河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 7at SF
河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 7 - 暇つぶし2ch2:名無しは無慈悲な夜の女王
21/03/31 12:26:14.02 txPMrSWb.net
次スレなかったようなので立てました

3:名無しは無慈悲な夜の女王
21/03/31 12:37:47.63 udcymsjp.net


4:名無しは無慈悲な夜の女王
21/03/31 17:15:30.83 TnAmMIJu.net
最近レジ袋やコーヒーフィルターが簡単に開けなくなった
裁断したてのような文庫本はまだ大丈夫
ツバつけるような人間にはなりたくない

5:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/01 03:10:46.70 6/vTAWOe.net
明智光秀

6:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/01 20:26:46.80 3kr6WGeQ.net
あっケチ、ミッツひでえ。

7:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/01 22:04:34.92 nNX0kRis.net
爆弾魔面白いかなぁ?

8:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/03 22:09:45.20 jhssQylB.net
スティーブンソンに外れはない

9:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/04 16:56:30.62 Zu8V+JJc.net
『山田正紀短篇集(仮)』日下 三蔵(編集) 竹書房文庫
6月18日発売予定
URLリンク(www.hanmoto.com)

10:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/05 17:46:32.46 mboUPKOU.net
今度の竹は山田正紀か
何が入るんかな 
クトゥルーものの「銀の弾丸」はまあ入るやろな
日下三蔵のセレクションのセンスはちと常軌をいっしたところがあるから不安ちゃ不安

11:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/07 01:51:03.54 DsHylrDU.net
>>10
日下さんが、全作品単行本未収録、とツイートしてますね。

12:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/07 19:32:58.80 iqDyRV0E.net
Shiro Shiro Shiro@chikushobo02
7月刊行予定のエイドリアン・チャイコフスキー『時の子供たち』は
アーサー・C・クラーク賞受賞作の蜘蛛SFなんですが、『NOVA 2021年夏号』にも
蜘蛛SFが収録されているとは。早く読まないと。

13:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/08 12:03:32.25 fykkLJT/.net
河出のNOVAは最初の1冊のときみたいに電子化してばら売りしてくれたらいいのになあ

14:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/10 20:25:36.87 /jUYhZki.net
溝口力丸@marumizog
昨年刊行した『日本SFの臨界点』の好評によって、続篇として伴名練=編の作家別傑作選を出せることになりました。
6月刊[中井紀夫篇]山の上の交響楽
7月刊[新城カズマ篇]月を買った御婦人
8月刊[石黒達昌篇]冬至草/雪女
今年の勝負企画。何卒よろしくお願いします。

15:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/10 22:56:00.48 vvpcA6UX.net
石黒達昌はアドレナライズが全部電子化してたなあ

16:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/10 23:30:31.57 JigjWmdZ.net
石黒達昌は、本業の医師としての仕事内容がなんだか怪しいんだよなあ。
URLリンク(www.hu-clinic.com)

17:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/21 00:29:01.40 PyUtK60k.net
KAWADEムック 文藝別冊 総特集 高橋葉介 大増補新版
URLリンク(www.kawade.co.jp)
●描き下ろしカラーマンガ「人魚の恋」「Kiss Me」
●高橋葉介 1万5千字 最新ロングインタビュー
●『夢幻紳士』40周年記念 スペシャル対談「夢幻魔実也×高橋葉介」
これはやっぱり、いにしえの犬神明×平井和正対談みたいなアレなんでせうか。

18:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/21 13:01:26.85 wBbKaURu.net
>>16
よくある誇大広告
石黒お前もかと笑ってしまった

19:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/21 19:05:58.13 mS9Z8OHH.net
>>16
さすが作家だけあって他のドクターに比べてメッセージが長え!

20:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/28 14:43:16.32 ETsfIkCr.net
『蛇の言葉を話した男』がちょっと気になる
ストーリーが全く伝わってこない紹介文よw
>これがどんな本かって?
>トールキン、ベケット、M.トウェイン、宮崎駿が世界の終わりに一緒に酒を呑みながら最後の焚き火を囲んで語ってる、そんな話さ。
>エストニア発壮大なファンタジー。

21:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/28 16:40:41.31 fqEuOx38.net
>>20
よくあるポストモダンツギハギ小説にしか見えんな

22:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/29 10:44:34.99 HMtvRl2N.net
「ハテラス船長の航海と冒険」が復刻も良いけどインスクリプトって値段が高いな
プレミアがついた値段と大差ない

23:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/29 14:24:41.93 hNhV4wBY.net
『死人街道』ジョー・R・ランズデール 新紀元社
6月2日発売予定
URLリンク(www.hanmoto.com)

24:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/29 19:41:02.55 StFmsdOR.net
おっ、ランズデールの西部ホラー出るのね。イイね!
楽しみだ!
前に読んだ、magic wagon も良かったな…。

25:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/11 21:19:12.48 h6zcHsoj.net
『怪奇疾走』ジョー・ヒル ハーパーBOOKS
6月17日発売予定
短編集で、キングとの共作も2作入ってるそうです。
URLリンク(www.hanmoto.com)

26:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/12 06:38:50.47 Ox8iDYHx.net
Shiro Shiro Shiro@chikushobo02
マイクル・ビショップ/大島豊訳『時の他に敵なし』色校巻いてみました。
約200万年前の石器時代へと翔んだ青年を描く、異色のタイムトラベルSF。
5/31刊行予定です。

27:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/12 13:49:41.36 OU4GuVKB.net
ジョー・ヒルはなんかぴんと来ない
才能はあるのかもしれんけど面白く感じないのな。なんでか知らんけど

28:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/12 21:51:23.91 WGoFPn53.net
そこを分析し言語化してくれないと話がおもしろくならない。

29:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/12 21:55:33.08 OU4GuVKB.net
なんか親父に比べてパッションがなくて上品な感じつうか。
親父みたいに成り上がってなくて二世だからなのかな

30:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/14 19:31:08.70 yjaxf6f9.net
ようやく来た
URLリンク(www.kokusho.co.jp)

31:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/14 20:22:27.07 lYgNgLcu.net
>>30
よっしゃあああ
これで心置きなく死ねる

32:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 23:06:16.35 nrWnTifS.net
ミステリ寄りだがハーパーで短編画廊文庫落ちしたから買ったわ

33:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/18 03:30:43.15 bSgmVNOo.net
>>32
第二弾が出るから文庫化したのね
まだ積んであるのに……

34:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/18 17:47:45.07 +kaO7aMg.net
二見書房が7月から、二見ホラー×ミステリ文庫というレーベルをはじめるようだ。
編集F(ににぎ)@ninigi
【お知らせ】書店さま・書店員さん向け
7月の後半から、創作ホラーと特殊設定ミステリの文庫レーベルを立ち上げることになりました。以下、敬称略。
・黒史郎『ボギー ―怪異考察士の憶測』
・最東対地『ふたりかくれんぼ』
・山口綾子『アンハッピーフライデー ―闇に蠢く恋物語』
・有間カオル/解説 朝宮運河『パラサイトグリーン ―ある樹木医の記録(『ボタニカル』改稿・改題)』
・小林泰三/解説 我孫子武丸『わざわざゾンビを殺す人間なんていない。』
最東対地先生の『ふたりかくれんぼ』
正式アナウンスは後日。

35:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/26 18:09:25.41 jzoujS/Q.net
6月に出る竹書房文庫の山田正紀短編集は『フェイス・ゼロ』という書名になった。

36:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/26 23:22:17.16 P1M9kJDq.net
山田正紀面白そうだから買おうかな。

37:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/01 20:25:38.67 C5OyA7Lp.net
『A SONG FOR A NEW DAY』サラ・ピンスカー 竹書房文庫
8月31日発売予定
URLリンク(www.hanmoto.com)
タイトルはどうなるのかな?

38:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/01 20:30:57.92 C5OyA7Lp.net
『忘却の河 (仮) 上』蔡 駿 竹書房文庫
9月30日発売
中国のベストセラーサスペンス作家の、輪廻転生がからむミステリらしい。
あらすじを読むとホラーとしか。
URLリンク(www.hanmoto.com)

39:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/03 09:39:15.61 h25Pjoys.net
ミステリって合理的に謎を解く(解こうとする)ホラーのことだから別に問題ない

40:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/03 21:15:14.31 ExbUwLbd.net
日本だと、ミステリ=謎解き な感じだけど、海外はそうでもないんだよね
エドガー賞とったやつでも、謎解きなんかほぼないのもあるし

41:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/03 22:00:18.43 h25Pjoys.net
向こうは謎解きが20世紀前半に衰退し犯罪小説と警察小説がメインになっちゃってるからね

42:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/12 15:58:00.78 us4UvA7+.net
ビショップの時の他に敵なしってホントに出版されてるのか
存在感無さすぎ

43:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/12 21:24:17.70 cgK1ueVF.net
そりゃビショップなんてほぼその長編だけで名を残してるマニアックな作家だしな

44:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/13 18:25:52.28 +MaR21rg.net
『時の他に敵なし』買ったよ。

45:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/14 14:11:52.76 pIyxWHYl.net
再開した異形コレクションの新しいの出たらしいのに店頭で見かけない
前の2冊は大々的に出てたのによほど売れなかったんだろうかね
こりゃまた中断しそうだわ

46:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/14 15:43:24.16 z81kHeRx.net
>>45
『異形コレクション 秘密』の公式発売日は16日だよ。

47:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/14 22:08:24.64 pIyxWHYl.net
ああ、まだだったんか
サンクス

48:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/18 19:05:00.62 K2zcoVmv.net
国書刊行会@KokushoKankokai
【突然の予告】スタニスワフ・レム生誕100周年・弊社創立50周年記念
「スタニスワフ・レム・コレクション」第2期(全6巻+別巻1)の刊行を厳かに宣言致します。
レム生誕日9月12日刊行開始、
第1回配本は『インヴィンシブル』(旧『砂漠の惑星』の原典新訳)関口時正訳。今後折々の続報をお待ち下さい。

49:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/18 19:15:44.13 KeVhlpHH.net
>>48
第1期は第1回配本の『ソラリス』が2004年11月発行、最終巻の『主の変容病院・挑発』が2017年7月発行
約13年がかりか
2期完結まで生きてられるかな

50:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/18 21:29:18.14 7EOmSDUQ.net
それは楽しみ

51:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/19 10:28:37.02 h26dM3TI.net
改訳枠、初訳枠、復刊枠、短編新訳枠、評論枠
なんてとこかね>レムコレ2期
「マゼラン星雲」や「浴槽で発見された手記」とか来るのかな?

52:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/19 14:02:53.06 WV1kCV88.net
マゼラン星雲読んでみたい。

53:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/19 20:28:26.78 h26dM3TI.net
Mitsuyoshi Numano@MitsuNumano
レム生誕100周年を記念し、彼の誕生日の9月12日に、
満を持して『砂漠の惑星』の関口時正新訳(これは見違えるほどのすごい新訳です)を刊行、
その後続々とレムファンが驚くような画期的なラインナップが続きます。
まだこれ以上言ってはいけないと編集長に止められているので、今日はここまで。

54:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/20 13:03:54.45 0kw391MM.net
マゼラン星雲、地球の平和、技術大全あたりのうちの二冊は来てほしい

55:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/20 20:16:23.67 P130pIYj.net
『星からの帰還』も復刊してほしいな

56:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/20 21:33:44.82 5pylKijK.net
「星からの帰還」はいま読んでも古びない感じだなぁ

57:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/23 23:41:42.58 F2dHCqCS.net
国書近刊
URLリンク(www.kokusho.co.jp)
〈未来の文学〉最終巻の『海の鎖』が今月27日発売
7月15日には
ジョージ・W・M・レノルズ『人狼ヴァグナー』定価 5,280円(本体価格4,800円)
『高原英理恐怖譚集成』定価 3,960円(本体価格3,600円)
『マルペルチュイ ジャン・レー/ジョン・フランダース怪奇幻想作品集』定価 5,060円(本体価格4,600円)
が同時発売

58:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/24 19:41:39.77 kZsVfSQ0.net
2チャンで戯れに書いたレム生誕100年企画が現実になるとは!
技術大全はみすず書房のアンケートでリクエストしておいたよ。

59:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/25 23:05:27.41 59z+k7O9.net
あなたのおかげでしたか

60:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/26 23:33:56.80 Rb71rTXn.net
未来の文学ついに終わっちまった
次は何をよめばいいのだろうか

61:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/27 07:33:04.41 EZhWH45R.net
スタニスワフ・レム・コレクション第2期でいいと思う。

62:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/27 10:16:20.80 crT15z/Z.net
>>61
やはりそうか
実はソラリスしか読んだこと無かったんだ

63:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/16 15:15:17.04 y0IV3h7V.net
『時の子供たち』のカバーは文字が読みにくいし上下巻が見分けづらくて
装丁がけっこう凝ってる竹書房SFにしてはイマイチ
まあクモ嫌いって人多いだろうし直接的な絵は気がひけたのかな
内容はおもしろそうなんで楽しみ

64:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/16 22:15:34.41 U7oAf7jg.net
>>63
平積みのとこに、上巻しかないなあと思ったら
下巻もまとめて積んであった
たぶん書店員が上下巻だと気づいてない

65:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/16 22:47:28.80 x40U4AX0.net
>>64
うちもそうだったよ
最初なんで下巻しかないのって思ってしまった
上下足すと2000円するしこの程度の厚さなら1冊にまとめてほしかった

66:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/16 22:48:29.63 x40U4AX0.net
続編の英国協会賞作品も竹から出るんだろうね
いつになることやら

67:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/17 12:39:09.28 KudTL87d.net
おれが買った本屋も平台に上下まとめて山になってたから空きスペースに勝手に置き直しといたw

68:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/19 14:13:54.05 XF+zsGGT.net
『時の子供たち』期待外れだった
蜘蛛パートはそこそこだが人間パートがぐだぐだの内ゲバでつまらなすぎる
ボリュームにみあった満足感はない

69:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/20 01:18:22.83 d8vJ1ytP.net
それはまだ読んでないけど、過去のクラーク賞単独の受賞作はなぜかあんまり面白いのがない気がする。
何しろ初回が辛気臭い侍女の物語だしなあ
英国協会賞はだいたい面白いんだけどな。
ファンが参加するのとプロだけで選ぶのではだいぶ基準が違うんだろうね。

70:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/22 10:10:19.04 FoyFmkff.net
ジャリ全集がいよいよ出るらしいぞ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

71:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/27 19:06:51.65 JDYK4Z8u.net
藤原編集室@fujiwara_ed
《白水Uブックス/海外小説 永遠の本棚》の今秋刊行予定、
ヴォルフガング・ヒルデスハイマー『詐欺師の楽園』(小島衛訳)。
天才的な贋作画家が中欧の某公国を巻き込み実行した大計画の顛末は? 
現実と虚構のあわいを軽妙に突いた、ビューヒナー賞作家による幻の傑作コミックノヴェル。待望の復刊。

72:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/01 04:26:01.45 0gxs0bPz.net
>>70
ジャリ全集ダークホースとあるけど本命は何なんだ

73:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/01 14:09:47.24 SKn6gm8r.net
本命はサラゴサ手稿の全訳とか…

74:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/04 06:26:18.09 atwtyRd5.net
別に分厚くしてほしいわけではないよなあ
「岸辺なき流れ」みたいに二段組み700ページの上下段とかにしてくれたほうが、上巻試してから下巻買うか考えられるから地球に優しい感じがする

75:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/04 07:59:28.58 5YPfFhia.net
人狼ヴァグナー
マルペルチュイ
探偵小説」の考古学
この分厚い三冊どんな感じ?
高くてなかなか手が出ない

76:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/04 14:07:18.10 EZsNudQ1.net
「マルペルチュイ」は妖精文庫で読んだが驚いて腰抜かしたわ!
探偵小説の考古学は探偵小説なんで興味ナッシング
ヴァグナーはなんかかったるそうな気がする(気がするだけ)
ところで竹書房がまたやらかしたぞ!
なんじゃこりゃ!
URLリンク(www.hanmoto.com)

77:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/04 22:21:25.83 n4uhyDh7.net
マルペルチュイは、復刊じゃなくて「新訳+短編集二冊つき」のはず
ヴァグナーは幻想と怪奇に一部抜粋と説明がのってたけど、人狼ものという感じでもないらしい
通俗ゴシック・ロマンスが好きな人向け?

78:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/05 00:10:33.67 /XF9kkkM.net
一部抜粋って何だ

79:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/05 00:12:01.85 84DET7us.net
>>74
単純に分厚いと持ちづらくて読みづらいし、個人的には二段組の活字も苦手なんで
高くなってもいいから4分冊くらいになって欲しいな
まあ出るだけありがたいけど
重量級の本といえば、辞書とか辞典の類以外だと俺が持ってるもので一番分厚いのは多分、
若気の至りで買った中世思想原典集成のイスラームの巻の1161ページだけど
ここに来るような人はなんかものすごいもの持ってそうだから聞いてみたい

80:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/05 00:41:25.84 tjA+7f8N.net
>>78
途中の章だけ抜き出してあった
人狼に変身して野山を駆けていくだけの部分だったような

81:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/05 14:17:04.73 6D3F7v/W.net
夏来健次の訳書にハズレはないから
ヴァグナーもそれなりに面白いんじゃないかな

82:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/05 20:15:12.09 kJmQ5cgd.net
>>80
ええ完全版じゃないのか

83:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/06 01:54:11.79 hXos3XpK.net
『マルペルチュイ』は俺も妖精文庫で読んで、本当にすごい名作。
ちくま文庫あたりから出してほしかったなあ。

84:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/06 03:00:26.70 jKx94DyQ.net
>>77
プルス「人形」が1200p越えだが、広辞苑の業者に製本してもらったそうで180度開くから読みやすい

85:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/09 13:43:30.35 c4CtLsdt.net
ヴァグナーのが名作感ある、読んでないけど

86:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/09 13:44:27.97 J2xHaFds.net
未来の文学黒のリーフレットどこで手に入るの
紀伊國屋にはなかった
内容知ってる人いたら教えて

87:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/09 14:19:22.53 X/zjVTbS.net
>>86
国書がパンフレットpdf公開してるよ

88:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/12 08:20:35.53 0iw+Xigf.net
バベルの図書館って面白いですか?
多いだけあって玉石混交?

89:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/13 08:02:04.09 dOM2tbQQ.net
>>88
物理的に読みにくいです

90:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/13 21:46:43.20 51kt4Gi5.net
そこは我慢できるとして中身はどうなのかなあ

91:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/14 13:52:48.91 xuMfv8oY.net
全部は読んでないけどジョバンニ・パピーニ『逃げていく鏡』やGKチェスタトン『アポロンの眼』は面白かった
ジャック・カゾット『悪魔の恋』はそこまででもなかったけど

92:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/14 22:18:39.07 sQyoxc3F.net
あれ全部読んでる奴いんのかな

93:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/14 22:47:44.03 4AwkpYiM.net
マルペルチュイ高いな

94:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/16 22:11:18.45 GSNUY6sR.net
ドーキー・アーカイヴって、まだ生きてたのか
最近の国書は覚醒してるし、もしかして来月のレムも本当に予定通りに出る?

95:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/18 00:50:06.15 ogZYK5Uc.net
覚醒したんならトマス・M・ディッシュ『SFの気恥ずかしさ』をですね
あとイアン・バンクス『ブリッジ』って企画完全に流れたのか

96:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/18 02:31:37.58 yfcUNNZU.net
SFの気恥ずかしさって未来の文学シリーズじゃなかった?

97:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/18 11:03:35.57 g5C1TAUW.net
『SFの気恥ずかしさ』は未来の文学とは別枠だろ
未来の文学だとジョン・スラデック『ミュラヲーフォッカー』は流れたみたいだな

98:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/18 19:16:23.80 ehNfit6k.net
ミュラー・フォッカー効果は翻訳の浅倉久志が亡くなったから流れたんだっけ

99:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/19 12:00:17.60 6mcvjVKH.net
スラデックといえばロデリックって続編は訳されてる?

100:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/19 15:51:37.11 Dh4n4/JB.net
>>99
未訳だし、刊行の予定も聞いてないな
あとがきに可能なら紹介したい、とは書いてあったから水面下では進んでる可能性はなくはないが
ミュラーフォッカー効果は浅倉久志の逝去のあとは渡辺佐智江に頼もうと思ってたけど
既に別の仕事を頼んでたから流れたって言ってたが、それが今度ドーキーで出るアフター・クロードなんかね

101:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/19 22:35:27.24 /ozxd0zu.net
『ミュラーフォッカー効果』訳しますっつーアナウンスをだしたときの訳者の表示は柳下になってたな

102:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/19 23:07:45.64 6mcvjVKH.net
柳下飽きっぽそうだからやる気なくなったんだろうな

103:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/20 06:25:27.30 GGAdHlIK.net
たまに予告されて放置されるのがあるよね
ベイリーの「時間帝国の崩壊」も20年前に創元SF文庫で新訳されると
予告があったが放置されて立ち消えになった

104:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/20 09:44:36.35 EUwZuAyF.net
創元のブルーマーズはよく出たなあれ
なんであんなに出るまで時間がかかったんだ

105:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/20 10:03:48.87 1kKo//4S.net
創元はゼラズニイの「影のジャック」出ますって
90年代に見た記憶があるんだが、まだ待ってるな。
荒俣御大がサンリオ当時の訳を嫌がって、新訳もできなかったのだろうか…

106:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/20 14:33:58.17 heNudyMb.net
>>104
分厚いしネチネチした文体だから、訳者が誤訳や文体を気にして時間がかかったのかもね
前二作に訳文が機械翻訳っぽいとか難癖付けられたのを気にしてたのかも

107:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/20 20:11:13.71 s/NBMLT+.net
10年くらい前にクロウリーのエヂプトがついに出る、みたいな話が出たけど結局音沙汰なく、
去年の暮れくらいにまたそんな噂を耳にしたけどやっぱりその後は音沙汰なくて
前者のは割と具体的な話だったから結構期待したんだけどな

108:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/25 17:44:23.33 4Iy95Z8t.net
〈スタニスワフ・レム・コレクション〉第Ⅱ期
URLリンク(www.kokusho.co.jp)
【第1回配本】
『インヴィンシブル』 旧邦題『砂漠の惑星』。【新訳】
2021年9月下旬刊行予定
【以降続刊】
『火星からの来訪者─知られざるレム初期作品集』 日本オリジナル編集。【本邦初訳】
『マゼラン雲』 【本邦初訳】
『捜査/浴槽で発見された手記』 【新訳】
『電脳の歌』 旧邦題『宇宙創世記ロボットの旅』。【本邦初訳※「七つの旅」を除く】
『地球の平和』 【本邦初訳】
〈別巻〉『レムかく語りき』(聞き手スタニスワフ・ベレシ) 【本邦初訳】

109:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/25 18:19:18.40 HSJRX/NU.net
待ち遠しいのは『地球の平和』だけだな
初期作品はなんかいまいちの気がする

110:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/25 20:33:45.37 7X5LeuKA.net
『宇宙創世記ロボットの旅』がすべて読めるようになるのが嬉しい
早川も連動して復刊して

111:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/25 20:50:08.00 jt6JbJQP.net
砂漠の惑星が新訳でどう変わるのか気になる

112:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/25 20:59:23.73 Z/58p03e.net
嬉しいんだけど、全部出るまでどれくらいかかることやら

113:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/25 22:01:51.00 TC7Pml4I.net
欲を言えば泰平ヨンは回想記と現場検証の新訳も欲しかった

114:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/26 01:53:46.44 ACr7/vU0.net
色々出してるけどレムで面白かったのソラリスと泰平ヨンだけだしあまり期待はしてない

115:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/26 04:58:17.40 cbOpxwbc.net
もっと本邦初訳が多いと思ってたんでちょっとがっかり
「科学技術大全」とかエッセイ系は入らなかったか

116:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/26 05:25:01.23 JWd5nmZY.net
エッセイは輪をかけて売れなさそう且つ内容的にも難物そうだから訳者もおいそれと手を挙げにくい気はする

117:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/26 06:54:34.23 Fv9qpNyG.net
面白いのはほぼ訳されてるんじゃねいかね
「マゼラン雲」は昔、翻訳しようとしたら本人に拒否された
イカリエ-XB1の原作だから駄作じゃないはずだけど

118:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/26 23:40:52.20 TI168M38.net
欲を出せばきりがないんだけど、マゼラン雲とか地球の平和とか
読めないと思ってたもんが読めるようになるんだから素直に嬉しい
浴槽で発見された手記は去年辺りにえらい安くなってたから買おうと思ってそのままになってたんで
新訳はまあ嬉しい
あとは刊行ペースだけだな

119:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/26 23:53:02.98 VJVGNh0m.net
>>115
7冊中5冊が初訳なら十分多いだろ

120:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/27 05:57:14.84 hWS2GCmr.net
『電脳の歌』は「旧邦題『宇宙創世記ロボットの旅』」ってちゃんと書いてあるのに
なんで本邦初訳なんねん
旧訳はロシア語からの重訳だったからカウントしないってことなんかな

121:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/27 11:48:15.40 25gqFxsS.net
レムも嬉しいけど…国書刊行会は
トマスディッシュのあれこれを復刊してくれんかなぁ
キャンプコンセントレーション、334、人類皆殺し、絶版になったままのやつあるだろ。

122:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/27 12:21:11.79 hWS2GCmr.net
そうやね
キャンプコンセントレーションはあの怪翻訳家野口幸夫のなかでは
最上の名訳といわれてるからな

123:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/27 17:01:55.90 P4hfCIkw.net
キャンプ収容なら山形浩生がpdf撒いてるじゃん

124:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/27 17:55:42.84 25gqFxsS.net
撒いてるから、何?
きちんと復刊して欲しい

125:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/27 18:03:16.10 a+4zfULc.net
野口幸夫は80年代半ば位から「翻訳は直訳でなければならない」という奇怪な思想に取りつかれたが
NW-SF収録バージョンのキャンプ収容あたりまではまともだったって話
旧訳の「エンダーのゲーム」でもその思想にとりつかれだしているのが分かる

126:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/27 19:22:27.48 cf1OZsWW.net
訳よりも馬鹿みたいに詳しい注釈がすごいよねあれ

127:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/27 19:45:35.67 pp3rtX4z.net
旧訳のエンダーのゲーム酷かったなマジで

128:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/27 20:13:06.31 GOs7YgvV.net
別巻、レムかく語りきは血の気の多いレムを堪能できそうだけど、文学作品じゃないから早めに翻訳して出してもらえないかな
かたや血の気の薄いボルヘス、記憶の図書館も買わねば

129:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/28 16:44:39.10 WrMoTSkf.net
竹書房はベストSF2021が延期になってたんだな
創元から移ったのに早くも暗雲か

130:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/28 21:57:19.02 FXSBGr35.net
竹といえばピンボローの長編はまだ?

131:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/28 22:15:37.97 FXSBGr35.net
ピンスカーだった・・・

132:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/30 22:50:38.50 d+x53zUg.net
竹書房文庫のサラ・ピンスカーの長編とベストSF2021は、ともに8月30日発売だったのが、
同時に発売予定が消えて、竹書房の公式サイトでは2023年2月発売予定になった。
しばらくしてピンスカーだけ今年の9月15日発売予定になった。
ベストSF2021は今のところ2023年のまま。
大森望がなにも言ってないから、水面下で調整が進んでるのかな。

133:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/30 23:12:56.59 GaQAgN4q.net
さすがに年間アンソロ2年後は酷い

134:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/30 23:56:03.78 aobZmhXI.net
オクタビア・バトラーは無事に出るのだろうか
出版社違うがブラナー『サンジバーに立つ』も音沙汰ねえな

135:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/30 23:57:23.69 ymvZZGCu.net
発売2022年と間違えてないのかな?
2021(2023年)ってどういうことなんだよ…

136:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/31 00:03:57.51 qH7Z8E8D.net
どこの出版社だったか忘れたが、人文系の本を扱ってるところが
刊行する事は決まってるけど時期がまだ決まってない本に暫定的に数年後の日付を付けてる事があったが、
まあ多分そんな感じだと思う

137:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/31 01:34:25.98 wmkCOmDQ.net
書き下ろしじゃなくて収録のアンソロだろ?
出来上がってるものかき集めるだけなのに何してんだよほんと

138:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/31 06:11:42.50 5hSIrdHo.net
>>137
竹「これ、入れたいんです!」
「うちで出したばっかの表題作だからねえ……」
って感じに、交渉が難航してるパターンじゃないの?
伴名練のときみたいに、作者的にはOKなんだけどとか

139:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/31 10:38:38.36 KCozR81H.net
竹書房は海外SFから撤退しないで欲しいねぇ。

140:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/31 11:42:52.46 hqUhweeS.net
ネット媒体初出とかだと権利関係とかめんどかったりするんかな
知らんけど

141:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/31 18:15:36.98 zKZBDux8.net
ぶっちゃけベストSF2020はつまんなかった
創元より薄くて割高なわりにそこまで面白さ重視って感じもしなかったし
大森がランキング圏外を嘆いてたけどありゃしょうがないよ

142:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/31 20:42:21.95 y2Xx/3ut.net
2020は収録作家名だけ見ていらんわってなって買ってない
もともと日本作家に興味薄いのもあるが

143:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/02 17:14:36.14 ftdF0eu3.net
神保町の三省堂書店が建て替えをするとのこと
そんなに古いのかなと思ったが40年経ってるんだと

144:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/02 18:01:20.28 5g6tmfD7.net
でも、八重洲ブックセンターの方が古い。

145:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/03 00:38:21.24 HSTMZQX/.net
書泉グランデも建物自体は三省堂より古いよ。

146:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/04 00:11:40.41 353LtJjH.net
レムコレが無事発売されそうでビビる
これは十年以内に完結を期待していいのか

147:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/10 22:13:12.95 kqa1uaPI.net
オクティヴィア・バトラー『キンドレッド』が河出文庫で復刊か
バトラーの波がきているのか

148:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/11 13:25:59.27 dMUxWdpo.net
>>147
バトラーの邦訳が昔出ていたとは知らなかった
旧版の版元の山口書店って赤本出してるところでいいのかな

149:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/15 07:30:21.28 41XdRi7S.net
平岩壮悟@sogohiraiwa
企画を持ち込んだ、オクテイヴィア・E・バトラーの短編集『血を分けた子ども』刊行が、
「文藝」2021年秋号でアナウンスされました。翻訳は藤井光さん。来春発売です。
11月発売の『キンドレッド』文庫版と併せてぜひに

150:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/15 10:43:42.05 Cnq+gIpZ.net
Octavia E. Butlerの短編Bloodchildが無料公開されている。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

151:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/15 22:08:58.05 ivj0+hjW.net
バトラー翻訳の流れきてるしそろそろナロ・ホプキンスン翻訳の流れこねえかなあ
デーモン・ナイト賞では売りにならんか

152:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/16 18:01:48.91 wh8JadSC.net
ノースウェスト・スミス復刊
仁賀訳じゃないって事は新訳かな?
悪漢と密偵@BaddieBeagle
東京創元社メールマガジンより11月予定文庫
『大宇宙の魔女 ノースウェスト・スミス全短編』C・L・ムーア/中村融・市田泉
『戦争獣戦争』(上下)山田正紀
『SFマンガ傑作選』福井健太編
『シリアの秘密図書館 瓦礫から取り出した本で図書館を作った人々』デルフィーヌ・ミヌーイ/藤田真利子

153:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/16 19:41:54.85 +C2TWIP3.net
キンドレッドはドラマ化されるから復刊はその影響だろうけど、
バトラーは他にもドラマ化作品がいくつか控えてるっぽいんんだよな
parableシリーズと短編集の企画が通ったのはその影響かはわからんが、
もしかしたらこれ以外も日本語で読めるようになるかもしれない

154:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/16 22:01:20.36 oyB3cIMl.net
伝説のシリーズを新訳決定版にて贈る。 
ってメルマガに書いてある

155:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/17 03:19:32.80 ei9zmyPu.net
そういえば、シャンブロウが積んであったな
読んでみるか

156:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/22 11:12:45.66 ZaFBlHvm.net
記憶の図書館アマゾンだと10,224円もするのなんでだw

157:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/22 11:27:38.05 SUKO9BMc.net
>>156
たまにある本来の出品者(出版社)以外が上に来ちゃうやつでしょ
翻訳者がいったんamazonでは在庫切れしたといってるから、そういうのが原因かも

158:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/22 11:34:43.88 p5llcTeC.net
>>157
そうなんだ
この現象初めて見たわ

159:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/22 14:06:42.11 L2rP5SDJ.net
>>156
国書は在庫あるのにな
ほんと転売屋って糞だな

160:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/22 21:10:07.73 gv37Dtw6.net
愛蔵版コナン全集の表紙と挿絵は寺田克也氏らしいよ
無難だけど面白くは無い人選かな

161:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/22 22:11:37.07 fm/Xmudo.net
名探偵の方が神宮寺三郎ばりのイラストになってるイメージがブワッと

162:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/23 15:12:48.53 Wy+lRZC+.net
レムコレクション第二期は電子書籍もあるのかありがたい
既刊の6冊も電子化して欲しいな

163:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/26 13:34:21.07 gZryArs7.net
お、キンドレッド出るのか
絶望的なマイナスゼロってかんじで面白いよ

164:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/26 18:14:40.10 gSdu4/HA.net
>>162
あるよ

165:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/26 18:41:48.37 veDt6baU.net
>>164
え、まじで?Kindleにはなかったからないと思ってたわ

166:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/26 22:57:31.76 BlmYolBl.net
>>165
ごめん
一期はないわ

167:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/26 23:28:14.73 veDt6baU.net
>>166
やっぱりないですよね…

168:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/02 13:09:33.87 mjRo7qta.net
アマゾン駄目だな
森泉岳土@『アスリープ』刊行7/13
@moriizumii

9月29日
新刊『アスリープ』の在庫がAmazonから消えたなーと思ったら出品者に版元の青土社がいて送料無料…! こんなのはじめて見たよ!

169:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/03 01:01:32.87 zI7kwr5M.net
あかん

170:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/03 08:11:19.13 GBJiBqUK.net
>>168
これどういうこと?

171:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/03 11:10:25.97 4Mi4lQBw.net
>>168
その状況には以下の4つくらいの原因が考えられるけど、何があったのか情報は持っているの?
1.取次の仕事が遅くて注文した本が入荷してこない.
2.アマゾンと青土社の間で何かトラブルがありアマゾン側に本を止められた.
3.アマゾン側の発注ミスで本が入荷しなかった.
4.本の売れ行きが良くて増刷が遅れた.

172:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/03 13:33:11.41 NTxX8t+b.net
国書刊行会ペース上げてこ゜

173:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/03 13:34:18.99 NTxX8t+b.net
出版社がAmazonにいくら催促してもなしのつぶてだったと見た

174:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/03 18:50:53.86 l/bWXRwB.net
尼はだめ

175:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/03 18:56:38.06 3X43jR+8.net
砂利全集

176:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/04 17:43:21.77 h2FWhmQy.net
インヴィンシブル号、池井戸潤作品は撃破したが東野圭吾にはかなわんかった!
URLリンク(twitter.com)
無敵(インヴィンシブル)ちゃうやん!
 
(deleted an unsolicited ad)

177:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/05 20:39:14.02 grCJ69mp.net
竹書房のサイトの文庫スケジュールに
『ベストSF2021』が復活したね。
11月22日ですって。

178:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/06 03:14:33.53 k3eDsxYD.net
竹書房、
いつの間にか中国のホラーミステリとかいうやつも予定から消えた?

179:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/06 10:32:28.55 aBPfzPIy.net
>>178
「忘却の河」は、版元ドットコムでは12月24日発売になってる。

180:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/17 21:27:13.05 TJdUyLYV.net
ガイシュツかもだが、国書刊行会より3冊本のマッコルラン・コレクションが10月下旬に配本開始
翻訳者は中村佳子さん、永田千奈さんでご両名ともわかりやすい翻訳をされる方(シュペルヴィエルは良かったなあ)
版元ドットコムによると10月26日から書店に並ぶそう
URLリンク(www.kokusho.co.jp)
URLリンク(www.hanmoto.com)

181:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/17 21:45:19.46 TJdUyLYV.net
ついでに、同日にはアラン・ムーアのクトゥルー神話グラフィック・ノベルも配本開始
クトゥルーもの好きな人はどうぞ
URLリンク(www.kokusho.co.jp)
URLリンク(www.hanmoto.com)

182:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/22 13:51:39.18 t4EMuiqm.net
フロムヘルのガル博士によるロンドン観光案内で
御者さんと同じ顔になってたボキちんもダイジョーブでショウカ……

183:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/25 23:13:45.51 ZRpBUhNg.net
竹書房の「時の子どもたち」かなり面白かった
個人的には今年一番

184:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/31 12:05:46.23 vka3PYwz.net
国書でもウルフは無理だったのかな。
何か出してほしい。

185:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/31 12:52:43.14 zaLdnjbI.net
ウールスの続きにラトロ、と出してほしい本は山ほどあるのになぁ
なんで書架の探偵の企画が先に通ったんだろう?

186:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/31 14:31:10.97 04elZ6vn.net
ジャスパーフォードのやつと間違えて買ってもらえると思ったとか

187:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/09 16:47:04.83 2kc1VfeZ.net
スノウ・クラッシュ復刊
古書価が高騰していたので喜ばしい

188:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/09 18:33:16.89 UC4UD6Wm.net
やるやん
俺も読みたかったけど高くて買えなかったからようやく買える

189:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/09 20:14:07.98 +6Ck50kK.net
でもハヤカワくんは他にもいっぱい復刊しなければいけない本があるよね?

190:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/09 21:32:08.69 F191bT3j.net
松田青子世界幻想文学大賞受賞だとよ

191:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/09 23:31:22.66 1I+eP6wi.net
下巻四千円で買ったのはバカだった

192:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/09 23:57:42.68 GzZuIfKs.net
>>190
短編集部門か
この賞の日本人は村上春樹以来二人目だっけ?
読んだことないどころか、名前すら初めて知った
面白いのかね

193:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/10 00:20:34.96 fU+GgsCc.net
ぐぐったらいかにも“その筋”の人に受けそうな本だね
世界幻想文学大賞といえば、バチガルピのThe Tangled Landsを訳してくれないかなぁ

194:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/10 06:59:36.63 cIiAlvvo.net
メタバースの語源がスノウ・クラッシュでそれが復刊の理由だとか

195:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/10 07:27:22.13 t9D2vFFz.net
>>192
生涯功労賞の宮崎駿いれりゃ三人目

196:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/27 17:49:06.14 NlMJwcEy.net
S S S S@chikushobo02
ヘンリー・カットナー/山田順子訳『ロボットには尻尾がない』見本来た。あらすじも酔っぱらってます。

197:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/27 21:30:57.65 1DznRG3f.net
ムントゥリャサ通りで
これ気になる読んだ人います?

198:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/28 08:32:08.77 tfFR+PME.net
カットナーの作品集は青心社で出たもの以来だから36年ぶりか

199:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/29 00:05:36.77 0Pw4DpK6.net
エリアーデは作品社の幻想小説全集を復刊してくれればいいのに

200:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/29 01:52:45.99 QhP9Ph3Q.net
な~

201:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/29 02:09:00.70 KJ2+hdYF.net
に〜

202:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/29 03:36:48.67 G4KX8qWx.net
やっちまったなぁ!

203:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/03 22:38:28.84 qJEruoDF.net
地球の平和もう出るんか

204:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/04 01:42:17.98 fCY+Kgs9.net
グラビンスキもテンポよく出たし、この訳者さんが仕事速いのかもね
この前のSFマガジンのレムの短編もこの人だったと思う

205:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/05 10:26:29.78 yPdzAkKj.net
パステル都市が改訳復刊

ヴィリコニウム~パステル都市の物語
M・ジョン・ハリスン(著/文)大和田 始(翻訳)
URLリンク(www.hanmoto.com)
〈錆の砂漠〉と、滅亡の美。
レトロな戦闘機械と、騎士たち。
黄昏の陰翳、プリズムのように煌めく寓喩―
スチームパンクの祖型とも評され、広範な影響を及ぼしてきた、
イギリスを代表する作家M・ジョン・ハリスンの傑作ダークファンタジーが、全面改訳版で登場!
読むほどに味わい深まる魅惑の連作群です!

206:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/05 11:36:56.04 G30Uitr3.net
解説がいらんやつやん

207:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/06 06:49:25.40 xJ6Xr/Dt.net
岡和田晃_新刊『いかに終わるか』『再着装(リスリーヴ)の記憶』@orionaveugle
M・ジョン・ハリスンの小説集『ヴィリコニウム パステル都市の物語』(アトリエサード)が出ます。
「ナイトランド・クォータリー」Vol.18-21で連続掲載された短編に、サンリオSF文庫で出た長編を収め、全面改訳。
編集に参画、大和田始さんの訳者あとがきの露払いを担当。

208:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/06 07:15:04.82 vyL12Nl8.net
これ刊行予定にあったっけ?
無頼の月も頼むぞ…

209:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/06 19:19:24.91 xJ6Xr/Dt.net
山野浩一作品も出るのね
河村書店@consaba
【12/27発売予定】『いかに終わるか: 山野浩一発掘小説集』山野浩一、岡和田晃・編 (小鳥遊書房)
単行本未収録の「死滅世代」「都市は滅亡せず」「嫌悪の公式」はじめ、
思弁小説(スペキュラティヴ・フィクション)を提唱し、普及させた第一人者による反-未来思考

210:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/07 09:41:46.92 xoXl12Vj.net
>>208
ナイトランド誌上では話が出てた気がする
たしか同じ訳者でイアン・ワトスンも計画があるとかだったような

211:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/07 13:41:02.39 6NB66ZuZ.net
ミラクルビジターズとか面白かったから訳してほしい

212:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/07 21:38:21.82 Sfgqaynz.net
パステル都市気になる

213:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/07 21:43:40.54 cqvqwGnj.net
国書不足

214:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/07 21:59:01.31 sjBfHfvJ.net
伊藤典夫評論集成年内に出ねーじゃねえか

215:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/08 00:44:58.39 uWGjOlMK.net
SFじゃないけど、そろそろ出るぞっていう噂があったジャリ全集も例によって出ないっぽいしな
情報源が国書から何冊も出してる、近い関係にあるっぽい翻訳家の言だから今回はちょっと期待しないでもなかったが
まあでもレムコレ二期がわりと順調に刊行されるっぽいから今年の国書はよかったのかな
これ6月くらいに発表されるまで全く存在自体知られてなかった企画だよな
去年に願望として予想してる人はいたけど
来年もこんな感じの不意打ちの企画があるといいが

216:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/08 01:39:36.76 rHGA8gSn.net
ところで『SFの気恥ずかしさ』は?

217:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/08 01:54:01.94 EL8OrrSB.net
はよベストオブジーンウルフだしてくれ

218:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/08 02:08:15.60 X6uwkmcH.net
二期にはブラックバーンが入るかもって話があって楽しみにしてたが
そもそもドーキー・アーカイヴの一期がぜんぜん終わらんw

219:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/08 04:55:57.25 9lKC3Ltc.net
>>216
それずっと待ってるんだが

220:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/11 15:35:08.52 YGA5o7r6.net
文春で紹介されててオモチロそうだったから
税金の世界史買ってきたノヨネ。タックスタックス

221:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/16 19:19:53.12 JJhAiNMe.net
パステル都市はやっぱり宣伝文にナウシカを入れてるな
売るためには当然かもだが

222:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/16 20:06:31.38 si1evTGZ.net
ナイトランドの短編たちは読んだけど
ナウシカっぽさは別に感じなかったなあ

223:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/17 17:52:51.64 bBcEjfKD.net
そりゃ当時翻訳されてたのは「パステル都市」だけだしな。

224:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/28 15:59:52.31 hZUE76If.net
アマゾン。
昨日出た本にもう長文レビューが載ってるよ。
本当に読んだんか?

225:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/28 20:50:51.16 8tEGLNid.net
買ってすぐに読み始めて、そのまま本を置かずに読み終わることもたまにあるよ
長文レビューなんて書こうと思ったら、それはまた別の能力が必要な気もするけど

226:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/28 21:00:01.28 mcsTGWkQ.net
自分は素人なりに真面目に批評するなら寝かせないと言葉が出てこないな

227:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/28 22:08:35.16 ceftjwbw.net
こちらは発売日に購入した本をその日に読み切り、本に挟まっていたハガキに
感想を書いてを送ったら、著者から返信のはがきをもらったことがある。

228:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/29 01:24:59.42 4Heajs2Z.net
そう考えると新聞で書評欄担当してる人らはすごいわ
隔週担当とかの人もいるけど、基本的にメイン張ってる人たちは
どんなに忙しかろうと、毎週一冊読んでレビューするってのを欠かさず一年以上続けるんだから
読んでねえやつも絶対いるだろうけど

229:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/29 10:23:55.29 2gRo32NV.net
SFスキャナー連載してた伊藤典夫はやっぱすげえわ

230:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/29 16:48:59.97 iO8NKYQX.net
『ヴィリコニウム パステル都市の物語』は無事刊行された

231:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/29 17:00:06.02 2gRo32NV.net
電子書籍出してくれよ~
アトリエサードは紙の割合高い
ナイトランドも電子なら購読するんだが

232:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/29 21:20:30.52 rGw7aCEw.net
アトリエサードは割と順調に出るのよ
国書のレムコレが立て続けに出たのが驚愕

233:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/29 21:28:33.14 2gRo32NV.net
無頼の月も待ってるぞ!

234:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/29 21:31:05.31 UqFhR88h.net
『サンジバーに立つ』は?

235:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/29 21:42:51.68 rGw7aCEw.net
「割と」だからその辺は許してw
リスリーブとかヴィリコニウムとかSF系が売れたら、可能性は出てくるかもと期待はしてる
今なら竹書房に持ち込んだ方が出そうな気もするけど

236:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/29 23:50:45.45 2gRo32NV.net
アトリエサードは良いところ出してくれるからなぁ
とりあえずパステル都市は買って支援しよう

237:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/30 01:50:14.90 RZWt+jgY.net
むしろ寝かせると内容忘れてしまう
一気読みしてそのまま書かないと長文レビューなんて無理

238:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/30 07:46:09.83 8WElicrb.net
>>236
「パステル都市」が売れれば「翼の嵐」も訳されるかもしれんしな
あと竹書房も出すと宣言すれば出してくれるのは良いね

239:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/01 09:12:53.89 mkibIvr+.net
「残虐行為展覧会」の完訳版を出して

240:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/02 13:28:24.23 zyOdzeRb.net
URLリンク(www.hmv.co.jp)
>イアン・カーティスの遺作となったジョイ・ディヴィジョン『Closer』のオープナー「Atrocity Exhibition」をアルバム・タイトルに冠した本作は
JDのも元を調べようとしろよメーカー そもそもJD関係ないかもしらんぞ

241:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/02 22:40:33.96 X/UvPgKJ.net
無頼の月はちょっと持ち上げられ過ぎのような…。

242:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/02 23:30:30.67 7P+Glm7F.net
元ネタの元ネタを知ってようが知ってまいが
そのリリース文にSF小説や作家の名前出してもあんまり意味ないでしょ

243:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/03 01:56:45.35 kJtvPLjO.net
>>241
バドリス作品だと『アメリカ鉄仮面』のほうが面白いわな
新訳で復刊しねえかな

244:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/07 19:08:54.36 PrCI32I8.net
いかに終わるか: 山野浩一発掘小説集
また発売日が延期された

245:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/13 14:59:02.88 ACjMF7mR.net
竹書房文庫は4月に『草上仁短編集(仮)』

246:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/13 17:27:26.03 12nYviOG.net
ほほう

247:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/13 17:45:44.31 E8X52ros.net
おっ、ついに短編集出るのか

248:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/13 18:05:11.17 4UC932OY.net
てか前にも出てたね
キスギショージなんちゃらっての

249:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/13 18:51:20.33 bmX0dHz7.net
草上仁はもっと評価されてほしい作家だから嬉しいわ
SFマガジンに載ってた未収録の短編は早川しか何とかならんだろうから、ホラー系の短編を集めたやつかな?

250:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/13 19:22:04.06 Hrhp+Di9.net
>>248
2020年に出た「キスギショウジ氏の生活と意見」はSFアドベンチャーと野生時代の短編を集めたものだね。

251:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/13 19:32:29.72 LtbaxW6q.net
>>249
Shiro Mizukami@chikushobo02
情報出たようですね。今回の短篇集は前回入れられなかった短篇+ほかの未収録作が入ります。
そして、草上さんから定期的に送られてくる新作短篇も入れちゃいます(どうしてこんなに書けるんですか? というペースで送られてくる)。

252:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/13 19:34:33.63 E8X52ros.net
竹は電子書籍の比率が高いのも推せる
国書とアトリエサードは頑なに電書で出さないから移行できねえよ
レムコレ二期は全部電書だからありがたいけど

253:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/13 19:35:47.49 bmX0dHz7.net
>>251
おお
新作の数も多い(?)のか

254:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/13 19:38:33.71 BF6TqRrp.net
5分間SFと7分間SFがちょっと売れたっぽいのに
ご祝儀で次の短編集出してやらないのが早川の糞な所

255:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/14 02:34:58.08 GntTu5DE.net
>>251
草上本人がハヤカワから出たどれかのあとがきでネタにしてたな
嫌がらせレベルでたくさん短編を送り付けたから、仕方なくハヤカワが本を出したとか
昔の作品読むと、意外と時事・風俗的なネタも多いから、時機を逃すと出しにくいのかも

256:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/30 01:23:07.26 N3lTYWKh.net
中央公論新社(文芸)@chuko_bungeiのツイート
【近刊告知】武甜静、橋本輝幸 編/大恵和実 編訳『中国女性SF作家アンソロジー 走る赤』を4月7日(木)に刊行します。
郝景芳や程婧波、夏笳といった人気作家から、表題作「走る赤」蘇莞雯など日本初紹介の作家まで、
中国SFの最前線にいる14人の作家の短篇を集めました。乞うご期待!

257:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/30 03:49:51.24 6GY/Pzxh.net
全く売れなさそうだがこういうアンソロジーが出るのはすごいな

258:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/30 07:41:14.14 n0Dv04wj.net
中国SFとか今めっちゃ売れそうやん

259:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/30 18:58:07.55 dIUReud4.net
ケン・リュウと三体以外に売れてるやつあんの?

260:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/30 19:36:50.25 6GY/Pzxh.net
本を出す意味は理解できるけどニッチすぎるな
どれくらい売れるのか純粋な興味あるわ
劉慈欣みたいな売れてるやつとか、テッド・チャン、ケン・リュウみたいな中国系のメジャーどころでもなく
現代の女性作家に絞ったアンソロだからな

261:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/31 08:07:12.99 jX/NlUT7.net
あまり売れないという方に一票。
ただし出版の企画としては良いものだと思うので、損しない程度には売れてほしい。

262:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/31 13:05:16.82 Pc1Hd+zg.net
持って回った言い方の見本みたいなレスが続くなぁ
やはり、中国で女性作家となると、直接的にネガティブな評価しちゃうと内ゲバで燃やされかねんとか?

263:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/31 13:40:32.45 t4ZYT36S.net
具体的にどういう作品が収録されているかって情報出てないしな
中国、女性、新しめ? ぐらいしか判断材料ない
こういうとき何らかの受賞作を載せられればセールスポイントとして助かるんだろうなーとかは思う

264:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/31 20:52:12.75 3knT3O3d.net
欧米のSF賞と比べて中国の○○賞受賞作品とか言われてもすごさはわからん

265:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/31 22:54:11.07 2jDxSx8u.net
郝景芳と夏笳は好きだな
韓国の女性SFも訳されてるけど、ちゃんとSFしてるのは中国作家の方な印象

266:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/01 00:08:59.57 Xg7COe14.net
韓国の女性SFとか訳されてたんか
今はどうだか知らんけど、韓国SFを数年前に紹介した記事では
書いてる作家も10数人くらいでファンも1000人規模のすごくニッチな市場らしくて、
まだまだ発展途上なんだろうか

267:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/01 19:43:41.13 RdTHnxLi.net
韓国は純文学がSFネタやってる系って感じ
中国は普通にど真ん中

268:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/03 11:02:09.31 OJp307mf.net
ある本によると、伊藤典夫評論集成はゲラチェックの段階、ということだけど、今年は期待
していいんでしょうかねぇ?

269:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/03 11:37:48.99 HVjRcl7H.net
中国は人口多いだけあって
きちんとSFしてる作品集めただけでもそれなりのものになるんだよねえ
それ以上のものにはならないのは国家政策の影響だな

270:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/03 12:52:49.61 ePr58D6e.net
もう出るぞってとこで止まった本結構あるからなぁ
ジャリ全集が年内って話はどうなった?

271:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/03 14:09:15.55 IFR8SOY8.net
今年の刊行予定には入ってるな
まあそれはいつものことなんだけど、今回は書き方がちょっと具体的になってたから
去年の刊行間近って情報と合わせて話は随分進んでる気配はしてる

272:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/03 20:09:19.23 ePr58D6e.net
伊藤典夫評論集成が本当に片付くなら無頼の月も一歩前進と見ていいんだろうか?
どっちも鏡明が抱え込んだやつだろ確か

273:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/13 00:29:12.20 9XVgxdjc.net
アトリエサードからSF雑誌が出るのか?

274:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/13 00:34:52.40 TiGMaui0.net
紙で雑誌購読するのダルいからナイトランドも電子化してくれよ

275:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/13 08:25:18.49 JozQ5vLw.net
アトリエサードの尾之上浩司氏責任編集「奇想見本市」
古株なら「奇想天外」を連想する

276:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/15 13:36:26.79 Mr3Vfpe6.net
値段が高いから買う身としては雑誌も単行本も変わらん

277:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/16 02:14:11.03 wCoyUOqb.net
紙は売れるじゃん
電子は売れない

278:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/18 21:04:42.36 kLv1lsnK.net
藤原編集室@fujiwara_ed
モーリス・ルヴェル『地獄の門』(中川潤編訳、白水Uブックス)も今春刊行へ向けて進行中。
人生の残酷や心の闇、運命の皮肉を鮮やかに描き、江戸川乱歩や夢野久作が絶賛したルヴェルの残酷物語。
新発見の単行本未収録作を加えた全36篇を新訳で。

279:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/19 11:55:09.94 jMjv3goZ.net
白水Uブックス変な小説多くて面白い出版社

280:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/19 18:21:30.48 HcnGG8bM.net
ルヴェルはサーカスの自転車乗りがコケる話が強烈過ぎてほかがぱっとしない印象しかないな

281:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/21 11:54:30.25 0sJVPoP6.net
新紀元社の幻想と怪奇9おもしろそうだな
もはやミステリマガジンとかミステリーズより海外短編載せてるじゃん

282:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/21 18:07:23.66 drYb/kOc.net
翻訳載せる雑誌は欲しいな。

283:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/22 04:22:17.43 RIIDUdxe.net
>>281
現代海外作家の短編だとナイトランドの方が多いと思うんだけど
小説中心な分、幻想と怪奇の方が満足度は高いなあ

284:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/25 12:15:37.53 3jjm+uIw.net
サラ・ピンスカー/ 市田泉訳 『いずれすべては海の中に』
竹書房から
発売予定日2022年5月31日

285:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/25 14:57:48.70 V7JpDNFk.net
たしかネビュラ賞の新しい時代への歌より先に出る予定があったやつだね

286:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/02 21:56:03.66 SKUKe/AA.net
竹書房文庫から2冊
横田 順彌(著/文)日下 三蔵(編集)
『日露戦争秘話 西郷隆盛を救出せよ』
発売予定日2022年6月15日
デイヴ・ハッチンソン(著/文)内田 昌之(翻訳)
『秋のヨーロッパ(仮)』
発売予定日2022年6月30日

287:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/02 23:28:27.72 c+H1pE/A.net
なんで竹書房の情報をこのスレに貼ってるんだこいつ

288:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/03 03:19:10.37 DCyn1JIp.net
いつの間にか竹書房のスレができてたんだな
俺も気付かんかった
竹書房文庫
スレリンク(sf板)

289:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/03 09:44:32.01 Tt7tUBdc.net
そのスレできるまでは普通にここに書き込まれてたし別にいいんじゃね

290:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/03 22:20:25.89 lbsO3rD4.net
良くない。
竹書房スレの意味がないじゃん。

291:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/03 22:31:35.55 iLhCAp1T.net
早川と創元以外を包括するポジションのスレだし
そもそも竹だけでスレ立てる意味がさほどなかったんだよ
どうせ住人も被ってるでしょ

292:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/04 00:56:49.95 /keeN/Cn.net
竹全く興味ないなあ
スレチだと早川少々くらいかな

293:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/04 03:21:48.91 19sXYauH.net
興味ない表明をわざわざする意味がわからない

294:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/04 23:39:16.44 Catb2tt1.net
興味なきゃスルーでいいよ

295:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/05 09:06:49.42 KMG0auZw.net
自分は竹書房にも興味があるから、ここでの情報もありがたい。
竹書房スレなど新設され、閑散としたスレをさらに人減らしされても迷惑。
興味がない人は、竹書房のワードをNGすれば済むだけの話だし。

296:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/05 14:02:57.96 2ZFwuI+l.net
カバーもダサいし竹書房イラネ( ゚д゚)、ペッ

297:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/05 16:23:53.93 0tz6wUJ1.net
「イラネ」・使われなくなった顔文字……
さてはクソ爺だな

298:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/05 18:40:54.29 hjBNi7Vj.net
藻まいらマターリ汁!

299:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/11 17:41:38.50 EpLKFpw0.net
マゼラン雲は4月刊行予定か レムコレクション2期は順調ですね

300:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/11 18:13:49.69 dat36SWE.net
>>299
邦訳だけじゃなくて国内での再版も拒んでいたのね>マゼラン雲
そこまで気に入らない作品だったのか

301:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/11 21:18:20.91 EpLKFpw0.net
>>300
共産主義を礼讃してる内容が自分の本意ではない(ポーランド共産主義時代は社会主義リアリズム的なものしかだせなかった)から再販や翻訳を禁止していたそうです。

302:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/11 21:45:55.88 LrGoOFYP.net
死んだから再販okになったのか

303:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/11 22:58:05.31 EpLKFpw0.net
>>302
そうみたいです、それと解説を付けることで翻訳出版できるようになったみたいです。

304:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/11 23:37:55.22 newWn9rV.net
日本、てこともあったかもね。
日本語なら読む人の数もしれてるし。

305:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/12 00:28:23.03 zkzHwtx5.net
そういうのって遺族とかがうるさかったり生前の本人の意向を尊重しそうなもんだけど違うのかな

306:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/12 02:04:21.66 5pUDCw8d.net
お金ですよ

307:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/12 06:13:40.43 I5KiLHS+.net
手塚治虫は生前趣味で書いて秘匿してたスケベな絵を娘に無理矢理開示させられたんだっけ

308:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/12 06:20:20.32 Gc6F/Hrn.net
横山光輝は生前に「ジャイアント・ロボは自分が100%描いた作品ではないので
出版したくない。僕が死んでから出すのはかまわないが。」と言っていたって話
(ジャイアント・ロボは小沢さとるとの合作)
ミュージシャンだと大瀧詠一は没後に秘蔵音源が発売されたな

309:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/17 10:29:28.79 14LTZTeu.net
死後に個人的な日記や手紙まで公開されるのは、有名作家の宿命だね。

310:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/19 02:55:33.10 u5l6gEpD.net
マゼランが駄目で金星応答なしはなぜOKだったの?

311:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/25 10:48:18.04 +Eb+0nw+.net
それはそうと
竹でも国書でもいいから
レイモンド・F・ジョーンズのThe Cybernetic Brainsの完訳出してくれないかな
例のゴセシケが出てくるやつ

312:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/25 21:55:15.49 whNGw5Qy.net
レイモンド・F・ジョーンズで未訳だとThis Island Earthが読みたい…宇宙水爆戦の原作なのに未だ未訳なのは何故?

313:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/28 01:49:45.08 cLfZpayJ.net
そういえば「星雲から来た少年」というのを読んだ記憶がある

314:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/05 09:51:39.17 KTPGg5PR.net
あの『サラゴサ手稿』が9月から岩波文庫で刊行開始! 全三冊!
(岩波ツイッターより)

315:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/05 12:42:12.24 sBSaKfF8.net
>>314
お知らせ
ありがとう

316:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/05 16:51:25.01 meTObl5f.net
どのくらいの需要があるのかなあ、サラゴサ

317:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/05 19:27:37.22 /Xv1x+BB.net
文庫か…どうせならハードカバーで欲しかった

318:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/05 21:01:19.85 tMBj5gS5.net
ハードカバーで出したら国書刊行会になってしまうじゃないか。

319:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/05 21:23:34.87 z5fY6Bje.net
たしか国書刊行会のは全訳ではなかったんじゃないか
今回の岩波は全訳みたいだけど

320:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/08 06:34:36.53 LKovY/17.net
山口雅也が編集する奇想天外の本棚のラインナップに吸血ヴァーニーがあるけど完訳なんだろうか。今読んで面白いかどうか分からんが。
あとアルジス・バドリスの誰?というのはアメリカ鉄仮面の新訳なのかな。

321:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/08 09:17:22.32 Re/GqGrt.net
「人狼ヴァグナー」はけっこう面白かったから
ヴァ―二―もいけるんとちゃう?
吸血鬼ものならハラハラドキドキの連続だろうからつまらなくはならないだろう
もっとも翻訳者次第ではあるが……
むしろ本当に出るかどうかが問題だ
「奇想天外の本棚」は2019年に三冊出たきり刊行が絶えてるからな……
今回の発表は山口雅也の脳内企画にすぎないように思えてならん
ぶっちゃけ信頼度では「ジャリ全集」を下回る

322:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/08 11:49:27.55 48/Py/K5.net
奇想天外の本棚だとエリック・フランク・ラッセルとダニエル・F・ガロイの短編集も気になる
でるのかね

323:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/09 21:41:50.70 3Kg/z5UV.net
新訳サラゴサ手稿に焦って、工藤訳が出るかも。それはそれで歓迎。

324:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/10 16:12:57.16 zFQfa38a.net
ポトツキは1815年に死んだいうことなんでどこから出そうが著作権の問題はないんじゃない
ここはひとつ東京創元社も岩波にガチで喧嘩売って
かつての光文社古典文庫vs岩波文庫のプルースト・ウシトキ戦争みたいになれば
面白いんだがな……

325:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/13 09:16:10.70 TcAKKNjA.net
ところで国書の「伊藤典夫評論集成」って
最近話に出なくなったけど
もう出すのあきらめたんかな

326:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/13 19:02:09.56 nofXgaxI.net
新紀元社からこういう企画が。

『幻想と怪奇』編集室
@romanfantastiq
·
9時間
復刊ではありませんが、《怪奇幻想の文学》の志を受け継ぐ企画の準備が進んでいます。しばしお待ちいただけますよう。(M)

327:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/13 19:11:57.57 zMGmCtxd.net
>>326
昨日、復刊ドットコムからお知らせメール来てたわ
URLリンク(www.fukkan.com)

328:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/15 12:26:40.30 BImQ81PR.net
白水社からモーリス・ルヴェル「地獄の門」いうのが出るみたいだけど
面白いんだろうか

329:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/15 19:24:12.84 /wuuUD8h.net
>>328
夢野久作が「私の好きな読み物」として挙げていたのがルヴェルの作品
夢野は乱歩の「心理試験」を酷評して「白昼夢」を絶賛したり好みがわかりやすい

330:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/21 08:55:40.55 Srwjy+Q5.net
国書刊行会から「ホフマン小説集成」出るんだね

331:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/21 09:50:34.29 J93eTv+c.net
国書ならではのマニアック出版やね
石川道雄訳ということは旧カナなのかな?
それにしても挿絵が100枚というのがすごいな

332:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/24 20:55:05.27 DR6FlAsT.net
論創社@ronsosha
【論創海外ミステリ】SFに詳しい編集者が推薦した、アヴラム・デイヴィッドスンの長編
"The Phoenix and the Mirror"を2022年9月に発売予定です。ご期待ください。

333:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/24 22:13:37.28 p2/VTCPD.net
「どんがらがん」のあの人か!
こりゃ楽しみだ。
問題は訳者のクオリティだな
論創クオリティじゃなきゃいいけど・・・

334:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/25 00:14:06.73 ziIFyYGA.net
マゼラン雲の電子版がないよぉ…

335:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/25 10:56:37.15 mZv/sWd2.net
つ [自炊]

336:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/28 05:08:57.97 GQ/5oBFA.net
>>330
装丁かっこいいなあ
でも高くて手が出ない

337:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/29 19:54:48.54 QoymNvqI.net
『再着装の記憶』読んだけど全体的につまんなかった……定価で買わなくてよかったわ
翻訳作品は比較的ましかな
でもアシュビーとロワチーのは実験的な文体もあってか翻訳がいまいちだった
結局はインスパイア元のスターリングとかヴァーリイとか読んだ方がよくないかって感じやね

338:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/01 14:05:05.64 XAWSmpXF.net
マゼラン雲の電子版でたよぉありがとう国書(^ω^)

339:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/01 19:27:46.28 wm22U1Uw.net
やるな国書

340:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/01 23:27:55.62 A+a9Wo3O.net
>>338
タイミングワロタ

341:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/03 08:51:06.82 sCNtkTYy.net
「マゼラン雲」買ったけど分厚くて驚いた。
二段組みだし、原稿用紙換算で千枚超えそう。
正直読み切れる自信がない。

342:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/03 09:14:50.25 yplk9jI2.net
>>341
映画「イカリエXB1」見た感じだと結構単純な話だと思うけど原作はエピソードが多くなってるんだろうか?

343:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/03 21:09:10.16 3ZJu/UJU.net
>>342
とりあえず、探査船に乗るまでに80ページかかった

344:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/04 11:50:56.02 USy7LBkA.net
メルヴィルの白鯨みたいだ。

345:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/04 15:06:56 djJ6VVWE.net
先は長いなw
太陽系脱出するまで何ページかかるんかな

346:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/05 15:21:34.14 D9P60VY1.net
6月のトクマの特選!で矢野徹の『カムイの剣』が出るようだ。

347:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/05 19:41:09.91 TiF5SC3W.net
野田サトル 「ゴールデンカムイ」 の全話無料公開は5/8(日)まで。
野田サトル 「ゴールデンカムイ」
URLリンク(tonarinoyj.jp)

348:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/06 00:57:32.28 +PEqJndb.net
>>346
『カムイの剣』は、アニメ映画化の際の角川文庫版が初出時の全一巻を第1巻と第2巻に分割刊行され、
その後続刊として3巻~5巻が刊行されたが(ただし未完結)、今回はどこまで出るんだろう。

349:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/07 21:05:24.38 5qIynm2F.net
吸血鬼ヴァーニー完訳楽しみなんだけど山口案件だからダメだろうな。
どっちが喧嘩売ってるのかは知らんが創元から刊行予定の抄訳版で我慢するしかないかな。

350:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/08 13:09:30.47 YFxiADEp.net
ヴァ―二―もだが
創元の吸血鬼アンソロジーは楽しみだ
しかし何が収録されてんだか情報を出し惜しみして
少しずつはツイッターで報告するけど
いまだに全貌は明らかになってない
じらしマーケティングかw

351:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/11 22:07:56.68 Hq2yg9Jd.net
>>345
ちょっとずつ読んでるが、だいたい三分の一の150ページで無事に太陽系を出たぜ
レトロSFを読んでるなあという楽しさはある

352:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/13 18:44:53.62 v1jhS9Li.net
このシリーズ需要あるのね
『幻想と怪奇』編集室@romanfantastiq
【7月1日 発売決定】
『愛蔵版 英雄コナン全集1 風雲篇』
バート・E・ハワード 著 宇野 利泰/中村 融 訳 寺田 克也 イラスト
〈新訂版コナン全集〉(東京創元社 二〇〇六-一三)」を基に、訳者・中村融氏が全面改稿。新たに新資料も加え、全四巻にてお送りする。

353:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/14 18:41:38.33 EtYpagWI.net
面白いからね

354:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/28 23:24:16.58 N8qLYloV.net
レムコレのエッセイ巻って何で巽孝之が訳者陣にいるんだ?
あれだけ英訳からってことだろうけど
原語からの翻訳にこだわってるシリーズだと思ってたのに何か興醒めだわ

355:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/29 14:29:33.92 2MTXIpP3.net
レムコレ第2期の装丁はええかっこしぃし過ぎ

356:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/02 12:57:40.71 M+bGtk2o.net
んでも竹書房文庫には負けるんとちゃうか

357:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/02 15:43:45.60 6up/9z1d.net
読めればなんだっていい
表紙にアニメ絵とかでなければ気にしないわ
それに最近はほとんど通販購入だからアニメ絵でも普通に買う

358:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/03 14:03:00 o/oz6xCj.net
アニメ絵絶対嫌だわ
アニメの時点で買わない

359:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/03 21:08:59 Lhq1yZ3S.net
マゼラン雲解説は、それは深見弾でしょとツッコミ入れたけど、訳者あとがきはいいね。
三方よし、関西風、海辺に住んだことなしなんか

360:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/06 10:37:24.63 l7rxdVHY.net
レムといえば、>>351の読んでる所はそろそろマゼラン雲まで到達したんだろうか?

361:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/07 16:04:35.83 u+Ah6OMO.net
>>358
表紙にアニメっぽい絵を使うようになった嚆矢はハヤカワSF文庫かな?

362:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/07 18:15:54.26 oE9TUQRz.net
アニメ風とは違うが石森章太郎のデューンとかも当時は叩かれたりしたのだろうか

363:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/07 19:09:36.70 /Yn+218e.net
当時は漫画家を起用していたからね
テクニカラータイムマシン:モンキーパンチ
シャンブロウ:松本零士
とか

364:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/08 12:04:45.77 B0jU3X3m.net
松本零士先生の小説の描写を無視したイラストはすごかったなあ。
C・L・ムーアの女戦士ヒロイックファンタジー『闇黒神のくちづけ』の主人公ジレルは、マッチョな大女で、赤毛を男のように短く切っていると書いてあるのに
イラストは髪が腰まである細い美女だった。
いや、松本先生にそれ以外を求めてもしゃーないけど。

365:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/08 18:49:00.70 fS3SCoq9.net
アルセーヌ・ルパンと言えば夜会服、マント、シルクハット、片眼鏡だが
作中にはそんな描写は全く無いってのもあるから

366:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/09 01:04:47.25 0zDijNwS.net
シャーロック・ホームズの鳥打帽とインバネスコートも原作叙述には存在しないんだっけ?

367:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/09 06:50:50.45 sn7PjCmH.net
田舎に行く時は鳥打ち帽の描写があったような気がする
バスカヴィル家の犬とか

368:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/29 01:34:53 vBQKub1C.net
URLリンク(i.imgur.com)

369:名無しは無慈悲な夜の女王
22/07/01 04:18:52.00 QiEE443o.net
マゼラン星雲ではなくマゼラン雲なのは、なぜ?

370:名無しは無慈悲な夜の女王
22/07/05 20:07:55.58 X3oNV9Yx.net
リプレーの信じようと信じまいと読みたかったンヨ。GJしゅぎゆ。

371:名無しは無慈悲な夜の女王
22/07/06 16:25:39 xH1ZyIQ3.net
ヴァンスのカヴァーはマンガだったな。

372:名無しは無慈悲な夜の女王
22/07/09 20:46:58.72 6ZxOiMOS.net
昔SFセミナー行ったら
風間賢二が「文庫の表紙に初めてマンガ家起用したのは俺」って言って自慢してた

373:名無しは無慈悲な夜の女王
22/07/13 17:17:42.23 2sX7HDvR.net
今日もラバンドサンダー観た足でフラリと入った本屋さんに並んでた、
ガルシアマルケス短編集買っちゃった。モ~いい本出しゅぎィ。
カワデ(´・ω・`)ドーシチャッタノ?

374:名無しは無慈悲な夜の女王
22/07/13 18:47:43.46 6jPKm7pS.net
論創社から
悪漢と密偵@BaddieBeagle
"鬼才・殊能将之氏が「これがめちゃめちゃおもしろい。長編では最高傑作だね、間違いなく」と絶賛した
アヴラム・デイヴィッドスンの長編を初邦訳": アヴラム・デイヴィッドスン/ 福森典子『不死鳥と鏡』

375:名無しは無慈悲な夜の女王
22/07/21 19:28:49.15 mQSsFux/.net
【国書新刊】『北の橋の舞踏会・世界を駆けるヴィーナス』(ピエール・マッコルラン)
澁澤龍彦をはじめアルトー、レイモン・クノー、ボリス・ヴィアン、生田耕作らが
熱愛してやまなかったマッコルラン傑作小説選、第2集。
来週末にはお手元に。

376:名無しは無慈悲な夜の女王
22/07/22 09:29:24 5zc9EP2i.net
モトサマの百億千億とイッショに小学館ダケド
ドラコニア君の悪魔のいる文学史頼んだらコンビニ本みたいのがキタ

377:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/02 18:04:40.55 hVM66dYe.net
あーあれね
元版は中央公論社なのになんで小学館からでたんだろう?

378:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/04 08:23:53.65 dpYFG0HK.net
国書のマッコルラン二冊目はどう?
値段にたまげて買ってないけど
読んだ人いる?

379:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/04 19:07:08.17 Mw7yYAP8.net
>>378
一冊目が微妙だったから買ってないけど
翻訳家の垂野創一郎がちょろっとブログで紹介してるのはみた

380:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/08 12:23:59.42 42ZCAzAS.net
そもそもSFでもホラーでもファンタジーでもなさそう
あえていえば奇想小説?

381:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/12 10:01:28.35 CvTiDS0b.net
>個性あふれる妖怪たちー 豊かな自然とスペイン人支配の歴史のなかで生まれ、
>長く語り継がれてきた中米コスタリカの伝説を、
>「土地の伝承」「宗教伝説」「怪異譚」の三部構成で紹介。
> 『コスタリカ伝説集』(国書刊行会)

382:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/14 18:53:14.72 od5ZoHWH.net
どうやら「吸血鬼ヴァーニー」は本当にでるらしいな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

383:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/15 07:15:17.26 pR8g8XsF.net
一度に全部は出るまい
創元の吸血鬼ラスヴァンに一部収録されてたけどかなり面白かったな

384:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/15 08:48:54.28 hljGcNM+.net
キューケツキーヴァニーさ~! 
テッテッテッテッテッテッテテッテッテッテッテッテッ コノゴロハヤリノキューケツキハ~ケンシノチイサナキューケツキハ~♪

385:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/16 11:09:58.68 Ms2qLBJF.net
「吸血鬼ヴァーニー」はラスヴァンに載ってた抄訳と同じく夏来健次訳だとうれしいんだがな

386:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/19 17:49:13.60 NXq+CRaa.net
>>314
文庫3冊とかいらないなぁ 電子で出ないかなぁ

387:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/20 07:57:49.52 6CRyvtSL.net
自炊すりゃええがね

388:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/22 03:26:20.66 B8pHKL37.net
春予定だった伊藤典夫評論集成…もう夏も終わり秋になりますけど…

389:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/24 14:40:55.66 SrKDHTtq.net
まあ気長に待とうや

390:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/25 12:08:04.00 dt8xMDYj.net
も~ソーヤッテすゥぐ甘やかすゥ~

391:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/27 12:44:26.86 dWO9DzJY.net
正直あんまし期待してない
ジャリ全集の例もあるし
そもそも「SFの気恥ずかしさ」はどうなっとるんかのう

392:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/27 13:31:32.21 IY1t8hDa.net
レムコレの謎の順調さで感覚を麻痺させてはいけない

393:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/28 21:45:40.58 UkU3Tzid.net
レムコレの担当は編集長S氏、
ジャリとか伊藤典夫とか気恥ずかしさの担当はT氏(通称タルちゃん)だから
いっしょにしちゃかわいそうだろう

394:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/29 16:56:22.11 reP7b5YA.net
タルちゃん・・・(涙)

395:名無しは無慈悲な夜の女王
[ここ壊れてます] .net
郵便配達してるハーフエルフカナ?

396:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/31 06:04:21.57 dzusSRhi.net
新シリーズ《奇想天外の本棚》刊行開始!
SFとしてはこのあたりかな?
【4】『プライアブルの脅威、その他の脅威』(ダニエル・F・ガロイ/尾之上浩司訳)
【11】『誰?』(アルジス・バドリス/柿沼瑛子訳)

397:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/31 06:22:22.56 dzusSRhi.net
>>396
補足
『誰?』ってタイトルからしてこれの改訳でしょうな
>Who? (1958)
>『アメリカ鉄仮面』仁賀克雄訳、ソノラマ文庫海外シリーズ、1984年

398:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/01 19:23:16.21 Dmfi30Ie.net
なぜか未訳で残っていた「Sixth Column」の邦訳が出るそうです。

スワガー・サーガ&扶桑社海外文庫公式アカウント@Swagger_fuso
【書影到着】10月頭の新刊
巨匠が遺した問題作、ついに邦訳!
ロバート・A・ハインライン『明日をこえて』(内田昌之・訳)
装画は加藤直之さんです!
本をぐるりと囲む贅沢なつくりで、たっぷりイラストを楽しめます。ぜひぜひ本屋さんでお手にとってみてください。

399:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/01 19:32:33.88 WBw0vFCU.net
ハインラインで未訳ってのもすげえな
SF事典の年表でタイトル見て原文入手したまま積読だったが訳が出るならそっち読むか

400:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/01 23:12:38.30 NSzSYdNZ.net
10月の徳間書店
10月15日『クロノス・ジョウンターの黎明』梶尾真治
10月7日『馬の首風雲録』筒井康隆

401:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/02 08:59:09.03 DZXdzXCd.net
>>398
「第六列」か!
日本を中心とするアジア連合がアメリカを支配するいう話だな
たしか福島正美が「SFの世界」か何かで紹介してた

402:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/02 12:16:08.75 weXWCCkU.net
>>401
別題が「The Day after Tomorrow」なので今回はこっちを邦題にしたのね

403:名無しは無慈悲な夜の女王
[ここ壊れてます] .net
>>402
普通に『あさって』じゃいかんのか……いかんか

404:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/03 10:43:34.25 19Q/S6IB.net
ナンキンタマスダレの話カナ?

405:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/12 19:52:33.68 WkmS1RAH.net
ヤフオクで世界幻想文学大系全55冊揃いで22万超、これって値ごろ感ある?
どうしても死ぬまでに揃えて読みたい。
一部別仕様で復刊されてるが、大系の仕様じゃないと納得できない( ^ω^)・・・。

406:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/12 19:55:15.31 E+LD1ifB.net
本は買える時に買わないともう再会デキンヨ。

407:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/12 21:36:43.59 AWeb1SmA.net
買わないで後悔するよりは、買って公開(自慢)しなよ。

408:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/13 12:35:21.13 QWxSGYDy.net
世界幻想文学大系では抄訳だった『サラゴサ手稿』の全訳(新訳)が、岩波文庫から上下2巻でこの秋に出るよね。
ヤン・ポトツキ/畑浩一郎訳 『サラゴサ手稿 (上)』
URLリンク(www.amazon.co.jp)

409:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/13 14:27:01.02 c10qBF94.net
>>408
上中下の全3巻やよ(´・∀・`)

410:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/13 15:57:02.46 Jll7gf4A.net
ダヴィンチコードの文庫に中巻アンノ知らなかったから、
上から下読んだらメッチャ話飛んでて場面展開がザンシン過ぎるとオモタw

411:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/13 18:15:51.80 CjlaNpBj.net
日本の文庫本は上下とか上中下とか分け過ぎ
とくに早川

412:名無しは無慈悲な夜の女王
[ここ壊れてます] .net
ハインラインの未訳って期待できないなぁ。
何でもかんでも訳されてた時代にもスルーされてた代物でしょ。

413:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/14 18:19:59.49 AqjgmenI.net
俺は今まで楽しませてくれたからお布施と思って買うわ読むかどうかはわからんが

414:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/14 22:11:13.19 2jWfP3l+.net
>>412
未訳だったのはつまらないからじゃなくて
「日本を中心としたアジア帝国に占領されたアメリカをとりもどす」という設定の話だったことが
ネックだったらしい
AMAZONのレビューでは平均で星四つを超えている

415:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/14 22:43:06.14 vbMfpxnB.net
>>414
「吊り目」とか「平たい顔」とか「猿」とか平気で出てくるみたいだなw
まあ、こっちも「鬼畜米英」だったわけだが

416:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/15 10:05:40.88 /6jQEqX1.net
超名作海外ドラマ、バンドオブブラザーズのシリーズのパシフィックが日本で評判よくないミタイナw

417:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/16 00:50:54.02 O7TnAceQ.net
バロウズのターザンで唯一未訳のやつも日本兵が鬼畜の野蛮人扱いだから訳されてないんだろうな

418:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/16 06:46:56.49 dU4HHRlA.net
要するにSF版の「ドラゴン怒りの鉄拳」みたいな感じか>明日をこえて

419:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/17 04:17:58.69 t5yeEEMe.net
何でまたそれを今出す?

420:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/17 11:24:41.59 3jXNaXN8.net
インドへの道も出るワネ。

421:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/17 20:08:25.84 ieHERXVg.net
日本人の扱いが悪いから訳さないってケツの穴小さい感じする 劣等感強すぎるとそうなるん? 心理がわからん
小松左京がリトルボーイ再びでオールディスを怒鳴りつけたとか 筒井の色眼鏡のラプソディとか思い出した

422:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/17 20:17:56.20 Ff9XNE27.net
慈善事業じゃないんだから、売れ行きを考えてのことに決まってるでしょう

423:名無しは無慈悲な夜の女王
[ここ壊れてます] .net
SF読者はイキリが多いから
訳すと悪い影響しか出ない

424:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/18 10:23:39.86 95IO15KD.net
作品の内容と作者の考えをごっちゃにする頭の弱い人がいるからなあ

425:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/18 16:24:47.87 +1SsNylk.net
法律に違反すること道徳に反することを小説に書くと怒る人がいるよね。

426:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/18 19:57:26.73 1rUJcLp8.net
村上春樹の小説で登場人物がクルマから煙草捨てたら現実世界でボヤになったなw

427:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/30 08:22:12.18 FMoSg9bo.net
創元SF文庫総解説をWEBで全六回で連載して加筆して書籍化するとのこと。
サンリオ→ハヤカワに続いて創元か
URLリンク(www.webmysteries.jp)

428:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/30 17:21:41.65 blPLemD1.net
>>427
待ってました親父ホイホイだけど絶対購入するわ

429:名無しは無慈悲な夜の女王
22/10/24 20:25:32.95 4Gmt8CGd.net
山野浩一『花と機械とゲシタルト』
小鳥遊書房から復刻とのこと
悪漢と密偵@BaddieBeagle
"山野浩一唯一の長編小説! 登場人物・用語一覧そして、岡和田晃による長編論考
山野浩一『花と機械とゲシタルト』論―解説にかえて」を収録!": 山野浩一『花と機械とゲシタルト』

430:名無しは無慈悲な夜の女王
22/10/25 17:11:22.48 6dhwCtw0.net
「唐突ですが『伊藤典夫評論集成』(国書刊行会)は
年内刊行を目指して編集進行中です(全1巻、約1400頁、函入)」
ほんまかいのう

431:名無しは無慈悲な夜の女王
22/10/25 17:41:50.61 hQOKaP4L.net
>>430
ほーやっとか分冊やなくて1冊になるのかwまた鈍器本がふえてしまう…

432:名無しは無慈悲な夜の女王
22/10/25 18:13:01.50 OvqgrY0I.net
NW-SF シリーズからは「コンクリートの島」に続く復刊だな>花と機械とゲシタルト
あれって5冊しかないのか

433:名無しは無慈悲な夜の女王
22/10/26 18:01:15.54 X1CQxTII.net
花と機械
レボルーション
デーモンナイトのアンソロジー
コンクリートの島
死亡した宇宙飛行士
こんなもんか
途中でサンリオSF文庫が始まっちゃったからな

434:名無しは無慈悲な夜の女王
22/10/26 18:15:58.08 lnoV2Izx.net
死亡した宇宙飛行士も実質復刊はされてるな

435:名無しは無慈悲な夜の女王
22/10/27 06:37:06.20 tWd+aLXV.net
猫の泉@nekonoizumi
創元SF文庫12月。「名翻訳家が初めて編んだ伝説のアンソロジー『吸血鬼は夜恋をする』を増補し初文庫化。
アイデア性に富んだSFとファンタジーの宝庫。」
⇒ヤング、マシスン他/伊藤典夫編訳
『吸血鬼は夜恋をする SF&ファンタジイ・ショートショート傑作選』
東京創元社

436:名無しは無慈悲な夜の女王
22/10/31 22:52:53.19 WGOu/5fU.net
やっと出るのか
URLリンク(www.kokusho.co.jp)
SFの気恥ずかしさ
トマス・M・ディッシュ 著
浅倉久志/小島はな 訳
発売日
2022/12

437:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/01 10:01:17.76 pp8x+zYH.net
>>436
遂に出るのか
ナイトランド・クォータリーでディッシュの晩年について書かれていたが結構ショッキングだったな
長年同居していたゲイパートナーが死んで同性婚が認められていなかった当時アパートの名義変更が認められず
裁判になり大家にライフラインを止められたりいやがらせを受け健康状態を悪くし経済的にも困窮し
ブログで差別的言説や旧友のディックやディレイニーへの悪口を書き連ねて多くのSF関係者が去っていき
最後はショットガンで自殺したと

438:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/01 10:26:00.70 GaoNuauY.net
450ページで4620円とは国書税厳しいな
かなり刷り部数が少ないのかな
1000~1500部くらい?

439:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/01 10:43:26.60 v1N7nRmm.net
男で仕事してんなら新しい住処探せばエーヤン

440:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/01 10:48:35.98 XrhC2yhA.net
ちなみにレムの「マゼラン雲」は500ページで2970円

441:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/01 12:09:25.51 5bJoazt4.net
こういう本を買う人はSFマニアだろうし1000円位なら高くしても売れ行きは大差ないと読んでるんだろう

442:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/01 12:42:56.92 wftc28gS.net
・・・まあ俺は買うけどね
マゼラン雲も買ったし
毒食わば皿まで!(ちょっと違うかもしれない)

443:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/01 15:28:41.73 tB3WmZ/k.net
医療技術の進歩で毒も腹八分目なら何とかなる

444:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/01 16:42:37.14 fkw2Sw+s.net
関係ないけど
スウェーデン食わぬはって駄洒落
フリーセックスのときに既出?

445:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/02 10:34:58.22 n4lL5qOw.net
伊藤典夫評論集はほんまに年内に出るんかいのう?

446:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/02 22:37:39.21 nOVHrWrs.net
値段1.5万ぐらいになりそうだな

447:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/02 22:47:29.47 4eTYcQy1.net
>>445
URLリンク(twitter.com)
『伊藤典夫評論集成』、今になって全く知らなかったコラム(「ストレンジ・フィルムの魅惑」「エスクァイア日本版別冊 Cinema Odyssey 2 1930-1992」[1991.12]掲載)を発見したりしてるので、やはり年内刊行は無理かもしれません。
年内無理そう😭

>>446
URLリンク(twitter.com)
もっと高くなりそうです。決まり次第お知らせします。
25000くらいかな🙄
(deleted an unsolicited ad)

448:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/03 02:59:21.18 JG7yPcAt.net
いくらでも買うよ。
他の本を諦めても買う。

449:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/03 06:00:48.35 xCZ2dWEC.net
もっと高くなりそうですってすげえな
新刊なのに最初からサンリオSFのレア本状態

450:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/03 10:40:10.40 Qu2pYBoF.net
つうか1400ページからまだ増えるなら
全一冊って物理的に無理なんちゃう?
前後編に分けてまず前編から出した方がいいんでは?

451:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/03 13:10:03.13 QGM7kuAV.net
昔の辞書のパラフィン紙みたいな紙質

452:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/03 14:11:40.79 JG7yPcAt.net
分冊にすると下巻が売れない、って話は聞いたことあるけど

453:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/03 14:36:20.49 SPpnjujr.net
インディアペーパーだね。
この辞書の紙はタバコの紙と近いものなので、終戦直後物資の乏しかったころは、みんなこの紙にタバコの吸い殻から集めた葉を詰めて吸っていたため、コンサイス英和辞典が飛ぶように売れたらしい。

454:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/03 17:32:03.21 s8+qVavO.net
鈍器本の限界に挑戦する国書に祝福を!

455:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/04 21:24:46.13 XGOmTsp3.net
URLリンク(i.imgur.com)

456:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/05 10:32:34.36 6/avxVLw.net
国書の絞り込みキーワードに「鈍器本」があるのはいかがなものか
URLリンク(www.kokusho.co.jp)

457:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/05 10:52:43.92 7Ov70BrD.net
『モスマンの黙示』は映画化時に文庫化されてるんだがな

458:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/05 10:56:10.39 6/avxVLw.net
『プロフェシー』やね
モスマンのモの字もないんはあかんな

459:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/06 08:39:57.45 2x1IVzyl.net
映画とゼンゼン違くて、ネコや犬相手に手品を見せる動画みたいなのを
高次の超存在がニンゲン相手にやって遊んでるってハナシダッケ

460:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/06 16:47:50.18 gEp/tSIu.net
>>456
「鈍器本」いうんはもうネットスラングじゃなくなって普通の言葉になったんか
もうすぐ国語辞典にも載るかもしれん

461:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/11 17:29:00.62 gfmVwfVN.net
モシュレ「魔女」って一応「哀しみのベラドンナ」の原作じゃなかったっけ?

462:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/15 10:23:47.40 C0rIoTNw.net
「私が選ぶ3冊」いう国書の小冊子もらってきたら
ジャリ全集選んでる人がおった
さすが国書
出版社も読者も一味違うの

463:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/16 08:42:27.72 b90NOyW2.net
>>462
それ何処で貰えるの

464:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/16 10:27:30.42 VvFzk52m.net
今んとこ新宿の紀伊国屋書店だけ
でも国書あてに直接何かの本を注文して「ついでに小冊子もください」って言ったら
同封してもらえるみたい

465:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/16 10:39:54.18 b90NOyW2.net
>>464
サイトみたらそこだけだった
一覧見たら地方もあるからこれから開催してくれるとありがたい

466:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/18 10:28:11.48 t83+RpeC.net
まああれやね
「50周年だからフェアしてくれええ! 小冊子もつけるから」
と国書の営業が必死で叫んどるのに
「ろくに売れん国書のフェアなんぞやりとうないわ」と
書店から冷たいあしらいを受けちょるんじゃろね
新宿の紀伊国屋は長いつきあいだから「まあしかたなかんべ」
とフェアやってみたら、本はちっとも売れんで小冊子を持ってくだけの客が続出!
てなとこなかろか。
おとろちいのう。ふおふおふおふお。

467:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/18 10:52:19.98 QLpmldhY.net
酷書

468:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/18 22:00:23.82 LJdUo+mX.net
>小冊子を持ってくだけの客
ごめんソレ俺だわ。
だって欲しい本は新刊出たときにだいたい買ってるし。
国書じゃない本買って買ったから許して。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch