筒井康隆総合スレッド part30at SF
筒井康隆総合スレッド part30 - 暇つぶし2ch1:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/12 11:00:13.31 080riatS.net
       _,,.、-─-、
.     ,r'"´     ,r‐i`ヽ
    ,!   ,; /ツツイ  `i }
     |  j レ''/    { |
     { ,!リ         l j
    {ノ,         リ
      `!、        ノヽ、
.    i´ `ー-、___,.r'"   |
.    L_________」
前スレ
筒井康隆総合スレッド part29
スレリンク(sf板)

2:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/12 11:01:37.57 080riatS.net
2

3:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/12 11:09:21.09 080riatS.net
伸輔

4:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/12 15:59:06.75 UTwcWCNx.net
>>3
紳助島田をまた視たい。

5:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/12 18:22:24.66 DAllwTWb.net
       _,,.、-─-、
.     ,r'"´     ,r‐i`ヽ
    ,!   ,; /ツツイ  `i }
     |  j レ''/    { |
     { ,!リ (●)(●) l j
    {ノ,  ,,,ノ(、_, )ヽ  リ
      `!、 `-=ニ=- 'ノヽ、
.    i´ `ー-、___,.r'"   |
.    L_________」

6:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/13 02:14:11.73 XTu3CmMU.net
>>1
山藤章二が『のっぺらぼう』じゃない筒井康隆の似顔絵を描いたらどうなる
(のっぺらぼうの顔にメガネを書き加えたり、文字を書いたりしたことはあったが)

7:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/13 03:14:15.47 MkptUGMw.net
最初の頃は顔描いたけど、しっくりこなくてのっぺらぼうにしたんだっけ?
最初期の似顔絵見た記憶があるようなないような

8:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/13 08:31:55.89 A3E8fK8L.net
最初期じゃない時にも山藤章二の顔入りのイラスト見たことあるぞ
どこでだっけ
その顔も思い出せるが。全集完結時だったかな?
気になるのでわかる人は教えてください

9:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/13 09:13:42.15 kp1UvH5X.net
筒井自身が描いたマンガにも顔が描いてあるのは無かった気がしている

10:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/13 10:59:17.85 Riz5R+UA.net
心理学的に分析すると作家が自分の顔を書かないのは
内面を人に読み取られたくないという自閉症的心理だろう

11:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/13 13:44:52.89 A3E8fK8L.net
>>8誰かわかんない?
その顔の記憶もはっきりあるんだけどなあ
正面からではなくてやや左上?くらいのアングルで、ニヤリというかにこやかに笑ってるやつ
横に山藤筆のコメントも付いていて「いままで描かなかったけどxxだから描いてみた」的なことを書いてあった記憶
似顔絵は、いつもの山藤タッチで、とてもよく似ていた
確かサングラスはかけてなくて裸眼だったような・・・
まあ人間の記憶なんてあてにならないもんだけど

12:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/13 19:47:05.29 oI/0nYHU.net
>>11
『狂気の沙汰』で黒絵具が高いからと省略してました
(絵を思う存分書いたみたいなエッセイの内容を受けて)とわざと悪顔に描いた回はあったな

13:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/13 20:26:36.15 A3E8fK8L.net
>>12
レスありがとう
それじゃないんだよなー
多分90年代以降で、筒井の本とは別のところで描いてたはず
解決したらここで報告するけど、知ってる人がいたらぜひ教えてください

14:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/13 20:29:26.80 A3E8fK8L.net
俺の書いた「全集完結時」と「90年代以降」は矛盾するな
画風的に、90年代だったような・・・
早くも記憶があいまいだ
そもそもサングラスを取ったのは90年代以降じゃなかったかな
とりあえず「全集完結時」は撤回します

15:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/14 01:28:32.93 ByLu6L80.net
相変わらず筒井康隆コレクションは充実してるが、このクオリティで全集ではないのが全く残念だ
これだけ大盤振る舞いなのに税抜き2800円とかすげーよ
ところで歌と饒舌の戦記の表紙を描いた柳瀬三郎さんの消息がつかめないのか・・・
筒井康隆の表紙絵を描くほどのイラストレーターが消息不明とか、そんなこともあるんだな
まあよくある話とも言えるが

16:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/14 02:06:55.16 Car+6Vmu.net
>>14
サングラスやメガネを外したのは、サントリー・モルツのCMに出たころくらいだから、2000年頃だと思う。
そして、一昨年くらいから『ビーバップ!ハイヒール』で再びメガネをかけるようになった。

17:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/14 05:07:59.28 ByLu6L80.net
>>16
なるほど。94年ごろのNHK教育でやってた番組のレギュラーをやってた時にはずしてたかと思ったが、
早くも記憶が間違ってたようですね
しかし顔入り似顔絵情報出て来ませんね・・・
山藤の単著だったのではないか?と思いますが、分かりません

18:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/14 08:33:19.31 EqDC0yJQ.net
>>15
星雲賞をとってからせうそこ不明になった漫画家もいるよ。のちに復帰したが。

19:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/14 10:08:03.94 ByLu6L80.net
>>18
そうだね、いろいろあるよな
まあ同窓会で連絡つかないやつも結構いるから、それと同じようなもんだね
昔のコレクション見てみたら広瀬正の遺族とも連絡取れないみたいだ

20:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/14 14:16:14.43 zAMYJhkX.net
ハインラインの「時の門」やっと古本で買った。
同時に「火星人ゴーホーム」も。

21:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/14 16:18:43.13 tRuE1QNy.net
広瀬正の遺族は復刊にNG出してるんじゃなかったっけ
許可が出なかったから集英社は「復刊じゃなくて重版」という手法を使ったとか

22:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/15 03:26:02.80 i/tzbxZy.net
だから出版芸術社の「日本SF全集」にも広瀬正は入ってないし、巻末座談会でも触れられてた

23:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/15 08:37:33.98 BQim5CTX.net
広瀬正と遺族って仲が悪いの?

24:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/15 11:34:01.68 u5pdoLW/.net
復刊にすると遺族にお金が行かないの?

25:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/16 21:09:54.09 t/8ptMlz.net
広瀬正氏は数十年位前(多分20~30年?)テレビの
反原発番組に出てた記憶。

26:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/16 21:12:14.14 ZgKfFzha.net
それ広瀬隆じゃ。

27:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/17 03:28:25.10 XsPcM7Vm.net
広瀬隆とか上杉隆とかの隆一族がマスコミに出るようになったのはは311以降だろ?
愚かな放射脳に扇動され、あるいは自ら愚鈍な放射脳を扇動することで
マスコミや世論を煽って名前を売り込んだやつ。
マスコミや世間が正気を取り戻してもはや放射脳が嘲笑の対象で
しかなくなった現在では隆一族なんて鼻でせせせら笑われる存在だけどな。

28:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/17 03:40:51.07 5iSfcvin.net
広瀬正が亡くなったのは45年前。

29:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/17 22:18:36.40 OuVTorEd.net
【メディア】「【速報】小室圭さん自宅を出る」「【速報】小室さん 勤務先に到着」…眞子さま婚約めぐりマスコミ狂騒・2ch.net
URLリンク(asahi.2ch.net)

30:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/17 22:25:07.41 9qVZXsua.net
小室に関する噂

31:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/17 22:39:33.97 wkOyZBar.net
なんで俺じゃないんだよ(血涙

32:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/18 04:12:07.34 iz7T1pHt.net
完全におれに関する噂だな
URLリンク(pbs.twimg.com)
おれだったら発狂する

33:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/18 07:33:18.33 g0Ogp1+E.net
>>31名言だね

34:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/18 10:03:52.42 PIT9tS1X.net
>>32
これ見たときは全く同じことを思った

35:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/18 10:41:14.10 /5KeCOyM.net
小室圭「朝起きたらテレビで僕のニュースを流してました。新聞の一面にも
僕のことがデカデカ載ってます。道を歩いてたらみんなが僕を指差して
ヒソヒソ話します。それから…」
精神科医「どうしてそんなに悪化するまで来なかったんですか。すぐに入院してください」

36:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/18 12:47:14.34 eu0qQh5e.net
覚悟の上だろ

37:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/18 13:19:18.47 PIT9tS1X.net
なんだかとんでもないことになってるな・・・
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

38:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/18 13:55:54.92 lfUDqw8u.net
こんなコラも
URLリンク(i.imgur.com)

39:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/18 14:11:05.79 e6fFPrhM.net
報道する価値のある有名人だから報道する・・・
のではなくて、報道する事によって有名人になる、か。
正しくその通りになっている

40:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/18 16:57:21.78 LFswEUNB.net
>>35
それってまんま「俺に関する噂」やん…

41:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/19 01:47:33.93 TD1Isfjl.net
マコ様はもう4年前には貫通され遊ばされていたのかな残念

42:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/19 10:46:08.02 uBt66OpB.net
はぁ?エロ雑誌の読みすぎ。
皇族が婚前交渉するはずないでしょ。

43:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/19 12:22:21.26 Uh0x6EIf.net
「喪失」(だったか?)って短編あったよな
ぼくのパンツはぴいかぴか

44:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/19 13:08:52.49 4QixQ0Hc.net
喪失の日、だな

45:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/19 23:18:45.78 1X+S6niv.net
こんな煩わしさを補ってあまりある
おいしいことがあるのかな 裏で
皇族を娶るって

46:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/21 07:35:48.01 R+/cY4sG.net
おいしいことがあるか否かだけを結婚する理由と思うておる
病んでおる
惚れた腫れたの間柄になっちまった相手がたまたまやんごとなかったってだけだろ
きっとな

47:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/21 08:44:12.78 hmhwAbi1.net
>>41
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

48:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/21 19:26:11.23 EOuyL5xw.net
>>41>>47を不敬罪で通報しました。

49:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/21 23:35:05.42 dgeq3vJz.net
不敬罪って日本にまだあるの?

50:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/22 01:37:45.52 5tFMgKag.net
不敬罪といえば、1985年5月に新潮社主催で行われた
『筒井康隆全集完結記念祝賀会』での
『タモリ昭和天皇物まね事件』を思い出す(『日日不穏』&『笑犬樓よりの眺望』を参照)

51:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/22 13:27:24.93 LZ67hB4x.net
>>50
タモリは知らんが
今となっては「全集完結‥」の響きは空々しいな
今まで出したのを全部巻数をつけるとしたら
100は越えるのかな?

52:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/22 16:50:29.08 pAiRUbfq.net
あんな有名な事件を知らんて、ホントに筒井ファン?

53:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/22 18:14:55.00 eThx1vPU.net
店舗等の禁煙厳格化に長妻相手には吠えてたけど
塩崎や小池には何も言わないねw

54:☆
17/05/22 23:28:47.78 n9EyV6tU.net
「俺は裸だ」で主人公がウ○コまみれのブリーフを洗った”巨大水車のある蕎麦屋”って、
実在するのかな?
作品中に固有名詞は一切出てこないが、描写から新宿界隈が舞台だろうというのは、
推測できるけど。

55:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/23 10:44:11.27 4RZ7M+zN.net
>>53
さあ皆で自民党の歌を歌いましょう

56:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/23 15:52:45.57 IGWse0zy.net
これからは自民との時代だもんな。
パックスアベーナはあと10年は続くよw

57:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/23 16:03:17.79 OPvjqssM.net
>>54
見たことある 店名は失念したが
今も京都の南インター近くには存在してる
おそらく他にも。

58:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/23 21:09:23.54 h7g7PvaG.net
広告だらけの2ちゃんにうんざりした

59:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/24 00:06:20.62 aX8yU1zG.net
専ブラではなく直に見てる場合は★ULA版★というボタンを押したらとりあえず気持ち悪い広告は消える
スマホ用の表示になっちゃうけど

60:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/24 08:36:12.25 nM3/dRdg.net
>>53
東大の演壇で公演中に喫煙して認められたから満足したんだよ
中島らもの絶筆にNHKのスタジオ生出演中にわざと喫煙するってあったな

61:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/26 00:25:07.55 TvH7DL/F.net
例えば俺が編集者として筒井康隆と打ち合わせをしている席で、筒井が
タバコをすぱすぱ吸い出したときに、「すみません、気管支病気なので
タバコは遠慮してもらえませんか?」というと素直に辞めたり、場所を
変えて吸ってきてくれるのだろうか?
それとも俺と仕事したけりゃ我慢しろ、とばかりに吸い続けるか、
機嫌を損ねるんだろうか?
まあタバコ好きなのはいいと思うけど、周りに気を使えない人、俺は
エライ、っていうマウンティングの道具にする人だったらなんかヤダな。

62:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/26 00:34:04.68 5I+vGKsh.net
ありえない妄想して何言ってんだ

63:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/26 01:36:26.39 rkoLZB4W.net
この副流煙というやつ、非常に気管支の病気によろしい。
効能は医学的に証明されておる。
今度は肺に通さず濃い煙を吹きかけてあげるから、たっぷり吸いなさい。
遠慮はいらない。

64:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/26 04:26:05.68 CtQsdl1j.net
>>11 の、山藤章二の描いた目鼻のある筒井の似顔絵は、山藤の単行本「オール曲者」に出てくるよ。
たぶん入手困難だけど。(図書館で探してね)
あと、「筒井康隆のつくり方」って短編の、雑誌掲載時の挿絵もそうだったようなかすかな記憶。
でもそういうコメントが書いてあったかどうかは思い出せない。

日々不穏だったかな?で、ロジャー・パルバースだったかな?の家に行ったときに、赤ん坊がいるのでタバコを吸わない約束をさせられたと書いてたような?

65:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/26 13:20:59.82 CKw1LsTn.net
>>64
>>11です
おおお、たぶんそれだ! タイトルに記憶がある!
とりあえずAmazonで中古本を購入したのでまた報告します
ありがとう!

66:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/26 16:12:07.02 +Iq0rg2w.net
>>61
気管支炎病なら治してから来なさい
持病をマウンティングの道具にするぐらいなら軽傷なんだろう
周りに気を使えない人やね。

67:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/26 18:01:09.86 lzOp98lh.net
まぁ筒井もタバコについての頭の悪い自己弁護のせいで
そうとう値を下げたよな。

68:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/26 23:34:08.44 SeiEY9lo.net
すぐそうやって自論を世論にすり替える

69:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/27 01:21:08.44 r4f7WR+g.net
筒井康隆を知ってるならいまさら煙草云々でどうこう言わんでしょ

70:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/27 19:38:31.51 TKOWFQJ/.net
>>67
タバコの値は上がったよな。

71:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/27 22:34:35.73 5L/ff60q.net
一箱一万円でもいいってよ
でも飛行機とかで無理に吸わないのな
吸わないと死ぬはずなんだけど
逮捕されるしな
東大もなめられたもんだ

72:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/28 19:03:00.27 jqC9P+vT.net
>>71
実際死んでるが
なんでも命を九つ持ってたそうで
残り幾つかは知らんが それを元に小説も書いてる
タイトルは失念したが。

73:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/29 13:19:47.96 Xd1AP+Za.net
本を読むのって苦痛じゃない?「今までこれだけ読んだ。この苦痛があとこんなに続くのか」と思って
残りのページの分厚さを見たりする。しかし途中で読むのを諦めるのはきりが悪い。きりが悪いとというか、
自分の主義に合わない。金を出して買ったんだから読み始めた本は最後まで読みたい。しかしつまらなくて読むのが苦痛だ。
そういう感じになった人はどうやって問題を解決しているの?

74:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/29 13:45:49.28 Yl3JN6Zh.net
なんでそこまでして本を読むの?

75:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/29 13:54:49.78 b5wHon+C.net
>>74
タイヘン難しい問題だが 俺はそんな時には こう思うことにする
「そこに本があるからだ」
そして読み終えた時の大抵の感想は
「面白くなかった‥無駄な時間を過ごした‥」
そして次の本を探す また苦痛の日々が始まる‥

76:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/29 15:36:10.44 z/+3Apht.net
読むのが辛くなったら即止めろよw
後日読みたくなったときに読めば良い。

77:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/29 18:30:39.67 CmcmLK6m.net
>金を出して買ったんだから
図書館で借りればいいのだ

78:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/29 22:32:54.01 rLTKE7oq.net
苦痛を我慢してでも本読めば
頭が良くなるとでも思ってるのかな?

79:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/30 00:23:18.95 vRy/OsDs.net
このスレで聞くってことは
読むのが苦痛な本って筒井のなのか?

80:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/30 01:55:22.67 GE8Wnnfc.net
>>73は登山板からのコピペ改変だよ

81:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/30 13:58:24.71 Mu6L8uSy.net
当山板なんてあったのか

82:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/30 19:57:45.38 GE8Wnnfc.net
うん、登山やアウトドアの板。原文はこんな感じだった。
山を登るむのって苦痛じゃない?「今までこれだけ登った。この苦痛があとこんなに続くのか」と思って
残りの山頂までを見たりする。しかし途中で登るのを諦めるのはきりが悪い。きりが悪いとというか、
自分の主義に合わない。時間と金を費やして登ってるんだから登り始めたら山頂まで登りたい。しかしもう登るのが苦痛だ。
そういう感じになった人はどうやって問題を解決しているの?

83:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/30 20:24:25.72 fWujWgtc.net
K極N彦の妖怪ミステリーってぶっちゃけ「こんな分厚い本読んだった!」という満足感のためだけに読まれてると思うの

84:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/30 22:24:03.65 iSVAyO9B.net
>>83
お前だけだw

85:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/31 01:22:59.52 0gypfpmJ.net
ライトノベル層からすればそんな感情が湧くのも解るし
出版社も見越して発刊しているとも思う

86:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/31 04:28:34.10 OJI3+E81.net
>>83 それはむしろかつての清涼院流水という気が。(厚さは同じレベル。中身はリアル中二が書いたみたいな内容)

87:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/31 04:36:01.19 OJI3+E81.net
吉里吉里人は? とか言ってみたり。 筒井はあそこまで長い作品はないよな。
ところでロジャー・パルバースの名前が久々に出て気になったので調べたらなんか映画監督デビューしてた

88:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/31 05:57:10.77 HR02eM1f.net
筒井信者にはこういう案件レベルの性的嗜好の持ち主しかいないのか?
URLリンク(twitter.com)
>筒井先生、タンポンネタわりと好きなイメージがある
URLリンク(twitter.com.kokogaga)
URLリンク(twitter.com)

89:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/31 09:49:54.33 OzOB6KyR.net
>>87
吉里吉里人は別に読んでてつまらないと言う事はなかったから、苦行ではなかった

90:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/31 10:52:53.80 HBuUtsw4.net
気絶してる間の記号でページ埋めるなんて『虚人たち』よりあっちが先だよね

91:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/31 12:20:02.32 JtdBkXii.net
オーバステップ、軽い気持ちで読んだらむちゃくちゃ面白いじゃねーか
筒井作品へのメタ的な言及とかセンスもいい
ホントに新人か?
御大が筆名変えて書いてんじゃねーだろうな?

92:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/31 13:04:56.15 OzOB6KyR.net
>>90
ああ、それで思い出したが、吉里吉里人も一昼夜程の間のリアルタイム進行の形式だったけか。
その意味でも虚人たちに似てるのかな

93:名無しは無慈悲な夜の女王
17/05/31 20:22:15.12 /zXKOwGm.net
>>91
あの中二病な落ちは本人じゃないだろ。

94:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/01 21:46:25.62 Od5ncQKM.net
ラベンダーのかおりでスットコ昭和時代にタイムスリップするくだりが作中では一番好きだな
筒井オマージュとしてもあそこが特に優れてたと思う

95:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/01 23:17:55.86 eZt/i1Dk.net
差別用語ネタ、禁煙ファシズムネタあたりはなんか取ってつけたようなというか、
お勉強の結果ちゃんと入れておきましたみたいな感じが強すぎる

96:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/02 07:40:23.69 IlxgtyYG.net
チャンピオンREDの巨匠リメイク漫画みたいネ

97:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/02 07:43:29.42 9Ppcqp0M.net
変な売りかたされたせいで、1発屋になるパターンでは

98:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/02 08:02:27.90 zFUuzwyP.net
コレクション美藝公を読んで
『歌と饒舌』から星新一の言葉として
「日本もチェルノブイリみたいな、すぐ故障する原発を、全国いたるところに作っときゃよかったんだ」
そうしてましたw

99:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/03 16:00:20.56 RJxAeGpj.net
>>98
君 wなんか付けてる場合じゃないんだよ?

100:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/03 17:26:23.90 NY6YzIYy.net
>>99
ツツイストなら人類が滅びる寸前でも w を付けるね

101:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/03 18:03:32.53 oBtoL4El.net
青娘

102:筒井康隆
17/06/03 18:34:27.46 8TgFowij.net
人類が滅びる寸前でもわしの読者なら笑ってなきゃ嘘だというのはその通りだが、
しかしそのような究極的な重大時の書き込みでわしの読者が w などという
自動化された陳腐な表現をしておるようではいかにも情けないと言う他ない。
御名御璽

103:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/04 01:32:10.17 6qPx9g7+.net



104:ビアンカ・オーバーステップ』、Amazonのユーザーレビューも少ないし、Twitterでの 感想もそれほどないし、売れてないのかな? よくわかんねえ一発ネタっぽい作品に思えるし、なんだかわかんないものに上下3000円は高いよね確かに おれはもっと筒井ファンは読むべきだと思うが 普通に上手いし、面白いよね 最初ペンネームから舞城王太郎が変名でやったのかとか思ってたけど、舞城には書けないよなこんな出来のいいのはw



105:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/04 08:00:31.07 SfFx3nab.net
残念ながら星海社のラノベは売れないと相場が決まっている

106:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/04 12:11:34.71 HnvvLPsA.net
法子は言った。
「虚構の賭けにかくも魂をうちこみ、ついには争うなど、とてもわたしなどには出来ぬことでございます。
あなたがたこそわたしの師でございます。そのような虚構への集中力がいかにして可能かを、その高度な精神力がいかにして可能かを、わたしこそ、あなたがたに学ばねばならなかったのでございます」

107:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/04 17:48:28.78 KcdqM8EV.net
>>105
法子がそんな事を言ったなんて
マンモスウレピー。

108:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/05 11:54:34.34 Mb67jOLw.net
先生、「素炭の倒潰も待つに如かず」とは、どういう意味でしょうか?

109:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/05 12:16:44.11 u0YhcvLe.net
自分で調べろチンカス

110:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/05 13:22:52.88 kb1zXskj.net
>>107
炭素C12はかなり安定元素で滅多なことでは崩壊しない。
しかし数百億・数兆年レベルの時間的スケールではいずれ崩壊する。
そもそも我々の宇宙は数千兆年後にはすべて蒸発し宇宙には薄く
光子だけが行き交う未来がくる。それくらいのタイムスケールで
待つのも吝かではない。という意味では?

111:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/05 18:50:01.70 11tRTcCX.net
>>109
先生、わかりやすい解説ありがとうございました。
お礼に盗泉の渇果をどうぞ。
つ○

112:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/06 14:38:35.30 fsF57l/p.net
萌え絵虚航船団みたいなものなら多少興味がなくもないが、なぜか他人の書いた続編と言うのはあまり読む気がしない

113:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/06 14:54:02.84 tohaHntg.net
>>111
更新を望む者がここに居るぞ。

114:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/06 17:54:35.40 qwQ62BgA.net
俺も食わず嫌いで終わるところだったが、読んで良かったと思うぞオーバステップ
ま、高いから図書館とかブックオフでいいと思うけど

115:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/07 10:04:43.18 loxs75Ty.net
そういえばグインサーガは誰か書いてるの?

116:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/07 15:15:20.96 DA0sNPjw.net
>>114
誰かが続けてる
てゆうかアレは作者ご存命としても興味ない。

117:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/09 08:58:34.12 ZXaC/KTS.net
第五話法子の恋
法子が寿草林の庵に戻らなくなって三日経った。

118:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/10 15:00:29.89 n3ghb82V.net
紫陽花と話すべからず

119:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/10 16:27:17.85 S+G5Xc18.net
春のある日、雲界が庭に出ると、紫陽花の花の下に法子が倒れ、息絶えていた。つい一刻前まで、法子はその紫陽花と楽しげに語りあっていたのであったが。

120:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/12 11:17:00.20 2H/+m8tM.net
住民票は渋谷区なのかね
小池を応援してたってくらいだから

121:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/12 21:34:13.16 iS0NFE6Q.net
「今世紀最大の醜女(ブス)、島川ユリエさん、お誕生日おめでとう」

122:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/13 17:09:31.64 teowFWSr.net
筒井も結構ブ男だけどなw

123:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/13 18:38:34.11 UcMSRHse.net
そういえばテレビで初めて筒井を見たときは、タモリとザリガニ釣りしてたけど、
変な人物演じようとしてそれはかなり成功していたなw

124:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/14 11:04:25.17 nEHW6wYf.net
日活ニューフェイスに受からなかったのは背でも演技でもないって永久に受け入れられないだろうな

125:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/14 13:14:29.60 poWNzeM2.net
>>121
火の鳥乱世編では「筒井康隆いい男」と五条大橋で侍が呟いてたけどな。

126:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/15 21:18:49.42 LSVNy62o.net
死ぬとしても35年後みたいな冗談言ってたけど長生きしてほしいわ

127:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/16 07:52:55.17 verd8q0f.net
シンディとのキスは甘く、柔らかく、そして若草の香りがした。その芳しい接吻、その快楽を、おれは勿論できるだけながく続けようとした。だが、できなかった。

128:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/16 10:22:52.54 w02Lvhs/.net
薬菜飯店の姑娘
ベラス・レトラスの目玉ちゃん

129:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/17 01:57:49.86 8YeY96l8.net
筒井大好きだけど忙しくてここ三年くらい何にも買ってないな
モナドは読んだけど他に最近の本でお勧めありませんか

130:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/17 05:26:25.24 h6uryapV.net
>.127
目玉ちゃんはダンシング・ヴァニティか

131:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/17 07:20:02.55 FKL0rUCP.net
>>128オレも本の匂いを嗅ぎたくて、書店に立ち寄るが、“傾いた世界”と勢いで“オレに関する噂”を買ってしまった。まだ読んでない。

132:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/17 14:17:01.71 FzI0EO/J.net
>>128
世界はゴ冗談収録の「ペニスに命中」

133:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/18 13:10:37.17 WztJiR+E.net
朱女(あけめ)の場合は半日そのままだったと言う。両親が畠に出ていたのだ。その体験が彼女を風変わりな娘にしたのかもしれない。
眼の前にはただ乳白色の靄があるだけで全身に力が入らずヨッパグモに齧られて異様な幻覚に襲われ続けるあの経験が半日も続いたのではなるほど味噌汁の中に国家を見出す異常感覚の持ち主となっても不思議はない。

134:名無しさん
17/06/18 20:04:08.15 WEHanrAT.net
質問なんですが、文庫で以前読んだ本を探しています。長編で、ストーリーは序盤、3人の男たちについてそれぞれの描写があり、
何やら不穏な雰囲気のする中話が進んでいきます。たぶん殺人でもおこるんではないかと思いますが。そこまで読んで、そこから読んでいません。
どうしても気になるのでAMAZONや何やら検索しまくりましたがヒットしません。
お知りの方はタイトルを教えてください

135:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/18 20:10:06.83 CRZKK8Fz.net
>>133
もし筒井作品に限らないのなら
この作品のタイトルが知りたい! Part 12
スレリンク(sf板)

136:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/18 21:48:42.81 Jt/wmlsD.net
難しすぎだろ...その手がかりじゃ厳しいんじゃね
筒井作品で当てはまる出だしのものは心当たり無いけど全部読んでるわけじゃないしなあ

137:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/19 00:14:25.45 7UT6qw/B.net
>>133
「ロートレック荘事件」とかかなあ?長編ちうほど長くないけど。

138:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/19 07:11:43.54 b2H2tAus.net
ロートレックの出だしって、子供の頃の滑り台で怪我させた場面だっけ

139:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/19 13:08:32.15 cQVMvlhE.net
>>133
星新一さんの[成熟]か?

140:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/19 21:54:32.83 Np0XXDn9.net
>>133
「おれの血は他人の血」だと思う。

141:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/20 01:50:56.67 V4Apf8gk.net
>>133
ヘルじゃないか

142:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/20 03:09:04.28 YdklnZP9.net
>>133
奥田英朗の「最悪」だろ

143:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/20 03:49:56.71 Usiq5YZI.net
>>141
「最悪」は女が混じってるから違うな

144:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/20 04:03:32.22 YmoV6S5w.net
このクイズ難しいなw
もし筒井作品なら「俗物図鑑」とかそう言う系な気もするが違うだろうか

145:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/20 20:52:41.29 1u/rdIMH.net
文庫本は片手で持って寝ながら読めるからいいよな。俺が読むような法律の専門書はでかくて重くてとても片手で読めない。
机に置いて読まなきゃならない。

146:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/20 21:04:57.03 Usiq5YZI.net
電子書籍だとタブレットスタンドで保持して
仰向けに寝っ転がって手元の bluetoothリモコンで
ページ送り/戻しの操作しながら読むなんてこともできて
だんだんダメ人間になっていくのが実感できるよ。

147:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/21 05:11:21.58 76yhiTJT.net
三人の男って歌と饒舌の戦記のサバゲー親父ーズじゃねの

148:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/21 05:20:35.06 JaJpyZU3.net
老境の筒井が書いた、ホモの血を輸血された中1の美少年が自分も
ホモになってしまうという「ボクの血はホモの血」という
ボーイズラブ小説を読みたい。

149:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/21 05:24:40.31 76yhiTJT.net
スティーブン・キングのゴールデンボーイみたいネ

150:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/21 14:55:54.84 n/lgYwCM.net
黙れケツの穴野郎

151:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/23 07:53:28.03 gYjXZpUD.net
「ざまあ見ろ。もっとひいひい泣け」
「ひいひい」
「もっとだ」
「ひいひい」

152:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/23 10:35:49.46 qFda9SMo.net
慰安婦騒動の時に筒井を批判してたのは俗物図鑑に出てくる片眼の評論家みたいなやつばっかりだったな

153:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/24 09:10:13.00 zgZ3Vn+5.net
>>133
森三千代の巴里アポロ座で間違いないと思う

154:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/24 13:21:22.71 8MGBsPeA.net
「こおふる」と叫んで信継はのけぞる。頭蓋(ずがい)の中で火花が散り、気が遠くなった。睾丸は潰れたようだ。

155:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/24 13:23:14.70 Jc0LrdTZ.net
そう言えば確かに森三千代の巴里アポロ座だな。

156:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/24 18:32:49.84 VpYXW6wF.net
漸然山脈
ラ・シュビドゥンドゥン

157:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/24 19:54:19.04 PXaDEVTK.net
ささらじゃ。ささらじゃ。

158:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/24 19:59:48.38 OyNE4w56.net
>>151
片目は俗物たちの信念を実際は理解できてるんだけど理解してしまうと自分の今までが全て崩壊するから頑なに否定し続けるという感じだったな

159:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/24 23:10:45.91 VpYXW6wF.net
慰安婦騒動と言うか正確には慰安婦像騒動だな。「像」が入る。
あの時の批判ツイート群は興味深かったと言うか勉強になった�


160:ニ言うか、 御大のツイートを批判するのに「うけない」とか「面白くない」とかの観点から 論評して御大を批判したつもりになってる奴らが多いこと多いこと。 あれはちょっと衝撃で逆の意味で意表を突かれたわ。 今だにそんな見方で御大を見てるんだなあと。 そいつらのほうこそが時代遅れに見えて仕方なかったな。 しかも時代遅れなだけじゃなく、 筒井康隆という作者についての認識もズレてて、 基本的なことが全然分かってない。 まさに全然無知無知かたつむり連中だ。 それに非実在青年とか何とかってあれほど世に騒がれ続けた後なのに、 この期に及んで虚構と現実の区別・峻別すら今なお奴らにゃ出来ておらんのだからな。 このことにも心底びっくりしたわ。 少女像は慰安婦経験者その人たちとは違うんだってば。



161:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/25 00:36:58.18 VwkTWdwp.net
筒井の事は俺が世界で一番理解している、ですね
わかります

162:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/25 02:00:10.28 S8dPiER+.net
>>159
誰が世界で一番だ。
いくら俺が天狗でもそこまで傲慢ではない。
正しくは世界で恐らく四番目程度でしかあるまいと自覚・悲観しておる。
ま、そんな話はともかく、
おまえもまたデンデンムシの一人らしく思えると言うのは、
俺が>>158で「基本的なこと」と限定して述べてるのを見落としてることだ。
いくら筒井の考えが一般人には複雑で理解しにくいと言っても、
基本的なこと位はよく知られてて、これまで多くの人が論評してもいるだろ。
だが前記カタツムリ連中はそれにすら全然無知無知だった。

163:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/25 07:31:10.88 9g2N0JtM.net
山野浩一さんが食道がんでもう手術もできない状態で
覚悟を決めて遺産の整理を始めて自分の墓を購入している

164:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/25 14:51:26.68 7bWhnDoc.net
>>155
文學界8月号掲載か
モナドで小説は最後かと思ってたら
まさかの新作でござる。

165:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/25 19:02:49.60 +wPDOpZq.net
最後ってのは長編の話でしょ

166:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/26 12:31:27.04 Je+15hvF.net
最後ってのは喫煙者でしょ

167:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/26 14:06:11.02 SsOjDEIO.net
最後ゆうたら伝令に決まってるやろ

168:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/26 19:24:57.55 f622+v3w.net
今度の新作は音楽と文学の融合小説みたいなものらしいけど
音楽部分をつべに上げて聴けるようにするくらいなら
電子書籍に組み込んでしまったほうが融合感出ていいんじゃないか

169:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/27 10:59:50.04 unbN/V7c.net
内容によるけど、それだと本から飛び出したことにはならないよね。そんなの書くかしら。

170:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/27 14:13:40.07 t+/eOMg7.net
>>167
「本から飛び出した」ものを書くって言ってたの?

171:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/27 19:08:25.07 unbN/V7c.net
>>168いや筒井がツベにあげたのならそれには意図があるんじゃないかな。
それに“今更ツツイヤスタカが電子書籍に音楽詰め込んでもなあ”とか考えそうだと思ってw

172:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/27 22:40:41.44 5cOv36Y4.net
「老境のターザン」って「ジャングルの王者ターちゃん」にパクられてるよね

173:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/28 09:55:38.52 Q5tCVSlV.net
>>166
村上龍が前に坂本龍一とそういう試みをやったけど、たいして話題にな�


174:轤ネかったよ。やるだけ無駄 んで、電子書籍でやらないのは単に出版社の予算と手間の都合だろう 新たにアプリ制作するとカネも時間もかかる YouTubeにあげるだけならタダで、すぐにできる



175:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/28 09:58:55.54 Q5tCVSlV.net
ちなみにこれ。
URLリンク(ryumurakami.com)
でもまあ、1800円のアプリが4万ダウンロードというのは立派だな。こんなに売れたのなら大したものだ

176:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/28 12:53:57.71 p6Ea7dGS.net
>>170
いやあ ターちゃん あそこまで素直に生きてないわ。

177:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/29 07:12:41.90 MdWVQ/Rl.net
「デマ」だってLPに付けた付録短篇だったんだよね

178:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/29 17:35:18.05 aZ0efuVf.net
>>172
それってただBGMがついてるだけみたいじゃん
筒井さんのはもっと本格的に文章と密接に絡み合った音楽になると予想

179:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/29 21:47:58.85 XHbgn/yF.net
ご老体のカラオケだったりしてw

180:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/30 16:15:31.13 UpPD/jEp.net
例えば文章に「生前退位」という単語があったとしてそこをクリックすると
タモリの映像が開いて「そういう言葉のアヤについては、私はそういう文学方面は
あまり研究もしていないのでよくわかりませんから」とやらかす
「教育勅語」をクリックすると例のパロディを朗々と暗唱する御大の映像が流れる

181:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/30 16:18:15.16 UpPD/jEp.net
御大じゃなくてひばり合唱団のお子達の方がタイムリーかも

182:名無しは無慈悲な夜の女王
17/06/30 17:40:10.61 sCBjfNOP.net
本屋大賞の本ておもしろい?

183:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/01 02:03:00.54 qj928lkY.net
ネット通販のおすすめ商品で
角川から「農協月へ行く」が出ますってあるんだけど
これは新装版が出るって事かな

184:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/01 10:15:11.47 j3sh5uo9.net
>>162
9月号のようですな

185:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/01 16:35:56.24 9o923DWa.net
雑誌掲載では音だの映像だの出しようがないではないか
昔あったみたいにソノシートを挟むとかするのかな

186:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/01 16:39:29.69 FS+3exlv.net
美藝公のテーマソングの様なもんなのか?

187:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/02 04:01:16.81 sJDO/L2Z.net
ソノシートw
若いやつソノシート見たことないの多いだろうな
プレーヤーないやつも多そうだし
珍しがられて逆に馬鹿売れしたりして
そうなったらそれでまたうけるw

188:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/02 09:23:30.17 hvJEutWE.net
ソノシートは朝日ソノラマの登録商標だがな
東映以外のオリジナルビデオドラマをVシネマと呼んだり
アイスクリームと氷菓を間違える奴に殺意が沸く俺は神経質なのか?

189:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/02 10:51:22.40 mQPwmHO8.net
ブロマイド?プロマイド?

190:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/02 12:43:40.40 wXhigNQb.net
「にぎやかな未来」でせんべいやチョコレートのレコードには感激した
オチも素敵なのに教科書に採用されて作者は「どこに書いたかも不明な愛着のない作品」と

191:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/03 02:29:02.78 tPsLyjqb.net
>>185
>アイスクリームと氷菓を間違える奴に殺意が沸く俺は神経質なのか?
キモい。

192:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/04 16:37:06.23 3OVm904a.net
ソフトクリームとうんこを間違える奴よりまし

193:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/04 18:08:08.42 m7mK6AgG.net
カレー味のうんことうんこ味のうんこ、どっちを食べる?

194:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/04 19:36:19.29 g/rP8eas.net
ミトラヴァルナ星人「うんこがカレー味とか許せない!」

195:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/04 22:36:12.13 VbnjN4H1.net
「普通のうんこを当たり前のように食べる、これが大人ですね。
 ウンコ味のカレーがとか言って騒いでるのは幼稚園児ですよ」
と筒井が園遊会で陛下に話してた
陛下もというか皇后も乗り気ではしゃいでたのだが報道規制が敷かれた
すぐ横で聞いてた俺は驚いてうんこを漏らしたもんだったが・・・

196:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/05 09:26:08.83 8LPiZaS+.net
>>190
それって結局、味の話を別にすれば「うんことカレーどっちを食べる?」という
話なんで、ふつーはうんこ味だろうがなんだろうがカレーの方を食べるがFA

197:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/05 11:25:15.89 lBWKmzJK.net
>>193
でも、うんこしかないよ (´・ω・`)ショボーン

198:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/05 13:40:50.42 CNQ8HJBe.net
>>193
例えがおかしいで?
選択肢がうんことカレーやなく
うんことうんこなんやから
せめて 違う食い物を出さんかい
と突っ込むべきでは?

199:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/06 17:00:20.13 6zPh4ZdY.net
でも同じうんこでもそれを排泄したというよりは
むしろ我々にそれを提供して下さった有り難い主体が誰であるかによって
全く別の食い物ってことになるんじゃないか
それらを同じ食い物と見ることは到底許されないんじゃないのか
そしてこの件で最大の問題はこの提供主体が誰かってことなんじゃないのか
なのに今まで何故この件においてその最大の問題が常に等閑にされていたのか
実に不思議なことだ

200:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/06 17:39:09.32 UxTMat+0.net
わたしずっとそれ自前のうんこなんだと思ってた

201:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/06 20:03:37.89 8cK5kOQ3.net
おまえら死ねよ

202:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/07 14:37:09.23 Rn/A5BGM.net
夕刊を見るとさっき見たような連中が都内のあちこちに多数出現していて、彼らはひたすら沈黙したまま他人(ひと)さまの小便を浴びるだけで、自分たちの行為の理由を弁じることもなく、質問にも答えず、住所氏名も明らかにしないということが判明した。
警察は彼らを放置していて、その理由は非常事態のさなかに出現した一時的な瘋癲性パフォーマンスであろうからということであり、彼らはポスト構造主義の評論家によって何やら難解な論理とともに「能客派」と名づけられていた。

203:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/07 22:43:48.18 davkNnqM.net
うっわ、つまんね

204:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/08 08:34:28.78 v5gwLujz.net
おまえ筒井センセディスってんのか

205:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/08 13:05:37.16 rEE5W3Q0.net
>>199
お前、文章力無いわ

206:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/08 16:40:11.59 v5gwLujz.net
おまえ筒井センセディスってんのか

207:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/08 22:23:04.97 2IOyz6HA.net
>>192
皇后様は有名な大手製糞会社の創業家のお嬢さんだからね
うんこネタはご実家の言わば専門の話題
乗り気ではしゃいだのも頷ける
きっとご実家での日々を懐かしまれたのでもあったろう
御名御璽

208:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/08 22:51:29.35 429ncJyf.net
筒井ファンというのはうんこ漢字ドリルを喜ぶ幼児的な者たちでもあったのだな
URLリンク(o.8ch.net)

209:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/08 23:13:51.21 90pDHyds.net
筒井センセってぶっ飛びすぎててついてけなくてあまり読んでないけど
うんこの中の未消化のコーンに気付かない奴は注意力散漫だから
作家にむかないとか書かれてたのはよく覚えてる。

210:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/09 07:48:16.20 uY2asAQJ.net
戦争で負ければ貿易で勝ち、貿易で負ければ観光で勝とう、て話ありましたよね?外国人観光者増加というニュースを見ると、いつもこの話を思い出します。他に予言めいた話で当たったものあります?

211:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/09 10:50:23.84 jXWO5SSX.net
せんずりスペルマ基地外うんこ毒を忌諱して筒井が読めるか

212:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/09 12:06:37.99 tQMLy2aV.net
怪奇たたみ男って顔面崩壊と並ぶ気持ち悪さって聞いてたから身構えて読んだけど、
筒井短編史上屈指のハッピーエンドで吹いたわ

213:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/09 13:30:32.20 /S3kZcW1.net
そう。汚らしい独身男が嫁さんもらえて良かった良かった、と言う話なんだよね。そのころの幸せな心境がうかがえて暖かくなれる作品w

214:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/10 19:18:49.11 TY88tzvw.net
いまセンセが漫画書いたらどんな感じになるんだろうな

215:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/11 12:49:28.45 Q2Db4pXP.net
>>211
漫画は描くものであって書くものじゃないんだよ 君。

216:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/11 22:23:54.75 a6GEP0TG.net
漫画家になれなかった男が作家として成功したのだから分からないものだよな
漫画家になっていたらどんな作品を描いただろうかなんて思うのだが
しかし絵は下手だったと言わざるを得ない
その息子が画家というが筒井の息子という看板がなくても画家として食えたのだろうか

217:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/11 22:37:06.69 nyjZbD+Z.net
>>213
>その息子が画家というが筒井の息子という看板がなくても画家として食えたのだろうか
2ちゃんレベルじゃ、個人的な結論ありきの話だね。

218:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/12 02:02:04.37 wzJ7R8Lp.net
>>212
センセに関しては書くって表現でも間違いじゃねえだろう

219:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/12 12:58:12.60 xeV5QFwc.net
痩せたなぁ
URLリンク(pbs.twimg.com)

220:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/12 16:07:18.71 uLt223gs.net
文学界に載る新作だが、5月2日の日記を読むと絵画における抽象絵画
音楽におけるジョンケージ武満ら現代音楽、に相応する小説を書いてやろう
と言うようなことを書いているので必ずしも音文融合小説とも限らないようだ

221:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/12 17:10:55.37 Z+HgbQ70.net
もうぼちぼちっぽいな

222:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/12 17:17:17.55 RBBksVr5.net
どんなんだろうね。
昔から1812年のアレとか音楽的な小説は書いてた気もするが

223:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/13 09:42:21.87 f859D+6e.net
ドンタカタ

224:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/13 14:26:59.30 4L24AZfA.net
>>220
ドンドコドンは山口智充なり。

225:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/13 21:02:13.75 qz0pJe+s.net
旅のラゴスが良いらしいな
買おうかな
筒井御大が書く幻想的な雰囲気が好きでハマってから40冊くらい買い込んだわ
壊れたかんじのも上手いよな

226:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/13 23:23:00.03 o5vN5gdV.net
>>222
旅のラゴスは筒井康隆最高傑作だから良いぞ

227:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/13 23:58:22.70 HKhV4Vt0.net
ジョジョ四部に丸々パクられた薬菜飯店とか。

228:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/14 07:14:34.48 qGrrLMH+.net
>>223
マジか
じゃあ買うわ 
ありがとう

229:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/14 11:26:39.17 KrCzF0sE.net
筒井康隆は頭のおかしい糞爺だ。

230:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/14 12:22:29.60 QmHuiWN7.net
>>215掻く

231:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/14 13:52:17.23 UoD1i0ss.net
>>226
しかし 頭がおかしくなくとも糞をする爺さん
略して糞爺ではある。

232:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/15 08:05:19.43 b7RiQuv4.net
お前ら一体何してんだ御大の新作発表だぞ
もっとネットで騒いで盛り上げろ
モナドの領域の時みたいに雑誌増刷決定とか
そう言うニュースになるぐらいの騒ぎもう一度起こせよ
文學界の表紙に新作の題がでかでか載ったって御大が言ってるだろ
ったくどいつもこいつも乗りが悪いな・・・

233:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/15 09:44:55.30 bkKzkC8j.net
ぼくらは能客派ですから

234:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/15 12:02:44.90 b7RiQuv4.net
>>230
こういう時でも平然と能客派気取って優雅に糞尿浴びてんのが格好いいとか思ってんだろお前
一番ダサい勘違い

235:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/15 12:09:34.48 n3zydARQ.net
子供のころ読んでて、虚構船団が好きだった。
走る取的もインパクトあり、好き。
メタモルフォセス群島もよかった。

236:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/15 16:31:07.76 bSZQmkYX.net
「創作の極意」の文庫版でたのは良かったが、モジャ頭脱税脳芸人が解説ってのが
どうもな。書いてる内容もくだらねえし。

237:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/16 01:44:55.18 /tKMo7rB.net
漸然山脈に関する噂を聞いた。敗戦後の混乱期に筒井さんが何か
重大な取り返しのつかない行為を何度か犯して今まで封印してきた
のを全部自己暴露してるって。筒井さんが敗戦直後のどさくさに
何人か●してるって噂は昔からあったけど、今になってそれが
事実上本人の証言で全部裏付けられたって。事実なら凄い事だ。
俺は早速本屋に文學界を注文したよ。雑誌を書店で予約注文なんて
50年以上生きてて初めてだ。

238:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/16 08:42:30.53 mar+KDyO.net
それは珍しいな。オレなんて少年ジャンプ予約したことあるのにw

239:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/17 13:16:53.47 GiyPqKSx.net
>>235
あんなもん
どこの本屋にもあるやろ。

240:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/17 19:14:43.70 a/N5qy+l.net
>>236
昔は発売直後に買わないと入手困難になる時期もあったのじゃよ。
あの頃の返品率一桁というレジェンドはいまや出版業界の伝説。

241:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/17 22:02:29.80 H4GVE0fg.net
筒井も絵さえ上手かったら少年ジャンプに連載できたのにね
つか、タタミ男って読んだけど別に面白くはなかった
確かにまさかのハッピーエンドだったけどw

242:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/17 23:26:39.14 3EissbYN.net
冨樫義博はちょっと筒井康隆っぽい

243:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/17 23:39:11.99 sOXhkp56.net
まったくわからん>>239

244:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 00:21:17.74 TFes29lc.net
特に筒井の影響が出てるのは「レベルE」あたりかな

245:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 00:44:59.47 FGVHIel0.net
あれ面白いよな
ちょっとメタフィクションぽくもある

246:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 02:56:17.16 HMJwRSLM.net
狂言回し役が筒井雪隆って名前だったね
しかし>>234ってマジなのか
事実ではないというオチがあることを願うわ

247:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 08:53:59.39 DBOHI3Cx.net
赤川次郎が嫌いで嫌いで。高卒なのが嫌いだしいつも若い女を出してくるワンパターンの芸のなさ。

248:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 08:56:18.97 H9uSfU8j.net
小説誌に載る短篇はだいたい立ち読みだな
モナドは分量的に無理だったので買ったけど
話題になった又吉の小説が載った号も筒井の対談を立ち読み(結構残っていた)
たまに大規模書店でも初日に売れるほどの数しか仕入れていないところもあって
読めない/手に入らない場合もあるが

249:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 09:44:33.61 MCrCTFxj.net
小説誌ていうか文芸誌は公共図書館が割によく置いてる気がする

250:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 10:02:34.24 oisAu8TR.net
>>243
まさか。
偽文士日碌を読んだ限りだと、音楽的な要素を取り入れた面白い実験的小説で、そんな内容では無いみたいだけど?

251:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 10:04:59.06 H9uSfU8j.net
河合隼雄に殺したのはそのときの自分と言われて凄く納得したんだって

252:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 12:12:31.67 4RKUjNkm.net
夢の話じゃないのか

253:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 13:37:28.79 ezY1W/ba.net
女友達2人を家に呼んで男複数人で強姦しようとするも激しく抵抗されて諦めて
解放するときに女が気が狂うほど「誰かに言ったら殺す」と脅した話は私小説だろうと感じた
しかし本当に人を殺すようなことはやってないと思う
そんな事をやってしまえる人間に小説が書けるとは思えないからだ
小説は実際にはやれない部分の想像力がものを言う世界じゃないかと、たとえ私小説でも。

254:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 13:57:25.42 o6o44DoR.net
永山則夫がいるけど
それに戦争経験者が書いた小説なんてどれだけあることか

255:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 14:40:22.55 i/VP2kFY.net
>>247
偽文士日碌読んだら言語芸術とかいう前衛小説+つべで歌ってみたデビューって感じだよなあ

256:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 16:29:21.19 0hZflbMY.net
>>251
それ ちょっと違うやろ
戦争経験者は
言わば[無理矢理 銃を持たされて無理矢理撃たされた]
とかやん ひょっとしたら水木しげるさんも…⁉やし
つまり殺意は無い殺人やし
その永山にしても注目を浴びたいだけの戯れ言やろう
筒井康隆は常識人やで その上で狂ってると。

257:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 20:02:47.05 o6o44DoR.net
>>253
戦争での殺人には小説に書けるような葛藤がないと思うの?私利私欲のためでない殺人者にはフィクションを書く想像力がないと思うの?
永山則夫の小説を小説でないというのならまず小説の定義をハッキリさせてくれ
それに人殺しにだって小説は書けると思うけどな
俺は単なる筒井読者に過ぎないが筒井がそれを否定するような人間とは思えない
仮に筒井が私利私欲で人を殺していたとしてもそれを否定しようとは思わないしむしろ面白いと思う

258:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/18 21:16:29.16 Nio1frUB.net
殺人やらかした上に被害者のお肉を食べちゃうような人でも
小説書いてたりするよ佐川君

259:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/19 06:38:27.99 OOQX/Fzo.net
そりゃ書くだけなら殺人者でも詐欺者でもかけるだろう。
しかしそんなものに文学的価値は一辺もない。

260:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/19 06:55:58.85 ZNOwyKXk.net
何かしら懺悔するのだとすれば、それを公表することは文学的意義はあるだろ

261:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/19 08:46:44.86 r8HPGsx3.net
人を殺したんなら自首してください

262:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/19 10:00:02.00 JO81Bogj.net
みんな筒井愛読してるわりに保守的なんだな

263:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/19 10:13:19.99 rTu1WZlq.net
>>259
崩御で仕事潰れて文句言った奴が勲章貰いに行く人だもんw
煙草貰えなかったプンプンだよ

264:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/19 10:26:19.25 syLMMu8h.net
>>256
は?殺人者が書くとなんで文学的価値が一片もないわけ?
筒井がなぜ文藝者協会を脱会したのか考えてみよう

265:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/19 14:17:16.68 xMU3ClAY.net
>>250
そんな話あったっけ

266:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/19 14:22:13.51 /TBndO8P.net
「騒春」かな

267:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/19 17:34:02.07 xMU3ClAY.net
>>263
ありがとう、どれに収録されてるかと検索したら
前にも話題になってたw
954 :名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/15(木) 20:08:54
筒井は家に遊びに来た女の子を仲間数人で強姦しようとしたけど
かなり抵抗されて諦めて、しかし、ばれると大変なので
「誰かに話したら絶対に殺す」と発狂するほど脅してから解放したんだってよ
エッセイで書いてた
筒井がコンクリ事件に関して言及しないのはそういうことらしい
955 :名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/15(木) 20:19:36
それエッセイじゃなくて小説じゃね
確か将軍が目覚めた日に収録してあった
956 :名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/15(木) 20:28:39
騒春だっけか

268:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/20 04:34:44.76 vKmBj4ET.net
一対一じゃなく仲間数人なら縛り付けるなりなんなりして輪姦できそうなもんだが
私小説じゃなくて良心が働いた妄想小説っぽい

269:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/20 09:05:33.14 SPOg34vg.net
筒井康隆が本当に殺人したり強姦しようとしたりしてたなら作家としても最低
筒井康隆本人が本物の犯罪者、本物の悪人だったらドン引きだわ
悪ぶってるけど悪になれない、クズっぽいけどクズになれてないってところがこいつの魅力なのに

270:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/20 10:13:59.03 8LovQ7p2.net
失望はするだろうが、その事実が虚航船団や旅のラゴスをつまらなくするわけではない
面白くするわけでもない

271:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/20 10:54:47.24 xM21nl5C.net
ええと、「騒春」はフィクションだろうけどそれとはまた別にサーニンに影響されて本気で強姦をしてやろうと考えていた時期もあった様な事を何かのエッセイで書いていたな。
しかし本当にやったとは言っていない

272:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/20 13:52:43.00 WmuNk0M1.net
>>261
読者が色眼鏡で読むからちゃう?
どんなSFやギャグを書いても(でも…面白いけど こいつは人殺し…)と思われては純粋な評価が出来ない
やっぱり俺も無理やわ。

273:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/20 14:48:12.97 i90yuuES.net
>>269
お前の中では読者の感想=文学的価値なのか?
イーグルトンでも読んだら

274:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/20 16:16:15.62.net
虚構・ほら話を紡ぐプロのエンターテイナーの作品を
作家本人に直結させてしまうような単純すぎる方々には
文学は毒にしかならんから読まない方がよろしい
また、作家本人がこうだから、その作家の作品に価値がない
などと言い出すようなやはり単純直結思考傾向の方々も
文学を語り論じるには幼稚すぎるので
ただ好きだの嫌いだのだけ言ってりゃよろしい

275:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/20 17:52:08.69.net
明治時代ならともかく
今犯罪者が小説を書いても
ぜったいどこの出版社も出版させないし
評論家は批判しまくるしSNSでは炎上するし
とても文学賞なんかとれないよ

276:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/20 20:59:41.47.net
話題になって売れるんだから不況の出版業界が出さないわけないだろ
現に酒鬼薔薇の本を買う奴がどれだけいることか
刺激に飢えてる奴がゴマンといる世の中今ほど犯罪者に寛容な時代はねえよ
で、実際それが良いものなら評論家は評価しないだろうが大衆は評価するだろうよ

277:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/20 21:46:48.37.net
>>272-273
殺人者が書いた小説に文学的価値はない、という命題の当否を議論してるのであって
出版できるか否かという話をしてるんじゃないと思うよ
>>271は正しく理解してると思うけど

278:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/20 21:47:41.02.net
とはいえ>>273の最後の行はその通りだと思う

279:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/21 01:35:14.22.net
出版の可否なんか話してないだろ最初から出版できるし出版社がすると断言している
最後の一行で殺人者の書く小説が秘めた文学的価値の可能性を否定していないことは充分に示唆できてると思うんだが伝わらなかったかねえ
>>272と一緒くたにしないでほしいんだけど
よく読んでくれねえかなあ

280:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/21 01:44:05.15.net
>>276
いや1行目は出版の可否について語ってるじゃん
とはいえ>>272のレスとして書いたのだろうから一緒くたにしたのは申し訳なかった
>>275でフォローしたつもりだったのであまり腹を立てないでほしい

281:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/21 08:12:12.25.net
「作者の人格と作品は関係がない」という主張の意味が分からない
作者がいるからこそ作品が生まれるんじゃないの?

282:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/21 08:18:52.68.net
>>278
雑に言えば、
「この本すごい!先進的!感動!自分の中では評価高いよ!」
→「えっこれ書いた人、(お笑い芸人)(前科者)(在日~人)
(筒井康隆)(ほかなんでも)なの?あー褒めて損した!」
が「有り」か「無し」かって話じゃないのか。

283:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/21 08:22:09.48.net
音楽美術文学なんて継承されるような作品の作者は人格や社会欠格者だったことが多いからな
哲学や思想もそんなものか
近代から現代になって社会性や振る舞いが伴わない作者による作品は排除してしかるべしとなってきた

284:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/21 08:31:17.61.net
>>279
そいつの見る目(読む目?)がないだけだと思う、それ
作品を見れば作者が見えてくるものだと思うし、そもそも作者の人格が「良」ければそれでよいという話じゃない

285:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/21 10:52:25.62.net
>>281
いや、この例えに「それは本人の見る目が無いだけ」とかってレスされても…

286:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/21 11:09:28.43.net
人気作家になったあとなら盗作以外は許されてる気もする
冲方丁浦沢直樹とか

287:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/22 18:46:32.49 xRLgdJHp.net
筒井がここまで山野浩一の訃報にまったく触れないのは
触れたが最後昔の恨みつらみを抑えることができなくなるので
あえて沈黙してるんだろうね。

288:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/22 23:50:08.17 7t2B73Kq.net
なんか怨恨あったっけ

289:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/23 18:53:17.13 uEwmlW68.net
当時のSF作家はみんな山野浩一には怨恨だらけだろうw

290:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/24 07:19:16.86 Pxy0LRDy.net
山野浩一さんてそんなに問題児だったの
知らんかった
どんな問題があったの

291:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/24 09:25:05.25 83L35zpj.net
問題児というかなんというか。
議論と感情は別と言っても、なかなかそうは切り分けられないというような話。
小説家であっても。

292:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/24 16:11:54.54 zawwN0JV.net
性格悪かったの?

293:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/25 09:07:15.51 Otpc0AjU.net
>>289
>>288

294:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/25 09:19:54.76 b8RVTCib.net
議論で言い負かせなかったから嫌いってことか
いろいろな人の追悼を読んでると、山野さん、作家としてユニークで、
いろいろな企画のまとめ役としても活躍してたんだね
マイナーな小松左京みたい

295:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/25 09:47:27.53 dmk5aUPn.net
種牡馬辞典が最高傑作として巨泉に絶賛された人

296:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/25 09:54:59.71 fXHmjDdt.net
ああそうか。劣等感をかき乱された筒井がいつもやるように小説のネタにしたってことか?
でも上でSF作家は・・なんて筒井だけでないように書いてるよな。

297:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/25 10:07:51.99 dmk5aUPn.net
さらに喫煙するほど長生きできると確信した筒井であった

298:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/25 10:19:49.82 peZRQzsn.net
「あるいは酒でいっぱいの海」の解説を山野浩一が書いてるから、
言われてるほど仲が悪かったわけじゃなかろう。

299:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/25 16:18:02.37 Qac6BDsq.net
筒井康隆編『70年代日本SFベスト集成2』ちくま文庫
徳間文庫版解説より
 山野浩一はまた、一方で競馬評論家としても名をなしている。
彼の競馬予想は「ウマは血で走る」という血統重視の観点から
なされていて、この独断的予想法は彼のSF評論の独自性を思
わせ、なかなかに彼らしくて面白い。つまり彼にとっては、
勝つと予想した馬がいかに惨敗しようと、それを認めることは
自分の思想の変容を強いることになるため、頑として予想の観
点を変えないというわけだ。彼のSF評論がしばしばSF作家
たちの神経を逆なでして彼らを怒らせるのは、SF作家たちが
それぞれ自身の持つ価値観で創造した世界を、まったく別の価
値観、SF作家たちがまったく思ってもいなかったような観点
から攻撃してくるからであって、これが作家たちに「無いもの
ねだりだ」「言いがかりである」果ては「書きかたがにくにく
しい」と感じさせ、反撥させるのである。ともあれ、そういった
自己の主義主張を大切にして、日本SF作家クラブ入会の誘い
を拒み続けている山野浩一の態度は、なかなかに立派であると
いえよう。

300:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/25 18:50:58.17 0SregZOv.net
SFの集会に出て、昔のことがさまざまに間違って伝えられていること
がわかる。私自身についていえば、荒巻さんとか筒井さんとか豊田さ
んといった人たちと個人的に仲が悪いように思われていて、荒巻さん
と一緒にスペキョラティヴ・ジャパンを始めたり、それに筒井さんを誘っ
たりというようなことが不思議に思われているようだ。作家は批評に
反論するが、それは個人的な関係に影響するのはよほどのことで、
普通はむしろ作家も評論家もそうした批評が生まれ、それが話題を
呼ぶことを歓迎するものだ。あまりの視点の相違に議論が無駄とい
うケースがあって、そんな場合には乱雑なものとなることがあるが、
荒巻さんや筒井さんは比較的私と近い方向性を持った作家で、むし
ろ、互いに有意義な批評や論争となることが多い。
URLリンク(yamanoweb.exblog.jp)

301:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/25 23:36:43.00 a7TbrasT.net
>>297
まさにこういう勘違いしたアホがこのスレにもいるな

302:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/26 04:03:07.12 4I/reujt.net
>>296を読む限り、仲は悪くないけど、方向性が同じというのは山野の思い込みではないかと。
トンデモ競馬予想並みの批評でこれはこれで面白いという扱いなんだろ。

303:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/26 07:50:44.72 73b0ZgSQ.net
「SF作家おもろ大放談(星x小松x筒井)」で、筒井が(その場に居ない)山野浩一を
かなり悪し様にいい、さすがに小松がそれをたしなめるシーンがあった。
小松や星はともかく、筒井はそういう議論と感情の切り分けが一番できない作家。
まぁ平井や豊田、眉村もすぐに感情的になるタイプだが。

304:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/26 10:05:04.81 r/pO2moi.net
>>300
大放談は持ってないからわからんが
「おもろ放談」では人肉食う話で
筒井「星さんの肉は食えるな、かわいいから」
(略)
筒井「たとえば山野の肉食える?ぼくは食えないよ、だって星さんなら」
小松「そうだ星さんの肉なら頭よくなる気がするけどw」
筒井「そうです、あ


305:っちを食えば悪くなるwだから信仰心も必要だね」 って感じの会話してた。 結論まで読めば自分は感情だけで話しているのではないと思った。



306:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/26 11:10:21.45 lEsgXDEy.net
筒井のは怒り芸みたいなもんだから、わざと感情を抑えたりはしないんでしょw
ときどき腹立ち半分日記読みたくなって古本屋で探すけど見つからないなw

307:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/26 13:50:26.44 73ZyLL6T.net
>>300
あれはその場のノリで無茶苦茶言う、当時のSF作家のお約束みたいなもんだからなあ
嫌ってたかどうかの参考にはならんでしょ
平井和正に怒ったのはガチだったらしいけど

308:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/26 20:16:14.29 73b0ZgSQ.net
そういえば筒井は平井がなくなったときも
ほぼ目殺したな。

309:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/26 20:32:22.14 lGP+2APU.net
でも平井和正が亡くなって筒井康隆にコメントとりにいこうと思う人自体いないでしょ。

310:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/26 20:32:34.32 fP6GcHCY.net
なんでそういう見てきたような嘘をつくんだろうな。
URLリンク(shokenro.jp)

311:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/26 22:07:52.57 r/pO2moi.net
めごろし

312:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/28 00:34:02.42 Zg6lJvHW.net
三つ子ってなんかいいねウッ
今はSF御三家とかSF三羽烏とかしか残ってないが

313:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/28 00:40:23.01 ktuqYm7M.net
そう言えばだいぶ前から星新一スレが無くなってる気がするが。
もう需要が無いのだろうか

314:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/28 12:52:02.28 b1M6AZVw.net
お前がそんなこと言うからずっと消えてたのに誰かが立ててしまったみたいだけど
スレリンク(sf板)l50
すぐに落ちそう…
星新一も文ストか文アルとやらに出られれば新規ファンが増えるワンチャンあるんかな

315:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/28 17:48:43.40 N16CD+HK.net
星新一をdisるやつってだいたい学歴コンプレックスの塊だな。
東大出というだけで目の敵みたいに絡んでくるやつは俺の職場にもいる。
東大なんて入るだけなら普通に学校の授業聞いてれば合格できるのにな。

316:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/28 20:28:02.91 2x/qhtpn.net
>>311
そんな理由でdisるやつなんているんだ
悲しいやつだな

317:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/28 22:01:13.57 2IbP8Gqv.net
>>311
>東大なんて入るだけなら普通に学校の授業聞いてれば合格できるのにな。
じゃなんで入れるやつと入れないやつと
いるんだ?
おまえ、18歳の頃の私みたいだよ。

318:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/28 23:13:17.66 hkuP12l7.net
麻疹にかかるみたいに「星新一なんて子供が読むもの」ってなる時期があるよね

319:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/28 23:43:28.74 2x/qhtpn.net
>>313
経験者からすると、東大に受かるか否かは我慢強さの違いという感じがしたな
ほとんどの合格者は勉強に時間を使ってる

320:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/29 01:04:09.83 b4mGXoFj.net
>>315
私はむかし10倍の競争率突破して「入れた」ほうだけど、
「~なんて普通にやってれば受かるのにね?塾なんか行く必要ないじゃん」
って上から目線で言ってたわ。
同じく「我慢強さ?別に私、我慢なんかしなかったけどねw」だね。

ほらどんなに間抜けな主張かわかるでしょ。

321:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/29 05:40:01.93 bg2CZbp1.net
筒井康隆なんて子供が読むもの

322:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/29 06:00:25.69 Pjix+78H.net
言えてるw

323:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/29 07:10:04.02 5I/Jtsiv.net
自分の子が星新一を読みだしたら微笑ましく見守る
自分の子が小松左京を読みだしたら感心する
自分の子が筒井康隆を読みだしたら取り上げる

324:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/29 08:05:57.55 nS6XsUg4.net
>>316
東大入試は10倍じゃなくて3倍なのでたぶん受けたことない人だと思うけど、人それぞれでは?
で、俺は実は東大の某学部出身だけど、その手の答えをしたらどういう反応が返ってくるか分かるくらいには世知があるよ
東大卒でも、普段は大学の話題とか出されたくないのが普通だと思う

325:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/29 10:54:15.46 b4mGXoFj.net
>>320
うん、東大じゃない大学だよ。
一般的に”難関”といわれるものを突破した側が
「あんなの普通に~してれば簡単なのに」言うのが
どんなにガキ臭いことか。
働く年齢になってもそれわからないなんてまさに
「お勉強だけできるクズ」。

326:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/29 15:47:17.22 nS6XsUg4.net
え、でもお前も「~なんて普通にやってれば受かるのにね?塾なんか行く必要ないじゃん」
って上から目線で言ってたんでしょ?
よくわからん主張だな

327:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/29 18:17:07.64 1Dscc5Rp.net
2ちゃんねるは良いところだなあ。学歴なんか自称で証明せんでいいもんなあ。
みんなすげえ高学歴なんだなあ。なんでこんなとこ見てるんだろう。
俺も実は東大!卒業もしてるぞ!うそじゃないぞ。ほんとうだい!

328:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/29 18:24:39.57 TWuX5SfV.net
この人(京大卒の父親も)の東大コンプ凄いからな

329:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/29 19:07:12.98 nS6XsUg4.net
>>323
別に筒井スレくらい見たっていいだろう
前に大学どこだ?と煽られて正直に答えたら「証拠を出せ!」とか言われて卒業証書を晒したことがあったけど
こちらになんのメリットもなかったので後悔してる

330:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/29 19:18:30.27 TWuX5SfV.net
×卒業証書
○学位記

331:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/29 22:14:58.05 zPF2YKbf.net
下らん。とっとと学歴ネタ板に行け。最悪板のとなりだ
豊田真由子様でもdisってこい

332:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/30 07:27:16.48 QWnELJwD.net
筒井読者なら知っていて当然のはずなのだが、
コンプレックスという語を劣等感と同義のように使うのはまったくの誤用
劣等感方面でも優越感方面でもコンプレックスだわな
>>311 なんぞは、この発言自体が学歴への珍妙で不必要な執着をみせる
学歴コンプレックスそのものであり、あげく自身をせせら笑うという
あきれかえるほどアホウなアクロバット言説。
なんか最近、筒井をろくに読んでなさそうなのが多いな。
ただ無暗にケチをつけたいだけで来てそうなのが

333:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/30 07:31:56.59 /VWo8jXa.net
すまんが
ちょっと
テスト
させて
もらう

334:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/30 07:38:27.36 /VWo8jXa.net
2ちゃんなんて元々そんな奴の巣くつ
開設人の西村博之が顕著にそんな性格だし

335:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/30 10:29:33.12 sNH6iSQi.net
あるいは牡蠣でいっぱいの海

336:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/30 12:10:00.77 aHb30j1l.net
伸輔が頭悪くて芸術系に進んだのは仕方ないとして
親戚の東大入学を自慢ってw

337:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/30 15:46:45.19 MufnDv1m.net
>>319
手塚治虫は子供に読ませるなら星新一一択だと言ってたな
筒井も小松も下品だからと

338:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/30 16:01:20.06 93F0kzfJ.net
>>332
別に自慢なんかしてないだろ?
それを自慢と取るのが劣等コンプレックスなのよ

339:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/30 18:11:37.11 /VWo8jXa.net
そう。
ツツイ御大の場合は自慢じゃなくて学歴にこだわる俗世間をツツイ流のイジワルで皮肉ってる
だけだよね。
「聖痕」で主人公が超美男子の超有能男で学業も抜群の東大卒だったり、その学友も東大生や
私大でも一流とされる学校に入ってたり。これらのネタも学歴に超こだわる低俗人への極めて
冷淡なツツイ視線だよね。
「日碌」で身内の誰それが東大卒で優秀な云々と書いたりするのも同じ。
ただツツイ御大はひねくれ方が並じゃないから書きかたもそうなるだけであり、素朴にしかそれら
を読みとれない人には学歴自慢が書いてあるように「素朴に」目に映っちゃうんだろうね。

340:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/31 09:44:15.08 KNONDkVx.net
星さんを倒産した会社を整理させられた屈託の人と評してたけど
御大もIQを誇る天才児童から落ちこぼれとしてかなりの屈託の人だよね
親の学歴信奉も相まって
もちろん文章にして書くことでしか晴らせないんだけど

341:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/31 12:55:59.44 NyLsxKO1.net
はいはい
どこぞのいいとこ出(?)のぼくちゃんが思わぬ恥をさらして
トサカにきちゃったのか知らんけど
ある種の事柄はそこにこだわってしつこく言えば言うほど
言ってるご当人が自分で掘ったドツボにどんどんはまっていくと
まだわからないのかねえ

342:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/31 15:09:39.82 /nX5FugT.net
東大卒より同大卒

343:名無しは無慈悲な夜の女王
17/07/31 19:17:08.64 +K4vCx+C.net
筒井が作家仲間でゆいいつ優越感を抱いていたのは半村。
なぜなら半村は高卒だから。

344:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/01 01:26:48.24 5DsWVzMl.net
高卒で「石の血脈」とか「妖星伝」書いてるんだから、むしろ尊敬すべきところだろ

345:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/01 07:40:41.00 6TMvrJQh.net
村上春樹の短編に、短編小説しか書けない作家の話があるんだけど、筒井もそんなイメージw

346:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/01 12:06:41.52 rZuif+Oi.net
そうか?
筒井康隆の短篇好きだけど、長篇はあんまりってひとも多いのかな?

347:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/01 14:53:12.66 ZX5kAYJX.net
どっちかと言うと長編向きではないのかなあ。
短編にも傑作が多いと言うだけで

348:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/01 15:46:16.80 6TMvrJQh.net
あれっ以外だな。筒井の長編って、短編の積み上げで、簡潔であるのが特徴だと思ってたのにw
長編ったってそこまで長くないし、シリーズも七瀬ぐらい�


349:ネもんだし。 半村とは対照的に。



350:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/01 16:28:24.68 tleP0AdH.net
>344
いや、あなたがそう考えるならそれでいいと思う。別にどっちが正解と言う事もないだろうし。
ただおれ的には「欠陥バスの突撃」よりも「虚航船団」の方が好きだと言うだけの話です

351:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/01 16:43:50.36 OxYtSKAD.net
>>344
X以外
○意外

352:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/01 20:01:42.40 keaJF9UT.net
わはははははははは

353:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/01 21:07:00.51 51RHhjZd.net
驚愕の曠野を1クールで深夜アニメにしたらどうだろうという想像が頭を離れない。
案外魔方陣グルグルみたいな感じにならないか。

354:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/01 22:04:03.65 6TMvrJQh.net
>>345オレは『家』が好きだけれども、あの短さで満足させてくれる。長編がうまい作家ならイロを付けて一冊の本にしてしまうだろうし、ラゴスなんかファンタジー作家なら一大ファンタジーシリーズにしてしまうだろう。
筒井の良さはその密度の濃さであると言いたいのですよ作品の好き好きは別にして。
なにしろ改行しないと読者サービスで、空白を開けると原稿料得したとか言い出す人だからねw

355:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/01 23:43:40.59 OxYtSKAD.net
眉村卓や豊田有恒あたりがどんどん忘れ去られていってるのに
筒井だけが知名度を残してるのは結局セルフブライダルのうまさに
ほかならない。断筆騒ぎを起こして、権力と戦う小説家、というイメージを
作ったり、いくつかの文学賞を取って、純文学家というイメージを作ったり。
そこら辺の処世術のうまさには正直舌を巻くよ。

356:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/02 00:14:28.99 VGYAeYkf.net
眉村卓は奥さんへのショートショートで近年再評価された印象だけどな。
タックは健在だったわけだ。

357:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/02 00:16:23.42 kjhYjHen.net
>>350
>筒井だけが知名度を残してるのは結局セルフブライダルのうまさに
なんだよその一人結婚式はw
セルフブランディングだろチンカス

358:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/02 02:43:07.80 T9NGzCsG.net
一人結婚式という謎の儀式が上手い筒井センセを想像して笑ってしまった
くそこん

359:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/02 02:46:34.92 ne/wWqSn.net
筒井康隆の初夜権を主張する小松左京……

360:日本以外全部チンボコ
17/08/02 06:24:36.38 mzHgPMER.net
その小松左京をチンボコ成金と呼び睨まれる筒井ハスタカ

361:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/02 18:27:08.31 UtncvI4z.net
ちょっとテスト

362:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/02 20:34:03.27 ej3bX6mx.net
沈没成金の小松左京を祝う会

363:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/03 14:26:27.14 K84/mUKO.net
>>357
そんな事より虚無回廊を書けと糾弾する会

364:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/04 07:54:33.35 SaHWsWd6.net
>>358
本人既になくなってるんだが。
死人に口なしって知ってる?

365:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/04 09:25:01.72 3va8BHZm.net
たしかに口なしとは言うが筆なしとか字なしとは言わん
そして本も小説も文も口では書かん

366:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/04 09:47:37.77 nvG2o3Rp.net
スタンダールは後述筆記させてたがな

367:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/04 09:49:00.72 nvG2o3Rp.net
>>361
☓後述筆記
○口述筆記

368:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/04 11:11:51.92 IJFhYvxC.net
志茂田景樹は音声で書いて?いるぞ

369:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/04 15:14:39.86 vng3wp8w.net
志茂田はそもそも自分で書いてるのかと言う疑惑が

370:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/04 20:17:02.11 3/LDlw9L.net
あの妖怪じいちゃんまだ奇行繰り返してんのかなw

371:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/06 01:24:24.88 UQVawhWq.net
文學界の発売日もうすぐだけど
日記を長いこと書いてないのがちょっと心配、爺さんは夏に弱るから…

372:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/06 08:29:20.77 +mTp4Msx.net
表向きは強がりはいうけど、ツイッターでの舌禍事件とかで批判されたのは地味に効いてるんじゃないかと思う

373:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/06 16:36:35.46 m7O/dbvW.net
>>367
願望が叶うと良いね。

374:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/06 16:53:39.83 lNbnV8BM.net
あれって明らかに合意に違反してる韓国がアレって前提があるだけにマスコミ等にはあまり大っぴらには批判されてなかった気がするんだが
ツイッターランドとかの左巻きの発狂はすごかったけど

375:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/06 18:12:05.84 /28dAGOW.net
一方で筒井の意図を忖度してる左もいたり
津原泰水とか盛田隆二とか

376:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/07 06:27:32.54 rrMOjcKs.net
パククネ政権があの合意の履行に極めて不熱心だったのは確かで
それが批判を招くのは当然と思うが
日本のマスコミが派手な筒井叩きをしなかったのは
そもそもあの合意がいかにも上っ面だけの政争的な意味しかない代物だったので
マスコミ人の常識に照らして眉唾で嘘臭かったからじゃないかと思うよ
だから政権交代したら実際すぐ見直しになったべよ
あんな表面的で非本質的な政争の結果なんて
韓国民の轟々たる世論の前にすぐぶっ潰れるに決まってる
日本の新聞ざあっと読んでるだけでいずれはそうなりそうだと予見できてたよ

377:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/07 11:38:41.74 ZPQjnoe0.net
まぁ韓国人が約束を守ると信じてるナイーブな日本人はほとんどいない。
あの条約を結んだ日本人の本意は、韓国人が国家同志の約束事すら
平気で補語にできる信頼のおけない劣等民族だということを国際社会に
広くアピールするためだからね。
つまり韓国はみごと日本人の手中にハマったわけ。

378:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/07 13:21:25.90 8JlxmeOu.net
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
文學界の「漸然山脈」
冒頭が読めるが、なかなかいいな。
80年代半ば、「串刺し教授」や「原始人」の頃の匂いがする。

379:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/07 18:23:31.07 3BQlOzhy.net
>>373
うん、懐かしいタイプの筒井先生。
冒頭だけかも。

380:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/08 01:30:48.53 ndab47xQ.net
結局>>234の筒井先生がヒトコロしてるのを告白してるとかいうのは大嘘だったんだよね?
よかったよかった

381:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/09 16:30:46.78 JF1u5sRo.net
「漸然山脈」読みました。しかし最後までよく分からない。一回や二回読んだだけでは分からないのかも知れないが、多分百回読んでも分からないw
音楽と融合の部分はどうなんだろう。美藝公のテーマソング的な物は付いてるけど。ミュージシャンの名前や歌詞の一部らしき物が散見されるが、その辺なんだろうか

382:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/09 17:19:09.34 PeFo+BrT.net
>>376
最新の日碌に楽譜の件やYoutubeの件が書いていますよ。
自分は、文学界サイトの冒頭しか読んでいないけど、文脈を勘案せず心地よく言葉を羅列するって側面が強そうな作品という印象でした。
だから意味がわからんという反応が正しかったりする場合もあると思います。

383:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/09 17:43:10.08 JF1u5sRo.net
>>377
ああ、ありがとう。今読みました。
20日頃youtubeに投稿って書いてあるから、その内容を見てからまた感想を述べた方がいいかも知れないね。
とにかく難解過ぎるw

384:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/10 22:28:02.90 b920w6MS.net
>激しい流れになすすべのない救助隊の目の前で、大人も子供も次々に流されていった
>それはまるで水洗便所に流されるかのようであったという。
玄倉川の水難事故を書いたネット上のものなのだが
明らかに馬鹿にしてるが、筒井の文章みたいで笑ってしまった

385:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/11 17:30:13.01 X3Yytxcy.net
youtubeで歌い手デビューですか
元気そうで安心するし早く聴きたいな

386:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/13 16:57:12.22 2PFwKiD1.net
この年代までやれたんだから好きなこと思いっきりやって欲しい

387:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/13 17:15:05.11 cF6lG2L0.net
>>381
いや 読者としては延々と新作を願う。

388:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/13 23:34:39.72 qb1SA4vm.net
>>375
それはコピペだよ
モナドの領域発表時の書き込みを漸然山脈に改変しただけの
「敗戦後の混乱期に筒井さんが何か重大な取り返しのつかない行為を何度か犯して今まで封印してきたのを全部自己暴露してるって」
をキーワードにしてぐぐれば原本レスのある過去ログがヒットする

389:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/14 11:40:10.74 RaaLvXEW.net
ボルト「イタイ、イタイ、イターイヨ」

390:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/15 02:51:18.83 O1eELWA3.net
>>383
キーワードが長すぎて過去ログヒットしなかったけどw(このスレが上に出てしまう)
新人なので知らんかったわ教えてくれてありがとう

391:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/16 02:29:33.18 F2owzEKI.net
>>234のコピペ元の過去ログタイトルは↓
「筒井康隆総合スレッド part26」
レス番169 がコピペ元レス

392:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/16 02:38:38.35 oMWy1JqL.net
>>386
テキトー言ってんじゃねえよ
169 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 23:00:15.90
オナニーのすばらしさと豊かさについては色んな作品で言ってるな

393:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/16 08:41:45.77 F2owzEKI.net
>>387
テキトーじゃないよw
前2ちゃんが2つに分裂しただろ
その別のほうのスレだよ
「さるログ保管」サイトに行け
このサイト名でぐぐれば行ける
んで、そこのスレ検索で
「筒井康隆総合スレッド part26」
を検索すればこのスレがヒットする
それのレス番169だ

394:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/16 21:05:06.58 z3+FIEb5.net
「漸然山脈」、ドローンの単語が出て「現代のウォッチを怠ってないんだな」と思ったけど、
揮発性バブルメモリーが微妙に古かった、残念

395:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/17 16:51:29.95 saUYv3UT.net
とりあえず日馬富士と稀勢の里がいる事は分かった

396:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/17 20:02:16.40 25NjHj75.net
SF作家って実は文系人間が多いから、一生懸命サイエンスを
勉強しても、というか勉強すればするほどピント外れになることが多いよな。
昔半村良の小説でコンピュータ関係の話にに、ドラム、ドラムと何度もでてきて、
意味がわからなかったけど、読み進むうちにDRAMのことをドラムと書いてることに
気づいた。

397:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/17 20:58:29.04 vJuShV3s.net
ハヤカワ文庫の分厚い新刊の作品セレクトって筒井ファン的にはどうなの?

398:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/17 21:11:28.45 MeGKxoG3.net
>>392
全部読んだことのある作品だからなあ。
ビアンカやラゴスで筒井を知った読者にはいいセレクションだと思う。

399:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/17 21:22:27.20 qgaEwrZO.net
しかし、小説の上手さという点ではやはり文系の方があるような気もする
気のせいかもしれないが。
昔、かなり話題になった薬学博士・瀬名秀明の『パラサイト・イブ』って
ホラーだというが何だか怖くなかった。生物の知識をふんだんに盛り込んだ感じでは
あるが、たぶん肝心な部分でリアリティを超越した設定になってたからかもしれない。
それと後半のクライマックス的な所で句読点のない文章になっているのだが、それで
かなり白けてしまった。そんなので怖さを感じさせることができるのかと。意図は他に
あったのかもしれないがかっこ悪く感じた。
 見当はずれの批判だと怒られるかもしれないがw

400:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/17 22:18:30.58 Bp+kdKPH.net
日下さんが選んだだけあって、筒井の特色はだいたいカバーできてるいい短編集ですね
こういう本を手に取った時の宿命として「これ抜いてあれ入れてほしいなあ」っていうのはどうしても考えちゃうけど

401:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/18 09:41:29.39 bNByJ3E5.net
こういう一冊ものの全集を見ると思うのは
むかし本屋の一角をずらりと占めていた角川文庫はもうないんだなあということ。
棚一段全部筒井だったんだよ。

402:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/18 12:01:28.24 Lr2v4IG8.net
>>391
分かる
筒井、眉村、平井、半村、山野、荒巻
ここらへんどう見ても文系だよね
はっきりとガチガチの理系なのは石原藤夫位

403:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/18 12:42:11.85 v3Ccwp4o.net
でも文壇で唯一論理的思考ができる人間らしいぞ
筒井自称だが

404:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/18 19:24:58.52 mwpnG/P3.net
SFとサイエンストピックは異質な物だからね。
SF作家と名乗りながらSF的設定をないがしろにする筒井や村上春樹のほうが生き残っている。

405:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/18 19:48:04.72 oFtUKoxi.net
モナドの発表時の反響に比べると漸然の方はあまり話題になってない?

406:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/19 12:16:13.75 PfrHdVRf.net
>>398
アンチと戦う為に勉強したんだよな

407:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/19 14:06:56.01 wDDliDVB.net
宮本輝が叩かれてるが筒井さんから擁護するコメントありそうだな

408:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/19 14:27:06.98 9Vomaz9Q.net
>>402 「俺に取っては対岸の火事」と無視するかも?



410:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/19 14:37:31.83 CmcInE7y.net
宮本輝のは言葉足らずなだけな気もするわ
引き込む力がなくて対岸の火事にしか感じられなかったってだけじゃないのか

411:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/19 15:53:58.19 Sx1WEd9I.net
あれを叩くのは間違いだと思うよ
>>404の言う通りだと思う
芥川賞・直木賞スレッドでも温又柔を擁護するレスはまったくない

412:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/19 18:36:21.29 qPmPYcRT.net
筒井って宮本輝のこと「読解力に問題がある」って言ってなかったっけ
と思って笑犬楼の逆襲を確認したら宮本輝じゃなくて石原慎太郎だった
ごめんね輝さん

413:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/19 20:32:32.49 JKU7phAq.net
酷評されてブチ切れていいのは筒井くらい売れてからだって話だろう
作家としてさあこれからという芥川賞で選考委員にそんなに噛みついちゃいかんだろ
しかも「差別だ」って・・・・

414:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/19 21:08:30.70 19vk/DR0.net
優駿も批判してたな

415:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/19 22:24:02.48 x5TEuN/r.net
いや若手はどんどん大家に噛み付いていってほしい
近代文学じゃそういうのたくさんあったんだもの、今やって悪いことはない

416:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/19 23:05:47.59 ZQI3of9T.net
>>405
2ちゃんには馬鹿と屑しかいないからな

417:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/19 23:19:25.97 R9IcJheL.net
この出来事をバネにして散弾銃で武装した売り出し中の作家が文学賞選考委員を片っ端から殺すような小説をだな

418:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/20 07:53:18.13 5NJqmsD2.net
焼畑文芸 二〇一七年 夏号
 目次
市谷京二「大企業の群狼」再掲
温又柔「選考委員の愚老」
澱口襄「人 世に三人あれば」
櫟沢美也「リハビリ騒動」
ヤッシャ・ツッチーニ「歩きまわるな」
ゲオルグ・ユルマン「嘘の効用」
筒井康隆「人がみな狼だった時」

419:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/20 11:42:24.73 G/aNFqsa.net
>>410
まったく同意。
2ちゃんねるでまともなことを言う人間なんて
一本の指で数えられるくらいしかいない。

420:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/20 13:17:01.65 vuy79R7S.net
>>410
そうそう。お前みたいなね

421:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/20 13:32:06.15 jRPcCNJz.net
>>409
都知事時代慎太郎が褒めてたね
芥川賞受賞者が委員として作品を批判したのに反論したんだっけ

422:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/20 22:53:56.95 LN46IbHU.net
>>414
お前は馬鹿か?それとも屑か?

423:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/21 09:28:00.69 icGJZSWi.net
先輩方に質問です。
短編なんですが、一度読んで忘れられない作品があります。
生まれ変わりを信じてる(というかそれにすがってる)母親が
頭の足りない我が子を殺しては、
「何月何日の何時に生まれた子はいませんかあー」
と言って家々を彷徨い歩くというストーリーです。
タイトルをご教示頂けたら幸いです。

424:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/21 10:36:01.39 kTeDg9V2.net
「ラ・シュビドゥンドゥン」(作詞作曲:筒井康隆 ピアノ演奏:山下洋輔)
URLリンク(www.youtube.com)

425:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/21 10:45:53.71 WHVRX8sh.net
これを旦那芸と言わずに何と言うんだ

426:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/21 10:53:36.76 ezQ9UKPT.net
youtuber筒井康隆

427:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/21 14:31:05.94 v2oigTWi.net
あれだな、旦那様の都々逸や詩吟を聴かされてる感じだな。
しかし「漸然山脈」の内容とは直接関係ない様な

428:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/21 22:39:07.49 MnINfWZC.net
旦那芸か、ええやんと思ってしまった
若いなー奇跡の後期高齢者とか言ってただけあるわ

429:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/21 23:26:16.42 CsdQUGfy.net
「ラ・シュビドゥンドゥン」の印税で一生遊んで暮らす気らしいぞ

430:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/22 11:35:23.12 eglbvRb0.net
しかし若いときにいくらスマッシュヒット連発した作家でも、
後期高齢者になっても仕事しないと食っていけないってことこそ
今の安倍政権下の日本の現実だよ。

431:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/22 15:27:13.34 6CU+EYvx.net
>>424ばかじゃないのw

432:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/22 15:50:08.24 F7BinmGG.net
安倍政権となんの関係もないじゃん バカじゃね?

433:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/22 18:29:55.60 eHJ+eREI.net
>>417
母子像

434:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/22 19:13:09.47 15KdtvJD.net
>>423
一生って・・・あとちょっとやがなw
まあ筒井老人はやっぱり偉大なる小説家、近い将来永眠されるだろうが偉大なる脳髄は保存せねばならぬ。
いや保全だ。脳髄を生かしておいて将来技術が確立されたら創作してもらわなきゃならん。
今からさっそく脳を保全するための準備をせんとならん。脳だけは生きてもらわねばならない。

435:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/22 19:37:53.00 F7BinmGG.net
きんたまも保存しないと作風が変わるぞ!

436:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/22 19:46:54.04 iIvGnK6A.net
山下洋輔の伴奏で筒井康隆が歌ってるんだぞ。
これだけでオリコン1位は間違いない。
もしかすると100万枚売れるかもしれない。
曲の内容はどうでもいい。

437:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/22 19:52:01.42 P+mY1bf8.net
>>428
物凄い激痛が永遠に続くって話か

438:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/22 21:05:56.58 RN0PXj03.net
>>431
そうそう、キンタマも保存しなかったからキンタマが取れたような激痛を感じながら脳だけが生き続けるという悲劇

439:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/23 02:38:47.18 pKItc1AY.net
眉村さんは年金が少ないとか印税が少ないとか切実な話を作品内で書いてたらしいが、
筒井は時かけのおかげで税金が増えちゃうと光子が怒ってる~とか自慢してた
次回作も書くとかなんでこんなにハイなんだこのお爺ちゃん

440:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/23 02:49:56.49 dFFr0WA1.net
あんまり痩せたからちょっと心配だったけど思ったより元気だったしまた長編書こうぜ爺さん!

441:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/23 03:54:22.42 zdabokNl.net
まぁ眉村卓や豊田有恒がいまどうやって食ってるのか
他人事ながら心配だよな。自営業の年金なんて
燕の涙だろうし。

442:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/23 09:25:59.22 3ZN0GK1j.net
眉村って街で偶然会った人的に書いてあるけど、どうして小説描くようになったの?

443:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/23 11:54:57.70 1IftdZXw.net
日碌の更新を呟く公式ツイッターの引用だが、
あまり自分の得意でないジャンルを苦労して書くことが傑作に繋がるのではないかなどと、何をいい加減なことを。
なんて所を選べばよいのにな。

444:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/23 13:04:38.70 F8Aea0UN.net
>>435
心配せんでも
お前よりは金持ちやし。

445:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/23 13:38:50


446:.73 ID:zmERSqhb.net



447:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/23 18:15:19.42 3ZN0GK1j.net
>>439そういう二人を引き合わせたのって、雑誌編集者なのかな。
筒井は既にプロへの道を片足突っ込んでるみたいだけど。眉村のそういう話、読んだことないな。

448:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/24 01:03:21.17 rH7oDlLU.net
すんごいうろ覚えだけど眉村さんは同人誌のNULLが話題になった時に引き寄せられてきたSFオタの一人だったような…
雑誌編集者が引き合わせたとかじゃなくて乱歩や手塚治虫みたいに自分から筒井さんにコンタクトとった系
眉村さんはサラリーマンしながら小説家を目指していて高校時代からの彼女(後の奥さん)が夢を応援してくれていたとか…リア充です

449:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/24 10:52:08.07 ycJ9Ikyp.net
学生時代柔道部でブイブイいわしてた眉裏を
オタって表現されるとちょい違和感

450:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/24 12:04:54.68 KEBv8PHj.net
柔道部でブイブイいわせてたオタクもいないわけじゃないからセーフ

451:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/24 16:03:49.02 ycJ9Ikyp.net
いやいやオタクの定義はまず文化系であるおことだろう

452:名無しは無慈悲な夜の女王
17/08/24 16:24:15.63 zrljkw4N.net
柔道部に入ってても「文学少年だった僕」とかも言ってるので体育会系とも言い難いような
SFにはまったのがいつなのかは知らんが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch