん馴れ合いがしたいなら学校のお友達とでもその話題で好きなだけ喋ってなさいな。

801:名無しより愛をこめて
17/05/23 03:50:49.92 4fHAfRWt0.net
今の送り手側としては、「ウルトラマンコスモスは人気が無い」と思われるのは避けたいと思うんだ。
現在は杉浦も使いやすしイケメンヒーローブームの頃のキャラクターで知名度もあるから、
客演ウルトラマンとしては非常に重宝する駒だ。つるのダイナ同様、
「今もばんばん活躍してる人気のレジェンド戦士」みたいな体で押し通したいのだろうよ。

…それなのに、「TVシリーズウルトラマンとしては致命的」なプレバン枠で
商品出さなくちゃいけなくなるあたりにこのキャラクターの限界と厳しい現実が見えるな。
80と違って「イケメンヒーローブーム時の人気ウルトラマン」だろ?建前なの?

802:名無しより愛をこめて
17/05/23 19:14:21.44 /XEnnEmU0.net
マンコスがまた新作映画に顔出しにきたとして
おまえら見に行くの?

803:名無しより愛をこめて
17/05/23 19:53:59.77 zcEjLibpd.net
(例え、どんなに好きなウルトラマンと一緒に抱き寄せ商法されたとしても見に行か)ないです。

804:名無しより愛をこめて
17/05/23 21:41:22.18 dtg8Jnmwa.net
飽きられてることを円谷は何とか誤魔化したいんだろうが、さすがにまた出たら、もう一般ピープルでも闇を感じるだろうな
売れっ子俳優=ごり押しとされるこのご時世に、別に売れっ子でもないキャラを押し出すのは
杉浦本人と渋谷しか喜ばん

805:名無しより愛をこめて
17/05/24 01:21:25.23 0ENnnqMkd.net
オリジンサーガはストーリーに関しちゃ、もう言わずもがなだったけど
・先輩戦士であるアスカに対してタメ口で呼び捨て
・暴走する戦神、惑星内で反乱が起きてるのに何もし�


806:ネいで突っ立ってる見てるだけで多くの犠牲者を出す ・我夢と藤宮の前で「一つの星に干渉しすぎちゃいけない」発言 脚本書いた奴は春野ムサシと言うキャラの屑っぷりをいかにして出したかったのか?なんて勝手に思う >>772 >もう一般ピープルでも闇を感じるだろうな 円谷はそんな事は気にせんだろう、どんなクソな扱いされても出てくれる「だけ」で有難がってるファンしか視野にないんだから 特に渋谷の独裁政権になってる現状じゃほぼ毎年出てきてもおかしくないわ



807:名無しより愛をこめて
17/05/24 01:35:00.86 Ct2HvmWTd.net
煽り抜きで、どの客演もしょうもない扱いで笑える

サーガ
・いなくていい存在、先輩アスカと後輩タイガで十分な物語
・終始優遇されてたダイナに比べ、かませでオマケ

10勇士
・一件優遇されてるように見えて、コロナはくだらない攻撃扱いされ、エクリプスは人に向けてコズミューム(笑)撃っただけ

オリジンサーガ
・言うまでもなくゴミみたいな扱い
>>773の言うように、ダイナガイアアグルに喧嘩売ってるかのような発言をして三部作ファンの顰蹙を買う

808:名無しより愛をこめて
17/05/24 01:42:45.80 A5EOtmCR0.net
映画作ってる方も嫌々出してる説

809:名無しより愛をこめて
17/05/24 18:13:47.05 itRWBC6u0.net
ぶっちゃけウルトラマンコスモスの客演なら構わないよ
杉浦が出てこなきゃ

ってかオリサガ見てて凄いと思ったのは、他のOBより遥かに演技が当時のままっていうね勿論悪い意味で
ある意味凄いと思うよ、10年以上経っても演技力が進歩しないって下手したら後輩に負けてるレベル
さすがは原田監督から「脚本家を現場に呼んでまで書き変えるなんて、あんな事二度としない」と言われただけはある

810:名無しより愛をこめて
17/05/24 20:46:17.61 4xQm3IlQd.net
でもオーブサーガの出演者たちの飲み会写真では主役を端に追いやってド真ん中で貧相な姿で写ってますw

811:名無しより愛をこめて
17/05/24 20:54:55.63 VK0ghmG4d.net
アスカ!我夢!藤宮!と来て、ムサシ(笑)って…
ただでさえダイゴがいなくて残念なのに、その枠に割って入ってくるゴミ…

812:名無しより愛をこめて
17/05/24 21:00:02.04 OKbypxWbd.net
つるの剛士の寄生獣・杉浦太陽

813:名無しより愛をこめて
17/05/24 22:04:05.39 fcAW6y+2a.net
嫌われてる現実から目をそらして他人の気持ちを考えない目立ちたがりの関西人
ウルトラマン界のシャムさんと呼ぼう

814:名無しより愛をこめて
17/05/24 22:41:56.06 Lm/Prd2p0.net
>>771
つまり作品本体は一切見ずに批判もアリってこと?

815:名無しより愛をこめて
17/05/24 23:32:36.40 E8XWylw/M.net
内容自体でなく「杉浦が嫌い、コスモスが嫌いだから見ない」という意思表示だけならいいでしょ。実際見てないし嫌いなんだから。

ちゃんとその目で見て確かめずに脳内ビジョンだけでどうこう言うとか、レベル低すぎて問題外でしょ。
どの作品のファン層とは言わないが。

816:名無しより愛をこめて
17/05/26 17:24:48.42 H2JP1Vru0.net
杉浦なんかを選抜したメイン監督の北浦とそれを推した当時の社長・円谷一夫って一体どう言う神経してたんだ・・
渋谷でさえ、オーディション最終候補の別の役者を選ぼうとしてたらしいのに

817:名無しより愛をこめて
17/05/26 18:23:53.36 RuQW0qBad.net
2014年頃、ウルトラアクトでルナとコロナとエクリプスを一般、その他モードやジャスティスレジェンドをプレバンで出せとか喚いてたマンコス信者、元気かなあ(笑)
結局出たのはプレバン行きにされた、全く似てないルナのみってのはいい笑い話でしたね

今でも懲りずにアーツやルミナスで出せとほざいてる輩がいる辺り、あきらめが悪いというか信心が強いというか
ティガダイナがいまだ参考出展のみのアーツ、ガイアがプレバン送りにされたルミナスでマンコスが出る可能性とは…

818:名無しより愛をこめて
17/05/26 18:42:20.36 ci58uvCda.net
ティガダイナが参考だけとか聞くと、ウルトラマン全体への風当たりがきつい時代になってて、ああ寂しいなと思う
でもそれはそれとして、平成シリーズのBlu-ray化がガイアまで来たのに唐突に海外シリーズに先を越された信者の意見が聞きたいw

819:名無しより愛をこめて
17/05/26 22:35:46.32 76aXNAcc0.net
ジャスピオン31話みたいなノリで怪獣も人間も分け隔てなく殺す路線だったらスタッフのやる気も維持できた?

820:名無しより愛をこめて
17/05/26 22:43:43.32 eE2l2xWDa.net
殺す殺さないが問題なんじゃなくて、小手先の能力に頼るばかりで事態に真摯に向き合ってないのが問題なんだ
ガイアの地底貫通弾がらみの話と本作のレイキュラの話見比べてみろ

821:名無しより愛をこめて
17/05/27 19:15:17.55 U2SGE/aS0.net
>>787
アルブームティグリスは、実は助ける事ができた
以前のゾンネルや後の回のツチケラに放った浄化光線をガイアは備えてる
その光線を傷付いたティグリスに放つとか、そう言うことが実はできないわけではなかった
そう言う解決を敢えてやらなかったのがあの回、それは柊をもう一度出すって約束と「怪獣との共存の方向のきっかけ」をやるために

822:名無しより愛をこめて
17/05/27 21:22:24.96 tD5KF1gc0.net
>>785
グレート&パワードはおろか、ゼアスにも先を越されたってのがね
後は円盤化されてないUSAとタロウ以降の残りの昭和シリーズだけで良いんだよ、Blu-ray化するのなんてさ


ま、年末か来年辺りににどうせ出るんだろうけど…

823:名無しより愛をこめて
17/05/27 22:00:59.15 2WL80E7ca.net
>>789
21世紀アンチ向きかも知れないけど、コスモス以降の作品って、ファンの「熱」みたいなもんが薄い印象があるね
いちばん歓迎されてたメビウスが今いちばん影薄いなんて現象が起きてるじゃない
そういう熱狂的なファンの少ない作品をブルーレイで高価に売ってバンダイビジュアルに儲けがあるのか……
あ、タロウは出たら買います

824:名無しより愛をこめて
17/05/27 22:14:18.79 nDEBB3CBd.net
>>790
>ファンの熱が薄い
そりゃだって最強厨か博愛主義者が大半なんだもの
メビウスに関しては役者が引退したのが一番デカい
まぁでもコスモスは熱いファンいるんじゃないかな?


当時、洗脳されたままの少年・少女と杉浦ファンの方々たちが

825:名無しより愛をこめて
17/05/27 22:19:10.53 FLnnrGxDd.net
マンコス以降のファンはミーハーというか、特定の作品への愛がない
主体性がないから、ウルトラの名のつくものはなんでもマンセーして、やれエックスだ、やれオーブだ、と移り変わる
こうなったのも、2001年頃にやらかした某作品のせいで、個々の作品を真摯に愛する特撮オタクがウルトラマンから離れてしまったのが原因だろう

826:名無しより愛をこめて
17/05/28 00:10:58.10 7y/Bm4N3M.net
コスモスの熱いファン(本編見ない、グッズ買わない)

827:名無しより愛をこめて
17/05/28 11:32:53.76 w97jQK0G0.net
>>790
>21世紀アンチ向きかも知れないけど、コスモス以降の作品って、ファンの「熱」みたいなもんが薄い印象があるね
ちげーよ
てメェら、一期や3部作みたいな作品を持ち上げて他作を見下すようなタチの悪い新興宗教信者とは違うんだよ!
こちとら、良識があって騒ぎ立てもしないし崇拝もしないから、薄いんじゃなくてちゃんと適


828:度な愛があるしマナーも守ってる お前らが嫌いで叩くウルトラだって愛してるし、コスモスは癒しと優しさの象徴と代表なんだからそれを歴代ウルトラの一作品である事を認めろ! そしていまの円谷やウルトラの体制が気に入らない奴はファン失格!一つでも文句がある奴は、アンチなんだ! 時代について行けなくなった老害どもは、今すぐ出て行け! 彼らに言ったら、こう返されます。



829:名無しより愛をこめて
17/05/28 14:37:00.90 NJpipDc8a.net
>>794
ジードのバレスレ覗いたら本当にそんな若者ばかりでウヘェってなった
なるほど、連中はウルトラマンというブランドが好きな自分に酔ってるので、批判されると自分が批判されたように感じて感情的になるんだな
全て名作でなくてはいけないから、コスモスも誉めないといけない
でも欠点を目にして疑問を感じたくないから本編は見ませんと
嫌な層を味方にしちゃったな
ウルトラのクリスマスツリーとゼルダポイントの攻防で流した涙をかえして

830:名無しより愛をこめて
17/05/28 21:19:06.14 kazkdn6c0.net
どんなクズ作品でもウルトラマンだからと愛せる連中のエネルギーはある意味尊敬出来るけどね笑

831:名無しより愛をこめて
17/05/29 00:25:55.73 JACPEAXZM.net
「中身をろくに見てない、理解できてない」んだからなぁ…

832:名無しより愛をこめて
17/05/29 17:43:24.47 ymLgOvxR0NIKU.net
コスモスの頃に子供人気と売上はスーパー戦隊に
大友や主婦の支持や視聴率は仮面ライダーに取られてブランド低落

以後、今日に至る

833:名無しより愛をこめて
17/05/29 18:10:13.95 z0YPxACd0NIKU.net
タロウは初代とセブンの次に世間的にはメジャーな作品だし
来年45周年だから、確実にBlu-ray出るでしょ
レオと80はわからんが、第1話だけBlu-ray化されてる事から少なくとも昭和作品は全てするつもりかと
あとはUSAだけだが、お世辞にも成功したと言える作品ではないからなぁ…怪獣のデザインとかは良かったけど

ま、いつそこにコスモスが割り込みしてくるかわからんけどな
ビッグソフビでダイナが飛ばされてコスモスだけ出るのも、関連商品に口出せる権力持ってる渋谷のオ○ニーとしか

834:名無しより愛をこめて
17/05/29 22:14:02.12 mMsuIxP+aNIKU.net
もしBlu-rayが出るにしてもTV全65話、映画3本(+1)とやたら本数が多いから平成初の分割販売になりそう
価格も今までの仕様だと結構な値になりそうだけど信者はちゃんと買うのかね…
Amazon限定販売とかだったら笑うわ

835:名無しより愛をこめて
17/05/29 23:16:51.86 SKcevOf20NIKU.net
今じゃネクサスとマックスより人気ない。

836:名無しより愛をこめて
17/05/30 00:40:48.75 eZIuopPeM.net
待望のブルーレイBOX発売!
世代だから嬉しいです!コスモス最高
^^
みたいな喜びの声が溢れたとする。



で、実際買って全話じっくり目を通すんだろうか…
もとい、全話じっくり目を通すという苦行に、本当の本当に耐えられるのだろうか…

837:名無しより愛をこめて
17/05/30 03:34:39.13 4qWBX8Kn0.net
リアルタイム視聴時の印象とかもあるだろうから好き嫌い分かれるかもしれないが、
ネクサスは最終的にちゃんと「作品」になってるしファンの語りも活発だから残っていくと思う。
マックスもまともな「純オムニバス型ウルトラマン」最後の作品だと思ってるしすごく好きなんだけど、
マックススレは粘着荒らしのせいでまともにスレが機能してない時期が長く続いちゃったからなぁ…

コスモスは
「最高の時期にひたすらしょーもない話をダラダラ60話↑も垂れ流し、今や誰も内容を語ってな


838:い」 としか言えんわ。



839:名無しより愛をこめて
17/06/02 17:46:19.45 ARJLVn9K0.net
某ウルトラSNSのコメで全く無関係の作品のニュースのコメントに「コスモスは?」「コスモスやって」とか
「コスモス」って一行だけコメントして去っていくガキッズが、非常に鬱陶しいんですがどうにかならんの

840:名無しより愛をこめて
17/06/02 18:14:27.46 TemPpskaF.net
俺がコスモスを好きになれなかった最大の理由は「怪獣を倒さない」とかよりも「人間が島で怪獣を管理する」って所だったから
飯島さんや原田さんがインタで言ってる事には凄く納得いくし、共感できる
信者までいかない、まだまともな奴は好きな作品だがそこは疑問点として認識してるみたいだが
だから結局、ムサシの理想って幻想にしか過ぎないしそれじゃあ人間側の都合の良いようになってるのに過ぎんのよ

841:名無しより愛をこめて
17/06/02 20:58:31.55 AuMK9DG0d.net
>>804
マンコスキッズってガキとはいえ、もう高校生か大学生でしょ…?
そんな頭の悪いコメントばっかりなのか…

842:名無しより愛をこめて
17/06/02 21:01:43.52 wcmL41IA0.net
そりゃあんた、コスモスを無邪気に支持できる=ちっちゃい子か、ちっちゃい子並みの脳みその(略

843:名無しより愛をこめて
17/06/03 22:13:56.39 efDTmHb3d.net
なぁ
何で一人だけ非M78のコスモスがジードのフュージョン要員にいるの?

オーブの初期の基本形態のスペシウムゼペリオンでティガが居たのは、初代(50周年)×ティガ(20周年)ってのでわかったけどさ

844:名無しより愛をこめて
17/06/04 18:17:42.07 KlCPiQKK0.net
人間が怪獣を管理して、最終的に洗脳させたコスモスなんかと比較するのは、かなり失礼を承知なんだが・・

当時も思ってたが、やっぱコスモスってグレートのパクリつーか劣化コピーだわ、Blu-rayでいま見返しているとそう思うよ
カオスヘッダーはもろゴーデス細胞だし、無闇に怪獣や宇宙人を倒さないウルトラマンとか

少なくとも「優しさ」だったら、よっぽどグレートの方が抱いてると俺は感じるな
解決方法は話し合いで和解だったり、地球外へ逃げたからそれ以上追うのはやめたりとか
一方で洗脳させて、人間様の都合の良い展開しかやらない
島で飼育してるコスモス(と言うかムサシ)の一体どこに「優しさ」なんかがあるんだよ?

845:名無しより愛をこめて
17/06/05 14:24:34.19 5Kt5BGOX0.net
>>790
亀レスな上に長文で申し訳ないが

今のウルトラもそこそこ楽しんでいる身から言わせていただくと、ぶっちゃけBDやDVDを買ってまで見返したいとまでは思わない
一度視聴して「面白かった」「イマイチだった」そこで終わりだから、精々見返したくても録画したのかレンタルや無料ネット配信ので充分くらい

昭和や3部作、それから海外組なんかは何度も見返したくなる話はあるしソフトを揃えたいとは思うけど「一度楽しんだら、見終えたらそれで良い」って感じなのよね
最近でも面白い作品はあると思ってるけど、やっぱシリーズ全体通して華も活気もあったのは間違いなく20世紀までだと思うよ
今はもう絶対に過去のウルトラヒーローと怪獣に頼るのが絶対条件になっていて、完全新作を作れなくなった
お祭り作品ってのは数年に一度とか映画だけとかたまにやるのなら良いけど、それを毎年ってのはねぇ
あとあんまり偉そうなことは言いたくないが
「円谷には何が何でも投資しなければいけないんだ!ここでシリーズを終わらせて良いのか?アンチは破壊活動をやめろ!」とか言って

一切の批判やダメだと思った点を受け入れずにアンチ認定しかしない、バレスレに居るようなウルトラ博愛主義者の過激派になってしまうのが悲しいなぁ
まるでどっかの白猿の巨人みたいだぁ…

846:名無しより愛をこめて
17/06/05 14:27:15.79 wdJr9ZOza.net
この作品(マンコス)が苦手とか嫌い(偽善くさい)って言うだけで「優しさを知らない」とか人間性を批判される宗教臭いとこがダメ

847:名無しより愛をこめて
17/06/05 17:49:59.12 WJP+6fENd.net
YouTubeで違法MAE動画アップしてる慈愛の勇者LUNA()とか言うのが凄く気持ち悪い
名前だけじゃなくて、にわか知識でウルトラマンの事を語ってる上に某作品の事は何が何でも悪い奴にさせたがってるしで

>>811
Pixivやアニヲタでやたら「後輩なら助けることができたかもしれない」とか書いてコスモスにリダイレクトさせる奴も追加でな

848:名無しより愛をこめて
17/06/05 20:45:25.67 9VpmgH5ya.net
VSジャスティスはムサシ復活が気持ち悪かったなぁ。
宗教っぽくて、寒気がしたわ

849:名無しより愛をこめて
17/06/05 21:17:24.31 2QqUukKIa.net
>>813
ティガやガイア最終回の復活劇を真似しようとして、これでもかってぐらい外してたね
上でグレートの劣化とおっしゃってる人もいるけど、渋谷Pって小中千昭作品にコンプレックスあるんじゃなかろうか

850:名無しより愛をこめて
17/06/05 21:46:22.82 wQfddUba0.net
>渋谷Pって小中千昭作品にコンプレックスあるんじゃなかろうか
小中千昭作品っつっても笈田プロデューサー作品ばっかり後追いしてないか?

851:名無しより愛をこめて
17/06/06 18:00:06.92 QmOOL2Ux00606.net
一応、グレートのシリーズ構成は會川なんだけどね・・でもその時に関わってた縁のスタッフ(鈴木智って人)をコスモスで脚本に使ってたりするし
渋谷は3部作の時もメイキングスタッフとして現場に関わってたか
ら、結局はそれら+ゼアスで学んだ事の劣化コピーの集結なのよ

ティガの『ゼルダポイントの攻防』を良かったと褒める一方で「笈田P時代には監督と脚本の組み合わせを模索してたのかもしれない」とか当たり前すぎること言ったり
太田&原田コンビを「コスモスみたいに怪獣を倒さない心優しいウルトラマンの作品だったら水を得た魚のようにガンガンやれると思ってたらお2人とも真面目で~」とか馬鹿にしたように超上から目線発言
「原田監督は自分なりのこだわりを貫くからガイアの時のシリーズ構成の小中千昭さんは大変だったんじゃないかなぁ、そう言う意味ではコスモスの方がのびのびとやられてたと思う」とか
遠回しに他人の作品や他のスタッフをdisってくよね、この人って

ちなみにマックスで久々に小中は書いてるけど、アレは八木Pの方との縁だったし、渋谷とは一度も組んでないんだよなぁ
一昨年のトークイベントで「小中兄弟でウルトラマンを見たい」って切通が言ったのに対して「んじゃ、渋谷くんよろしく」と、渋谷が来場してから去り際に言ってはいたけど
その後は音沙汰なしって時点でお察し

852:名無しより愛をこめて
17/06/07 19:42:03.83 l6QeDvK/0.net
コスモスのびのびやってたらワロガとか雪の扉とかつくれてませんから

853:名無しより愛をこめて
17/06/09 01:07:50.69 akKuYoixd.net
ところで「ウルトラマン・ザ・プライム」のコスモス特集は一体何をやるんだ?
ティガ&ダイナは本編をジャニ関連で配信できないから、長々やった
次回のガイアはテレビシリーズはあるから配信されてないOV
同じくメビウスもOVで決まっているので、そうなるとネクサスは未放映回、マックスはソフト化されてない最終回の総集編と残されているが…

コスモスだけは全65話がプライムで配信されてるし、やる話が残ってないんだよね
杉浦が思い出話にゲストでやってくるだけ?それでもし、あの特別総集編をやったらウケるけど

854:名無しより愛をこめて
2017/06/11


855:(日) 16:39:35.04 ID:S7IfY2hn0.net



856:名無しより愛をこめて
17/06/11 17:22:15.95 qQg2GaX8d.net
>>819
同じこと思った
数年前までは作品を冷静に分析してる人たちが丁寧に意見述べた上で最悪などの評価付けてたけど、
近年は世代のガキがネットやるようになったからか、中身のない高評価(笑)がつくようになったよな
遡れば遡るほどまともな意見が出てくる

857:名無しより愛をこめて
17/06/12 02:37:53.41 s72h4LEz0.net
「作品自体の内容に決して触れない」という矛盾を孕んだ存在、それがコスモス信者
ちょっとかっこよすぎるので言い方を変えると「バカ」

858:名無しより愛をこめて
17/06/12 17:45:53.94 Tq5y1ierd.net
今思えば「オリジンサーガ」でのアスカ、ムサシの絆もここから始まったんだな。なんかコスモスはダイナの相棒って感じする。

ツイッターでサーガの事こんな風に言ってたやつ居たんだが
ホントやめてくれよ、マジで不快

859:名無しより愛をこめて
17/06/12 17:53:53.99 8HZD8Lgka.net
相棒→×
寄生虫→○

860:名無しより愛をこめて
17/06/12 18:58:55.45 qox8QcGl0.net
×アスカとムサシの絆
○つるのに擦り寄る杉浦

861:名無しより愛をこめて
17/06/12 19:04:09.67 Tq5y1ierd.net
サーガとか、ダイナとゼロ、アスカとタイガだけにした方が物語として綺麗に纏まったと思うんだけど
不純物が混ざったおかげで5年も寄生されるとは…
オリジンサーガもこいついる意味ないし

862:名無しより愛をこめて
17/06/12 21:37:11.94 meXFFuTNa.net
傷害恐喝で逮捕の杉浦太陽はしれっとイクメン化。
しかし虐待を通報され訪問した職員に逆ギレ
「ふざけんじゃねぇ」と
いや、そういう態度だから虐待疑われるんだし
ついカッとなって殴ってしまったと謝罪した
傷害恐喝の時から成長してねぇー。

863:名無しより愛をこめて
17/06/12 22:58:23.97 Nnsr2HvVa.net
オリジンサーガでのコスモスはどんなポジション?
役立った?立ってない?

864:名無しより愛をこめて
17/06/12 23:04:20.27 k5PEunm8d.net
>>827
カノンって星の住民が怪獣超獣から逃げ惑ってるのに、変身せずにベラベラ独り言言ってたよ
ダイナが戦ってた(これも前の話での戦闘と比べて手抜いてるようにしか見えなくて演出クソだと思ったけど)のに、カノンの姫様の思いを尊重してこいつは戦わないんだとさ
その後ダイナとガイアとアグルにこいつの同時変身が割り込んできてまあ共闘してたわけだけど
こいつは命の木?の実を配分する係してたな、そこでは役立ってた
最後なぜかソルジェント光線、クァンタムストリーム、アグルストリームとの同時攻撃で洗脳技撃ってた
そしてラストシーンのムサシ「ウルトラマンは一つの星に干渉してはいけない」
我夢と藤宮の前で何様な発言で〆、この他にもアスカにタメ口
全体的に物語にいらない子ですね

865:名無しより愛をこめて
17/06/13 12:09:08.13 yrpRv2sR0.net
銀河伝説→ムサシそっくりのパラレル人物が登場。コスモスを匂わせるシーンを撮ったにも関わらずカットされる。
M78とは無関係で、ダイナのように別次元を彷徨っていた訳でもないのに出て来る謎
サーガ→ダイナ最終回からの続編で無関係のウルトラマンにも関わらず、何故か登場。
タイガや子供達に怪獣を倒さない優しさ()を教えるも
グビラとゴメスは浄化ビームで助けられず、ダイナ復活まではゼロの足手纏いになっているだけの噛ませ
10勇士→10周年記念で当初の客演が予定されていたマックスを蹴り落とし、三度目コネでの出演。
久々のタイプチェンジを果たすも、開幕でエタルガーにコロナ秒殺。復活後はエクリプスになるも後輩の攻撃を庇ってそのままダウン(笑)
その後はアレーナを避難させるのみで、結果的に変身後の活躍は他のウルトラ戦士と時空城を破壊した「だけ」
オリジンサーガ→他の3人とは違ってこれと言った活躍無し。何のために出てきたのか謎の存在
おまけに先輩であるアスカにはタメ口、惑星でアマテを見守るだけ
その後、アマテの戦神が暴走した時も見ているだけで実況解説()また惑星の住民達を救おうともしなかったため、大量の犠牲者が発生
結果的にはジャグラーを闇堕ちさせた、諸悪の根源なのにも関わらず上から目線での説教()
そして相変わらず効果の無い浄化ビーム(笑)

866:名無しより愛をこめて
17/06/14 01:20:51.55 neyoJDFda.net
パラレル人物は多分8兄弟(草も生えない)の流れかと
アレの旅立ちエンド尊重して光の国炎上商法にティガダイナガイアも混ぜちゃおっかーなんて潰れやの分際でお気楽な案出してたとか

867:名無しより愛をこめて
17/06/14 15:24:17.65 YoNFeVMK0.net
この作品の関係者の嫌われ具合半端ねえな

868:名無しより愛をこめて
17/06/14 15:41:39.17 NZF5HMuV0.net
俺、合体ウルトラマン好きじゃないんだけど間違いなく元凶はコスモスだと思ってる
グリッターティガやスーパーウルトラマンタロウみたいにたまにやるのなら良いんだけどさぁ

>>830
そう言えば、サーガの頃に「ウルトラ隊員アイテムセット1」って玩具が出たけど
GUTSとスーパーGUTSに加えて何故かチームEYESの装備セットってのが不快だった、おまけに1で打ち切りだったし

869:名無しより愛をこめて
17/06/14 16:52:44.26 zuxb3UBpd.net
>>832
ティガとダイナのグッズが欲しいからそれ買ったけど、マンコスのマジでいらなかったわ
ガイアのにしてくれよって感じ

870:名無しより愛をこめて
17/06/15 11:53:02.43 g+6EicgP0.net
5.6年くらい前にやった「題名のない音楽会」のウルトラマン特集の時もゲストが杉浦で台無しだった

871:名無しより愛をこめて
17/06/20 20:18:49.17 JcvVEWRg0.net
上でグレートが挙げられていたけど、次のパワードも怪獣を無闇に倒さない回が多かったんだよな
レッドキングやザンボラー、ゴモラの回とか

872:名無しより愛をこめて
17/06/20 23:40:54.50 jq4bgbssd.net
怪獣との距離感はガイアがベストだな
梶尾さんの地球怪獣に対するセリフは素晴らしいぞ
「無闇に地球怪獣を倒すのはどうかと思うが、それでも俺はそこで被害を受けて苦しんでる人のために戦う」

どこかの作品の主人公さんは「人間の電気や水が止まったからってなんだ!?怪獣保護のために我慢しろ!」だもんな(笑)
フブキも正論ポジになるかとおもいきや、春風コンビ(激寒)で主人公さまに洗脳されてな
怪獣密輸の時のセリフとか酷すぎる

873:名無しより愛をこめて
17/06/21 00:35:06.42 NXg2oJmod.net
信者「オリジンサーガでダイナがバードンを見逃したのは、相棒のコスモスの影響だな!」
いやいや原作のダイナは悪意のない奴は見逃してるんですがwww
ダイゲルンやディプラスなど倒された地球怪獣はいるが、あいつらはあそこで倒さないと人間が危ないからな

まあにわかのウルトラ信者がダイナ本編見てるとも思えないし、奴らの知ってるダイナは銀河伝説とかサーガとかのパチモンバージョンだけだろうし仕方ないか

874:名無しより愛をこめて
17/06/21 00:55:57.45 TFp3knzHM.net
「時の娘」のライフラインをおもいっきり軽視したセリフはこの作品的にはすごく残酷というか、


875:アンタッチャブルにしたかったとこだろうな ムサシの思想としては当然これぐらいのことは言うんだろうが、素で聞くとキチガイすぎるセリフだ そして従来の「健全な」ウルトラシリーズではこういうブッコミも当然やってただろう だって絶対触れなきゃいけないとこだもん でも「ムサシの理想が常に正しい」不健全なこの作品では絶対に膨らませてはいけないところだ そして実際こういった要素は以後ほぼ見られなくなった



876:名無しより愛をこめて
17/06/21 10:09:33.33 lilvpRm80.net
ガイアも良いけどそれ以前にやったグレートのギガザウルスやガゼボ、デガンジャやリュグローみたいな回がなかったら
あの地球怪獣と供に~って展開もできなかったと思ってる

>>837
バオーンやラセスタはおろか、ハネジローすら知らなさそう

877:名無しより愛をこめて
17/06/21 12:34:14.82 NXg2oJmod.net
ウルトラマンザプライム次回から見なくてよくて草
見るだけで不快だわコスモスと杉浦

878:名無しより愛をこめて
17/06/21 21:19:08.75 hKCmybGWd.net
以前も書いたけど、コスモス特集なんて一体何放送すんの?
劇場版もテレビシリーズ全話(未放映分も含む)も配信されていて
んで、OVとかも無いからプライムで配信されてない作品がないんですけど
これでもしも入門編の後に、あの伝説の再編集特別総集編やったら笑うわ
杉浦がゲストなのに、映像には一切出てこないんだもん

879:名無しより愛をこめて
17/06/21 22:55:23.56 1U9zALYKa.net
「優しさ」がテーマなのに信者がここまで排他的な作品も珍しい

880:名無しより愛をこめて
17/06/21 23:05:39.84 iZbrmF55d.net
公式人気投票で、平成三部作の4人に誰一人票数で勝ててないのほんと笑わせてもらった
後輩のネクサスメビウスゼロにも惨敗

普通この手の人気投票って、活躍してた期間が長いほど支持層も増えるからこいつは有利なはずなんだが
サブのアグルにすら負けるなんて、ガチの不人気だわ
こいつより下のマックスはCBC三部作の中間で人気バラけるからいいけど、こいつは言い訳できないからな(笑)

881:名無しより愛をこめて
17/06/22 17:24:22.27 J0nSq1AA0.net
お前ら何を言うんだ!
ULTRA-ACTのルナモードが、平成主役ウルトラマンの中で唯一プレバン限定にされたってくらいの人気度ならちゃんとあるだろ!
ルナモードなのに「マッチョな体格で色は鮮やか・顔は小さく首は長い」おまけにラインナップはアニメ作品のジョーニアスよりも遅かったとか
素晴らしいクオリティと発売手段だったじゃないか


なお、Blu-rayシリーズは3部作が終わると急に何かを見据えたかのようにゼアスと海外組と昭和シリーズ1話のまとめや
Qの単品販売、初代とセブンの廉価版ボックスをプッシュし始めた模様

882:名無しより愛をこめて
17/06/22 17:27:44.17 jU3y1KDqd.net
そういえばガイアのブルーレイ出たのもう一年前か
このまま次はネクサスマックス∞ と続くといいね^^

883:名無しより愛をこめて
17/06/23 16:53:27.20 ERW2Z/brd.net
ヨシヒロ(めんどい) @kouryuujinn

ウルトラマンコスモスって正直そこまで傑作というか、凡作程度の作品なんだがキチガイ三部作信者に今でも叩かれてんのが不憫すぎる…



凡作とか過大評価にも程があるし、三部作信者だけが叩いてると思い込んでるとか幸せな脳みそしてんな

884:名無しより愛をこめて
17/06/23 19:30:42.07 Dxqqh/YdM.net
「なぜ叩かれてるのか」の分析は絶対にしない
「内容の具体的な擁護」も絶対にしない
「叩くやつバーカ」だけ

なぜだろうね?憤りを感じているコスモスファンがいらっしゃったらぜひ答えてみよう
不思議でしょうがないよ

885:名無しより愛をこめて
17/06/24 20:11:20.96 Mw7wpCKH0.net
>>846
さ~すが
見えない敵と戦う人だけの事はある

886:名無しより愛をこめて
17/06/24 20:13:24.56 s+EBXIfE0.net
・テレビシリーズ60話+5話
劇場版3作
・銀伝、サーガ、10勇士、オリジンサーガと近年のウルトラ作品にも連続的にゲスト出演
こんだけ大量に出てんのにも関わらず、人気度が低いとか草が出…出ますよ


ジードのウルトラカプセルはM78製なのに、無関係のコスモスが居るとか
ま~た来年の映画に、杉浦が出しゃばってきそう

887:名無しより愛をこめて
17/06/25 02:17:16.45 mTnmXS1N0.net
「コスモス別に好きじゃないし~?」みたいに予防線はってから
「キチガイ三部作信者に今でも叩かれてんのが不憫すぎる!」だもんねえ
好きじゃないもんを擁護する割にはずいぶん語調が荒いですことオホホ
…クッソだっせえ奴だなバカじゃねえのw


言いたいことぐらい、はぐらかさずにハッキリ言やいいのに
お前の好きなウルトラマンコスモスをも侮辱する行為だぞ?
コスモス擁護するバカってほんっとこういうみみっちいのばっかりだよね
うわべばっかり取り繕って中身のない事しか言わないの

888:名無しより愛をこめて
17/06/25 16:17:35.13 RpJFooQ60.net
>>846
これツイートしてる奴、わりとマジでここや玩具板やあらゆる場所で「ティガは糞」って書いてるbotじゃねーの?
3部作もコスモスも嫌い、もしくは平成ウルトラマン自体が好きじゃないって奴が居たら、そいつはどうするの?
もしか叩いてる奴が一期や二期の昭和ファン、下手したら後作のファンだったら?
そう言う発想や根拠が一切なく=で3部作信者って勝手に決め付ける所とか
うーん、いかにも相手を洗脳させて自分の都合の良い様に従わせるどっかの作品の信者って感じなんですけど?
あ、作品名は敢えて書きませんが

889:名無しより愛をこめて
17/06/25 17:35:45.37 OHk4dUW4d.net
三部作が好きだからマンコスを叩くのではない

マンコスがクソだからマンコスを叩くのだ

890:名無しより愛をこめて
17/06/25 21:57:32.22 OHk4dUW4d.net
禍ニコフ @t193315

ウルトラマン要約⑤
コスモス
人気につき1クール延長、若干低予算ながらしっかりした脚本や演出
なぜかアンチが多いがそいつにはコロナエキストラクトぶつければいいさ
ネオス
コスモス休止期間に放送してた
今頃、キーを回して・・「ドカーン」
香川先生、次は・・僕・・誰を・・・


人気につき1クール延長←人気?
若干低予算←若干?
しっかりした脚本や演出←ギャグかな?
なぜかアンチが多い←当たり前
コロナエキストラクトぶつければいい←作品の粗に目を向けないゴミ

891:名無しより愛をこめて
17/06/25 22:15:22.22 uCK8pjBv0.net
ネオスの要約で何故東條が出てくる
役者が同じってだけだろ
作風も全く別物なのにアホか

892:名無しより愛をこめて
17/06/26 00:33:54.40 KbfFlqngM.net
「しっかりした脚本や演出」をぜひ具体的に、例なんかもあげて普通に語っていただきたい
コスモスファンのまともな作品語りとか今まで全然見たことないので是非お願いしたい
「とにかく名作!」「アンチはばか!」だけなんて、それこそばかでも言えるからね

893:名無しより愛をこめて
17/06/26 01:49:29.81 pAyNsaxCa.net
あの枠で好評で延長したのはゾイドでコスモスの場合は後番組の都合でしょ?
延長しないでネオスを放送すれば損害を抑えられただろうに…

人気も当時はあったとしても今は人気と言い切れるかどうか微妙

894:名無しより愛をこめて
17/06/26 03:16:40.75 SNaV71KR0.net
なんでどいつもこいつも例外なく、テンプレみたいに全く同じようなパターンなんだw
「どの話のどの辺が優れているのか、面白いのか、名作なのか」を一切具体的に語らずに
批判する人間に対して口汚く暴言を吐くだけなんてウルトラマンコスモスのファンはおっかね~な~w
『ウルトラマンコスモス』の掲げてたテーマってなんでしたっけ?
「作品を視聴する」という大前提すら放棄して暴言吐くだけの、「優しくない馬鹿」を製造する作品なの?

895:名無しより愛をこめて
17/06/26 10:20:43.40 A66pcyYld.net
【芸能】“あざとい”と思う男性芸能人ランキング・・・りゅうちぇる、寺田心、手越祐也、伊野尾慧、杉浦太陽、千葉雄大、向井慧 など [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

896:名無しより愛をこめて
17/06/26 20:49:46.94 kxp9KFKK0.net
3部作信者でマンコス叩いてるのなんて、本スレからも嫌われてる末尾dだけだと思うんですけど

897:名無しより愛をこめて
17/06/29 08:19:49.26 T7n4Q9Psd.net
ウルトラマンもガメラもトランスフォーマーも平成三部作の次の作品って何故かショボい作品ばかりだよね

898:名無しより愛をこめて
17/07/04 16:24:50.54 3MHr84pra.net
杉浦太陽は、近所から虐待の通報されて、自宅に来たセンターの職員に
「ふざけんじゃねぇ」と逆ギレしたぐらいだし(そんな態度では逆に疑われても仕方ない)。
過去の件を踏まれると、逮捕からの更生どころか、瞬間湯沸かし器的な性格は変わってなさそう。

899:名無しより愛をこめて
17/07/05 17:09:09.47 zFbPEF5Jd.net
『THE FIRST CONTACT』だけで終わってれば、今みたいな事にはならんかっただろうにな…

900:名無しより愛をこめて
17/07/05 17:47:49.99 7Wp6Nf3T0.net
太田愛×原田監督回しか評価されてない印象。

オリジンサーガのサントラファンファーレ16秒しかコスモスの曲無いってマジで急遽ねじ込んだの?

901:名無しより愛をこめて
17/07/05 20:33:23.89 tr6gjyIFd.net
>>863
ダイナは一人で三曲、ガイアとアグルはあわせて三曲

それに対してマンコスはその短いファンファーレのみってことはつまりそういうことよ

902:名無しより愛をこめて
17/07/05 21:03:45.90 Ba6/P8S/0.net
・爺ちゃんの墓参り行った後にオーディション受かった俺sugeeeeee、爺ちゃんありがとう!
・原田監督は「アヤノちゃん好きで俺撮ってくれなかった」
・火薬の怪我でムカついた

撮影秘話や魅力を語っていてちゃんと作品への愛があるのが伝わったダイナ特集ゲストつるのと違って、杉浦は仕事で仕方なくやってるの丸出しで酷かったからここへ来た、自己満と愚痴しにやって来ただけで
挙げ句の果てにラストには「あっ、俺(後ろに)コスモスいるの忘れてたわ!」発言
そして、そのコスモスのスーツアクターが超やる気ないとか…


ま、博多大吉は見事にフルムーンレクトで洗脳されてたけどなww

903:名無しより愛をこめて
17/07/05 21:17:13.29 jo3YErjI0.net
俺の名はコスモス…ウルトラマンコスモス!893の息子だ!

904:名無しより愛をこめて
17/07/05 21:47:10.10 A+ErRrLpd.net
>>865
わざわざ見たのか…
絶対時間の無駄だと思ってガイアまでしか見てないけど、相変わらず態度酷いな杉浦

こんなことなら杉浦ゲスト取りやめにして、吉岡氏と高野氏呼んでくれれば良かったのに

905:名無しより愛をこめて
17/07/06 00:42:32.56 /lutqyr/d.net
わざわざって言うか、車での移動中にラジオ代わりに音流してたんですよ

>吉岡氏と高野氏呼んでくれれば良かった
同じAmazonプライムビデオで配信してるオリサガに出てんのに、その二人がゲストで呼ばれなかったのは
まぁ知名度の問題でしょうな…凄い失礼な書き方だが

906:名無しより愛をこめて
17/07/06 01:28:04.00 nwasm/WBd.net
ラジオパーソナリティとして地道に活動し、その後ヘキサゴンで一躍おバカタレントの名が付くも
実は勉強熱心で、歴史問題とかにも取り組み(時にやりすぎな所はあるが)
歌手活動や将棋とか多趣味なつるのに対して、名が売れたきっかけは「辻希美と結婚」って取り柄しかいまだに無い杉浦
ぶっちゃけ、スタッフのコネ以外の何者でもないんだよなぁ
放送中の恐喝疑惑はもちろん、近年でも事務所襲撃事件とか悪名で名を轟かせてるだけじゃん

そう言えば「コスモスと僕は別人格なので一緒に並んでも成立します!(キリッ」とか言ってるくせに
「自分の子供がコスモスになりたい!って言うけど、それはダメ!コスモスは俺だから!他のウルトラマンを選べ!」とかなんとかを言っていて
アンチとかもうそう言う次元ではなく、単純に自己中過ぎる発言でドン引き
別に良いじゃん?息子が好きだって思ってくれてんだったら・・

コスモスのスーツアクターがいつも以上にやる気なかったのは、恐らくやる気がないと言うよりも杉浦の態度に引いてるように思えた
「コスモス久しぶり!」とか言って握手求められた時はよそ見棒立ちで、そのまま面倒臭そうにスルーしようとしたら強引に手握られたり(そのせいか途中「ちょっと疲れてる?二本録りだもんね?」なんて博多が前代未聞のフォローしたり)
挙げ句の果てには「あっ(後ろに)コスモス居るの忘れてたわwwww」とか空気読めない発言したしで、一体何なのコイツ?
その時、マジでドン引きしてたしぶっちゃけ中の人が気の毒だったわ
仕事でこんなんやらされるとか、中の人もとんだ貧乏くじ引いたな

907:名無しより愛をこめて
17/07/06 09:59:39.23 /ds4z4wGd.net
>>868
高野さん、今、映画作ってるんだよね
それに吉岡さんが出演されるって
主役はジャグラスジャグラーだった青柳さん

…杉浦太陽は擦り寄ろうとしたとしても全然お呼びでないよねw

908:名無しより愛をこめて
17/07/06 16:17:18.32 gwQuDD8J0.net
10勇士の時の歴代ヒーロー紹介の動画をこの前久々に見てたら
「ウルトラマンの恥・杉浦太陽」とかコメントがあって草

909:名無しより愛をこめて
17/07/07 02:28:51.65 Wgq23EcEa.net
>>808
マジレスするとゼロと絡んだから

910:名無しより愛をこめて
17/07/07 10:41:23.14 nkUoXnVy00707.net
コイツの何が鬱陶しいって
昭和や平成それぞれの、世界観が全く無関係なウルトラマンにツルんでくるところなんだよな
勝手に単独で続編やってんなら見なくて済むのに
そして、バラエティでヒーロー出身役者が居るとウルトラ以外の役者とも杉浦は擦り寄ってくるし

911:名無しより愛をこめて
17/07/13 23:38:24.74 lDGu7tAM0.net
さっきのダウンタウンDXでも[ウルトラマン]って語句を言ってて、つくづく杉浦はどこでもウルトラマンを使わないとやっていけないんだなと思った

912:名無しより愛をこめて
17/07/15 07:45:45.92 cK1ZeCE/a.net
URLリンク(twitter.com)

これすげー納得した

913:名無しより愛をこめて
17/07/15 12:06:02.85 YNzHmz01d.net
捨て回30くらいとかこの人優しいな
俺は捨て回60くらいあるように見える

914:名無しより愛をこめて
17/07/16 12:03:57.09 hlkYmexRd.net
@3ga0_58
今日一緒に仕事したこの中に特撮好きな子がいて話してたんだけど、「私はコスモスが一番好き」って言ったすぐあとに「コスモスって、なんか弱くないですか?w」って言ってきてそれは「一番好き」だと言っている私に対して言うべき事だったのかと度肝抜かれたわ。気遣いゼロか

これに
「コスモスはウルトラマンみたいに怪獣退治の専門家でもなければ怪獣を倒すために地球に来たわけでもなくて、
オリサガでは、カノンの問題だからと光の戦士としてあえて干渉しなかっただけで、君の言う弱い、つまり争わない姿勢はコスモスの真骨頂だと思うんだけど?」って返したら黙りました✌︎

内心「殺すぞ」って言ってる😌


うーん、ガイジ!w

915:名無しより愛をこめて
17/07/16 15:01:42.98 bRLPSbJj0.net
「弱くないっすか?w」の時点で気づかいですね
「コスモスってクッソつまんねー回ばっかでマジ駄作っすよねwww信者もキチガイばっかだしwww」
と率直に言いたいのを遠慮して黙ってるんだよ


コスモス信者「(殺すぞ)」←www

916:名無しより愛をこめて
17/07/16 21:23:06.25 UDaNDlsb0.net
黙ったのは気持ち悪いと思ったからじゃないのw

917:名無しより愛をこめて
17/07/16 23:05:39.12 hlkYmexRd.net
だろうね
いきなり長文早口顔真っ赤で語り出すマンコス信者は気持ち悪いもの

918:名無しより愛をこめて
17/07/16 23:12:43.64 bRLPSbJj0.net
コスモスを少しでも馬鹿にされると瞬間湯沸かし器みたいにキレだす
でも「コスモスは優しい」「コスモスは名作」「コスモスを叩く奴は殺すぞ」
みたいな擁護にもならない中身のない戯言しか言えない
「○○だからつまらん」という意見に対して感情だけでしかものを言えない
それがコスモス信者

まあ、作品自体中身がなくてテーマも歪んでるからしょうがないね

919:名無しより愛をこめて
17/07/16 23:16:25.74 hlkYmexRd.net
アンチの方がちゃんと見てる作品の代表作とも言える
信者の持ち上げる理由が、「世代のウルトラマンだから」くらいしかないのが哀れ

920:名無しより愛をこめて
17/07/17 17:05:00.49 35/3uRNm0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

案の定変な奴のオモチャにされてて草

921:名無しより愛をこめて
17/07/18 01:19:36.85 K703Pjkj0.net
コスモスを馬鹿にされると頭に血がのぼっちまうぜ!マジで叩くやつ死ね!
コスモスは名作だ!本編見返してないけど!


…冗談抜きの上記のようなテンプレ信者でしたか、なんでこう定形的なんでしょうね
狂人みたいに発狂する前にまず一旦落ち着いて本編でも見返しなさいよ もちろん全話な
きっと考えが変わりますよ

922:名無しより愛をこめて
17/07/18 06:38:11.89 cs/DGQm7a.net
洗脳光線で頭やられてるんじゃねえのw

923:名無しより愛をこめて
17/07/18 11:18:27.34 /WH9vHL4a.net
このスレ見てコスモスってどんな話だっけ?となったからAmazonプライムで一番最初の映画みたけどなにかの宗教かよ?ってなったわ

924:名無しより愛をこめて
17/07/18 12:49:43.25 1OFx2bKA0.net
ウルトラレプリカ
初代&ティガ→ダイナと来たが
ガイア飛ばされて、次はコスモスになりそうで怖い
ビックソフビもダイナではなくコスモスがゴリ押しされたし

925:名無しより愛をこめて
17/07/18 13:49:08.81 LG6dCnrhd.net
>>886
それでもファーストコンタクトはマンコスの中ではまだマシな方なんだぜ…?

926:名無しより愛をこめて
17/07/18 13:56:38.88 LwnMvAUFa.net
変な合唱、バルタン星人の星が滅びたのは大人が悪い()

ホモガキが好きそうなくさい展開()

927:名無しより愛をこめて
17/07/18 13:57:42.24 LwnMvAUFa.net
あと怪獣を変なパンチマシーンでぶん殴ってたのも怪獣保護って何?ってなったわ

928:名無しより愛をこめて
17/07/18 16:31:09.51 8s0gMk4T0.net
劇場版コスモスの矢野音楽は嫌いじゃない。
FE3やり過ぎたってのもあるが。

929:名無しより愛をこめて
17/07/18 18:12:18.77 h4Ru5cZ0d.net
タロウのBlu-ray化決定やったぜ。
しかし、この調子でレオや80それから円盤化してないUSAに先越されたらマジで笑うわ

平成組はガイアまで順当に来たら、何かを察するかのように海外組とゼアスって言う過去作品に戻ったと言う時点で担当者はよくわかってる

930:名無しより愛をこめて
17/07/18 18:24:54.08 LG6dCnrhd.net
タロウ→ネクサス→レオ→マックス→80→メビウス
で、昭和平成交互でブルーレイ化すればいいんじゃない?
前も初代→ティガ→セブン→ダイナ→帰りマン→ガイアの流れだったし

931:名無しより愛をこめて
17/07/18 21:06:05.99 mlEIXiz6a.net
マンコスは本数が歴代一だからアプコン作業も歴代一手間がかかるんだろうな…
発売するとしても口だけで行動が伴わない信者はちゃんと買ってくれるのかしらねぇ

次の平成組のBlu-ray化はネオスが妥当かな

932:名無しより愛をこめて
17/07/18 21:14:27.68 AXkWlGSfd.net
ウルトラアクトでは平成主役で唯一のプレバン送り
アルティメットルミナスではガイアまで行った後、飛ばされてゼロとメビウスに

公式も需要ないことは理解してるもんねwww
それでも杉浦は空気読まずにすり寄ってきて渋谷くんのコネで客演してるけど、毎度しょーもない扱いで終わるから信者も可哀想www

933:名無しより愛をこめて
17/07/19 11:12:28.09 I4bX4y0vF.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

934:名無しより愛をこめて
17/07/19 11:29:32.28 qWKKqnK2M.net
上のは見事にバカが炙り出されてるのはいいとして、
「みんなの笑顔を守りたい」という信念一つで苦難に耐え周りに決して辛さも見せず、
絶対にわかりあえないレベルの凶悪殺人集団とボロボロになるまで戦い続けたクウガを
コスモスなんぞと並べるとは、いくら好き嫌いがあるったって失礼な!

935:名無しより愛をこめて
17/07/19 12:33:05.06 rAVW45S10.net
争い事が大嫌いで、本当は戦いなんてしたくないのにそれでもへいわを守るために仕方なく戦ってたクウガと
変身して浄化洗脳とチート能力持っていて、なんかなるコスモスなんかとじゃ比較対象にすらならないんだよね

936:名無しより愛をこめて
17/07/19 12:33:37.97 rAVW45S10.net
平和が何故か平仮名だった…

937:名無しより愛をこめて
17/07/19 19:31:25.36 GvL7Lgatd.net
‪@hiragumonokama ‬
ウルトラマンコスモスをネタにするやつはどれだけ低俗なのとは思う。21世紀で唯一5クールも連続放送したドラマだというに

高校生のガキだから仕方ないとはいえ、やはりマンコス信者はその程度しか誇れるものないんだなって

938:名無しより愛をこめて
17/07/19 21:27:03.28 gLKXZcAEa.net
その5クール分9割以上捨て回っていう...

MBSプロデューサーにDVD貰ったけど観てないって言われるしまつ

939:名無しより愛をこめて
17/07/19 22:14:42.86 PtSDbNOmd.net
>>901
そのプロデューサー、ティガ、ダイナ、ガイア、マンコス貰ってマンコスだけ見てないって言ったんだっけ?

940:名無しより愛をこめて
17/07/19 22:19:02.69 R9hAS6Swa.net
量より質の典型例だな…
円谷さん生誕100周年記念作品は映画だけにするべきだったな

941:名無しより愛をこめて
17/07/20 14:06:57.03 aYmBvaf0M.net
明らかに「後番組の都合」が理由として一番大きい1クール延長(順調に放送続いてた作品なら何だろうと起こり得る)
その延長の期間中に主演俳優の過去の不祥事が明るみになって打ち切り騒動に
そして現在その「5クールも連続放送したドラマ」の内容自体を評価する者が た だ の 一 人 も 居ない


「話数多いからえらい、そんな作品をネタにする奴は低俗」なんていう
低俗極まるあったまわりぃ理屈にマジレスするのもあれだけどさぁ、
こんな狂信者みたいな奴すら本編見返したりしてあげてない(確信)って
よっぽどだよ?この作品w

942:名無しより愛をこめて
17/07/26 17:20:42.95 y+6WGSthd.net
‪@t3hu6Kfl8gwqI8m ‬

ウルトラマンコスモス好きな人に悪いやつはいない!
ウルトラマンコスモスを卑猥なネタにしてる奴は殺します





943:名無しより愛をこめて
17/07/26 17:36:32.62 R1dK6xrja.net
危ない宗教だな

944:名無しより愛をこめて
17/07/26 17:38:28.85 VYiHPjtta.net
URLリンク(twitter.com)

同じ名前いじりでも雲泥の差

945:名無しより愛をこめて
17/07/26 17:39:03.48 VYiHPjtta.net
URLリンク(twitter.com)

946:名無しより愛をこめて
17/08/01 22:01:52.54 Y10XYs5ka.net
ファイナルバトルっていちばんつまんなくね

947:名無しより愛をこめて
17/08/02 04:37:08.56 w2ufXm600.net
ウルトラマンコスモスが好きな奴に悪い奴はいない→コスモスを馬鹿にする奴は殺します


本当は敵なんかいない、と謳いつつ侵略者の類はコロナモードで普通に殺す
コスモスさんへのオマージュか何かですか?
「中身のある事を言わない」「支持する作品を実際に視ない」
「限られた文字数のつぶやきの中で自分の発言が矛盾していることすらまったく気にしてない」
冗談抜きで、この作品見て育つとどいつもこいつも救いようのないバカになっちゃうの?

948:名無しより愛をこめて
17/08/02 11:01:18.14 VGCLzqM4a.net
マンコス信者の常套句「コスモスから優しさを学んだ」
しかしマンコスを否定されたり意見が異なると平気で殺す、死ねと返してくる
何を学んだのやら
本編で侵略者は殺してるからある意味作品の通りではあるが…こんな作品こそ欠番にすべきですわ

よく聞くマンコス信者の作品評価
・怪獣を無闇に殺さないウルトラマン
・名曲揃い
・リドリアス可愛い
・巨大特撮作品最長話数
・客演が多い
・主演が勝ち組 etc…
参考にならねぇ

949:名無しより愛をこめて
17/08/02 12:01:42.27 lhfjndFLd.net
>>911
単独主演映画が3本ある(ドヤ)も追加で

正直TDGのクオリティで5クール映画3本あったら素晴らしいと思うが、マンコスのクオリティで無駄に話多くてもね…

950:名無しより愛をこめて
17/08/03 03:56:14.20 1FPGkXyz0.net
>マンコス信者の常套句「コスモスから優しさを学んだ」
>しかしマンコスを否定されたり意見が異なると平気で殺す、死ねと返してくる
>何を学んだのやら
>本編で侵略者は殺してるからある意味作品の通りではあるが…こんな作品こそ欠番にすべきですわ


「コスモスから学んでる」よね、悪い意味で
こんな思考回路の人間を育むような作品は異常だよね
まともな人間なら、この作品実際に見れば「骨子となる設定やテーマの表現方法がおかしい、歪んでる」とまず気づくよね
だからこの作品の信者を公言するような奴って頭悪いガキとか頭おかしい奴しかいないんだよ
自分の頭で考えられない(この作品がおかしいと気づけない)、実際に作品も見ないっていう
理解不能なレベルの馬鹿しか残らない 馬鹿な頭ん中の記憶で美化されまくったコスモスを称賛してるような輩

951:名無しより愛をこめて
17/08/03 14:17:19.23 qXARX5B/0.net
>>894
ネオスはvapが著作権持ってるから、バンダイビジュアルのBDシリーズからは売らないと思う

952:名無しより愛をこめて
17/08/05 14:12:39.12 rWstvl4F0.net
アクトに続いて、今度はルミナスでも後輩に追い抜かされていて草

953:名無しより愛をこめて
17/08/05 23:36:50.52 ibsFJpzJ


954:d.net



955:名無しより愛をこめて
17/08/06 00:33:32.34 frFrxllQ0.net
ジード好きなのにマンコスの力が絡んで来て正直迷惑

956:名無しより愛をこめて
17/08/06 16:30:47.83 NMxX2R+v0.net
>>916
やめてくれよ…
よりによってタロウと抱き合わせとか嫌がらせかなんか?

>>917
上でも書かれてるけど、ウルトラカプセルは光の星製なのに非M78のコイツが居るってゴリ押し感半端ないんだよね
いくらゼロと顔見知りだからと言えど、やっぱ違和感あるわ

957:名無しより愛をこめて
17/08/06 23:54:49.42 lY9H/9y6a.net
>>918
タロウと抱き合わせないと回してくれる人が減るからじゃ(爆)

あの手つきは80っぽくも見えるけど昭和だから違うだろうな…

958:名無しより愛をこめて
17/08/07 22:34:52.33 xmPqiyHq0.net
ヒカリとアグルとかヒカリとゾフィーとかおいしいのはオーブに持ってかれたからなあ
ジードのやつはただ青いだけという余りもの感
コロナもエクリプスもフュージョンに無いとかお察し

959:名無しより愛をこめて
17/08/08 13:08:17.67 UnfS65gsa0808.net
URLリンク(mobile.twitter.com)

960:名無しより愛をこめて
17/08/08 13:37:25.30 avJMFjkwa0808.net
正直オモチャとかスレチでしょ
売上とか不人気とかクソほどどうでもいいわ
そんな事よりも叩くべきところ沢山あるだろ
本編の内容をたたけ内容を

961:名無しより愛をこめて
17/08/08 14:47:52.32 6CIr7KgA00808.net
基本的に「コスモス信者=例外なく馬鹿」という大前提があるとして
「コスモスは65話も製作されてるから名作!叩く奴これについてどう思ってんの!」
「コスモスをネタにするやつはどれだけ低俗なのとは思う!21世紀で唯一5クールも連続放送したドラマだというに!」
みたいな、まったく当時&現在の現実を見ていない(ついでに作品自体も見ない)寝言をほざく輩が多いからね、しょうがないね
内容を語るのはもちろんのこと、「バンダイ様の大きいお友達向けの商品が超消極的」という現実も挙げてあげないとダメでしょ
「作品自体は語られても理解できないしそもそも見ないけど、俺のウルトラマンだから今も人気で名作!」なんていう
都合よすぎな思考回路で夢見続けてる馬鹿ばっかりなんだから

962:名無しより愛をこめて
17/08/09 12:16:53.41 Ho9WwKVoa.net
ファーストコンタクトって何がダメだったの?

963:名無しより愛をこめて
17/08/09 19:59:28.89 2/3gxV+M0.net
大分前に書いてた奴がいたけど、円谷英二生誕100周年はコスモスではなくネオスを予算かけてやるべきだった
確かに三部作の後では地味かもしれないけど、後のマックスのように「M78星雲出身の1話完結ストーリーのウルトラマン」として原点回帰を掲げたシンプルな路線にすれば良かったんじゃないかなぁ
ガイアだって、ウルトラマン側だけ見たら前2作と違ってタイプチェンジも無くて赤色メインで地味だなって当時は正直思ったけれど
それならセブン21をアグルみたいに最初はライバル関係みたいにすれば良いんじゃない?実際95年のウルフェスではあんなキャラだったし

964:名無しより愛をこめて
17/08/09 21:13:54.57 BHK3d3okd.net
ネオスにすればよかったかはともかく、マンコスが適任ではないことは確か
泥塗りやがって

965:名無しより愛をこめて
17/08/12 03:50:13.59 HpBCfTN30.net
フジテレビでウルトラマンの事やってるけど、やっぱり杉浦がしゃしゃってるw

966:名無しより愛をこめて
17/08/12 12:02:28.70 4XMlIuxnd.net
>>927
ギャラが安いからだろうなw

967:名無しより愛をこめて
17/08/12 22:52:09.75 3nviTBXcd.net
暑中見舞い申し上げます
URLリンク(www.instagram.com)

968:名無しより愛をこめて
17/08/15 15:44:14.65 KSX


969:HGtJ/0.net



970:名無しより愛をこめて
17/08/15 18:27:00.10 bR4rpbPQr.net
それしかアピールポイントが無いんだよ
察してあげよう

971:名無しより愛をこめて
17/08/16 01:21:45.59 SmU2C3Al0.net
ウルトラマンと辻ちゃんで仕事してるようなもんだし杉浦

972:名無しより愛をこめて
17/08/16 18:43:20.07 0zmzDNOv0.net
そもそも杉浦の名前が知られるようになったきっかけなんて、辻ちゃんと結婚したからのようなもんだからな

973:名無しより愛をこめて
17/08/17 20:05:44.96 531YwjSD0.net
あくまでも勝手な憶測でしかないけど、コスモス当時に思ったのは直前に
優しさを前面に出したクウガ、圧縮冷凍で敵を倒すのではなく逮捕するタイムレンジャーと言う作品があったから
東映作品のケツを追いかけてるのか?って正直思った(比較するのも失礼な話ですが)
もし仮に、制作サイドにそう言う意図があったのなら、何を間違えて洗脳光線や
コズミューム光線とか言う悪は倒すけど善良な奴は倒さないで解決とか、チートはおろか主人公の奇跡ではなく俺ルールの作品になったのやら

974:名無しより愛をこめて
17/08/17 21:32:06.72 Jl2YgnAL0.net
>>934
クウガは優しさもあるけど戦うって事は暴力なんだといっていたし
コスモスなんかみたいな甘ったるい世界に生きてないし
クウガもタイムレンジャーもルナモードとかエクリプスみたいなご都合光線なんか無いし
原田監督もいってたけど、せっかく3部作が平成で新しい方向いってたのにコスモスでは古臭い作品になっちゃったと

975:名無しより愛をこめて
17/08/18 05:51:27.19 XpNwrXjma.net
ムサシと分離してずっとルナとコロナだけで活動すればまだマシにかるだろ

976:名無しより愛をこめて
17/08/29 09:24:52.47 bQ6V93L10.net
本スレ見てるよりこっちのスレの方がコスモスってどんな話だったっけ?ってなるから不思議

977:名無しより愛をこめて
17/09/01 05:00:00.44 Oq9MIqjia.net
記憶が曖昧になったのもあって最終回の戦闘シーンをなんとなく見てみたらミラクルナ(名前がクソ寒い)になってからはご都合光線を放つだけだったんだな…
EYESが援護に入って以降もがくカオスヘッダーに対して微動だにせず延々と光線を放つマンコスの画が気味悪くて引いた
光輝く姿で出現+主題歌とかティガの真似かよ(怒)
マンコスの方は全く盛り上がらないけど

978:名無しより愛をこめて
17/09/01 10:43:01.44 BZbcpOF80.net
サーガでカオスヘッダーが倒されるってやったけど観たかったな
何かの圧力で撮影もしたのにカットされたけど
カットしたことによってなんでコスモスは地球に来たのかとかモードチェンジしなかったとか全部違う事を言ってた岡監督
長谷川さんはオリジンサーガのやつと違ってコスモスなんかにも役割与えてたのに
過保護渋谷が役割何か言ったのか

979:名無しより愛をこめて
17/10/11 08:24:45.78 XiKivrsvd.net
トランスフォーマーもガンダムもガメラもウルトラも三部作の後に必ずゴミ来るよね

980:名無しより愛をこめて
17/10/12 11:51:44.31 iW8qOioua.net
>>940
ガンダムの三部作?

981:名無しより愛をこめて
17/10/15 20:15:35.39 hYSxsE2Sd.net
>>940
トトなめんな

982:名無しより愛をこめて
17/10/16 14:48:43.44 Vx0ZbTJX0.net
トトガメラは作風としては評価可能なものがあるかもしれないが
ありえないぐらい大ゴケしてるからしょうがない

983:名無しより愛をこめて
17/10/29 12:40:07.68 u4/PvTLuaNIKU.net
そもそもトト以前にガメラ3は賛否だろ…
何を勝手に好評にしてんだよ
>>941
1st、Z、ZZ→V
G、W、X→∀
のことじゃない
でもガンダムは種以降もあれだし

984:名無しより愛をこめて
17/10/30 09:16:01.03 OfqXdfkfa.net
ターンAがゴミかは諸説

985:名無しより愛をこめて
17/11/02 12:19:21.18 RHvcbvKra.net
>>892>>893
そういや
マン→ティガ→セブン→ダイナ→帰マン→ガイア→A
と来て何故か
→昭和実写七作品の1話→ゼアス→グレート→パワード→タロウ
だったな

986:名無しより愛をこめて
17/11/03 13:47:07.95 FfhGUWIK0.net
企画盤と映画&ビデオ連中は「番外」「ノーカン」扱いですから。

987:名無しより愛をこめて
17/11/03 15:07:45.16 Se/P0jcZa.net
まあそれでもA→タロウだけどなw

988:名無しより愛をこめて
17/11/04 01:04:57.45 VR8zWGzOM.net
そこの間の位置に本来入らなくてはならない作品は
映像作品としては人気も作品価値もぶっちぎりでどん底でしょうからね

989:名無しより愛をこめて
17/11/07 21:58:42.05 GI2xVcMPa.net
>>911>>912
・怪獣を無闇に殺さないウルトラマン
→他のウルトラマンどころか闘いたくないのに闘うことを宿命づけられたヒーロー達をなめてるの?
・名曲揃い
→元々ウルトラシリーズは名曲多い
・リドリアス可愛い
→それにしては全然有名じゃない
・巨大特撮作品最長話数
→今でも語り継がれるウルトラQやウルトラマンは少ない2クール、3クールだが?
・客演が多い ・主演が勝ち組
→それ作品の評価に関係あるの?
・単独主演映画が3本ある
→ゼロやギンガも3本あるし正直96年のゼアス以降は05、07、11年以外はなるべく映画は作られているので繋ぎにしか見えない
本当にもうね

990:名無しより愛をこめて
17/11/14 14:10:49.26 56Zg0kXqd.net
>>940
ロストエイジ…
アニメイテッド…

991:名無しより愛をこめて
17/11/14 14:16:54.77 MNJkb4FR0.net
ウルトラ総選挙17位がなんだって?
平成主役ウルトラでは最下位のマックスの次やぞ

992:名無しより愛をこめて
17/11/14 22:59:09.41 hopX53yCd.net
42人いる中の17位って書くと高く見えるけど、
1位 ティガ
2位 ゼロ
3位 メビウス
4位 セブン
5位 レオ
6位 ネクサス
7位 ガイア
8位 アグル
9位 グレンファイヤー(関による不正票だから実際はもっと低い)
10位 タロウ
11位 初代
12位 ゾフィー
13位 ダイナ
14位 ギンガ
15位 ジャック
16位 エース
17位 コスモス
18位 80
19位 ゼアス
20位 マックス
以降はマイナーマンやサブ戦士ばっかなんだよな
単独で3年間主役張ったくせに、人気ないことがわかる
ちなみにジャスティスは39位、レジェンドは40位でガチの不人気

993:名無しより愛をこめて
17/11/14 23:04:40.47 hopX53yCd.net
もっと言えば、
ティガ 9369票とガイア4075票+アグル4044票に挟まれたダイナ2301票は割りを食ってると思うが
そのどれにも勝てないコスモス1687票が惨め
ジャスティス135票レジェンド127票足しても追いつけないとか
3年間主役張ったなら、同じく約3年間放送された平成三部作に匹敵する数字が入ってないとおかしいよなあ?
それどころか実際は平成三部作1年間分の人気以下
人気が分散されて不利なTDGに一切勝てないって…
同じ理由でメビウス5354票とネクサス4084票に挟まれたマックス1204票は不憫だが、CBC三部作の真ん中で人気が分散したから仕方ない
だがマンコスは言い訳不可能だからね

994:名無しより愛をこめて
17/11/14 23:16:52.64 zh5G8+UIa.net
それにテレビシリーズ補正もあるのに低い上に
すぐ後にいるのが映画と海外制作のゼアス、グレート、パワードがいるから
コスモスなんかよりこれらのファンのほうが多いと思われる
だからBD無視されたんだよ

995:名無しより愛をこめて
17/11/14 23:25:58.52 NplGdUbpa.net
しかもその三人は1クールと映画2作品のみだけというかなりハンデも背負っていて不利だったし <


996:br> 下手すりゃテレビシリーズのサブウルトラマン達全員よりも下ってこともあり得た でもテレビシリーズのすぐ近くに入れたからなぁ コスモスは5クールあってあのザマなんだぜ?



997:名無しより愛をこめて
17/11/16 21:17:09.49 Jf1WL8fRa.net
18位の80~22位のグレートまでの五人は実際コスモスなんかよりはファン多そうなんだけどな…

998:名無しより愛をこめて
17/11/17 08:01:19.08 BkkEU8Rqa.net
コスモスの最期の1クールって全部カオスウルトラマンじゃん
明らか後番組の都合で伸びてるのに信者は「人気につき延長」とかほざいてるのか

999:名無しより愛をこめて
17/11/17 22:22:37.43 I1bzZg0sa.net
>>894
タロウの次は
「ネオスBlu-ray化決定」
URLリンク(m-78.jp)
おい!お前の予想見事に当たったぞw
コスモスまたシカトされたw

1000:名無しより愛をこめて
17/11/17 22:38:01.53 6PsHpPE8a.net
この次は平成セブンと三部作boxの廉価版でお茶濁す気がするw
……マックス欲しいよう

1001:名無しより愛をこめて
17/11/17 23:17:16.24 f6JBsTfV0.net
早くネクサスBD出してくれ
それかTDG劇場版BD廉価版

1002:名無しより愛をこめて
17/11/18 10:15:28.82 tx5t1PsDd.net
tvkの再放送はガイアで打ち止め
タロウの次のBlu-rayはネオス
わかってるな

1003:名無しより愛をこめて
17/11/18 14:52:47.77 4YIInm3T0.net
本編ちゃんと見た奴なら「なにこのクソ作品」とまず気付くからファンになどならない
「コスモスを叩くな!」「コスモスは名作だ!」とかガイジみたいにキレだすこの作品の信者は
脳内の思い出と講談社の児童書籍か何かしか手元にないんだろきっとw

1004:名無しより愛をこめて
17/11/18 18:57:53.70 ZgV2ut2to
>>962
CSのTBSチャンネルでの超解像度リマスター版の放送もいまのところティガダイナガイアだけ。

1005:名無しより愛をこめて
17/11/18 23:27:15.85 KI/pU2Cud.net
君はもう一人で飛べる(笑)
そのくせ2、コスジャス、サーガ、10勇士、オリサガと何度も変身してるのは何故?
最終回のセリフすら台無しにされてるのに、信者は怒らないんだな
あと銀河伝説の杉浦はマジで意味不明なんだが、あれ出す意味あった?

1006:名無しより愛をこめて
17/11/19 13:37:24.94 0zCxP0Qo0.net
渋谷のコネ
まさか3年後サーガに人気ないコスモスが登場するとは思わなかったろうから出しちゃった感じ
それ以降は杉浦が入り浸るように
総選挙やULTRA-ACTなど人気ないのがバレてんのに

1007:名無しより愛をこめて
17/11/19 21:04:41.71 BqBFFL51a.net
21世紀最初のウルトラマンが
まさか暴力疑惑で逮捕されるとは思わなかったな…
話の内容も滅茶苦茶なんだが終盤のいざこざで先に最終回見せられたりと番組構成の破綻はアンチ目線捨てても擁護できんよ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch