SF作家スレ 一時避難所【総合兼用】 その2あたりat SF
SF作家スレ 一時避難所【総合兼用】 その2あたり - 暇つぶし2ch2:名無しは無慈悲な夜の女王
21/02/16 18:50:59.56 +FF/lY9z.net
SF板現行作家スレ・日本作家(順不同)
山本弘スレッド:令和2(2020)年10/19~
スレリンク(sf板)
筒井康隆総合スレッド part35
スレリンク(sf板)
小松左京スレ 第19 何事にも終わりはある、問題は…
スレリンク(sf板)
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之57[優しい煉獄]
スレリンク(sf板)
星新一総合スレッド
スレリンク(sf板)
神林長平34
スレリンク(sf板)
今こそ「眉村卓」について語るときじゃないか?7
スレリンク(sf板)
小川一水@SF板 16
スレリンク(sf板)
【天上界から】平井和正★15【またくるよ】
スレリンク(sf板)

3:名無しは無慈悲な夜の女王
21/02/16 18:51:33.13 +FF/lY9z.net
SF板現行作家スレ・海外作家(順不同)
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン36
スレリンク(sf板)
P.K.ディック -Pエルドリッチの三つのせ15ん
スレリンク(sf板)
ハインライン、クラーク、アシモフ SF御三家 Part8
スレリンク(sf板)
【Bujold】ビジョルド総合Part3【ネタバレ可】
スレリンク(sf板)
新・グレッグ・イーガンを語る Part05
スレリンク(sf板)

4:名無しは無慈悲な夜の女王
21/02/16 18:52:18.49 +FF/lY9z.net
取りこぼし、新設などがあれば随時追記願います。
ではスレ落ちしない程度にまったりと。

5:名無しは無慈悲な夜の女王
21/02/17 10:24:10.62 b3/+Yb3q.net
ラノベ板から目についた作家スレをピックアップ。(順不同)
【AW・SAO】川原礫スレッド346【絶ナル】
スレリンク(magazin板)
小野不由美&十二国記 其の300
スレリンク(magazin板)
【魔法科高校】佐島勤スレ 193
スレリンク(magazin板)
夢枕獏 巻之二十七
スレリンク(magazin板)
田中芳樹130
スレリンク(magazin板)
秋山瑞人総合スレ152nd
スレリンク(magazin板)
【木刀と】 菊地秀行総合39 【妖糸】
スレリンク(magazin板)
谷川流 340
スレリンク(magazin板)
川上稔と作品総合スレッド The 442th Horizon
スレリンク(magazin板)
上遠野浩平総合スレ126 夜明けのブギーポップ
スレリンク(magazin板)

6:名無しは無慈悲な夜の女王
21/02/17 10:25:34.15 b3/+Yb3q.net
ラノベ板から目についた作家スレをピックアップ、その2。(順不同)
【フルメタ・甘ブリ】賀東招二スレ275【コップクラフト】
スレリンク(magazin板)
冲方丁73
スレリンク(magazin板)
芝村裕吏8【マージナルオペレーション】
スレリンク(magazin板)
長谷敏司78[あなたのためのBEATLESS円環少女ストライクフォール]
スレリンク(magazin板)
水野良総合スレ99
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗 総合スレ 92th
スレリンク(magazin板)
グイン・サーガ総合 その15
スレリンク(magazin板)

7:名無しは無慈悲な夜の女王
21/02/20 09:49:17.21 dUNcGIG7.net
SF作家板を作った方がよくないかもう

8:名無しは無慈悲な夜の女王
21/03/20 11:26:15.46 ujhzq71Y.net
SF作家を語らずともSFは語りうる、か?

9:名無しは無慈悲な夜の女王
21/03/20 21:17:00.17 /s9b0tqa.net
デスレター面白いや

10:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/06 06:56:02.01 Eem5gGQU.net
いまさらかつかなり出遅れたが草野原々がなかなかだった
最後にして最初のアイドルはタイトルオチだったが
エボリューションがーるずは一読の価値がある

11:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/16 01:03:03.73 BJmLjQKr.net
日本のファンダムではほぼ「スターシップと俳句」の一発屋扱いされている感のあるタイ人SF作家ソムトウ・スチャリトクルだが、
何の気なしに見たウィキペディア情報だと本業はむしろ作曲家・指揮者らしいのにはちょっと驚いた。
楳図かずお「漂流教室」の日米合作で1995年に公開された実写映画版(日本劇場未公開)の音楽などを担当しているらしい。

12:名無しは無慈悲な夜の女王
21/04/16 09:12:02.46 BJmLjQKr.net
ジョン・ヴァーリイが心臓手術をして、関連する諸費用に関する支援ファンディングが行われている模様。
URLリンク(www.gofundme.com)

13:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/09 12:00:03.32 s189B74F.net
>>12
ヴァーリイほどに有名でも困窮するほど今や作家というのは売れない稼業なのか、
それともアメリカの医療と保険の状況が異常すぎるのか。

14:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/26 06:28:52.66 ZkyoEFtL.net
スタジオぬえの、宮武一貴氏の家が火災、奥本人は入院も配偶者は死亡
URLリンク(news.tbs.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

15:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/21 12:54:08.11 Juj46Ov0.net
しかし、劉慈欣作品のアメリカでの普及にはケン・リュウが大きく寄与したという話を聞くに、
名声のある日系アメリカ人SF作家がいない、というのはやはり残念だったかも。

16:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/11 16:52:30.79 gz+O2qEq.net
山猫サリーの歌|シリーズ|e-book扶桑社の電子書籍シリーズ
URLリンク(www.fusosha.co.jp)
|山猫サリーの歌
|野田昌宏
|ご存じ、宇宙軍大元帥・野田昌宏氏がひそかに書き遺していた幻の長編を発掘!
|昭和四十年、人気番組「日清ちびっこのどじまん」を手がけていたフジテレビ・ディレクターの「わたし」の前に、
|突然現われた不思議な少女「山猫サリー」。その超越した歌の力が日本を揺るがし、予想もしない冒険の幕が開く……
|晩年の野田大元帥が、懐かしい過去とみずからの老いに思いを馳せながら(?)精魂こめてものした最後の長編。
|一部、断片として残された部分やメモ書きもふくめ、執筆時のまま復元した完全版でお届けします。
大元帥が帰天して今年でもう13年だけど、今頃遺作が出版されたのか。
コレクション調査の過程で原稿が発見されたとかなんですかね。
野田昌弘文庫
URLリンク(ndm.hayakawa-foundation.or.jp)

17:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/26 11:10:09.10 Uo+Ymaa6.net
>>16
情報サンクス。オンデマンド版を買って読んだ。
福岡で学生時代を過ごした自分としては、時々出てくる博多弁の会話が懐かしかった。
野田さんの博多弁て小説の中ではあまり出てきたことない気がするし。

18:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/31 02:57:05.60 rRbFWHbh.net
鏡明は本業は電通社員の広告ディレクターで執行役員まで出世してたそうだけど、
ということは、最近何かと取り沙汰される電通のパワハラ体質やコンプライアンス軽視の中を生き残ってきた、
というよりむしろそういう社内文化を積極的に推進する側の人間だったんですかね。

19:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/28 20:43:11.81 CZPPCET6.net
知らんがな

20:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/23 10:57:54.95 BdLVj/Wc.net
そうなんだ

21:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/02 06:31:38.45 wFhEDcLH.net
(保守)

22:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/09 12:35:43.36 I+RFrsnx.net
そういえば、すぎやまこういちと野田昌弘はフジテレビ入社が1年違いで(大元帥の方が先輩)、
当然面識程度はあっただろうけど、交流はどの程度あったんだろうか。
まぁ人物的にはどちらもそれなりに癖が強いので、意外と犬猿の仲だった可能性もある?

23:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/15 03:40:25.94 8rlfMEJT.net
火浦功とか岬兄悟とか、ちょっと毛色が違うけど水見稜とか、ホント今どこで何をやってるんだろう。

24:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/14 03:33:36.17 vGO8vfhb.net
書き込み無いな

25:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/18 14:25:51.80 z2R595w4.net
何年も前だけどデイビッド・ブリンのスレがあったなあ
新作書いてないから話題も無く仕方ないんだろうけど。
ブリンは何か書いてるの?教えてエロい人(昔のノリですみません)
知性化シリーズの新作を渇望しています。

26:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/19 00:42:47.17 RITLn1BB.net
イーガンのスレも落ちちゃった。俺個人はそこまで熱心な読者じゃないから
自分で新スレ立てるモチベーションはあんまりないんだけど。
新・グレッグ・イーガンを語る Part05
スレリンク(sf板)

27:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/18 02:55:30.21 /z25spBT.net
また一ヶ月書き込み無いな

28:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/06 01:10:52.70 M0ths4cO.net
 
SFの浸透と拡散
    ↓
SFの変質と解体
    ↓
SFの衰退と消滅
 

29:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/10 20:38:02.39 VCLvMp9e.net
スラリコ スラリリ
ヒルルト リリリ

30:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/25 23:31:13.66 osFfd9os.net
読書メーターで梶尾真治の作品を調べてたら七月隆文の「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」が「時尼に関する覚え書」の元ネタだという意見が多くあった
でもジェニーの肖像にふれているものは一つもなかった

31:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/14 02:48:08.91 A0Gay3zj.net
「マリみては月姫のパクリ!」的な?

32:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/14 07:54:19.29 NNEPenqy.net
SF大会参加条件は
パヨである事
フェミである事
自民党に投票した事が無い事
町山氏を友人と認識する事

33:名無しは無慈悲な夜の女王
22/03/05 02:50:14.19 SIwHVMQY.net
光瀬龍の「百億の昼と千億の夜」のカバーは最初の金森達のやつに戻してほしい

34:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/01 00:38:09.49 O2R5eeTb.net
『百億の昼と千億の夜』は萩尾望都による漫画であり、光瀬龍によるノヴェライズも存在する、
……なんていう認識の人もいたりする?

35:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/27 01:56:01.24 W9GRDC1C.net
柴田勝家なんて、実在人物と同名のペンネームってアリなんだ。
武将だからまだいいけど、紫式部とか松尾芭蕉とかはさすがにアウトだろうか。

36:名無しは無慈悲な夜の女王
22/04/30 14:04:59.89 jE4tJ7CF.net
いわゆる検索避けネームだな
漫画家で珈琲なんてのも居る
過去について掘られるのが嫌だとか何とか

37:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/29 00:57:34.87 yTAgaacO.net
保守だけのレスではいかんのか?

38:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/29 18:24:53.27 XOD4Qmvs.net
ハンターハンターの連載が再開されるらしいと国際的に話題になってるけど
氷と炎の歌はいつになったら続きが読めるのかな
とうとうスレもなくなってしまった

39:名無しは無慈悲な夜の女王
22/05/30 20:14:42.77 9M0O93lx.net
>>34
萩尾望都「百億の昼と千億の夜」を何の予備知識もなく読んだ人は
まず間違いなくこれは打ち切り作品だと判断するだろう

40:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/03 21:41:57 bukzg2Z2.net
寂れたスレで光瀬龍作品の話をしてると自分が宇宙年代記の登場人物になったみたいで楽しいね
見捨てられた都市に潜むサイボーグみたいだ

41:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/06 20:59:27.31 FGyVAttV.net
光瀬龍の年代記は常に滅びの気配がある
少年期の戦争体験は相当強烈だったんだろうな
いっぽうでお色気シーンはほぼエロ小説
ま、嫌いではないが

42:名無しは無慈悲な夜の女王
22/06/09 19:48:09.08 ZiPgtzSM.net
人類が自在に宇宙空間を行き来できる時代なのにみんなして高度経済成長期の町工場みたいな
ブラック労働にいそしんでいるのが本当に好き>宇宙年代記
ハイテクを駆使してオシャレな暮らしをしてる奴は一人もいなかったと思う

43:名無しは無慈悲な夜の女王
22/07/01 21:38:10.94 pgmfWUIP.net
百億と千億ではヘリオ・セス・ベータ型開発が最後のギリギリで功を奏して高エネルギー集団の流入を阻止するんだけど
これが失敗に終わってどこかの世界の阿修羅王やシッタータが「よくもわしらの宇宙を滅ぼしてくれたなゴルァァァア!」と
乱入してきたというのが「たそがれに還る」の世界観だと思う。
そりゃあ「セルの三角形からの流れはやまず」「無はセルにある」という状態になるだろうし人類の存亡を賭けた
エネルギー探知装置も大爆発するだろう

44:名無しは無慈悲な夜の女王
22/07/11 07:09:35.70 GKcqpbLv.net
光瀬龍って単独スレが立ってもいいと思うんだけどね
比較するのは悪いけど眉村だって立ってるんだから

45:名無しは無慈悲な夜の女王
22/07/12 02:15:55 JERXcLKo.net
昔はこの辺の第1世代日本SF作家は一通り単独スレがあったんだけどね。
ぶっちゃけこの板の過疎化が限界を超えちゃったということでしょ。

46:名無しは無慈悲な夜の女王
22/07/12 21:05:26.19 V9tC5cxX.net
昔は専門板と同じ扱いでスレの保存数と保存期間が何年単位だったのが
なんか一時期保存数30とかわけのわからない迫害を受けて
何年も続いてた個別スレがごっそり虚空に消えたので。
あと5月からいくつかの専ブラが書き込みできなくなってるんで
いちいちこうやってWEBブラウザに移動してレスするの面倒で
5ちゃん自体に週に数レスしかしてないのでな。

47:名無しは無慈悲な夜の女王
22/07/12 21:24:21.67 /YoQIa00.net
今はスレの数はそこそこ増えてるね
一時は本当にわけわからんかった

48:名無しは無慈悲な夜の女王
22/07/13 19:55:02.23 8xu5w0cN.net
山野浩一がヘイロー系は種牡馬として絶対に成功すると力説していたのを今でも覚えている>第一世代
もし社台グループが山野の意見を採用してサンデーサイレンスを輸入したとすれば後世に物凄い影響を残したことになるね

49:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/02 01:35:33.21 OrjaoukQ.net
石原藤夫のウヨBBS(というか日記帳?)、数年前から書き込みできない設定になってて事実上の閉鎖状態だったけど、
teacup掲示板のサービス終了に伴って消滅しちゃった。
URLリンク(8227.teacup.com)
ウェブサイトの表紙と一部コンテンツは残ってるけど、こっちも長らく更新はされてないみたいだな。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
まぁ本人もそろそろ90歳近いしなあ。おそらくもう心身面でいろいろ手が回らない状態なのかもしれない。

50:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/04 11:45:27.78 dpYFG0HK.net
>>49
インターネットアーカイブで一部は見れる
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(8227.teacup.com)
でもそのうち消えるだろうな

51:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/12 17:11:50.20 CvTiDS0b.net
広瀬正スレ立てました
みなさんよろしう
スレリンク(sf板)

52:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/23 10:53:01.68 xWAt6s31.net
スタニスワフ・レムスレ立てようと思うんだけど
需要あるかな?

53:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/23 11:12:31.30 GA7ZumZP.net
今はクラークとかでも合同スレだからどうだろう

54:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/24 03:49:14.30 ebEt/rsm.net
立てるとしたら旧ソ連・東欧SF作家総合スレとかですかね。
というか、ソ連崩壊で青少年科学啓蒙という名目のSFへの公的支援が無くなっちゃったので
ロシアSF業界は大打撃を受けたとかいう話を聞いたような気がするけど、その後どうなってるんだろうか。

55:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/24 09:21:57.78 O/Coi/cA.net
やはりレム単独じゃむずかしいか・・・

56:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/24 09:58:00.26 ars0p55e.net
ビキニアーマーヤゾ

57:名無しは無慈悲な夜の女王
22/08/29 06:48:37.03 reP7b5YA.net
ディックは堂々と単独スレたってるな
やはり人気が違うんかな

58:名無しは無慈悲な夜の女王
22/09/22 05:33:04.17 Qg8G3Dng.net
あとは、宇宙とか進化とか破滅とかタイムトラベルとかのサブジャンルごとにスレがあってもいいかと思ったけど、
現状ではやっぱり閑古鳥一直線ですかね

59:名無しは無慈悲な夜の女王
22/10/12 23:59:07.82 M69i5UWx.net
サブジャンルに分けると喧嘩になりやすいような気がする
あるタイムトラベルもので感動した人がタイムトラベルスレに来て好きな作品が○○のパクリで切り捨てられてるの見て喧嘩になるとかさ
まあそれならそれで良い方で実際にはそもそも何もレス付かないかもしれない

60:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/07 01:39:51.25 xCuSspn3.net
現状どうも半分近くは荒らしの立てたスレだしなあ

61:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/07 14:43:24.24 XwIowKBk.net
SFマガジンの創刊から購入していた(祖母に捨てられたが)と自慢していた父が死んで1年以上経つから
まあ普通にSF第1世代が死んだりよいよいになって書き込まなくなったんだろうな……
物悲しい

62:名無しは無慈悲な夜の女王
22/11/20 22:38:04.34 eTdxC79y.net
グレッグ・ベアが脳梗塞からの回復の見込みがないとして生命維持措置停止により死去したとのこと。
URLリンク(file770.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
 
(deleted an unsolicited ad)

63:名無しは無慈悲な夜の女王
22/12/16 02:04:15.27 sqIcG5MO.net
ベア本人には「凍月」みたいな処置をするわけにはいかんかったか

64:名無しは無慈悲な夜の女王
23/01/13 02:18:58.00 w1mxYWkV.net
汝が毎日千人のSF作家を殺すならば我は毎日千五百人のSF作家を産まん

65:名無しは無慈悲な夜の女王
23/02/10 02:03:19.64 0RNRi+iM.net
SF作家も櫛の歯を抜くように

66:名無しは無慈悲な夜の女王
23/03/09 04:09:56.20 VnSNcW/e.net
不老不死SF作家

67:名無しは無慈悲な夜の女王
23/04/06 18:38:10.86 mPAblp5h.net
「ムツゴロウ」畑正憲さん死去 北海道に「動物王国」、映画でも活躍
URLリンク(www.asahi.com)
| 「ムツゴロウ」の愛称で知られた作家の畑正憲(はた・まさのり)さんが5日、心筋梗塞で死去した。87歳だった。

折に触れて言ってるけど、彼のキャリア初期の『ゼロの怪物ヌル』(後に『海からきたチフス』と改題)『深海艇F7号の冒険』
という2作のジュヴナイルSFは本当に大傑作。この路線で作家活動を続けていたら日本SF史が大きく変わったと思う。
後年の『REX 恐竜物語』もタイミング的に『ジュラシック・パーク』の後追い扱いされちゃったのは仕方ないけど、
ちゃんと読めば出来は悪くない。(あくまで小説は。映画は忘れろ)

68:名無しは無慈悲な夜の女王
23/04/09 07:29:27.11 TxNnaoN3.net
ちなみに昔SFマガジンに畑氏の短編が載った
移植旅行、だったかな

69:名無しは無慈悲な夜の女王
23/05/08 02:47:29.85 fhLbDFaW.net
SFとは、20世紀に流行した文芸を中心とする創作の潮流ないし分野、およびそれに属する個々の作品の総称である。
科学技術の発達を背景にした未来への楽観的期待に基づく要素が大きかったため、
21世紀の到来とともに人類社会の衰退が明白になると、この分野も急速に衰退し、短期間でほぼ消滅した。

などと未来の事典に書かれるのかどうか。

70:名無しは無慈悲な夜の女王
23/05/08 08:06:47.47 qCP+qSrc.net
別に文明が衰退してるわけでなく普通にSFで書かれた世界が実現してしまっているため
「SF」が「一般文学」に吸収拡散した、が正しいと思う
今あるフィクションでSF的要素がない作品は探すほうが難しいと言えるし

71:名無しは無慈悲な夜の女王
23/05/08 21:09:49.13 fhLbDFaW.net
いや、良くも悪くも人類の最盛期は20世紀だったよ。

72:名無しは無慈悲な夜の女王
23/06/07 06:50:48.63 8qJb1g5R.net
後は下り坂

73:名無しは無慈悲な夜の女王
23/07/06 03:16:15.14 wc54JxE1.net
真っ逆さ~ま~に~

74:名無しは無慈悲な夜の女王
23/07/13 20:28:30.14 +LWRPey2.net
今日泊スレ落ちてるんでここに置いとく。8/25予定

>関東大震災と流言
>水島爾保布 発禁版体験記を読む
>
>1923年9月1日午前11時58分、関東大震災が発生。画家、文筆家であった水島爾保布はニヒリズムの目をもって震災の様子を記録した。
>東京の下町では何が起きていたのか。長く読むことができなかった幻の体験記が今よみがえる。

URLリンク(www.iwanami.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch