この作品のタイトルが知りたい! Part 12at SF
この作品のタイトルが知りたい! Part 12
- 暇つぶし2ch225:O次さんがタレント・イラストレーターで東京海洋大学客員准教授のさかなクンにクニマスのイラスト執筆を依頼。」 ●質問 [いつ読んだ] 1980年ごろ [あらすじ] 飛んでいる鳥が摩擦熱で発火する怪奇事件があり、動物の動くスピードを数百倍にする薬が開発されたと判明。この薬で素早く活動する人間が窃盗を行う。研究者達はさらに早く動ける薬を開発し、悪用する人々を捕まえて一件落着。 [覚えているエピソード] 薬を飲むと、動くスピードだけでなく時間の感覚も早くなるので、相対的に周囲の人々や物が止まって見える。薬の開発中には、化学反応が非常に遅くなってはかどらない。 [物語の舞台となってる国・時代] 現代の日本 [本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 新書サイズ。挿し絵は昔の児童文学風 [その他覚えていること何でも] 中学生向け?のSFシリーズ。自分は小学校の頃読んだが難しいとは思わなかった。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch