ウルトラマンコスモスアンチスレ★4at SFX
ウルトラマンコスモスアンチスレ★4 - 暇つぶし2ch309:名無しより愛をこめて
16/02/25 21:12:42.82 mQ895qjg0.net
684 :名無しより愛をこめて:2016/02/25(木) 17:41:16.09 ID:B0vdEcLB0
「変化球を通り越した異色作()の方向に舵を切って案の定クソつまらん作品が出来上がってきた」
からじゃないかなぁ、ガイアまでは普通にファンも盛り上がってたのに

310:名無しより愛をこめて
16/02/25 21:13:11.54 mQ895qjg0.net
まさに昨日ガイアのBOX買ったけど、逆にコスモスには一銭も出したくないな
前中古屋で50円くらいのコスモスのビデオ売ってたけど、それすら買おうと思わなかった
なんというか、金出してみるような作品じゃないよね
当時テレビで見てるだけでも苦痛だったのに

311:名無しより愛をこめて
16/02/25 21:14:53.82 mQ895qjg0.net
つまらないだけならいいの
つまらない上に、歪んだ博愛主義を一方的に押し付ける、教条的作品として最悪に近い形だから忘れたくても忘れられない
故に今もって反発される

312:名無しより愛をこめて
16/02/25 21:15:27.38 mQ895qjg0.net
わぁ、白倉信者というよくわからんレッテルを貼られた!
「怪獣は悪くない、カオスヘッダーはもっと悪い」
「怪獣は悪くない、防衛軍はもっと悪い」
「コスモスは悪くない、アンチはもっと悪い」
「コスモスは悪くない、白倉信者はもっと悪い」
ほんとにね、すっごくわかりやすいよ!

313:名無しより愛をこめて
16/02/25 21:15:54.61 mQ895qjg0.net
白倉ってよく聞くけどライダーの人でしょ?最近のウルトラ作品の信者がよく喧嘩売ってるから名前は知ってるけどさ
ガイアまでのウルトラ好きとしてはライダーとか関係なしにコスモスの作風は受け付けなかったんだけど
そうかあ、コスモス批判は皆ライダー信者扱いされるのかぁ
シナリオの杜撰さ、怪獣の手抜き感、特撮の安っぽさはシリーズ随一だと思うんだが

314:名無しより愛をこめて
16/02/25 21:16:43.09 mQ895qjg0.net
異常スレリンク(sfx板)l50より

315:名無しより愛をこめて
16/02/25 21:20:15.33 sX/yORM10.net
コピペ爆撃…語るに落ちたな
これがコスモスファンの本質か

316:名無しより愛をこめて
16/02/25 21:30:45.99 mQ895qjg0.net
>>309 イイじゃないの~。あっ新人アンチです

317:名無しより愛をこめて
16/02/25 21:41:08.36 sX/yORM10.net
>>310
そうすることでますます信者とアンチが互いに敵視し合い、互いの亀裂が増すことが分からんのか
延々コピペ貼られたらどう思われるか、なんてことも想像できないのか
出直してきなさい

318:名無しより愛をこめて
16/02/25 21:42:49.45 mQ895qjg0.net
>>311 ハーイ、出直シテキマース(棒)

319:名無しより愛をこめて
16/02/26 14:39:51.89 PirBSjhW0.net
↓アンカーの付け方やレスのクセが本スレの「グリム&グリッティ」「白倉信者認定」のバカまんまじゃん
ていうか今時「延々コピペ」なんていう行動パターン自体でバレバレだw あんまり頭のよくない子ってのは
レス読んでるだけでわかるからいいけど、散々フルボッコにされたからってヤケになっちゃいかんぞ

686 返信:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2016/02/25(木) 20:01:28.89 ID:mQ895qjg0
>>684>>685はクソ白倉信者かな? >>679
>>683 本当悲しいなぁ~

320:名無しより愛をこめて
16/03/06 23:23:13.52 4kJEDHCf0.net
保守

321:名無しより愛をこめて
16/03/19 23:42:15.68 Gyg1Idk00.net
2016/03/19 23:01:08
>そんなこと言う時点でコスモスまともに見てないことが分かる
>こういう奴こそネイバスター光線でも食らえばいいのに
コスモスが嫌いな奴は死ねばいいそうですよ

322:名無しより愛をこめて
16/03/20 00:25:20.23 gQQ8m7u20.net
死ねばいいなんて言ったら
コスモスさんが赤くなるぞ!

323:名無しより愛をこめて
16/04/04 14:26:25.53 GclL+8uu0.net
「コスモスまともに見てない」疑いがあるのはむしろ信者の方では・・・
ていうか、「見たけど作品の内容を具体的に語らない、語れない」って方が
ファンのありようとしてはよっぽど不健全ていうかむしろヤバいと思うよ

324:名無しより愛をこめて
16/04/10 15:48:53.68 biAUJHDjt
グルマンくん(ファントン星人とは関係ない)が電子書籍で復刊されたから
エヴァ嫌いな奴は買え!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

325:名無しより愛をこめて
16/04/15 07:48:21.07 T3ZcG0aQ0.net
てす

326:名無しより愛をこめて
16/04/15 19:27:38.66 1XTrV4vP0.net
餃子

327:名無しより愛をこめて
16/05/07 14:14:18.83 SwjIXXge0.net
焼き

328:名無しより愛をこめて
16/05/14 22:11:12.89 QOsfKyyo0.net
小川璃久2 時間前
+谷映人 まあ確かに言いたいのはそういうことです(笑)
話数の少なさや内容がかなり幼児向け?であったりメッセージ性がとても薄かったと俺は思ってます。
Xは「怪獣との共存」といったコスモスに少し近いテーマであったことが俺的に伝わってきたのでギンガとギンガSに比べてその点良かったという意味で少し言葉がおかしかったかもしれませんがそういった発言をしました。
正直に言わしてもらうとギンガ、ギンガSは俺的にもかなりの駄作であったと思います。?
谷映人2 時間前
+小川璃久 ですね!次のウルトラマンオーブにもぜひその「怪獣と共存する」というテーマを受け継いでほしいです。?
小川璃久1 時間前
+谷映人 俺も本当にそう思います!
今の小さい子ども達には「怪獣は現れたら倒す」=「悪は所詮悪」という一方的な考え方を持ってほしくありません。
コスモスのようなどんなものにでも手を差し伸ばす「優しさ」を知ってもらいたいです。
ウルトラマンオーブが素晴らしい作品であることを俺も心から祈ります。

329:名無しより愛をこめて
16/05/15 16:46:06.71 nh26iMIh0.net
その「どんなものにでも」というスタンスがそもそも主人公が上から相手を見てる証明であることに気付かんのか、この手の連中は

330:名無しより愛をこめて
16/05/15 20:36:32.22 3sm3xAsb0.net
侵略者の走狗はたとえ生き物でも顔面ブチ砕くぞオラーーッ!

331:名無しより愛をこめて
16/05/17 15:10:38.11 v3vWBXxi0.net
猫の島は猫が増えすぎて不妊手術するそうですね
やっぱり、人間のエゴだけで動物を囲い込むとこういう問題が生じるんだよ

332:名無しより愛をこめて
16/05/17 18:59:44.23 PcO12rB/0.net
渋谷とか言う偽善者をPに起用させたのがそもそも失敗だった
コイツがウルトラに関わってから、絆とか共存とかやたらコスモスに未練持った要素取り込むようになって鬱陶しい

333:名無しより愛をこめて
16/05/18 14:24:52.03 UOH2T4cv0.net
>>326
思いの力とか奇跡とか大好きだよね
第二期より更に、ウルトラマンからSF要素を切り捨ててる感じがする
自分語り大好きなのも気に食わん

334:名無しより愛をこめて
16/05/18 15:26:51.46 faWQDnTr0.net
共存とかの難しいテーマをちゃんと向かい合って描こうとしないから奇跡とかに逃げちゃうんじゃないかなと

335:名無しより愛をこめて
16/05/18 18:22:09.54 i0XzTDUw0.net
正直、渋谷って笈田さんが築いてきた平成ウルトラのブランドを一度終わらせた戦犯だと思ってる
10勇士の時だって現場に顔出して「エクリプスに変わる前にコロナに変わる演出入れてくれ!」って申し出て合成にすげえ時間かかって大変だったって坂本監督がパンフのインタビューで言ってたし
一体いつまでコスモスに未練持ってんだ?と思ったし
こんな奴を未だに起用する円谷の上層部ってどういう思考してんだ?オーブには関わらないことを祈る

336:名無しより愛をこめて
16/05/18 18:46:14.08 m7JuQ5jQ0.net
すぐにでも予告編を帰からガイアまでの雰囲気に戻してほしい
明るい雰囲気で期待や次回も見ようという気持ちを煽るポジティブなものへ
コスモスから先は暗く堅苦しい雰囲気で不安や焦燥感を煽るネガティブなものになってしまった

337:名無しより愛をこめて
16/05/19 02:39:26.75 asTrwd/W0.net
そこは良い悪いじゃなくて本当に好みの問題だからぶっちゃけどうでもいいよ
ティガも割と緊迫感のある予告だし

338:名無しより愛をこめて
16/05/21 12:30:26.96 QWEWlPHV0.net
確かに緊迫感はあるけど
でも最後に軽く「お楽しみに」と言って入った力をふっと抜いてくれることが多かったろう
コスモス以降の予告はウルトラマンを楽しいフィクションとして扱わなくなった

339:名無しより愛をこめて
16/05/21 13:01:36.74 o8Yn8qv30.net
流石に「次回予告の雰囲気の違いによって作品の優劣に影響する」と到底思えない
(つか、んなわけない)し真面目に考察してもまったく意味のない事なんでどうでもいいです
「コスモス以降の作品は好かん」+「次回予告も何か陰鬱でやだな」の
「個人的感想」ぐらいで留めとけよ、この二つに因果関係なんかないぞ

340:名無しより愛をこめて
16/05/21 15:54:33.94 hFxWQQyn0.net
そもそも帰マンからガイアまでの予告がそんなにポジティブか?という疑問しかないが。
大体コスモスの予告って、不殺路線もあって明るめのものも多かったと思う。
コスモスが責められるべきは、次回予告よりも冒頭ダイジェストだと思うが。
エクリプスモードのネタバレもあったし、最終話では前回で消えたはずのコスモスが
堂々と出てくるのをばらしたりとか酷


341:いもんだった。



342:名無しより愛をこめて
16/05/21 19:16:05.65 UgbKtWGW0.net
「誰だ、誰だ、独りぼっちのウルトラマンレオの死を弔う者は一体誰なのだ」
暗い予告ってのはこういうことを言うんだぜ
アバンのバラシは、今回はどんな戦闘だろうという高揚を(そもそも無いが)いきなり削いできたよね
なぜ一年持たなかったファイヤーマンの手法なんぞ真似ようと思ったのか

343:名無しより愛をこめて
16/05/27 20:11:37.37 Vs0nmg9T0.net
age

344:名無しより愛をこめて
16/05/28 00:48:27.26 RrQ4w85b0.net
スモス

345:名無しより愛をこめて
16/05/28 01:37:14.71 v5tuAYkA0.net
この前ニコニコで二回もメビウスの一挙放映があったが、
コスモスであったら冒頭のダイジェストは相当ネタにされそうだなw
そして放映本数が多いだけに見るだけでも地獄を見そうだ・・・

346:名無しより愛をこめて
16/05/29 18:32:13.06 rkUCcA/x0.net
何故コスモスアンチさんは住み分けも出来ない奴等ばかりなのですか?

347:名無しより愛をこめて
16/05/30 04:20:23.92 ObTPKPzR0.net
語る価値もない駄作過ぎて本スレも完全に静寂してるしそこはもういいんじゃね?
面白いところを語るファンが自然に集わないような作品のスレッドとか何の意味があるんだろう
死のスレにアンチがたまに現れるのを見て、必死に歯を食いしばりながら「アンチめ、住み分けしろ!」
だけじゃ悲しすぎないかね まずスレッドをまともに動かしなよ

348:名無しより愛をこめて
16/05/30 11:02:55.35 LWnNUZLV0.net
誰もコスモス本スレの話はしてませんよ

349:名無しより愛をこめて
16/05/30 14:44:25.26 ObTPKPzR0.net
他所のスレでもコスモスの批判を頻繁に見かけるというのなら、
残念ながら「批判的な見解の人が非常に多い作品」というだけでしょう
人の口に戸は立てられませんよ
「狂った少人数のアンチが沢山のスレを周ってネガキャンしている!」
みたいなバカげた話じゃないですからね
こんな「掲げた看板ばかり立派だけど中身スッカスカで思想も歪んだ作品」
叩かれやすくなるのも当然ですもの

350:名無しより愛をこめて
16/05/30 22:49:17.51 4QBKwlJJ0.net
必死だなw

351:名無しより愛をこめて
16/05/30 23:07:21.78 p2kJ1/Ix0.net
マンコスは叩かれて当然の駄作

352:名無しより愛をこめて
16/05/31 00:59:06.75 b+kN66EG0.net
本スレが常時閑古鳥(他のTV作品スレではありえないレベル)
15年以上経っても一向に「作品自体が」評価されない
バンダイ様の大きいお友達向け商品もすんごい消極的

この作品、人気も価値もあんまないんじゃね?

353:名無しより愛をこめて
16/05/31 01:13:54.32 kC3xz1X20.net
そう思うんならそうなんじゃないの?

354:名無しより愛をこめて
16/05/31 01:23:37.91 3rkPC6jb0.net
そもそもティガダイナガイアという傑作群の直後かつ平成ライダーの黎明期にこのドラマ性の欠片もない作品をぶつけること自体おかしかった
世界がテロに対して警戒してる時に「本当は敵なんかいない」とかほざいてたのは滑稽
まあバンダイは優しいよ、こんな作品でもウルトラアクトで出してくれたんだから
ティガからガイアまでとネクサスからギンガまでが一般で出てるのに一人限定行きなのは笑わせてもらったけど

355:名無しより愛をこめて
16/05/31 01:55:43.99 BMyZg91y0.net
「作品の内容が全く評価されていない」のと
「今商品出しても売れない」のは現実ですからね

356:名無しより愛をこめて
16/06/01 21:58:13.61 3dB4uBl30.net
2chスレを絶対とするならばマックス…

357:名無しより愛をこめて
16/06/02 03:30:22.89 sTTMpc4p0.net
マックススレは何度立ててもとてつもない基地外が湧いてきて
ミズキがどうのと四六時中粘着連投してスレをぶっ潰すもんだから
心が折れたのだろうなw かわいそう�


358:ノ



359:名無しより愛をこめて
16/06/03 17:07:35.95 blxvMIt60.net
300

360:名無しより愛をこめて
16/06/04 00:40:41.22 GIzcqMX20.net
松井五郎は、特ソンやアニソン限らず邦楽含めて結構好きな作詞家なんだけど
コスモスの時は偽善的で好きじゃなかったな~
個人的にウルトラだとパワードとSHININ' ON LOVEは名曲だったから、本当に同じ人が書いたのか?と疑ってしまった

361:名無しより愛をこめて
16/06/15 20:45:08.27 rOFcZc4W0.net
正直コスモスなんかよりも、ガイアの後半やネオスの方がよっぽど怪獣や宇宙人と共存しようとして頑張ってたと思う
あと当時「今までのウルトラマンはすぐに怪獣倒すだけでしたけど今回はちゃんとそんなことなくて良いですね」
とか言って、まるであたかも今までのウルトラマンを悪者にするかのようなマスコミの風潮が本当に大嫌いだった

362:名無しより愛をこめて
16/06/15 22:54:29.86 2N25ra/o0.net
作風が左翼臭くて気持ち悪い
優しさという点なら、三部作の方が描けてたわな

363:名無しより愛をこめて
16/06/16 08:44:35.87 wJx69pZO0.net
左翼って言うか今風の悪い意味での意識高い系って感じだよね

364:名無しより愛をこめて
16/06/17 16:06:40.98 OKSuWzlg0.net
左翼的というよりも偽善的だと感じたな、渋谷自体が偽善者だし

365:名無しより愛をこめて
16/06/19 02:45:10.14 If1V7xWh0.net
やっば最終回の洗脳展開が気持ち悪かった
アレが違えば、個人的にもう少し評価変わったかもしれない
一つ前のネオス最終回のザム星人に感動したから尚更なあ

366:名無しより愛をこめて
16/06/19 17:18:22.97 uffTz0YD0.net
ひとつ前のネオスってなんぞ?

367:名無しより愛をこめて
16/06/20 03:44:13.97 kYB6vat30.net
この作品の信者って「世界に一つだけの花」を絶賛してんのと同類だろ
槇原の他の歌は好きだけど、あの歌だけはほんときらい

368:名無しより愛をこめて
16/06/20 05:57:29.94 qMszEi4K0.net
>>358
ウルトラシリーズの流れ的に、「コスモスの前」をビデオシリーズのネオス(2000年)
とするのは大体妥当なところではないかと…

369:名無しより愛をこめて
16/06/23 04:32:13.11 Xbciv+MW0.net
「サーガ以降、ウルトラマンが浄化技を装備するようになったのはコスモスのおかげ」とか「コスモスが初!」みたいなこと書いてる奴がいるのがウザい
それ以前にもセルチェンジビームや、ガイアヒーリング、ウルトラリリース光線。昭和まで遡ればタロウのリライブ光線とかあるっつーのにさ

370:名無しより愛をこめて
16/06/23 15:35:07.99 /IFltIN50.net
カタルシスウェイブほど弾けたネタにも出来なかったな

371:名無しより愛をこめて
16/06/25 12:45:45.47 ZbIpPAaS0.net
終戦=世界の平和ではない
コスモスはそれを特に履き違えた作品ですね
最終回、カオスヘッダーとは仲良くなれました
あれは終戦と同じです
最終回に最大勢力と仲良くなれたから
もう万事平和、ではないですよね?
実際、最終回以降劇場版の時代まで
悪役は登場していないようです
同じように現代は終戦したからって
平和を謳っていますが、それは先進国だけ
これは他の作品にも当てはまります
ナルトの忍界大戦、寄生獣など
寄生獣に関しては一段落ついたが悲劇が
なくなったわけではないです、が
コスモスやナルトと違い主人公ははなから
世界平和や優しさを謳っているわけでは
ないので別に大丈夫でしたね
「平和を求めて終戦でめでたし」
この最終回にすること事態が
そもそもかなり難しいことだと思いました
コスモスのキャラクターや世界観は
好きなので、残念ですね

372:名無しより愛をこめて
16/06/25 15:29:28.23 jqOQz4Kf0.net
カオスヘッダーと和解
これがお互いの言葉のやり取りを通じた上での


373:ものなら感動できるんですがね 言葉のやり取りは月面のカラミティ戦でマンコスが論破されて終わり 当の最終回ではひたすら光線浴びせ続けてカオスヘッダーを金色に変えて終わり!優しさの勝利だ! ギャグかな?



374:名無しより愛をこめて
16/06/26 17:04:50.27 H4DBfcjX0.net
あの最終回の展開って、局側のPは最後まで反対してたんだろ?
それをバイファムと引き合いにして説得したらしいじゃない
一緒にすんじゃねーよ!と思ったわ

375:名無しより愛をこめて
16/06/26 18:20:48.03 4fJJNGb90.net
おお、その裏話的なのってどこかでまだ読める?

376:名無しより愛をこめて
16/06/28 17:38:10.18 QjNXCjUf0.net
キャスト、ストーリーが残念だけど、特撮は良かった…ということもなかった。
作り手のやる気がなかった。

377:名無しより愛をこめて
16/06/28 18:47:27.57 +20r0kvY0.net
この作品で良かったところなんて、アヤノのサービスシーンくらいだろうな
脚本特撮どっちもダメだからなあ

378:名無しより愛をこめて
16/06/28 23:50:15.03 Tmiqoj+D0.net
天本氏の遺作とも言うべき作品に対して
コスモスとEYESが徹底的に脇役に回ったのは評価できるかな

379:名無しより愛をこめて
16/06/29 03:40:31.68 Yd6hi2EE0.net
>>366
>>365ではないが、去年発売された原田監督の追悼本・少年宇宙人に載ってるらしい
まあ俺は未読だしWikipediaのソース元の出典になってるからどこまで本当なのかわからんが
絆脳()の渋谷だったらそんな発言したとしてもおかしくはない

380:名無しより愛をこめて
16/06/30 00:55:42.11 zsvQDiFG0.net
>>370
ありがとう。
まあ作品談義は果てがない、コスモスは異色作品だから
ファンもアンチもどっちも多いのは分かるわ。
好きな人は好きだが、合わない人はとことん駄目なのかもな。

381:名無しより愛をこめて
16/06/30 03:29:28.11 u+9IMOfs0.net
でも一年間の予定を延長してまで(60話以上もやる)必要がある作品だったか?とは思う
>>368
サービスシーンなんてあったっけ?

382:名無しより愛をこめて
16/06/30 23:13:22.31 zsvQDiFG0.net
>>372
そのあたりは当時のテレビ局とスポンサーの事情もあるだろうからわからん。
まあたった一クールに無理やりなんかの企画や番組をねじ込むより、
それなりに数字を期待できるコスモスをそのまま延長しましょうやという決断は
無難ではあるだろう。
>>372
動け!怪獣のムードンの話かな?
水着アヤノが胸デカくてびっくりしたわww

383:名無しより愛をこめて
16/07/08 12:17:07.20 OJ1x9uF/0.net
本スレ、15周年をだーれも祝ってなくてウケた

384:名無しより愛をこめて
16/07/08 19:16:49.76 qWFY5rOU0.net
見返したくないレベルで駄作だからか知らないが、
作品のことを語れる住人もまったくいないようなスレじゃしょうがない
アヤノのおっぱいでかいよな、ぐらいのことでもいいから語ればいいのに

385:名無しより愛をこめて
16/07/09 10:33:57.00 3oS6di300.net
俺の中ではベッキーのパンチラが見れる事だけがポイントだったのに
その価値も失われてしまった

386:名無しより愛をこめて
16/07/14 23:14:33.12 hp9bIjSv0.net
この間の50周年ラジオ聞く限りじゃ、渋谷が円谷に居座ってる間はまた暫く杉浦が出しゃばりそうだな
とにかくコネが強いんだなってことがわかった

387:名無しより愛をこめて
16/07/15 01:00:05.47 QB2xQIKh0.net
一応有名人の範疇に入るやつを囲っておいて損はないだろうからな。
客寄せパンダ程度にはなるだろう。
京本みたいに、暴露本で寄生虫のごとく取りつく奴は縁切るだろうが


388:w



389:名無しより愛をこめて
16/07/15 20:18:15.37 QkuKXEfS0.net
京本が特撮と縁切ったのは、唐沢がガセ流してたからじゃないの?

390:名無しより愛をこめて
16/07/16 00:42:09.44 yOEZ48dr0.net
スポーツ報知のウルトラマン50周年記念号でインタビュー受けてたよ京本

391:名無しより愛をこめて
16/07/30 03:34:09.12 bN3TcZ6J0.net
怪獣との共存や保護ってのもさ、結局は人間の都合の良いようにしかやってないのが嫌いだった
現実で言うと動物保護や愛護なんかと同じで

392:名無しより愛をこめて
16/08/20 02:40:05.57 EhHevzTh0.net
>>366
資料見つけたよ
何でこんな無能にP任せたのかと…円谷って馬鹿だな本当に
URLリンク(i.imgur.com)

393:名無しより愛をこめて
16/08/25 23:25:35.93 v7hxs5Mq0.net
なんつうか、渋谷って
アニメと特撮の垣根分けができないオタク系クリエイターなんだなあ…
ネクサス打ち切りに対してもガンダムSEEDやハガレン第一期を引き合いにしていたし。

394:名無しより愛をこめて
16/08/26 00:24:28.74 /GDVguVi0.net
>>382
おお資料あったのか。ありがたい。
難しいところだよなあこういうの。
まあアニメでやったことを特撮でも表現したいというのはわからなくもない。
ただそれを引き合いにアニメの話を出すのはどうかとも思うが。
ただ、丸谷氏?の最終話でコスモスがカオスヘッダーを倒させるつもりだったというのも違和感はある。
だったらコスモスなんて話を最初から承認するなよと。
ただ、それでカオスヘッダーを倒してたらそれはそれでネタになったかもしれんな。
コスモスは結局和解できなかったラスボスをぶっ殺したと。
そしたら多分、コスモスがその後映画や番外編的なものにお目見えすることもなく、
慈愛の勇者としての立ち位置も失われてはいただろうし。

395:名無しより愛をこめて
16/08/26 17:15:24.34 fLxr8q240.net
大体「ウルトラマンになりたいんじゃなくて、ウルトラマンと友達になりたい」って子供の方が多い
って言い分が理解できないわ、別にそういう考えを持ってるちびっ子を否定する気はないけどさ
なんかその辺、渋谷って共存とか絆とか訴える如何にも「頭お花畑の人」なんだなって思うよ
それについこの前、ウルフェスのオーブのイベント行ったら「どうしたらオーブになれますか?」って質問してる子供居たんだよなぁ

396:名無しより愛をこめて
16/08/26 23:20:08.42 /GDVguVi0.net
>>385
まあ普通は変身したがるなw
ウルトラマンと友達になりたい、という発想は少なくとも多数派とは思えん。
昭和ウルトラ、そして平成三部作ではウルトラマン自身の意志はほとんど出てこないもんな。
出てきても、少なくとも人間とコミュニケーションを取るシーンはほぼない。
そういう考えに至る可能性があるのは、ウルトラマンと変身者との会話シーンのある
パワードやグレート世代か?

397:名無しより愛をこめて
16/08/27 02:45:57.30 cSuhDE+Z0.net
しかしグレートやパワードって結構硬質というか、リアルな作風なんで
あんまりそういう考えにいたらないんじゃないかとも思う

398:名無しより愛をこめて
16/09/04 12:11:59.09 2JGeArnF0.net
ウルトラマンコスモス2
主演の杉浦太陽が傷害と恐喝の容疑で逮捕されて
公開をどうするか で、代役を立てて撮り直しを選択。
代役は杉浦演じる主人公の少年時代として
少年視点での物語に構成し直した。
一方、逮捕された杉浦太陽は逮捕容疑日には
アリバイ(端役オーディション中)があり
被害者のケガも太陽が負わせた時のものとは
別のもので、事件の処理として起訴猶予となった。
但し、実際には容疑日と別日に金銭の返済が遅れてたことに因縁をつけ、
「ついカッとなって」殴った事実があり、
この件ついて杉浦自身は釈放後、記者会見で謝罪もした。

399:名無しより愛をこめて
16/09/05 23:05:59.21 ALqnqmIB0.net
おススメ。
・女性器の名前をタイトルに採用し、ウルトラマンに興味がない層にもアピールし“マンコス”の愛称で親しまれる。
・怪獣保護・不殺路線というコンセプトの為、都合の良い虚弱体質や温厚な怪獣だけを救う展開に。テンプレ悪役怪獣は「死んでもいい奴」なので問答無用で爆殺する歪んだ博愛主義仕様で、バードンのような凶暴な天然怪獣は登場しないので怖がりな子供には安心。
・コスモスの得意技は、暴れている怪獣に「フルムーンレクト」というおとなしくさせる光線を浴びせ、人間側に都合の良い『優しい怪獣』に変えてしまう“洗脳光線”。
 最終回(第65話)では悪魔のような姿のラスボスに洗脳光線を浴びせ続け、なぜか見た目がきれいな金色の怪獣に変化させ地球を去らせて戦いを終わらせる。
・放送内で、都市セットでの戦いは一度も無い。都市のセットが登場したのは1話冒頭で紙のように潰れた場面のみ。ただし、実景の合成での都市での戦いは2回程度ある。実にエコ。
・後番組の製作遅延の影響で1クール延長し、過去最多の65話の放送になる。
・番組放送中に、主演の杉浦太陽が恐喝事件で逮捕されるという前代未聞の展開。話題性、映画の集客に貢献。
・前番組の人気の継続する中の放送開始、ライドメカは色違い商法、映画版の色変えだけの強化フォームを出し続け安定した玩具売上を実現。
・ラスト7話は新規の着ぐるみは2着のみで乗り切り、偽ウルトラマンを連回でメインを張らせてさらなる予算の削減に成功。
・映画では新しいウルトラマンが、子供からアメ玉をもらった事で地球側の敵から味方へと、あっさり手の平を返す潔さを見せる。
・1本目の映画は松竹社員に「客が入らないので来年はやめようか」と発言(講談社 Official File Magazineウルトラマン)
・2本目の映画は杉浦太陽逮捕事件の話題性から、前売券バカ売れとスポーツ新聞で報道される。なお、全ウルトラマンが登場してダンス等をする同時上映がある。
・3本目の映画は当然ヒットせず、同時期のファイズの1週間の成績にも勝てず翌年から公開館の大短縮を受ける。なお、全ウルトラマンがラメ入りの服を着てヒップホップダンスをす素敵な同時上映がある。

400:名無しより愛をこめて
16/09/20 00:16:48.15 MK8ktkvv0.net
これすき
URLリンク(www.youtube.com)

401:名無しより愛をこめて
16/10/21 14:30:21.14 L8SPpgsN0.net
保護するのに都合のいい大型動物みたいな怪獣と、「爆殺してOKな敵」しか出さないのなら
もっと漫画ちっくなほのぼの世界観にしたほうがよかったね。完成作品はすんごい歪んでるもの。

402:名無しより愛をこめて
16/11/09 21:32:48.74 0e6oYvaI.net
>>382と同じ本だけど故・原田監督は先見の明を持つ人だったんだなって、ご存命の頃のこの発言読むとわかるな
あと劇場版も書いた川上って脚本家も不満があって書きずらいシリーズだったって言ってる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

403:名無しより愛をこめて
16/11/09 21:34:48.33 0e6oYvaI.net
すまん、sageるの忘れた

404:名無しより愛をこめて
16/11/09 23:04:22.29 L4mYBAjj.net
>>392
無知ですまないが、これって去年くらいに出てた少年宇宙人って本?
ティガダイナガイア好きだけどマンコス嫌いな俺は買わなかったけど、中々興味深い内容みたいだねコレ

405:名無しより愛をこめて
16/11/10 03:55:53.99 ya0Vm93A.net
なんでどいつもこいつも
「すんげえ話を作りづらいクソみたいな土台を用意されたんで、必死で少しでもまともな方向に修正する」
苦行を背負わされてんだよ!w

406:名無しより愛をこめて
16/11/10 17:21:17.03 ss0zG5Zf.net
>>394
そうです、原田昌樹監督の追悼本
余談だけど3部作が好きならば、買って損は無い内容かと

407:名無しより愛をこめて
16/11/10 23:56:31.64 3kLxq54x.net
>>395
それだけ無謀な企画で、プロデューサーが阿保だった作品ってことさ

408:名無しより愛をこめて
16/11/11 15:55:26.86 oJGeTBPW.net
今はどうだか知らないけど、以前アニヲタWikiのコスモス関連の記事内容やコメントがやたら気持ち悪かったの覚えてる
「映画で客演が多いのはまた世の中が殺伐としだしたから。時代がムサシ&コスモスを必要としてるんだ!」とか…
他の平成ウルトラマンの記事やコメントはそんなでもなかったんだがな

409:名無しより愛をこめて
16/11/12 01:57:50.98 /L4EXu0n.net
他のウルトラ作品はそういう気持ち悪い希望、願望をひねくり出すまでもなく
その作品自体について色々語ることがあるからね・・・

410:名無しより愛をこめて
16/11/19 00:32:17.40 tTRlFuMb.net
マックスのイフの回で他のウルトラマンを蹴落としながら「コスモス呼べ!」「コスモスならなんとかしてくれる、倒せるor和解できる!」
って必死に書いてる連中が凄く気持ち悪かったな、おまけにマックスが評価されない理由は「コスモスと同じで、表面しか見ないで叩いてる奴が多いから」とかさぁ
一緒にしないでもらえる?って思った

411:名無しより愛をこめて
16/11/19 03:50:59.00 fkyVS+ro.net
コスモスの表面の内側ってなんすかね?
この世に存在するありとあらゆる困難や現実の厳しさを「完全に見ないふり」「触れずにスルー」して
「理屈はいい。全部救うんだ」などと寝言をほざく、イノセントな微笑ましさ?
ぶっちゃけこんなんを褒め称えられる奴は、全話何考えながら観てたの?ってレベルなんだけど

412:名無しより愛をこめて
16/11/26 04:09:35.77 l+ce8+Qb.net
夢は追いかけなければ「全て」どころか何一つ変わらない
シミルボン
URLリンク(shimirubon.jp)

413:名無しより愛をこめて
16/11/26 07:29:43.32 1DHZZE6u.net
>>402
昔のスタッフを持�


414:ソ上げるためにエヴァやハルヒ、平成特撮やオタク差別とか最悪の文章。 しかも2008年に書いたブログの文章を再録とかなめてんのかこいつ



415:名無しより愛をこめて
16/11/26 12:23:45.39 l141Cvir.net
>>402
こうやってまた他作品と比較して貶す事でしか持ち上げられないんだな
ほんとタチ悪いわ

416:名無しより愛をこめて
16/11/28 23:06:32.91 Iv2SNI+V.net
コスモスの次は他の平成ウルトラ映画の昔のスタッフは良かったが今は駄目話か
ジジイの特撮オタクって老害でしかないな本当
URLリンク(twitter.com)

417:名無しより愛をこめて
16/12/05 00:26:49.72 81


418:YFG578.net



419:名無しより愛をこめて
16/12/05 02:10:23.92 6Htnsvk4.net
まあ「ウルトラマンと友達」って言葉だけで言うのならば、『ウルトラマンは、僕らの友達だよ!』って台詞がガイアであったけど
アレは敵か味方かわからない存在が現れたけど、ウルトラマンは味方なんだってのを強調するために言ったセリフだからねぇ

420:名無しより愛をこめて
16/12/06 00:30:07.46 cMECnCsU.net
>>402
コイツ、超時空の大決戦まともに見てないだろ
勉少年は夢を追いかけて終わってた。それに奇跡しか願ってないのなら
赤い玉は消さずにいつでもウルトラマンが助けにやってくる世界を望んでる

421:名無しより愛をこめて
16/12/06 03:00:41.48 L0Nu34Fs.net
>>402URLリンク(shimirubon.jp)のレビューにある怪獣ごっこのようなソフビ写真
説明用のカットというわけじゃないし、正直見てる方が恥ずかしくなる

422:名無しより愛をこめて
16/12/15 22:10:25.25 2Hox+G+2.net
URLリンク(m-78.jp)
まーたダイナに寄生して出んのかよ

423:名無しより愛をこめて
16/12/15 23:23:22.08 hSMIOad7.net
ほんとやめて欲しい
ダイナ好きなのに、マンコスのペア扱いほんと不快

424:名無しより愛をこめて
16/12/17 17:34:38.58 c+qb1Sjr.net
ACTも主役で限定発売だったし、人気ないんだよ。
サーガでもシーンまるまるカットされるわ、杉浦が毎回毎回出しゃばるわ。
おまえはウルトラの腫れものだよ。

425:名無しより愛をこめて
16/12/17 18:17:23.48 A7zygC40.net
>>412
アクトのプレバンゴリマッチョはめちゃくちゃ笑ったわ
バンダイから公式で人気ないこと通達されたようなもんだしなwww
銀河伝説以降マンコスは毎度出しゃばるよな
ダイナと違って人気ないのに

426:名無しより愛をこめて
16/12/18 00:21:52.98 Ivu5jUr6.net
渋谷のコネトラマン

427:名無しより愛をこめて
16/12/19 15:04:19.23 44HN2HTy.net
大阪府警と聞けば、タレント杉浦太陽さんの誤認逮捕を思い出してしまう。
実際には、恐喝は弟の盗まれた金を弟に変わって
被害額の何十倍を賠償金として受け取っていただけで、
障害は逮捕容疑日には、確認すればすぐにわかる
端役オーディション中という
俳優ならではのアリバイがあり、
容疑とは別日に上記賠償金の支払いが滞ったため、やむなく、ついカッとなって殴っただけだったのに。
酷い大阪府警…。

428:名無しより愛をこめて
16/12/21 17:10:14.13 8Ak6z+8B.net
超闘士激伝の漫画にコスモス出てるぞ、今激伝本スレが荒れてる

429:名無しより愛をこめて
16/12/22 03:10:51.03 JJ5hGdyo.net
「慈愛を謳うヒーローなのに抹殺モードがある」っていう商売の都合感溢れる設定のおかげで
漫画とかでもアレなキャラになっちまうよな、ウル忍とか・・・
ていうか普通そんな慈愛は信用できんわな
そもそも制作内部ですら疑問に思われてたみたいだし

430:名無しより愛をこめて
16/12/22 19:14:03.71 23K2TQBM.net
ウル忍だと渤海上人の方が両キャラだった気がする

431:名無しより愛をこめて
16/12/24 10:37:18.05 cXpH4jQz.net
あらゆる特撮の悪い所の詰め合わせすぎて好きじゃない。杉浦太陽は心から


432:見たくない人間(・ω・)



433:名無しより愛をこめて
16/12/25 20:24:16.20 KLZGB7NO.net
セブンのノンマルトやティガのクリッターみたいな連中相手にマンコスはどうすんだか
お得意の洗脳で和解(笑)に持ち込むのか、カオスヘッダーよろしく改造して人間だけに都合のいい生き物にするのか、宇宙に追放して後は知らんぷりするのか、背景とか一切無視して侵略者や凶悪怪獣としてぶち殺すのか
マンコスとその取り巻き共がいかにお花畑で独善的な思考をしてるか、はっきり分かるんだよね
他のウルトラマンなら悩んだ末にそれぞれの結論を出すだろうけどマンコスは偽善をわめき散らすだけで悩むことはしないだろうし

434:名無しより愛をこめて
16/12/26 00:09:35.68 rFMmpioA.net
マンコスにガゾートやバードンみたいな肉食地球怪獣出して欲しかったよねー
島に保護した怪獣にリドリアスが食われればこの作品も少しは面白くなったろうに
食物連鎖や怪獣災害の被害者と言った負の面を一切描かず、偽善描写だけで優しさアピール
中身がないね

435:名無しより愛をこめて
16/12/26 03:41:50.52 +TexrsyP.net
内容はスッカスカ、掲げたテーマは放り投げ
ファンが語るのは「かっこよかった」「おもしろかった」「批判する奴はバカ」だけ
ゆとり世代を象徴するような作品です

436:名無しより愛をこめて
16/12/26 13:17:17.87 aPi3DhL4.net
>>421
以前も書いたが、マックスのイフ回の時のコスモス信者はウザかった
「浄化光線なら跳ね返されても宇宙全体が平和になるから、コスモスなら平気だ!ダメだったらコズミューム撃てば良い!」とか

437:名無しより愛をこめて
16/12/26 15:23:02.20 BTmHaO6Y.net
>>422
ゆとり世代ですが、コスモス大嫌いです

438:名無しより愛をこめて
16/12/26 17:53:19.19 oSM5BM+J.net
俺もゆとり世代、TDG世代だがマンコスは嫌いだなあ

439:名無しより愛をこめて
16/12/27 21:45:49.18 JuCDBHJy.net
杉浦太陽の長男、今水ぼうそうに罹患してるんだってね
太陽経由でオーブのイベントに出演していた演者やスタッフも罹患しないといいけど
そんな子どもを連れて遊びに行く、しかも渡航する辻のどうかしてるよ

440:名無しより愛をこめて
16/12/28 01:00:23.59 evgsTKm2.net
>>423
まあそういうのも嫌いじゃないけどな。
ある特殊な敵に、他のウルトラマンなら・・・という妄想はあり得る話。
しつこいのはごめんだが。

441:名無しより愛をこめて
17/01/04 18:25:51.45 R8yoeGNK.net
アニヲタwikiの記事に名作タグがあって草

442:名無しより愛をこめて
17/01/04 23:00:29.88 oMMojoiT.net
他のウルトラ作品に比べて公私問わず名実ともに明らかにクソ扱いされてるこんな作品に
わざわざ名作タグを入れたくなる信者さんの心中を想像すると笑えて…
もとい哀れになってくる

443:名無しより愛をこめて
17/01/05 18:59:16.38 xUZNlol8.net
作品の内容もまったく評価されない、ファンも作品を語らない、
大きいお友達向けの商品も「まったく売れない」「プレバン逝き」
の名作です

444:名無しより愛をこめて
17/01/07 21:19:52.12 cD5aEGHb.net
先輩にタメ口をする屑
URLリンク(www.youtube.com)

445:名無しより愛をこめて
17/01/10 01:07:39.69 PMF5w0PP.net
ダイナがフュチャーされる筈の映画のサーガに何でコスモスが出て来たのかいまだによくわからん
子供たちに怪獣との共存(相変わらずのお花畑脳)を教えるもフルムーンレクトで浄化した怪獣二体はハイパーゼットンにぶっ殺されて救えなかった上、戦闘では終始ルナのままかませにされて役立たず
あんな出番じゃ信者までいかなくてもファンからしたって不満しかないんじゃね?本当にただの足手纏いで余計な存在だったよ

446:名無しより愛をこめて
17/01/10 01:35:02.30 yWJwda0d.net
ダイナの後付自体苦手だが、せめてダイナとゼロ、アスカとタイガだけなら話が纏待ってよかったと思うわ
10周年+筋裏の知名度でねじ込んだだけで、作品の出来に何一つ貢献してないね
ダイナ世代としてはこの作品に悉く寄生されて迷惑としか思わない
去年のアスカ我夢藤宮のイベントに筋裏が寄生してて不快だった
そこはダイゴのポジションなんだよ、てめえが居ていい場所じゃねえんだ

447:名無しより愛をこめて
17/01/10 02:55:20.14 Nu79+BIc.net
長野は本人が出たがってもジャニが許してくれないのだから仕方ない…
それはそうと今やってるオーブのスピンオフもダイナ・ガイア・アグルの3人の客演だけで良いんだよなぁ
知名度があるキャスト出したいのなら、つるのだけで充分足りてる
怪獣との共存のテーマ盛り込みたいのならばこの3人だけでもやれるでしょ
ダイナは怪獣や宇宙人を倒さない回を結構やってるし、ガイアは地球に住む怪獣や生き物たちと供に力を合わせたし浄化能力だって備えてる、いい加減渋谷のコネがウザすぎるんだわ
杉浦は銀河伝説・サーガ・10勇士、そして今回のプライムビデオと一体何回出しゃばってきたら気が済むわけ?
あとダイナへの寄生ぶりがほんとに気持ち悪いんだよ、浪速の元ヤンが調子コいてんじゃねーぞ

448:名無しより愛をこめて
17/01/10 22:14:16.81 HLbJMxN0.net
別に長野に出ろとは言ってないぞ
そのポジションに筋裏がいるのが気にくわないんだ
ダイナガイアアグルに加えてティガではなくマンコスがいるのが激しく不快
平成三部に絡んでくるなや渋谷の駄作第一号

449:名無しより愛をこめて
17/01/12 21:06:43.37 msTqfx72.net
ぶっちゃけ昔はそんなに嫌いではなかったな、好きではなかったけどね、むしろ最初の劇場版・ファーストコンタクトを見た時は良かったと思ってたんだが・・
ところ誤認とは言え逮捕騒動でウルトラを滅茶苦茶にした上、最終回の洗脳展開が宗教みたいで気持ち悪く
近年の映画でやたらコネでしつこく出しゃばるようになってからほんと嫌いになった
あと優しさとか怪獣保護代表みたいに出てくんのも嫌い、当時のマスゴミが「今までのウルトラマンと違って、何も考えずに怪獣倒すのとは違って良い」とか言ってたのは嫌いだったな
以前も善良の怪獣や和解した展開だってあるのにまるで昔のウルトラマンを悪者扱いする風潮があってさ…

450:名無しより愛をこめて
17/01/12 22:35:42.72 x87L5ELM.net
ニコ動のガキが『怪彗星ツイフォン』の動画で、ギガスがぶっ殺されたシーンに「コスモスがいなかった頃はこんなに酷かったのか」とかコメントしてて頭に来ますよ!

451:名無しより愛をこめて
17/01/13 02:32:18.65 BWid5qbU.net
ウルトラシリーズって基本的に「怪獣は人類の脅威」という世界観の作品なんだけど、
人間が保護観察するのに都合のいい生態の巨大動物ばかり出る
子供騙しにもならない作品でも観てるのかな?

452:名無しより愛をこめて
17/01/16 15:11:42.82 vAC7qrN6.net
オーブオリジンサーガでアスカのこと呼び捨てにするムサシがウザい
先輩なんだからさん付けしろよ

453:名無しより愛をこめて
17/01/16 17:51:07.11 ZbpIACLb.net
そもそもダイナ好きからしたらマンコスが絡んでくる時点で不快
一生豚箱から出てくんな駄作

454:名無しより愛をこめて
17/01/20 22:23:00.39 YEOggN8j.net
エックスの2話見た
ムサシだったら何が何でもバードンを生かして卵産ませようとするだろうな

455:名無しより愛をこめて
17/01/21 19:09:09.35 fvcJHfIi.net
そこで洗脳光線

456:名無しより愛をこめて
2017/01/23


457:(月) 12:49:28.72 ID:1S60NKND.net



458:名無しより愛をこめて
17/01/23 13:32:15.90 7a/KS2sm.net
どんだけ頑なに不殺、優しいウルトラマンのイメージ貫きたいの?
やる時はやるウルトラマンやろうが。
かませにするなら呼ぶなよ。
優しいじゃなくて弱いウルトラマンになってるからな最近w

459:名無しより愛をこめて
17/01/23 13:40:54.98 xDTCiYgo.net
>>439
ティガの1年後の作品(作中では10年以上だが)のダイナでも、後輩のアスカは先輩のダイゴに敬語使ってたし、ちゃんと敬ってたよな
それなのに偽善者ムサシくんは5年も後の作品のくせに何様なんだろう

460:名無しより愛をこめて
17/01/23 16:52:28.27 LCGBWqBU.net
なんつーかさ、最近の作品での活躍見てると「コスモスと言うウルトラマンがゲストで登場します」ではなく
「杉浦太陽と言うタレントがコネで出しゃばるからムサシの見せ場を無理やり必死に作ってます」って感じなんだけど

461:名無しより愛をこめて
17/01/23 17:03:35.71 K+W3LFjp.net
ていうかもうアンチするのって飽きてきたな
よく考えたらコスモス第一話から15年以上たってるし最後の映画から13年以上もたってるし

462:名無しより愛をこめて
17/01/23 18:03:53.63 bKrjnCCi.net
>>444
ウルトラマンの優しさならグレートとガイアの方がよっぽど出せてたってそれ一番言われてるからな

463:名無しより愛をこめて
17/01/23 18:05:53.64 s4/6UdHX.net
ファーストコンタクトはともかく、
最終回→2→コスジャス→サーガ→10勇士→今回と、何回変身するんだよと思うわ
君はもう一人で飛べるとかほざいてなかったか?
結局融合したままかよ(笑)
それにサーガも今回も、ダイナ一人客演の方が物語的にスムーズだろ
10勇士もこいつなんぞよりマックスとかにすれば良かった

464:名無しより愛をこめて
17/01/23 18:08:24.20 s4/6UdHX.net
>>448
ガーディーに対してのティガ、ラブモスに対してのダイナ、ゾンネルに対してのガイア
この辺の方がよっぽど自然な優しさだったな
ティガのモーラットだけは、マンコス的な解決法で気持ち悪かったけど
「小さくして飼えるようにすればいいじゃんwww」という、ティガに全く参加していないよそ者脚本家のせいで作品の質が落ちた話

465:名無しより愛をこめて
17/01/23 18:21:14.79 9PYuHqNO.net
>>445
他シリーズと比較するのもなんだけど、平成ライダーだってフォーゼはオーズに対して・ゴーストはドライブに対してちゃんと先輩には敬語使ってんだよ
それに引き換え、ムサシ(笑)と来たら…

466:名無しより愛をこめて
17/01/23 18:32:30.40 Q6sIm1DT.net
>>449-450
実際、10勇士のゲストは当時10周年だったマックスの予定だったんだよ
なお、杉浦&渋谷くんの出しゃばりで却下された模様。マックス好きだから期待してたのに…
ほんとすっかりコネトラマンコスモスだな
あと、グレートも未見なら見てくれよな、今度Blu-ray出るし
ゴーデス細胞に侵された怪獣たち救うのに怪獣との共存導き出したウルトラマンだったし
グレートは故郷を滅ぼされた悲しみを知っていれば、時に優しく時に厳しく接する、そして場合によっては怪獣倒すけど自然に返したりとか(一部記憶違いあるかもだけど…)
何と言うかこの辺も含めて、コスモスって劣化グレートって感じなのよね、いや比べるのも失礼か
それとティガだったらシーラやタラバンみたいな話もあったよね、ってかさ…浄化光線も備えてるし地球怪獣と共存して一緒に戦ったガイアだけで充分じゃねーの?いや、マジで。

467:名無しより愛をこめて
17/01/23 19:00:10.29 s4/6UdHX.net
グレートは20年前にレンタルビデオで見たくらいであんまり覚えてないんだ、すまない
まあなんにせよマンコスなんかより優しいウルトラマンはいっぱいいるわな
しかも彼らはその優しさを視聴者に押し付けるような真似はしない
マンコスの「俺優しいウルトラマンだろ?」アピールは見てて不快だったからね

468:名無しより愛をこめて
17/01/23 20:11:16.32 7a/KS2sm.net
怪獣も媚び媚びの私可愛いでしょ?な顔付きだし、パクり怪獣いるし、最悪だな。
語られる話も太田愛と原田監督の回ぐらいじゃね?

469:名無しより愛をこめて
17/01/23 20:22:29.10 NnO+6qW0.net
>>454
だってその2人はコスモスの作品テーマに、疑問抱いてたからな
特に原田監督は上でアップされてた画像のインタビューでも言ってるけど「怪獣保護なんて幻想的でしかないし、島に隔離させられるのはおかしいし可哀想」って言ってる
キャスト陣に関しても杉浦はヒーロー物の主役やるような奴じゃないって言ってるしで
ダイナ撮ってた時に、できるだけ怪獣や宇宙人倒す回やりたくないって言ってた監督がこんな事を言うくらいなんだもの

470:名無しより愛をこめて
17/01/23 23:26:18.32 6M1KqsP6.net
正直、浄化光線みたいな特殊能力持ちであることをもって
「優しいウルトラマン」て言われてもな
優しさってのは能力で決まるのか? 人格で決まるものであるべきじゃないか?
初代ウルトラマンが、もしもジャミラを人間に戻してあげられる能力を持っていたら、
絶対つかってたと思う。
不可能なことをやらなかったからといって、初代ウルトラマンを優しくないなんて
言えるのか?

471:名無しより愛をこめて
17/01/24 02:51:59.36 9jeIzTaD.net
あんなご都合主義で子供騙しで「語るに値しない」「今も誰も語ろうともしない」作品を
小さいころから見て育ったあのへんの世代は、他のウルトラ作品を観てナチュラルに
>>437みたいな感想を抱くのだろう
マンコスという作品のイビツさにまったく気づかないのだろう
ウルトラマンというコンテンツ自体が「マンコスレベルがデフォ」、だと刷り込まれてるから
「何も考えたり疑問に思ったりせずに、童心にかえって頭をカラッポにし、いい子にしながら観るもの」
ぐらいに思っていて、作品の明らかな問題点を指摘・批判すること自体が悪なのだろう
もうここまでくると知的障碍者だね

472:名無しより愛をこめて
17/01/24 03:11:41.57 Mz7cNkU7.net
ティガダイナガイアマンコスをリアルタイムで見てた世代だが、一個だけ大嫌いな作品があるんだよなぁ
他の3作品はブルーレイやアクトすぐ買ったけど、ある作品だけは全く投資しようと思わないなあ

473:名無しより愛をこめて
17/01/24 11:56:27.38 sOozHtpN.net
シンプルにさぁ「怪獣倒すのはメインだけど、たまに善良な怪獣や宇宙人も出て来て倒さない回があります!」で良いのに
なんかこの作品のせいで、以降のウルトラシリーズがそう言う路線やりづらくなってる気がするのは俺の思い込みかね?

474:名無しより愛をこめて
17/01/26 00:09:59.51 PL5xgsvT.net
フュージョンファイト!のギギのカードは重宝してるよ
ストレス溜まったり、嫌な事があった時には好きなウルトラマンとペアにして使えば、コスモスを思う存分凹れるからね

475:名無しより愛をこめて
17/01/26 00:30:37.37 Krh23Rcu.net
URLリンク(twitter.com)
ふ~ん。で、何故スペースコロナを出せなかったの?ちゃんと理由まで書いてよ

476:名無しより愛をこめて
17/01/26 00:54:51.74 2e9lxemR.net
>>461
コスモスの慈愛イメージの為。
戦わせたくないから。
スペースコロナのスーツ探すのが面倒、修復面倒。
最初から慈愛光線やってる時点でルナしかやらせたくないんじゃないの?
まあ知らんけど。

477:名無しより愛をこめて
17/01/26 01:23:34.76 aXKny6Wi.net
ルナとコロナだけならまあまだわかる
エクリプス、ミラクルナ、スケルトン、スペース、フューチャー、この辺いるか?
ジャスティスもスタンダードとクラッシャー大して変わんないだろ
ソフビ売るために無駄にタイプ増やしただけにしか見えない
ミラクルナはグリッターティガと同じパターンだが、あっちは最終回だけでも存在感あるし

478:名無しより愛をこめて
17/01/26 02:19:30.74 EE6JlD8+.net
フューチャーモードは劇場版の新たなフォームとして扱って良いんじゃない?スペースコロナもまぁ辛うじて良しとして
だがスケルトンコロナとミラクルナの二つは、別フォームとしてカウントしちゃいかんでしょ
前者はムサシが見たただの幻影じゃん、妄想セブンや幻影アグルとかと同じ類だぞ
ミラクルナだって最終回版グリッターティガみたいに予算の関係上光らせられなかったのではなく、ただ単に復活時に一瞬だけ輝いて浄化()で終わっただけだし

479:名無しより愛をこめて
17/01/26 02:59:05.23 EvZt8LVE.net
スケルトンに関してはもう、完全に「ソフビの限定版商法」をやるための
糞みたいな水増しでっちあげの屁理屈フォームでしかないんだから言う事なんかないよな
「無かったことにしてあげる」を通り越して、満場一致の糞フォームとして語り継がれるレベル

480:名無しより愛をこめて
17/01/26 04:27:17.09 2e9lxemR.net
コロナかスペースコロナかエクリプスぐらいはなれるんだからなってよって気持ちはあるが、他は別にいい。

481:名無しより愛をこめて
17/01/26 07:01:54.54 IC2hxFow.net
仮にも慈愛のヒーロー名乗るならさ、
ワロガとかノワールとか凶悪な宇宙人を説得して改心させるとかしてこそだろ

482:名無しより愛をこめて
17/01/26 17:31:06.22 Udx1WEp9.net
>>454
シリーズ通しての数少ない良心だったからな、その2人が組んだ3回は(特に雪の扉)
それ以外はどんな話があったのかなんて覚えてないし、思い出したくもないが

483:名無しより愛をこめて
17/01/27 11:59:44.98 JoSqYKWX.net
話聞かない、壊れたテープレコーダーみたいに中身のない同じ罵倒を連投、
覚えたての頭のよさそうに見える言葉をバカの一つ覚えみたいに連発、
自分の敵=白倉信者と決めつける、そしてラジオの発言のソースを
日にちまで詳しく提示されても「妄想だ!」と聞き入れない往生際の悪さ
コスモス本スレの前スレ終盤で荒れ狂っていた発狂信者が凄まじすぎて
もうコスモスファン=グリム&グリッティちゃんみたいなのしかいない、
という認識になったよw あれもう完全に統合失調症だよね

484:名無しより愛をこめて
17/01/27 12:23:00.80 bNLTwtsI.net
あー、ティガスレにも乗り込んできたあのカスねえ
ティガは好きだけどティガの最終回のご都合主義は嫌い、三部作は好きだけどマンコスの全ては嫌いと話したら何故かライダー信者と決めつけてきて発狂してたなああのガイジ
ちなみに高寺氏のラジオのソース貼ったの俺なんだけど、高寺氏のマンコス発言頑なに認めようとしなかったよな(笑)
マンコス信者は作品と同じで、自分の都合の悪い現実から目を背けるスタンスなんだろう

485:名無しより愛をこめて
17/01/28 00:11:28.89 ExSm4gu2.net
ティガ最終回はスタッフも反省してるし
ご都合主義と言うよりも、マサキの誘導作戦が何も役に立たなかったのとホリイ&シンジョウの扱いが酷すぎるのが問題だったと思う
だがそれでも、当時オンタイムで視聴していたたちびっ子達にとってはあの展開で正解だったかと
ヒーローショー的展開をやって君たちもウルトラマンになれるんだ!ってメッセージがあった
少なくとも、諸悪の根源を倒そうとしてるウルトラマンに対してアイツと友達になりたい!って言いだして
結果的に洗脳させ、真の勇者と言う名の偽善の称号を得た友愛展開だったどっかのウルトラマンの最終回よりは遥かにマシよ

486:名無しより愛をこめて
17/01/28 08:52:10.94 0YEC1fsG.net
>>445
せめてアスカ先輩とか言うべきだよね
昭和のウルトラ兄弟だって敬語使ったり、兄さんとか呼んでたのにコイツは何様なの?
まあ先輩に対してもタメ口で接するってのはある意味コスモスと言う作品を象徴してるのかも

487:名無しより愛をこめて
17/01/28 11:42:13.37 2IensAUG.net
>>471
GUTSの救出作戦が終わった後の急展開への説得力がないんだよねティガ最終回
もっともこれは大人になった今改めて見ると感じる粗で、子供の時は純粋にティガが蘇ったことに感動してたからそれが正解というのはわかる
逆にマンコスの最終回は小学生の頃の自分ですらないわと思ったね
カオスヘッダーと体をぶつけて説得ならまだしも、ミラクルナ()で光線浴びせ続けるだけって
ただの洗脳エンド
露骨にカオスヘッダーの見た目が綺麗になるのも、気持ち悪い終わり方だ
>>472
まあレオの頃、やたら上から目線のエースとかもいたけども
当のアスカは先輩のダイゴに対してダイゴさんと敬意を持って接していたし、ダイナ劇中でもGUTSメンバーの扱いは良かったからな
逆にマンコスは、そのダイナに対しての扱いがなってない
同格ヅラしてんじゃねーよと思うね

488:名無しより愛をこめて
17/01/28 13:42:21.25 pUkA0lw3.net
最近のウルトラでも、Xの大地は一作前の先輩であるヒカル(ギンガ)とショウ(ビクトリー)の事をちゃんと、さん付けで呼んでたよね?ってかそれが普通は当たり前なんだけどな
対して、4年も前の先輩ヒーローであるアスカを呼び捨てするムサシ君と来たら…
後輩ウルトラマンよりも礼儀がなってないんだよなぁ

489:名無しより愛をこめて
17/01/29 23:43:51.40 +AVCupx7.net
太陽も売れないからって後輩に擦り寄って嫁のブログに出させるなんて落ちぶれたもんだな
超潔癖な人間にあんなもん喰わすなよ

490:名無しより愛をこめて
17/01/30 00:06:04.58 /fylxLER.net
アスカ、我夢、藤宮にこいつがくっついてるのが去年の夏からずっと不快
ダイゴのポジションによりによってこのゴミが擦り寄ってくるとは…

491:名無しより愛をこめて
17/01/30 00:49:59.11 Art86USb.net
コスモスが役立たずのせいでジャグジャグさんが闇落ちしたし

492:名無しより愛をこめて
17/01/30 12:42:56.39 Hw1FQAFS.net
ムサシが傍観してないでさっさと戦っていれば事態が悪化することもなかっただろうに

493:名無しより愛をこめて
17/01/30 13:24:15.67 laLsO0pf.net
コロナモードにもなれないあなたなんて...なんて...

494:名無しより愛をこめて
17/01/30 14:14:37.04 +ZE5kf2j.net
信者曰くマンコスは今やダイナの相棒ポジションらしい
やめてくれよー、こんな駄作のコンビなんて

495:名無しより愛をこめて
17/01/30 14:15:14.05 +ZE5kf2j.net
×…駄作のコンビ
○…駄作とのコンビ
失礼
意味が変わってしまう

496:名無しより愛をこめて
17/01/30 15:10:47.36 SCrorymD.net
ムサシがアマテの綺麗事ばかり尊重してクグツ超獣やベゼルブの群れを退治せずボーッと突っ立ってるからこんな結果に
変身するまでの間にカノンの民がどんだけ犠牲になってるんだよっていう

497:名無しより愛をこめて
17/01/30 15:12:13.95 vJ6KXRZd.net
さすがに信者からも何で頑なにフォームチェンジさせないんだ!って声があるみたいだな

498:名無しより愛をこめて
17/01/30 15:16:06.47 SCrorymD.net
スペースコロナはガワが使える状態じゃないみたいだが
通常のコロナとエクリプス位は使えるはず
なのに何故なのか

499:名無しより愛をこめて
17/01/30 15:39:12.78 +ZE5kf2j.net
むしろマンコス信者の方こそモードチェンジモードチェンジうるさいイメージだが
サーガの頃本スレで監督叩きまくってたからな
なんにせよ作品内外でダイナガイアアグルに絡むのやめてほしい

500:名無しより愛をこめて
17/01/30 16:12:28.55 Ryni9f2y.net
>>476
一昨年のイベントはアスカ・我夢・藤宮の3人だったから良かったよね
去年はなんでコイツまで出しゃばんの?と思ってたらスピンオフに出るからだったのか…
ってか、スピンオフに出るのもこの3人だけで良かったのにな
見せ場も活躍もアスカ>>>>>>>>>>>>ムサシだしさ、こんな扱いなら信者も不満だろ?

501:名無しより愛をこめて
17/01/30 16:15:45.18 7UgAT9jT.net
>>484
そのコロナとエクリプスが出た10勇士でもエタルガーには速攻で敗戦、時空城破壊くらいしか活躍しなかったザコ
要はさ、もう出る必要なんてないのよね、このウルトラマン

502:名無しより愛をこめて
17/01/30 16:44:05.17 NJ8gNVOK.net
でも出ていないと後輩ウルトラマンにデカい面できないし、自宅に泊めて子どもの世話をさせたのをブログに上げてアクセス数を稼げないじゃないかw
石黒英雄的には超潔癖症の設定が崩れてマイナスだけどなw

503:名無しより愛をこめて
17/01/30 17:01:57.58 ZJY/wn5d.net
杉浦が芸能界から完全に足洗って引退or渋谷が円谷退社しない限り、未来永劫はず~っと出しゃばってきそうだけどなこのコネトラマン

504:名無しより愛をこめて
17/01/30 17:08:47.75 +r/J8kFP.net
これしか売りがないからなあw
嫁に捨てられるのも時間の問題だら

505:名無しより愛をこめて
17/01/30 17:24:08.56 NvmrkRB7.net
>>457
ま、ある意味可哀想だとは思うよ
よりによって生まれて最初に見たウルトラマンがコスモスなんてさ
それから学んだことによって、歪んだ正義と思想や価値観に洗脳されたんだとしたら

506:名無しより愛をこめて
17/01/30 17:29:30.16 GxIyacPp.net
優しさは見せつけるものではない
考えた方は相手に押し付けてはいけない
この番組から学んだことです()
あの最終回をみて感動したとか言ってる人間は、敵対する人物に対して洗脳を施して自分の都合のいい生き物に改造することを良しとしてるんだよな
怖い怖い

507:名無しより愛をこめて
17/01/30 17:54:16.34 GnPvRPsd.net
他のウルトラマンと比べると脚本の粗が無視できないくらい目立ってた気がする

508:名無しより愛をこめて
17/01/30 19:32:53.18 Mi0J/oNf.net
>>475
杉浦はつるのだけではなく、長野にも擦り寄る気満々だからな
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
>>478
>>482
さっきようやく見たけど、ほんそれ
ムサシくんは目の前にいて苦戦してる戦神を助けずに傍観し、それをひたすら一人で実況(笑)するだけ
「見ているだけじゃなく助けに行きたい」とか主題歌の歌詞にフレーズがあったウルトラマンは誰でしたっけね~?
おまけに、そのアマテの意思を知ってるくせして、それをアスカには伝達せずに暴走するまで変身せずにただ突っ立てるだけ
暴走したアマテには浄化光線()を駄目元でも放ったりはせずにただ抑え付ける
そして最初に助けにやってきたのは、目の前にいるコスモスではなくわざわざやってきたオーブとダイナの2人とかほんま屑やなコイツ
こんなヒーローの何処に癒しだの優しがあるんだよ、え?この偽善者ヒーロー野郎がよぉ
コイツが戦わなかったせいで、何人の人間が犠牲になったんだよ

509:名無しより愛をこめて
17/01/30 20:02:11.55 3cVVCQ7O.net
>>492
もうそれって新興宗教だよね

510:名無しより愛をこめて
17/01/30 20:15:43.75 kbnQtLWO.net
>>494
ミコットは死んでしまったし、その死のせいでジャグラーがさらに闇に染まった

511:名無しより愛をこめて
17/01/30 21:18:03.50 Hw1FQAFS.net
>>494
テレビシリーズの時と比較しても変化がないんだよなあ。危険生物のアルケラが羽化するまで待とうとか悠長なこと言ってたしね

512:名無しより愛をこめて
17/01/31 08:45:12.11 Q6SFT5br.net
慈愛の勇者(笑)
見ているだけじゃなく、助けに行きたい(大嘘)

513:名無しより愛をこめて
17/01/31 08:57:43.80 0GqSGlC2.net
オーブのプライムビデオはテレビシリーズのオーブがここ最近のウルトラマンの中で面白いと思ったのと
アスカがゲストで出るって理由で視聴してるけど、今回の配信話はマジ最悪、コイツのことが更に嫌いになった
これでこの後、我夢&藤宮が出てくるのにこの展開じゃあ先が思いやられるわ…

514:名無しより愛をこめて
17/01/31 09:58:55.99 p/g32s1e.net
某所で「ムサシが惑星カノンの人間ならなんとかサポートできた、参戦して1日しか経ってないのに他にどんな選択肢がある?」
とかフォローしてる声があるけど、それってさすがに無理ありすぎじゃね?
変身能力失ってたとかなら話は別。でもいつでも助けに行けるのに傍観者気取ってただけのクズじゃんか
それを言うならば、別の惑星を守るために迷いを捨て「俺たちはウルトラマンだ!」って決意を固め、
わざわざ変身して必死に戦いに行って人々を怪獣から守ろうとした先輩のアスカ(地球人)と後輩のガイ(別の星出身)の立ち場どうなんの?ねぇ?教えてよ
コイツが加勢しなかったせいで、思いっきり犠牲者が増えてるんですよね
ついでに言っとくと、他の俳優と違って杉浦だけ演技力が15年経っても当時のまま変わらないってのがまたなんと言うか…

515:名無しより愛をこめて
17/01/31 10:24:38.40 lkjrbRLG.net
なあ単純に疑問なんだけど
コスモスくんムサシに対して「君はもう一人で飛べる」とかほざいてたよね
そのくせ2、ジャスティス、サーガ、10勇士、オーブとずっーと融合してるよね?特に後の3つなんて再会シーンすらないとはね
所詮スタッフもこの番組の最終回なんてどうでもいいんだよな
ダイナやガイアやアグルは光が残ったままだからまあ客演できるのはわかるが、こいつはムサシ無しで出るべきだろ
杉浦の小遣い稼ぎのために蔑ろにされるコスモス原作(笑)

516:名無しより愛をこめて
17/01/31 10:38:01.53 lkjrbRLG.net
あのね、俺別にコスモス信者じゃないけど
コスモスに対して
「怪獣を殺さないウルトラマンなんて認めない!」
って言う人に言いたい
人を殺さなかったら人間として認めないのか?って

この信者のツイート最高に意味不明で草も生えない
翻訳できない

517:名無しより愛をこめて
17/01/31 11:04:59.97 dgaep1Zn.net
>>502
飛躍論理すぎて草も生えない

518:名無しより愛をこめて
17/01/31 12:50:55.17 tS7xzCgs.net
>>501
嫁のブログの炎上ネタにも使えて二度オイシイですな
ジャニヲタは怒り狂いイシグロードファンはイメージが崩れてガッカリしてる
演技力皆無のくせに擦り寄りと銭勘定だけは上手いよ

519:名無しより愛をこめて
17/01/31 14:23:42.60 OpHvxO0O.net
URLリンク(gashapon.jp)
激伝ではどうなるんだ?

520:名無しより愛をこめて
17/01/31 15:45:21.65 Sn8pP8IL.net
>>502
別にコスモス不殺貫いてないし、結構やってるやん。
信者は全話観て不殺だと思ってるのか。
お前の中でワロガもやってないんだ。
ってなる。
好きでもいいけどちゃんと観ようね~

521:名無しより愛をこめて
17/01/31 20:42:47.00 NYaTCVLA.net
冗談抜きでレッドマンの爪の垢を煎じて飲ませたい
と思ってたら、馬鹿な特撮ライターがコスモス世代とか書いたせいで荒れたんだよなぁ

522:名無しより愛をこめて
17/01/31 20:50:24


523:.59 ID:JoMAxFcy.net



524:名無しより愛をこめて
17/02/01 02:38:05.74 RJCfpLrr.net
「『ウルトラマンコスモス』をちゃんと観る」=「設定や各話単位での不出来、問題点が嫌でも目につく」
っていうのは避けられないだろうから、この作品のファンなんてのは本当に哀れな存在だね
「自分の思い出のウルトラマン」だから見ないふり、気付かないふりをしているか
または本当に気付いてない可哀想な子ってことだもんな 頭が

525:名無しより愛をこめて
17/02/01 11:27:11.25 sQfCujzb.net
当時円谷にいたまともなスタッフも可哀想だと思う
渋谷のせいでこんな駄作撮らされるとは
原田監督や太田さんみたいな人たちは、この作品のスタンスに疑問持ってたようだし

526:名無しより愛をこめて
17/02/01 12:20:35.48 h95a4En/.net
>>510
原田監督と、あと脚本家の一人だった川上は>>392で貼られてる画像のとおりだからね

527:名無しより愛をこめて
17/02/01 15:48:04.23 OQgEY7qB.net
去年のウルフェスのチャリティーイベントの時に高野八誠が「ほら、だからさぁやっぱ(去年のBD発売イベントの時みたいに3人で)別々にやろうよ!」とか冗談混じりに言ってたが
今思うと杉浦のウザさに、わりとガチで引いてたようにも見えたな

528:名無しより愛をこめて
17/02/01 16:21:09.55 6k1Oxa93.net
個人的にさ、カオスヘッダーを浄化させてそのまま宇宙へ帰らせるとかそんな展開ならまだわからんでもなかったんだ、正直に言って
だけどコイツがやった事って相手を洗脳させて、おまけに自分の思い通りのまま飼育して、手下として扱ってるんだよな
それって、テロリストや新興宗教教祖と同じじゃん

529:名無しより愛をこめて
17/02/01 17:05:30.05 sQfCujzb.net
>>512
kwsk
一昨年行きたくても行けなくて、去年行こうと思ったら杉浦が出しゃばってきて不快で行かなかったんだよね
今年はこいつ抜いて、長野氏入れた四人のイベントが見たいなあ

530:名無しより愛をこめて
17/02/01 17:28:39.33 LSOPDlPd.net
>>514
いや、そのさっき書いた言葉のまんま
さすがに事細かな事は覚えてないよ
会場内は撮影禁止だし、わざわざメモを取ってたわけでもないから
ただ、つるのと吉岡が高野をいじり始めた時に杉浦もそれに便乗してたりとか、いずれにせよ高野がそう言う事を言ってのは事実よ
で、杉浦はと言うと熊本のチャリティー行って来ました!とか「さっきのムサシー!って歓声ありがとう!」とかひたすら自分語りと俺SUGEEEばっかだった
まぁその辺はチャリティーイベントだし、会場内でもその時の写真が写し出されたくらいだからある程度は仕方ない
とは言え君一人でやってるイベントじゃないんだから少しは自重したら?と思った

531:名無しより愛をこめて
17/02/01 18:19:33.80 LFrLT8e2.net
>>514
>長野氏入れた四人のイベントが見たいなあ
さすがに無理だろう、本人は出たがってるけど事務所NGなんだから
件のイベントで、つるのも来て欲しいよなぁって言ってたけど

532:名無しより愛をこめて
17/02/01 21:18:45.88 092R2TL1.net
事務所NGというかオファーすらしてなそう。
いつも円谷諦めてる気がする。

533:名無しより愛をこめて
17/02/01 23:45:46.37 pYe/izRi.net
>>517
それは無いと思うよ
今でもV6のコンサートに円谷は花束送ってるみたいだから
ってスレチだけども

534:名無しより愛をこめて
17/02/02 00:34:17.58 tZT/KDul.net
>>515
なるほどサンクス
なんにせよ杉浦が邪魔なことに変わりはないや
思い出のヒーロー�


535:スちに一人ゴミが寄生してるのが気にくわない >>516 それは重々承知してるよ… 無理なことだと思いつつ、いつかみたいわ四人の揃い踏み ダイナ、ガイア、アグル、マンコスでは違和感しかない



536:名無しより愛をこめて
17/02/02 01:23:55.85 jygodwsE.net
おひょいさん亡くなられたか…
テレビの方でも一本だけ登場回があったな

537:名無しより愛をこめて
17/02/02 03:00:53.31 Epp+QUmb.net
ああ、そう言えば…そうだったね
しかし天本英世さんの遺作の回はシリーズの数少ない良心だったけど、こちらはどんな話だったっけ?
話の内容がまったく思い出せんのよね、劇場版1作目はさすがに覚えてるけれど
…と思って、ちょっと調べたらあの的確なツッコミを毎週ひたすらしてたサイトがヒットして懐かしくなったわww

538:名無しより愛をこめて
17/02/02 10:46:58.23 7x6SJQ20.net
洗脳ウルトラマン・カルトラマンコスモス

539:名無しより愛をこめて
17/02/02 11:41:20.00 NGEY/Fbn.net
年齢的にまさにコスモス世代のガキだけど、この当時は戦隊(ガオレンジャー)とライダー(アギト)は好きだったが、これはあんま好きになれなかったな~
ウルトラマンならレンタルで借りた昔の作品の方が好きだった
あと上でも書いてある去年の池袋のイベント、自分も行った身だけど「僕の時はアギトの人気が凄かったんだから!自分が行った遊園地とかのイベントでは推されてましたよ!」とか太陽くんが言っててちょっと引いたよ
そこ、わざわざ作品名出さなくても良いんじゃない?って思った

540:名無しより愛をこめて
17/02/02 12:01:03.37 zLT6Oy87.net
>>523
自分も同世代だけどこの時期は東映特撮ヒーローに夢中だったな
ウルトラはTDG三部作のが好きだった覚えがあるからコスモスも見てたけどそこまで熱中はしてなかったよ

541:名無しより愛をこめて
17/02/02 12:14:12.86 tZT/KDul.net
当時消防で、杉浦が逮捕されるまでのエピソードと特別編集版、それに映画は3本とも見てたんだけどなあ
今ではアンチになってしまった
見直した時に粗が目につきすぎて嫌いになったわ

542:名無しより愛をこめて
17/02/02 14:27:19.96 AxqRPMw5.net
    超    膣    序

543:名無しより愛をこめて
17/02/02 22:47:47.48 2DkmRDkG.net
コスモスの最大の問題点は共存と駆除の境目が曖昧なこと。同じく共存をテーマにしたXでは早い段階でそれがはっきりしていた

544:resumi
17/02/03 00:25:54.96 wDnpTOu9.net
URLリンク(goo.gl)
これは、ショックすぎるでしょ。。
本当なの??

545:名無しより愛をこめて
17/02/03 02:17:19.12 2V+cd7d/.net
プライムビデオ最新話の脚本って林壮太郎だったのかよ、どうりでなぁ…
この人って近年のウルトラでは佳作書くようになった(特にエックスの時は良い仕事してたと思う)けどコスモス時代は酷かったよ
なんかデジャブがあると思ったらキュリア星人の回だ
あの回も、ドイガキ&ユカリの恋愛話と村人&キュリア星人の関係とどっちをメインに推したいのか訳わからん話になってたし
あと(この辺記憶違いの可能性あるけど)村人の避難を優先させなかったり、ムサシは山野がキュリア星人って正体わかってるくせに変身するのが遅すぎるとか
問題点や欠点がほとんど同じなんだわ

546:名無しより愛をこめて
17/02/03 03:15:14.04 1fYwl3m4.net
「アンチは表面だけ見てケチをつけている!」
ってこの作品の信者のお決まりの文句だよね
「表面だけ」に騙されずにじっくり観たうえで絶対に頭に浮かぶに決まってる
設定・作中表現に対する疑問点に具体的に答えているような信者は見た事ないし
そもそもこの作品の信者様自体が「表面だけ」のレベル以上に踏み込んだ作品語りを
しているような様子もほぼ見られないんですがそれは
「表面だけ」しか観てないのはどっちだと

547:名無しより愛をこめて
17/02/03 12:32:30.44 +0GkAP79.net
URLリンク(abematimes.com)
1月31日、AbemaTVの若者向けニュース番組『原宿アベニュー』が放送された。1月31日はその語呂を取って、「愛妻の日」とされているが、
1週間前の24日、火曜パパコメンテーターの杉浦太陽が愛妻の日を勘違いした末、妻・辻希美に花束を贈る事件が発生。
この日の放送で、杉浦はその時の様子を語りつつ、夫婦円満の自論を展開した。
杉浦は「1週間前、辻のブログに『愛妻の日』の写真が載っていたから、“きょうなんだ!”と勘違いしました」としどろもどろ。
辻のブログには、杉浦が恥ずかしさのあまりバランスボールに顔をうずめる様子がアップされ、辻は「たぁくん…可愛すぎる」「気持ちが嬉しすぎました」とのろけていた。
テレビ朝日の弘中綾香アナウンサーは「太陽さんはいつもしっかりしているイメージなので、そんなお茶目なところがあるんですね」とコメント。
杉浦は「信じちゃったら周りがみえなくなっちゃう」と頭を掻きつつ「でも、定期的にサプライズすることが幸せ維持の秘訣」「マンネリ化がイヤなので」と力説。
「今年結婚10年目だけど、これから一生、幸せのための努力をしていくよ」「きょうこの放送の後、また花束をダッシュで買いに行きますよ!」と語った。

548:名無しより愛をこめて
17/02/03 15:28:27.64 CwSJO+84.net
>>392
>ましてや、ウルトラマンコスモスには攻撃型のコロナモードなんてあるわけです。
>じゃあそういうのを段階的に分けて、この怪獣は悪を生むものなのか、実害があって倒すしかないんだとか
>そういう所で設定していかないとならないよって話を何度もしていたんだけど
>渋谷さんも大西さんも「全部助ける。」の一点張りで…僕は非常に理解に苦しみました。
こう言うことをしなかった結果、>>502みたいな事を言うアホが現れるんだよなぁ
つーかさ、渋谷が言う事って他の雑誌とかのインタビューなんかでもそうだけど
この人、いかにも「典型的な平和ボケしたジャップ代表」って感じなのよね

549:名無しより愛をこめて
17/02/03 18:08:05.03 +OVO6ukT.net
この作品のメインライターだった大西信介って、3部作の頃や後年の(ウルトラじゃないけど)リュウケンドーではどれも面白い話書いてたんだよなぁ
コスモスの時は一体どうしちゃったの?って感じだったよ
インタ読む限りだと、渋谷に洗脳されちゃってたみたいだが
しかし本当に気の毒だよな
太田さんや原田さん、それから作品のテーマに疑問を抱いて、それを説得してたの無茶苦茶なオーダーされて書かされてた川上さんらまともなスタッフ達はさ
>>527
ほんそれ
Xは粗もあったが、その辺がしっかりしてたからこそ
近年のウルトラでもオーブと並んで支持を得る事ができた
あとはやっぱ、ガイアの地球怪獣たちとの共存やグレートみたいに自然に住む怪獣達と和解みたいな展開がウルトラでは限界だと思うの
上でも書かれてるように初代ウルトラマンだって、もし浄化光線なんかできるもんならジャミラを元の人間の姿に戻してたんだよ
いっつも浄化・洗脳ビーム撃って解決するコスモスは便利屋すぎて何の有り難みも感じられん
ティガとガイア、それからネオスも浄化光線は所持してたけど、いつでも好きな時に撃てる訳では�


550:ネかったからね~



551:名無しより愛をこめて
17/02/03 23:12:37.20 bs9TBXVS.net
コスモスなんかが優しいウルトラマン()とか言う奴、笑っちゃうぜ!
一見おふざけ作品のようでいて、いつも一生懸命・未熟ながら精一杯頑張って
地球を綺麗にしようと空手で必死に心力を鍛えたり子供たちと交流してたゼアスの方がよっぽど優しいウルトラマンだって、はっきりわかんだね

552:名無しより愛をこめて
17/02/04 16:08:48.06 8sy0cC9w.net
ウルトラマンといい仮面ライダーといいガンダムといいトランスフォーマーといい
何故「平成の4作目」はゴミ駄作しか出来ないのか

553:名無しより愛をこめて
17/02/04 16:22:50.68 QcgEcOjW.net
トランスフォーマーの平成の4作目って、ビーストウォーズⅡのことか?

554:名無しより愛をこめて
17/02/04 16:25:02.44 8sy0cC9w.net
>>536
アニメイテッドの事だよ

555:名無しより愛をこめて
17/02/04 16:27:03.28 8sy0cC9w.net
ちなみにガンダムはAGEの事な

556:名無しより愛をこめて
17/02/04 16:35:05.50 QcgEcOjW.net
平成TFはマスターフォース、V、ビーストウォーズ4作、カーロボ、マイクロン三部作とあるけど…

557:名無しより愛をこめて
17/02/04 16:39:20.33 8sy0cC9w.net
言い方が悪かった
「21世紀の平成作品の4作目」というべきだった

558:名無しより愛をこめて
17/02/05 02:18:57.30 7tYeb8sh.net
今「(平成四作目?あーガンダムXな)」でほとんどの者が納得してたであろう
『機動新世紀ガンダムX』の悪口を言ってる奴は誰だ!?

559:名無しより愛をこめて
17/02/05 10:30:01.15 F6RA1Q/5.net
>>535
555とマンコスなんかを一緒にするなよ

560:名無しより愛をこめて
17/02/05 19:14:10.68 f3zDhIE6.net
コスモス
アニメイテッド
エイジ
確かに微妙な作品ばかりだな

ファイズがゴミ駄作なのかどうかは議論の余地があるが

561:名無しより愛をこめて
17/02/05 19:52:23.47 VZt1irIC.net
戦うことの罪を背負う覚悟を決めた巧はムサシとは比較にならん

562:名無しより愛をこめて
17/02/06 02:42:34.36 D5I9paKH.net
オリジンサーガの扱い

563:名無しより愛をこめて
17/02/06 11:03:32.82 85Lkcxna.net
>>545
助けられるのに、見ているだけで助けに行かなかったせいで
結果的に多くの犠牲者を出し、ミコットを死なせ、おまけにジャグラーを闇堕ちさせた癖に説教()するウルトラマンの屑
二度と出てくんなよ

564:名無しより愛をこめて
17/02/06 11:25:50.96 uPONwsrJ.net
信者もアンチも得しない客演のウルトラマンなんてマジで産業廃棄物以下のゴミなんだよなぁ…
でもぶっちゃけね、コスモスと言うウルトラマン側は、ある意味可哀想だと思うよ?
カオスヘッダーを最後まで倒そうとしてたし、ムサシとはもう決別したじゃんか
しかしそんな設定も今や、杉浦の小遣い稼ぎの為に無かった事にされて、一生ムサシくんと一体化と言う毒牙からは逃れられなくなったんだからなww
この調子でガイア&アグルに共演されても…って感じ
杉浦が出しゃばって来なかったエックスで、単独のゲスト回が作られたマックスとネクサスがほんと羨ましい
特にマックスは、あの出し方と立ち位置で正解だったと思う

565:名無しより愛をこめて
17/02/06 11:36:26.13 +tOLOck9.net
スタッフも正直マンコスの設定なんかどうでもいいでしょ、思い入れもないだろうし
でも杉浦と渋谷のゴリ押しで出さざるを得ない
ただでさえ21世紀のウルトラマンってショッボイ特撮と脚本しか作れないのに、杉浦にギャラ使わないといけないの可哀相だなあ
サーガといい今回といい、扱いが雑なのはある意味当然
あ、そういえば杉浦が出しゃばった10勇士もコロナかませの大して役立ってないエクリプスで、別にいらない子でしたね(笑)

566:名無しより愛をこめて
17/02/06 11:38:03.27 +tOLOck9.net
ムサシ役を、ファーストコンタクトと少年編で演じたあの子に変えて欲しい
ある意味一番の杉浦の被害者がウルトラマンコスモス本人だよ

567:名無しより愛をこめて
17/02/06 11:58:14.


568:45 ID:MAJjI0WY.net



569:名無しより愛をこめて
17/02/06 13:08:29.38 He1UIwGw.net
「あ!コスモスだ、格好良い!」
とか某所で書いてる奴がいて草も生えない
こんな扱いで、ただ出てくれればそれだけで満足していくのか…
カオスヘッダーと一緒に洗脳されちゃったのかな?
でも、良かったね!こう言ってくれる盲目信者がちゃ~んと今でも居てくれて
あとプライムビデオのムサシの屑ぶりは、なんか恐喝杉浦を皮肉って投影してるようにも見えますね

570:名無しより愛をこめて
17/02/06 13:29:31.77 wLmKnPEn.net
今さっきプライムビデオ見終えたけど
ジャグラーを説教するムサシがUZEEEEEEE
真っ先に前線で戦いに行ったアスカはともかく、お前が言える立場か?え?
元はと言えば、傍観して何しないで犠牲者出しまくったお前が全て悪いんだろうがよ、この偽善者野郎
先輩のアスカを呼び捨てにしたり、ほんと何様なんだろうなコイツ

571:名無しより愛をこめて
17/02/06 16:13:31.63 DdFPyCq8.net
原田昌樹 川上英幸 太田愛
この3人はこの番組スタッフの数少ない良心だった
それ以外の監督・脚本家は残念ながら、渋谷のフルムーンレクトで洗脳されてたけど

572:名無しより愛をこめて
17/02/06 16:36:08.76 D5I9paKH.net
オリジンサーガせっかくのスピンオフだったのに、ムサシの余計な登場でダイナしに。
地球編はマシになりますように。

573:名無しより愛をこめて
17/02/06 16:42:40.66 +tOLOck9.net
ダイナに寄生するのやめてくれよマンコス
アスカを呼び捨てにすんなゴミムサシ
二度とウルトラに関わるな杉浦

574:名無しより愛をこめて
17/02/06 18:32:35.50 4U/T+mtK.net
・ダイナ20周年で当時のメイン監督だった小中和哉が参加、テレビシリーズ以来、実に約20年ぶりにダイナの活躍を撮る
・近年のウルトラの中で一番安定していると評価される小林弘利がシリーズ構成
この二人なら大丈夫だと思って、期待してたんだけどな~俺もな~
もう、誰かマジで渋谷をクビにしてくれないかな?
あの人コスモスだけじゃなく、ネクサスで子供人気も売り上げも暴落させてウルトラを本気で終わらせようとした戦犯の一人じゃん
次のマックスには不参加で、やっと干されたな!と思ってたら何故か途中で戻した上にメビウスではまたチーフPに起用とか…
円谷の上層部ってバカの集まりだよ、ほんとに。自分で自分のクビを閉めて終わらせようとしたんだからな
>>548
ただでさえ、三部作で予算使い果たしてるのに、OVを何作もやった後にテレビシリーズ復活させるなんてのがそもそもの間違いだった
80年代~90年代前半のように映画やイベント、単発特番とかやって、そこである一定の収入を得てから再開するべきだったの
だーかーら、何を間違えたのか市街地戦がほぼ無い友愛ウルトラマンが生まれてしまった
当時オンタイムで見てた子供(勿論全てとは言わない)に間違った正義感と「気に入らない奴はぶっ殺して気に入った奴だけは手下にする」って共存と言う名の洗脳
そう言うことを教えてしまい、歪んだ奴だけがこの作品を
やれ格好良いだの優しかっただので支持している
解る?この罪の重さ?

575:名無しより愛をこめて
17/02/06 18:56:53.48 KCM42ywx.net
結局のところ、共存の道が便利設定すぎたのと、ご都合主義でただの洗脳でしかなかったのがいかんのよ
上でも書かれてるように初代ウルトラマンだって、もし浄化能力なんて持ってたら絶対ジャミラを元の姿に戻していた
コスモス以前でもティガ・ガイア・ネオスの3人は浄化光線を備えてるけど、いつでも放てるってわけではなかった
特にティガの時は「そんな技があるなら毎回使えば良いだろ!」って意見


576:もあって相当なエネルギーを使い果たすってのを演出側で足してフォローしてた それをやった原田監督はコスモスの時も4話で「宇宙中の力を集める」ってのをまた演出側で足してああなったらしい、それに大体インタビューで 「僕は怪獣を諸島に保護すること自体が嫌いだった、とりあえず問題をどこか遠くに飛ばしちゃえばいいって発想すごく嫌いで居心地が悪かった」と言ってる あと『時の娘』の時なんて「僕が怪獣保護っていう基本コンセプトに疑問を抱いてるより先に、太田さんが疑問を抱いて否定した話だと思った」 「怪獣保護をするとかなんとか無理なことを言ってるなら、最初っから助けられない設定にしちゃえっていう。僕がもしプロデューサーだったら潰しますね」なんて言ってるくらいだからな



577:名無しより愛をこめて
17/02/06 23:03:56.61 +tOLOck9.net
ティガ、ダイナ、ガイア、アグルの四人なら当時叶わなかった夢の共演なのに
ダイナ、ガイア、アグル、マンコスってほんと一人ゴミが混じってるだけですごく中途半端に感じる

578:名無しより愛をこめて
17/02/07 00:46:05.76 SpQlTKeF.net
そのティガって言うのはまさかダイゴが変身したって意味じゃないよな?
ってか、ダイナ・ガイア・アグルの3人だけで十分なんだよなぁ
あとわりとマジで、杉浦とコスモスのシーンを全カットした再編集版作っても
何の問題もなく話がわかりそうだし、返ってテンポが良くなりそうなんだが

579:名無しより愛をこめて
17/02/07 01:03:39.40 JF7Hxenw.net
君、それ誰かさんの不祥事のせいで作られたテレビの最終編か何かかね

580:名無しより愛をこめて
17/02/07 19:15:16.89 lVyd7j27.net
当時5歳くらいのガキだったが、最終回のあの展開はさすがに「えぇ…!?」ってなったよ?なんでカオスヘッダー倒さいんだよ!って
あれで一気に幻滅しちゃって、ソフビやおもちゃも持ってたが、遊ばなくなり嫌いになった俺…
成人した今見直すと、他の回もなんだかなぁって感じなのよね、子供の頃は面白いなと思ってた回も粗が見え過ぎちゃってさ
特にEYESの作戦がダメ過ぎ
ほぼ毎回ツッコミどころ満載過ぎる、おまけに下手したら防衛軍よりも過激派じゃん?って回もあったし
「時の娘」「雪の扉」この二回は今でも昔でも良かったとは思えた数少ないエピソードだったけどね

581:名無しより愛をこめて
17/02/07 19:16:31.95 lVyd7j27.net
「倒さいんだよ」じゃなくて「倒さないんだよ」ね
誤字失礼

582:名無しより愛をこめて
17/02/08 02:05:25.97 AfBJAtV4.net
オリジンサーガマジいらねえ。
地球にも来るんじゃねえ、足手まとい。

583:名無しより愛をこめて
17/02/09 12:46:24.19 fxXow2GV.net
URLリンク(bokete.jp)
太陽の塔とウルトラマンのデザインについて調べてたら、何故か初代ウルトラマンではなくコスモスなんかの写真を関連付けしてるサイトが出てきてゲッソリ
まさか役者の名前でボケたつもりなのか?

584:名無しより愛をこめて
17/02/09 12:58:49.09 JS6JWKvb.net
いつも、ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGAを見てくれてありがとう。
ムサシが急に番組に出られなくなった。
彼がいつまたみんなの前に姿を見せることができるようになるのか、私にもわからない。
そこで今回から、私は母星に戻り、オーブのサポートは3人の光の戦士に託す事にした。
彼ら3人とオーブの活躍を、じっくり、見て欲しい。

585:名無しより愛をこめて
17/02/09 21:32:44.54 wn1xk3wC.net
この番組のある意味一番の被害者って
後輩のピンチへ颯爽と駆けつけたにも関わらず、たったの2週で打ち切られた
ウルトラマンネオスだよね

586:名無しより愛をこめて
17/02/09 22:23:14.04 GOBJwSzG.net
100万回ぐらい言った気がするが、もう客演するな。
邪魔でしかない。
優しいウルトラマンとかいう寒気がするキャッチフレーズいらないから。
サーガのカオスヘッダーの時もオリジンサーガのスペースコロナの時も誰だか知らんが、カットや却下する輩がいる時点で何のために登場させるのか、無能って自覚した方がいいよー。

587:名無しより愛をこめて
17/02/09 22:29:14.76 FQVHsXyy.net
初代からずっと優しいのに何でこいつだけ?と思うよね
シーボーズもステゴンもリュグローもゾンネルもいたのに
しかし、16年目に入ってもまだこれだけヘイト集められるのは中々できることじゃない
これぞ奇跡w

588:名無しより愛をこめて
17/02/10 00:53:54.33 p7BU8Vgy.net
ウルトラBIGソフビの次のラインナップがコスモスとかマジ萎えるわぁ・・・・そこは20周年のダイナだろっ!

589:名無しより愛をこめて
17/02/10 00:59:22.38 felE1AdK.net
スレリンク(mnewsplus板)
恐喝事件は、杉浦がコネ持ってたジャニーズスタッフがもみ消して示談にしたとかこれマジ?

590:名無しより愛をこめて
17/02/10 02:03:37.77 Bm9OIvmZ.net
>>567
だからさ~もう客演に関しては諦めろって!
杉浦と渋谷が死ぬまでは、ず~っと一生出しゃばってくるウルトラマンなんだよ
今回のプライムビデオでそれが完全にわかったでしょ?ただでさえサーガでもグビラとゴメスを守れなかった足手まといの屑だったのに
それでも「あの映画、子供たちとムサシが触れ合ってるシーンが好きなんだ!」とか言ってる奴がいてドン引き
つまり得する層って、例えどんなクソみたいな、不要で噛ませ扱いを受けても「また再び出てくれたってだけで満足する洗脳信者」と「嫁のため小遣い稼いだ杉浦」「自分の初プロデュース作品だからと言って自己満する渋谷のオナニー」なの
だがしかし、それでもどうしても、昭和~3部作までのウルトラマンの新たな活躍を見たいんだ!って場合はこう思って視聴するしかない
背景もしくは小道具、現場のミニチュアやセット用品の一部、放送事故で思わず写ってしまった衝撃の心霊映像

591:名無しより愛をこめて
17/02/10 04:27:34.90 lMJTdFpd.net
 >昔平成ライダー信者のウルトラアンチな人たちが
 >よくコスモスをこき下ろすのに洗脳洗脳って言ってたけど
 >全く同じかそれより酷い安直なご都合主義の奇跡の力でめでたしめでたし解決展開を連発した
 >ゴーストを今どういう気持ちで見守ってどう評価したんだろうか
 >ついでに言えば、平成ライダーは大人っぽい、ウルトラマンや戦隊は幼稚とか昔言ってる人たちがいたけど
 >今皮肉にも、仮面ライダーが一番幼稚な作風に戻ってしまったと思う
 >戦隊やウルトラの方がシリアスドラマを真面目に作ってる感じ

今の頭の悪いファンて、「ライダーがすきなのでウルトラはきらいです、みんなもきっとそうです」みたいな
反射で行動する昆虫並みの感覚でしか理解できないんですかね……脳味噌寝てるのかな?
「作品を自分の目で観て」「テーマや作風に合った内容がきちんと描けているか自分の頭で考えて」
「作品に対して自分の口から自分の考えを述べる」っていう、作品を鑑賞する基本中の基本を踏まえれば
「ライダーだろうがウルトラだろうが戦隊だろうが、つまらんもんはつまらん」「クソなもんはクソ」
以外に言えることなんか無いと思うのだが
いつぞやの「自分の敵は例外なく平成ライダー信者である」と勝手にレッテル貼りして
わめきちらしてた基地外がこのスレの住人に対して
「おいコスモス叩いてたライダー信者ども、ゴーストが糞でくやしいか?ばーかばーか!」
とか煽ってくるようなもんで、まったく意味不明というか「あっそ」としか言いようがないよ


592:ね 「自分にも理解できる、低レベルな信者同士の争い」に無理矢理レベルを引き下げて 必死に同位置に立とうとしてる感じ 作品の内容を語る議論の入り口にも立ててない、小学生のケンカだね



593:名無しより愛をこめて
17/02/11 16:34:42.38 pccQ5DrE.net
この前の休日、試しにオリジンサーガの3~7話のコスモス&ムサシのシーンを適当にバッサリ全カットして繋ぎ合わせてみたけど、ほとんど支障を来さない件
まあさすがに7話でジャグラーが消える所は無理あるけどなww
それでも特に5・6話なんてムサシの部分カットした方が自然な流れになって、テンポも良くなるんだよなぁ…
特に6話は「アマテ暴走→翔平がアマテの意識に出現→アマテ苦しむ→果実を取れ!→果実を女王に撃ち込め!」この流れになるから、ムサシの実況解説全カットするとめっちゃテンポ良くなるのよね
結論として、宇宙編のゲストはアスカだけで充分に成り立つって、はっきりわかんだね

594:名無しより愛をこめて
17/02/12 00:34:49.23 6jhFTLsW.net
マンコスの出番ゼロにして、ダイナのミラクルに時間割けば良かったのに
数年前の列伝のタイプチェンジ特集でもティガとダイナに何故かこの駄作がついてきて、ダイナのストロングを紹介する時間が奪われてな
ホント不快でしかない、三部作に寄生するなよゴミ

595:名無しより愛をこめて
17/02/12 23:15:20.98 g72DD4gx.net
ムサシって公式や本編では一切悪く言われないキャラなのは確かか?

596:名無しより愛をこめて
17/02/13 02:16:46.74 FjY78kt6.net
「時の娘」の時点では、ムサシの思想の問題点も見つめていけるような作品になる可能性があった。

なぜ誰も続かん…。

597:名無しより愛をこめて
17/02/13 08:57:58.47 nbqfjmXG.net
ダイナガイアアグルと違って需要ないんだし、無理して出なくていいのに
杉浦の小遣い稼ぎのために、「君はもう一人で飛べる」とドヤ顔でほざいたマンコスさんの名言(笑)がどんどんその価値を失っていくね

598:名無しより愛をこめて
17/02/13 09:50:14.76 EwjspdKt.net
しかも恐ろしく棒でな

599:名無しより愛をこめて
17/02/13 12:11:20.03 ME+Umpac.net
ムサシ「自分信じろ、君はもう一人でも大丈夫だ」
そっか。
じゃあ、もう二度と客演しないでくれよな~頼むよ~

600:名無しより愛をこめて
17/02/13 12:17:25.28 /drd8yhU.net
>>576
上でも書いたがその回の脚本&監督の太田愛と原田昌樹は数少ない良心だったんだよ
実際その二人はこの作品に疑問を抱いていた
だから渋谷は使いたくなかったんじゃねーの、況してや問題提議の話なんてさ
川上英幸も必死にそれを訴えてんのに「怪獣は全部助ける方針で!君はコロナモードを出す回だけ書いてれば良いから!」なんて指示した奴なんだぜ?

601:名無しより愛をこめて
17/02/13 13:29:31.29 /I9mbg6k.net
コイツの何が迷惑かってさ
単独で映画やOVとかやるなら良いのだが
昭和~三部作までの過去の作品or以降のシリーズや最新作にまで強引に擦り寄ってくるってことなのよね
おまけに、客演したってロクな見せ場はない雑魚(タイプチェンジした10勇士ですらあの扱い)のに何度も何度もしつこく出てくるゴキブリ
もうマジでただの寄生虫、まともなファンだってこんな活躍なら無理やり出さないでくれと思ってる
それでも喜んでんのは「出てくれるだけで嬉しい!ムサシとコスモスの姿をまた見る事が出来て感動!」とか思ってるフルムーンレクトで洗脳されて入信した盲目信者と
コネで這いつくばって小遣い稼ぎで自己満の杉浦だけなんだよなぁ
近寄る害虫はとっとと駆除するべき、でもその為にはまず主犯の渋谷を円谷から排除しなきゃならんのよな…

602:名無しより愛をこめて
17/02/13 13:40:38.79 nbqfjmXG.net
>>581
ツイッターにいるよね、そんな感じの惨めなマンコス信者
どんなにカスみたいな出番でも、杉浦が出るだけで喜べる神経が理解できない

603:名無しより愛をこめて
17/02/13 17:11:13.63 X87/GVb7.net
「ガイにとってデカい存在だったんだな」
「彼の苦しみは本当のところ、僕たちにはわからないんだろうな…」
相変わらずアスカに敬語使わず、タメ口のムサシ君()がウザすぎて頭に来ますよ!
後輩ウルトラマンよりも礼儀がなってないとか、さすがにこの辺は脚本家や監督に問題あると思うわ

604:名無しより愛をこめて
17/02/13 17:44:03.11 nbqfjmXG.net
まあでも仮にこの先我夢や藤宮がアスカにタメ語使っても多分不快感はないと思う
1年の差はあるけど、なんとなく同期のイメージ
結局ムサシという主人公(笑)がただただ不快な存在
他の作品に絡んで欲しくないなあ、汚れる

605:名無しより愛をこめて
17/02/13 19:52:02.50 RqPwznV9.net
ムサシは恐喝杉浦の投影キャラだから、不快感生まれるのはしょうがないね
いや~、それでも我夢がアスカ!
とか言って呼び捨てにするのは性格的に想像できないな、藤宮ならまだわからんでもないが
それにしてもガイはアスカと我夢とはちゃんと自己紹介し合って、握手もして名前も知ってんのにムサシとだけは何の絡みが無いんだよな(笑)
藤宮はジャグラー絡みで次回以降話に関わってくるようだし
これさ、わりとマジでアスカ・我夢・藤宮の3人で当初は客演する予定だったのを
杉浦がつるのに擦り寄って「俺も出たい!」→渋谷くんのコネで無理に脚本も改稿
だったんじゃないのか?なんて勝手に思っちゃうよ
だって、サーガ以上に登場する理由も活躍も何も無いんだもの、この作品に存在し登場する意味が無い

606:名無しより愛をこめて
17/02/13 22:26:12.42 iauwPatJ.net
>>585
スペースコロナ出せない理由もそれだろうな。
マジ害悪。マジ台無し。マンコス。
我夢とガイ、藤宮とジャグラー絡んでる時点でね。
ガイジャグラーとムサシ絡みシーン無かったし、うん。

607:名無しより愛をこめて
17/02/14 12:13:22.78 Fp9ZNWVA.net
つるのもさぁ…とっとと太陽なんかと縁切れば良いのにな
そうすりゃコネが一つ無くなるし

608:名無しより愛をこめて
17/02/14 14:11:28.94 L7rJoGtN.net
>>587
お互いウルトラマンと父親の仕事に頼りっきりだからな。
一般層受けする2組だから無理だろうな。
今の円谷も頼りっきりだし、どうしようもない。
夫妻で仕事してるんだから、
まあつるのは将棋とかあるけど。

609:名無しより愛をこめて
17/02/14 14:18:15.96 1fTNVlxd.net
URLリンク(www.xcream.net)

610:名無しより愛をこめて
17/02/14 17:54:35.02 S29lLb5W.net
つるのは歌手活動もやってるけど杉浦は…なぁ
結婚相手で名前が売れたようなもんだし

611:名無しより愛をこめて
17/02/16 15:02:33.14 cOPQl03l.net
ダイナガイアアグルのために、興味ないオーブ見てるけど
ほんとこいつ出てくるだけで不快だな

612:名無しより愛をこめて
17/02/17 13:24:36.85 qDCD4B7ed.net
URLリンク(cgi.2chan.net)
銀河伝説&サーガで出番多い上に、20周年のダイナを後回しにしてまで
コスモス優先させるとかさ、すっげぇ悪意を感じるんだけどこのラインナップ

613:名無しより愛をこめて
17/02/17 15:16:59.28 NmUHjQRKd.net
役者としてそんなに大成してない(失礼)ネクサスとマックスは、エックスで久々のゲスト出演くらいしかしてないし
ガイア&アグルだって客演でのゲスト出演したのは、今回のプライムビデオが超久し振りだってのに…
杉浦は一体いつまで過去の栄光に擦り寄るんだ?

614:名無しより愛をこめて
17/02/17 16:10:52.30 GgUmerNYd.net
ダイナみたいな人気もないのにね

615:名無しより愛をこめて
17/02/18 15:49:52.34 +MuDwvQKd.net
つーかさ
ただでさえコスモスは、劇場版3作もやっていて(


616:その内の2作に杉浦は主演) もうそれだけでも充分堪能してんのに、銀河伝説・サーガ・10勇士・プライムビデオとここまで出しゃばってくるとかナルシズムも良い所だろ 中々、銀幕デビューできなかったり、出ても全然活躍できないウルトラマンが何人いるか分かってんのか?え?



617:名無しより愛をこめて
17/02/18 22:22:23.15 u/41msXW0.net
客演頼り止めればそんな不満も無くなるけどな。
新人ウルトラだけでやれるシリーズになれば。
それが普通だったのにね

618:名無しより愛をこめて
17/02/19 13:18:40.51 RbOQGB4kd.net
10勇士は当初の予定通り、マックスをゲストに出しときゃ良かったのに
何故にまたコスモス?と思ったもん

619:名無しより愛をこめて
17/02/19 14:50:56.69 fwEBxnd0d.net
>>596
「光の星の戦士たち」と「超時空の大決戦」みたいに前後作のウルトラマンが夢の共演!くらいなら良いと思うのよ。
大体ウルトラ映画なんて、昭和の頃から通算しても歴代要素無しの単体でやった作品の方が少なすぎるし
でも毎年オールスター物の連発はね…ライダー・戦隊みたいに一年に何度もやれる程の枠も無ければ金と力もないしなぁ

620:名無しより愛をこめて
17/02/19 17:16:29.28 St9BbqmC0.net
>>598
あの2作は本人が出れない事情を上手く消化してたよね。
客演とはこうあるべき!といってもいいぐらい。
せっかくM78から脱却したのに、世界観メチャクチャにして宇宙が近所みたいに近くなっちゃったのがな。

621:名無しより愛をこめて
17/02/19 17:42:16.36 4rEsMh2Ed.net
別に宇宙が近所だって良いし、わざわざM78系から脱却する必要もない
問題は「何のリスクも無しで多次元宇宙や別世界へ行き放題」になってしまった事なのよ
そうなると必然的に過去のウルトラマンが共演しやすくなると言うメリットが誕生すると同時に
…つまり、ほぼイコールで杉浦が擦り寄ってくるという
おまけに上でも書かれてるように、コスモスは最終回でウルトラマンとは決別したのにも関わらず
サーガ以降は、再び一体化や再会と言う描写も皆無
完全に無かった事にされ、設定改変と言うね

622:名無しより愛をこめて
17/02/19 21:11:47.57 FP/0IRu7d.net
TDG世代だからあのクオリティが普通だと思ってた
だからコスモスが始まった時は絶望したね
特撮面はまあ仕方ない
怪獣の造形の酷さにも目を瞑ろう
だがあのふざけた脚本はなんだ?渋谷とかいう頭お花畑が戦犯か?

623:名無しより愛をこめて
17/02/19 21:24:42.61 ygsFtF1Wd.net
>渋谷とかいう頭お花畑が戦犯か?
はい、そうです。
そんな人間をプロデューサーに抜擢した無能な円谷プロ上層部も連帯責任です。
それでも、まともな脚本家や監督は口出ししたけど、相手にされなかった為に苦労してヤケクソで作ってました。

624:名無しより愛をこめて
17/02/20 01:14:29.85 f+WFDr8rM.net
ガイアまではほんと
「平成ウルトラもすげえ面白いし、やっぱウルトラシリーズって最高だな!」としか思ってなかったのになあ

625:名無しより愛をこめて
17/02/20 01:56:14.47 D1UiapFSd.net
アスカ…圧倒的な強さで先輩ウルトラマンとしてオーブを導く
我夢、藤宮…かつての自分たちとオーブとジャグラーを重ね合わせアドバイス
杉浦←こいつなんのためにいるの?

626:名無しより愛をこめて
17/02/20 12:33:14.46 5xuCR3had.net
扱いが不満だからって夜までオーブ本スレを荒らしてんじゃねーぞコスモス信者

627:名無しより愛をこめて
17/02/20 12:57:23.39 MCHjWy7td.net
>>604
金を稼ぐ為

628:名無しより愛をこめて
17/02/20 14:28:26.60 yOgxQRmq0.net
>>603
原田監督も何か昔に戻っちゃったなと言ってたな。

629:名無しより愛をこめて
17/02/20 15:51:42.32 3xvLIbzud.net
おかひできって監督はさぁ
コスモスの事なんか心底


630:どうでも良いんだろうなってのがはっきりわかんだね 今回のプライムビデオのアグルの活躍とサーガとプライムビデオでタイプチェンジさせずに荒い扱いしか撮ってないコスモスの差を見るとマジでそう感じるわ もう杉浦の出しゃばりやコネには内心、実はかなり呆れてるんじゃないの? それにこの人は、twitterでも「ガイアの続編見たいなぁ」なんて15周年の時につぶやいてたし わりとマジで、本来はダイナ・ガイア・アグルの3人の客演予定だった可能性が高そう(スペースコロナを出せなかった件といい) 強引に脚本を書き変えられたとしても不思議じゃないもんね そしてそのおかげでスレが荒れる要因作っていくとか、マジでウルトラの疫病神ですわー



631:名無しより愛をこめて
17/02/20 21:42:54.73 yOgxQRmq0.net
>>608
役割がもうムサシいなくていいからな、オリジンサーガ。
おか監督は原田監督寄りの監督だったのかね。
これに懲りて今後来なくなりますように。

632:名無しより愛をこめて
17/02/20 22:05:02.02 ZSjad8fud.net
これはひどい
マンコス信者は何様なんだ
URLリンク(i.imgur.com)

633:名無しより愛をこめて
17/02/20 22:07:53.48 yOgxQRmq0.net
>>609
後、オリジンサーガのCDのブックレットにオーブとダイナだけだったじゃん。
当初の予定と違ったからなんじゃねえのw
True Fighterの方にはちゃっかりいたけど。
オーブガイアアグルでよかったのに

634:名無しより愛をこめて
17/02/20 22:43:01.76 ZSjad8fud.net
>>608
もし自分が平成ウルトラ集合モノの作品撮るとしたら、ティガやダイナやガイアを活躍させ、コスモスをボロカスみたいな扱いにすると思う
おか監督の気持ちもわかるな
しかし今回もコスモスの出番は必要ないな
その分ミラクルタイプの活躍にでも回してくれよ

635:名無しより愛をこめて
17/02/21 05:55:35.41 Z5LbAnlO0.net
正直コスモスの洗脳光線はマジで番組をだめにしてたと思う。あんなんあったらそりゃあ共存なんて楽だろうよ。
大体毎回怪獣倒さないとか爽快感なさすぎだろ。

636:名無しより愛をこめて
17/02/21 06:44:15.24 +QKGLsyO0.net
コスモスがデフォの世代は冗談抜きで
「コスモスは優しさも兼ね備えた最高のウルトラマン、昔のは無闇に怪獣を殺す雑な作品」
「コスモスを叩く奴は上辺だけしか見てない馬鹿、偉そうに作品に文句をつけるな」
みたいな事考えてる真性の低能みたいなのばっかですから。
「何故叩かれてるのか」を頭で考える前に勝手に相手を「何かの信者、敵」とレッテル貼りして
一方的に押さえつけようとしたりね。作品内容に深く踏み込むと絶対にボロが出るから
そもそも作品自体を見返したり真面目に語ったりもしないという。

637:名無しより愛をこめて
17/02/21 09:46:55.50 LEUmM2rcd.net
サーガと10勇士でも、中々のかませ扱いで何の為に存在してるのかわからなかったが
今回のプライムビデオはマジでコイツ必要ないだろ…
おまけにその出番の意義に関して話題になると、不満がある奴とムサシはアマテが戦神になる時には必要だった!と言う奴で意見が対立して荒れるわでさ
そういう所も含めて本当に要らないよね?今後は>>610のツイートみたいな痛い信者が出てこない為にもさ

638:名無しより愛をこめて
17/02/21 10:56:02.61 lcHi056Ld.net
確かおか監督って、サーガの時に「何でタイプチェンジさせねぇんだよ!」って信者がtwitterであまりにも凹って来たから
必死に対応取らされてた人じゃなかったか?

639:名無しより愛をこめて
17/02/21 12:13:49.62 RBWiryXad.net
ツイッターでオリジンサーガの感想ざっと見てると、
「コロナやエクリプスにチェンジさせろ」「スコーピスみたいに、ベゼルブをパンチで粉砕するカッコいいコスモスが見たい」
こんなんばっか

640:名無しより愛をこめて
17/02/21 13:19:50.41 Oy4C1oYed.net
>コロナやエクリプスにチェンジさせろ
チェンジした10勇士では活躍できましたか…?

641:名無しより愛をこめて
17/02/21 13:35:13.13 b+HWG14Xd.net
>>611




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch