24/09/26 07:35:12.57 OB1IRbR/0.net
>>473
日本だけマイナス成長が話題になってるが基本的にこの流れが変わってないからだよ
失われた30年の流れ
失われた30年と少子高齢化加速は官・財・政・メディア多数が共同戦犯だが
相変わらず生み出した人達が手綱を握っている、立憲の新党首なんてそのど真ん中
SNSではアベノミクスが失敗だった、自公政権を終わらせなきゃと
こちらも相変わらず雑な批判が流れてる
ではアベノミクスの何が失敗だったのか?
アクセルとブレーキ同時踏みだと批判された途中の消費増税2回は間違いではなかったのか?
消費増税を盛んに推していたのは誰だったのか?
失われた30年の原因は何だったのか?
総裁選や代表戦でズバリ問われてしかるべきが誰も追及しなかったでしょ
高市候補も消費減税には言及していない
自民党政治らしい補助金に偏った施策と北陸新幹線小浜ルートゴリ押しのような
選挙支援とお返しが念頭にある一部への過剰な財政出動は実行するかもしれないが
これではアベノミクス途中と変わらない
失敗に向き合えず、修正できない、触れることさえできない
こんな状態日本だけだと思うよ