■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 165■■■at SF
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 165■■■ - 暇つぶし2ch2:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/21 16:07:02.86 feuPK+YN.net
   ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
 <                  フ
<  くじら座タウから2ゲットォォォ   >  . _  _
 ∠                  > ___/_//_/
    ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨           _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜          /______/                /_/
     ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。

                                いちおつ

3:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/21 16:15:21.37 BXIdaWWJ.net
>>1
乙カレーは飲み物
クソみたいなレスしかしないIDは迷わずNG
会話が成り立ってるように見えても相手が人間であるとは限らない

4:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/21 16:54:32.47 TcIdyuGb.net
ハヤカワの新sfシリーズわりと好きなんだが、刊行ペースのろくね?
不人気なんかしら

5:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/21 21:25:54.40 HOGvHx6R.net
(「・ω・)「ガオーSCPダゾー

6:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/21 21:37:50.83 uifgoFvE.net
>>5
ギャー
エンガチョー

7:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/21 21:51:47.24 QcyPfjON.net
>>4
隔月ペースを崩さず出てるし別段遅いとも思わないんだが

8:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/22 12:55:00.45 W2KZdrHM.net
断ち切りに付けてる粉が透明カバーのしたで
表紙に散らばっているのにも趣があるよね

9:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/22 16:19:03.33 AQK1cvTn.net
もっと出て欲しいんだよおおおおオン!!!

10:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/22 16:49:54.28 F0k8X3pk.net
粉が?

11:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/22 21:34:05.13 +c/VqPWu.net
ニューススレのネコの話題みて、ネコの無毛種、何て名前だっけ
アメンホテプだったかな?
と思うてぐぐってみたらスフィンクスやった。
連想ってわかりにくいようで分かりやすい道辿んのやな。

12:resumi
17/01/23 00:43:02.41 q+0SIhbm.net
URLリンク(goo.gl)
この記事本当?ショックだね。。

13:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/23 01:11:25.67 +D6owi4b.net
>>12
ただの誘導クリックするな

14:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/23 09:49:31.13 iJK3KY5O.net
ホラー漫画といえば、 楳図かずおや伊藤潤二がよくあげられるんだけれど、俺の中では日野日出志なんだよな~。
30年位前の小学生時代に友達に見せて貰ったのが印象強すぎて……。

15:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/23 10:14:17.31 XZRLYOw7.net
>>14
小学校3.4年の時にハツカネズミ・熱帯魚・亀の話は凄く引き込まれた

16:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/23 10:23:05.35 fLBv15KC.net
小学校3年生の時に学研の科学に付いてたシーモンキー育成キット、プラスチック球体の中にキャパオーバーの卵を孵化させちゃって大量ウニョウニョの恐怖におののいたのを思い出した

17:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/23 14:52:23.92 rVBBteVZ.net
ドミノ倒しはしたいけど広いスペースがないという人のために米粒サイズ

18:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/23 18:37:44.99 YhwQ/Y5F.net
先日のビーバップハイヒールは哲学の話だったんだけど
筒井康隆が自分の本を宣伝していた
『誰にもわかるハイデガー』という本がもうすぐ出版されるらしい
ググってみたらカセットでは既に売っているらしい

19:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/23 18:48:44.03 vlKLSvJb.net
カセットって何だ?

20:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/23 19:05:23.64 YhwQ/Y5F.net
>>19
wikipediaによれば、フランス語で小箱という意味らしい

21:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/23 20:00:54.29 +D6owi4b.net
カセットブックなんて今売ってるの?
時代はMDだろう!

22:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/23 20:12:29.07 ekgAQBOP.net
なんかもうカセットテープ作るコストより
単体で再生するmp3機器製造した方が安そう

23:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/23 20:41:07.68 MGHs5l9r.net
>>14
ウジって腕から沸いて出るもんなんや。

24:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/23 23:51:06.71 b+AFXVY0.net
昔の付録漫画で、日野日出志だったかどうかは覚えてないけどああいう画調の恐怖漫画があって
主人公の少年が悪者のせいで谷底に落とされて逃げられなくなる
その谷底にはどうように落ちてきて出られなくなった動物の骨が沢山転がってて
少年はその骨を片っ端から喰って「カルシューム」を大量摂取する事で怪物的な巨人になって
谷底から脱出、悪人をあそって復讐する、というトンデモだった
あの頃はこれくらい荒唐無稽な漫画が普通だったなぁ

25:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/24 23:51:09.92 wpSEtnuv.net
うん…
日野日出志といえばなぜか、金魚を思い出す
ストーリーもタイトルも全く覚えてないけど
金魚がでてくる怖くていや~な漫画だった、という
イメージだけ残ってる

26:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/24 23:56:02.02 p1d3C4b2.net
>>25
熱帯魚じゃなくて金魚だったか
交通事故の後お母さんがどんどんきれいになって最後水槽の中でとかいう

27:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/25 00:14:40.99 tpDKmHmK.net
中絶した女性がだんだん狂っていって、何を見ても胎児に見えるようになって…
って話が恐かったな
最後は(自分の妄想の中の)胎児に埋もれてた
日野日出志は素の状態で絵柄が恐いからなあ…
楳図と日野、わりと新しいところで伊藤潤二とか押切蓮介あたりの、
内容以前に純粋に「絵が恐い」ってのも、ある意味才能ではあるな

28:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/25 00:29:36.05 NNvbMJz/.net
>>26
いや、熱帯魚だったのかも
すっげぇガキの頃だったけど、名前だけは覚えてるんだぜ
不思議なことに

29:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/25 08:52:59.31 J2hcGTY/.net
>>23
なんだか、化膿した患部にウジを持ってきて壊死した組織を食べさせるという治療法?を連想した
猛烈にかゆいとかナントカ…

30:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/25 10:05:59.43 khh1AGk4.net
マゴットセラピーの擬人化とかあるのかしら

31:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/25 12:00:50.41 7GAHNq89.net
戦傷兵の膿をすすって治した呉起とか

32:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/25 21:46:53.35 pVuu6Wjx.net
やっぱ蔵六の奇病のインパクトですよ

33:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/25 22:40:42.16 737u1egS.net
今こそ全ての怪物の聖地 東京タワーをめざすのだ!

34:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/26 18:47:35.46 Hd3LXH53.net
ぐーぐるほんやくの未来感がすごい

35:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/26 19:19:16.90 HyzG+o2p.net
かっこいいよな
これでまたGoogleによる人類支配へ一歩近づいた
音声検索などのマイクで世界中の音を聞き
マップやイングレスポケモンGOでGPSデータを取り
ストビューカーで風景を把握し
ポータル申請で物を認識
そして画像翻訳でリアルタイムのカメラを手に入れた
中国ベンチャーとかロシア企業だと使うまでにややハードルがあるが
Google謹製だとみんな使ってくれるからな

36:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/26 19:25:40.83 1oCOkjNP.net
カリフォルニアの本社は一見の価値あり
一般人にも解放されてるから、見た目のいい人が配置されるんかなと思わなくもない

37:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/26 20:23:46.61 Hd3LXH53.net
いやまだ例のやつはかっこいいにはちょっと遠いんだけど
判定間違った感じがサイバーパンクでハックされた感じというか
バーコード読ませると病気病気病気ってなっておもしろかった

38:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/26 23:50:45.15 JzczcfFM.net
>>37
>バーコード読ませると病気病気病気って
┃||

Ill
だと判定したのか。

39:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 02:55:23.80 6+vHFCPL.net
サイバーパンクというかゼイリブ

40:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 08:10:23.07 qhfBeLPV.net
ビッグブラザーは既に存在していたのです。

41:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 08:56:38.89 5pIKOxF7.net
Google翻訳の未来感とか言ってる奴に、セカイカメラを見たときの俺らの衝撃を伝えたい。

42:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 09:10:53.58 6+vHFCPL.net
google翻訳はフォントの色と大きさまで合わせてるので
ディズニー映画の「画面の中の文字まで日本語化されてる」感じに近いのよ
あとはフォントの角度と字体も元の文に近づければ…

43:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 09:12:26.86 PEw5L3Nq.net
>>38
君は面白い

44:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 12:00:24.38 D7PPw9H0.net
>>38
そうそう
文字以外を読ませてどこをどう感違いしたのかを考えるの面白いよw

45:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 14:04:35.71 i9Nz2+LK.net
フェイクかもしれんが、普通のブロック塀を撮ったら輪郭を読み取って「皿」だと判断したらしく
  DISH
と表示された、なんてネタも見かけた。

46:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 14:08:31.78 PEw5L3Nq.net
そのうち人類に紛れ込んだ異星人を見付けるね

47:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 14:15:09.26 i9Nz2+LK.net
>>46
ゼイリブのパロディも既にある
URLリンク(internetcom.jp)

48:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 14:58:35.53 PEw5L3Nq.net
>>47
thx

49:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 19:36:26.54 jApHUXqJ.net
>>47
「ティーグミーの食品を食べたまえ」

50:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 20:26:40.47 bp2Cw8aQ.net
「ベスト・アニメ100」の中間結果を発表 総合1位は「TIGER & BUNNY」
URLリンク(news.livedoor.com)
腐臭が漂うな

51:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 20:37:37.16 qNhQvZ60.net
>>50
女性順位が総合順位に与える影響が大きいな。
そもそもアニメファンの比率は女性の方が多いのか?
それともこの順位だけ組織票が効いてるのか。

52:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 20:39:11.32 vFhohrSU.net
クイズ番組みてたら…
乾電池は使い切るとほんのちょっと軽くなる→X
(相対性理論は考慮しません)
ちょっと笑った

53:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 20:41:29.10 fe3zudbp.net
カードキャプターさくらとかまどマギ、ラブライブからも腐臭すんの?
それお前の鼻の膿の臭いじゃね?

54:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 20:44:05.90 bp2Cw8aQ.net
腐臭増やすなよ

55:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 20:52:29.13 PEw5L3Nq.net
何でも腐臭といえば腐臭
声豚といえば声豚
ラノベといえばラノベ
どうとでも思っていれば良いので

56:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 20:53:11.78 dHJRY+uk.net
SFとファンタジーとホラーが全て詰め込まれたアニメってありますかね

57:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 20:54:28.86 PEw5L3Nq.net
>>56
趣味が悪いよ

58:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 22:14:34.54 AVA5QPVi.net
ズートピアええで

59:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 22:20:14.94 PEw5L3Nq.net
>>58
あれって面白かった?

60:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 23:03:22.53 jApHUXqJ.net
>>53
さくらは兄関係が公式でガッツリ腐ってた(作者たちがもともとそういうの好きだしな…
腐が喜んでたかどうかは知らん)
まどマギはサブキャラ多いからなんとでもなりそうだ
登場キャラの大半が女の子って設定のメディアには「男体化」という遠隔攻撃がある
(男しか登場しない作品で女体化ってのもあるから、まあある意味釣り合ってはいるが)

61:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 23:08:44.19 01Z//V3a.net
「らんま1/2」はあまり追ってなかったのだが
後半に動物を模した形意拳の一派が強さを求めて
野生の猛獣を倒して娘溺泉に投げ込み、それを妻に娶って
動物の能力を得た一族が~とかあったらしくて
業の深さに痺れる。

62:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 23:23:40.62 PEw5L3Nq.net
>>61
お前の業の深さに呆れる

63:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/27 23:41:59.76 DJK0Lcsc.net
>>51
これ、繰返し投票(毎日リセット)ができたので
組織的継続的に投票行動するファンが多いアニメランキングが出来た
アニメの円盤は女性向けの方がよく売れてる

64:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/28 00:17:15.40 uaBTeX4z.net
円盤商法に先がないと見た一部の制作会社は
配信中心で海外を睨んだ展開してるみたいだな
ポリピクとかtriggerとか

65:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/28 00:20:29.31 RSorsShs.net
というか伝統的に日本のオタクは女性の方が多いだろう。コミケはやおい同人誌即売会から始まったし萌絵は少女漫画の絵柄の模倣だ。
女性はプラモデルや特撮等で見かけないというだけでマンガやコスプレでは大量にいるぞ。

66:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/28 00:26:36.47 1YLxPHg6.net
>>59
差別は糾弾するような作風になりがちな主題だけどよく抑えられてる
皮肉きいてておもろい

67:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/28 06:00:33.71 swVIQ9ro.net
>>66
thx

68:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/28 09:37:41.87 MqxIhVHo.net
ソウヤーの『スタープレックス』を読み終えたのですが
『スタープレックス』 解説 にある
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
>3.真空の宇宙空間でなぜ星がまたたくのか。
とありますが「そんなのあったっけ?」という状態ですw
誰かこの理由を教えて下さい。

69:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/28 17:46:23.17 Z0XoxKCy.net
答え:星に目蓋が有るから

70:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/28 17:48:00.78 wo6kC+1U.net
暗黒物質に遮られるからダ!

71:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/29 13:36:25.32 cJUXd5Wq.net
しまった、自分がまばたきしてた!

72:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/29 18:13:44.22 r/VbSN5L.net
>>65
下着ドロの様に非生産的なものに情熱を注ぐのは男だけという説もある

73:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/29 18:15:49.64 WH9ovs4J.net
女性はワンナイトラブとかに行くんかね?

74:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/29 19:33:46.86 8yF+NTjY.net
>>72
確かに女が男子校に忍び込んで制服盗んで捕まったとかいうニュースは聞いたことが無い。
あと知識をひけらかして相手より優位に立とうとかそういうことも女はしない。
おかげで参入障壁も低いのかも知らん。

75:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/29 19:46:06.95 F3PUeglr.net
本当にそうなら801板はもっと平和だろうよ…

76:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/29 20:38:08.72 eq29ZvAy.net
女性は女性で収集癖が凄まじかったりするし、偏執的な執着は男以上のものがあったりするし。
男がやると犯罪だが、女性がやると犯罪にならないことかあるしな。
女性のストーカーはもちろん人によるが、凄まじいらしい。男がやる場合と違って傷害的な意味での実害はなく、貞操的には常に女性優位。
逃げるには夜逃げのようにこっそり遠くに行くしかないとかって場合もあって、そして何年経っても発見されると追いかけられる。
性別で傾向が違うだけで、ヘンな人はヘンなんだよ。

77:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/29 21:04:17.57 OUd2cQPB.net
>>75
女ヲタは自分の妄想と違うカップルの存在が許せないだけ
あくまでもファンタジーだからね、行動に移す奴は少ない
ま、行動に移すヘンタイが少ないから
看護師も保育士も介護士も女が重宝されるわけだ
福山んちのコンシェルジュは災難としか言えない

78:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/29 21:14:37.08 8yF+NTjY.net
男ならミリオタとか兵器の製造年や形式等の詳細な数字に詳しければ詳しいほど偉い。
ところが刀剣界隈とか見てるとそういうの追求してる女は皆無で「○○斬りはショタでXX丸は誘い受け」みたいな関係妄想がすべて。

79:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/29 22:01:50.30 F3PUeglr.net
歴女とかいないんだな…
よかったよかったw

80:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/29 22:54:11.04 t/IiJfhA.net
ドクターストレンジ見てきた
面白かったが目が回った

81:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/29 23:25:25.95 Caidl2IV.net
面白かったか、ストーリー的な期待はしてないから映像が凄いなら俺は観に行こうと思ってたー

82:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/29 23:47:53.15 t/IiJfhA.net
アフィン変換やりまくりのザコンピューターグラフィックス
かっちょエー

83:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 00:24:45.62 O0ERSg3b.net
ヴェルヌの驚異の旅シリーズ訳されんのな
今更感あるが

84:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 01:29:44.14 tIrssJSS.net
>>78
今のオタクは男も同様だろ
大半が○○ちゃんペロペロとか言ってるだけのニワカ
挙げ句の果てに知識の無さを開き直る体たらく

85:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 01:38:29.26 0COw6PhQ.net
野尻抱介「中学になったらラノベなんか読むな、大人の本を読め。大人の本で本物の教養やセックスや暴力や愛や人生を学べ」「中高生に迎合したラノベなど消えてなくなれ」 - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)
小汚い独身デブオタの野尻先生にちゃんとした大人になれとか言われてもなあ
小池一夫みたいな老害芸(誤用)キャラに憧れてるのかな

86:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 07:39:27.23 OJXvPlpj.net
言いたいことはわかるがそれこそプロ作家だったらエレクチオンしないのォー系の世界を作ってこっちに来いって言うべきだろ
パンツ飛ばしてる場合じゃないw

87:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 08:05:59.23 GCxWYU3t.net
いちいちラノベぶん殴って大人になれとか言っても反発招くだけじゃないかね
野尻も「ガキ向け媚び声ボカロ卒業して大人の生歌に来いや」、とか言われたら
発狂するんじゃないのかと

88:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 08:13:39.78 tIrssJSS.net
野尻はもうただの炎上芸のオッサンだからしゃーない
つーかあれ何して食ってんだ?
なんかたまに講演とかしてるけど、それでそこまで儲かるとも思えんし
作家業だって開店休業状態だし

89:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 09:12:35.70 HF7hddm7.net
原子力PAから捨て扶持貰ってんだろ

90:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 10:08:27.55 3Q1HBNMz.net
>>74
福山雅治のマンションの管理人になって留守に忍び込んで捕まった女が居ただろw
メスの執着は1人に集中して数年ごとに対象が入れ替わる
オスはどんどん執着の対象を増やす
単に生殖への本能がさせる違い

91:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 10:32:40.20 wsvPG+8b.net
>>77
>重宝される
そういう伝統のおかげで弊害も出そうだけどなあ
幼少期から女にばかり世話されてると「女=世話する生き物」という偏見が
育つのでは
我が子可愛さが高じて性差別に走る保護者がすでに出てるし

92:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 11:46:43.31 EBp8io5Y.net
>>90
そいつは制服や洗濯物が好きなんじゃなくて福山のファンだろ。非生産的なものに血道を上げる連中は中身の人間よりモノに執着するんだ。

93:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 11:54:50.02 3Q1HBNMz.net
>>92
下着ドロの場合は
女性が素肌や性器の上から直に身に付けるというイコンがなければ収集しないと思うぞ
純粋にこのデザインの美しさがタマラン!とかいうのであれば新品買ってればいいんだし…

94:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 12:59:09.18 BnPo3bkj.net
>>92
制服フェチは非生産的だが
福山ファンが高じて、マンション近くに転居して
コンシェルジュになり、合鍵作って留守中に
自宅に忍び込むのは生産的だよな

95:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 12:59:25.56 wsvPG+8b.net
>>85
この手の議論で気を付けなければいけないのは「ラノベ」を馬鹿にしてるんじゃなくて
馬鹿にしてる本をラノベ扱いしてるってことだよな
例えば、空の境界をラノベ扱いする人もいるけど、俺は文学
作品として評価した
逆に、司馬遼太郎作品は世間的な評価はともかく俺にとっては
たいしたことない小説なので俺にとってはラノベ
ようするに、単に暇つぶし目的に収まらない感動をもとめて小説を
読めってこと

96:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 13:10:06.81 j0flBZc9.net
出たー!ラノベの定義論争に持ち込む奴wwwwwww

97:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 13:15:26.99 eMB+PXjX.net
「ガンダムはSFじゃない」ってのといっしょだから
自分の"答"を認めさせるのが目的であって議論にはならんやね

98:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 13:15:51.66 uOPaolop.net
成城落ちて浪人してて予備校ももう不登校なんだってさw

99:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 13:19:22.33 47rXDMJ6.net
SFと何の関係のない話題を延々とし続ける莫迦・マヌケ

100:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 13:21:28.13 wsvPG+8b.net
>>98
誰だこいつ荒らしか?
>>97
>自分の"答"を認めさせるのが目的であって議論にはならんやね
よくわからんが、議論というのは自分の答えに同意してもらうために
するもんじゃないのか?

101:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 13:22:27.93 3Q1HBNMz.net
セックスは本読むより実行した方が良いと思いマス

102:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 13:27:34.48 uOPaolop.net
容疑者が無職で働かないことに対して父親と口論の末刺殺……

103:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 14:02:31.49 Am5BH5Xe.net
>>100
議論とは「相手と自分との意見の相違の原因を探り同意点を見つける作業」です。
"ラノベは小説ではない"、"ガンダムはSFではない"というのは
世間一般の常識的な定義からすると一見しておかしな言動で
こんなもの認めさせようったって無理です。
でも、そういう"一見しておかしな言動"を大真面目でやる人は居るし
その人なりになにかの理屈があるのだろうと考えた時に
「ああ、要するにこの人は『本物の』◯◯じゃないと言いたいのか」というのが見えてきます。
"ラノベは『本物の』小説ではない"、"ガンダムは『本物の』SFではない"
これなら議論になるでしょう。『本物』についてという別の論点で。
(個人的にはもうその時点で時間の無駄なんで相手しませんけど)
ところが議論の意味がわからないバカは「自分の意見を一字一句曲げずに相手が同意すればおれの勝ちだ」という理解なので
大声を出して相手が黙るまであたまのおかしい街宣活動続けて相手が黙れば
「ん?反論が無ければおれの勝ちだぞ?」とやりだすので
わかってる人は最初から「ああ、これ最初から答が決定してる人だw」と
もういい加減相手をしない。そういうことです。

104:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 14:18:31.02 ZujMLA9z.net
>>103
めっちゃ早口で言ってそう

105:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 14:23:24.03 UEnJ9L1T.net
これも議論の特殊ルールだとは思うけど、共通の土壌を探るほうが楽しいわな

106:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 15:44:46.58 LISnaHmk.net
え? 雑談スレってSF以外の話題駄目なの?
なんでもいいから雑談スレなんじゃないの?

107:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 15:53:50.53 nQxsii08.net
その時々で当然メンツが違うのでどんな人が流れを掴むかによる

108:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 16:10:05.46 rzRVogFS.net
そもそもここの板はSF板ではなく
SF・ファンタジー・ホラー板なんだがな

109:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 16:21:41.35 EzkUDNSI.net
このスレでホラーの話題が出たことマジで0回説

110:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 16:24:48.17 LISnaHmk.net
ほら話なら沢山あるけどねw

111:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 16:26:20.65 wsvPG+8b.net
お前ら牙狼って好き?
(ホラー違い)

112:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 16:30:59.58 LISnaHmk.net
ゼイリブの方が好き
主役の女の人好きだった

113:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 17:10:12.64 OJXvPlpj.net
このタリウムちゃんはどうなんだw
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>元女子大学生は、仙台市で住宅に放火しようとしたとされる事件について、「焼死体に関する本を読み、『焼死体を観察したい』という衝動が抑えられなくなった」と述べました。

114:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 17:23:50.88 uOPaolop.net
「あたしってぇ、ジェンダー論とかに囚われないジュウナンなカンガエのトクベツな子なんですぅ~」
と喚きながらこの板で暴れてた子と同じ臭いがする事件w

115:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 17:34:13.33 rzRVogFS.net
>>114
なんだその喋り方、90年代のコギャルかよ

116:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 17:41:56.53 uOPaolop.net
90年代よりもっともっと昔からいんねん。
馬鹿なんがバレるのが進学校でとか大学入試の時とかで遅いと、
また大人達に注目されて褒めてもらう為、耳目を集めるために、
必死にオリコウサン系の変人の振りしたり、
コウキシンが動機の犯罪を犯したりしちゃう哀れな元優等生ちゃんてw

117:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 17:43:59.83 uOPaolop.net
×褒めてもらう為、
○褒めてもらおうと

118:resumi
17/01/30 17:48:41.09 nExiMqjI.net
URLリンク(goo.gl)
さずがに、これはビックリしたわ。。
信じたくないけどね、、

119:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 17:49:37.57 EzkUDNSI.net
ホラーなんて今時流行らねえんだよ!
ケッ!

120:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 17:51:13.71 uOPaolop.net
ホラー ホラホラー 誰かの誰かの視線~♪

121:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 17:55:32.21 wsvPG+8b.net
>>113
タリウムちゃんにしても佐世保の女子高生にしても、言動から
滲み出る中二感が痛い
真の狂気の持ち主はなかなかいないな

122:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 18:22:15.13 Pw3LazsG.net
その片仮名にするのも感性古いぞw

123:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 19:25:00.06 uOPaolop.net
ほら、ココロに引っ掛かった。未だに有効の証拠w

124:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 19:37:43.80 yQsLEyFE.net
賢者は話すべきことがあるから口を開く、愚者は話さずにはいられないから口を開く

125:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 20:37:59.61 L1vyC62E.net
>>116
そういう事じゃねーよ
お前の中で「バカな女の喋り方」が20年前でとまってるって話してんだよ、老害

126:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 20:39:14.25 oMSI7stY.net
狭い箱の中で悪意の木霊がラリってる

127:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 22:11:27.51 OJXvPlpj.net
>>121
中二病は元に戻るつもりがあるものを言うと思う

128:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 22:16:28.19 dVUc1+Ue.net
マッカーサー「日本人の精神は12歳の少年だ」
すると今は、、、?

129:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 22:17:44.51 OJXvPlpj.net
>>116
女は一つの類型しか存在せず
それ以外は表面を取り繕ってるに過ぎないと
平和だなあんたw

130:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 22:22:05.52 NPtWimCo.net
      このスレは
   
 曰 曰 /7ヽ 幺 lコ  幺立」_ヽ
 | 音 」 U ノ 小」コ_ 小日 X,
        の
   提供でお送り致します
    __
.  /    \
 <  0 0  }/⌒)
.  |      .| /
 /^      |´

131:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 22:28:11.12 Pw3LazsG.net


132:"noopener noreferrer" target="_blank">>>130 そんなにかわいい闇の組織があるかー!



133:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 22:29:21.71 qYlSrZm5.net
いじめ問題に対して「みんな本当はいい子なの!私にはわかるんです!」で片付けようとする無能教師に似ているな

134:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/30 23:21:05.98 3Q1HBNMz.net
闇の絹織り?

135:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 05:11:46.15 KlVxC3zq.net
ASCII.jp:「ポメラ」で5000万円稼いだ! 作家・芝村裕吏氏が明かす「ポメラ」 DM200の魅力 (1/3)
URLリンク(ascii.jp)
  
> 小説家の持病で腰痛持ちなのですけど、
  
これは座り仕事とか以前の問題でしょ

136:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 05:40:22.88 cnfD8cQy.net
生きてるってそれだけで摩耗の連続よね
煮干し喰って牛乳飲んでお日様浴びるくらいしか生きのこるすべはない

137:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 06:17:24.81 FDsJeH1P.net
>>116
このスレにもいっぱいいる「馬鹿がバレちゃった元優等生」を刺激しちゃダメ!

138:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 08:34:15.47 AkdXmnDd.net
お前が優等生におそろしくコンプレックスがあるのはわかった

139:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 08:55:14.80 FDsJeH1P.net
恥ずかしがることはありません。隠さなくてもよいのです。あなたは何歳でしたか? 
今まで黙っていても周囲に集まっていたクラスの友達たちが遠巻きに離れていき出し、
笑顔を向けていた先生や大人達が無視を始める。あなたの人生に消えることなく刻印されたあの屈辱の記憶。

140:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 08:58:40.65 Fm1JXl9p.net
>>134
俺はPOMERAのDM10が気に入って愛用しているが
この記事を読んで後継機種も欲しくなった
どうしてくれるww

141:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 09:09:00.14 KDnJJ8N8.net
芝村いっつも嘘つくからなー

142:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 09:57:38.38 AkdXmnDd.net
>>138
今の君がそうなんだがw

143:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 10:40:14.82 lELmqnk4.net
醜い争いをいつまで続けるのか興味があるので誰も止めないでください

144:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 10:46:04.92 uQH7rWjD.net
そもそも頭が良いと思われたことなど人生で一度も無いのだが…w

145:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 11:23:30.21 hK88aoDL.net
若いころ、髪の毛があったころは美形だと言われた記憶はある
女にも男にも誘われ続けて身が持たなかった

146:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 11:24:33.27 MNhNTc9f.net
スキンヘッドの今は男からしか誘われないと。

147:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 11:24:48.13 o9LKROSf.net
>>134
自宅で使ってるのか
てっきりポメラ持ってファミレスで書いてるのかと

148:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 11:26:34.58 FDsJeH1P.net
>>141
私は傍観者。誰も傷つけないし傷つかない。

149:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 11:41:44.91 hK88aoDL.net
サウナで観察してると、たしかにスキンヘッド野郎にはホモが多い
デブでスキンヘッドなら100%ホモと断言してもいい気がする

150:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 11:54:14.84 CVOO8JYF.net
静かにしろ馬鹿共

151:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 12:01:46.19 AkdXmnDd.net
>>147
それも中二病の一種だな…

152:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 12:06:16.06 FDsJeH1P.net



153:�二病こそ純粋な真理。 耐え切れずに保持出来なかった弱き者が、 まるで自分から棄てたかのように記憶を改竄する。



154:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 12:08:30.53 AkdXmnDd.net
「弱い」のを「恥」だと思ってしまうのが中二病の原点かな
弱いのを認められないのが恥なんだが

155:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 12:09:22.95 lELmqnk4.net
馬鹿ばっか

156:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 12:11:44.85 hK88aoDL.net
なぜだかわからないけどID:CVOO8JYFはハゲでデブな気がする

157:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 12:13:03.77 hK88aoDL.net
ID:lELmqnk4にもID:CVOO8JYFと同じ匂いを感じる

158:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 12:13:14.06 FDsJeH1P.net
恥は拒否するものではない。受容せよ。

159:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 12:22:03.93 AkdXmnDd.net
恥でもない所持品に「これはあなたの恥だから!」とラベルを貼られて押し付けられる
深夜警官に呼び止められて盗んでもいない自転車の防犯登録を調べられるようなうっとおしさw

160:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 12:27:46.88 FDsJeH1P.net
その経験が無いのでその感情を私は知らない。
そう、私は職質されているあなたを傍観者として見つめ続けるだけ。

161:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 12:31:17.36 oMuE2Nco.net
ポメラの利点はネットの誘惑が無いところなんだろうな

162:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 12:57:44.52 AkdXmnDd.net
>>158
「私はすべてを超越した存在」
それも中二病の重要なポイントだね

163:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 12:59:49.50 h6GYfSyr.net
さっきからこのスレ臭い

164:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 13:01:48.32 FDsJeH1P.net
私は傍観者。すべてにおいて無力な存在。

165:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 13:08:39.07 VyONfXRm.net
たわしは防寒具。すべて臭いて無料なぜんざい。

166:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 13:24:28.15 FDsJeH1P.net
かかしは農閑期。うでた煮物で魅力な新米。

167:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 18:38:51.30 Fm1JXl9p.net
駄菓子は冒険者。捨てておいて魔力な惣菜。

168:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 20:18:12.96 KbfqvhY+.net
URLリンク(i.imgur.com)
はあ

169:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 22:19:50.78 MbLsGLpD.net
ハゲとホモと厨二病は遠慮してくれ…

なんていうと、住民がひとりもいなくなってしまうな

170:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 23:13:57.52 HtBiZhS6.net
小松御大の「アメリカの壁」をリアルで見る時代になるとは思わんかった

171:名無しは無慈悲な夜の女王
17/01/31 23:21:49.83 8oxTVP/I.net
復活の日にならなきゃいいんだが、どっちかってえと。

172:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/01 00:31:20.37 zA+PFjWr.net
この世界線はどうやら失敗だな

173:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/01 10:31:58.81 HxPnXJR/.net
何度でもやり直しているとそのうちどんなものでも大事だと思えなくなるぞ

174:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/01 10:41:00.84 IU06V0vq.net
人生で大事なものなんて大して無いってことに気がつくワケやね

175:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/01 12:38:56.02 lF5gvi5O.net
URLリンク(www.youtube.com)

176:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/02 02:54:57.35 EUpnSl92.net
ループもの(≒平行世界もの)って、ラノベとかゲームである程度定着した感はあるけど…
マルチエンド系のゲームなら、いろんなオチがあってもまあそれぞれ、と割り切れるけど、
「唯一の『正解』を求めて何度もやり直す」系だと、切り捨てられた「誤答の選択肢」は
どうなるんだろうな、と思わないこともない
ずっと昔に読んだ漫画で、「過去に片思いの相手から告白されたのを断った主人公が、
そのことを後悔し続けているうちに意識だけ過去へ戻り、告白を受け入れて現在で意識を
取り戻したら、世界がそっちに変わってた」って話があって、まあハッピーエンドで終わっては
いたけどなんかモヤモヤしたものが残った記憶がある
相手側にとっては「告白の時からずっと恋人同士」だけど、主人公にとってはその「ずっと」の
年月はなかったわけで…なんか今後いろいろズレができそうだな、とか、平行世界だったら
はじき出された主人公'(もともとの恋人)が悲惨だな、とかいろいろ

177:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/02 03:56:03.63 GRabN3MJ.net
打越の作品はそのへん頑張っとるで

178:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/02 07:48:43.04 11KjEG3i.net
>>174
その意識飛ばしたのが主人公じゃなくて、その現恋人(改変後は無関係?)が主人公なのか…
ややこしすぎるw

179:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/02 07:53:52.09 76j1FWmQ.net
真実はたった一つ!で本流以外は枝切りされるってのが「未来からのホットライン」だったな確か

180:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/02 08:20:25.56 11KjEG3i.net
ラブラブ期間って3~4で終了だから
過去を改変しても、美味しい所は既に終わっちゃってて
もう出涸らしみたいな関係になっちゃってるんじゃないの?w
女の方はもう別の遺伝子を身体が欲してるから、ものすごく邪険に扱ってくるそw

181:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/02 08:26:27.52 EMzQdAub.net
リプレイは読んだ?

182:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/02 09:28:20.27 JkZYzOdK.net
>>174
世界の流れは、大勢のヒーローとヒロインがいて、幾つものドラマがあって
でも、それらは語られない
収まりの良いストーリーだけが『正しいストーリー』として残される
現実世界と何が違うのかな?
君の物語は「his」 story
主人公である「彼」の歴史には含まれないだよ

183:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/02 10:32:55.77 76j1FWmQ.net
嫌なことを先送り先送りにしてしまうこのメカニズムは何なんだ
結局最後はしなきゃならないんだからさっさとすればいいと分かってるのに

184:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/02 10:57:42.66 Z2ef5Kuh.net
>>181
脳の報酬系が弱い
成功した時のフィードバックである化学物質が分泌されにくい
だから自分で何か別の成功報酬を用意してやる
これやり終えたら○○してもいい、とか決める
あと「俺はこれがやりたい」と声に出して言う
自分がやりたくてやるんだ、と言い聞かせる
まあそんなくらいで何でも出来るなら楽なんすけどね
結局は頑張るしか

185:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/02 19:46:25.01 76j1FWmQ.net
提出期限ギリギリでやっつけ終わったからプッチンプリン冬の苺ショコラを食してやったぜ!おいちい!

186:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/05 09:31:35.10 Rs3y6ipb.net
ヴィルヌーヴがデューンリメイクか
やったぜ。

187:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/07 01:59:21.18 1G1LaTsX.net
iPS細胞の他家移植ってどんな他人でもいいわけじゃなくて
どうやら特定の(拒絶反応を引き起こしにくい)タイプの細胞で作るそうだけど
うっかりそういう体質というか形質持ってる人が保護されたりするんだろうか

188:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/07 02:09:35.29 Vg5FKz+W.net
RH-系の血液持ってる人たちが「万が一」用のリストに登録するようなもんかね

189:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/07 02:32:17.80 1G1LaTsX.net
でもそういう人たちは互助でしょ
これは世界中の人(ってのは言い過ぎでおそらくは多くの人)のドナーになれるやつだからちょっと違う気がする
生体認証におけるウルフ/ラムみたいな感じのイレギュラー

190:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/07 10:50:44.29 X2g6/TWk.net
そういうDNAをブタに移植するだけでいいんじゃね

191:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/07 11:42:06.81 WM8MTISy.net
別に増殖できるんだからそいつを監禁して苗床にとか昔のSFみたいにはならないだろw
そうなってる遺伝子を解明できれば解決だし

192:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/08 11:22:34.23 n4DXr1YU.net
現状の細胞に中山ファクターを組み込むと細胞が初期化されiSP細胞に成るがそれを増殖しようとするとクオリティの高いモノが出来る率が少ないそうだが、現在色々技術発展して率も上がってるそうなので増殖の手間が少なく成り実用化例も増えるそうだね

193:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 07:43:12.41 IahW99pa.net
文春の町山連載読んでたら、
全米のヒッピーは4月20日の4時20分に一斉にマリファナ吸うんやて。
イルカ好きの銀河放浪小説に出てくる42ってこれやろ!
サスライガー?

194:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 08:16:48.46 NAlHXSi7.net
本当にそうなら4月2日の4時2分のはず。

195:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 08:22:13.39 IahW99pa.net
数学者はゼロは文字通り無いものとして大きな数字を把握するって聞いたモン

196:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 09:31:37.30 PEpAiBJl.net
洋物時間sfテキトーに買ってみたけどどれもこれもバッドエンドでイマイチ
なんやこのジャンル

197:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 09:41:35.50 fSjmuqfs.net
4:20はマリファナの隠語なんだとか
理由は知らんけど

198:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 13:04:32.25 NAlHXSi7.net
カリフォルニアの高校で4時20分にマリファナ吸う習慣が広まったとかアメリカの警察無線の大麻犯罪コードが420だとかいう説が有力らしい。
銀河ヒッチハイクガイドはイギリスの作品なんで根拠弱いような。

199:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 13:49:23.13 9tTeWACI.net
>>194
時間外世界はハッピーエンドやろ

200:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 14:11:06.39 l98ICYHM.net
バッドエンドでイマイチという感覚がワカランなあw

201:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 14:29:22.69 M8/2FIMZ.net
時の旅人→メアリ女王、死亡!w
ふりだしに戻る→ジュリア、過去へ!w
リプレイ→主人公、死亡!w
時間衝突→ブン投げ!w
タイムトラベラーズワイフ→旦那、死亡!w
恵まれた過去描写からのクソみたいなオチだらけやん

202:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 14:33:59.70 fSjmuqfs.net
まあSFだしなぁ
あ、夏への扉はハッピーエンドやん
犬は勘定に入れません、ブラック・アウト、オールクリアーも一応はハッピーエンドでは
あの糞教授が超ムカつくけどな

203:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 14:35:58.61 xF+QEkL5.net
コニーウィリスまだ読んどらんかったわ
サンキューガッツ

204:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 16:04:39.42 l98ICYHM.net
幸せな読後感がほしかったらSFなんて読まんほうがええでw

205:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 16:17:41.61 eYb4kBiB.net
SFでハッピーエンドが欲しかったら小川一水でも読んどけ

206:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 16:19:59.76 gV5iuxZV.net
なお小川一水は普通に面白い (なんちゃらの惑星だかしか読んだことない

207:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/09 17:59:42.95 j4wLuyok.net
このSFが読みたい!2017 わかる人いる?

208:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 18:05:06.31 u5LcwdHE.net
小川一水、時砂の王読んだことあったな、小学生でもスッと入れるようなSFだと思った

209:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 18:07:52.60 jCSyPNpe.net
>>195
海外ホテルの部屋番号はそういうわけで420がないってとこもあるらしい
おくすりパーティ開催されちゃたまらんもんな

210:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 18:26:26.46 nMRzqjFA.net
嘘くさい

211:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 20:15:04.13 B3Ho9HhK.net
死海文書の12番目の洞窟が発見
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
発見された巻物には何も書かれていなかった、とあるけど絶対嘘だな。
とても発表できないことが書かれてたはずだ。

212:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 20:38:47.31 17v6HBJq.net
薄い本みたいな?

213:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/09 20:49:56.04 7Fy3JjOA.net
ウ・ス異本

214:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 07:23:45.71 uTK0Q2aW.net
死海文書を何か魔法の呪文とか思ってる奴が多すぎるw
童話みたいな話に何を興奮しているんだよ
今から聖書が書き換わるわけが無いんだからどうでもいい

215:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 07:34:05.59 VoH7K3Jx.net
デッドシースクロール

216:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 07:48:14.14 zSALnQrU.net
「マイナスゼロ」はハッピーエンドだったし、カジシンも大体は幸せに終わるのが多いので、
国産物にしとけ。

217:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 08:11:45.25 aDW9ftb1.net
>>212
神が男の助け手としてアダムの肋骨から女を作った…というのはウッソでーす
最初から男女ペアで同等に作りましたー
とか書かれてたら、大喜びで書き換える連中は居そうだが…

218:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 08:20:01.78 u2ImJ1Uw.net
死海文書って同人なのか

219:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 08:20:13.46 rsp2rrb7.net
聖書は書き換えることは出来ない
カトリックの公会議やなんやで解釈について論じることは出来る

220:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 08:30:05.91 aDW9ftb1.net
>>217
そう思ってるのはカトリックの中だけだからなぁ…
元はユダヤ教の経典だったのを
ジーザスさんとその弟子の伝を勝手に付け加えてキリスト教の聖書ってしてるワケだし
その後モハメットさんを新たな預言者としてコーランを付け加えたのがイスラムだし…
元々はこういうものだった…とか言う文書が出てくれば書き換えもありうると思うわw
何教って名前が付くか知らんけどw

221:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 08:35:28.02 VoH7K3Jx.net
いや紀元前1世紀くらいのもので旧約聖書は書きかわらないだろw

222:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 08:44:06.39 6Q6/ETxy.net
単発スレたてるノウナシが来てるね。
誰だい?呼び込んだのは。

223:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 08:48:18.25 aDW9ftb1.net
>>219
死海文書に限らずってことよ
一応、預言者が出る度に神様との契約内容が更新されるというのがバイブルだから
過去の記述はどんどん否定され続けてるしな…w

224:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 13:23:43.66 rCXn4nvC.net
Amazon先生がしきりに真世界アンバー勧めてくるけどおもろいのん?
光の王があまりにイミフですぐ投げたんだが
ちな普通の作品が好み、指輪とかファウンデーションとか

225:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 14:08:29.60 Jg3M38is.net
ネットで公開されたのってヴォイニッチ原稿だったっけ?

226:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 14:10:21.36 u2ImJ1Uw.net
>>222
アンバーも合う合わないはあるだろうね
読まなくてイイから買いなよ

227:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 17:24:52.68 81TlPl79.net
ひでえw
なんか表紙キモいけどとりあえずポチッてみたわ

228:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 18:29:37.12 qX3s9pwh.net
好きだなー、アンバー(まあゼラズニイが好きなんだが)
平行世界の概念をファンタジーに取り入れて、「あそこに咲いてる赤い花は実は青い」と
認識することで世界を移動する、って設定に結構シビれた

229:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/10 19:56:58.21 NghmzP2R.net
アナザードルアーガとか裏ゼルダ

230:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/11 14:08:30.75 axbhEi85.net
うろ覚えのあらすじなんだけど
宇宙のどっかで地球人類のデータを拾った異種族がそれを再生
再生された人類がすでに滅んだ地球へ帰還するとかいう話って心当たりあります?

231:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/11 14:35:08.08 nqQWSgCc.net
>>228
こっちで聞いてみたら?
この作品のタイトルが知りたい! Part 11 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(sf板)

232:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/11 14:45:17.82 MVCswO56.net
>>228
創世伝説〈上〉 (ハヤカワ文庫SF) 文庫 – 1990/12
小野田 和子 (著), ドナルド・モフィット (著)

233:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/13 14:27:39.58 WbFIH2Je.net
ニーアオートマタ最新トレーラー公開!!
これは罪か。それとも罰か。
アンドロイドたちは戦い続ける。たとえ全てが無意味だとしても-。
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(abload.de)
URLリンク(cdn-static.gamekult.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(drakengard-3.com)

234:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/13 20:37:48.14 7LmHjzxg.net
どういう発想でビンの中で船の模型を作ろうなんて思いついたんだろう

235:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/13 20:56:56.73 xnNyDjF4.net
趣味の人間がいろいろエスカレートしていくのはよくあること

236:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/13 21:05:42.20 xCDosgVS.net
>>232
もともとは船乗りの趣味だろ
長いなが~い航海の無聊を囲っている間に
手元にある酒瓶と木材で船のミニチュアを作ったという

237:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/14 14:26:15.08 q3/h+4oj.net
無人島で瓶にヘルプ手紙を入れてたのが発展して船入れたんだろうなー?

238:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/14 18:59:24.08 33gI88+B.net
…………
つまりこういうことですね、ご先祖様。いや、糞先祖。
子孫の我々が寒い冬を過ごすために使うはずだった石油資源を消費して、
LEGOブロックを400億個作ったと。……いや褒めてねえよ!

239:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/14 19:18:06.01 fQM5HpJC.net
ダイス船長 「掘り出してインダストリアで再利用するからへーきへーき」

240:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/14 19:32:36.03 u+S4nNZW.net
まだ石油燃やしてるのかクソ子孫よ

241:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/14 19:40:26.00 5b7EKyWH.net
>>236
まだ暗黒エネルギーを活用できてないのかよ~

242:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/15 17:00:40


243:.90 ID:wR8BNCdw.net



244:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/15 18:25:19.72 gYF4UyAo.net
>>238
大丈夫
その前とっくに滅亡。

245:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/15 21:45:48.32 O4pUPSDw.net
フルアーマー日常生活するしかない

246:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/15 22:06:59.99 ZQuKzPGo.net
電脳の時代に生まれたかった

247:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/15 23:56:31.83 DdTWha40.net
コンピュータ黎明期で育った自分は結構感慨深いし
ドッグイヤーにドキドキしてるが

248:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/16 15:52:37.58 VuOnBJSm.net
トランプって言ったらアラレちゃん作ったらDrトランプと記憶してたがDrスランプだったよー

どっちにしてもトランプで戦争の危険度が増した感じ。

249:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/16 21:25:10.57 nK2Iwv/j.net
グ=インのハイニッシュユニバースでの人類の敵対種族って
なんて名前だっけ?
グ=インの娘が「悪い人」の名前を考えたとあとがきに
書いて有ったのは覚えてるんだが

250:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/16 21:26:24.43 qOfKmRcT.net
ええ~?
あまりにも間違える人が多かったからって現在では重複を「じゅうふく」と読んでも良いことになったって…

251:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/16 21:30:03.32 nK2Iwv/j.net
=の位置が違ったがな
ル=グインなー

252:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/16 21:50:52.05 BxdVLXgO.net
シングかな?
本名が厨二っぽくてずるいよこのおばあちゃん

253:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/16 21:57:29.69 MP1FbfI6.net
アーシュラ・ル・グインとかいう厨二力満載なネーミング

254:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/16 22:10:10.17 XmNHS9wr.net
>>250
いやいや
『アーシュラ・K・ル=グウィン』だからw

255:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/16 22:13:41.11 XmNHS9wr.net
シオドア・スタージョンもこれで本名なんだからあきれるかっこいい

256:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/16 22:19:54.83 nK2Iwv/j.net
>>249
That's it!
ありがとう

257:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/16 22:42:11.51 aHUEX3PM.net
サイモン・ト・ガーファンクル

258:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/16 22:49:43.74 3W6TmkjL.net
アリスとテレス
は昔寺山修司が書いてたな

259:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 00:07:07.55 B/wXP0rx.net
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニアも
作風通り男らしい名前だよな

260:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 00:13:15.02 vH+SIuqO.net
シルバーバーグくんスッゴイかわいそ

261:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 00:19:23.42 NSXIpv/W.net
>>256
荒川弘も男らしいマンガを描いてるな

262:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 00:35:33.46 tzdEkLwV.net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

263:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 00:38:25.64 wa6rNAGq.net
ラヴクラフトなんて名前なのに書いてる作品はあんなんっていう

264:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 00:43:55.15 UFE2JAFE.net
愛を創る……さぞかしロマンティックな話を書くんだろうなー

265:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 00:44:17.59 ZsRTfY/9.net
どんな作品ならええっちゅうのよ >ラヴクラフト

266:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 00:48:49.25 wa6rNAGq.net
>>262
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイみたいな…
でもラヴクラフト著「灰色の五十の影」だったら全然違う話になるんだろうな

267:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 00:49:03.40 NSXIpv/W.net
ロジャー・ゼラズニイなんて名前だけでSFだ

268:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 00:50:56.21 ZsRTfY/9.net
>>263
>>261で納得したわw

269:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 06:31:58.69 GaK0+MA+.net
ACクラークがラヴクラフトという名の成人玩具の店を見つけたって書いてた

270:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 08:14:11.13 ZC6Xl6cp.net
ロバート・A・ハインラインの中に顔が見える呪いをかけた。

271:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 11:33:05.27 ME+PIDP8.net
み・見えました

272:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 11:37:11.12 mmpL8wjT.net
佐藤さとるさんがお亡くなりになったそうだ、子供の頃コロボックルシリーズを何度も読み返したな…( ̄人 ̄)

273:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 11:37:33.32 0rltxenP.net
>>266
困った人だなぁ
見つけても黙ってろよ…w

274:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 12:23:41.61 GNBNSCGd.net
アーサー・C・クラーク
間にチャーリー・ブラウンの顔が見える 十分に発達した科学技術を使った

275:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 12:34:08.09 ZC6Xl6cp.net
バリントン・J・ベイリー
ノーブルな紳士が見える魔法を使う。

276:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 13:27:02.03 INZFrSqH.net
\good grief!/
アーサー・C・クラーク

277:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 20:04:09.46 ZsRTfY/9.net
夏への扉をさがしてあげてほしい
URLリンク(youtu.be)

278:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/17 23:53:16.30 87YTfoe2.net
>>269
おお、合掌
コロボックを何度読み返したか

279:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 00:03:04.34 QD55JriT.net
ディック・ブルーナもお亡くなりになったらしい
悲しい

280:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 02:31:09.71 Bd8Pvzio.net
>>269
なんてこった……
子供の頃コロポックル居ないか必死でその辺の草むら探したなあ

281:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 02:34:45.29 NVyMWAsF.net
>>276
かなしい

282:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 02:49:05.73 /4SNrmc2.net
・x・

283:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 07:55:03.69 1GwhBYDP.net
SF作家がどんどん死亡して誰も居なくなるのだろう
きっとw

284:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 07:57:17.92 Bd8Pvzio.net
SF作家が死滅した近未来ディストピア

285:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 08:35:45.22 a8Sv5AMB.net
ユートピアの間違いでは

286:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 08:47:07.68 LytcBHDC.net
びっくりするほど

287:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 09:20:01.49 zfkDcRTZ.net
>>269
俺にとって日常と連続したファンタジー(ロー・ファンタジー)はコロボックルだった。南無釈迦牟尼仏
(ー人ー)

288:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 11:07:57.34 9+iwhKCF.net
あの世に名人巨匠が集結しつつある

289:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 11:10:28.34 Xo9yI+98.net
コロボックルは、ファンタジーはファンタジーなんだけど
種族として扱ってたり、ヒトとの共存問題があったり
サイズが小さいからパーソナル足踏み式飛行機械で空飛べるという理屈が付いてたり
ほっこり物語でありながら
結構SFっぽかったという印象

290:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 12:03:54.98 QRvbjOAT.net
せいたかさんの戦時中の鬼ごっこの思い出はさすがにほっこりとはいかないが本当に面白かったなあ
峰の親父さんみたいな人と知り合いたいなぁとか木の枝に腰掛けて本を読んでみたいなぁとか
木に懇願されて投げられる夢を見てみたいものだとか
視界の隅で何か動いたような気がするとコロボックルがいるような気がしたり……
合掌

291:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 12:11:51.18 hTBTMtul.net
>>284
その分類用語イラッとするんだけど
エヴリデイマジックとかそんなのでは?

292:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 12:53:53.28 Zc24LggQ.net
ローだと低俗っぽくて嫌だとか?

293:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 13:14:22.92 A/TDZdBD.net
そもそもハイファンタジーというぐらいなら
オリジナルの世界設定出せよと
どいつもこいつもエルフだドワーフだゴブリンだオークだ
冒険者だギルドだと
どこがハイやねんと

294:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 13:16:41.42 9w1IDkve.net
この世のファンタジーには指輪物語しかないんですよ。

295:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 14:03:24.84 FpzoJL0s.net
マジックレアリズムとかいうクソみたいな手法
普通にファンタジーで勝負しろや

296:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/18 15:19:25.44 K+OMDvUV.net
>>290
はい!ファンタジー!

297:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 00:27:02.07 APlFivL2.net
既製品では納得できないんなら自分の手で自分を満足させるものを創るしかないんだよな
こんな当たり前のことに気付くには残り時間が少なすぎた

298:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 11:19:35.67 i1nwYMDg.net
日本にはタイムスリップものという、立派なファンタジーのジャンルがある
オリジナリティがあるとはとても言えないが

299:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 12:08:32.87 NMQTH9ym.net
一件の無事に過去の地球の地表にタイムスリップできた事件の裏には
何億何兆何京という何もない宇宙空間に放り出されたタイムスリッパーの存在が…
…合掌

300:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 12:14:29.41 zR1zIjmy.net
珪素生命が存在できない理由
URLリンク(togetter.com)
何か反論があればどうぞ

301:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 12:20:10.19 lguRpjn+.net
今さらなネタをドヤ顔で貼って何がしたいんだ

302:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 12:40:57.66 i1nwYMDg.net
>>296
そういえば自分が書いた本の世界に行く「MYST」ってゲームのノベライズに、
岩の中とか溶岩の中にワープして、って箇所があったような気が…

303:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 12:47:15.49 wiqqU/Cf.net
以下ウィザードリィ禁止

304:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 13:34:19.13 oLtMD3Kg.net
>>296
細かいことはいいんだよ
銀河系の固有運動や自転も含めたら不可能だからw

305:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 15:38:59.19 V7WDvN4N.net
お前らみたいな糞めんどくせぇのばかりだから
SF小説は一般人から敬遠されるんだよ

306:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 15:45:10.28 MTedOuVz.net
中学レベルの理科をちゃんと理解していれば問題ない

307:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 16:07:09.76 Tig3ZcQP.net
>>303
中学生レベルの理科を理解していると相対性理論も膜宇宙も全部わかるよねw

308:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 16:39:13.45 uiRGVjTd.net
理系のおじさん達が怖い

309:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 16:45:28.53 rgcOSRXM.net
双子でそれぞれ理系脳と文系脳だったら、
受験の得意教科で入れ替わって難関校合格とか出来ないかと思った。

310:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 17:07:29.66 pf0ChLFd.net
去年から入れ替わり流行ってんな

311:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 17:07:32.99 NMQTH9ym.net
ん?高校でも習うのはニュートン力学で相対論は習わなかったが…
最近は習うようになったのかね?
ゆとり教育もあなどれんな

312:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 18:00:32.15 MTedOuVz.net
量子力学は大学2年で、相対性理論は大学3年で履修した
が、数理的理解含めてだ
SF読むのにでそこまで厳密な理解は必要ないだろうよ

313:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 18:44:49.43 rgcOSRXM.net
※ちょっとIQが上がった気になれる知識※
技術者が一般と特殊両方の相対性理論を考慮しないといけない
数少ないテクノロジーの一つがGPS

314:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 18:55:45.04 0aAOHn2l.net
意外と相対論より量子論の方が日常生活の身近なところに存在してるんだよな。

315:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/19 21:04:04.63 bIYRVcGK.net
シャツに張り付いて生きるための条件は ど根性だけだ

316:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 11:06:59.22 kNJWmMcB.net
一般と特殊の区別をしないで、よし相対論おぼえたとか言ってる奴はニワカ

317:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 11:22:58.78 QWNUsvKU.net
>>313
そんな事が実際に可能なのか?

318:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 14:09:54.61 c1DnHbCS.net
一般相対性理論を理解できれば特殊はその限定版みたいなもんだから出来なくはないんじゃね

319:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 14:13:48.99 Oo+APu4r.net
美少女動物園アニメという言葉は人間動物園を連想させて差別的なので改めるべき

320:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 14:15:16.69 lrWMoYZq.net
特殊のほうが理解しやすいゾ(小声)

321:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 14:23:58.68 kNJWmMcB.net
中1の息子に「なんで特殊の方が簡単なの?」などと突っ込まれる父親の図。

322:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 14:32:10.70 ttv235eO.net
>>316
そういう意味も含めた蔑称だろ

323:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 14:56:42.64 c1DnHbCS.net
>>317
だから一般さえ理解できれば特殊と区別するまでもなく両方理解できるだろ
いきなり一般から入って理解できるモンなのかどうかは知らん

324:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 15:00:19.39 Ib2xHqZF.net
エアプ勢か

325:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 16:00:17.14 lgu8A3U9.net
いきなり一般から習えるとかバカかこいつ

326:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 16:35:30.14 NMWjkkvC.net
>>297
>空@ISOLA
>ケイ素生命体が現在の物理系ではまず存在しえないことが化学的見地から論理立てて説明できることが
>今日判明したので、今後ケイ素生物が登場する作品に対する見方が変わってしまいそうな予感。どれだ
>けぶっ飛んだ設定にして誤魔化すのが正しいんだろう。
ソースもなしによくそこまで自信満々に言えるなコイツ
2ちゃんならボコボコだぞ

327:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 17:05:27.25 kNJWmMcB.net
2ちゃんならボコボコだ

328:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 17:22:33.16 ttv235eO.net
>>297
わかったぞ!というわりにショボいな…
すでにわかりきってることだったんじゃない?

329:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 17:35:21.60 QK8bLJJe.net
ケイ素と聞くと硬そう シリコンと聞くと柔らかそう (小並感

330:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 17:51:18.78 /TReWF7X.net
Twitterなら本人に言ってやれよ
2chならボコボコだぞって2chに持ってきて言ってんのカッコ悪いぞ

331:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 18:00:46.05 ttv235eO.net
持ってきた奴がいるから反応しただけ
あと、珪素生物がいないなんて絶望した!
というSFファンはそんなにいないんじゃない
ワープが不可能とか異星人が絶対いないとかに比べると

332:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 18:07:55.30 /TReWF7X.net
持ってきた>>323に言ってんだよ

333:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 18:43:12.52 GYrTUjzK.net
>>297
リンク先のコメント欄の「科学的正しさを墨守するならまず超光速を留保なく登場させる数多の宇宙SFをdisれよ」的な
ツッコミにほぼ同感。まぁ端的に言ってフィクションを読むのに向いてないよね、としか。

334:297
17/02/20 19:03:00.46 ca0OqthR.net
>>329
持ってきたのは私です

335:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 19:07:34.50 ivsc2ZgQ.net
>>330
それはSFじゃない

336:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 19:12:52.92 /TReWF7X.net
>>331
「もってきた」に語弊があったな、ごめんよ
ここで例の見解に色々ツッコミ入れるのは当然だけど
2chならボコボコだぞって2chで言うのはそれ本人に直接言えよと

337:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 19:20:25.23 vYsLyVxG.net
>>332
『宇宙のスカイラーク』をdisるな

338:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:03:25.62 ivsc2ZgQ.net
スペースオペラであってSFではない

339:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:05:09.75 ivsc2ZgQ.net
いや、X金属の部分がSFかもしれないな

340:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:05:49.17 nPi26tGO.net
スペースオペラもSFの1つ
ハードSFしかSFじゃないとでもいうのか?

341:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:10:19.32 /TReWF7X.net
個人的には苦手なジャンルだけど
スペオペをSFじゃないと言い出すとそれはそれで面倒なのではw

342:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:16:43.33 ivsc2ZgQ.net
SFはScience FictionであってScience要素がなければただのFictionなのだ

343:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:29:20.58 QWNUsvKU.net
作中で超常の現象を魔法だと言っていればファンタジー
科学技術によるものだと言っていればSF

344:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:32:47.97 /TReWF7X.net
悪霊とか妖怪とかそういうもののせいにしたらホラー?

345:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:36:31.58 vYsLyVxG.net
>>335
じゃあ、この板から銀河英雄伝説スレとかスターウォーズスレとかを追い出してみなよ

346:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:39:12.09 ivsc2ZgQ.net
ホラーは恐怖が有れば何でもホラーに分類出来るんじゃないかと
「アインシュタインが相対性理論で超光速を否定している」
「ただの理論だ」
で超光速を認めちゃうレンズマンは恐怖でホラー

347:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:39:37.69 ivsc2ZgQ.net
>>342
ファンタジーだからな

348:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:45:52.69 ttv235eO.net
>>339
ビッグバンの初期条件でどんな法則の宇宙でもできるんだから
どんなにこの宇宙と違っても作品中の法則に矛盾がなければSFだよ

349:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:52:51.21 BgXrOYZh.net
なんだっけ、架空の物理法則作ってその世界の話書いたSFあったよな

350:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:54:17.43 TAoDnoL8.net
>>346
イーガンの直交三部作?

351:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:56:55.59 BgXrOYZh.net
>>347
ああそれだスッキリした

352:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:57:40.42 ivsc2ZgQ.net
>>345
>作品中の法則に矛盾がなければ
これをクリアしてる作品がいかに少ないことか

353:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 20:58:32.44 QWNUsvKU.net
>>341
ファンタジーの中のオカルトというカテゴリーだな
ホラーはまた別の分類法だから
SFホラーとかファンタジーホラー、オカルトホラーは普通に成り立つ

354:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 21:01:11.46 QWNUsvKU.net
>>346
実在の物理法則理論を理解することすら大変なのに
架空の物理法則とか大変すぎるw

355:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 21:02:13.64 ivsc2ZgQ.net
>>350
日本の妖怪もオカルト?
雪女とかファンタジーで良いんじゃないかと

356:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 21:08:48.29 /TReWF7X.net
>>350
ホラーはたしかに広いな
ミステリ領域にもちょっと絡んでくるし

357:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 21:09:55.66 c1DnHbCS.net
オカルトとファンタジーは重ならない部分もあると思うんだ

358:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 21:22:39.82 TXOd+Zkf.net
年に数回はこの話題が出るが答えが出ていないってことが答えじゃないか
最近では魔法も物理現象の一種に過ぎないって流れが生まれてるよな

359:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 21:24:16.25 QWNUsvKU.net
>>354
ファンタジーから逸脱したオカルトとなると論理矛盾になりそうだが…
該当しそうな作品ある?

360:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 21:27:16.05 QWNUsvKU.net
>>355
魔法に科学によるタネがあったら、それはもう魔法じゃないだろw

361:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 21:27:53.61 /TReWF7X.net
>>356
実録系オカルトはちょっとちがうんじゃない?
映像作品だけどモキュメンタリ系のやつとか

362:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 21:30:13.22 BgXrOYZh.net
>>357
クラークにケンカ売ってんのかよ

363:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 21:39:35.04 2ZORNRPN.net
結局ジャンル定義論争になるよな

364:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 21:44:10.67 QWNUsvKU.net
>>359
なんで?

365:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 22:26:33.17 ivsc2ZgQ.net
魔法風に見えれば魔法で良いんじゃないか?
魔法の定義なんか無いんだから中身が科学だって構わない

366:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 22:29:47.23 Susl4wmV.net
Scienceの基準ってなんですかー?

367:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 23:11:44.78 ivsc2ZgQ.net
>>358
稲川淳二の怪談はオカルトであってもファンタジーじゃ無い気がするな

368:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 23:13:12.28 QWNUsvKU.net
>>362
ダメだろ魔法はちゃんと魔法じゃないと…w
魔法のように見えても科学技術によるものでは魔法としての魅力を失ってしまう
魔法は科学とは相容れない存在でなければならない
ちゃんと魔法は魔力で駆動しないとな…

369:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 23:15:42.62 vYsLyVxG.net
オカルトとホラーは違う
知らんけどたぶんそうだろ

370:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 23:16:29.34 ivsc2ZgQ.net
さあ魔力の定義を魔法理論を使って論理矛盾しないようにやるんだw

371:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 23:19:08.33 ivsc2ZgQ.net
この板にスレを立てられてムッとするのがオカルト

372:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 23:32:51.61 QWNUsvKU.net
>>364
もし、事実として喋ってるとしたら、
フィクションですらないのでジャンル云々以前の問題だなw

373:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/20 23:52:16.19 vYsLyVxG.net
>>367
ニーヴンの『魔法の国が消えていく』
「ソード&ソーサリー」ではなく「リベット&ソーサリー」だとか

374:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 00:38:05.64 I2/B7gyK.net
そうか
オカルトは創作じゃなくて、語り部がマジ話だと思ってても
オカルトとして成立するんだ

375:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 00:55:31.53 8Uojc/iW.net
>>371
オカルトは宗教と近いからね
カバラとかスーフィズムとかウイッカとか

376:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 01:05:36.55 v2vfh7R2.net
>>371
オカ板なんて半分ぐらいは本気な連中で溢れかえってるワケで

377:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 01:17:59.12 xKjv6y8n.net
オカ板は上手にネタに乗っかって共犯者的に話を紡いでいくとこあるよね
真実であるって体で語られるからいつの間にか語られた文脈を失って
本当にあったことになってるの見たことあるわ

378:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 02:18:46.93 8Uojc/iW.net
本当にあったこと(哲学)

379:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 10:51:47.50 9tycfJ2J.net
え~と、リング らせん ループ

380:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 10:54:38.30 4+UoEkTA.net
俺の愛読雑誌Newtonの危機です

381:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 11:09:49.24 gJq2zdqB.net
Newtonなんて古いからEinsteinにして出直そう

382:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 11:31:03.59 8Uojc/iW.net
え?
カーティス・ニュートンが?

383:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 11:39:16.46 93JbRz2A.net
放射能浴びてるから光ると思った
SF者同士だったら万に一つくらいは通じる冗談だったかもしれないが…
被災者に言っちゃアカンわなぁ…

384:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 12:19:29.18 cV8vB2qj.net
つまり放射線で皮膚表面が持続的にβ崩壊する核種に変換されて
更に皮膚に蛍光物質を塗ったと?

385:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 12:20:02.95 0W1QWZfP.net
放射線浴びると光るって誤解はどんな現象からの連想なんだ?蛍光塗料?

386:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 12:21:25.89 OkoG359l.net
チェレンコフ光?

387:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 13:10:14.52 g7iGY3xC.net
まあラジウムの蛍光塗料でせう。
ていうかキュリー夫人て本当に光ったんじゃないの?(真顔)

388:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 13:15:27.20 93JbRz2A.net
臨界事故で目撃される青い光じゃネ?
見たら死んじゃうけどな

389:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 13:34:13.33 2gkilbRf.net
ゼミの先生が
「はいはい見たら目がつぶれますよー」
って線源出すネタが毎年の恒例でして。

390:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 14:21:13.00 8Uojc/iW.net
>>380
>住宅設備メーカーLIXIL(リクシル)の瀬戸欣哉社長は15日、山本公一環境相と環境省で意見交換した際、体格の大きさを指摘され「放射能の影響で大きくなりました」と述べた。記者が意図を尋ねると「冗談だった。不適切な発言だった」と謝罪した。
シン・ゴジラは放射能で大きくなったんだっけ?

391:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 20:04:52.04 7iQ5HNZt.net
>>385
それがチェレンコフ光

392:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 21:48:16.76 93JbRz2A.net
>>388
臨界事故のヤツは違うらしいぞ

393:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 22:33:50.30 j16kB4c3.net
放射能で巨大化するって元ネタはなんなん?

394:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 22:45:27.32 OkoG359l.net
>>390
昔、スリーマイル島で事故後巨大タンポポが、みたいな話があった
事実かどうかは知らん

395:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 23:12:16.22 0W1QWZfP.net
放射線で巨大化はもちろんガセだが、サブカルの中ではゴジラの影響が大きいのでは。

396:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 23:23:41.58 nrC78cdD.net
農作物の種子に放射線を当てたら収穫物が巨大化した、とかじゃなかったっけ?

397:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 23:25:09.75 7iQ5HNZt.net
>>389
水中で光るんだろ?
もしくはよほど線量の高い場合は
β線で大気が電離して発光するかだろうな
でもβ線は30cmも飛ばないから
ちょっと離れて見ていれば大丈大丈夫

398:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/21 23:50:24.92 lFquFUJ3.net
>>390-392
「放射能で巨大化」ネタのモンスター映画としてはハリウッド映画の「原子怪獣現る」「放射能X」の方がゴジラより早い。

399:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 00:20:19.03 iISXYXey.net
うちの大学のすみっこに生えてたたんぽぽは巨大だったけど
放射能漏れの影響だったのかー

400:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 00:26:11.01 YYg2pECr.net
タンポポは変異しやすいから放射線関係の施設に植えるとかいうな

401:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 00:29:21.56 1I1gtaEk.net
変異しやすい植物というとムラサキツユクサが定番というイメージがあるんだけど

402:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 00:45:37.97 algR9mOP.net
放射能と放射線の誤用問題

403:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 06:35:05.55 ShWCqWiO.net
無限連射ショットガンと散弾とご理解ください

404:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 07:59:26.90 l9sCNCcR.net
理学棟横のタンポポ巨大化はどこの大学でも定番のネタ。

405:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 08:05:32.13 KtjTUWSh.net
そういえばうちの大学ではその手のネタは無かったな
加速器まであったのに

406:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 08:15:49.47 NcetJ3JF.net
>>349
まあ現実世界もクリアしてないしな

407:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 17:08:42.50 nod+iLeK.net
【緩募】非英語圏のジャンル小説のおすすめ機能の調教方法
勾玉3部作既読から
12国記が薦められる→わかる
キノの旅→まあわかる
戯言→!?wwwWWW
探しとるのはその国の人が大抵読んでる作品じゃないねん
傾向似てておもろい作品やねん

408:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 18:51:03.52 n6I3vPmN.net
>>403
それは未発見なだけでは?

409:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 22:30:19.13 uKrMzsIO.net
>>405
そう言って良いなら、フィクションの方も一見矛盾してるように見えても包括する法則が書かれていないだけとも言える。

410:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 23:00:26.88 OmVBh9Qe.net
スレ借ります。
ツイッターのフォロワーさんが意味不明なツイートとしてから
4時間消息不明です。
どうしましょう

411:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 23:05:00.88 HYGIdZaF.net
>>407結構怖くねそれ

412:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 23:06:17.08 OmVBh9Qe.net
>>


413:408 こわいですスレたてしましたhttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1487772302/l50



414:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 23:14:24.02 tPg+pnEb.net
ポーの一族続編とかマジかよ
おばけ漫画描く人はみんな歳食わねえな、妖怪になる

415:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/22 23:27:32.57 n6I3vPmN.net
>>406
創造主が作者な世界でそれは甘え

416:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/23 00:02:56.48 Z1suBp9r.net
だいたい現実の法則もわかりきってないのに
宇宙は二次元だとかそうじゃないとか
それを全部解明するまでフィクションが書けないとなると馬鹿馬鹿しい

417:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/23 00:19:20.70 EXONbMKN.net
>>410
続編と言ってもポーの一族時系列で言えば後半の真ん中辺りで
今まで描かれてなかった第二次大戦中が舞台なんだよな
今回の続編で初めて明らかになる謎もあって
すっごく面白い

418:resumi
17/02/23 07:03:27.51 xcy3GGFK.net
URLリンク(goo.gl)
この記事って本当なの、、?
ショックだ。。

419:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/23 17:27:51.27 gbfdAarH.net
ルグウィンの絵本の訳ええな
春樹なのに嫌らしさがない
コメントまで爽やか

420:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/23 17:46:20.19 zVE1H/EO.net
空飛び猫?

421:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/23 18:44:09.77 gbfdAarH.net
おう

422:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/23 18:44:47.63 Z9D/hA5F.net
村上春樹って翻訳はけっこう評価が高いんだよな

423:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/23 19:25:01.77 J3oCDcti.net
空飛び猫かわいいよね
ファンタジー系苦手だけどあれは大好き

424:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/23 20:22:00.05 Tt0QF13+.net
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人達だった。
そのうち五世帯が創価の会員世帯。
神奈川県警は初動捜査の段階で、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に城内康光県警本部長の婦警へのセクハラ疑惑や
生活安全課の警視がノミ屋を開帳していた疑惑が突然次々と出始めて、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。
それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今度の金正男殺害に使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまき始めて、自民党の実質的な党首におさまり
公明党を政権内に引き入れた。
ネトウヨもいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、あの頃から俺達の国はもうおかしかった。

425:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/23 21:03:20.97 ob1DN5fV.net
>>410
それ、どこで読める?
雑誌だったら買ってもいいけど

426:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/23 21:17:34.88 EXONbMKN.net
>>421
月刊フラワーズに載ってる
先月28日発売号が第2話で今月末発売のに3話が載る予定
1話目掲載された号は即売り切れたので
その号だけ特別に電子書籍版が出てる
今ならまだ2話目掲載号がギリギリで手に入るかもしれない

427:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 00:41:59.46 UK0v5Xzd.net
>>422
ありがとう
でも、もっと早くおしえてよ~
狼煙でも伝書バトでもいいからさ

428:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 08:11:31.71 TGzK8wBJ.net
1200bpsのモデムで伝えるよ!

429:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 09:06:37.56 nitCIwG1.net
よく人類にコンタクトとってくる人外いるけど、何をもって人類が支配者だと判断するのかしら
数ならバクテリアとか昆虫のほうが上よね

430:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 09:10:40.11 mmmPvvzC.net
話が通じるからじゃね

431:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 09:19:09.36 C+7UCoCF.net
サイズ的な問題かもw

432:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 09:31:16.33 p8hf3JJh.net
>>426
話の通じないのが大挙して押し寄せて来るんだよなぁ…

433:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 09:34:14.37 KO9MoCPx.net
核兵器持ってるのが人類だから

434:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 09:36:08.85 xDG1UPc9.net
サイズならライオンとかクマのほうがでかいやん?

435:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 09:43:23.47 KO9MoCPx.net
まずラジオやテレビの電波を受信して来るだろうから人類が支配種族だとわかってるだろう
最近はインターネットまで接続しちゃう異星人もいるしw

436:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 10:52:11.31 kRr/SsUD.net
人間のペニスは比率でいうとあらゆる動物の中で最も大きいらしいぞ

437:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 11:01:41.10 TGzK8wBJ.net
本当にちんこでけぇ奴は道具持たねえ。

438:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 11:03:25.76 BoTVm0oW.net
逃げる2月とはよく言ったもんだなぁ

439:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 15:43:35.05 VkkE6b9U.net
>>432
亀のみたことねぇだろ

440:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 16:41:06.32 C+7UCoCF.net
>>432
>他の霊長類、大きな霊長類であるゴリラと比較しても、ヒトの雄の生殖器ははるかに大きい。
>ヒトの陰茎は、他のどの霊長類のそれよりも、絶対的な語義でも身体の他の部分に比べての相対的なサイズにおいても、より長く、より太く、大きい。
wikipedia『ヒトの陰茎のサイズ』から引用
誤情報をまき散らさないようにしましょうね

441:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 17:00:25.84 nI4g0M66.net
ドゥームズデイブック読んだぞ!
冗長すぎて辛かったけどウィリスっていつもこんなんなの?

442:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 17:22:08.58 jcdoQXM3.net
いつもこんなんだよ
めっちゃイライラするじゃろ?

443:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 17:34:00.73 nI4g0M66.net
マジかよ!
キャラは大森の解説どおり立っててよかったけど同じような場面が繰り返されてめっちゃイライラしたぞ!

444:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 17:39:37.14 jcdoQXM3.net
そうだよイライラするじゃろ~w
長いんだよクドいんだよ
でも面白いは面白いんだよ
しかしブラックアウトとオールクリアーはぶちギレた

445:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 20:48:47.50 JWlLPcW9.net
最近あんまり実店舗の本屋に行けてなかったんだが、久しぶりに本屋プラプラしてたら
早川文庫で結構昔の名作本が復刊されてることに今頃気付いた
「ボロゴーヴはミムジイ」を今頃フツーに書店で買えるとは思わなんだ
「さあ、気ちがいになりなさい」も、そのまんまのタイトルで文庫にしてたとは…
(まあ巻末で不適切な言葉があるけど当時のまんまにしたかんね、と言い訳はしてたが)
サンリオSF文庫で出たやつの方が収録編数は多いはずだけど、やっぱりこの
タイトルなんだよなあ

446:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 21:49:38.95 Xw4od9zS.net
残念ながら普通に買えてないんだよな

447:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/24 21:51:37.30 aGkrnVQs.net
ボロゴーヴはミムジイ今読んでるけどけっこう肩透かしだった

448:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 00:38:15.89 KvSttw6N.net
ホラー・怪奇・妖怪関係の質問です
普段その手のものはほとんど読みません
いままでいくつかは読んだのですがその中で
「人々の間で伝承(噂)されることが妖怪に存在感ひいては力を与える」
「名前を得ることで存在が確立する」といった描写を何回か目にしました
普段こういったものに触れることがないので非常に新鮮に感じたのですが
妖怪界隈ではそういった説(?)はある種のセオリーなのでしょうか?

449:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 01:17:05.56 8A3L42p4.net
言霊信仰なら万葉集の頃からある由緒正しい説だよ

450:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 05:54:09.85 kL0LdD5n.net
サンリオ文庫にあった
「パステル都市」っての読んでみたいと思いながら
買えないまま廃刊になったね

451:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 06:18:03.18 wf0Dy4OW.net
昨夜来たスパム、へんなとこに(。)あるよなぁ
URLリンク(xM6REm5zO.xMYNTZwpkyHGDDm.ga)
貴方に入れテ貰えればワタシは快楽を感じる事が出来ます…。熱く反りたった貴方の肉ボウで泡。立つクライ掻き回しテ欲しいんデス。お時間ツクッテ頂けますか?

452:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 06:50:01.89 ZU3UB5p+.net
>>444
説、というかそういう設定はさほど珍しくはない。
妖怪変化を不思議で自然に存在してるものとする場合と、何らかの原因があって存在するものとする場合があって、後者のときにそうした設定になってることがある。
そんなに一般的に使われてるというほどではないけど、珍しいというほどではない。複数の作品で使われてるよ。

453:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 07:40:50.80 JGVJewMn.net
人間原理と絡めてSFっぽい設定として使われたりもするね

454:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 08:21:56.67 VRTok0eT.net
オーガスファンは苦労して手に入れてがっかりしたものだよ。

455:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 13:10:25.16 KvSttw6N.net
>>445>>448-449
ありがとう
未だ妖怪に�


456:ヘ何の興味も抱かないがこういった思考や それに至る文化は興味深いと感じた SFに繋がるというのも面白いね



457:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 14:05:40.29 LSDD6fr7.net
今年はA.C.クラーク生誕100年なので
20年ぐらい積読だった2061年宇宙の旅を読破した
ユニバース号には人口冬眠装置もHALも無いから
ディスカバリー号より未来感が無くなった感じ
内容も海洋アクションやった…

458:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 14:23:23.13 XEeBMThJ.net
妖怪はほとんど江戸時代に創作されたものだから
実在するためにはそういう理屈が必要だろう

459:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 15:41:43.05 CaGTelqf.net
言霊信仰は日本に古来からあるのに、命名に力がある系のファンタジー作品は西洋発だらけ
おお情けない

460:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 18:40:41.42 cPS+s+u8.net
幼年期の終わりも宇宙の旅も後半超展開でイミフだからどうにもその他の作品に手が伸びない

461:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 18:54:48.96 HhTc53XF.net
>>455
その2作品がだめなら
あなたにクラークは合わない

462:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 18:58:30.29 5ApMk880.net
煽ってるわけじゃないけど、あれで意味不明ならSFは向いてないんじゃないかな

463:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 19:07:31.14 NwsN+Mls.net
クラークなら、例のそろばんで軌道計算する短編でも読ませてやれよ

464:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 19:11:03.74 mKLQnt+e.net
スペースチャイルドってなんなん?オーバーロードのさらに上位ってなんなん?とか気になってイライラしますよ

465:らんらんは無慈悲な夜の女王
17/02/25 20:25:16.56 Mczel/QL.net
(´・ω・`)クラークは太陽系最後の日や白鹿亭綺譚あたりが合う人もいる
(´・ω・`)なので一概にとはいかない

466:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 20:33:15.85 amjAB2ZQ.net
おっそのへんは毛色が違うんか試してみるわサンキューブッタ
読み物って結局は好き嫌いだけど評価高い作家が合わねーと損した気分になるんだよなー

467:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 20:38:45.38 3F3MBsz9.net
>>459
ちゃんと3001年まで読め

468:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 20:39:58.03 3F3MBsz9.net
クラークでおすすめは楽園の泉

469:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 20:51:08.31 LSDD6fr7.net
>>462
といっても必ずしも単一の世界観を共有するシリーズものじゃないし…
2001年宇宙の旅: 舞台は土星の衛星ヤペタス
2010年~: 舞台は木星の衛星エウロパ
スターマインドが真空中光速度を越えらる/超えられないの違いもあるような気もする、

470:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/25 21:13:28.06 jhDL5S/M.net
冷たいものが歯に沁みるのは歯痛妖怪の仕業なのね
趣味テクとのパッケージ立派過ぎ。簡易包装でいいから安くしてくれ

471:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/26 00:59:28.36 9Q4mONju.net
>>455
>超展開でイミフ
SFではそれをセンスオブワンダーと呼ぶw

472:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/26 06:31:25.45 3Xw5a8se.net
今となってはかなりファンタジックだけどな

473:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/26 09:22:40.58 5OwibCrd.net
>>446
『風の谷のナウシカ』のようなポストアポカリプスが好みだったら
努力して入手すべき作品です

474:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/26 10:17:05.76 eAUv+dpQ.net
>>464
2010年の舞台が木星になったのは映画の続編として書かれたから

475:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/26 12:56:23.91 sYW1opAF.net
提案です。小松左京スレで話題に上がったんですが、こんなスレを建てようと思ってるんですがどうでしょう。
1>日本SF作家スレ [一時避難所/総合]
 >
 >現在さまざまな要因により、単独スレが立っていない日本SF作家の話題を扱う総合スレです
 >総合スレも兼ねますが、基本は一時避難所ですので、単独作家スレの分離独立大歓迎。
 >
2>現在SF板に立っている日本SF作家個人単独スレ
 >(列挙)
日本SF作家総合とするか、世代別に分けるか(向こうでは第一世代スレと言ったんですが、2・3世代以降も圧倒的に不足しているような…)、そもそも外国SF作家スレを別に立てるのか、皆さんのご意見を。
自分ならもっと良いスレを立てられるという方がいらしたら、是非お願いします。

476:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/26 13:01:16.24 WYjcInxQ.net
>>470
良いんじゃないの
単独で保持出来る作家スレは少ないだろうし

477:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/26 13:46:00.67 lrMCODcw.net
ここで話してくれてもよいのよ

478:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/26 14:41:32.29 9Q78lX5G.net
>>470
ええとおもいまーす

479:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/26 15:16:15.04 vA8U3Dga.net
総合スレとかどんどん立てれば良い
SF板なんだからさ

480:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/26 15:30:14.19 sm33LQpQ.net
>>468
ありがとう
さがしてみるっす

481:470
17/02/26 16:03:10.09 sYW1opAF.net
とりあえずざっくり立てました。
日本SF作家スレ 一時避難所【総合兼用】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(sf板)

482:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/26 16:23:16.47 8j6F5hxS.net
おっつー

483:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/26 20:08:21.96 rel3qU6I.net
軽い素材のどんぶりを探している

484:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/26 20:31:21.79 o0DhmBD5.net
軽量磁器で検索しろ

485:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/26 20:36:50.54 5OwibCrd.net
”軽い素材のどんぶり”でググったらいろいろヒットした

486:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/27 10:36:32.19 x5AoDtSs.net
ガンダムだって後半のテキィィンは超展開じゃないですか。

487:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/27 11:56:25.67 ahkhylU6.net
>>468
ポストアポカリプスと言えば「縄のソス」って昔読んだんだけど、早川の銀で出た切り文庫化も無くて
どうやら続編も出てるらしいんだけど当然翻訳もされず、面白かったのになぁ

488:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/27 12:24:03.32 enxMAjLU.net
>>482
ピアズ・アンソニイは魔法の国ザンスシリーズをあんなに売ったんだから
『縄の戦士』の続きも出せばいいのにね
と書きながらググったら
ザンスシリーズも半分(21/40)までしか訳してないんだな

489:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/27 12:48:37.86 PujcHlmG.net
>>481
むしろガンダムはあそこだけがSF

490:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/27 13:16:26.29 x5AoDtSs.net
SFってなんだ!っていう…

491:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/27 14:02:46.22 UnU89yZK.net
みんなで集まってウィジャ盤で占いする名作古典SFもあるので

492:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/27 20:19:31.77 KgxgEEBc.net
ジオンの流体パルスはチューブ内の流体によって四肢を制御
連邦のパルスシステムはよくある関節駆動

493:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/27 20:22:58.98 Epp945P5.net
連邦のは臨界フィールドモーターだろ

494:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/27 20:52:07.36 9Lj1ys17.net
よく駆動装置を装甲の外にむき出しにするなと思う
切れたら一発でその先駆動出来なくなるのに

495:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/27 22:46:42.13 G2FizRzA.net
ランダムのはずがBIGなブラザーに操作されてた

496:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/27 22:57:53.45 Epp945P5.net
戦車のキャタピラだって同じ
当たらなければどうということはない!

497:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 09:22:59.83 b+sxqqTb.net
人型兵器を作る時点でもうね……

498:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 09:34:41.99 Baq/1X+L.net
>>485
宇宙空間という新たな環境に置かれた人類が進化の次の段階に進む
もしくは宇宙に出たことによりリミッターが解除されコミュニケーション能力が拡張する
というSFネタ
スペースコロニーとかヒト型の格闘兵器とか枝葉末節の大道具小道具に過ぎない

499:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 12:05:05.44 +/rAkZUE.net
後半でのオカルト描写は唐突感あるからなあw

500:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 12:23:06.17 +/rAkZUE.net
>>470
あちこちにマルチしてるのは貴様だな。

501:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 12:23:29.33 qxWGvyWw.net
機体の姿勢変更を手足振り回すというのがなー

502:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 12:25:18.17 +/rAkZUE.net
あー、それ後付けだから。

503:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 12:43:44.57 Baq/1X+L.net
描写のミスを後付けで無理やり正しいんだー!ってのが今となっては痛い
ファンの遊びの範囲で収めておくべきだった…

504:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 12:59:10.42 8t2oHKKR.net
じゃないとロボット出せないだろ
後付けが痛いとかいうのは潔癖症
面白ければなんでもいい

505:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 13:19:53.69 Baq/1X+L.net
>>499みたいな感じになるから面白さもスポイルされちゃうんだよねぇ

506:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 13:34:50.27 8t2oHKKR.net
ミスも何も宇宙で巨大ロボットが戦う合理的理由なんてないから
ロボットを消せというなら全然別の話になっちゃうし
最初に設定考えてなかったからダメと言うならスターウォーズだってダメだろ
一種の宗教だな
イスラム教徒が日本の女子が太股出すのは恥ずかしい!と思うのは自由だが
日本人ははあそうですかと言うしかないねw

507:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 14:00:02.81 Baq/1X+L.net
>>501
スターウォーズは恒星をチュウチュウ吸っちゃうような世界観だぞw

508:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 14:05:11.17 lhYiEs0d.net
1年戦争はずっと違和感ある
1年であれだけの出来事が起きるのは無理矢理…

509:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 14:07:32.94 Baq/1X+L.net
>>503
(実は3ヶ月くらいの間の話)

510:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 14:26:37.90 +/rAkZUE.net
オデッサディの1日でアムロがどんだけ色々やったか考えれば

511:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 19:11:48.12 V12V0dau.net
もともと、反乱(独立戦争)するつもりで量産宇宙作業用モビルスーツを密かに兵器転用可能にしてた。という設定だし…
ファン後付けでもなんでもなく、"巨大ロボットが戦う"という約束から、それが成り立つシチュを企画側が捻り出した設定だもんなぁ

512:名無しは無慈悲な夜の女王
17/02/28 20:06:23.77 +2gyJ+uL.net
ガンダムは宇宙意識がどうしたみたいな70年代のスピリチュアリズムの影響もあるけど、アピールしたのは戦争の矛盾を描いてたからでは。
それまではヤマトみたいに特攻とか自己犠牲を美化したカッコいい戦争が多かった。ガンダム、イデオンはそういうのに対する富野の問題意識の産物ぽい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch