■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 165■■■at SF
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 165■■■ - 暇つぶし2ch980:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/20 01:54:31.55 AR4JcR/1.net
>>967 事情を全く知らない人なら引くよあれは。
というか、へびつかい座ホットラインを至急引く必要性の筆頭案件ではある・・・両者を知る誰も彼もが姫ならとっくに読んでるもんだと思い込んでた訳だしな実家には絶対あるんだし、旦那とか俺とか!

981:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/20 04:25:00.10 HdL7ZS4x.net
表紙イラストが新井苑子バージョンの持ってるが、新装版は解説が新井素子なのか…

あの人もなー
10代でデビューして、その文体のまんま世紀超えて40年か……

なお、竹本泉の「ねこめ~わく」シリーズは、ホーカ・シリーズの正統な後継者と言ってもいいと思う
掲載誌がツブれるという呪いのシリーズでもあるが

982:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/20 07:52:54.04 GIe+XUxV.net
SFのお約束崩しなら銀河ヒッチハイクガイドやん?

983:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/03/20 17:51:33.27 KJbmbt+i.net
SF読むなら最低1000冊の元ネタが判明したぞおおおお。

つおるあ‏ @tuorua9876 · 7分7分前
@nzm  突然の質問失礼します。「SF読むなら最低1000冊」というのは、
むかし大森望さんがSF批評家は1000冊くらい当然読んでいるという趣旨のことを
発言したのを文芸批評家が揶揄して言い始めたというのは本当なのですか? 
出典ができれば知りたいです。

返答来たぞお。
SF読むなら最低1000冊の出典わかったぞお。

大森望‏ @nzm · 3分3分前
それはたぶん、別冊宝島79『世紀末キッズのためのSFワンダーランド』(1988年)に
書いた「SF見栄講座」の一節、「一家をなしたSF名人たちは(中略)最低でも
訳書で千冊、原書で百冊以上を読破している」が出典かと。
でもそんなに読まなくても大丈夫、という趣旨の原稿なんだけど。

984:記憶喪失した男(愛知県)
17/03/20 18:59:37.21 KJbmbt+i.net
SF読むなら最低1000冊の出典

URLリンク(twitter.com)

985:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 00:09:24.22 ZmNoLkxd.net
俺様はてっきり「パルプちゃんの大冒険」に出てくるSF研の先輩のセリフ
「お前らSFの1000や2000読んだくらいにいい気になってんじゃねぇぞ!」
だとばかり

986:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 08:54:20.67 yL+WUhO5.net
SFが読みたいを買ってみたけど半世紀前の作品の復刊がいくつも上位とかやばない?
新規作家開拓せーや

987:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 09:29:19.90 0+du8WgS.net
こういうのをよく聞くけど
復刊は数十年間のベスト作品で
新刊はここ数カ月の玉石混交
負けてるように見えるのも当たり前なんだなあ

988:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 09:50:01.41 yL+WUhO5.net
いやいやいやそもそも新刊の種類が圧倒的に少なさすぎよ
ヒューゴー賞すら未訳とかどうなっとんの
ファンタジーとか事実上休刊しとるやん

989:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 10:29:55.89 iZJai3A7.net
昨今の日本のSF小説出版って
翻訳より日本人作家の方がメインじゃないの?
特別売れてる人は少ないけど、人数は増えた

990:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 10:33:03.21 0+du8WgS.net
賞を取ったら翻訳権だだ上がりでハヤカワなんかとても買えないんだろw

991:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 11:09:30.32 +8raRqnf.net
>>979
日本のと言うか早川のやる気がそぅちだな
伊藤計画みたいのが欲しいんだろう
でもSFが読みたいの国内部門のベストには早川がランクインしてないわけで
弾数だけ増やして的を外しまくってる状態

992:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 11:13:50.31 zjnQFI1P.net
売れないものに金かけられないからな

993:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 11:51:41.84 rg/30EVS.net
翻訳もの最近は戦争SFみたいのばっかり出してる印象
それはいいけど出したら続けて欲しい

994:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 13:14:50.18 UqWAalDF.net
先日話題になってたゲームコラムの人の文体が
なんか伊藤計劃っぽいなと思ったり
URLリンク(jp.ign.com)

995:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 13:31:31.63 0+du8WgS.net
カッコいい文章だけど
ゲームコラムか?w

996:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 13:47:46.82 4v7zjBgF.net
AIじゃね(鼻ホジ

997:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 14:06:29.57 ZmNoLkxd.net
伊藤計劃の人格を移植されたAI,、だったらえすえふ

998:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 14:09:22.43 mtfQ2Xze.net
ミリタリで完走したのキャンベルくらいか?

999:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 14:10:03.31 UqWAalDF.net
>>985
そうおもうよね >ゲームコラムか?w

他作品読んでみるとわかるけど、多分作者はかなりのゲーマーで
> ゲームと人生にまつわるちょっと奇妙な話
って形で書いてるからまあ一応ゲームコラムなんだと思う
それにしてはぶっ飛んだ内容で話題になってた
そういや伊藤もゲーマーだったんだよね

1000:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 14:32:10.60 HviT29XM.net
伊藤計劃ってそもそもそんなに特徴ある文体じゃない気が
別に嫌いでも無いが

1001:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 17:47:22.61 qtRPlZnA.net
>>984
自己陶酔し過ぎで気持ち悪い文章だな

1002:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 19:07:46.95 cT77UR34.net
>>983 ヒューゴー受賞作”The Guns of the South"がいつになっても出ないんだけど>戦争SF

1003:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 20:20:07.49 hz8afdQh.net
それ受賞してないっす

1004:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 20:37:55.57 cT77UR34.net
候補だったか、失礼。というか翌年のノヴェラ部門受賞作が邦訳されてない・・・(´・ω・`)

1005:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/21 20:57:39.36 gH7WWJeZ.net
>>983
戦争SFっていうか軍隊SF。
似たようなものばかりでは飽きるよね。

1006:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/22 07:55:50.84 Tw0Xd99U.net
「宇宙の戦士」   すげぇ!
「終わりなき戦い」   おお、なかなか。
「老人と宇宙」   フーン。

and so on.

1007:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/22 14:03:33.38 JxKuntoh.net
「ベトナム戦争から着想」→暗いだけでツマラン確率大

1008:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/22 14:38:17.61 xwI4Rlbj.net
終わりなき戦いは暗くて面白いよ
やっぱ従軍経験者は違うわ

1009:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/22 23:01:51.62 q+DZyCFh.net
次スレですよー
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 166■■■
スレリンク(sf板)

1010:名無しは無慈悲な夜の女王
17/03/22 23:03:47.34 3PoMzrDu.net
テスト

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch