ケムリクサ&たつき作品at SFケムリクサ&たつき作品 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト5:名無しは無慈悲な夜の女王 19/04/27 22:12:44.77 eAUDzahe.net けもフレ、ケムリは70年代、80年代ぐらい、冷戦時代のSF映画の雰囲気が オッサンの心に刺さる気がするなー ケムリクサは「好きは身を滅ぼす毒になる」という負のテーマも 含んでる気がするけど、あまり語られないような それを語るのは野暮なのか 6:名無しは無慈悲な夜の女王 19/04/28 09:46:56.17 fGZnvAPb.net なにごとも解釈でしかない けもフレ2が地獄のように叩かれているがそれも解釈でしかない 同じくたつき信者からすれば 凡庸で退屈で説明も中途半端な話でも、やさしい世界に見える 作品を通して視聴者が見たい世界を見ているだけ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「冷戦時代のSF映画の雰囲気」を見たいから、好きなだけ おれはたつき監督の孤独が見えるけどね 心象世界が反映しているのが彼の作品の特徴だ 7:名無しは無慈悲な夜の女王 19/04/28 10:02:44.36 2mXB5js0.net ゲームのナラティブっぽい? 8:名無しは無慈悲な夜の女王 19/04/28 10:46:44.43 fGZnvAPb.net 批判だけされても困るだろうから、たつき信者には「W’z《ウィス》」を見てもらおう この作品が3D-CGで描かれた多彩な作品だ 煙草とは正反対の、多様なキャラが設定をきっちり描かれている 内容はコミュニケーション過多の屑アニメだが、普通の作品だね たつき監督がこのレベルまでスタッフを集められて作品を構築できるならば 劇場版で何十億も稼げる才能はあるだろう だがまぁ、孤独なSFオタだけを対象にしているようじゃ 鳴かず飛ばずで終わると考えている ケロロ監督はスルーしとけばよかったんだ バカだよね 勝手に自滅したのにね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch